情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
最高の木人形 上海人形 は、紅魔館の主 レミリア・スカーレット を占った。
次の日の朝、罪袋 が無残な姿で発見された。
《★占》 紅魔館の主 レミリア・スカーレット は 人間 のようだ。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、人狼だってパワー 霧雨魔理沙、半人半霊の庭師 魂魄妖夢、紅魔館の主 レミリア・スカーレット、最強のH チルノ、人狼じゃないです天狗です 犬走椛、紅魔館の図書係 パチュリー・ノーレッジ、祀られる風の人間 東風谷早苗、最高の木人形 上海人形、森近霖之助、大図書館の小さな司書 小悪魔、うさみみ 因幡てゐ、壁抜けの邪仙 霍青娥、寅丸星、超妖怪弾頭 河城にとり、ツインテ新聞記者 姫海棠はたて の 15 名。
投票を委任します。
壁抜けの邪仙 霍青娥は、うさみみ 因幡てゐ に投票を委任しました。
スピカは時間管理大丈夫?
http://www2.nict.go.jp/w/w114/...
を使うことをおススメするよ。
前卓にあったやつだけど。
罪袋、散々な言われようね。いつも御役目お疲れ様。
さて、占い結果が出るまでのんびり待ちましょうか。
白が出る数は3(3)、残りは黒、かしらね。
投票を委任します。
紅魔館の主 レミリア・スカーレットは、うさみみ 因幡てゐ に投票を委任しました。
>>+9 文
ところで何がはいてないのか教えていただきたいのだが?
>>1:+464でアリス殿が言ってるよう本人に聞くのが一番だと思ったからご教授願いたい
>>+16 小兎姫
衣服って……あの薔薇のこと?
それが破かれるなんて……いろいろな意味で無残すぎるわ。
>>+9
, __
,.:.:.:...::´..::...:.:.:.:.:.:.:.:`..:.:.:..、
,.-'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"'ー.,、
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__ノ :::ヽ
,':::::,::::::::::、:::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::__ r‐- ヽ
ノ::::/:::i::::::::ハ:::::::::::::i:::::::ハ:::::::::::::::::i:ノ \::::、:::',
ノ::::i:::::ハ::::/ i::::::::::ハ:::/ ';::::::::::::::;'::::/:::::i:::::ノ;;〈
イ!::::|:::;':|弋‐--tヘ´ヘミt----─:::',:::;':::::::ヽ/::::::ノ
レヘ/::::ヽ---─ ``─---- V:::::/:::::〉::::イ
.ハ:::::/ ,-- ,,___,,,,_ |ヽ::iヘ:::::::::::ト
〈:::::!:::l l/:::::::::::::::::::::::::: ヽ l:::丶ノ:::::::::/ゝ
ノソヽハ` ヘ、 ,ィ´ ̄ ̄ ̄`ヽ,| ノ:::ノ:::::::::::):::!
ヽ/ ⌒\> ,___,,, -‐<::rレ'_ヽ:::::::::ハ:::ヽ
/ < /_ヽ /´X>〈 ``ヽ、ソ´
/
なんで皆、罪袋をいたわってあげないの?
「こんなに私と村人で意識の差があるとは思わなかった…!」
「これじゃ、私…村を守りたくなくなっちまうよ…」
紅魔館の図書係 パチュリー・ノーレッジは、紅魔館の主 レミリア・スカーレット を投票先に選びました。
ナチュラルボーン女ったらし☆霧雨魔理沙のプレゼント占いのコーナーだ!
今日もたくさんプレゼントが届いてるな、どれどれ・・・お、これはレミリアからか!
これは・・・私が欲しかった「なんか表紙が人皮の魔道書」じゃないか!
こんな貴重なもんくれるなんて、【レミリアは人間に違いない】ぜ!!
この千里先まで見通す力で罪袋の真の姿を暴きましょう!
【罪袋の正体は人間でした】
えっ?知ってました?スイマセン。
・・・というような紛らわしいことをしましたが
別にこれは役職COではありません。ご注意下さい。
此処で確定白ですかー!
これは少し村有利な感じですかね?
真はどちらかわからないと思うので、抜く法も博打かと!
占い結果確認したぞ!レミリアは人間だったか…
全員偽占い師だな!レミリアは人間ではない!吸血鬼だ!そんなことも分からんとはなぁあ!!!
>>レミィ
確白おめでとうウサ
今日もウサがまとめをするから昨日と同じく発言するウサ
【議題】
■1.本日の吊り(第2まで、理由つきで)
■2.本日の占い(第2まで、理由つきで)
■3.占い結果考察
■4.占いの真贋
■5.霊能COについて
■6.お勧めの漫画教えるウサ
>>12>>13>>15
レミリアさんが確白になりました。まぁやはりですかぁ。真雁は狼にもわからずですね。
>>14
なぜにw墓下が見えてるのかw
(レミリア確定白乙
順当な結果ではあるかな?
狼はベーグルしてくると見た。
そして椛共有の片割れ濃厚
占われることでトラップ発動を狙ってるのかな?)
[と目線で語っている……]
::: ノ::::::::::::::::::::::::::::/ヽ=- ' i ヽ- i lヽ、、' ヽ-
/:::::::::::::::::::::(:: レ'"´oヾ:、 l!, ___l :::::::::ヽヽl丶、
:::::::::::::::::::::: r '`ヽ´  ̄ l、iヽ.oヽ´7ヽ::::::::::::::::
:::::::::::: :::::::::: ! , - `'´ ィi ヾl::::: )::::::::::::
:::::::::,.ヘー ,-':、_/、,.. --- 、 、 !::(:::::::::::〃
:::::::'::::::ヽ_:;::: i ト-‐ ―- .,`ヽ, i /::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::(:l:: ! l __ `/ /:::::::::::::::::::::::
:::::::;;::::::; l:::l:: !´ ` ー ''ヽ/ //::::::::::::::::::::::::::
:::ム ''7´::::ヽ. ヽ、_ ,/ /:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::l {:::|:::::::ヽ. ` ー ̄イ /::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ、r- '::::l::::::::::ヽ.  ̄ ´ ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::
`ヽ、:::!::::::::::::`ー.. __ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::::::::::::::::ー'´/-- 、:::::::::::::::::::::::::::::
\ \::::::::::: / `ヽ::::::::::::::::::::::
★はたて
>>1:408 に同時CO妨害の可能性って言ってるけど、
あたい、>>1:282 で椛に答えてるんだけど、
3-1か2-2が狼が選べるって、そんなに重要なことだと思ってるの?
もし、そう思ってるんなら、どっちの陣形の方がよかったの?
★パチェ
パチェの>>1:366 の質問に対して、
あたいは、>>1:380 で答えたよね。
で、それにはまったく触れずに、
レミリア占いを反対し続けてるよね?
なんで、そこにまったく触れずに、占い反対し続けたのかな?
レミリアにとって、あたいの回答は、白黒要素見つけるのに、
に取るに足らなかったのかな?
メモメモ
共村占占占|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰
----------|-----------------------
てレチ魔上|は妖椛パ早霖小青星に
りんちゃん、メモの票直しとかあとでいいんで
喋ってください
赤ですか?とさすがに14分以上あるとおもうのですが
>>1:471こぁ
ええ、確信してたわ。
少し急いで打ってたから書きそびれちゃったけど・・・
狼側からすれば、狼2潜伏で初回占いを食らうのは痛すぎると思うのよ。
それで7票入ってる。しかもみんな理由がうすい。
これはSGに違いない、と思ってたわね。
大体戦術論で突っ込まれて集中票をくらって占いを受ける人なんて狼だったためしがないしね。
今回こそは阻止したいと思ってたのよ。
【レミリアさん確白を確認したよ】
ごめんね、レミリアさん。あまり要素も取れずに疑ったりして……
私が言うのも何だけど、てゐさんと一緒に村の助けになってほしいよ。
と思ってたら喋ってた
>>+38 サニー
わからん
狼狂がそもそも黒出す気なかったら
独り言ですら答えられない質問だ
あら?レミリアは確定白なのね。
それなわ次の占結果でパンダが出るかしら?狂人の騙り占が黒だすか、狼が占われないと真占が狼視線で不明なままだし。
2rdの占い希望はそれこそ、寡黙みたいな色を診たい灰に当てても良い気がするわ。
頼りになる白がお弁当になるのは痛手だけど、怪しい白がお弁当になるのは丁度良い盾代わりに使えると思うからね。
>>+38 サニーミルク
たぶん、レミリアに黒出すことで偽視されてたうんぬんなのではと予想するが・・・
よく分からないね。
::: ノ::::::::::::::::::::::::::::/ヽ=- ' i ヽ- i lヽ、、' ヽ-
/:::::::::::::::::::::(:: レ'"´oヾ:、 l!, ___l :::::::::ヽヽl丶、
:::::::::::::::::::::: r '`ヽ´  ̄ l、iヽ.oヽ´7ヽ::::::::::::::::
:::::::::::: :::::::::: ! , - `'´ ィi ヾl::::: )::::::::::::
:::::::::,.ヘー ,-':、_/、,.. --- 、 、 !::(:::::::::::〃 三
:::::::'::::::ヽ_:;::: i ト-‐ ―- .,`ヽ, i /::::::::::::::::ヽ 日
::::::::::::::::::(:l:: ! l __ `/ /::::::::::::::::::::::: 目
:::::::;;::::::; l:::l:: !´ ` ー ''ヽ/ //:::::::::::::::::::::::::: で
:::ム ''7´::::ヽ. ヽ、_ ,/ /::::::::::::::::::::::::::::: あ
::::::::l {:::|:::::::ヽ. ` ー ̄イ /:::::::::::::::::::::::::::::::: る
ヽ、r- '::::l::::::::::ヽ.  ̄ ´ ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
`ヽ、:::!::::::::::::`ー.. __ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::::::::::::::::ー'´/-- 、:::::::::::::::::::::::::::::
拝啓 狼の皆さま方へ
今回お弁当にされた狩人です
なにとぞ、非狩を透けさせるのでどうか灰を噛んでください
お弁当にされた狩人の、最初で最後の狼の皆さまへのお願いです
敬具
>>12
今気づきましたがレミリアさんはなんてものをプレゼントしてるんですか。魔理沙さんのSAN値がごっそり削られそうな…
共有片割れなのか、占われるか、共有と見せた霊だったりするのか。まぁ目立ちますよね。>>32はネタですよね。
>>26チルノ
そこに反応できなかったのは申し訳ないわ。
でも私も説得のための理由だしに必死だったから、
そこに反応する余裕がなかったわ。
こぁにも質問攻めにされてたしね。
そっちに気を取られていたわ。
霖之助のメモを見る限りレミリアにはかなり票が集まっておる。
狼が黒出ししなかったのは灰狼がレミリアに票を入れたからだと小生は睨むな、狂人に黒出しを望んだのに宛てが外れたといったところか
>>1:460 青娥さん
私が占い候補にあがったことに反論しなかったのは、喉がなかったわけではなく、私が言うべきことがわからなかったからです。私は最黒寄りを占うべきと言ってましたが、ここで私が改めて「皆さんが最黒寄りと思っている人を占うべきです」と言うのは場が混乱しそうに感じたからです。
レミリア確白か。>>+11、ラ神も働く時は働くのね。
うーん、なんか今日は上海が噛まれるような気がしてならない。もっと頑張ってほしいんだけど、心配だわ。発言もすごく真っぽいのだけど。
そもそも上海のCOする時点で、占2+共1が見えてたのだから、上海狂狼なら霊能に出てもいいと思うのよね。
とりあえず今書けるところまで書いておくわね
■1.本日の吊り(第2まで、理由つきで)
今日の発言と昨日の発言を見て違和感があるところを吊りたいわね、と言っても現状では保留よ
■2.本日の占い(第2まで、理由つきで)
今日の会話で要素がとれなければ昨日と同じままで行きたいわね、現状では保留よ
■3.占い結果考察
これは言うまでもないわ
■4.占いの真贋
昨日は占い考察がまでしっかりできてなかったから現状では何も言えないわ、保留ね
■5.霊能COについて
吊り対象、占い対象になった場合はCOしてほしいわね
あと噛まれそうな場所にいる場合は安全のためにCOするのもありだと思っているわ
■6.お勧めの漫画教えるウサ
…これネタ議題じゃないの?
それはともかく漫画なんてほとんど読まないからわからないわ、後で本棚から探してみるわ
一応今後の方針確認しとくぜ
私の仕事は2日目・3日目の2日間いっぱいできるだけ真視をとり続ける。(特に今日は占いに護衛がつく可能性がある)
その間に真占抜いて後は潜伏勝負。
これでいいか?
質問するから気づいたら答えてほしいウサ
>>にとり
>>椛
>>早苗
昨日の最後にレミィ占いで揉めたけど最終的にレミィ占いのままだった理由はなにかあるウサか?
アリス>>+47
残念ながら、本人がCOした時は、対抗の魔理沙がCOした時までしか見ていないと言っていますね。
てゐちゃんの共有COは、見ていないみたいだからそこを要素には挙げられないですよ…くふっ
これで村がパチェ勢力と小悪魔勢力に分かれてくれればいいと思うんだけど・・・
現状納得してくれてるのが青さんと妖夢かしら?
他はまだ見れてないけど・・・
>>40 早苗
そういえば、占いのスタンスが私と違っていたわね。
色々と伺いたいけど、今日はこれで眠るわ
議題も明日答えるとしましょう
アレスは小悪魔さんとのやり取りは十分に気をつけたほうがいいね。
とりあえず離籍詐欺して落ち着いたほうがいいかも。
小悪魔への返答は私が在席していれば先に私に見せてほしいかも。
うん、がんばろー!
>>*17
それ現状めっちゃ不利じゃないかw椛・霖之助の行く末が鍵を握るな。あれ、鍵いっここっち側にあるぜ?
>>42 てゐ
正直、途中からの票の集まり具合からSGの可能性も考えていたよ。ただ、私自身レミリアさんの色を見ておきたかったのと、ここで占わなかった場合、レミリアさんを今後どう見ていいか分からなくなりそうだったからだよ。
さて、眠いので取り敢えず私も皆様の写真をお配りしておきますね!
1.[人狼じゃないです天狗です 犬走椛]さんの可愛らしい寝顔写真
2.[紅魔館の図書係 パチュリー・ノーレッジ]さんのとても口で言えないような写真
3.[立ちっぱなしの兵士 月の都の門番]さんの笑顔がまぶしい写真
4.[最高の木人形 上海人形]さんのドロちら写真
5.[ザコメイド]さんのとても大胆なセクシーショット
6.[カイザーフェニックス 藤原妹紅]さんと[紅魔館の図書係 パチュリー・ノーレッジ]さんの○○○な写真
おやすみなさいませー!**
\清く正しく/ 射命丸文は、ここまで読んだ。 ( b10 )
占いの真贋
チルノ:独自の意見を持つ・・・真
上海:ここ怖占い・・・・・・・狂人
まりさ:独自の意見がない・・・狼
吊りは昨日の回避具合から小悪魔と早苗さんを予想
小悪魔を占い、早苗さんを吊りにいきたい
小悪魔占いは無理でも早苗さん吊りはいきたいウサ!
寡黙吊りはいいけどコアずれ吊りは反対ウサ!!!
ただし前日の質問に全部答えてる場合に限る
■1.本日の吊り(第2まで、理由つきで)
保留
■2.本日の占い(第2まで、理由つきで)
保留だが、今日特に変化が無ければスライドして早苗・にとりあたりをあげると思う。昨日の最後の動きも全員分精査してからだな。
■3.占い結果考察
現在整理しきれていないな。ここは後で考察しようと思う
■4.占いの真贋
結果が揃った為昨日と変化なし
■5.霊能COについて
出てくんなー!がんばって吊り占い避けろー!と言いたい所だが、さすがに回避は認めるぜw
前半部分は半分本気だ。よろしく頼む。
□6.お勧めの漫画教えるウサ
からくりサーカス 読んでない人は人生の8割損してるぜ!今すぐ書店にゴーだぜ!
なんだか保留だらけになっちまったがこんな感じで、今日は落ちるぜ**
私の明日の予定なんだけど、
本格参加ができるのは9時半くらいからかしら。
箱前に戻れるのが10時半くらい。
質問回答とかはできるだけ早めにやるけど、
レスポンス遅れたらごめんなさい。
質問がある人は今晩中にできるものは今のうちにやることをおすすめするわ。
>>28 チルノ
要素としてはちゃんととってます
実際に明記するほどの強い印象ではなかったですが
あとみてて思ったんですが自分を評価する要素を質問するよりは思考開示がほしいんです
とりあえず、ちょっと考えたところだけ。後でもうちょっと考えるよ。
■3.占い結果考察
狂・狼が黒を出さなかったのは、共有・霊能によるトラップを警戒した可能性もあるね。
狂人は、流れからここは白いと判断したために白を出したのかもしれないかな。
■4.占いの真贋
確白だっただけに、要素が取りづらいね。
占い師でレミリアさんを希望したのは、魔理沙、チルノが第一希望、上海が第二希望だから、
少なくとも真占い師もレミリアさんを怪しんでいたってことになるね。うーん……
■5.霊能COについて
潜伏で良いと思う。当初の希望通り、3日目朝に時間指定COが良いかな。
■6.お勧めの漫画教えるウサ
HUNTER×HUNTER
さて私の今日の予定だが、これから一回寝るぜ
昼間はずっと箱前にいると思うんだが、夜は場合によっては鳩になるかもしれん。
その場合は先にアナウンスしていくことにして、箱前にいるうちに考察なんかは落としてからいくことにするぜ
・魔理沙
>>1:292個人的にはこの考察で真決め打ちたく……冗談さておき。
>>1:152質問するぞと意気込んでしっかり質問している点は好印象。
特に真要素は取れていないんだが、偽要素も取れていない。
真≧狂=狼
・チルノ
それらしい偽要素も取れていないのだけど>>1:312の占い希望の理由がさっくりしすぎていると感じるな。
質問する姿勢も悪くないんだが魔理沙には劣る感じだ。
狂≧真≧狼
・上海
>>1:228ここ怖をビシッと予想!意気込みは良いんだが、その中に狼がいると思うなら質問や考察をして欲しい。
吊れない狼を探したいという意思がブレていないことは分かるが現状真寄りには見えない。
占い師は最悪明日に噛まれる。狼を急いで探さなくて平気かな?と思ってしまう。
狼≧狂≧真
……出さなくていいな、こりゃ。
んで、チルノの質問は正直印象下がるな。
「自分も質問してるのになんで評価してくれないの?」と言ってるようにも取れてしまう。
自分が質問したのは評価されるためだったのか?ってことで偽っぽい感じだ。
レミィが白になったので以下
パチェ狼なら早苗非狼
パチェ白なら早苗不明
小悪魔狼なら早苗狼?
小悪魔白なら早苗?
パチェはにとりをSGにしてた可能性もあるウサ
途中から早苗票を集めしてた
小悪魔パチェが両方狼は1日目に激突するのはないウサね
■6.
最近のオススメだと、『東京喰種-トーキョーグール-』が良い味出してますね。
YJですが知らない人は、チェックしてみると良いと思います。
グロイの苦手な人や、爽快感を求める人にはオススメしませんけどね。
>>42てゐさん
占い師3人が第二希望までにレミリアさん占い希望していることに疑問があったんですけど、やはりレミリアさんの結果を見てみたかったからですね。
■6.お勧めの漫画教えるウサ
魔法少女プリティ・ベル。
syuさんも紹介してた奴だけどな。初見のインパクトもさることながらガチバトル、頭脳戦も熱い。
>>53
気になったのは、チルノ-小悪魔かしら。
レミリア占いに対して強固な姿勢を取ってたのはこの二人だし。
他の人に関しては昨日の決定回りの思考とかを聞いて判断したいわね。
>>53
気になったのは、チルノ-小悪魔かしら。
レミリア占いに対して強固な姿勢を取ってたのはこの二人だし。
他の人に関しては昨日の決定回りの思考とかを聞いて判断したいわね。
早苗狼なら
パチェは非狼
小悪魔は狼ありだが占いとあわせるとすでに3人
やっぱりパチェか子悪魔か早苗さんをいろいろしたいウサ
ここで気になるのはシャンハーイがパチェ占い押しだったこと
他の得票を見てありえないと判断したウサ?
※只今やさぐれ中 気分を害されぬ様御注意ください。
いつもは当たり前の様に聞いていた「確白おめでとう」「やはり白だったか」そんな言葉がこんなにもいらつくとは・・・。
我々は一手負けたのだ。狼たちは私という占い機能を好きなように使っていった。
しかもその人外2人は私の目の前で次第に村の信頼を得てゆく。こんなに悔しいことはない。
私にはもう明日という日は来ないだろう。
村から信頼されぬ占い師など抜き放題だ。
やはり私には今日しかなかったのだ。
しかし結局何一つ残せないのだろう。
せめて・・・なにか一つでも・・・。
>>24 チルノ
なるほどね。
回答感謝よ。
>>26 チルノ
☆重要という訳ではないわ。
狼によって、やりやすい陣形があるかもしれないから
なるべく狼側に行動を選ばせたくはない
というのが、私の考えね。
どっちが良かったというのは、狼にもよると思うから
私には分からないわね。
>>136 チルノ
☆>>1:282〜>>1:283辺りのことかしらね。
これは申し訳ないわ…
考察に夢中で、自分への質問だけ回答して
見落としているわね…
んー…ごめんなさい。再度、見直してみるわ。
読み返す時に気付くかもしれないけれど
早く気付けて良かったわ。ご指摘、本当に感謝よ。
パチェさん>>55
そのROCKはお門違いだと思いますよ?
狼としたら、現時点で灰は11人
内9人は村側です。
わざわざレミリアさんに拘る必要性は、皆無なんですよね。
それで狼だと考えてしまい互いにROCKは不味いと思います…くふっ
■1.本日の吊り
保留ですが、今日は灰黒から吊る方向が良いと思います。
今日は必ず吊るべき人がいませんから、ここで怪しい人を吊っておくべきだと思います。
■2.本日の占い
こちらも保留ですが、中庸な灰・微白を占うべきではないでしょうか?
多弁な方はまだ占わなくてもよいと思います。この人が狼だったら怖いなと思う中庸な灰・微白を占うのがよいと思います。
■3.占い結果考察・なぜ偽者が白を出したのか?
狂人から見て、霊能CO確定の可能性が高い今、パンダを出すと即吊りされて自分が偽物であるとバレる可能性を恐れたからでしょうかね?
上記の理由に加えて狼視点では、レミリアさんに占い希望を出した村人が沢山いたからではないでしょうか? その中から吊り候補を出したいのではないかと思います。
■4.占いの真贋
今のところ、初日と変わらず。
■5.霊能COについて
明日まで潜伏ですかね。吊り回避COは必ず。占い回避COは霊能にお任せしたいですね。
■6.お勧めの漫画教えるウサ
武装錬金! 真っ赤な誓いぃぃぃっ!!
パチュリーvs小悪魔ってなった時、レミリア白である以上パチュリー優勢になるかな。小悪魔吊りになって白だとまたパチュリーが疑われる流れになるだろうけど。
妹紅>>+58
両方村だと思いますけどね…くふっ
小悪魔さんも狼として、レミリアさん占いに執着する必要性無いですし、逆にレミリアさんがSGにされているとし、仮決定反対したパチェさんも村側だと思います。
>>+59
あえて狼が執着する必要あるなら、次点が狼だった場合かな?それでも霊回避の余地があるから微妙だけど。
妹紅殿>>+60
青娥ですか?
しかし、後々集まった票は早苗でしたね。
小悪魔さんが、意図して回避させようとした意思は介在しないと考えられると思いますね。
>>+61
ま、そうだな。小悪魔が狼なら>>1:422の黒塗りは自殺行為だ。ここまでする必要は薄い。そうしなくても結局レミリア占いになった可能性が高めな点も含めて。
うーん、頭が全然回らない。
だから、>>+52から3(6)をもらって寝るわ。
それじゃ、おやすみなさい**
>>1:292〜>>1:295 魔理沙
★この灰考察をみるとレミリアよりも早苗を占いたいと思っているように感じるのですが
占い希望は●レミリア○早苗でしたよね
どのような考えの変化があったのでしょうか?
>>1:414 小悪魔
★今日占う事はレミリア様をSGで安易に吊らせない為の手段
とおっしゃってますが白が出ると思っていたのですか?
紅魔館の図書係 パチュリー・ノーレッジは、最高の木人形 上海人形 を能力(襲う)の対象に選びました。
紅魔館の図書係 パチュリー・ノーレッジは、超妖怪弾頭 河城にとり を投票先に選びました。
寝る前に襲撃予想でもしてみましょうか。
狼は今日は霊狩抜きにチャレンジしてくると思うわ。
現状占いの真狂は狼にも分かってないはずだし、明日になれば霊能が出てきて狩人の護衛対象も増える。つまり、今日よりは占い襲撃の成功確率が高くなると思うのよね。
それに確白が出来たことで、今日斑吊りのときよりも霊候補はしぼりやすいはずだもの。
ちなみに私予想では霊能者はにとりね。
あ、今日の占いが早苗の場合は占い襲撃も十分に考えられるわ。
私自身が早苗狼を疑っているのもあるけど、早苗村人の場合でも彼女を吊らせるためにね。そして噛まれるとしたら、チルノか上海だと思うわ。今のところ魔理沙真視が強いことから、狩護衛を恐れて魔理沙を噛むのは難しいんじゃないかしら。まあ、チルノが噛まれたら上海狼視が強くなるけどね。
>>スピカ
>>60
これ結構キラーパスじゃない?
回答は私の目を通してからね。
起床宣言もしないことをおススメするよ。
さってさって考察考察〜っと。
ってか私に皆質問投げなすぎ泣いた;;
これで思考開示してへんとかいわんでくれよ
ちなみに私はここまで一回も独り言を使っていない。
せっかく赤ログがあるんだからこっちに思考は落としてこ〜
哨戒天狗の朝は早い。
いつものことである。
>>+123
「貴様!見ているな?」
議題回答をできるとこだけ。
■3.占い結果考察(なぜ偽が白を出したのか)
狂人はトラップ、誤爆警戒の安定の白出しかと。
「狼がなぜ白を出したか」はむしろ「狼が白に黒出すメリット」が判りませんから考え難いですね。
■5.霊能COについて
てゐさんに一任。
■6.お勧めの漫画教えるウサ
「銀牙−流れ星 銀」を推してみる
おはよう。
現状私視点での明らかな敵は、こぁ、チルノ。
敵かなー?と思う人は、椛、早苗、にとり、レミリア、しゃんはーいかしら。
味方は妖夢、青さん。
どっちかわからんのが、まりさ、こーりん。
理詰めが無理そうならパッション攻撃で(何
>>こぁ
そんなに私の行動が理解できない?
私が短い時間だけど白をとれた人間が、
占いに挙げられて反対するのがそんなにおかしいことかしら。
私は3COでの初回占いは本当に重いものだと思っている。
明日に占い機能を破壊される可能性だってある。
だから、できるだけ占いを無駄にしないためにも、私目線の白は反対したいわ。
そして、みんなを説得するために、複数の視点からの「ここで占うべきじゃない理由」をあげるのは普通じゃないの?
説得するつもりもないのに反対する人の方が怪しいわよ。
それに、貴方は昨日から「違和感、理解できない」の一点張りじゃない。
私を人外としたいなら、みんなを納得させられる要素あげをしてちょうだい。
・・・占いに挙げられるだけでこれは言い過ぎ?
>>*40に関しては
アレスの>>1:273前後から「レミリア白」に変わる「何か」が>>1:320までにあったことを客観視点でなっとくさせるものがないと厳しいと思うな。
「票のあつまりかた」だけじゃ弱いと思うよ?
>>1:273ではレミリア占いは有りっていってるし・・・
>>*39に関しては
敵、味方なんて言葉はよくないと思ったり。
ここでアレスと小悪魔でラインが完璧に切れると小悪魔吊れなくなるから、やんわり行った方がいいと思うなぁ〜
>>*45
そこなのよね〜。
その部分だけ消したい(ぁ)
精査し直してぐっとした部分を挙げられるかしら。
>>*46
ああ、ログ読んで不快になったかたは申し訳ないm(__)m
>>*46
え?w
表でしようとした発言の垂れ流しじゃなくて?
私も敵に入ってるんだけど?w
どういうこと?w
>>*48
一応の誤爆防止、っていうのと、
私の視線からの貴方たちの位置。
私とこぁで殴り愛にならない内は完全に敵に回る必要はない。殴り愛の途中も、表での援護は必要ない(どっちにも)。
私が敗戦濃厚になるか、村の世論がこっちに傾いたタイミングでの私への黒評価がベストかしら。
こっちからも切りやすいし。
あれ?私が混乱しているのか?
敵、味方と表現すること自体は悪意のある言葉には思えなかったよ?ゲームだしね。
表で言うにはちょっと吊りを貰いそうかなぁ〜って
貴方は昨日から「違和感、理解できない」の一点張りじゃない。
そんな小悪魔を理解してあげる努力をしてみる風を装ってみるのは?
まあ何にせよ今日からは私とこぁの殴り愛になるかしら。
今日、上海を抜いて、なおかつこぁを占いに回せれば、
魔理沙の偽黒出しも考えていいかも。
まあどっちにしろ私は終盤で吊られちゃうんだけどね。
>>*54
間違えた終盤→中盤
>>*53
昨日のログを読んでても、「違和感、理解できない」という理由しか見当たらないわね。
良ければ貴方が思う私のはっきりとした人外要素を挙げてくれるかしら?
その方がみんなも納得できるだろうし。
こう?
流し読みですが大体の事情は把握しました。
・お嬢様が占われて確定白
・文は「はいてない」
・霊夢、罪袋とお幸せに。
ですね。
チルノはお嬢様に「回答が後付けだ」等とロックしていた様子ですが、白判定が出て次はパチュリー様へ矛先が向いた感じですか?
狼とは少し思いがたい攻撃性ですね。
それではそろそろ一旦失礼します。また後で。
・・・おや、これは?
[咲夜は>>+52の4(6)を見つけた。]
う〜んそれでも殴りを貰いに行きすぎなような・・・
読み返してみるとどっちの主張も理解できるんだよね。
パチュリー「占うのに妥当ではない」
小悪魔「ここでのSG庇いは今後を見れていない」
だから、もう少し自分がアレスが占うのに妥当でないことを説明し、こぁさんのその場合のレミリアの扱い理論にも理解を示してあげるほうがいいかもね
上海は抜きたいね〜
私の村人視点では上海の信用がマッハだから
スピカには頑張って欲しいね。特に灰への質疑。
新聞記者の朝は早い。
稀によくあることである。
■3.占い結果考察(なぜ偽が白を出したのか)
狼が黒だしするパターンについては、よく分からないから、狂人について述べさせてもらうわ。
共霊を占うことを恐れた。
あとは誤爆、つまり狼に黒出ししてしまう可能性を恐れた。この2点くらいしか浮かばないわね。
■5.霊能COについて
明日、時間指定の一斉COがいいかしらね。
■6.お勧めの漫画教えるウサ
「自殺島」「キングダム」
前者のタイトルは物騒だけれど面白いわよ。
詳しくはWebで!
おはよう。ちょっと昨日の占い票について考えてみたよ。恐らく狼はSGを占いに持って行きたかったというのが大きいと思う。とすると、レミリアさんに占い第一希望を入れた灰の中に狼が一人はいるんじゃないかと考えられるね。流石に二人も入れると危険だから、ライン切りも兼ねて一人は入れていないような気もするけど……
それで、該当する人物は、私、椛、小悪魔、早苗、妖夢ということになるね。妖夢は途中で早苗に切り替えているけど、この時点でほぼレミリアさん占い濃厚だったことからライン切りに行ったという可能性も否定は出来ないし、そこまで大きな要素とは言えないね。
占いスタンスと占い希望にそこまで矛盾がある人はいないけど、強いて言えばほぼ決定票になりうる
票が入っている早苗が若干怪しく見えそうな気はするよ。
あと、質問。
>>1:410 妖夢
★私が吊り位置の理由を教えてくれないかな?前に言ってた違和感というのも含めて。
寡黙ということなら、昨日の状況では否定出来ないけど、それ以外の理由があればお願い。
>>59 早苗
★初めは黒っぽい人を占いに上げるスタンスで、今日は微白を占いたいというのはどういった心境の変化かな?
投票を委任します。
超妖怪弾頭 河城にとりは、うさみみ 因幡てゐ に投票を委任しました。
>>63
つ27卓
3人ともいれてたよwww
魔理沙は昨日の決定回り思考のぶれが気になったかな。
私からみると凄く人っぽいんだが。
うん、自分で言ってて何なんだけど、私が一番怪しい気がする。
レミリア票を率先して入れている寡黙枠とか、どう考えても吊り第一候補ですよねー。
多分客観的に見たら私に吊り票入れそうな気がする。
とは言え、現状で私が吊られても村に何の情報も残せないし、吊りは絶対回避しないと……
流石にそこまで村に迷惑はかけられない……
う〜ん、スピカのレミリアさんへの票重ねは悪手に見えるね。もっと匂い消せるところの方が良かったよ。
まぁフォローするよ
というか、ログが全然読めてない。
見るのとやるのは大違いだね……もっと修行してから参加すべきだったかー……
まぁ今更言ってもしょうがないね。やるからには全力を尽くさないと。
みんなおはよう!
>>+52射命丸
もう貴女の提供する写真について、とやかく言うのに疲れたけどさ…
4.はどう考えても性格が破綻した代物としか想えないわよ?
■6.鬼灯の冷徹(ほおずきのれいてつ)
ニコ動のタグ[ハートフル(ボッコ)東方]を好む人にはお勧めかしら?
ではまた後ほど**
む、ログを読んでいたら気付いたことがあったから
念の為、話しておくわ。
>>1:296 チルノ
狼のいつ頃チャレンジしてくると思うか?
といった質問はしない方が良いと思うわね。
理由はまぁ…察して頂戴。
上記の内容も含めて、皆には留意して欲しいけれど
誰が噛まれそうか、と言った発言も控えるようにお願いするわ。
アレスの灰考察できたよ〜
これ投下されても大丈夫?
・パチュリーさん 微黒
>>1:273での「レミィ占いってもいいところ」から>>1:320までに「占わなくてよい」と思った「何か」が何処にあるのか疑問。
「票のあつまり具合」「みんなの投票理由が薄い」だけでは納得できないのでもう少し欲しいところです。
★そこらへんの掲示をお願いします。
あと、レミリアさんの黒要素提示を要求なされていますが、色が見えない故の占い希望票であることを理解していただきたいですね。
しかし、>>1:170でのライン考察を重視している点は>>1:366での決定反対には性格要素的には矛盾していないようにも思える。
さんざん庇ったレミリアさんも白だったことは白要素なのですかね。
SG占いを恐れた村ってところでしょうか。
思考開示はなされている方なので、とりあえず質問の返答次第では灰戻し。
安易な庇いであったのならば吊りたい位置です。
タイム。
2時間くらいレスできないかも。
もう少し待ってもらえるかしら。
できるだけ早く答えを作るわ。
■4.占いの真贋
・チルノ
チルノに指摘されて、再度見返してみたわ。
チルノはご指摘感謝ね。
同時CO関連以外では、特に引っかかる点は
無い気がするわね。
昨日は皆から質問攻めにされていたから
灰へ質問をする余裕がなかったように見えるわね。
でもそんな中、>>282で灰への質問をする努力をしているわね。好印象よ。
うーん、同時COに関して解消できれば、魔理沙とイーブンになりそうかしら?
もしくは今後、チルノの思考開示や対話で
引っ掛かりを消し去る程の要素が見えてくるかもしれないわね。
その辺りも含めて、今日は期待ね。
狂=真>狼
上記の比較では、前回と変わらないように
見えるけれど、真要素が少し上がったと
認識して貰えると助かるわ。
■4.占いの真贋(続き)
・上海人形
こちらも見返してみたわ。
灰への質問は、まだ見られないわね。
まぁ初日は質問攻めで喉を消費するでしょうから
仕方ないわね。
白寄りを占う部分が気になるわね。
「ここ怖」を占って白狼を見つけたい気持ちは
理解できるけど、納得はできないわね。
占いを一手消費すること、有能な村人をお弁当にしてしまうリスクを押しのけてまで、占う事が共感できないわ。
よって、真には見えていない感じね。
あと、白寄り占いが狂人アピール
という可能性もあるかな?と僅かだけど考えたわ。よって
真>狂≧狼ね。
現状、占い候補から狼らしい部分は
見つけられてないわね。
今後は3人の発言に注目ね。
■4.占いの真贋
・チルノ
チルノに指摘されて、再度見返してみたわ。
チルノはご指摘感謝ね。
同時CO関連以外では、特に引っかかる点は
無い気がするわね。
昨日は皆から質問攻めにされていたから
灰へ質問をする余裕がなかったように見えるわね。
でもそんな中、>>282で灰への質問をする努力をしているわね。好印象よ。
うーん、同時COに関して解消できれば、魔理沙とイーブンになりそうかしら?
もしくは今後、チルノの思考開示や対話で
引っ掛かりを消し去る程の要素が見えてくるかもしれないわね。
その辺りも含めて、今日は期待ね。
狂=真>狼
上記の比較では、前回と変わらないように
見えるけれど、真要素が少し上がったと
認識して貰えると助かるわ。
■4.占いの真贋(続き)
・上海人形
こちらも見返してみたわ。
灰への質問は、まだ見られないわね。
まぁ初日は質問攻めで喉を消費するでしょうから
仕方ないわね。
白寄りを占う部分が気になるわね。
「ここ怖」を占って白狼を見つけたい気持ちは
理解できるけど、納得はできないわね。
占いを一手消費すること、有能な村人をお弁当にしてしまうリスクを押しのけてまで、占う事が共感できないわ。
よって、真には見えていない感じね。
あと、白寄り占いが狂人アピール
という可能性もあるかな?と僅かだけど考えたわ。よって
真>狂≧狼ね。
現状、占い候補から狼らしい部分は
見つけられてないわね。
今後は3人の発言に注目ね。
おはようございます。
レミリアさんが確白ですね。
パチュリーさん等の援護があったにもかかわらず、回避の素振りが無かった事から白っぽく見えましたが、この辺は普通に村人なので堂々としていたと言う所でしょうか。
村人なら回避するべきという意見もありますが、その結果怪しまれては無意味ですからね。
吊りはともかく占いに関しては、堂々と受け入れちゃっても良いんじゃないかなと思います。
疑っていた人たちの視界もはれますからね。
んー…非狩・非霊透けてる人がそこそこいるのかな?(僕含む
霊能3日目は全員で白判定宣言して4日目COも考えたけど危険かな。
んー…今回のことで一番不安なのは
灰から黒要素を拾えるか、ね。
例えば、考えの矛盾を見つけることが
できてないないのよね。
その辺りを墓下で勉強するつもりだったけれど
大丈夫かしら…
あ、チルノが初日に「過半数が超えたから出た」というのは性格要素かもしれないわね…
プロローグのメモを参照してみると、過半数を超えたことが分かると、すぐに結果を貼ってるようだし。
んー…プロローグから、性格要素を拾っていいのかしら。
なるべく、本戦中の内容から拾うべきとは思うけれど。
うーん、それはそれで議論が微妙になりそうだし、止めておこうかしら。
おはようございます!
>>63にとりさん
私には皆さんが怪しんでいるレミリアさんに狼が乗っかったように見えます。
上記から、レミリアさんの占い本決定第一希望には狼一人、もしくはいないと見ています。狼二人はないと思いますね。(占い師は除く)
☆初日に狼を占う事ができ、そして狂占が黒を出し損ねれば、狼陣営側は二人欠くことになり、一気に追い詰めることができると考えたからです。
今日の占いのスタンスは、ここが狼だと怖いという人を占わないと、日が進んでいっても吊れない状態になると思ったからです。
黒寄りは吊る方向がよいと考えています。
★にとりさんに質問
「ほぼ決定票になりうる票が入っている」の表現について詳しく聞いてもよろしいでしょうか?
私が仮決定時にレミリアさん占いの決定票を持っていたというとでしょうか? それとも、私が本決定の決定票を持っていたということでしょうか? それとも、別のことでしょうか?
オハヨウゴザイマス。
昨日言ってなかったので改めて、
【対抗の占い結果とレミリアさんの確白確認】
議題も確認シマシタ。
ログ読み返してきマス。
僕はレミリアを疑っていなかったから、レミリア票を入れた中に狼がいるだろうと考えないんだろうな。ま、ぼくはこの路線で考察するか。
1日目のログ読み終えたので少し返信させてもらう
>>1:+255 幽花殿
当たってるかどうかは確かに別問題だが見やすく分かりやすい文面だと説得面で有利に働く。人狼は説得する場面もあるからその点で有利だと小生は感じるな
>>1:283 チルノ
はたてに対する質問だが小生も気になったので答えさせてもらおう。
寡黙にも様々な要因がある、単にログが少ないというだけで吊りに出すのは愚か者のすることだ。そういった奴には意見を出しやすい状況を作ってやればいい。寧ろそうやって情報を引き出すものだと思う。
逆にいくら多弁であろうとも内容寡黙は容赦なく吊るぞ?質問に対し違う返答が返ってきたり中身の伴わない発言は裏がありそうに感じるからな。
>>1:296 チルノ
占い3COだと狩人の存在は余り怖くないな。占い護衛だとしても真占い師が護衛されてる確率は約3割とそこまで高くないから狙う価値有りだと思う。
>>1:+291 ナズーリン
小生も似たような経験があるな、狼のときに占われ真占いを偽物扱いした事がある。この時は狼だったから良かったものの村だったらしたら無視して他の灰見ろと言いたかったぞ
>>1:295 魔理沙
私を最白と見てくれることは嬉しいけれど
個人的には、魔理沙が白黒つけていないとしている
霖之助・椛・小悪魔の方が、私より質問数も多くて
対話もより多くしているイメージがあるわ。
なので、魔理沙の要素取り基準を知る意味でも
私と霖之助・椛・小悪魔で、感じた違いとかあれば、
説明願いたいわ。
ねむねむ・・・・
さて、どうなるかしらねぇ・・・
狼目線でも真は確定せず
狩人目線でも真は確定しない
占、抜きやすいっちゃ抜きやすいけども・・・
まぁ、真でも狂でも欠けたら機能破壊にはなるから問題ないのか
■占い師三人がレミリアさんを占い希望にあげていたことへの考察
真視点
単純にレミリアさんを怪しいと思ったからでしょう。レミリアさんが言う占い方法を是とすると占い結果の機能が低下することも恐れていたと思います。
狂人視点
もっとも恐れていたのは、占い先に狼があげられたことに気付かず、白判定を出してしまうことだと思います。吊り、霊能により、狼陣営側は一気に2人欠くことになりかねませんから。今回、占い師2人がレミリアさんを占い希望に出したことは、レミリアさんは狼ではない、という狼側からのサインとして受け取りやすかったと思います。
さらに、レミリアさんの占い回避に消極的な姿勢を見て狼ではないと確信したと思います。
あと、>>1:366のパチュリーさん的な視点から見て、狼ではないと判断したと思います。
狼視点
狼側が取れる作戦は以下のものだったと思います。
前提条件:狼への占いの回避
1.狂占いに占い先は狼ではないと伝え、占い先に白を出すよう合図すること
2.霊能を占い先にして回避COをさせること
3.ライン切り、偽ライン作り
私が思いつくのはこのあたりです。おそらく、この全て複合させてきたと思います。
安定の寝落ちである。
>>+73 阿求
耳が痛いね。
占いを嫌がったあげく、片白になって吊りに挙げられて
大暴走した愚か者がここに。
>>68 早苗
回答については納得したよ。確かにそのスタンスはありだね。参考にさせてもらおうかな。
ちなみに、私のスタンスとしては、最黒は当然吊りに回すとして、微黒の所を占ってみたいと思っているかな。考察の材料になるパンダが出る可能性が高そうだしね。
☆これまでの経験から、大体5票もあればまず確定、と思ったからで、そこまで深い意味はないよ。
ただ、考え直してみると、占い師が多くレミリア占いを上げている以上、この時点で潜伏狼は寧ろ票を入れないかな?とも思うね……
かなりフィーリングで答えちゃったから、考察が薄くなっててごめん。
もう一度色々考え直してみるよ。
>>+78
共有に黒出しを恐れた可能性もありますね。
ただ、占い3なので致命傷にはなりませんし、出しても良かったんじゃないかなとも思います。
上海さんが狂人なら、対抗二人が希望している事から白なのは見えるでしょうし、こう考えると上海さん狂は薄いのかなぁとも思いますが、とりあえず様子を見たという可能性もありますが。
考察終了。
まずは昨日の質問に答えたいと思います。
抜けがあったら指摘お願いしますね。
>>282(チルノさん)
☆1つ目の?
チルノさんが狂人であれば先行してCO、その後対抗で真が出てくることで2CO、狼が占い師騙る気なら3-1、霊能騙る気なら2-2、全潜伏なら2-1と狼の好きにさせることができるメリットがあると思います。
☆2つ目の?
3-1なら霊能者確定(確定白1UP)です。
2-2だと霊能はロラする可能性が高いですし、確定情報も少ないですからね。
☆3つ目の?
混乱しました。(主に私が。)
また、CO回りについて議論したかった方は私以外にもいたと思います。
>>1:344(はたてさん)
☆寡黙はできるだけ早い段階で吊り希望に出します。
まぁその心配は杞憂になりそうでよかったです。
>>42(てゐさん)
☆逆にあの時点で占わないと後の扱いにこまるからです。
昨日占わないなら今日以降占いに上げる意味が判らないです。
ならば白打って放置するのか?って言われたらそんなこともできないです。
ならば今日以降吊るのか?って言われたら吊りたいのは黒位置だからです。
>>上海さん、魔理沙さん
>>1:227への回答>>1:232(上海さん)、>>1:267(魔理沙さん)について疑問があるのでします。
★占い師は1黒見つけた時点でお仕事終了と思っているのですか?あなた達の意見はそう取れるのですが。
■4.占いの真贋
チルノさん 狂>>真>狼
結局あのタイミングで出てきた真意は理解不能。
これまでの印象や>>280の回答回り、>>28とか見てるいると偽決めうちたくなります。
流石に狼ならフォローが入ってるはずだから単独感はある。
故に狂人濃厚かと。
>>280の共有トラップ、共有両潜伏を肯定しているあたりはとても真の発言には見えませんね。
自身の占い結果が無駄になることを考えていないように思います。
灰占いで村目線で灰が狭まることに対して、共有を無駄占いする可能性を天秤にかけて、それでも共有を占い、偽を破綻させたいという思考は疑問です。
灰も対して質問は飛ばしていますがよく見ている様子はないですね。要素が取れなさそうな質問が多いです。
その上で>>28のはただの「信用が欲しい騙り占い師」に見えます。
チルノさんには「信用を取るろうとする」のではなく「狼を探して」欲しいです。
今後の動きに期待しております。
上海さん 真=狼>>狂
>>1:199上段の霊能占い回りの意見訂正は好印象。
>>1:199下段の偽視警戒の「出るべき時に出る」そうすれば>>119の「COタイミングが皆の真贋考察に重要な要素となるとは考えない」と思っているならば>>1:167で私が言ったことに対して矛盾してないかと。
>>1:222の「占い師は判定が全て」は疑問。私は発言、姿勢等も考慮します。
>>1:236>>1:242は私好みのスタンスですね。好印象。
>>1:228からの>>1:325、>>1:405に違和感無いです。よく見ています。
チルノさんが狂人濃厚と思っているので真か狼。
もうちょっと灰に質問を飛ばして欲しいところではあります。
魔理沙さんと比べて差はほぼ無いですかね。
>>1:329の私の部分の考察に余談ですが
/*来いよシャンハイ!メタなんて捨ててかかってこい!*/
と囁いています。私のゴーストが。
魔理沙さん 狼=真>>狂
>>1:267のパンダに対しての思考は真っぽいですね。
>>1:292以降の灰考察は各人、よく見ようとはしていると思います。しかし灰考察後に灰に質問を投げることができなかったのは疑問。
>>60で妖夢さんが言っていますが、>>1:348のレミリア>早苗の判断基準に違和感あり。
ここは気になるところです。まぁ既にぶっちぎりの6票が入っている状態で更に7票目を入れるのは人外ならどうなの?というところではありますが。
他は要素をとれる発言が見あたらなかったので要注目。
質問に対しては無難で印象は良いのですがこちらも、もうちょっと灰に質問を飛ばして欲しいところです。
・パチュリーさん 微黒
>>1:273での「レミィ占いってもいいところ」から>>1:320までに「占わなくてよい」と思った「何か」が何処にあるのか疑問。
「票のあつまり具合」「みんなの投票理由が薄い」だけでは納得できないのでもう少し欲しいところです。
★そこらへんの掲示をお願いします。
あと、レミリアさんの黒要素提示を要求なされていますが、色が見えない故の占い希望票であることを理解していただきたいですね。
しかし、>>1:170でのライン考察を重視している点は>>1:366での決定反対には性格要素的には矛盾していないようにも思える。
さんざん庇ったレミリアさんも白だったことは白要素なのですかね。
SG占いを恐れた村ってところでしょうか。ただ真意が不穏。
思考開示はなされている方なので、とりあえず質問の返答次第では灰戻し。
安易な庇いであったのならば吊りたい位置です。
・早苗さん 灰
>>1:248の姿勢は>>1:88や>>1:181に一貫性を感じる。
が、>>1:251で早くも許容は先の姿勢に対して違和感です。まぁ柔軟性ありって所でしょうか?
>>1:176からの>>1:255はちょっと暴論に感じなくもないです。
★「信用がほしいはず。その発言ができる機会を見落した」とありますがどこの部分のことですか?
>>1:151の「まだどちらがどちらとも」の部分のことであれば「真占い師ならば」どういう発言になるとお考えでしょうか?
>>1:269の言及は鋭いですね。
>>1:88で黒狙いと言った割には黒を引き出そうとする質問があまり見られなかったのが残念です。村ならばもう少し黒を探して欲しいところ。
特に>>1:347では村全体とは別の視点を持っていそうと感じたので今後に期待です。
・霖之助さん 白寄り
>>1:191以降のパチュリーさんとの対話は単独感がありますね。
★>>1:239最下段、「占いは歓迎」とありますが自分に占いを貰うと自分視点で灰が狭まりません。あなたは自分に占いがあたってしまうことについてどうお考えなのですか?
>>1:240青娥さん占い希望には霖之助さんのこれまでの様子から違和感無いですね。
>>1:395の論も上記に矛盾せず一貫していますね。
>>1:463自分を最白においている人への要素掲示は相手の思考を理解したいという村印象ですね。
思考開示にそつなし、質疑も頼もしいので引き続き白印象。
(放置枠とかいわれて放置されるのって、悲しいって思ったから放置枠って使わないことにしたw)
・小悪魔さん 白寄り
>>1:192のロック思考宣言。からの>>1:388以降のパチュリーさんロック。
その後の>>1:414の思考に十分賛成できる為、レミリアさん占い&パチュリーさん回りは聡明な村人思考であると判断します。
>>1:437は感情的になっていたのでしょうか?
★「吊りスタンスGS最下位」「占いスタンス思考に違和感」であれば、>>1:437の時にパチュリーさんよりGS下の位置の人がいたのでしょうか?だからあえての●ということだったのですか?そこらへんの真意を問いたいです。
(吊りスタンスよりも占いスタンスを優先したということですか?)
私もパチュリーさんを現状、黒目に見てますが
パチュリーさん「占うのに妥当ではない」
小悪魔さん「ここでのSG庇いは今後を見れていない」
という意見が交錯しているようにも思いますのでもう少し落ち着いて対話していただきたいです。
評価は変わらず、頼れる村印象です。
・青娥さん 灰
>>1:318占い真贋について、結果は確定白ですが思考は延ばせそうですか?期待してます。
★>>1:342にとりさんの「立ち位置が少し気になる」の「気になる立ち位置」とはいったいどういったところのことでしょうか?
>>1:369での仮決定反対は>>1:341に対して違和感無し。
>>1:389の発言促しは>>1:373での要素提示に矛盾せず好印象。
>>1:382でのにとりさん占い推しからの>>1:426は違和感。
★この間にどういった心象の変化があっての>>1:426ですか?
現状では広角的には見ている村印象ですが、不穏な動きもちらほらあります。
今後の動きに要注目です。
・星さん 微白
>>1:245の返答は好評価。よく考えられている印象。
>>1:330の早苗さん占い理由は多数から疑問を向けられている>>1:255なので違和感は無し。
>>1:256以降の灰考察に関してもしっかり考えようとしている印象。
>>1:396の思考垂れ流しは考えてる感はあります。ちょっと気になったので、
★>>1:396の中段「自分の推理の向け方」とありますが言語化していただけますか?
また、「白黒が〜〜〜指針」とありますが、白ならばどうで黒ならばどうなるのですか?
>>1:424や>>1:432など気なったところへ直ぐに質問しているのも場の動きを見ている村印象ですね。
総合的に見て村寄り。他の灰への灰考察に期待したいです。
ちなみにドジッ虎とみた。
・にとり 灰
>>1:107の占いスタンス「色が分からない人」が>>1:189の「中庸の中でも黒そうに見える人」と>>1:416中段「もっと黒い所を狙いたかった」に矛盾してるかな?
その後の>>1:259のレミリアさん希望もどっち狙いだったのかわからない。
また、>>1:416ごめんと言ってもレミリアさん占い希望を取り下げたわけでは無いのはどゆこと?
★余裕があったら取り下げるつもりだった?その場合は誰になっていたのかな?
>>1:258
早い段階での灰考察、占い希望は好印象。レミリアさん占い希望も私と同じなので考えが近いのかもね。
今後の発言の伸びに期待しているよ。
そこまで要素拾えてないので今は灰かな?
・はたてさん 微白
>>1:300や>>1:440への占い師への呼びかけは好印象。
>>1:328の青娥さん占い希望には違和感無し。
>>1:408からの占い真贋考察もよく見れている印象。
昨日に引き続き思考開示が多いですね。
気になったところにぽつぽつ質問しているのは村印象です。
考察続き
・仮決定後の希望先変更
魔理沙さんが私を占い先に変更しようとしたことは、レミリア・早苗どちらでも良いという狼のサインのように見えますが、狂人を混乱させる可能性を考えると真寄りに見えます。
反対に、チルノさんが占い希望を変えないといったのは狂人を混乱させないための配慮のようにも見え、狼寄りにも見えます。
上海さんは第一希望にレミリアさんを上げていない事が、狼っぽくないですね。
・仮決定の希望順番
占い希望を出した順番で考えると、チルノ・上海真寄り、魔理沙偽寄りと考えます。
しかし、一番早いチルノさんが希望を出した時でも5票中3票レミリアさんに入っていたので、これからの動向はある程度予測して希望をだせたと思います。なので、票を入れた順番からの考察はあてにならないでしょうね。
以上を踏まえて、
チルノさん、魔理沙さん 真=狼≧狂
上海さん 狂人=真≧狼
>>63 にとり
吊り位置である理由は最寡黙であることですね
あの時点で色を理由に吊りたい人はいませんでした
違和感はもしかして狩人さがしてるんじゃないかなって感じです
狩人関係で複数回質問されたうえににとりさんの灰考察わたしのところに素村っぽいって書いてあるもんですから
アンカつけわすれてたので、改めて。
>>72占い師三人がレミリアさんを占い希望にあげていたことへの考察
つづきは>>89です。
>>1:317 早苗
★私の発言に気付かされたことがある
とあるけれど、私のどの発言でそう感じたのか
アンカーを提示して貰っても良いかしら?
>>59 早苗
にとり とのやり取りを見た上での質問よ。
■2についてだけれど、そう言った考えを
持っているなら、今日は黒狙い、明日はは微白狙い。
と言ったように、>>1:88の時点で出そうな気がするわ。
★その考えは、今日思いついたことかしら?
というわけで今日も反応悪いけどみんながんばろうね!
添削はアレスとスピカで協力してやってね。
もちろん私もいれば手伝うよ!
それじゃ!
おはよう。
レミリア確白か。
判定からは、真贋見極めつかないけど、
狼からは真予想はついてそうだね。
>>+81 メイド
!?と思って確認した。
椛はちょっとやりすぎだねぇ・・・
おぉ・・・
>>89の内容のせいで>>72を発言した意味が消えた・・・
>>+81 ザコメイド
もみもみは放置でいいんじゃないかなぁ
少なくとも、今のこの段階で飴あげるべきじゃないわー
>>1:+322 阿求
全て漢字だと誰を指すのか分からない時がある。それに漢字ばかりでも見にくい
初日のレミリア占いは特に反対するような意見はないな。初日だしパッション重視になるのは当たり前だと思うが只の村なら占い損ではないと小生は考える、狼に当てられなかったのは無念だが灰枠を狭められたと考えればまだマシだと思うな。
>>76椛サン
占い師の役目は「一日でも長く生き延びて村に判定を落とす事、その為に真視を得て守ってもらう事」と思ってイマス。
二つ目はあまり芳しくないようデスガネ(自嘲)
決して>>76の様には考えてイマセンヨ。
>>+84 豊姫
初めて本国のログ読んだときに、
どの漢字がどのキャラを指してるのか分からなくて
すごい読むのに苦労したのを思い出した・・・
早苗の占い考察は言ってることがちぐはぐだな。
魔理沙偽寄りなのに何故故真=狼≧狂人なのだ?
狼なら訂正が入ると思うからコレだけ見ると村だな。ただ突っ込まれてSGにされなければ良いのだが・・・
>>73 にとりさん、回答ありがとうございますと質問です。
にとりさんはレミリアさんを占い先のままでしたが、
★にとりさんが私を占い先に変更した場合、他の人や特に>>1:436の魔理沙さんが続けて変更してくることは考えていましたか?
>>+88 幽香殿
小生も飛ばしすぎとは感じておる、それ故に村っぽく感じてしまうな。
ここに突っ込みを貰って言い返せるなら初めからそう言えと突っ込みたい。またそう指示した者がおるなら初心者村(笑)確定だな
そういえば、名前一文字の表は
出身国によっては、
分かりにくいって嫌がられることもあるそうです。
郷に入っては郷に従えとも言いますし、
瓜科国周辺では問題ないと思いますが、
他の国に参加する時には注意が必要かもしれませんね。
>>80 椛
その時は占うことを考えます
なんていうか…私には一度占い回避したら白決め打ちしなきゃいけないとか後の扱いに困るとかいう考え方が理解しがたいんです
私が占い希望を変更したのは票の集まりかたをレミリアの白要素としてとった結果私の中で灰視していた5人の占い優先順位が変化からです
だから仮にレミリアさんの占い回避したとしても、今日私は彼女を灰視していますし
その後の動きで占い吊りの候補にあげることは普通にありえました
>>1:467 レミリア
なるほど納得。その視点は僕には無かったな。状況と照らし合わせて見てみたいと思う。
レミリアが確白になったからこの言い回しなんだが、そこはご了承を。
>>1:468 妖夢
★その擦れ違いがどうして村要素になるんだい?
擦れ違っている=僕とパチュリーの両狼が無いって主張ならまだ分かるんだが。
もーちょい、何かないかな?
怪しいなぁ発言がどうして村だと思ったのかも、もーちょい何か無い?感覚的なものだろうか?
>>1:473 星
自分の考えを垂れ流してる自覚はあるんでこれは納得。そういう理由で白視されるなら構わないな。
>>24 チルノ
☆考え方が違うだけとみたので答えない。
>>1:190のように喉を使うだけになりそうだから切ろう。僕はこの件を要素に取らない。2日目にこんなこと聞いて済まなかった。
>>68早苗サン
状況によって占いのスタンスが変わるのは理解できますが、>>1:347で初日に〜とあります。
占いの確定情報が落ちるのが昨日だけであった可能性を考えると、むしろ初日こそそういったスタンスで臨むべきかと思うのデスガ。
「初日」には白寄り多弁を占うのがギモンだった理由を教えて下サイ。
お昼食べつつ様子なう
>>96 霖之助
妖夢へ質問が良い感じね。
>>1:147の「怪しいしなぁ」は
何の脈絡もなく私に陣形の好みを質問すると
周囲から怪しまれる、ということね。
霖之助も、それを敢えて説明しないで
追及している気がするわ。
ふふ、妖夢の返答が楽しみね。
占い考察。差はあまり無いが3人から熱意は感じる。COタイミングは見ない主義。
・魔理沙 真≧狂≧狼
特に要素は取れていないんだがチルノと上海に引っ掛かる点があるため若干真視。
・チルノ 狂≧真≧狼
>>1:312の占い希望の理由が気になる。
後に>>1:380で理由のアンカーを貼っているが、そもそも質問後出し=狼要素に納得が出来ない。
今日の占い希望の理由を詳しく挙げたら真視を取れるんじゃないだろうか?と期待している。
★質問後出し=狼要素と考える理由はあるかい?
今日の占い希望の理由の方が大切だと考えている。スルーでも構わない。
・上海 狼≧狂≧真
初日の妖夢とのやり取りや>>1:325の占い希望から、吊れない狼を探したいという主張は一貫している。だが>>1:228で挙げた人への質問が無いためポーズに見えてしまう。
チルノ同様、しっかりとした占い理由があれば真視を取れるんじゃないかな?こちらも期待。
初日の質問の少なさから狼を急いで探していないと感じる。この点を狼要素と見ている。
>>96 霖之助
なんというか慎重さを感じないんですよね
「質問読み込めてないかも」って言って結局すれ違ったり
「怪しいなぁ」のくだりも思ってても言う必要がないし邪推されかねない
赤ログうんぬんも同様
人外じゃないっぽい隙が見えるって感じかな
■3.占い結果考察
狼は、白とわかっている相手だから、白と出すだろうね。
狂は、トラップがあるから、白と出すだろうね。
どっちも、霊能が現存してるかとがわかってるからこそだけど、
白相手だと、白と出すだろうね。
■4.占いの真贋
まだ、どっちがどっちかの要素は見つからないね。
■5.霊能COについて
レミリアが霊能なら、今日COしてほしいよ。
それ以外だったら、本人にお任せするよ。
ただし、潜伏するのなら、3日目に占い結果発表の後に
同時発表をお願いしたいよ。
もし、霊能が死んでしまった場合、
狼による騙りを防ぎたいからね。
■6.お勧めの漫画教えるウサ
ブレイクブレイドが好きだよ。
あら?星の発言を見返していたけれど…
ここ狩人あるかもしれないわね…。
・>>1:101にて狩人の回避COに関して述べていない。
・>>1:245で魔理沙に、狩人に関しての質問。
・発言が少ないから微妙だけれど、質問は占い候補
に対するものが多いわね。
中段はむしろ非狩要素かもしれないけれど、村の意思を
確認するために、ということも考えられるかしら。
平たく言うと、魔理沙は何も言わなくても普通に考察していきそう。
チルノと上海はCO関係や持論で質問攻めにあって灰を見れてなさそうと思いこう書いた。
こんにちは。
漢字が分かりづらいという話もありますが、誰にどの字を被らないように当てるか考えるのは楽しいと思うんですよね。
これについては、プロローグの話題としても良いんじゃないかなぁとも思います。
宜しければ、皆さん漢字一文字だと何になるか、考えて見ては如何でしょうか?
>>101 チルノ
質問と言うより確認ね。
>>57の理由から、>>65で評価を改めたつもりだけれど
それを確認した上での、占い希望かしら?
ふふ、私を占い希望に上げるのね。
チルノが偽なら何となく黒を出してくれそうだけれど…
どうしようかしらねー♪
敢えて占われるのも良いけれど、占い浪費と
てゐの負担を考えるとあまり占われたくはないわねー
全体の私への評価を見る限り
占い票は集まるとは思えないけれど
もし、占われたらてゐの判断も伺おうかしら。
恐らく、回避COある?と確認を取ってくると思うわね。
っと、共有回避COについて、村全体の意見はどうだったかしら?見直してこようっと
>>92 はたてさん
☆私への質問もそうですが、はたてさんは他の人の議題の所で気付くことが多いので、私自身参考にしています。
それ以外に目が付いたのを上げると、
>>1:123 私は早めに占い師が出てくる事で議論停滞を打破するのが良いと思ってましたが、CO前に同時COについて意見を聞くだけでも参考になると思いました。
>>1:142 私はこういったことに注意を促すことが抜け落ちることが多いので、ありがたいです。そういえば、てゐさんの灰考察はまだ見ていませんね。今日の仮決定の時にでも見たいです。
>>1:440 私は苦しい黒考察したり、「黒要素はない、でも黒判定です」と占い師がいったら、真判定してても信用しないでしょうね。でも、黒確にできる情報が転がってるかもしれませんから思考停止は確かに駄目ですね。
☆臨機応変に対応したかったからです。>>59■2の回答を昨日しなかったのは、2日目以降も黒寄りの人が多い場合を考えて、保留にしていました。
今までの皆さんの発言を見る限り、黒寄り要素が強い人はいないように思います。だから、昨日の夜から■2のような方向を考えつつ、今日になってからこのスタンスが現状にあっているかなと思いました。
妖夢の思考開示に努めれば、最悪僕が噛まれようが吊られようが、村が妖夢白を決め打って勝ってくれると信じたい。
…妖夢狼は無い…よな?まだ切り捨てちゃいないが考えたくない。
>>60 妖夢
率直に思考開示をしよう。
早苗は吊り位置と迷った。パッションでは早苗吊るべきだと思っているんだがな、推理がストップをかけているんだ。
>>1-255 は、はっきり言って疑わしいんだ。だが自分で>>1-359で言っている通り、今回の狼が取るであろう作戦に早苗は一致しないんだよ。
まず自分を危険に晒してまで占い師の信用を下げる必要が今回は薄い。潜伏勝負の狼がこんな手とるか?とな。
つまり推理とパッションの衝突でレミリアが繰り上がった形だ。色が見えない・今後吊りづらい・私の持つ今回の狼像と一致する。
早苗は疑っている。黒が出る可能性もある。だがパッションを信じるならば吊り希望でもいい。
以上から>>1-348の結論だ。
こんな感じかな。
>>60 妖夢
率直に思考開示をしよう。
早苗は吊り位置と迷った。パッションでは早苗吊るべきだと思っているんだがな、推理がストップをかけているんだ。
>>1:255 は、はっきり言って疑わしいんだ。だが自分で>>1:359で言っている通り、今回の狼が取るであろう作戦に早苗は一致しないんだよ。
まず自分を危険に晒してまで占い師の信用を下げる必要が今回は薄い。潜伏勝負の狼がこんな手とるか?とな。
つまり推理とパッションの衝突でレミリアが繰り上がった形だ。色が見えない・今後吊りづらい・私の持つ今回の狼像と一致する。
早苗は疑っている。黒が出る可能性もある。だがパッションを信じるならば吊り希望でもいい。
以上から>>1:348の結論だ。
失礼。こっちか
>>+90 阿求
プロで提案して決めるのはいいと思うよ。
私も話題としては面白いと思うし。
>>+91 幽幻魔眼
そこはせめて「眼」にするべきじゃないのかなぁ(
私は「本」か「朱」かな。
>>100 チルノ
私への占い希望理由は確認したのですが…
昨日のレミリア希望理由からも今日の希望理由からもあなたが相手を具体的にどう思っているのかよくわかりません
灰考察を出していないこともあって占い希望が妥当なものかどうか判断できないです
なのであなたが真かどうか判断できない
思考開示してほしいです
全員分でなくていいので灰考察を落としてあなたが何を思っているのか教えてください
一撃離脱よ**
>>104 早苗
あら、早苗の喉のこともあるから
まずはアンカだけ提示して貰って
先に内容を確認したかったけれど
ここまで詳細を述べてくれるなんて、大感謝ね。
同時に、喉を消費させてしまって、ごめんなさいね。
>>1:440に関して更に言えば、
と言ってもこれは人にも寄るけれど…。
真占い師以外の人で、黒判定の人を白視している場合
白フィルタのようなものが掛かって
黒要素を見つけにくい人もいると思うわね。
その点、真占い師は相手が狼だと明確に分かっているから、純粋に黒要素を探し出せる
とも考えているわね。
>>105 霖之助
霖之助は、要素の引き出し方が上手ね。
そしてチルノとの話題切りも
喉の管理が出来ているようで素晴らしいわ。
見習いたいものがあるわね。
上海人形
チルノにもいいましたがあなたも思考開示してほしいです
全員分でなくていいので灰考察落としてくれると村のみんなの助けになります
おはようございます、先に議題だけお答えしますね。
■1.本日の吊り(第2まで、理由つきで)
グレランか黒寄りか、今日の会話次第と思います。まだ保留させてください
■2.本日の占い(第2まで、理由つきで)
同じく今日の会話次第ですね。暫定昨日と変わらずとして考察してきます。
■3.占い結果考察
狼視点なら安全策・信用合戦、狂人視点なら票の集まり方からの推理をした上で
レミリアさん村人→○出しで信用をもらう レミリアさん狼→○出しで狼サポート
どっちに転んでもおいしい無難策、でしょうか
■4.占いの真贋
占い結果からは考察しづらいので占い票と会話を見て後で提出します。
■5.霊能COについて
やはり3日目COですかね、黒出るまで潜伏も考えましたが噛まれるデメリットがかなり怖いです。
いずれにせよ今日は回避ありで潜伏がいいと思います
■6.お勧めの漫画教えるウサ
「もやしもん」などいかがでしょう?お酒がお好きならお勧めですよ。
灰考察、占い考察は会話を見て後ほど提出したいと思います。
昨日も言ったけど、僕と妖夢が狼だな(
この答えに辿り着く人は果たしているだろうか!?
んー…客観的に見てありうると思うんだけど、どうなんだろう?
戻ったわ。
妖夢の発言で気付いたけれど、チルノは
灰考察をまだ出していないのね…
私・妖夢と他の灰とで、どういった違いがあったのか
が提示されていれば、対話もできるんだけれど
んー…反応がない所を見るに、夜まで確認できそうにないわね。
時間があれば、簡潔でも良いから
灰考察を出して欲しい所ね。
■1.本日の吊り(第2まで、理由つきで)
保留
■2.本日の占い(第2まで、理由つきで)
保留
■3.占い結果考察(なぜ偽が白を出したのか)
狂の場合はやはり地雷と誤爆の懸念でしょうね
狼は自分で偽黒だしても真占わからないですし占い抜く前に偽バレしたら意味がないからでしょう
■4.占いの真贋
保留
■5.霊能COについて
明日朝一斉COで 吊り占い回避はあり
■6.お勧めの漫画教えるウサ
私そんなに漫画詳しくないよ…
>>104 早苗
>下段
「昨日の夜から■2のような方向を考えつつ」
とあるけれど、昨日時点で考えていたなら
臨機応変に対応したいので、黒寄りが多い場合は黒狙い
黒寄りが少ない(または無い)場合は、ここ怖狙いで
微白を占い事も検討している。
と素直に書けばいいと思うから
個人的に考えを保留する必要性はないように思うわね。
★考えを記述せず、保留した意図って特に理由はあるかしら?
あと初日を終えて黒要素が見つけられないなら
対話や質問で要素を引き出し、占いを黒狙いにできるようにすべきだと思うわ。
★最初から消極的な動きを決めちゃうと、引き出せる要素も引き出せなくなると、思うのだけれど早苗は
どう思うかしら?
>>114は
上段の質問に対しての回答は、予想がつかないから
思考を知りたい感じね。
下段は、今日の終盤まで灰全体の様子を見て
黒寄りの人が、何人いるかを見てから
黒狙いか、ここ怖狙いを決めたい。
という発言が返ってこれば、臨機応変に対応したいという考えと一致するから、こういう返答を期待ね。
でなければ、もう少し探りたい所ね。
ふむ…ちょっと私を占い希望にした人に質問するわね
★私の占い結果を見てどう感じたかを簡単に教えてほしいわ
>>109 星
少し呑み込めないから、申し訳ないけれど
確認させて頂戴。
★ ■3のレミリアさん村人〜以降の内容は
狂人・狼のどちらによるものかしら?
咲夜横になって考え直してみたのですが
私はパチュリー様は村のレミリア様を庇って白要素を得に来た狼と仮定しました。
しかし、特に疑われていない状況から強固に反論して得られる白要素に、リスクとリターンが吊り合うの?と自問してみた所
「リスクの方が大きい、狼にしては目立ち過ぎている」と結論します。
よって、私の誤ロックの可能性が大きくなった為、この件についてパチュリー様への要素は保留にしたいと思います。
ただ、思考開示のお願いとして、幾つか質問はさせて貰いますね。
★>>1:350以降の反論は、全て>>1:320以降に見つけた、本心からの考察結果ですか?
★>>1:393まで出来るだけSGの主張はしたくなかった様ですが、理由はありますか?
★昨日の投票を見ていて、狼による組織票は何処に入っていたとお考えですか?
■3.占い結果考察
初日の偽黒を出すのは狼より狂人の仕事だと思うのですが、出せなかった理由は大きく分けて二種類でしょう
1.レミリア様が狼である事を恐れた
2.パンダにした後で偽確定される事を恐れた
(ex.レミリア様が役職持ち、今日吊られて白を見られる+狼の信用が低い、自分の信用が低い)
■5.霊能COについて
確白が増えた事を活かすなら、回避は認めて良いでしょう。
ただ、今日は偽黒を出される可能性が高いと私は考えます。
ならば、占いは潜伏して明日の朝時間指定COで一人で出る=黒出し占いの偽確定
これ、結構いけるんじゃないかな、とも思いますね。
■6.お勧めの漫画教えるウサ
有名所で「金色のガッシュベル」等は如何でしょうか。
子供が己の才覚で魔界の王になれるなんて、夢に溢れたお話ですよね。
結構、今日は占われても良いかな?って気はしています。
ここ怖で占われたら潜伏してみましょうか・・・
でも、態々自分の信用落とすつもりも無いですし、このまま占われない方が安定でしょうかね
>>スピカ
おはよう。一撃。まだちょくちょくみれるかも。
最初の思考開示うんぬんはいらないかな。
灰考察提示から投票までに早苗さんの発言が灰考察しかないので心象に変化があったポイントがわからないね。
その間二時間。その間で発言を見直したぜ。んで、これこれこうで早苗さんを下げて、これこれこうでレミリアさんを上げたぜ!って思考開示が欲しいかな。
こんにちは。なんだか小悪魔に呼ばれたような気がしましたが多分気のせいでしょう。
今日も椛は飛ばしてますね・・・積極性はいいんですけど喉配分を考えていただかないと後々困りますよ。
あ、先に時間あったらこっちも見てくれると助かるぜ!
>>70 はたて
☆パッション!いや、真面目な話もちゃんとするぜw?
白黒つけない≠(ノットイコール。環境異存文字だっけ?)灰だ。言わばGSの外に置いてるよ、って事だな。昨日の段階でまず占候補にあがらないであろう3人だ。思考のソースは他に割きたかった。
今日からはちゃんと灰考察にも含めるぜ。誤解のない様言っておくが今日から占吊候補にあがるだろうって意味じゃない。なんというか、死兆星が見えるというかw最低限、私から見た筋道は落としておこうと思ってな。
次に上記3人を除いた灰8人の中ではたてを最白に見た理由だが、まず何しろフットワークの軽さ。>>145や>>178 >>179などから伺える単独臭。後はちょっとメタ臭くなるので灰にでも埋めとくぜw興味があったら後で読んでみてくれ
>>76 椛
☆そうだな・・・2-2ならいざしらず、今回ならむしろ1黒見つけられれば上出来と思っているぜ。ただし1黒見つけてお仕事終了、は語弊があるな。○が出て確定白になるのもパンダになるのも、村に情報が落とせる大事な仕事だ。
後は狩人から護衛貰えるようにがんばるだけだな。
さてじゃあ逆に聞くぜ
★戦術論にはずいぶん明るく見えるが、椛は今回の陣形で占い師が長生きできると思うか?一般論ではなく椛が現在の卓を見てどう思うのか聞きたい。
>>117 レミリア
まず更新を見て「申し訳ない」と共に狂人の黒出しを懸念した。今日守ってやれるかな、とも。
確定白を見て安堵と共に、狂人の狙いと、昨晩の動きを考え始めた。以降レミリアは思考の外だったwごめんw
>>60 妖夢さん
☆パチュリー様を狼と仮定した場合、狼が狼を必死に庇っているよりも、狼が村を庇っている可能性の方が高いと思いました。
>>84 椛さん
☆いえ、あの時は特にGS意識していませんでしたが、確かに最下位ですね。
単純に思考が理解出来ないし、狼が有り得ると思って希望しました。
>>121 上海ちゃん
・今日霊能者が占われます
・占った狂人には霊能者と判らないので、偽黒出します
・狼に霊能者を噛んだ、占った確信が無ければ、人外3露出を恐れて潜伏します
・霊能者CO=真確定=霊能者に黒を出した占い師偽確定
りょかい
>>60 妖夢
灰考察後、改めて>>1:255 を見直した。だが、その後自分で>>1:359で言っている通り、今回の狼が取るであろう作戦に早苗は一致しないんだよ。
まず自分を危険に晒してまで占い師の信用を下げる必要が今回は薄い。潜伏勝負の狼がこんな手とるのか?とな。
これは灰考察を落とした後、占い師内訳を作成しながら自分自身で気づいたって所だな。
結果レミリアが繰り上がった形だ。色が見えない・今後吊りづらい・私の持つ今回の狼像と一致する。
早苗は疑っている。だが上記の件から誤ロックの可能性がある。
以上から>>1:348の結論だ。
吊り希望決まらないな。
青娥、星、はたて、にとり、早苗、小悪魔 から選びたい。
椛、妖夢、パチュリー は占いも吊りも要らない気がしてる。
>>120 小悪魔
■5で「占いは潜伏して」の「占い」は霊能の間違いでしょう。
ただそれを置いておいても疑問が残りますね。
「確白が増えた事を活かすなら回避を認めても良い」→確白が増えてなかった場合は回避を認めなかった?
後半の霊能者が潜伏して時間指定COの話は潜伏霊能者が占い対象になったときの話でしょうか?確白なら完全な無駄占いですし、それを言ってしまえば偽黒も余計出にくくなるでしょうね。
>>117 レミリアお嬢様
☆確白ですか、パンダより若干有利・・・なのかな?
狂人は案外小心者なのかも。
レミリアお嬢様にはなんてお詫びしたらいいんでしょう
と言う感じです。
>>*74
上段、狩人の護衛うんぬんはいらないね。
中段の狩人関係の話はそれ自体避けて欲しいかも。ごめん。
下段は色がみえないから占ったわけで、白が見えたところで謝る必要は無いよ。自分の視界が開けるわけだしね。
あと対抗の判定をすぐさま気にするのも不自然。
自分の判定だけが大事だと思ったほうがいい。
下段は一から練り直したほうがいいかも。
厳しいようでごめん。
そしてちょっと離席。
灰考察、灰への質問ガンバ。
ぬお、やっぱ手厳しいなーw
そろそろ表出たいから、修正した後落とすぜ。不自然なら容赦なく切ってくれ。すがりつくからw
灰考察(進行中のやりとりしてないとこから)
霖之助
昨日に引き続き白い
今日の考察も違和感がなく納得でき現状信用おけると考えている
なにかあるまで放置でよさそう
白(最白)
はたて
昨日に引き続き積極的に狼を探す姿勢が白い
質問内容も好印象で言動にも違和感ない
進行中の早苗とのやりとりは期待してたり
■4.占いの真贋で魔理沙に触れてないのはわすれてるのかな…
白
見えたので。
>>*76
下の方、
レミリアさんが来り上がった理由がレミリアさん自身にあるとなおいいかな。
最後の方
ロックの可能性がある。に「と考えて上記と合わせてレミリアを繰り上げるにいたった。」
の方が思考が流れているカンジでいい。
まぁある程度は自分の言葉でいいとも思うけど。
ではノシ
おそようですわ
さて、取り急ぎお題に答えましょうか
■1.本日の吊り(第2まで、理由つきで)
保留
■2.本日の占い(第2まで、理由つきで)
保留
■3.占い結果考察(なぜ偽が白を出したのか)
狂が冒険するタイプではなかった
狼は霊能が出るまでは黒出す気はなかったと思うわ
まだ噛めないし
■4.占いの真贋
保留
■5.霊能COについて
明日朝一斉COで 吊り占い回避はしてください
■6.お勧めの漫画教えるウサ
加藤元浩の「Q.E.D証明終了」ね
主人公の事件へのスタンスが好きね
魔理沙はなぁ、僕と椛と子悪魔を放置枠に投げてるのが分からないんだよな。
狼ならここ3人のうち1人くらいは潰しに行きたいと思うんだが。真でいいのかなぁ…。
あ、そう言えば■3の議題が変わっていたのね今の内に答えておくわね
■3.占い結果考察(なぜ偽が白を出したのか)
狂人の場合は私が黒く見えなかったから黒を出せなかったのかしらね?それか逆に黒く見えたから白を出したのかもしれないわね
白に見てた場合は霊能が現状必ず生存しているわけだし即破綻するのは狂人に取っては美味しくないと思ったのじゃないかしらね?
黒に見えた場合は真は黒が出るわけだし少なくとも班にされるわね、その場合は自分の白だから吊らないでほしいとでもいうつもりだったんじゃないかしらね?
狼の場合は自分だけ黒出しても狼視点真が解らないから出すメリットが無いと思うわ
>>122小悪魔サン
私の考え>>1:199デスガ、占いを一回無駄にするリスク
があります。
それを承知の上で、霊能者が占いを回避しない判断を認める、ということで良いデスカ?
こんにちはー。
>>120の■5は結構面白いと思うわ。
確かに霊を占って確白になった場合は無駄になるけど、村人を占った場合の偽黒抑制効果は期待できるんじゃないかしら。少なくとも共有者トラップよりは有効そうね。まとめとしては共有者は占わせたくないでしょうし。
それと霊が占いになったときには噛み防止の理由もあると思うわ。
今日のチルノの発言について思ったことを。
>>101の占い結果考察が>>24と噛み合ってませんね。
共有HOで共有が相方を占いに持って行きたがらないと思っているのに>>101で狂人が白を出した理由を「トラップがあるから」と一刀両断。
自分が狂人でないとアピールしているにしても違和感が残ります。
>>26、>>28の質問は自分の意見をスルーされて憤っている印象。
>>26のパチュリー様への質問で自分の>>1:380を挙げていますが、要素に取る以前に「この流れが後付けっぽい」とだけ言われてもという感じですね。そこがどういった理由でどう後付けっぽいのか説明できていないのが痛いところです。
あと>>1:372では「後付け」と断定しているのに対し>>1:380では「後付けっぽかった」と感想のようになっているのがもんにょり。
>>100の占い希望出しも、灰考察も出さずのものですから印象ダウンですね。理由も安直です。
灰考察を出して修正が加えられるなら良いのですがそのままではそれこそ理由後付けに見えてしまうでしょうね。
総じて疑問符が浮かぶ内容なのですが、不慣れな占い師なら真もありうるといった印象。灰考察次第ですね。
一旦戻ってきました。
>>97 上海さん
>>1:269で述べた通り、確白をもらえば狼に噛まれるし、パンダになれば第一吊り候補になると考えました。白寄りの多弁と言えど、パンダになれば即吊りで得られる情報はかなり魅力的だと思います。それに即吊りであれば、霊能が判定できる可能性は高いと考えます。
>>1:244妖夢さんの指摘通り、多弁で真っ白な人を占うのはみすみす吊りor噛みに差し出すものではないかと思います。狩人の護衛範囲も広がるし、村にとってのメリットが薄いように感じます。
上海さんに質問です。
★>>1:329を読むと妖夢さんは白、椛さん・小悪魔さんは微白ですよね。なぜ妖夢さんを占わずに、>>1:325微白のパチュリーさん、灰色のレミリアさんを占い希望先に挙げたのですか? 特に、レミリアさんに関しては「今日の対話におけるすれ違い感がひっかかる。中庸、灰」という白要素ではなく、むしろ黒要素で占い先希望に挙げたのか疑問です。
★パンダ即吊りをしないメリットはどのようにお考えですか?
>>85 椛
今日も元気ね。けど、喉は気を付けてよ
占いの結果は一千の言葉にも勝るわ
真贋で思うことはあるけど、考察優先度は低めね
☆にとりの立ち位置はLWの潜伏状況として良い感じかなと思ったわ
発言は少なめ、考察は真摯的だけど当たり障りがない(これは初日だから仕方ないけど)。されど、疑いの眼差しを向けられることはほとんどない
まぁ、これはにとり自身が言ってた所用の影響でもあるから、今日以降の発言で幾らでも変わるわね
☆レミリア占いを避けたかった。でも、にとり押しは数が揃わず、それならまだ票が集まっている早苗にと思った。占い予定が急に変更されると狼も戸惑いで色々情報をくれるかなと期待したのよ
■6.お勧めの漫画教えるウサ
わりと有名所だと思うけど、井上雄彦の「バガボンド」ね。
個人的に胤舜戦は至高の出来だと考えてるわ。
名言も多いし、色々考えさせられるんじゃないかしら。
普通の魔法使いの夕は早い。朝が無かったのは内緒だ。
>>60 妖夢
レミリア・早苗どちらも占い師内訳を作成しながら考え直した。
>>1:359より、少なくとも目立たない位置に1狼はいると思った。レミリアは発言数自体はそこそこ多かったにも関わらず、そこまで色は見えなかった。潜伏にはいい位置だと思ったな。
加えて、2日目以降レミリアを占えなくなる懸念もあった。例えば昨日レミリアをスルーして、今日レミリア以上に占いたい人物が出た場合。レミリアは吊り位置ではなかったから、その後スルーされ続ける可能性がある。
早苗は灰考察後、改めて>>1:255 を見直した。だが、その後自分で>>1:359で言っている通り、今回の狼が取るであろう作戦に早苗は一致しないんだよ。
まず自分を危険に晒してまで占い師の信用を下げる必要が今回は薄い。潜伏勝負の狼がこんな手とるのか?とな。
これは灰考察を落とした後、占い師内訳を作成しながら自分自身で気づいたって所だな。
レミリアは色が見えない・今後吊りづらい・私の持つ今回の狼像と一致する。
早苗は疑っている。だが誤ロックの可能性がある。上記と合わせてレミリアを繰り上げるに至った。
以上から>>1:348の結論だ。
>>70 はたて
☆パッション!いや、真面目な話もちゃんとするぜw?
白黒つけない≠(ノットイコール。環境異存文字だっけ?)灰だ。言わばGSの外に置いてるよ、って事だな。昨日の段階でまず占候補にあがらないであろう3人だ。思考のソースは他に割きたかった。
今日からはちゃんと灰考察にも含めるぜ。誤解のない様言っておくが今日から占吊候補にあがるだろうって意味じゃない。なんというか、死兆星が見えるというかw最低限、私から見た筋道は落としておこうと思ってな。
次に上記3人を除いた灰8人の中ではたてを最白に見た理由だが、まず何しろフットワークの軽さ。>>145や>>178 >>179などから伺える単独臭。こんな所だな。
>>76 椛
☆そうだな・・・2-2ならいざしらず、今回ならむしろ1黒見つけられれば上出来と思っているぜ。ただし1黒見つけてお仕事終了、は語弊があるな。○が出て確定白になるのもパンダになるのも、村に情報が落とせる大事な仕事だ。
>>117 レミリア
☆狼見つからなくてちょっと落胆wとともに視界は開けたかなと。
レミリア占いはSGと考えているのは>>36パチュリー、>>45にとりね
でも、占騙りの狼は白を出し、結果確白になった。これじゃあSGにならないわね。質問するわ
★パチュリー
★にとり
SGだとしたらどうしてレミリアを占い候補にし、占い結果では白を出したと思う?
>>はたてへ ちょっとメタ推理
好きなPLさんの村側プレイと雰囲気が似ていたから。スタンスが自分好みで疑いたくない。プロのぎりぎりの決定の中で、恐らく人気のある狼陣営選べたか?っていうガチメタ推理。
こんな所だ。今回は私狼だからな、そもそも白は完全に見えてるんだが、きっと村でも最白に置いたと思うよ。ライン繋ぎみたいになっちゃってごめんなー
>>114はたてさん
☆誤解されてそうなので。「昨日の夜」とは一日目終了の方の夜のことですよ。分かりにくかったとしたら、ごめんなさいです。とりあえずその時点では、あれこれ考えず黒を占うスタンスさえあれば良いかなと思っていました。
☆それはその通りだと思います。消極的な動きにならないよう頑張ります!
はたてさんに質問です。
★>>114ではたてさんは私に「占いを黒狙いにできるようにすべき」と言っていますが、私は>>59■2.「中庸な灰・微白を占うべき」だと述べています。なぜそのようにした方が良いとおもわれたのでしょうか?
★あと、はたてさんの今日の占いと吊りのスタンスについて詳しくお聞きしたいです。
やばいです、灰考察難しいです
思考がぐるぐるするしどう文章に表わすか…
また内容薄く取られそうだなぁ…実際薄くなりそうなのが何とも
>>130 青娥
私的にはLWは最多弁ではないものの、発言は多くなると思うんだけど実際の所どうなのかしら。
それと、まだ狼が2匹いる状況でLWって発言にはちょっぴり違和感ね。
>>117レミリアさん
私としては、>>1:366でパチュリーさんが言われた事を深く噛み締めなければいけないと思いました。
>>122 小悪魔
★狼が狼を庇っているよりも、狼が村を庇っている可能性の方が高いと思った理由を教えてください
>>131 魔理沙
早苗白要素はなるほどって感じですね
回答感謝です
>>129早苗サン
回答感謝デス。私の意図とは若干ズレがありますが納得シマシタ。
☆私の占いスタンスは>>1:215〜1:249妖夢サンとの対話をご覧ください。
決して最白の人を占いたいと言っているわけではアリマセン。
パチュリーさんを占希望にあげたのは「ステルス気味に動く色の見えにくい実力者」と感じたからデス。
レミリアさんは>>1:226の回答に不信感があったからデス。
妖夢サンは対話の中で充分な白要素を拾えましたし、これからも対話によって判断出来マス。
長くなりそうなので先にこれだけ。
>>89 早苗
占い希望順では私が一応偽寄りとのことだが、昨日に比べて真視はあがっているように見えるな。
★私の真視を強めたのは占い先変更回りの理由だけか?他にあるなら教えてほしい。
>>103 霖之助
昨日の時点で霖之助が占いにあがることはまずなかったろうから、まあ半分ジョークだとは思うんだが
★私は村人が占いを貰うのは不名誉なことだと思ってるぜ。本気で占い貰う気があったのか聞きたい。
鳩ー
ちらっと見えたけど
これはロック解除のチャンスかしら?
「こんな狼いるわけない理論」は大抵裏目に出ることが多いけど。
・ジョークって言う→後で齟齬が出た場合困る
・正直に言う→非霊・非狩ほぼ確定
・非霊・非狩を透けさせたい狼だと疑い返す→黒塗り
うーん…どれが無難だろう?
素直に考えると、非霊・非狩透けさせて村人なら何やってんだこーりん!?狼か? って質問だな。うん。そう捉えて回答しようか。
>>129早苗サン
☆下段 >>1:313を受けての質問と思いマスガ、パンダを即つらないメリ・デメリは状況次第としか言えません。強いて言えば吊り縄の節約デスネ。
残しておけば、占い師が噛まれる事で判断できる場合もあるデショウ。
鳩から〜
質問がいっぱい来てるわね。
とりあえずこれだけ
>>133青さん
☆私は占いそのものをSGに一回消費させるだけでも痛いと思うわね。
3COでは確実に使える初日の占いはとても貴重なの。
そして狼としては絶対に初日占いは回避したい。
だから票を集めてレミィの初回占いを確実なものにした、と考えるわ。
こぁと椛はもう少し待って・・・
時間を縫うのが今精一杯なの・・・
少し休んでる合間にログが進んでおるな。気になるところを見ておこう
>>+90 阿求
小生は「豊」であろう。「桃」でも良いのだが何処ぞの天人と被りそうだからな
>>104 早苗
「黒要素はないが黒判定」と真占い師が言って信用しないのはおかしいだろう?
占い師本人が黒要素取れなく周囲の意見で決まった場合に占い先の黒要素出せと言われても出せぬぞ?
>>120 小悪魔
共有トラップの応用みたいなものだが、霊能が占われるのは避けて欲しいな。この発言は占いを無駄にしたい狼ととられてもおかしくは無い。
>>+93 咲夜
いわゆる『幻聴』という奴だな、気にするほどでもない
>>127 レミリア
ん?少し言ってることが分からぬが『黒に見えた(以下略)』の部分は正直不要だな。狂人は黒に見えたら黒出ししてパンダ吊りに持っていくべきだと小生は思う。
狂人は吊られて縄を消費させるのも仕事のうちだから、村一人引き連れて死ぬなら十分仕事しておる。
少女灰考察作成中・・・
>>141 霖之助
回答サンクス。質問読み直してちょっと聞き方がきつかったように思う。すまんな
>>125の続き
椛
とても長ーい考察
チェックに時間かかったが違和感はない
間に入っていた質問も妥当
昨日に引き続き白よりで見る
白
パチュリー
言っていることに違和感なし
ライン考察重視の姿勢が見える
>>1:273〜>>1:320の変化については今質問が飛んでいるようなので今回は要素とらず
個人的には昨日終盤の発言はほとんど引っかかってない
レミリア白は白要素としてとる
微白
ふふっ…青娥は、LW=白狼または、LW=ブレインと捉えて居るにでしょうかね?
まぁ、言いたい事は解らなくないですが、誤解を生む発言ですね。
>>椛
まず、レミリアを精査し直そうとしたきっかけが>>1:288ね。
この時点では占い希望は二人だけど、他の灰考察で占い候補には上がっているのだから、
占いを避けたい狼なら、もっと票が集まりそうなところに入れるんじゃないかしら。
少なくとも、レミリア位置の狼にこーりんには仲間が投票させないと思ったわね。ただでさえ思考のズレで危ない位置にいたのだから。
そして、戦術論に関して見ても、一般論とは確かに違うけど、早苗やチルノから強めの当たりを受けても主張は一貫させてる。
他の人との齟齬を恐れてない感じだったわ。
ここらを見ても、やっぱり単独臭を感じたわ。
以上が私が灰考察の後に拾えた白要素ね。
>>+90 阿求
「咲」あるいは従者の「従」でしょうか?
ナイフの素材から「銀」もアリかもしれませんね。
>>143より
小悪魔
積極的に質問を飛ばす姿勢が好印象
言動もおおむね違和感なし
昨日の終盤の言動が引っかかってはいるが1:192でロック傾向があるといっているのでつよく要素には取らない
微白
霍青娥
クセがあってくえないかんじの人
切り口がかわっているが違和感はないかな
レミリア白は白要素
灰
とりあえず現状で出来てる灰考察落とすわね
椛
昨日の発言と灰考察を読んだ限り違和感はないわね
現状では占う必要を感じないと思っているわ
白
霖之助
質問に返答しているのを見て少しぶれているように感じたかしらね?
でも見た感じでは黒要素と感じる部分はないわね
微白
パチェ
私の思考の違いを気にせずしっかりと発言を見ている感じかしらね?
昨日の反対が少し過剰反応のように感じたけれどこれが村視点だとしても別におかしくないと思うわ
反対する時も自分の意見をしっかり言ってくれて占わずに発言で色が見れそうな感じがするわね
微白
続く…
…続き
こぁ
灰の中で一番私を占いたいと思っていたのが少し引っかかる程度ね
私の色を早めに見たほうが安心できる、というふうに感じたわね
狼だとすれば白だとわかってる私を占わせて占いを1手消費させたかったようにも見えるわね
現状では判断は少し難しい所、今後の発言を見て違和感を感じたら占い、吊りに入れてもいい感じね
微白
>>+90
私は、「小」だと小傘
「兎」では、てゐちゃんと鈴仙さん
「姫」だと輝夜姫と被るのよね…ふふっ
なので、被らないモノを意識するなら、婦警の「警」かしら?
一旦質問回答など
>>138魔理沙さん
☆>>1:267、>>1:294私からケチがついた事に反応するのは真占い師であれば当然だと思います。狼狂も反応するでしょうけど、反応なしは論外です。その点で私の「客観的過ぎる占い師」の印象は薄れました。なので、今までより真寄りにみます。
>>72 >>89の考察は今までの発言などは入れずに占い希望・結果回りから考察しました。詳しくはもう一度占い師考察する予定です。
>>137 上海さん回答ありがとうです。
ズレの部分で疑問があればいつでも聞いてください。今日は喉的に無理そうですが。
★>>1:236で「吊れない狼を探す為の占い師」と述べてますが、レミリアさんは今占っておかないと、>>1:249「これからの対話」では判断できず、2日目、3日目以降には吊れなかったとお考えですか?
>>82 椛さん質問気付かずにごめんです。
☆2つです。>>1:34「同時COに興味があったんだが出ちまったな」は先に出てこられた焦り、信じてもらおうとする必死さが足りないように見えました。>>1:151は>>1:91上海さん参考です。
んー、無理だ。やっぱパチェ黒く考察できないぜ。
切るならそっちから切りかかって貰うってことで、灰考察落とすぜ
中段の戦術論に関しては後付け臭いかな。
ただ>>1:350には一致しているね。
うまく言えないけど、後付け臭さを無くした方がいいかな?
上段は違和感無いね。
あと、
黒狙いの人に黒要素提示を求めたのはわかるけど、
「色が見えないというで占いたいと思った人には配慮できてなかったのは悪かったわ。
けど上段でいった通り私はレミィは喋れるとから色が見れると思ったうんぬん…」
くらい言って一歩引いたカンジがあるといいかもね。
>>1:300はたてサン
ゴメンナサイ質問見落としてマシタ。
占い3COなら狼の初回襲撃先は高確率で占い師だと思いマス。狼にも真狂わかりませんから残った占い師もほおっておけない。共有者もいる。よほどその人の考察が邪魔でなければ、襲撃リスクは低くなっていると思いマス。
占い師であると同時に一人の村人ですからネ。
考察は頑張りたいデス。
おおっと、質問が結構来てるね……それじゃ、回答していくよ!
>>87 椛
占いのスタンスに関しては、色が分からない人の中でも黒そうな人、だね。正直、レミリアさんは色が分からないだけで黒要素と言えるほどのものは見つけられなかったんだ。それで、他の人を探してみようと思ったんだけど、その時点でレミリアさんと早苗のほぼ二択だったから、それならレミリアさんかな、と思ったよ。
☆第二希望からのスライドで青娥さんかな。でも、あの時点では多分票が集まらないだろうから保留にしといたよ。
>>90 妖夢
あーなるほど、そう感じられちゃったか。
私としては、気になった所を質問してみただけで、素村っていう表現も単に感じたことをそのまま言ちゃっただけだけれど、確かにその辺に関する配慮は足りなかったね……
>>117 レミリア
☆やっぱり、ってわけじゃないけど、状況から考えるとそうなのかなぁ、とは感じたね。あと、狂人は無難な戦略を選んだと思ったぐらいかな。
>>94 早苗
☆少なくとも、占い先を変更するつもりはないと答えていた魔理沙が票変更をするとは思わなかったかな。●早苗になってもかまわないって言うのは、単純に占いが早苗に当たっても了承するって意味で、自分から変更する気はないと捉えたよ。小悪魔はレミリアさんをかなり占いたい感じだったからないと思ったし、票移動がありえたとすれば椛かな?というぐらいだね。
ちなみに、私自身は早苗に票移動をするつもりはなかったよ。早苗は結構共感できる意見も多いし、レミリアさんと早苗の二択になるならやっぱりレミリアさんを選んでいたかな。
>>133 青娥
☆多分だけど、SGというよりは占いが狼に当たらないようにしたんだと思ったよ。その結果、もし狂人が黒を出せばパンダで、レミリア吊り、そして狂人吊りとしたとしても狼占い師は残る。狂人が白を出して確白になっても、占い内訳を分からないままに出来るしね。
パチュリー
更新間際の騒乱は現状白要素と見ているよ。理由は小悪魔の>>119とほぼ一緒だ。
こんな狼いるか?枠。よくも悪くも目立ちすぎだったな。(気分を害したらごめん!)
とりあえずこれからを注視していきたい。白寄り灰くらいに戻しておくぜ
>>*91
ここは引いてもいいのかしら。
まあ、中盤になったらつかみかかって殴りに来てくらはい
灰考察はまとめて行いたいのですが質問も出てきてしまったので先にお聞きします。
霖之助:青娥1票目
昨日と引き続き白寄りです。灰考察からの占い希望も違和感なし。
★>>1:395「パンダになったら勿体無い気もする」というのはなぜでしょうか?
>>103に「初日の占いは判定が確白でもパンダでも楽しめる」とあるのは自分占いの場合のみで、
レミリアさん村寄り見なのにパンダが出てしまったら確認のため吊られてしまうのが勿体ない、ということですか?
椛:レミリア2票目
発言引用の考察、しっかり質問も交えていて好印象。占い希望も理由付でしっかり提出されていますね。
★>>75とありますがレミリアさんが今日の会話で要素が見えて占い・吊り候補に挙がるのは考えなかったのですか?
放置した場合明日も要素が見えにくい位置にいるという考えでしたか?
小悪魔:レミリア3票目
>>270
投票周りのパチュリーさんとのやりとりが気になりますね、>>119もあってまだどっちとも取れずにいます
★>>1:302にて私に黒要素を見ているようですが、占い第二希望はにとりさんです。この希望の理由があればお願いします。
★>>120>>122の発言は「灰の中から占い候補に霊能が上がり、占い回避せず、翌日偽が黒出しした場合」とかなり限定的に見えます。
結構いけるのではないかという根拠はありますか?
★>>124パンダより確白のほうが若干有利、と思ったわけを教えてください。
少し増えてしまいました…すみません、喉を酷使しない程度で結構ですのでお願いします。
ところで★>>119咲夜さんが横になったのですね?ふふ、添い寝とは仲が良いのですね。
>>128 上海ちゃん
勿論、そのリスクは承知しています。
しかし、現在は以下の状況ですね。
共白|占占占|共霊狩灰灰灰灰灰灰灰
もし、霊能者以外が占われて確白になったら、明日は
共共白白霊|占占占|狩灰灰灰灰灰 (+1噛み)
この時点で吊り手6、狼に占いの真贋判らず。霊能噛み失敗とかしたら狼泣きますよね。
そんな事はさせないと、狂人が黒を出す可能性は昨日より高いと私は考えます。
判断は共有にお任せしますが。トラップに怯えて貰う戦術提案です。
>>136 妖夢さん
初日に占われる狼なんて露出確定みたいなものです。回避も難しいし、普通ラインは切捨てに行くと思います。
あの状況でレミリアさん狼ならパチュリーさん狼とか、自殺みたいな物でしょう。
>>にとりさん 早苗さん
★昨日仮決定後の変更で、占いににとりさんを希望していたパチュリーさん、青娥さん、妖夢さんが早苗さんに変更して希望を出しました。この動きに何か見解はありますか?
それでは、ログ精査に潜ります
>>151より
>>151訂正
にとりからの返答あり、とくに評価には変化なし
GS白 霖>椛>は>>パ≧小>青≧星>早>に 黒
>>147早苗サン
ウ〜〜ンなんかデッカイ釣り針が見える様な気がするんデスガ・・・気のせいデスヨネ?
レミリアさんは対話で判断できると思ってましたよ。
それゆえの第二希望デス。
>>154 小悪魔
☆うーん、単純に考えるとレミリアさんはSGだと考えて、それならまだ占いを持っていけそうな早苗に変更したものと思っているよ。そして、もし狼がこの中に入っているなら、レミリアだけでなく早苗も占われても構わない村人なんじゃないかな、と思ったよ。
潜伏臭だとか無難だとか言われてばっかだから今回は前に出てみようと思ったらこのざまだよ!
質問とか苦手ですしおすし。
>>スピカ
スピカ狼は後で露見する可能性が高いから変に庇わない方がいい。
少なくとも「こんな狼いるか?」は外したほうがいいかなぁ
>>カペラ
了解。だが、どうあがいても黒寄りの考察はできなさそうだぜ。違和感が出てでも黒めに見てるって書いた方がいいのか?
>>159 星
☆あ、ごめん。言い方が悪かったかな?
私視点黒そうな人がレミリア・早苗の二択なんじゃなくて、その時点での票の集まり具合が、だよ。
実質的にレミリアさんか早苗をどっちかを占うしかない状況になっていた、ってことだね。灰考察のときは早苗の発言があまりなかったけど、その後発言が増えていて、特に違和感のある発言もなかったから、その時点では早苗は特に黒いとは考えていなかったよ。
いつの間にか寝ていたみたいね…
>>125 妖夢
魔理沙は昨日から印象に変化がなかったから
記述してなかったわね…その旨を書いておけば良かったわ。
後で個別フィルタに引っかかるように記述するわ。
ご指摘感謝よ。
>>123 星
回答感謝よ。眠気で思考が落ちていたようね…
パチュリー
更新間際の騒乱は昨晩は白要素かと思ったな。理由は小悪魔の>>119とほぼ一緒だ。
だが>>36で昨日の時点でレミリアSGを確信していたというが、そこまで私はレミリアの白取れなかったぜ。明確な白を取っているがゆえの反対ならともかく、票の集まりで「確信」できるかは疑問だ。後付臭を感じてるぜ
自分の狼像とのずれは確かにあるんだが、今日の皆の「反転白視」を見ているとそれを狙った狼ってのは有り得ると感じたぜ。だとしたら相当手ごわそうだ。
黒寄り灰。吊り枠か占い枠か悩んでいる。
さて、質問はこれで全部かな?
それじゃ、次はこっちから質問。
>>1:437 小悪魔
★仮決定対案の●パチュリーについてなんだけど、この場合、状況からしてまずパチュリーは占われることはなかったと思う。で、票の集まり具合から、もしその案でいくと占い対象が早苗になっていた可能性も結構高かったと思うんだけど、その辺はどう思っていたかな?
>>132 魔理沙
パッションかい!?…という冗談は置いておいて
回答感謝よ。
あ、何となくわかったわ。
私はつい自分視点で考えてしまったけれど
魔理沙は占い候補として
まず、占う必要がないと思う3人を一旦考察から除外し、
その分の思考を他に回して、その日の考察精度を
高めたかった。
そして、その方針から考察した結果、私が最白だった。…という認識でいいのかしら?
>>153 星さん
☆黒要素と言っていますが、質問相手が非狩の魔理沙さんですから、そこまで黒いとは思っていません。
こう言っておけば狼は狩人の話題を出し難くなると言う考えもありました。
それに、にとりさんの方が読んでいて視野や実力を拾えなくって、潜伏狼の力がある完全な灰に見えたからです。
☆霊能が占い候補に上がらなければ何も問題ありません。回避するかどうかは本人と共有次第です。
一番の問題は確白に成る可能性ですが>>154の見解です。
☆占い3COでの確白は貴重ですし、パンダで狼にのみ真贋が判る+真噛みよりは良いと思いました。
☆こ、こあ!?昨夜です!!(///
では、こちらからも質問です。
>>1:396 星さん
★この時自己分析を行った結果、レミリアさんの評価はどの様に変化しましたか?
>>109 星さん
★グレランと黒寄りの違いはなんですか?
>>スピカ
いいんじゃないかな。
まぁ返答次第で再考くらいはあってもいいとは思うけど、矛盾しないようにね
>>163 にとりさん
票の集まり具合は特に気にしていませんでした。
その案でいくと、と言うのが何を指しているのか判りませんが。私の意見はパチュリー様>レミリア様>>早苗さんでしたよ。
皆さん>>141と>>154の合わせ技なんだけど、本気でオモシロイ気がしてきた。
意見聞かせて欲しいデス。
霊能潜伏占回避ナシ
霊能者は黒出るまで潜伏
霊能者は占われて確白になっても潜伏
吊り回避アリ
>>青娥さん
★>>1:358で吊り希望に早苗さんを挙げましたが、貴方は反応を見る為に白い人を吊り希望に挙げるのですか?
★内容寡黙、吊りにくい灰、黒よりの違いはなんですか?
>>165 潜伏狼の力がある……だと……?
すみません、ただログ読みに必死で発言できていないだけです。こんなにどんどん質問を考えられる皆が羨ましい……
うおおようやく完成だぜ・・・。灰考察だ
小悪魔
>>119上段、昨日のパチュリーを白稼ぎに来た狼と仮定に納得。
続いて「狼としては目立ち過ぎている」にさらに納得。同じルートで私も考察したぜ。結論だけちょっと違うが。
どこかで小悪魔側から思考が近い、と言われたが、どうやらそのようだな。
切り口鋭く信用が置けると判断した。現状白より灰だ。
椛
よく喋ってくれていて、>>1:7 >>1:24など村をリードしてくれているのは好印象。
質問を投げまくってその回答から要素を取るタイプだな。だがちょっと咽を枯らしたいのかなーっと邪推中だ。質問をひとつの箱にまとめずぽんぽん出していくのも、気にかかってるよ。まあスタンスなのかもしれんが
というわけでこっちからも質問投げたいんだが、今のところ投げる隙が見当たらないぜw灰。
霖之助
ユニーク。積極的にメモを貼ったり、村をリードするのはこちらも好印象だ。
質問を投げつつ自分を殴らせて要素を取るタイプか?この3人の中では一番私が要素を取りにくいタイプだ(黒く見てるってわけじゃないぜ)
>>1:137 >>1:138まわりなどのフットワークの軽さや自占発言などの自由さからは村側臭だが、この人に対する私の考察はアテにならないと思うぜw
灰。
ここまで3人が昨日の放置枠だな。
妖夢
かわいい(ナニ 特に要素らしい要素は落ちていないが若干灰方向に戻すぜ。
経験上ここが狼なら赤でなんらか指示を受けて、どっかで不自然さがこぼれるもんだと思ってる。それが>>1:403かなってとこだ。
それでも白寄り灰。かわいいから。
パチュリー
更新間際の騒乱は昨晩は白要素かと思ったな。理由は小悪魔の>>119とほぼ一緒だ。
だが>>36で昨日の時点でレミリアSGを確信していたというが、そこまで私はレミリアの白取れなかったぜ。明確な白を取っているがゆえの反対ならともかく、票の集まりで「確信」できるかは疑問だ。後付臭を感じてるぜ
自分の狼像とのずれは確かにあるんだが、今日の皆の「反転白視」を見ているとそれを狙った狼ってのは有り得ると感じたぜ。だとしたら相当手ごわそうだ。
黒寄り灰。吊り枠か占い枠か悩んでいる。
早苗
>>1:317 が私と被る面があることや、>>89から若干擦り寄りを警戒している。誤ロックだったらマジごめん。
>>147回答ありがとうだぜ。
現状吊り枠。当座、占い師考察を見てから判断したいな。
青娥
ユニーク。>>130の考察に違和感無し。ここは私と意見が近いな。
だが>>1:341で灰としているレミリアを>>1:442で即吊りもある、としているのは判断が難しいぜ
★この間考えが変わったのか?それとも>>1:341時点でレミリアは吊り位置にいたのか?
今の所灰。占い枠と吊り枠で悩んでいる。
星
>>1:245 私への回答も霖之助への回答もそうだが、やや引っ込みがち、というか回りの意見を見てから回答しているように思う。
慣れていなさからの村要素ととるか、潜伏したい狼要素と取るかは悩むな。灰。
>>109の■1.だが、2日目の占い先でグレランってのはちょっと珍しいな。やっぱりドジっ虎か。なら上記は村要素なんだがw
★グレランの意図を教えてくれ。もしも準灰か黒寄りか、って意味だったのなら、黒寄りよりも準灰を占うメリットも頼むぜ
にとり
>>45レミリアをここで占わなければ、には同意。>>63を見るに、発言よりも確定情報や狼の思考を読むのが得意なタイプかな?
>>63の切り口も狼を探しているように見えるんだけど>>73ではすぐに引っ込めてしまったな。村ならむしろ堂々と意見を落として欲しいぜ。
灰。占い位置。
はたて
>>132 でも書いた通りだな。今日もスタイルに変化無し。
ということで微白。
>>81椛
まず、レミリアを精査し直そうとしたきっかけが>>1:288ね。
この時点では占い希望は二人だけど、他の灰考察で占い候補には上がっているのだから、
占いを避けたい狼なら、もっと票が集まりそうなところに入れるんじゃないかしら。
少なくとも、レミリア位置の狼にこーりんには仲間が投票させないと思ったわね。ただでさえ思考のズレで危ない位置にいたのだから。
そして、昨日も言ったように、戦術論に関して見ても、一般論とは確かに違うけど、早苗やチルノから強めの当たりを受けても主張は一貫させてる。
他の人との齟齬を恐れてない感じだったわ。
ここらを見ても、やっぱり単独臭を感じたわ。
以上が私が灰考察の後に拾えた白要素ね。
色が見えないというで占いたいと思った人には配慮できてなかったのは悪かったわ。
でも昨日も言った通り私はレミィは喋れる人だと思うから殴り愛で色が見れると思ったの。
その点で占いを使いたくなかったっていうのはあるわね。
>>106
今の椛の位置なら、
私が霊能に出て3d5COやってみても面白いかもしれない。
まあ私はロラ嫌いだからするつもりないけど。
質問ラッシュ行きます。疲れました〜
>>68 早苗さん
★今日はここ怖占いと仰っていますが、白い以外の判断基準はありますか?
また、>>129上段と矛盾しているように見えるのですが、吊りor噛みで死んでも良い人を選ぶのですしょうか?
>>1:395 霖之助さん
★青娥さんを推せないのは村の意志>自分の意志だからでしょうか?
>>141 霖之助さん
★灰襲撃があるまでは=噛まれた可能性が起きるまでは。と言う解釈で合っていますか?
>>1:436 魔理沙さん
★真占いに確実に黒出されるのに囲いが成立すると思っているのですか?
★SGもそうです、狼が初日から2黒で露出するメリットは何だと思いますか?
>>168 上海ちゃん
☆潜伏は反対です。
霊能者が噛まれる可能性を上げるつもりはありません。
ただいま。
>>168 上海
これはさすがに狼にガチ有利な提案すぎる。
真視が下がってしまうが何か流れがあったのだろうか?
>>+106 パルスィ
そ、そんなわけないじゃないですか。
まったくパルスィさんはおおげさですねぇ(////)
>>177
ここまでくるとブラフっぽいが・・・噛みたいねぇ。まあ質問がいい方にとってもらえて何より。
>>176
めんどくせえ
>>+109 ナズーリン
言わなくていいです!
ただお嬢様にお仕え出来ている時点で私のリアルが充実しているのは否定しません。
>>+110 咲夜
それは気が合うな。私もご主人に仕えられてリアルが充実している。いつも大変だがね。
考察は少し後回しかしらね
>>169 小悪魔
☆いじわるね。正直に言うと昨日の質問に対して吊りたい人はいなかったわ。吊り要素をぶつける為の質問はしなかったしね
☆「内容寡黙」は事実のみを述べている者ね。意見が見えない人。「吊りにくい灰」は村の為に動いているように見える者ね。村にとって有益だと支持されているものをまず吊れる訳がないし。「黒より」は村の利にならないと思われる者。単一で村に誤った判断をさせる恐れのある者
■3.占い結果考察
狼は白安定だったから除外。
狂人の狙いだが、○○●(●が狂人票)の場合、自分の信用などからパンダ吊りに持っていけないことを懸念したのかな。安全策ではある。こんなもんだなー、思考がまとまらないぜ。
>>咲夜
ポチっとな
_ .. _
/ \
/, '⌒ l.r‐-、.`、
/ ( 八 ) ヽ
( ー-' `ー-' ノ
ー┐ (_八_)┌-'
`ー┐┌┘
-======' ,=====-
-====' ,=====-
-==' ,==-
______ ,r-‐ -‐、_______
>>+111 ナズーリン
[咲夜はナズーリンを仲間だと感じた。]
>>+112 幽幻魔眼
な、なんですその視線は・・・?
>>+113 幽香
あ、おやすみなs(>>+114)\ピチューン/
ごめんやばいやっぱ夜鳩使うことになっちまった・・・
9:30ごろまでは箱前、それから更新後まで鳩だー。マジすまん
なぜ、>>168が狼に有利な提案なのか。私の見解を述べておくよ。
何よりも占いが一手損になる。3coで霊が確定する可能性が高いのならばほかの灰を占うべきだ。少なくとも回避したならば客観視点、霊能と灰一人分、灰が狭まる効果がある。
実際に占われて狙い通りにパンダになり、coして確定したとして。狩人の護衛先選択数はあまり変わらないんだ。2黒で占い確定したならいいが1黒では3人で結局霊能鉄板になってしまうのではないかな。
黒出るまで潜伏はそのときの状況しだいですきなほうに霊騙りを選ぶことができる。霊能ブッコ抜かれたら終わりだな。
投票を委任します。
人狼じゃないです天狗です 犬走椛は、うさみみ 因幡てゐ に投票を委任しました。
軽く意見を見た感じ、からくりサーカスは名作ということがわかったウサ
終盤の打ち切り臭と作者の勝を超優遇してることだけが気になるウサ
こんばんわ。昨日の占希望からの推察だけれど、希望の中にライン切りが在るかも?という前提で診てみたわ。
チルノーはたて はたてー青俄 青俄ー(早苗)星&にとり
魔理沙-早苗 早苗ー青俄 青俄ー(早苗)星&にとり
上海ーパチュ パチュー(にとり)早苗 早苗ー青俄
早苗と青俄のライン切り疑惑があるわね。
私は早期に早苗と青俄の色を占なり▼で診たいわ。
■5.霊能COについて
3日目にCO希望が多いウサ
3日目なら占い結果、霊能結果と同時COウサね
今日の吊り回避COはありウサ
>>+118 幽幻魔眼
むしろ狼が真に黒出された場合も自分が霊能者だと主張するでしょうね。
そもそも>>168は最低でも霊能者確定が前提な時点でかなりの下策ですね。
>>119こぁ
昨日の私の思考の流れとしては、>>174に大体書いてあるわ。それを踏まえて質問に答えるわね。
☆反対意見での主張は本心か?
本心でなければあそこまで声高に主張しないわ。>>174で言った通り、>>1:288のレミリアの単独感が気になって、票が集まってきたのもあり、精査し直した結果の意見よ。
☆SGという言葉に抵抗が?
あったわね。便利すぎるもの、この言葉。
だから、できるだけ票の集まり具合以外の要素を挙げて説得したかったんだけど、やっぱり意見の根本に「票の集まり具合がおかしい」という考えがあったから、出さないと思考隠しになって違和感を発してしまいそうだったから、>>1:393でSGだと思ったと書いたわ。
☆組織票はどこに?
タイミングから見ると、決定票となった早苗が一番臭い思っていたわね。昨日言った色のとれなさとかも考慮してね。
あとは2票目の椛かしら。彼女がレミィ占いの流れに持って行ったようにも見えるのよね。
でも、そういう流れに持っていきたいのなら、にとりの後に間髪入れずに票を入れると思うのよね。
あとは、チルノと貴方の連続票が気になったかしら。
紅魔館の図書係 パチュリー・ノーレッジは、最高の木人形 上海人形 を投票先に選びました。
紅魔館の図書係 パチュリー・ノーレッジは、壁抜けの邪仙 霍青娥 を投票先に選びました。
>>176 小悪魔
☆私自身成立は難しいと思ってるよ。
だがもしもレミリアが狼ならば、初日から狼陣営は大ピンチだ。レミリアをLWに据えようとしていて、もうすでに1狼は疑われかけていたらさらに問題だな。
レミリアを占希望にあげなかった占い師だけが○判定を出した場合、ラインを疑われるのは必至。苦肉の策でレミリアに占希望を出して狂占の○出しに賭けるってのも、ありえるんじゃないのかな。
こんな感じのことを考えてたな。可能性は薄めだが、以上の可能性がある以上、占い希望を変えるほどの要素ではなかったよ。
☆質問の意味がつかみきれんので変な回答だったらごめんな
2黒で露出ってのは狼占・狂占が●出しして露出って意味でいいのか?だとしたら共霊潜伏時だし、成功すればかなり有利には立てたんじゃないかと思う。信用差を取り戻せる可能性もあった。
んー、やっぱり質問取り違えてる気がするなw
>>177 霖之助
とりあえずこの話はここまでだなw
>>180 星
質問内容が被ってたみたいだ、すまん。回答ありがとう!
そして皆すまん!ちょっとこれから鳩になりそうだ。更新をまたいでしまうと思う。ログや質問はちゃんと追えるが、改行とかは許してくれ><
>>+118
そこが3占CO状況で霊能が占回避しなかった場合の問題点だとおもうわ。
もし真霊がパンダになってCOしても、即座には信用されないし、狼から騙り霊COされて3−2になったら、本来ならば霊確定し易い状況から一気にローラー提案で吊り縄の無駄消費に繋がりかねないとおもうのよね。
3−2で厄介なのは、占霊の真偽に気を取られて灰考察が鈍くなることかしら?
LWの実力が高いと厄介な展開になりかねないわ。
私はどちらかと言えば案牌嗜好だから、3占COならば遅くても2rdまでにはFOかHOで展開して欲しいのよね。
占は抜かれても霊という狼残機報告者という絶対確定情報が得られるから、狼が霊COに躊躇し易い環境でもある早期の霊COが好ましいと想うのよね。
こんばんは。
>>+90が好評そうで何よりです。
私の場合ですと、普通に「阿」ですかね。
「記」というのも捨てがたいですが、こちらだとぱっとは思いつきませんしね。
>>134 早苗
回答感謝よ。
>>1:248時点でも「黒を狙って攻める姿勢は大事」
>>1:269でも、白寄りの占いについて疑問に思っているようだから、違和感を感じていたわ。
でも「昨日の夜」に関しては、私の誤解だったようね。
上段の質問は忘れて頂戴。
>>134 早苗
言語化が難しいけれど、回答頑張るわ。
ひょっとすると、私の中でも整理できてないかもしれなけど
一応落としておくわ。
☆まず上段の質問については、私の考えから述べた方が
分かりやすいから、下段の質問から先に回答するわね。
☆まずは占いのスタンスね。
一番目指したいのは
私は、なるべく複数の人から黒要素を拾い
吊り希望に上げられなかった分は
占いに回す、という考えがあるわ。
勿論、容易に拾えるとは限らないけれど。
白寄りに対する占いは、早苗が>>1:269で述べているような
デメリットが怖くて、躊躇っている所ね。
黒要素をそれ程見つけられ無かった場合は
色の見えなさそうな人、そういう人もいなければ
やむを得ず微白を指定する
といったのが現状の方針ね。
>>106、>>125 妖夢さん
やっぱりと言いますか、妖夢さんは発言が素直ですよね。
特に霖之助さんがきちんと質問飛ばして、回答してをやっているので、ほおっておくとどんどん白くなっていきそうですね。
このお二人は相性良さそうに見えます。
>>190 続き
☆あともう一つ考えているのが、対話によって違和感を感じて
以降も解消できない人。これは本来吊り候補に上げるところだけれど、他の部分で微白要素を取っていた場合は、占う事を考慮しているわ。
占いは違和感を解消でき、且つその人を場に留まらせることができるから、その利点を利用したいわね。
そういった考えから、吊って村人だった
となるよりは占いを当てた方がまだ良いという考えね。
>>+123稗田
あら?>>+90面白そうな企画ね。
私は…腋じゃ芸も無いし、ここは一つ針にしようかしら。
霊夢、アウト!…プスプス
とりあえず続きの灰考察です
にとり:レミリア1票目
>>63はいい考察だと思いますが、決定票に関しては少し違和感。
>>149は>>160の返答で納得。昨日と変わらず灰ですね
パチュリー:にとり1票目→早苗2票目
昨日のやりとり、SG予想の占い回避説得が印象的。
自分の思った主張を多少目立っても通しに来る姿勢は村に見えます
>>1:387ののにとりさん飛ばしての●早苗さんもその後の会話からの考察変化ということで違和感ないです。白寄りですね。
早苗:レミリア5票目
今日は質問もちょくちょく飛ばしていますね、ただ白要素も黒要素も取れないのです。
>>104「臨機応変に〜」がちょっと引っかかりますね、どっちに転んでもいいようにともとれてしまいます。灰です。
はたて:青娥2票目
他の方と意見交換する姿勢や>>64など注意を呼び掛けている感じがいいですね
白と思います
鳩。
質問に返答します。抜けがあったら指摘よろしくお願いします。
>>117(レミリアさん)
☆白でしたか。これで灰が狭まりましたね。別の灰への精査に尽力します。ってカンジでしたね。
>>152(星さん)
☆そもそも色が見えない故の占い希望でしたから、今日も色が見えるとは思っていませんでしたね。
今日以降占い候補に上げることを考えるなら昨日上げても変わらないと思いますね。
自分が最初に望んだ形で視界が開けますから。
>>130 青娥さん
昨日も思いましたが、青娥さんは自分で変化を作り出して、そこから考察しようとしている感じがしますね。
ちょっと疑われやすいやり方ですが、うまくハマれば一気に本丸を突ける可能性もあるので、面白いんじゃないかと思います。
どんどん揺さぶっていって欲しいですね。
お風呂入ってきたのだが離席マークを忘れていたよ。
>>+123 阿求
私はこの一文字しかないな「鼠」
すいませんが本決定まで来れないのでここまでの印象で希望を落とします。
●パチュリーさん
灰考察の通り本来なら吊り位置ですが、>>174の論にはある程度は納得。
レミリアさん庇い以外はどこか一歩引いた印象で要素も拾いにくい中庸寄りと判断しここで占いを希望します。
▼セイガさんorにとり
灰考察の通り、パチュリーさん除く黒に近い位置。早苗さんは思考開示が現時点でなされていて、的確。まだ吊る必要は無いと判断。
二人はまだ考察を落としてらっしゃらないようなので中庸よりは寡黙寄りの灰。早計かとは思いますが、ここで吊り希望にあげます。
決定前に覗けて心象に変化があれば変更いたします。
>>135 早苗さん
間違えは誰にでもあるので、そこから次に繋げていくのは良い事だと思います。
途中まで間違えていても、最後に正解に辿り着ければ良いので、頑張って欲しいですね。
うむ、他の者も述べておるが>>168は占いを無駄にするだけだな。
現状占い3COの時点で霊能は確定しやすい、そこで回避を認めずパンダになったものをすんなり認められぬ。
そして霊能2COになれば高確率でローラーに走るだろう、そうなれば思考停滞気味になるから霊能の占いは回避して欲しいものだ
>>134 早苗
☆そして吊りのスタンスね。
これは>>1:113から変わらないわね。
但し、占いのスタンスで述べたように
違和感あり、でも微白要素もある人は
占いに回したいわね。
☆やっと上段の質問への回答ね。
私は占いのスタンスで述べている「一番目指したいのは〜」という考えから
積極的に黒要素を探したいと考えているの。
そこで早苗の回答>>104を読んでいて
「黒寄り要素が強い人はいないように思います。」
という発言と
「中庸な灰・微白を占うべき」という発言を見て
黒要素が見つけられなくて
黒要素探す気持ちが後退してしまったのかな?(不愉快に思ったら本当にごめんなさいね…)
と思ってしまったのがあるわね。
そこで下段の質問で、詳しい考えを知りたかったという訳ね。
でも回答を見る限り、そうではなかったようね。
ふー、長くなったけど以上よ。
妖夢:レミリア6票目→早苗3票目
非常に冷静に見えます、考察もシンプルでわかりやすいです
>>95での思考開示や>>108などは白く取ってます。
大きな動きもないですが引っ込んでおらず会話をしているので好印象。微白です
青娥:私1票目→早苗4票目
>>1:432での白確もらうとまとめ役になり一歩ひいてしまうしまうという考えはわかりました。
ただ>>1:389>>1:397で多少諦めた感じがする割に>>1:426での早苗さん4票目っていうタイミングが少し気になります
>>130となってますが少し弱い気もします、夜の会話に期待しています。灰色です。
投票結果は自分の考えを整理するために書いてあります
早苗さんへの票のスライドがすごく気になってます。
囚われすぎて混乱しないようにしたいですが…
早苗さん白黒両面で再考察します。ああ頭の容量が…
あッ、発言中に気づいたけれど
早苗は>>1:269で、白寄りを占うことに関して
デメリットを感じているようだけれど
★そのデメリットを押しのけて、白寄りを占うべき
と考えたのかしら?
>>168 上海さん
これは占い師視点ではなく、単純な興味心からでしょうか?
発想は面白いとは思いますけど、確白になってしまった霊能に潜伏をさせる、というのはちょっと怖い気もしますね。
ネガティブに考えると乗っ取りが怖いです。
でも、アグレッシブに考えると霊トラップを作り出す事になるんですよね。
この辺りは性格的なものなのでしょうか。
20卓の霊能COタイミングについて述べた時みたいに
無駄に喉を消費している気がするわ…
うぅ…文章省略の仕方が分からないわ…;;
>>+121 幽玄魔眼
むしろあの提案最大の問題点は狼を占わなくてもいいということだ。上海がどこまで意図して言ったかは本人のみぞ知るわけだが。
霊能を占ってもいい(狼を占わなくてもいい)と思われてしまったら上海は苦しい立場になるかもしれない。
今日は独り言をあまり落としていないのですよね。
白黒を探すよりは、良かった、改善した方が良いのではないか、という点を探そうと思っています。
はたてと星は白決め打ちかな?まだ不安要素があるから監視じゃなくて観察程度の様子見で。
椛はどうだろう?なんとなく霊・狂・狩な潜伏中とも想える行為なのよね。
灰は
森に椛悪パ早姫星妖青の10。
ライン的に怪しいのは青俄・早苗・にとり
状況的に白いのはパチュ・はたて・星
状況的に黒いのは小悪魔
不明なのは森近・椛・妖夢
というわけで、
灰考察
(白黒要素をとれた人だけ)
小悪魔
昨日のレミリア占いに固執してるね。
で、それを庇ったパチェを怪しんでる当たりは、
あたいと考えが似てる気がするよ。
あの場面で、パチェが目立ってたけど、
小悪魔も十分目立つ形になるね。
序盤で、狼が目立つ動きをするのは、考えにくいから、白だと思ってるよ。
パチェ
微白
レミリア庇いで多いに目立ったね。
これも小悪魔のところに書いた通りの意見なんだけど、
パチェ狼の場合は、これで白狙いをしたとしても不思議ではないかな。
レミリアが黒だった場合は、
狼があそこまで目立って仲間を庇うとは思えないので、
逆に白決め打ってもよかったんだけど、
そうならなかったからね。
質問を見逃していたわ
>>172 魔理沙
★レミリアは今後の黒考察の内容次第で判断したかったからね。だから、発言が変だと私は容赦なく吊り候補に名前を上げるつもりだったわ
ぶっちゃけ、吊りたい灰がいなくて今日の考察も一苦労だわ。占いたいのは決まりつつあるんだけどねぇ
>>196 星
占いの件、確かに諦めモードでしたわ。急に早苗に変更したのは>>1:397の妖夢の発言が切っ掛けで村の中で見直しが起こりつつあると考えたからよ
とりあえず灰考察
妖夢
引き続き真面目。質問をしている中で少しずつ思考が読めるようになったかしら。ただ、占いの思考を気にし過ぎとも思うわね
灰
○椛
今日も色々と早いうちから考察を出していただいて助かるわ。ただ、私用のせいか今日は会話を交えることができませんでした。私は貴女を占い以外で黒くできる自信がないので、ここではっきりさせたいわ
微白
パチュリー
小悪魔と結構意見の出し合いをしているわね
村の意見に流されることなく、自分でしっかりと考えている。今日は所要で情報量が少なめだけど、これは仕方ない
灰
早苗
昨日は私にいいように名前を使われてしまったわね。改めて御免なさい。占い候補に私が挙げても反論はしなかった。ただ、仮決定で●1○2だったから狼内で覚悟済みだった可能性もあるけど……現状はそこまで考えない
今日のみ微白
>>199 チルノ
これについては、椛さんのロックがちょっと行き過ぎているように見えますね。
占い師が潜伏する事はまずないでしょうし、同時に拘る必要性もあまり無いと思うのです。
椛さんは落ち着いて、もうちょっとチルノさんの発言全体を見ていただけたらなぁと思いますね。
霖之助
にゃんにゃんしたいところなんだけど、絡みが少なくて駄目ねえ。思考は丁寧だし、質問も的確に思うわ。もう白断定で良い気になるわね。終盤まで残ってたら逆に真っ黒だけど
ほぼ白
●小悪魔
多く質問を投げている。でも、情報を増やすことを目的にしている訳ではなく、黒くできる人をロックする為の質問に思えるわ。狼の矛盾点を探っていると言えばそれまでだけど。SG狙いで動いている狼だと怖いから、ここで占っておきたいわ。白なら有益な存在だからいきなり吊までは希望しないのが妥当でしょう
灰
星
ログを良く読み込んでいますね。思考も少しずつ出てきているでしょうか。質問・回答ともに妖夢同様好印象ですわ。今後の発言に期待
灰
▼にとり
正直消去法よ。ただ、理由は>>130のように目立たない、良い位置にいる狼と予感。あと、どうしても寡黙気味なので
はたて
引き続きフットワークは軽いし、村をスムーズに回してくれていると思うわ。質問も適切だと感じている。
灰
▽は後で考えるわ
プリンは本当です。
最近この時間帯にデザートを食べるのが習慣になりつつあるんですよね。
太らないように気をつけないと・・・。
・青娥
初日のカマ掛けたうんぬんはやはり僕には理解出来なかった。
今日はそういう動きが無いので昨日より普通に見れている。と思う。
あの調子が続いたら判断付かないと思っての占い希望だった。
昨日の占い理由>>1:382は「とりあえず吊りにくい灰」との違和感は無し。
その後>>130を見て分からないでも無いと思ったが理由が詳しく欲しい。
見ている限りだと潜伏狼は多分この辺!だから占おう!理由は推理半分勘半分って感じに見えるんだ。
この占い理由だと矛盾とか違和感が出辛いから狼にとってやりやすいし、僕としては突っ込み辛いと感じた。
★僕のこの捉え方に誤解あれば指摘が欲しい。
★青娥に頼みなんだが、今日の占い希望を挙げる際に挙げた理由について詳しく説明を貰えないだろうか?
例えば昨日のにとり占い>>130なら、アンカー添えてこの考察が当たり障りが無かった!とか、占い希望の人以外の立ち位置沿えて、この人はこの立ち位置だから怪しいんだ!って感じに説明を貰えないだろうか?
こんなこと頼みつつ現状●青娥だけど。
戻りました。集まった回答から灰考察頑張りますっ
>>178 霖之助さん
見逃していました・・・今日妖夢さんの>>90で気付きましたよ。その為、にとりさんの評価は少し落ちていますね。
>>179 青娥さん
★回答有難う御座います。では、昨日の占いはこの分類の何処になるのでしょう?
そして、「吊りにくい灰」ではない場合、昨日早苗さんを占いに希望しなかった理由は何でしょうか?
チルノ、灰考察2人だけですか?
>>198の「GSにするなら全員灰」といい、灰を見ていないみたいで真度がガクッと下がりますね。
取り敢えず灰考察を落としておくよ。
占いが確白だった関係上確定情報が少なくて、あまり深い考察じゃないけど、とりあえず。
・椛
ここはあまり印象変わらずかな。椛はレミリア票を入れているけど、理由は私と同じような感じなので要素には取らず。昨日同様、村に積極的に質問を投げかけているのも好印象だね。白寄り。
・霖之助
こちらも特に変化なしで、村を引っ張っている印象。>>103 とか、若干軽率な印象を受けるけど、それが村要素とも。白寄り。
・はたて
こちらも一日目からスタイルは変わらず。単独で動いてる感じが強いし、思考開示も多目。白寄り
・小悪魔
相変わらず質問は多く投げかけているね。
一日目のパチュリーさんとの会話が印象的。
レミリアさんの占いを結構強固に主張している割に、対案の提示と、>>167で票の集まり具合を意識していなかった、というのはちょっと気になったかな。微黒。
>>207
とうとう来ましたか。来るとすれば貴方か妖夢さんか、と思っていましたが。やっぱり占いは回避したいですね〜
・パチュリー
レミリアさんへの擁護が印象的。結果的にレミリアさんは白だったわけだけど、もし早苗も村人だと仮定したら、どちらに転んでも大丈夫だった、とも。
狼だとしたら目立ちすぎて大胆すぎる作戦だと思うから、本当に村のことを考えた行動とも思えそう。
ちょっと色を見てみたい、とは思うかな。灰。
・妖夢
引き続き、単独で頑張って狼を探そうとしている村人印象。レミリアの占い票を撤回して早苗に票変更したのは気にかかるけど、>>95の考え方なら納得。白寄り。
・青娥
うーん、まだちょっと思考がつかめない感じ。こちらもレミリアさんから早苗への票変更。思考開示はちょっと少な目な気がする。灰。
・早苗
>>72、>>89あたりの意見は共感できるものがあるかな。とは言え、要素が取れる発言、というわけでもない感じもする。灰。
・星
うーん、ちょっとまだ要素が取れないね。天然っぽい感じもするけど、まだ何とも。灰。
>>+134 咲夜
まあ、まだ時間はあるんだから残りはこれからなんじゃないか?白く見えた人を優先したとか。
昨日の発言からすると小悪魔は黒く見えるんじゃないかと思ってたから違和感はあるんだが。
私は対話してみないことにはなんとも言えないね。
■灰考察
青娥
んー、やっぱり昨日と変わらず、動きがあまりない。
発言の意図がわからない時には、ちゃんと説明してくれてるんだけど、
その「やりたかったこと」の内容は、少し不可解に思えるわ。(>>1:127>>1:474など)
思考を少しごまかしてる印象がするわ。
黒灰、思考開示が少なければ今日の吊りに挙げる予定。
早苗
椛やこぁやこーりんほど活発に動いてる印象はないけど、
なかなか鋭い視点で突っ込みを入れてるように見えるわ。
ただ、それに比べて思考開示が少ないと思ったのと、
レミィ占いでの票筋から若干怪しい感じはする。
ただ、思考自体に違和感はないから、吊る枠ではないわね。
灰。昨日に引き続き占い枠。
占い師考察です、結果自体は共通なのでそこ以外から
チルノ:レミリア4票目
COタイミングについてはそこまで気にしてないですが、少し疑われることに敏感すぎる気がします。
真が故ということもありますが…騙りが混じる占いは疑われてなんぼだと思いますのでどっしり構えていただき、周りへの考察も聞きたいところです。
狂≧真>狼
上海:パチュリー1票目
>>168自体は自分も興味あるところなんですが、>>141から「灰襲撃があるまで」の一文が抜けているのが気になります。
黒出るまで潜伏は噛まれるリスクが一番大きいと思うのでここは重要と思うのです。少し引っかかるところです
★これに関してご意見はありますか?
狼≧真>狂
魔理沙:レミリア7票目(ただし>>1:336で意思表示あり)
変わらず落ち着いてる印象です、>>131の回答や陣形論など非常に丁寧です。
ここまでソツがないと慣れている狼ということも考えなくてはいけませんが、一番真寄りだと思います。
ただレミリアさんへのラス票と>>436●早苗さんでも構わない、という点が少し気になります。(この時点でレミ5票早苗4票)
その気になれば占い師になれるのが狼ですので気を付けていきたいです。
真>狼>>狂
>>211 にとり
ちょっと目についたから突っ込みを
青娥だけど私じゃなくて星が占い希望じゃなかったかしら?
ドジッ虎と呼ばれたり、天然と呼ばれたり…
ただの会話ならいいですがこのゲームでそういわれるとゴメンナサイとしか言えないのです
あぁ非ドジッ虎COしたい…
>>208 霖之助
☆ようやくにゃんにゃんしてくれたわね
昨日の占い希望に関してはその思考よ。今日は希望されている方法を取るわ。とりあえず●小悪魔にしてるけど。▽決めてからアンカー付きで発言するわ
>>209 小悪魔
☆昨日の希望占いは「吊りにくい灰」よ
あぁ巫女のカンが、魔理沙ー早苗ー青俄のライン濃厚を告げているわ。
パッションだからしょうもない考察だけど>>206>>207青俄の灰考察に納得いかないわ。
早苗の理由がやっつけ過ぎるし、にとりは寡黙と言うほどではないと想えるのだけれど?
占投票したニトリを消して、はたてのやっつけ理由から黒転換して次の▼にする思惑が…
魔理沙への返答遅れは赤ログ待ち?と穿ってしまうわ。
魔理沙かチルノあたりだよなぁ…護衛先
上海はちょーっと真だとしたら噛まれることを考えていない気がする
>>215 レミリア
あ、本当だ!票移動があったからレミリアさんからだと勘違いしてたよ、ごめん。でも、特に評価は変わらないかな。
ということで、暫定的に希望を出しておくよ。
▼小悪魔▽青娥
●パチュリー○青娥
第二の占い希望と吊り希望って被ってたら駄目かな?
良いならこのままで。駄目なら○星かな。
>>+134 ナズーリン
あぁ、その可能性もありましたね。
>>205の「灰考察以上だよ」から今日は2人分しか出さないのかと思ってました。
そういえば吊り希望もまだ出してないみたいですし、戻ってきてからに期待ですかね。
・・・「GSにするなら全員灰」から誰を吊り希望に挙げるのやら。
こぁ
昨日は仮決定反対した私に真っ先に突っ込んできたわね。
正直昨日の時点では「こいつ黒塗りできんじゃねひゃっほーう」
って飛び込んできた狼にも見えたんだけど、
今日ロック解除したあたり、そういう姿勢には見えない。
狼なら間違いなくLW候補だから、私との殴り愛で疑いをかけられるのを回避したのかもしれない。
でも思考にブレはなく、考察の濃度も高い。
白より灰。私の色眼鏡をできるだけ除いてね。
思考開示は多いから、要素をどんどんとっていきたい。
白決め打てるくらいの位置になることを期待してるわ。
椛
こぁの追撃で今日私に疑いをかけてきたわね。
発言全体や姿勢は村っぽいんだけど、
コアタイムのずれか灰との殴り愛が少ない。
でも考察の濃度は高いし、質問も飛ばしてるから、
本人も消化不良なのかもしれない。
白より灰。
あとちょっと気になったところ。
★>>194で、「ある程度は納得した」と書いてあるけど、気になる部分もあったのかしら?どの辺がどう気になってどこに納得したのか教えてほしいわ。
>>*129
いいよいいよ。
ぶっちゃけ今日上海抜ければ占い食らっても怖くない気がするし。
抜けなければオワタだけど。
紅魔館の主 レミリア・スカーレットは、人狼だってパワー 霧雨魔理沙 を能力(守る)の対象に選びました。
>>212
魔理沙の青俄への返答も怪しいわ。
鳩からの返答だとはいえ、それでは[これ以上はツッコミません]と言い切った印象を受けるわね。
如何にも赤ログで台本作ってやりとりした、怪しすぎる会話だわ。
考察の密度が高くなったせいで落とすのに時間が・・・
まあ、今日出したい分は済んだしあとは適当でいっか(ダメ
とりあえず現状での希望を出しておくわね
●霖之助
理由はここが確白になってくれれば心強いと思ったことね
あとはここが白狼だとしたら後半できついと思うからよ
▼にとり
これは正直消去法ね
今黒に見える人がいないのと現状では一番私には色が見えてこないのが理由ね
正直吊っても黒が出る気はしないのだけれど…少し寡黙気味なのが決め手かしら?
第2希望は今のところは無いわ、この後の発言を見てから占いたい場所が出たら変更するわね
>>+137 霊夢
仮に魔理沙-青娥が狼だとして20:12の質問を21:47まで引っ張ることはないだろうと思うのだが。
赤ログがあるならこの質問するから回答してくれ。みたいなやりとりがありそうなものだ。
むしろ質問をわざと無視してライン無しを装うんではないかな?
>>+138 咲夜
小悪魔、パチュリー以外なら了承できる体制なのかもしれないな。
>>188 魔理沙さん
回答有難う御座います。そして御免なさい。自分が混乱していたみたいです。
下の質問は、狼が狼に黒を出して切り捨てる、と変に解釈してました。偽黒のSGなので問題ありません。
★念の為再度確認ですが。
占い師の希望が被って囲う=騙り狼が白を出すつもりで切り捨てた(可能性薄め)
SG用=村人からパンダが出る
と言う状況を想定して、>>1:436の発言って認識は合っていますか?
狼よそー
魔理沙、早苗、こーりん
理由
魔理沙ーパチェとアリスが言ってた。
早苗ーふつーな早苗さんは人外だって霊夢が言ってた
こーりんー男は皆狼だって文が言ってった
■1.本日の吊り(第2まで、理由つきで)
保留にしてた議題に答えるよ。
発言だけを見たら、全員に黒要素は見いだせなかったね。
なので、吊り票から考えるよ。
レミリアが白だったことから、
レミリアに入れた人、もしくは、変更した人から選ぶよ。
で、その人が、にとり、椛、小悪魔、早苗、妖夢。
その内、中庸を選ぶと、
にとり、早苗だね。
寡黙側を選んで、
▼にとり
▽早苗
とするよ。
質問も頂いていますが、まずはできたところまでの■灰考察を。
青娥さん
>>1:90〜>>1:106の発言は、当時、誰も違和感発言をしていない状況でその発言をしたのは占いに回される目は高かったように思います。
>>1:426〜>>1:474の占い希望変遷の動機も不思議でしたが、これはかなり単独のようにうつります。これらの発言は占い先がレミリアさんか私かに決まったところでした。不自然な人は近い将来占い・吊り候補にあがっていくと実感できるこの場面で、恐れず発言できるこのスタンスは白寄りに見ます。白寄り
霖之助さん
発言全体がフィーリングに頼り過ぎている印象を受けます。何か違和感を感じたことを指摘されても、発言撤回や思考不足の謝罪でスルーされてる印象を受けます。つまり、思考の変遷が多いのです。
以上から、黒寄り灰です そして、発言撤回や思考不足の謝罪でスルーする流れを是としている村に危機感を抱きましたので、ここ怖で占いたい候補です。
現時点の得票ウサ
/|兎レ|チ上魔|椛青霖妖に小パ早は星
▼|__|___|妖に_に小_____
▽|__|___|___早青_____
●|__|妖__|青小青星パ_____
○|__|は__|___青青_____
鳩からー簡潔ですまん。
ちょい早いが希望出すぜ。
●せいが ○にとり
▼早苗 ▽パチェ
>>172 >>173から理由は変化なしだ。早苗についてはこれから考察落ちたら考え直すかもしれん。
>>+141 サニー
その「狼」は、きっと意味が違うわ・・・。
>>224 チルノ
・・・あなた本当にちゃんと発言見てましたか・・・?
占い師候補でなかったら整理吊りされてもおかしくありませんよ?
>>154 小悪魔
なるほど
回答感謝です
>>198 チルノ
質問内容ですね
魔理沙さんは狼を探そうという感じの質問が多かった
その白要素の話が聞きたいんですが…
>>201 チルノ
★魔理沙狼の仮定がどうやってその結論にたどり着いたのか教えてください
>>227 霖之助さん
☆それ単体は1要素だからです。なので-1評価
最も、現状はこれから考察に出す通りですが。
>>+140ナズーリン
質問無視は、魔理沙が真だった場合に黒視されかねないから、私が狼だったら答えているという私視線からの発想だわ。
回答までの時間間隔は要素に取らないわね。それは各PLのリアル都合なんかもあるから。
ただ、パッションだから、それこそイチャモンからのロック思考なのは否定できないのよね…
魔理沙の希望から魔理沙-青娥-早苗はなさそうだな。
若干真視も上がったので今日あたり魔理沙が噛まれそうと予想してみる。
>>229 てゐ
うーん、とは言え寡黙だったのは事実だしね……
私のせいで貴重な吊り縄を一つ無駄にするのは惜しいし、ちょっと考えてくるよ。
■4.占いの真贋
チルノちゃん
発言が増えて彼女の事が判ってきました。自分の考えを持ってガンガン行くタイプですね。
その姿勢と、昨日の回答に焦りや誤魔化しを感じられ無かった点を評価します。
また、チルノちゃんなら昨日レミリアさんに偽黒を出す度胸がある様に見受けられます。
ただし今日の占い希望についてはちょっともんにょり。吊り占い希望への灰考察に期待したのですが・・・
真=狂≧狼
魔理沙さん
>>223の意見から黒を狙いに行かない姿勢を疑った為、少し評価が落ちています。
でもまだ十分真は有り得ますね。
真=狼≧狂
上海ちゃん
特に評価に変化無し
狂>真≧狼
>>+143 霊夢
私はどちらかというと理詰めで考える性質でね。
>>173のすぐ後ろに>>175で青娥がいるんだ。仲間同士の連携があるなら予め質問内容を赤ログでしておくと私は考えてね。あのタイミングであえて無視したならのちのちのライン切偽装にしておくかと思ったんだよ。
にとり
考察が薄めなのが気になるところね。現状誰かに突っ込まれてるわけじゃないけど、
突っ込まれるほど自分の意見を出した発言が少ないのが原因ね。
質問回答も無難だし、ちょっと潜伏してる感じがするわね。
色が薄い灰、今日の吊り候補。
妖夢
質問を飛ばしまくるだけではなく、そのやりとりの中で自分の思考を混ぜてきてるわね。
アクセルがかかり始めたってところかしら。
現状怪しい所はないわねー。ただ、単発の質問が多いからもう少し突っ込んだ方が要素が取れるかも。
白。妙な動きが見えるまでは占いにかける必要ないかな。
>>220
☆●小悪魔の理由は>>176の質問攻め等が筆頭ね
思考開示を迫るというよりも、粗探しのように見て取れたわ。それゆえSG探しをしているような印象が強い
昨日のパチュリーとの問答も含めて
ごめん、これが精一杯でしたわ
娘娘と書いてにゃんにゃん。いやらしいですわ
>>234 チルノ
むしろあなたの返答の意味が分かりませんね。
占い真鴈を>>101で「どっちがどっちか分からない」と言っているのに何故魔理沙狼で仮定できるのか。
>>+144 ナズーリン
では私はチルノが噛まれると予想します。
魔理沙は護衛もついてそうな位置なので。
■灰考察
・霖之助さん
なんか、今日凄く引っ掛かります。スタンスが村優先と自分の趣味優先でぶれてます。
自分を占えや何で自分が最白?と言うのは私は白要素に見ません。
そして、メリットの説明も無く、面白そうだけで、自分でもいいと考えていない潜伏案の提案。
青娥さんは早苗さんより疑われていたのに、村よりと見ているレミリア様占いで静観。
占いたい位置ですね。
・青娥さん
スタンスに一貫性を感じないと言うか、良く判らない隙がある人です。
昨日の考察から星さんとにとりさんを、吊り難い=村の為に動いているように見えると評価しているとはとても読み取れません。
問題は、それが狼視点の混同かと言うと違う気もするんですよね。扱いに困るので占い候補
・パチュリー様
>>36から反対された動機は理解できました。
しかし、>>1:393から>>1:320の時既にSGを考えていた、と言うのは思考が速すぎる気がするんですよね。
最も、開始前から覚悟をしていらしたみたいですし、村ならとても頼もしいので今吊る気はしません。
占い枠ではあるのですが、白要素も取れたので様子見にします。
・にとりさん
妖夢さんの考察が妙に納得出来ます。
また、>>150等、他人の票変更や傾向を把握しているのは狼視点っぽい気がします。
そして仮決定段階では第1希望こそ1票差ですが、第2合わせると同数。自分が見えてません。
状況>>157の通り、素直に見ればにとりさんを庇って早苗さんをSGにしているので、回答から狼なら誤魔化す、村なら視界が開ける事を期待したのですが、白要素は取れませんでした。
■1.本日の吊り
▼にとりさん ▽待って下さい
■2.本日の占い
●霖之助さん ○青娥さん
小生、にとりは周囲が多弁なための相対的寡黙と見える故に上のものはもう少し考えて吊り候補を上げてもらいたいな。
これでは吊り縄を無駄にしてるだけだ
あー、やっぱりこうなるかー……
村の皆、本当にごめんよ。
やっぱりもっとちゃんと勉強してから参加すべきだったね……
>>241 小悪魔
他人の票変更や傾向を把握しているのは狼視点っぽい気がします。
(それなら共有のてゐが一番の狼だな。)
票に敏感だから狼視点に見えるのはさすがに極端なのではと思うがね。
ログ見たところ墓下では霊能の占い回避は必須って意見みたいね。
私としては真霊パンダで3−2になったところで、霊ローラーで問題あるのかな?って感じだったんだけど、その場合LWに使える吊り縄は2本ってとこね。うーん、厳しいのかしら?
結局は相対的なものなので、これは仕方が無いのかなぁと。
大体はもっと寡黙な人がいるのですが、この村は全員頑張っているので、にとりさん位喋っていても寡黙に見られてしまうのですよね。
あ、これはにとりさんが頑張っていないという意味ではなく、レベルが高いなぁと感心しているんですよ。
初心者村に全然見えないですしね。
>>+147ナズーリン
私は逆に完全な直感肌だから、後付で理屈を付けれた場合に表へ出すタイプなのよね。
>>+144も状況的に思案すれば、魔ー早ー青は薄れてしまうんだけど、流れを読める狼PLならば魔理沙の希望提出タイミングならば、早苗と青俄の●▼は回避可能と判断すると想ったの。
早苗の提出は未だだし、先に提出した青俄の希望と魔理沙の希望はバッティングしていないから。
まぁ、ただのカン依存の考察だから、占候補の噛みから判断し直したいわ。
ただいまです、というか忙しいので一撃離脱です。
見た感じ寡黙吊で▼にとりの流れですね。寡黙というほど寡黙ではないと思うんですがね。誰かがLWとして理想位置だとか言ってた気もします。そこからと寡黙吊り加味してって感じかな。あまり見れてないのですが。初日のイメージで吊に挙げられてる気がします。
などということを垂れ流し離脱!**
現状占い候補は私かしら
しかし、以外と小悪魔も▼を貰っているのね
今日の吊りがにとりとなるのなら、小悪魔を占ってほしいところね。私としては
にとり吊りがほぼ決定の流れなら、皆様には占いを見直して頂きたいですわ
灰考察をまとめるのに手間取ってます……。
>>225続き
星さん
現状、思考開示が足りず、色が見えてきません。占い希望先の動機も浅く色を見るのは難しいです。もっと積極的に質問していってほしいですね。吊り候補ですが、灰考察も見て判断したいです。灰
にとりさん
占い投票結果について、>>63〜160まで考察されてますが、納得いくものが多いです。しかし、判断の妥当さが色の判断を難しくしていますね。狼でしたら、上手く隠れていると思いますが、思考のトレースがしやすいので情報が増えていけば今後に判断できると思います。灰色
とりあえず、占い先希望のみ
●霖之助さん ○パチュリーさん
んー、あたいの占い希望の理由がみんな、納得できないみたいだね。
でも、あたいは、素村の人よりも多くの情報を持ってるの。
それは、あたい以外の占いCOした二人が偽だってこと。
おそらくは、狼と狂だろうけど。
だから、偽占いからの仮定の方が効率的ではあるんだよね。
上海狼とても、ほぼラインないんだけど、
魔理沙狼とした場合、結構ラインがあるんだよね。
ここで、妖夢を占って、狼だった場合、
あたい視点だけの話だけど、
高確率で、魔理沙狼も見えてくるんだよね。
>>+152 パルスィ
3−2に限らず、霊能者が2人以上出た場合は大抵霊ロラになりますね。
占い回避が必須なのは霊能者に使う分、占いが1回無駄になるからです。
星
もっと絡みたいと思ってるわよ。
考察から質問して灰から要素をとるスタイルかしら。
ただ、質問がメインの考察になってるからまだ要素は取れてないみたいね。
明日の考察にどのように反映されるかが楽しみ。
灰。ただ、明日から伸びる期待大。
はたて
相変わらず軽いね。今日はまだ灰考察落ちてないけど、質問飛ばしや
要素取りに熱心な印象。ただ、私自身があまり触れてないから、
印象程度しか取れてない。
雰囲気白。絡めたらどんどん絡んでいきたい。
>>+152 パルスィ
パンダになったからといって狼が騙るとは限らないし、騙ったとしてもロラされるだけと思う。
ちなみに3-2は狼が霊回避しないとほとんど見れない陣形だ。
>>+154 霊夢
早苗はともかく青娥は厳しそうだぞ。
まあ、襲撃見てから判断でも遅くないしな。
占い考察
チルノ
現状もっとも思考開示が少ない感
思考開示に消極的な印象が否めない
質問内容から狼を探す姿勢が感じられずもんにょり
COまわりの要素と言動から感じるあせりは非狼要素ととる
狂>>真>狼
魔理沙
質問から狼を探す姿勢が感じられ好印象
言動に違和感がなく思考開示も多い
昨日の占い希望の理由に関する回答も違和感なし
真>狂≧狼
上海人形
昨日と比較して大した要素は取れず
なぜか私を白視している?
信用度で劣っているが落ち着いているのは非狂要素ととる
狼>真>狂
パルスィ殿>>+152
>>168の上海人形の提案でしょうか?
3-2と言うよりも、灰噛みが怖いですね。
恐らく2回噛まれたら、もう信用出来ないのではないでしょうか?
少なくとも3-1になっても霊能者にも思考を割かなくてはいけないのは初心者村にはオススメ出来ないですね。
村側から崩れる可能性を増やす提案は、あまり望ましくないですかね。
>>245 チルノ
占い師は素村よりも多くの情報を持っている。それは確かです。
しかしあなたはその情報を皆に出そうという意思が薄い。
だから真に見えにくいのです。少なくとも私からは。
お風呂入ってきます**
というわけで希望だし。
●早苗さん
▼にとり▽青娥
青娥は発言が伸びてきたから、にとりを第一希望。
占い第二希望は、ちょっと保留。
>>245 チルノ
占い師とは素村より情報が多いのか?
占い師の経験が無い為あまり分からぬが素村と変わらぬと思うが
灰考察はまだだけれど、先に希望を出しておくわ。
■1.本日の吊り
▼にとり
吊りのスタンスに当てはまる人がいなかったから
消去法になってしまったわ…ごめんなさい。
できれば第2希望レベルで考えてくれると助かるわ…
現状要素が少ない人で、下から2番目を上げると、星とにとり。
星は、今後に期待できる部分が多く見られたから、もう少し様子見したい所。
にとりは、一番要素が少ないという点
そしてレミリア票を投じた人ということで挙げたわ。
>>247 てゐ
いえ、にとりと小悪魔のラインはあまり読んでいませんわ。序盤でラインはそこまで当てにしていませんし
私視点ではまあ私占いはまず無駄、なのでどうせなら私の第一希望の小悪魔を占ってほしいと
正直小悪魔は村なら貴重な戦力になると思います。明日以降失ってしまう可能性が高いなら、今日白確にしてやりたいですわ
占いの三人がどうでるか次第なところもありますが
ふうー。ログが結構進んでいるという
>>+160
素村に比べて,自分が真であるという情報+対抗が人外であるという情報+自分の結果は正しいという情報があるねぇ
>>245 チルノ
確かに序盤は占いcoしたものが灰よりも情報が多いのは分かるが、おそらく灰の皆からはその思考開示が不十分だと思われているんだ。
実際、私もそう感じている。
情報を引き出すのは大変でも情報を残すことはできる。そのあたりを頑張って欲しい。
対抗二人のどちらかが狼である、という情報は貴重なものかと思います。
>>245も言いたい事は分かるのですが、言い回しが逆な印象を受けてしまいますね。
妖夢さんを占って、魔理沙さん狼が見えてもあまり意味が無いと思うのです。
魔理沙さんが狼に見えるので、そこから妖夢さんも狼に見えると言い換えれば、大分印象は変わりますよね。
さて、狼予想でもしよう。
こあ、パチェ、星、にとりは白だろね。
妖夢、椛、早苗、霖之助、青娥、はたて
から二人ね。
GS作るなら、
妖夢、椛、早苗、青娥>はたて>霖之助>にとり>こあ、パチェ、星
発言数だけ見ればパチュリーもご主人も寡黙枠に入ってしまうんだが。
理由が寡黙吊りでこんだけ票がにとりに集まってていいのだろうか?
>>+156
うーん、確かに白確の場合や霊能2COのときは完全な無駄ってのはわかるけど、1COの場合は占い判定に使えそうに思うのよね。まあ霊能乗っ取りの懸念が付きまといそうだけど。
私としては村人占いのときの偽黒抑制に期待したいんだけどね。
そもそも霊能占われるほうが稀なわけだし。
あ、もちろん3日目に霊能CO前提ね。
■2.本日の占い
●早苗、○青娥
早苗は今日の対話から、今後も要素を拾えそうだと感じたわ。
でも白寄り占いという発言がまだ気になる所…。
私の黒狙いの占いも狙うべきも肯定してるけれど、白寄りの占いも提示している。ちょっとモヤモヤ。
>>197の回答次第では、変更するかもしれないわ。
あとレミリアへ占い投票したことも、僅かに考慮しているわ。
青娥は今日対話する予定だったけれど
喉の管理不足でできなかったわね…
申し訳ないけれど、昨日から引き継いでいる感じだわ。
私、喉の管理がホントダメね…
>>214星サン
もうちょっと詳しく説明しますネ。
霊能潜伏占回避ナシ→狼の回避CO防止
霊能者は黒出るまで潜伏
霊能者は占われて確白になっても潜伏
→潜伏により霊能者が噛まれるリスクがありマス
しかし狼にとって最優先襲撃先は占い師であり
今日灰噛みにくる可能性は低い
灰噛みは狼の潜伏域を狭める結果となる
灰噛みによって霊能者が噛まれても狂人に対してプレッシャーを与え続けられる
狼は1狼吊られて初めて霊能不在がわかる
吊り回避アリ
どうでしょう?なかなか狼サイドには厳しい作戦だと思いまセンカ?
豊姫様>>+160
やってみれば解りますが、占い師とはチート役職ですね。
先ず、灰と同じように推理しますが、その答え(結果)を見る事で素村以上に視界が開けます。
其れこそ気持ち悪いくらい開けますね。
場合によっては、今まで積み上げてきた考察を全てドブに捨てるくらい強力です。
魅魔は、黒判定のみをあげてますが、白判定も“分かる”のは大き過ぎる武器なのですよ。
夜明け前の静けさから霖之助さんが狼じゃないかと疑ってますよ!←パッション
考察流し読みですがなんですかこれ
初心者何処にいったんですか!
チルノさんは思考が私と似ている気がしますね。
けど結果を先走り過程を抜かしているせいで損をしている感じでしょうか?
ぱっと見ですが、はたてはもう村でいいかと。うーん…店主さんは少し気にかかりますね。>>258吊り希望の理由とか。
>>254 上海
むしろ狼ウマーな提案だな。
デメリットもキチンと説明しないと黒く見られてしまうぞ。
しかし墓下にいると気が緩みますねー。
真剣に考察しないでぼーっと上を眺めて、気に為ったところをつっつけばいいやといった感じでしょうか。
最近連戦続きでしたから凄く安心してます、はい。
>>256
まぁ、そこまで強く推すものでもないですから
正直私で村が混乱するというのならはっきりさせるのも有りですから
それと、村の意見が私を扱いづらく見ているのなら明日、占騙りは中々面白い結果を見せてくれる可能性が高いですし
ただ、どうせにとり吊り決定なら、▼▽に小悪魔を挙げている方は占いに回してみてはとの提案ですわ
>>256 てゐ
まぁ、そこまで強く推すものでもないですから
正直私で村が混乱するというのならはっきりさせるのも有りですから
それと、村の意見が私を扱いづらく見ているのなら明日、占騙りは中々面白い結果を見せてくれる可能性が高いですし
ただ、どうせにとり吊り決定なら、▼▽に小悪魔を挙げている方は占いに回してみてはとの提案ですわ
ナズ殿>>+170
占い噛みを警戒し過ぎたのでしょうかね?
占い噛み優先とは必ずしもそうでないと思いますが…
(狼の性格要素と状況次第でしょうか?)
ふいー
読み終わった…
なんか妙ににとりに吊り票集まってるね。
昨日もそうだったけどなーんかもやもやする…なんだろう?
はっ!これが前スターの言ってた変なのか!?
>>+171 小兎姫
あの提案で狼が占い噛みを戸惑うようなこと、ありえないと思うぞ。霊能を自信持って見抜いているなら灰噛みもするだろうが脅威になるのはまず、占い師だからな。
もちろん、占い師が襲撃を警戒するのは当然なんだが、狼は狂人を噛んでもいいんだという思考が無さそうな気がするな。
>>244
仮決定までに■灰考察終わらないかもです。あと、質問にも答えられなくてごめんなさい。
▽星さん
現状、思考開示が足りず、色が見えてきません。占い希望先の動機も浅く色を見るのは難しいです。もっと積極的に質問していってほしいですね。吊り候補ですが、灰考察も見て判断したいです。黒寄り灰
▼妖夢さん
発言も質問もされているのですが、やはり深く突っ込んだ発言は少ないように思います。今回吊り候補にあげていますが、大きな理由は霖之助さんの>>99発言に違和感を抱かない事です。人外には見えない隙っぽさが見えるというそれだけで、発言変遷を是とする姿勢に大いに疑問を抱きます。黒寄り吊り候補
吊り希望は▼妖夢 ▽星です。
妖夢さんと霖之助さんのラインを疑います。どちらかは占い・吊りに回したいですね。
>>260 てゐ
助言ありがとう。自分がどう思ってるか、かー……
うーん、ちょっと過去ログを読んでいるんだけど、
何をどう言えばいいのか分からないよ。
>>259 チルノ
本当にそれひとつしか理由ないんですか…?
>>202、>>203は>>119で小悪魔さんが言ってることを言い換えただけじゃないですか
もうチルノ偽でいいですよねこれ
喉がもったいないので切ります
■昨日出せなかった灰考察よ
・妖夢
上海人形との対話が目立つわね。
指摘する内容も尤もと言った感じで
今後、気になった人には切り込んでいきそうね。
好印象よ。
また、>>1:247までの流れを見て、上海人形との両狼はないと思うわ。
ライン切りの為の演技とは思えないわね。
>>1:417でレミリアから占い先を変更ね。
狼なら仲間以外に占いを当てると思うから、変更はし辛いと思うわね。
ライン切りかどうかについては、今後黒要素を拾うことがあれば考えるわ。
質問もしているし、現状村寄りで見ているわ。
>>+175 小兎姫さん
潜伏勝負よりも信頼勝負の方が勝率が高いという話もあるので、あながち間違いではなかったりもします。
人によりけりですけどね。
灰考察
にとりサン
早い段階での霊能同時CO提案は好印象
しかし白も黒も要素が全くとれない。
質疑応答は慣れている感じ。占いたい。微白。
はたてサン
陣形やまとめに関して自分の好み、主張があり
一定レベル以上の経験値を感じる。
特に黒要素はないがにとりサンと同じにおいがする。
占いたい。微白。
早苗サン
今日の対話の中で幾つかの質問をうけたが、
私の真贋を見極める為ではなく、今夜の襲撃に備えて
信用を落としておきたい狼という印象
吊り候補。やや黒。
星サン
仮決定後に自分の思考を見直す所は柔軟性がある。
(さすがネコ科)
発言からの要素もとれないが、なんとなくもうちょっと
様子をみたい枠。微白。
つづき
パチュリーさん
昨日の仮決定まわりの会話で、白さはそのまま不信感は減少。かなり白。
小悪魔サン
パチュリーさんとのやり取りで相対的にやや下降。
第二希望レベルで占いたい。
ふぅ、いいお湯でした・・・
>>+165 パルスィ
世の中には初回吊り希望に挙げられる霊能者も少なからずいるもので・・・
まぁそれはさておき、前提条件が
・霊1CO
・パンダ判定
・灰噛みが起こらない
と厳しい時点で霊能者占いが役立つ可能性はかなり低いんです。
ナズ殿>>+174
ん?
だからこそ、霊能潜伏では無いのでしょうか?
・狩り護衛が占いに向き易い
・霊能トラップにより偽黒抑制
(真狂の判断が付かなく狼が噛みにくい)
・3-2に出来れば確実に1狼落とせる
辺りの考えが先行してしまったように見受けられるのですよね。
思い付きとは良い面しか見えないモノですよ。
>>268 妖夢
まあ、思考開示してほしい灰からしたらチルノは隠しすぎていると見てしょうがないな。
・パチュリー
>>1:170で発言だけでなく、ラインも意識している印象ね。
後者は、私は苦手だから、頼りにしたいわ。
また、初日に霖之助と積極的に対話している姿勢も良いわね。
初日のレミリア占い反対は、理解できるものがあるわ。
でも、この辺りはもう少し精査したいわね。
占い先変更は妖夢と同様に、村要素ね。
・星
>>1:257で青娥への質問は尤もね。
>>1:396で自分から思考開示する姿勢は良いわね。
「>>330での理由。正直薄いですね」と自己修正する姿勢もロックを自己解消できそう。
そして、>>196で票も意識している。ここも苦手な部分だから参考にしたいわね。
質問もちょこちょこ投げているわ。
姿勢は好印象だけど、要素はまだ拾えない感じね。
そういう点で、もう少し様子を見たい所だわ。
>>+180 小兎姫
霊潜伏で占い護衛はまだいいんだ。偽黒抑制も一定の効果はあるだろうが、それで霊能が白確定してcoしてはたして灰の視界が晴れるだろうか。
それと上海の提案は灰噛みによる霊能乗っ取りの懸念がまったくないのだよ。
阿求殿>>+176
ふふっ…まぁ、抜けそうなら噛めば良い。
拮抗しているならばわざわざ噛まなくて良いのですし、そう言う意味では美味しいんですよね。
>>273 てゐ
大げさに言ったらなんか反応ないかなと思ったんですがすいません
決め打ちはしないですが今のやりとりで相当心証悪くなったのは確かです
あと椛さんの希望は>>194だと思うんですがなんか違いますよ
ナズ殿>>+183
くふっ…分かっています。
だからこそ、占い中心に世界が回っている視点と申し上げたいだけです。
私も賛成する事は絶対にないと思いますが、偽占い師かと問われると、判断出来ない部分ですね。
すみません、■灰考察は一旦打ち止めです。また、明日あげます。質問に対して回答します。
>>154 >>176 小悪魔さん
☆占い先の変更は、小悪魔さんとパチュリーさんの議論に乗じた狼の可能性もあると思います。
☆ここ怖占いに関しては、誰がどんな状況でどんな発言をしていたかを見て決めました。白い以外の判断基準を上げるとすれば、皆さんがスルーするような人、というところでしょうか。霖之助さんは多くの人から白印象をもらっていますし。
>>129に関しては、「上海さんはこう考えるのですよね?」というように、上海さんの考え方を繰り返しているのであり、私自身がそう考えていたわけではありません。上海さんが白寄り多弁の人を占おうと主張しているのであり、私自身はここが狼だったら怖いという人を占いたいと思っていました。
>>268 妖夢
気持ちは分かるんですけど、やっぱり表で言うことではありませんね。
感情的になっても良い事はありません。
>>+186 幽幻魔眼
仕事こそ果たせましたが、我ながらスマートな手段ではなかったなと。
>>276
おおう
小悪魔の質問は肯定する形で返したかー…うーんこーりん黒いと思ったけどこれだとよくわからなくなってきた!
>>+188 小兎姫
表ではご主人からツッコミがあったので上海の回答がどうなるか期待している。(アンカーは間違えてるが)
視点が自分中心という意味では占い師ポイのかもしれないね。
見えたので返答を
>>236 霖之助
☆ぶれというか初日のパチェとのやり取りね、うまく言えないのだけれど質問への返答が少しずれているように感じた、という程度ね
実際はやり取りを見て納得はできたけれどね、まあいちゃもん程度の感じで受け止めてもらって問題ないわ
あと占い希望理由としてはここが確白になれば私視点かなり思考が開けると思うのが理由ね
>>281 てゐ
【仮決定消極的了解】
うん、これはあまり発言できなかった自分が悪かったから仕方ないね……村の皆は迷惑かけてごめん。
取り敢えず、【回避COはしない】と明言しておくよ。
>>283
同時かー
黒出たときのための霊能CO防止?
でも狼は占われたら普通に出るからかわんないか
ぶっちゃけ特にCOにこだわりないしねーw
ナズ>>+191
狂人から出てくる発想とは思えませんね。
狼だとしても、表の信用差から言うには結構致命的な踏み込みな気がします。
私も転じて真占い師と言う結論に傾きますかね?
現状、真>狼>>狂って感じです。
>>281
【仮決定了解】
ところでこーりんの灰考察だけ忘れてたのに気づいた。
とりあえず簡単に。
こーりん
今日はちょっと初日に比べて動きが少ない印象。
多くの人が昨日白視していたのに、占い枠に下がった原因は、昨日多くの白視をもらって
ちょっとおとなしくなりすぎたということかしら。
・・・灰考察を忘れるほどステルスしてたということ?
他に気をとられ過ぎただけかしら・・・
>>+193 サニーミルク
黒が出るかは狼にはほぼ分かっているんだから防止にはならないだろうと思うけどね。
現状では狼も真偽判断は確定してないからね。
恥ずかしすぎて死にたい・・・
スピカ、誤爆ではないんだから気にしなくていいと思うわ。
スルーしてくれると信じましょう。
>>290 にとり
自分が吊られるのに仮決定を了解する奴はなァ!瀕死の兵隊が甘ったれていうセリフなんだよぉお!
>>282 早苗さん
回答有難う御座います。
下段>>129の矛盾とは、「確白をもらえば狼に噛まれるし、パンダになれば第一吊り候補になる。白い人を占うのはみすみす吊りor噛みに差し出すもの」と言うのは早苗さんの意見ですよね?
なのに、ここ怖で「白くて皆さんがスルーするような人」を占うのはおかしくないですか?と言う意味です。
>>281てゐさん
【仮決定了解】です。
>>276霖之助さん
挙げていくのはちょっと時間的に厳しいので、別件で気になったところを一つ。質問回答でなくてすみません。
>>105 妖夢さんの>>99での指摘は、そのような考察は浅いのであまり是とすべきではないなど注意しないんですか?
>>201 チルノ
これは対話では解消できないわね…
了解したわ。
>>245 チルノ
主観で述べる部分があるけれど、それだけじゃ情報は伝わりにくいと思うわね。
★チルノは村人に真視して貰う為には
どういった行動をするべきだと、考えているかしら?
>>259 チルノ
★>>202、>>203で出していない人は
拾えたのが性格要素のみだったから出す必要はないと
考えていたりしないかしら?
もし拾えているなら、ココが個人的に〜な性格に見えたと提示してほしいわ。
そこでその人と対話のきっかけも生まれるし、
その性格要素に対して、今後違和感を感じれば
そこから更に対話も増えて、狼も探しやすくなると個人的に思うの。
>>+194 小兎姫
普段は一周回って白いみたいな評価はしないんだが・・・。
狂人には見えにくいしね。真=狼>狂かな。
>>+197 豊姫
勘弁してやってくれ、御大将w
サニー>>+196
妖夢さんは、ROCK気質有りますからね。
占い先に納得いかないので、自身の本命は星殿のようですが、仮決定よりは青娥占いたいってところでは無いでしょうかね?
半人半霊の庭師 魂魄妖夢は、超妖怪弾頭 河城にとり を投票先に選びました。
>>278星サン
正直思いつき度の高い案なのでこれを要素とはとっていただきたくナイというのが本音デス。
1狼見つけた後は占ロラ想定してますし。
現状 共霊狩狼狼村村村村村
ここから毎日灰が吊られ確白ができ、狼の潜伏枠は狭まりマス。
5日目ぐらいに役職者フルオープンしたらおもしろいとおもいませんか?
でもあの発言は格好の信用落としを狙えるはず。
でも灰から切り込んだのはご主人だけ。
上海狼あるな。狼≧真>狂くらいは評価してもよさそうだな。
それにしてもこの村は占希望の変更や仮決定反対が多いね。
過度な希望変更はヘイト買いの基だし、昨日のレミリアはまだ納得できるけど。
妖夢の仮決定反対は理由が明確じゃないし、大して意味が無いように想える?
なんだかノイズが多い村だなぁ…
>>+200 小兎姫
ギドラくらい朝飯前だ!
>>305 上海
自分が噛まれる懸念+占い機能が破壊される懸念が無さ過ぎるな。狼?
■灰考察追加
・早苗さん
>>68でレミリアさんに狼が1人もしくは0人乗っかった?にとりさん同様考察になっていませんね。
占い考察も妙にぼけていて、喉は使っていますが内容寡黙の吊り候補でした。
また、占いスタンスも白放置している様な人と言う回答、霖之助さん希望共に理解できませんでした。
>>390 霖之助さん
まぁ、そうですよね。
霖之助さんなら妖夢さんの白を拾うんじゃないかと思っていました。
相性の良さがそのまま出ている感じですね。
>>310
うおう、手厳しい。
普通その程度なら吊り枠じゃなくて占い枠なんだけどね・・・・
この村は素で白い村人多いのよね。
>>*141
うーん、私もこーりん占いはよくわからないわ・・・
終盤に残しておける上、ほぼ全員からカペラよりちょっと下評価だから残しておきたかったのだけど・・・
>>281 てゐ
吊りは了解。でも霖之助が占いなの?
頼りになると思っている霖之助が白確定になった場合
噛まれるのが怖いわ。
霖之助を希望に上げた人のログがまだ追えていないけれど…疑念を多く持つ人がいれば、それを解消できるし
>>299で霖之助本人の発言も理解できる…
んー…【仮決定 消極的了解よ】
霖之助さん占いは勿体無いと思ってしまうのですが、うーん……どうなのでしょう。
この辺でパンダが発生するのでしょうか?
ごめん、霧の時間でした。
>>+178
んー、わりと面白いんじゃないかと思ってたけど、やっぱり定石とされるものには理由があるってことかしら。何個か見た村でも当たり前の思考っぽかったし。
>>300小悪魔さん
「確白をもらえば狼に噛まれるし、パンダになれば第一吊り候補になる。白い人を占うのはみすみす吊りor噛みに差し出すもの」は初日の占いスタンスです。
今日は中庸・灰・微白を占いたいと言っていたと思います。あと、「白くて皆さんがスルーするような人」ではなく、「皆さんが白としてスルーする人」ですね。
( 316 ) 2012/02/04(土) 24:00:00 《2012/02/05(日) 00:00:00》
本当ですね。これはすごいです。
0時ぴったりですよ。
>>320
そうね。私は村だから占う価値はないわ
それ以上は明日にしたいのだけど、てゐは今日の占い結果よりも私の詳細理由が知りたいの?
>>+216 ザコメイド
そういえば椛が今は大人しい気がするな。
なにかあったのだろうか?
青娥は霊能はありそうだったな、そういえば。
新しい要素をだせといわれると苦しいですね…
ただ皆さんが問題にしている発言以外の発言だけとったら霖之助さんはいま占う必要がないくらいは白いんじゃないでしょうか
たとえば自分占い発言はRPの一環だと私は解釈しています
それをやった村人を吊って村がまけるケースもありますし少なくともその発言は要素としてとるべきではないと主張します
寅丸星は、大図書館の小さな司書 小悪魔 を投票先に選びました。
寅丸星は、超妖怪弾頭 河城にとり を投票先に選びました。
こんばんは。●霖之助、▼にとり、かぁ。
青娥>>317は、確かに村役持っていそうな感じね。共有ならばまだいいけれど、霊能だと厄介なことになるわ。ここ非狼なら、灰噛みならたぶんここ襲撃ね。
>>305の上海の提案は面白いと思うけど、5日目あたりに一気に確白を増やす手を狙いたいなら、自由占いじゃないと厳しいのよね。
統一だと序盤から確白が増える割に、占い候補が自由占いよりもさらに序盤から抜かれやすく、また確白噛みも早めに発生するわ。
自由占いならば、序盤はせいぜい片白どまり。確定情報が増えないのは村も狼も一緒。噛み筋から判断という手もあるのよね。もっとも、ある程度の技量がないと、自由占いは難しいと思うけどね。
さて、今日の噛み予想よ。
レミリア、霖之助、椛ってとこかな。
占い噛みは今日はないだろうけど、
あるのなら、上海かあたいね。
魔理沙噛みは、GJ出そうだから、だめよ。
最強のH チルノは、超妖怪弾頭 河城にとり を投票先に選びました。
そしてなぜかいつのまにか安全地帯に入っている私。
椛とにとりくらいにしか疑われてないんだけど。
>>305上海 >>318星
あれは僕が悪かったな。
僕が占い回避しなかったことにより非霊確定したから言うけど、黒出るまで潜伏続けたくても非霊透けてる人が多いんだ。
始めはてゐやレミリアに判断にしてもらえばいいと思ったんだけど、その後全体の発言見回して非霊透けてる人多いなと思って止めた方がいいって言ったんだ。
それに霊能出て灰が狭まった方が村に都合がいい時期だと思うしね。
>>138の魔理沙の突っ込みは「占い歓迎とか非霊透けてるぞ!こーりん狼か!?」って聞かれてる感じがして>>141で回答シンプルになったり。
>>326 妖夢
あれは素。自占い自吊りは村有利を説得できないとやっちゃ駄目だね。
>>+224 アリス
自由占いならアリとも思うが初心者村で運用できる作戦かと言われると私も厳しいと思う。
上海は短期出身なのだろうか?