
1140 【48h1000pt】俺たちを吊らないで3【標準編成+赤助言有】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>38 レベッカ
正直占真贋なんてどっちかが狼でどっちかが狂なの確定なのね。
吊ってどうこうしなくたって2パターンの思考くらい各自ですればいいと思うの。
占機能死んでるし、ほぼ灰二狼確定なんだから霊を占機能の代用として使って、灰から探っていく方が狼にはプレッシャーになるんじゃないのね?
狼が嫌なのって占真贋露呈よりも灰幅狭まることだと思うの。
( 41 ) 2013/06/06(木) 10:41:35
文学少女 セシリアは、ソフィーに黒姫をあげてから、持っているビールをイザベラに渡すことを勧めた。
( A29 ) 2013/06/06(木) 10:42:41
文学少女 セシリアは、わーい!こどものびいるだー!飲むのー!
( A30 ) 2013/06/06(木) 10:43:02
( A31 ) 2013/06/06(木) 10:46:53
>>39actでモロ悲鳴上げた私とは思うけれど
昨日の流れみたら多分メイなら理解してくれーべ。
回答ありがべ、セシリアは詳しく聞くと分かり易いべ
数字を見ただけで狭いと思ってしまう…か、なんかそう
思えてきた、
下段はイマイチ趣旨すら分からないけど…ぼんやり
自己解釈すると
サナ「ウェン狂かな、真でもありそうだけど偽もある」
リッタ「サナとは逆にウェン非狂だと思う」とか
ウェン真が見えた狼としては不用心ってことかな…?
なんか絶対にセシこういう意味で言ってるとは思わないけれど…どこで誤差が起きてるか自分の中でも分からないので
困ったべ…。
( 42 ) 2013/06/06(木) 10:48:23
文学少女 セシリアは、間違えたの、黒姫じゃ山の名前なの……。×黒姫○菊姫なの……。
( A32 ) 2013/06/06(木) 10:48:28
新米記者 ソフィーは、双子 リック黒吟は一言で言えば、「吟」の「首吊り」…シャレが聞いてやがる、座布団一枚
( A33 ) 2013/06/06(木) 10:49:40
文学少女 セシリアは、双子 リック(なんでそんなにお酒に詳しいの……?)
( A34 ) 2013/06/06(木) 10:49:58
>>42 ソフィー
さすが記者さん!
人の意図を読むのがうまいんだねー!?(>>1:249の真似)
んー、どうしよ。伝わってない気がする。多分わたしのせいなの。
わたしあんまり占の真贋について触れてなかったから、>>2:60見て「あ、その通りだよね」ってなったの。
んむ、ここらへんの村要素は撤回した方が良さそうな気もするの。
( 43 ) 2013/06/06(木) 11:00:46
>>43
上段の冗談に突っ込みたい(ドヤッ
そこはもうセシリアとリッタを頑張って考察して
何がどうなってるか自分で見抜くしかなさげ?
なんかセシ天然っぽく見えてきたべ。
( 44 ) 2013/06/06(木) 11:07:42
新米記者 ソフィーは、笑いの巨匠であるリック殿に採点を願う。
( A35 ) 2013/06/06(木) 11:08:19
あと、初動から攻めてるのはキャロルか。
ここは攻めてても別に白くないな。
昨日は占いを抜くため、狼側とすれば、LW予定じゃないほうがハーヴェイ黒推し、もしくは占いから護衛を外そうと動いていておかしくない。
逆にLW予定のほうは、おそらくそこまで強くは推していないのが無難かな。
悪い意味で目立つのは避けている様に思う。
まあ予定なんて作ってないかもしれないが先生もいることだし、そういった動きをしているということにしておこう。
適当だ。
( 45 ) 2013/06/06(木) 11:12:17
★レベッカ
私を村視してくれるけれどそろそろどこがどう
村と見てるのか情報が欲しい…できれば>>2:244時の
思考を出してくれると嬉しい。
>>2:266のコネ考察見た後の「でもソフィ最黒とか」って
コネの私考察見てどう思ったかそのときの感情詳しくお願い。
( 46 ) 2013/06/06(木) 11:29:13
昨日の夜、コーネリアスって>>2:228でご飯食べてくるで外したままで>>7なのね。
どこに襲撃が来るか分からない狂人なら、信用取りをもう少ししそうなものだけど。
もうひとつ、リックがウェンディを気遣った狼ってあるのかしらね。
触れ方が優しかったから気になってるのよね。
狂人が狼と思うウェンディを気遣っていたのかもだけど、初日ウェンデイの希望の出し方と結果のねじれから、狼にみえて‥‥は考えづらいのよね。
今の気分では、狼コーネリアス、狂リック。
異論は認めるわ。
セシリア>>41
また話がどこかでずれてる気がするわ。
リッタやソフィーも言ってるけど、霊能戦にするならナサニエル保護も必要なのよ。
最後、狼が占い真偽露呈が嫌だったのは昨日までのこと。
( 47 ) 2013/06/06(木) 11:31:09
ソフィー>>46
ソフィーは動きが村なのよね。気持ち悪いと思われるのは知っているけど、理屈とか言語化とかじゃないのよね。
一番下、見たときの印象は、コーネリアスちょっと胡散臭い。
でも内容検討するのはウェンディのリクエストの後にしよう。
>>2:232見てソフィーへー、一部認めるんだ?
発言投下後リアル離席気味、という流れ。
( 48 ) 2013/06/06(木) 11:43:34
>>48レベッカ
動きが村だと思うならその動きがどう村か言語化
できると思うべ、理屈じゃなく感覚でもここが
こうっぽい、でもいいべよ?
下段は内容検討せずに胡散臭いって思ったべか?
どこがどう胡散臭いか言葉にしてほしい。レベッカは
発言力ありそうなのに見えないからレベッカが胡散臭いべ
( 49 ) 2013/06/06(木) 11:48:08
うむ、セシリアとレベッカは繋がってないな。
話が噛み合っていない。
>>18はセシリアの立ち位置から見ても白要素に見えるな。
狼はここで吊れそうな灰がいるならまだしも、占い吊りで一旦間を置くのが多い様に思う。
ここでの攻めの姿勢は悪くない。
それに対して、>>23はまずまず良い反応。
逆に>>24と難色を示したのがソフィー。若干マイナス。
>>29は狩人保護の観点を見せて反対してるのはやや良好。
>>33
ソフィーも言ってるが、現状狩人が確定生存してるので、そこを突っついて炙らないほうが霊が長生きできるってことだろう。
( 50 ) 2013/06/06(木) 11:53:47
ま、>>33を見ても狼的な視点が見えない。
ラッセルは白目でいいだろう。
( 51 ) 2013/06/06(木) 12:09:28
うむ、状況見ても長生きしそうな流れだし、思考の垂れ流しはこの程度にしておこう。
と、言い訳を言ってサボりに入る。**
( 52 ) 2013/06/06(木) 12:11:39
>>2:207 キャ
僕狼ないとか言ったっけ?
>>1:223とか>>1:255かな。
狼ない、ってよりもこんな目立っちゃった狼が一体なんの役に立つと考えたんだろう、ってソフィーに聞きたかったのが本心だけど。
なんかここのことじゃない気がする、他あったっけ? ごめん
( 53 ) 2013/06/06(木) 12:33:50
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る