人狼物語(瓜科国)


920 Fate/Fes! 1st session


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


アサシン アンリ・マユ、これからフルートの練習らしい。

( A87 ) 2012/05/29(火) 21:01:35

ロリっ娘 ビリー・ザ・キッド、それをどこがどうしてどうなったら喫茶店大脱出に繋がったのか謎が謎を呼びまくり…。

( A88 ) 2012/05/29(火) 21:02:19

生贄 ハンス=ヴェルマー

ああ、大丈夫だ衛。俺はこの丁度では死ななおべろん!!

[どこからともなく飛んできた木片が今度こそハンスの顔面をクリーンヒットした。
交通事故のようなシルエットがそこにはあった。

ハンスはまたコンクリートの壁に激突した]

( 373 ) 2012/05/29(火) 21:03:21

元セイバー ラミア

そうかそうか、好い名だの。

[愛でながら頭を撫でた。
兎を可愛がることく愛でた]

そういうことよ。
蝶が風に舞うように、蜂が針を持つように

そこにあるから殴るのだ。

[このように、と、喚き散らす若者を殴った。
左の拳は頬に減り込んでいる]

( 374 ) 2012/05/29(火) 21:04:12

ロリっ娘 ビリー・ザ・キッド

なんかありましたね、カエルがぴょこたん、ぴょこたんってするオモチャ。

[コンクリートにくっきり出来上がった人型の凹みを眺めながら呟いた。]

( 375 ) 2012/05/29(火) 21:06:39

メイアル・ユーリ、生贄 ハンス=ヴェルマーを残念そうな眼で見た

( A89 ) 2012/05/29(火) 21:07:36

村の設定が変更されました。


アーチャー ロビン・フッド

[どこからともなく戻ってくると、手にはノートパソコンを持っていた。
ここが私の指定席だ、と言わんばかりにカウンターの端の席に陣取ると冷蔵庫からエールを取り出して飲み始めた]

( 376 ) 2012/05/29(火) 21:27:51

アーチャー ロビン・フッド

ふむふむ…今の世の中の情勢を知るのはこれを使うといい、と…。
これをインターネットというものに繋げばさまざまな知識が得られるとか。
伝書鳩やのろしなどを使わなくてもやり取り出来るとは、本当に便利になったな。

( 377 ) 2012/05/29(火) 21:31:03

アーチャー ロビン・フッド

しかし、エネルギーが有り余ってるのだな。
まあ、これだけ英霊やらマスターが集まれば、
ここはある種の特異点だから、魔力の供給も高まるから必然か。
そして今日も酒が美味い。
酒が美味ければ世の中大抵の事はうまくいくものだ。

( 378 ) 2012/05/29(火) 21:34:16

アーチャー ロビン・フッド

そういえば、このカードを見ていてふと思ったのだが…。

聖杯戦争は基本的に1組が勝者となる。
だから聖杯はその勝者が得られる。
だがこのカードを使ったゲームはチーム戦だから、勝った陣営と負けた陣営が生まれる。

聖杯は一つだが受け取る資格がある人間が複数生まれる。

この問題はどうやって解決するのだろうな。

( 379 ) 2012/05/29(火) 21:36:10

アーチャー ロビン・フッド

誰かこの点について、思う所があるものはいるか?
そして招集をかけたであろう、アサシンにもこの点は聞いて見たいものだな。

( 380 ) 2012/05/29(火) 21:37:10

ラナ・ヴラニェシュ

マモル。マモルね。不思議な名前。
…うん、大丈夫。覚えた。

私はねえ、本当はラナ・ヴラニェシュっていうの。
でもルナでいいよ。

[ユーリもそう呼ぶし。
夢中でアイスフロートを頬張っている内に
何か人が増えていたというか、色々あったというか
しかし面倒臭いのでとりあえず以下略。

紫トナカイを頭に乗せながら、
夢中になっていた為に>>247若干遅くなった返事を返しつつ。配られていた白い紙を見やる。紙っていうか、カード。

…私の知ってる聖杯戦争で、こんなのは使った事がないけども。]


[ところで、この村全体から溢れんばかりに滲み出る
ツッコミが圧倒的に足りない感が気になって仕方が無いのだが]

( 381 ) 2012/05/29(火) 21:47:35

ラナ・ヴラニェシュ

はいはーい。

[パソコンを相手にエールを飲む女の人の言葉>>380
思う所っていうよりは、と手を上げ

…ながらちょっと視線が相手の胸元へ向いた。
くっ…!圧倒的グラマラス。]

いつかの聖杯戦争では、
複数のチームに、恩恵が与えられたことがあるとか
…聞いたことあるけど。

[実際に見たことないけどね。と周囲を見回した。
これだけ…どうやら聖杯戦争の関係者が集まっているのなら
それについて知るモノもいるんじゃなかろうかと。]

( 382 ) 2012/05/29(火) 21:53:32

祖父江琉衣

[度重なる地響きに、何事かと奥の扉から顔を覗かせると、
すっかり残念になった青年と初めて見る女性(?)]

あら、又増えてる。

[笑いながら両脇に抱えた寝具セット]

奥の部屋にシャワー室を見つけたわ。ついでに布団も。
コレでしばらくの間は我慢できそうねぇ。

[ロビンを見つけ]

お帰りなさい。お勉強中かしら?

( 383 ) 2012/05/29(火) 21:58:48

アサシン アンリ・マユ

ふっ、そんな事を気にしているのか。
簡単なことだ。

勝者の頭数で奇跡の総量が当分されるだけだ。

[この聖杯、どこまでもアバウト・・・・・・]

( 384 ) 2012/05/29(火) 21:59:43

メイアル・ユーリ

 なんだ、バームクーヘンないんだ。
 残念。

[仕方がないのでもう一つサンドイッチを頼んだ]

 ウェイトレスさん、こっちにサンドイッチ二つー。
 

 カードで聖杯かぁ。
 平和的だけど、その分叶えられる願いもそれに見合ってるって言うか。

 フィギュアサイズかぁ…。
 ユーリ怒るなぁ。

( 385 ) 2012/05/29(火) 22:01:02

ロリっ娘 ビリー・ザ・キッド

「おう、俺オレ」

[テンガロンハットを被り直し、複数のチームがという話題に対して手を挙げた。]

多分、俺らは2チーム合同勝利ってヤツだと思うが、聖杯ぶっこわしたから恩恵もなにもなんもなかったぜ?

[参考にならない話だけしてグラスにテキーラを注いだ。]

( 386 ) 2012/05/29(火) 22:01:18

ランサー 本多忠勝

んじゃ、もし勝者が10人分だった場合はどの程度の奇跡が起こるんで?

[興味本位]

( 387 ) 2012/05/29(火) 22:01:29

アサシン アンリ・マユ、漢字すら間違えるほど適当な聖杯だった。

( A90 ) 2012/05/29(火) 22:02:11


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16)

生贄 ハンス=ヴェルマー
33回 残1223pt 飴
アサシン アンリ・マユ
53回 残1126pt 飴
アーチャー ロビン・フッド
38回 残814pt 飴
近衛衛
74回 残356pt 飴
鳥野偽一
20回 残1303pt 飴
メイアル・ユーリ
32回 残1213pt 飴
ジュリア=エンジェル
5回 残1500pt 飴
祖父江琉衣
29回 残962pt 飴
ランサー 本多忠勝
25回 残872pt 飴
広瀬実里
20回 残1282pt 飴
犬の ディオゲネス
90回 残868pt 飴
ロリっ娘 ビリー・ザ・キッド
37回 残684pt 飴
エルモ
8回 残1500pt 飴
元セイバー ラミア
20回 残904pt 飴
バーサーカー 柳生宗冬
2回 残1479pt 飴
領主の娘 ラナ・ヴラニェシュ
1回 残1500pt 飴

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■