
1265 G976村G1026村合同再戦企画
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(学続き)下段…そうだね。▼雪はブラフというか回りの動きを見たい質問ではあったよ…。素で盤面想定ができていなかったし、村総意で決め打てるなら決めうっていいと思っていたのも本当…だけど。
装C狼なら…>>3:16から切りに動いてるんだろうから乗ってくるかな…と思っていた。そのほかのひとが狼仮定がどう動くかとか、細かい想定はできていなかった。何か見えるかもな…程度。
★「黒い」と思ったのは猫雪ライン切りを疑った…ということ?
昼終わり。
( 83 ) 2013/11/21(木) 13:05:57
昼ちらだ。
さっきやっと元村読み切って、流れだけ掴んできたんだが、両方とも2-1で狂潜伏だったんだな。
(しかも初手霊抜きだ)
個人的にそういう偶然好きなんだ。
その流れでこの村も潜狂になってたら面白い。
( +98 ) 2013/11/21(木) 13:10:31
>>+96
やっぱそういう結論だよなあ。
にじみ出る姿勢は村側っぽいんだけど。
考察も塗りに見えねーし、たまに出るパッション評も理解できる。
なんか…感覚としては肩の力抜いて、自然体って感じる。
初動は要素取らない方がいいよねえ。
どの役職であろーと用意してただろうから。
( +99 ) 2013/11/21(木) 13:11:22
ミケル? 碌に見てないが村なんじゃね?
こっちもある意味エアポケだな。
( +100 ) 2013/11/21(木) 13:16:13
だいぶ墓下の仮想人外陣営が定まってきてるのだな。
ユリウス、チサ、ヒューゴあたりということか?
……丁度残り人外数(仮)と一致して恐ろしいぞ。
( +101 ) 2013/11/21(木) 13:17:59
イルさんこんにちは。
特に、今回はC狂で、狼と連携が取れる分、狂潜伏は灰を広く取る上では悪くないわ。
そういう元村との共通点や相違点を探すと楽しいわよね。
( +102 ) 2013/11/21(木) 13:18:01
>>+99
用意してたんだろうけどな。
村引いたからぱっとだしたように思えるんだよねぇ。
まぁCではなかろ。狼あるかも? って程度。
狐はありうる範囲。
( +103 ) 2013/11/21(木) 13:18:22
>>+101
地上と違って、白アピや疑いが必要ないのは大きいわね。
ただ、直接触れていないことによる温度差は、やっぱり埋められないわ。
狼も、墓下を騙すものではなく、地上を騙すものだから、地上の好みの白アピをしたり、人間関係を構築したりね。
( +104 ) 2013/11/21(木) 13:21:15
元村読んでなかった。
へぇ。面白そうだな。
すごく飛び入りが透けているのである
( +105 ) 2013/11/21(木) 13:21:18
ヒューゴ見てきたけど、>>+91ヒューストンとまるで同じ印象だったわ。
考察を「組み直す」動きがない。
メリル白に対しても淡々としてるし、やっぱりその場その場で考察を作ってるんじゃないかな。
それなら、時々出てくる「決めつけに近い考察」の説明もつく。
やっぱ人外っぽいなー。狩も無さげだろ。
( +106 ) 2013/11/21(木) 13:21:35
( +107 ) 2013/11/21(木) 13:22:43
おし。
細かい手順については面倒だからまだ考えねー。
両視点の最善を取るなら
リディヤには引き続き狐狙い、サボテンには狼狙いがいーかな。
リディヤには残り王学猫町愛から狐ありそーなとこ占わせて
解けなきゃ偽打つ。
【リディヤ●学猫町】このへんでいーんじゃねー?
ヒューゴはなんか様子おかしいってのは
わかったからちょい戻した。
具体的にどこ見て何を探りたいのかわかりづれーな。
>>65ヒューゴ
★突っ込みどころがありそーってのをもうちょい詳しく
どう思って、どこに突っ込みどころがありそーだったのか
( 84 ) 2013/11/21(木) 13:26:22
( +108 ) 2013/11/21(木) 13:26:25
>>84
ネッドの進行でいいと思う。
ここどんどん白くなってんな。
狼狐だと怖いんだがなぁ。
( +109 ) 2013/11/21(木) 13:30:36
>>80ミケル
人物像か、白アピ自体は嫌いじゃねーよ。やるときゃやる。
今回は特に意識したとこで白取られてるわけじゃねーな。
単なる狐入り編成の知識の面で拾われてる認識だ。
あと、昨日のアンカから俺がメリルに感じた非Cは感情面だな。
メリル疑いつつ考察の手助けっつーか、促しみてぇな質問飛ばしといて、周りの流れ見ながらヒューゴに意識向いてた俺が
結局メリルを狼視してたとこに不満感じてるように見えた。
★今村打てそうな奴どんくらいいる?だいぶ詰まってきたか?
( 85 ) 2013/11/21(木) 13:30:42
>>77
☆1.今日はっきり白取れなかったらの話だけどね。寡黙枠で片付けずに一応見るための猶予のしわ寄せが今日来るんじゃないかと思ってた。
2.狼視が強かった。LW担当が居座るための動きに見えた。
3.「庇いたいのか切りたいのか分からない」じゃなくて「庇うことも切りきることも出来なかったんじゃないか」と思い直したから。
4.学はどっち狙いでもあった。寝は囲われ狼狙い。
禁は枠が余ったから…。
( 86 ) 2013/11/21(木) 13:33:37
ミケル
>>82中段、現時点、誰吊りもありえると思っているよ。猫吊りあるかも、に、何故びっくりするのかな?
僕は、狐が銃殺出来なければかなり厳しい戦いになると思っているよ。それこそ、自分が人と思う者でも吊らなければいけなくなってくるかもしれない。
>>83☆そういった点で、君が黒く見えた。占決め打ちすることで真を吊れば、銃殺は出来なくなるからね。現時点、占い師が邪魔だと思っているのは狐>狼だと思う。というのも、狼にとっても狐は邪魔な存在だからね。
だから、▼雪提案する人は狼でも狐でもあり得ると思っていた。
★君は植真決め打つほどの植真要素と、雪偽要素を拾えたのかな?
雪吊り提案した時点で、どういった点から雪真を切っていた?
( 87 ) 2013/11/21(木) 13:34:17
猫>>79
☆したよ。疑い方の細部は違うみたいだけどね。
メリルは「流れに合わせて考えを変えられるようにじゃないか」みたいな事言ってたけど、僕は出した結論にツッコミが飛んでこないようにのように見てた。
( 88 ) 2013/11/21(木) 13:41:25
元村は、まあつまり俺は片方の村の関係者だから、もう片方も読んでおこうかと思った、という話だ。
ジャンとハイヴィの飛び入りはさすがに透けまくりだろう。むしろ元村の人間なら地上行けよってレベルだろう貴殿ら二人は。
>>+104
なるほどなるほど。「好みの白アピ」か。
直に話す感触も要素とりやすいよな。そうやって要素拾えた瞬間、たまに自分で感動してしまう。
( +110 ) 2013/11/21(木) 13:41:30
ヒューゴかー。んーヒューゴか……。うーむ。
時間があったら俺も見てみたいな。ちょっと昨日から気になってるところがあるんだ。
ただ実際他が白ぽいんだよな……。ろくに読んでないが、ミケルネッドは疑うのももう面倒だし。
( +111 ) 2013/11/21(木) 13:46:00
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る