人狼物語(瓜科国)


111 F1283村再戦企画村〜暴走機関車の居ない飛び入り歓迎村〜


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


えぞりす えぞ

団栗くれる優しいお姉さんについていったら議事がいっぱい進んでるのー。
お爺ちゃんが対抗なのー。どうぞよろしくよー。
>>65せどりっく
回避ありでの潜伏嫌な理由は書いてなかったですねー。ぼくは潜伏になっても占吊に当たらないように頑張るつもりでしたが、万が一当たった場合に、回避して少しでも信用差がついたりしたら嫌だなーと思ってましたよー。村の方針が回避あり潜伏ならそれでも構わなかったですよー。

( 72 ) 2007/12/08(土) 19:47:36

小説家 セドリック、人間の若者は無能ばかりで動物は有能ばかりか……ふぁんたじっく。

( A34 ) 2007/12/08(土) 19:50:29

魔法使い ソナタ、猫又 魅衣鼓の霊CO確認ー。

( A35 ) 2007/12/08(土) 19:52:01

魔法使い ソナタ、人間、もっとがんばれー! 動物より無能だなんて悲しいよー!

( A36 ) 2007/12/08(土) 19:52:19

えぞりす えぞ、猫さんの霊CO確認なのー。動物同士頑張りましょーなのー。(目くりくり

( A37 ) 2007/12/08(土) 19:54:41

長老 モーリス

>ソナタ殿 >>67
共騙りの可能性を全く考えないのは、それこそ視点漏れだと思うのじゃが。ヒルダ殿が偽もしくは共騙りの可能性は高いなどと思っておらぬよ、じゃがC狂入りじゃとままあるということも事実じゃ。共鳴者殿の真贋は対抗非対抗を回せばよい話じゃし、(共対抗があった場合FOの霊COは不必要じゃないか等)その上でわし(占い師)がどうすればいいか考えたうえでの発言じゃよ。

( 73 ) 2007/12/08(土) 19:55:34

長老 モーリス

>ポール殿 >>68
>>73を参考にしてくれると嬉しいのじゃ。一寸確定しないままヒルダ殿に従うべきかどうかの上での発言じゃ。もちろん対抗が出た場合でもわしは出たぞい

>セドリック殿 >>70とact
詰みではないぞ、そもそも詰みなら対抗など確実に出ないのじゃ。あと2−1は共鳴者が出なかった場合の話じゃ。わしは真でも偽でも初日の確定霊よりも狼に回避の手段を与えたくないのじゃよ。

( 74 ) 2007/12/08(土) 20:04:42

長老 モーリス、猫又 魅衣鼓殿の霊COを確認したぞい。

( A38 ) 2007/12/08(土) 20:05:51

長老 モーリス、記者 ヒルダに土下座しつつ。いたたた、ボケとるかもしれんが体と心は真っ白で正直なのじゃよ。ほっほっほ

( A39 ) 2007/12/08(土) 20:06:31

長老 モーリス

>セドリック殿 >>70
片占いでも良いと思う理由じゃが、1.片白の立場は灰なので、狼の襲撃先候補が狭まり共鳴者、能力者(たぶんじゃが)の護衛率ひいては生存率が上がる。2.狂狼の連携が完璧なので誤爆や判定矛盾は存在し得ない。3.占い2なら占い襲撃が起きた場合でも補完が楽。3人なら灰の人狼は1人 4.襲撃先や判定からの推理の材料が増える こんな所かのぉ。

( 75 ) 2007/12/08(土) 20:10:06

魔法使い ソナタ

>>73老 回答ありがとー。
ふむ。まぁ、確かに確率は低いってだけで、視点漏れといわれればそうだね。とりあえず、いろんな可能性を考えて動いていることはわかったよー。

>>75 占い襲撃が起きた場合でも補完が楽……? なんだろう、思考がちょっと分かりづらい…… ごめんね。

( 76 ) 2007/12/08(土) 20:21:46

魔法使い ソナタ

初日が片占いだとして(私が考えてるのは自由占い)それを次の日には補完をするって事なのかな。それなら統一占いをしている場合と同じになるね。(初日占い師襲撃の場合 両片それぞれ1人ずつが発生するから)
もしそうならば、あえて初日片占いにするメリットがよくわからないけど、逆に統一占いにするメリットもないと思うし、纏め役の好みに任せるかな。個人的には頭が整理しやすい統一占い希望だけど。

すこし黙るー@9

( 77 ) 2007/12/08(土) 20:24:17

伝道師 クリストファー

鳩からなんですが。
ざっと流れ確認。【占霊じゃないですよ】【ヒルダさんに抵抗したりしないですよ】
もー、一時間くらいかかります。

( 78 ) 2007/12/08(土) 20:33:53

小説家 セドリック

えぞくんありがとー。爺さん、初日全騙りの詰み手順はエピでな。俺は爺さんが自由占い前提で言ってるのかと思ったんだけど違うんだな。んー、誤爆が無いことがどうメリットになるのか説明して貰って良い? あと、統一と比べてのメリットを聞きたいので3は理由にならないと思うんだ。ごめんな。
なんつーか、自由なら判るんだよ。C編成だから、対抗の占った相手は白の可能性が高いからな。うーん。

( 79 ) 2007/12/08(土) 20:38:23

えぞりす えぞ、お爺ちゃんの人気に嫉妬している。(ぇ 箱の前に落ち着けたのでじっくり議事録読んでくるのー。

( A40 ) 2007/12/08(土) 20:48:32

小説家 セドリック

俺は実は、C狂が潜伏している可能性もあることだし、自由占い(ゾーン指定でも可)前提なら片占いというのは悪くない作と思う。占い師が早々に襲撃された場合は灰から白を決め打たなきゃならない。そのための材料にもなる。
確定情報を増やしていくのが好きだから推さないけどね。でもただ片占いというのは理解が難しい感じ。片白は爺さんの言ってる通り、単なる灰だからな。偽に白出されたから狼ともその逆も言えないし。

( 80 ) 2007/12/08(土) 20:48:39

記者 ヒルダ

ほいほい。皆さんまだおそろいじゃないのかな?とりあえず現状確認でもしておきますよー。
CO順:
記魔栗娘子墓説老猫伝 未:団看天帝悪
共非占非非非非占霊非

( 81 ) 2007/12/08(土) 20:56:07

長老 モーリス

>ソナタ殿 >>76
謝らなんでいいんじゃよ、疑問に思ったことは何でも訊いておくれ。補完が楽というのは、占いが2人なら片白に統一占いをしやすいということじゃ。片黒が同ラインというのは限りなく低い。そして残った占いからすればノイズが減る(唯一の例外は真が狂を占い襲撃された場合だが、その場合占霊で狼が二匹居ることになり真襲撃のメリットが少ないのぢゃ)ともかく、わしが真じゃという前提で進めて欲しいのじゃ

( 82 ) 2007/12/08(土) 20:59:02

小説家 セドリック、長老 モーリス、んあ、黒が出た場合の情報量ってことなの?

( A41 ) 2007/12/08(土) 21:00:21

長老 モーリス

>>77
それは少し違うのじゃ、わしが襲撃された場合であって初日だけという話ではないのじゃ
>セドリック殿 >>79
これはわしのスタンスじゃよ。自由が統一に比べてメリットばかりなら、多くの村で採用されないじゃろう。じゃが、自由占いにもメリットがあるから考えてくれんかのぉという意味じゃ。どうやら3は蛇足だったようじゃな、一応推理のしやすさも考えてみたのじゃが。
わしも黙るかの、霊の数もまだわからぬ

( 83 ) 2007/12/08(土) 21:03:40


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16)

自警団長 ヘクター
コミット済 1回 残19回 飴
墓守 カーラ
18回 残2回 飴
記者 ヒルダ
20回 残0回
伝道師 クリストファー
24回 残0回
族長の息子 ポール
11回 残9回
自警団員 パーシヴァル
17回 残3回 飴
猫又 魅衣鼓
14回 残6回 飴
村娘 パメラ
31回 残1回
看護婦 ホリー
19回 残1回
天然娘 マリア
19回 残1回 飴
皇帝 プーチン
22回 残2回
長老 モーリス
27回 残1回 飴
小説家 セドリック
24回 残4回
魔法使い ソナタ
19回 残5回
えぞりす えぞ
18回 残2回
悪の女幹部 ムーラン
12回 残8回

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■