
1279 【公証人・狐入り】初雪の降る村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
俺がガンガルだ! ぷらーみやは、無言でジラント吊って他見る方がよさげー
( a1 ) 2013/12/10(火) 06:25:56
( A2 ) 2013/12/10(火) 06:26:06
>>2のケース3についてだが、
一応意図的襲撃ミスを狙うメリットを挙げると
狼が狐告発する『フリ』が出来る。
通常ではまるで役に立たないが、私が逆呪殺された場合、
残った呪狼が狐情報を持っているという【名目が立った】
ただこれもレアケースだと思われる。
( 7 ) 2013/12/10(火) 06:26:56
>>7やるくらいなら占襲撃でいいじゃん?
GJ出れば偽告発すればいい話で。
やっぱり噛みがもったいない。
( +7 ) 2013/12/10(火) 06:29:58
2d見たけどお墓の皆がフリッツ偽一色じゃなくて驚いた
地上では残しとかも出てて自分の動きに泣きそうだったから…
アポロもジラントも早く結果出すのは偉いよ。
( +8 ) 2013/12/10(火) 06:31:37
>>+5
ぶらーみやおはよう。
アポロはすぐに死体なし反応禁止した方がよかったのかな?
狩人いぶりのGJは怖いね。
チャーム噛みでの呪殺隠しは頭から抜けてたけど死体なしの方が予想外だった
( +9 ) 2013/12/10(火) 06:35:48
おはよー。
吊りはジラント、占いは相変わらずトッポ。
( 8 ) 2013/12/10(火) 06:36:21
メルティは色々ありがとうだな。
チャームは疑ってごめんね。
と霊界から念飛ばして離脱**
( +10 ) 2013/12/10(火) 06:38:15
遅れたがフリッツお疲れ様。
一人だけというのは意外だったが、墓下の方々と宜しく。
まあ>>7については、普通は逆呪殺の目途がたった所でやった方が狼側にはリスクが無い。
可能性程度に捉えて置いてくれたまえ。
( 9 ) 2013/12/10(火) 06:40:26
おはようワラビ。
所で投票先が何故か1票私宛てになっているのだが
誰かネタで入れていた者はいただろうか?
まあ、無記名だし暗号とかでは無いよなおそらく。
( 10 ) 2013/12/10(火) 06:42:38
離脱詐欺
>>9 アポロ
ありがとう、昨日は感情的になってごめん
チャーム占い推しで当てられなかったのもごめん
アポロはしっかりしてるから辛いだろうけど自信持って頑張ってね
と念飛ばし
( +11 ) 2013/12/10(火) 06:44:11
双子の弟 フリッツは、ワラビも早いな。それじゃ、お墓のみんなよろしく**
( a2 ) 2013/12/10(火) 06:45:06
>>8 ワラビ
そういえばトッポの非呪狼要素について言及した部分あったかな?
はっきりとした記憶に無いので、アンカーなり説明をお願いしたい。
( 11 ) 2013/12/10(火) 06:47:51
>>ジラント
★今日中でいいので狼考察と潜伏狂人考察を宜しく。
( 12 ) 2013/12/10(火) 06:52:44
おはよーございますです
【各判定確認】しましたです
襲撃は狐噛み濃厚、
竜さんは、弟さんの人狼要素と弟さん軸に狼さんの考察を要請
( 13 ) 2013/12/10(火) 07:08:52
ささっと、おねむの後のログを読んできたですが、生徒さん寡黙はあまりはお話していないと感じたらびさん勘違いー、黒位置が正しい、お恥ずかし
今日は、みさいるさんが言ってたお三方を調べて見るです
>>お姉さん
★書生さん狐視でしたよね?狐要素お上げになられてましたっけ?らびさんに教えて欲しいのです。
( 14 ) 2013/12/10(火) 07:12:49
おはよーなのです♪
【ジランド⇒フリッツ狼】
【アポロ⇒チャーム人】
【襲撃なし】
見た、です。
( 15 ) 2013/12/10(火) 07:16:05
さて、本日も仮決定、本決定及び纏め役は昨日と同じで行く。
重要なので釘を刺すが、吊りと占いは村にとって重要な武器であり、またその使い方は
『下手な言葉よりもその人物の役職を浮き彫りにする』
どれだけ白い人物でも、実際に希望した選択が村の利にそぐわないなら人外の可能性は無視できない。
自分の選んだ選択が正解とは限らない、むしろ失敗する可能性の方が高い。
それでも選ばねば勝ち目はない。
その結果の成否、村の空気に対してどういう票の入れ方をしたのか。
こういった要素も考察のカギになる。
( 16 ) 2013/12/10(火) 07:16:56
まあ、長ったらしく言ったが要するに。
【希望出しは重要な要素だからちゃんと間に合わせてくれ。】
と、いう事だ。
( 17 ) 2013/12/10(火) 07:19:48
【判定結果確認】
早めに言いますが▼ジラント一択だと判断します。
偽なら言わずもがな、真でも狼保護をする必要性が出てきたと判断します。
( 18 ) 2013/12/10(火) 07:21:13
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る