情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[70]
[71]
[72]
[73]
[74]
[75]
[76]
[77]
[78]
[79]
[80]
[81]
[82]
[83]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
満足してくれているようなら嬉しいよ。
騙りを引き受けてくれて本当にありがとうね。
勝利を持って迎えに行くよ!
>>*128
私は狼二人を両方候補にあげるのは怖いと思うから
逆にありかと思ってるわねー。
具体的な予想はしなくてもいいんじゃない?
実際、占い師や占い騙りは本当にプレイングが難しいんですよね。
言葉一つで真贋がぐるっとひっくり返ったりしますし、
対抗が変なこと言ってても自分ではなかなか指摘できませんし。
ま、この流れなら、占ロラ安定でしょうね。
魔理沙真にわずかでも期待している人がいるなら、今日はチルノ吊りでもいいと思うわ。チルノ真を見ている人がほぼいないようだしね。
で、霊能結果次第でそのまま魔理沙吊るかどうか決めればいいわけだし。たとえ狂人だろうとこの状況で残す理由はないわ。
あと墓下での狼の情報提供もしちゃダメだよ?
まぁブラフまきまくるのも面白いかもね
CNも適当に全員分作ったりしてね
>>*132
私もチキンで弱気なくせに
なぜか奇をてらった考えを時々してしまうという。
基本姿勢は「無難、ステルス、白より灰」なんだけどねー。
>>+330 上海
焦るとさらにドツボに嵌るんですよ、これが。
私も初めて占い師をしたときは満場一致で狂人に見られて焦り、さらに狂人に見られることになりました。
冷静に。冷静に。
占い候補は、長期だとちょっと難しいかもしれないわね。統一占いのことが多いから、そのあたりでのアピールが難しくなる。とはいえ、真だろうと騙りだろうと、頑張らなくてはいけないのは確かなんだけど。
とりあえず、自分で占いたい場所をじっくり見るために、灰考察をしっかりする。自分視点では対抗偽はわかりきっているのだから、内訳を考える程度に抑える。
信用が低くても自分自身の真アピは逆効果。灰をじっくり見定めて自分の占いをどこに当てたいか主張することが、占い師の役目となるわ。
自由占いになったら、自分の判断でどこを占うか決めなくてはいけない。そのあたりを主張としてしっかり出せるかどうか、ね。
ちなみに生きてる状態で人狼coは禁止行為だからスピカは気を付けてね。
墓下でも霊判定でるまでは堪えたほうがいいよ
アレスは今日の襲撃も任せることになりそうなんでよろしく。
チルノ吊りそうな流れなら噛むのは早計かもね。
一旦戻ってきました。
>>129魔理沙さん
☆占い師を噛む場合の狼側のメリットがその時点ではわからず、思わず呆然としていました。
☆>>2:225で述べている通りです。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[70]
[71]
[72]
[73]
[74]
[75]
[76]
[77]
[78]
[79]
[80]
[81]
[82]
[83]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新