人狼物語(瓜科国)


920 Fate/Fes! 1st session


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


犬の ディオゲネス

しかしこのままではまたラナが4時過ぎとかに考察を落とす罪深い遊びが始まってしまうような気がするぞ。

( 125 ) 2012/06/08(金) 01:49:40

犬の ディオゲネスは、エルモ を投票先に選びました。


犬の ディオゲネスは、領主の娘 ラナ・ヴラニェシュ を能力(襲う)の対象に選びました。


領主の娘 ラナ・ヴラニェシュ

大丈夫、残りはエルモ考察だけだから
4時過ぎにはならない。


…筈!!

( 126 ) 2012/06/08(金) 01:54:25

【墓】 アサシン アンリ・マユ

今日も遅くなりそうだな・・・・・・その時間で皆が物を考えられればいいが。

( +213 ) 2012/06/08(金) 01:57:33

【墓】 ランサー 本多忠勝

まだガンダムにログインはしてないから、完全に折れたわけじゃなさそうで。

[フレンドログイン状況を確認]

( +214 ) 2012/06/08(金) 01:58:10

【推理:20回】 領主の娘 ラナ・ヴラニェシュ

【エルモ考察】
まず7日目の私の発言について一部訂正。
一晩寝て考えてみたら、マモルの票合わせに即答したのはエルモだとそこまで白くなかった。元々残りの狼は「犬−マモル」って考察で見ていて、むしろ此処で抵抗したら怪しかったや。


>>6:216まずは基準として私考察から見ると、発言にアンカーをひいて、其処から黒白を判断するスタイル。考察方法を推測して、自分にしてきた質問にも納得の反応。あざとさを感じた感想は>>4:307で既に考察の通り、他の人にも似たようなスタイルなので深読みはしないとして。

問題は、ラインとか狼陣営の配置に関して発言から考察する傾向があって(>>6:217が顕著)。それは>>6:212アンリ考察、>>6:220>>6:221メイアル考察、>>6:223>>6:224ディオ考察でも全て同様なんだけど、すっごい気になってるのがマモル考察>>6:219だけがそういうライン考察だったりっていうのが殆ど無い。始終「白黒要素ではない」「気を付けねばならぬ所では」「人ならではなのかキャラ性能なのか…」「結論見えず」「まぁ妥当」と、いわゆる…考察というより感想に始終している。

( 127 ) 2012/06/08(金) 02:17:14

【推理:21回】 領主の娘 ラナ・ヴラニェシュ

感想の内容自体は妥当ではあると思っているのだけれど、他の人に対する考察が全うで、あらゆる可能性を考えているだけに、そのマモルに対する考察内容の偏りだけがすっごい違和感。

…ってまとめていたら>>120が、
今までの微妙な白要素を塗りつぶすぐらい黒過ぎて だな…。

もちろん狼を吊る事も絶対だけれど、その為には
村側はとにかく票を合わせないと話にならない。
私マモル黒を確信した云々は言ってないし、(敢えてダメな事いうと言うと、7日目マモル考察落としてないし!)(…)(すません)そもそもあの場面では村側が票を合わせないと
狼に票を合わせられる→村\^q^/オワタ!
の可能性が高い=吊り票を合わせられないと絶望的っていうのは誰しも理解してた。筈。

喜び過ぎ云々は、感覚的なものだから横に置いておいて。
…ただ、その流れに疑問に持つ…っていうか、その認識の相違は、逆に村側としてはちょっと違和感あるよ。発想の順番が逆?って言うか…コノエ黒前提を知っていた上で誤解したようにしか見えないんだ。

( 128 ) 2012/06/08(金) 02:18:56

【推理:22回】 領主の娘 ラナ・ヴラニェシュ

ということで結論言うと▼エルモで投票する。

とりあえず風呂行って、
その後別件もあるので暫くは起きてる予定なので
質問とか異論とか、何かあれば返答は出来るし
まだギリギリまでは考える心算ではいるけど。

( 129 ) 2012/06/08(金) 02:23:11

【墓】 アサシン アンリ・マユ

これで最低でもRPP確定だな。ディオ狼ならエルモ投票で、あとはエルモとメイアルの票が合うようにできるかどうか。

( +215 ) 2012/06/08(金) 02:26:34

【推理:13回】 犬の ディオゲネス

まあやっぱり私はエルモにする。

思考の転換点と立場の転換点が違うような気がした。

( 130 ) 2012/06/08(金) 02:27:12

【墓】 アサシン アンリ・マユ

どこまでも黒いやつだ・・・・・・

( +216 ) 2012/06/08(金) 02:27:51

【墓】 ランサー 本多忠勝

どうにでもなーれって感じなんでしょうなぁ

( +217 ) 2012/06/08(金) 02:30:02

領主の娘 ラナ・ヴラニェシュ

>>124 ユーリ
推理とか関係無しに、一つだけ。

「状況は確かに裏切らないけど
その「今の状況」は狼が作りだしたものなんだよ。」

って、私が尊敬してるPLさんの言葉をそっと差し上げよう。
もちろん、状況考察が悪いモノとは思わないし
状況が全てを語っている可能性もあるから、一概には言えないけど。

でも狼が作りだした状況は、狼がそう誘導したくて作ってる可能性がある…って事は頭の隅に置いておいた方がいいかも知れないな。
って過去状況に何度も裏切られた俺が言う(

( 131 ) 2012/06/08(金) 02:30:56

領主の娘 ラナ・ヴラニェシュ

>>130
君はもうちょっと考察を落とすとよろしいよ

( 132 ) 2012/06/08(金) 02:32:28

【推理:9回】 エルモ

2人から最白評を受けているラナを疑っていることは、自殺なのだけど。


というか、近衛の発言量と内容で、誰かそこまで深く考察出来た人が居たら、それこそ教えて欲しいぐらいだ。

( 133 ) 2012/06/08(金) 02:37:52

【墓】 アサシン アンリ・マユ

>>+131

その言葉は昔からよく見かける言葉だな。

しかし、これは想定外だ。(遠い目

( +218 ) 2012/06/08(金) 02:42:13

【独】 領主の娘 ラナ・ヴラニェシュ

ちなみにそのPLさんは、その村で狼だったなー。

素敵な狼様だった。あんな狼になりたいと思ったものです。

もう引退されてしまったが。
お元気だろうかな。

( -17 ) 2012/06/08(金) 02:45:05

【推理:10回】 エルモ

ラナでどうしてもどうしても、白だと思わせる発言が、ココ。

>>4:190が。
ラナ狼の場合。アンリと本多の白を知っている上で、「信じさせてほしい」って言ってる。
「ランサーの真偽でしかアンリを人だと思える気がしない。」と。

狼でコレを言うのは、言えるのは、相当強かだと思ってる。



なので、考察方法(というか出し方)の変化に、おやと思い。
ラナが近衛最黒としている割にはと思い。


それでも、この発言を見返すと、単に疑い過ぎてるだけなのかなと思ってしまう。
メタが許されるというのなら。白狼に散々、負かされてきたから。

( 134 ) 2012/06/08(金) 02:46:07

【独】 領主の娘 ラナ・ヴラニェシュ

じゃあやろうかな。
マモル考察!

嘘です。所用があるんですって。
…まぁ、ライン考察をそもそも私はしないので
全くお粗末なものしか出来ないんだけれども。

( -18 ) 2012/06/08(金) 02:48:10


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

メイアル・ユーリ
[27回] 35回 残1639pt 飴飴
犬の ディオゲネス
[13回] 61回 残1572pt 飴飴
エルモ
[20回] 28回 残1839pt 飴飴
領主の娘 ラナ・ヴラニェシュ
[22回] 27回 残1625pt 飴飴

犠牲者 (6)

生贄 ハンス=ヴェルマー (2d)
祖父江琉衣 (4d)
ランサー 本多忠勝 (5d)
アーチャー ロビン・フッド (6d)
鳥野偽一 (7d)
ロリっ娘 ビリー・ザ・キッド (8d)

処刑者 (6)

元セイバー ラミア (3d)
バーサーカー 柳生宗冬 (4d)
ジュリア=エンジェル (5d)
広瀬実里 (6d)
アサシン アンリ・マユ (7d)
近衛衛 (8d)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
推理発言
削除発言

一括操作




(0.046 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■