人狼物語(瓜科国)


920 Fate/Fes! 1st session


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【推理:24回】 アーチャー ロビン・フッド

>>309 偽一
いい発言だな。
確かに私も騙りをやれ、と言われれば霊騙る位なら占い師を選ぶ。
こういう「真っ当な考察に基づく発言」は偽黒を出しにくくする。
騙りに偽黒を出されても相手を吊り上げる位が初日の占い先としては理想だからな。

( 317 ) 2012/05/31(木) 01:37:49

【推理:14回】 犬の ディオゲネス

とりあえず真偽の印象はアンリマユ、ミリ、ルイルイの順だ。

( 318 ) 2012/05/31(木) 01:38:41

【推理:16回】 祖父江琉衣

私視点で、ちょっと考察

@偽一=村人だった場合
アンリの●希望先。吊り&襲撃がない(?)今日が言わばチャンス日。偽一に黒出しは、霊が確定している今ソレはないわねぇ。
言わば論客の偽一を、白出しして喰う事によって、アンリ真説&目の上のタンコブと早期取り潰しできるわ。

@偽一=狼だった場合
>>211 の、占い先は自由となる前に >>173 の発言。悪く言えば目立ちすぎの感がある偽一に票が集まるのは必然と思えるわ。
仲間売りをするには危険な賭かな?

と、言うことで。私は偽一=村人と見ました。
偽一だったら、確定白にならなくとも戦えると信じて占い先から外しました。

( 319 ) 2012/05/31(木) 01:40:26

【独】 アーチャー ロビン・フッド

しかし困ったな…
狂人専門のへきさん
偽にしか見えない真占い師だったエレナさん
騙りが苦手なのに必ず騙り役職を引くえりーさん。

…この内訳悪夢すぎる。
みんな偽にしか見えん…w

( -68 ) 2012/05/31(木) 01:43:09

【独】 アーチャー ロビン・フッド

いっそラミアが4CO目とかしてくれないかな。
そのほうがまだ信じられるのだが…。

( -69 ) 2012/05/31(木) 01:43:42

祖父江琉衣、エルモ>>312 あれから >>319 の、心境に至ったわ

( A99 ) 2012/05/31(木) 01:43:42

【推理:15回】 犬の ディオゲネス

まあ>>309はなんともぶっちゃけトークで白いような気もするが。

これが真っ当な考察なのかというのはロビンフッドにしか分からないのではないかね。

( 320 ) 2012/05/31(木) 01:46:24

犬の ディオゲネス

消してしまった書きかけの文章について少し調べてみたのだが、よく分からないので諦めることにした。

私に分かったのはclipbrd.exeはvista以降のwindowsには搭載されていないらしい、ということくらいだ。哲学的だな。

( 321 ) 2012/05/31(木) 01:51:42

犬の ディオゲネス

正直、後ろに「なんとも哲学的だな」と入れれば何とかなると思っていることは否めない。

( 322 ) 2012/05/31(木) 01:54:22

【推理:17回】 祖父江琉衣

>>311 絶対にヘレンが白だと誰が言い切れるの。
ソレを知っているのは狼だけよ?

私は自分の占いでしか確信が持てないもの。先ほども言った通り、大事な初日だからこそ盲点を狙ってみただけよ。

( 323 ) 2012/05/31(木) 01:57:40

【推理:25回】 アーチャー ロビン・フッド

>>320 ディオ
「ロビン」という人物像を想像して、
この人物ならこう行動するだろう、という予測からの話だからな。
そして内容も私の評価としては正当だと思うから評価している、とそんな感じ。

( 324 ) 2012/05/31(木) 01:59:26

【推理:26回】 アーチャー ロビン・フッド

占い師3人の印象にはそれほど差違は今の所感じないな。
明日の夜に判定結果と共に精査してみよう。

ここは大事なところだから強く言っておくと、
灰が本当に広い。そしてどれだけがんばっても灰は全員占えない。
だから「真占い師を決め撃ちして、やっと勝負になる」レギュレーションだ。
気を引き締めていこう。

( 325 ) 2012/05/31(木) 02:01:00

【推理:27回】 アーチャー ロビン・フッド

しかしラミアはこのまま突然死なのだろうか…。
それとも朝には来るのかな?
企画村で突然死がない事を祈ってよう。
ではおやすみ。

( 326 ) 2012/05/31(木) 02:02:32

【赤】 近衛衛

飛んでいくって、そんなあ。
兄さんも飛翔のなの……?

[むむむ、と悩みつつ]

アンリさんは、気になる人には気になるだろうなあ。
ルナが気にしてたみたいに。

( *41 ) 2012/05/31(木) 02:05:45

【推理:11回】 エルモ

>祖父江
返答ありがとう。当時の心境はどうだったのだろう。

>>319
「吊り&襲撃がない(?)」→なんで(?)なんだろ。
「偽一に黒出しは、霊が確定している今ソレはないわねぇ。」→霊確定は一応してないよ。ソレはない、というのはアンリ狼視しているから?
霊COが今2だったら、黒出ししてたとでも言うのかな。

( 327 ) 2012/05/31(木) 02:07:23

【推理:22回】 アサシン アンリ・マユ

うむ、ラミアの突然死は非常に問題ではあるな。。。。。。取り急ぎ朝までに顔だけでも出せばいいのだが。

そういいながらも、私もそろそろ休憩の時間だ。さらばだ。

[どろん**]

( 328 ) 2012/05/31(木) 02:12:39

【推理:16回】 犬の ディオゲネス

>>325のロビンフッドの発言の後半部分だが、私も占い師か被占い者を決め打たないと吊り手が足りないと聞いたことがあるような気がするので、適当に計算してみてくれ。
私は数学者ではないので最後の方にならないと無理だが。

私個人の話をすると、そもそも灰から狼を見つけることよりはまだ占い師の真贋を見極めることの方が楽だと思っている。

( 329 ) 2012/05/31(木) 02:13:59

【推理:18回】 祖父江琉衣

>>327 当時の心境は私の中で、余り情報の整理が出来ていなかったのよね。
何か色々一杯一杯な感じだったのよぉ。

襲撃がない(?)なのは、一応村人は襲撃されるけど生け贄は決まっているからです(きぱっ
厳密に言えば、確定していないけど。ほぼ確定で良んじゃない?これだけ灰が多いのだもの霊に対抗出してローラー>残り灰1で闘うよりは、今の状態のほうが狼にとっては好ましく思えない?
確かに私は「アンリ=狼」と、見ています。狼のアンリが論客を潰すだけの為に、間違った判定を出すのはリスクが大きすぎるからよ。
霊×2だとしても、狼だったら偽判定は出さないでしょうね。

( 330 ) 2012/05/31(木) 02:25:36

エルモ

(16>生贄)15>13>11>09>07>05>03

現状、占3、霊1、灰10、未1。

明日は、占3、霊1、片白or片黒3、灰7、未1。

か。

( 331 ) 2012/05/31(木) 02:26:12

祖父江琉衣

なんだかもう一杯一杯です。><;

お休みなさい…[樽にごそごそ**]

( 332 ) 2012/05/31(木) 02:28:04


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16)

生贄 ハンス=ヴェルマー
9回 残1303pt 飴
アサシン アンリ・マユ
[22回] 33回 残321pt 飴
アーチャー ロビン・フッド
[29回] 35回 残422pt 飴
近衛衛
[13回] 32回 残603pt 飴
鳥野偽一
[16回] 18回 残897pt 飴
メイアル・ユーリ
[8回] 19回 残826pt 飴
ジュリア=エンジェル
[4回] 11回 残1153pt 飴
祖父江琉衣
[19回] 21回 残735pt 飴
ランサー 本多忠勝
[10回] 26回 残733pt 飴
広瀬実里
[10回] 12回 残1000pt 飴
犬の ディオゲネス
[16回] 49回 残259pt 飴
ロリっ娘 ビリー・ザ・キッド
[12回] 23回 残746pt 飴
エルモ
[13回] 19回 残916pt 飴
元セイバー ラミア
[1回] 2回 残1459pt 飴
バーサーカー 柳生宗冬
[10回] 13回 残1168pt 飴
領主の娘 ラナ・ヴラニェシュ
[13回] 26回 残439pt 飴

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
推理発言
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■