
93 C1338村再戦企画〜召還の舞ふたたび
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
あ、占い師さんが潜伏幅がまずい。とか、失言しちった!って場合には独断で出てきてもいいかなとか思ってるよ。無理して襲撃!なんてのが一番嫌だしね。
■3.霊COはもういいよね。一応、霊からCO派。霊から派が多くてびっくりした(笑)
■4.回避ありあり! 王道だけど、占は灰に使いたいよ。そんなこんなで、実は地雷なんかも全然期待してない。むしろ・・・とか思うけどもう口チャック。
( 68 ) 2007/10/15(月) 14:46:07
[抹茶を柄杓ですくいつつ]
本日も寒く…温かいものが有難いですね。
にゃんこ殿も霊Co、と。…昨夜、霊能猫を吊ってしまうところでしたか。
>>36>>37 詩
占の回避希望とのことですが、その場合の対抗は即でしょうか、それか投票等でしょうか。
また、共有先Coでしたら3日目Coを希望なさった理由は何でしょうか。
( 69 ) 2007/10/15(月) 14:47:31
あ、お茶殿、抹茶を有難うございます[一礼して]
そういえば、投票Co使用について明確に方針決定しておりましたっけ?確か反対な方はいらっしゃらなかったように思うのですが…見落としておりましたら申し訳ありません。
まとめの方が出られる場合は、そのあたりの方針も合わせて指示して頂きたいですね。
( 70 ) 2007/10/15(月) 14:48:37
後ー、占が回避した場合の対抗さんだね。私は非対抗を望むかな。
非対抗の場合、真占回避→回避により信用低下で襲撃死→対抗出ず。とか最悪だな・・・とか思うけど、これって狼さん達のリスクもそーとー高いんだよね。回避を信用低下と見ない人や、襲撃失敗したら占確定だもんね。そしたら、狼は狩人さん食べるしか道はなくなるのかな?
んと、やっぱり占は隠れていた方がいいなと思うから潜伏きぼー。
( 71 ) 2007/10/15(月) 14:49:51
あ、そうそう。占潜伏だと、狂人襲撃してくる場合あるよね(狂が潜伏してる場合)。これやられるとさ・・・否応無しに占機能破壊されちゃうんだよね。
だから、狂人襲撃が来ることも考えて、占即ロラ!とか嫌だよ? 手数ギリギリまで単体占真贋を続けたいかなあ。
( 72 ) 2007/10/15(月) 14:53:12
茶道見習い おい、お茶は、お茶ならたくさんあるからどうぞ と微笑んだ。
( A15 ) 2007/10/15(月) 14:53:47
■5.個人的に謎の男 グリフィスさんを希望したいな。だって、謎だもん。(方針決まってから希望出すね)
□6.しまちゃん・・・まんがん電池はお気に召さなかったみたいだから今度はちょっと頭捻ってみたよ!
[壁]д=) ジー っ【石油】
( 73 ) 2007/10/15(月) 14:58:25
[微笑みに更に一礼して]
占潜伏の狂人襲撃は…見たことがございませんので、何ともですが。占即ロラは宜しくないというのは賛成ですね。襲撃されたのが狂ならば、後々真占再襲撃もあるかもしれませんし、手数的に問題ない間は少なくとも残しておいても良いと思います…。真贋はあまり見ないように思いますが、判定や発言には興味がございます。
などと、雑談のような意見を述べてみたり。
( 74 ) 2007/10/15(月) 14:59:26
簪職人 響志郎は、石油よりはお茶の方が喜ばれるのではないかな、と思ったが黙っていることにした。
( A16 ) 2007/10/15(月) 15:00:12
茶道見習い おい、お茶は、「ちょっとみんなの発言読んできますっ茶」といってどこかに旅立った。
( A17 ) 2007/10/15(月) 15:04:43
>>50 にゃんこ
えとえと、霊2共1が表に出てるのって何か嫌なことあるのかな??
全潜伏(占霊)だと灰が多すぎて私はちょっと・・・とか思うけど・・・後、灰襲撃で能力者に当たる可能性も・・・とか思っちゃうなぁ・・・。
私は、霊は2COなら表に出た方が安全とか思ってるせいもあるかもだけど。
最近のにゃんこは霊判定機能まで装着してるんだね・・・ハイスペックだ。
( 75 ) 2007/10/15(月) 15:33:56
茶道見習い おい、お茶は、「初日わかんねええええ、頭よくなるお茶・・・」って言いながら*ふらふら歩いていった*
( A18 ) 2007/10/15(月) 15:35:57
【にゃんこ様の対抗霊COを確認いたしました】
確定とはなりませんでしたが、前向きに頑張ってまいりましょう。にゃんこ様、対抗として宜しくお願いします。
>>69 響志郎様
占い師回避の対抗は即でなくとも良いと思っています。真が回避COなら狼は護衛を考慮して襲撃できないでしょうし、偽が回避なら真は灰の中に潜むことで襲撃を避けられるのではないかと思います。共有の被襲撃の可能性が高まる事は否めませんが、
( 76 ) 2007/10/15(月) 16:00:51
占2共1としても被襲撃される時はされてしまうので、占を優先保護しようとすると即対抗しなくてはよいのではないかと考えます。COは3日目投票COもしくは黒発見時でと思っています。
共有先COの場合は、霊に初日からの仕事がないこと。共1霊1の状態になることは避けたかったというのが希望理由です。
共有者の動向を待つことに致しましょう。
( 77 ) 2007/10/15(月) 16:02:18
こんにちは。色々進んでいるみたいだね。
とりあえず。
【僕は霊能者ではないよ。】
墓守なのに霊なんか見えたら・・・・
仕事に差し支えそうだよね。
( 78 ) 2007/10/15(月) 17:07:33
☆キア>>46 それは占い師の能力に依ると思うよ。もしかしたら潜伏が下手かもしれない。
また、表に出てガンガン喋ってれば護衛を取れるのに、灰であったが故に白くなりすぎて襲撃されるというタイプもいるだろう。だからといってほどよく黒くなれというのも難しい。
ま、単純に確率だけで言えばキアの言うように潜伏の方が守れるのかもしれないが。
でも判らない以上、潜伏にはそれなりのリスクが付き纏うと思ってる。
( 79 ) 2007/10/15(月) 17:18:27
で現在、霊2COね。
★にゃんこ>>50 基本潜伏希望か。吊り占いを避ける自信はそれなりにあったという事かな? 回避でのCOは信頼度に響くと思うのだが。
★ソラ>>37 霊先行CO希望が多くなければ潜伏希望だったのか。にゃんこと同じ質問をしていい? 潜伏に自信はあったか。
霊先行を強く希望→犬、ルキア、ホリー、ファイアー。
まぁまぁ希望→スザンナ
霊潜伏→僕、きょーちゃん
FO→ハルナ
( 80 ) 2007/10/15(月) 17:26:51
墓守 ルーディは、下段は、ソラが霊COする以前に希望出してた人のプチ集計ね。
( A19 ) 2007/10/15(月) 17:27:27
お茶、もらうよ。【高級お抹茶(湯船サイズ)】か・・・(ぐびぐび)
★お茶>>67 「占が表に出て狩人の護衛をひきつけろーな感じが好きじゃない」 ってどういう意味? ニュアンス判らなかった。
とりあえず僕もプリシラと同意見、共有のCOを待つよ。
占潜伏は好きでないがそっちの意見が多いようだしそれでもいいかな。占潜伏ならば万が一●▼回避があったとしても即対抗は募らなくてよかろう、にも同意。
( 81 ) 2007/10/15(月) 17:37:00
墓守 ルーディは、次いつ来れるかな〜。まぁ、夜にまた顔を出します。では失礼。**
( A20 ) 2007/10/15(月) 17:37:54
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る