情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。
1人目、罪袋 がやってきました。
罪袋は、村人 を希望しました。
2人目、天上天下唯我独尊 比那名居天子 がやってきました。
天上天下唯我独尊 比那名居天子は、村人 を希望しました。
ヒャッハー!!
幻想郷のスーパーヒール、比那名居 天子様のお通りだぁ!!
人狼なんているわけないじゃない。みんな大げさねぇ
3人目、冬爆発しろ リリー・ホワイト がやってきました。
冬爆発しろ リリー・ホワイトは、おまかせ を希望しました。
この村は初心者村となっております。
参加は【長期ガチ村経験3戦以下】の方に限らせていただきます。
なお、見学につきましては上記の縛りはありません。
また、参加につきましては瓜科国のルールと人狼劇にのみ適用されるローカルルールの両方を熟読してからお願いいたします。
ローカルルールについては
http://b.koroweb.com/pa/patio....
を参照してください。
冬爆発しろ リリー・ホワイトは、狂人 に希望を変更しました。
暇を貰い損ねた魔界の侍女 夢子 が見物しにやってきました。
暇を貰い損ねた魔界の侍女 夢子は、見物人 を希望しました。
4人目、無意識って凄い 古明地こいし がやってきました。
無意識って凄い 古明地こいしは、狩人 を希望しました。
5人目、洩矢諏訪子 がやってきました。
洩矢諏訪子は、おまかせ を希望しました。
一応プロローグ議題を張っておくわね。
追加あったらよろしく♪
■1.コアタイムについて。
■2.決定時間の希望。
■3.使用端末。
■4.各機能の戦術的利用について。
@投票CO
A遺言CO
B遅延メモ
□n1.軽い自己紹介。
一応メモにも貼っておくわね
嘘吐きは殴るもの 星熊勇儀 が見物しにやってきました。
嘘吐きは殴るもの 星熊勇儀は、見物人 を希望しました。
?の使い とある妖精 が見物しにやってきました。
?の使い とある妖精は、見物人 を希望しました。
やれやれ、見物したいから席だけ先に取って来いってさ。
ウチのご主人は人使いが荒いねぇ。
そんなわけで参戦するみんなは頑張っておくれよ。
どの人妖を見学によこすかは、
参戦者の顔ぶれをみて決めるってさ。
使いたいキャラクターを使うのは、参戦者が優先だからねぇ。
あぁ、村建て人さん、いつもありがとうございますね!
怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり が見物しにやってきました。
怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとりは、見物人 を希望しました。
6人目、動かない大図書館 パチュリー・ノーレッジ がやってきました。
動かない大図書館 パチュリー・ノーレッジは、おまかせ を希望しました。
動かない大図書館 パチュリー・ノーレッジは、見物人 に希望を変更しました。
動かない大図書館 パチュリー・ノーレッジ は、見物することにしました。
大ナマズ が見物しにやってきました。
大ナマズは、見物人 を希望しました。
怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり が村を出て行きました。
そういえば、小悪魔がこんなものを準備していたわね。
■1.コアタイムについて。
■2.決定時間の希望。
■3.使用端末。
■4.各機能の戦術的利用について。
@投票CO
A遺言CO
B遅延メモ
C投票委任機能の戦術的利用の是非
参加者は答えとけばいいんじゃないかしら?
>>22パチュリー
あら、ありがとう。
私が上の方で貼っていたのだけど、サラッと貼ってったせいで判り辛くてごめんなさいね。
>>23大ナマズ
そうね。ゆっくり待つとしましょう
月のうさぎ 鈴仙・優曇華院・イナバ が見物しにやってきました。
月のうさぎ 鈴仙・優曇華院・イナバは、見物人 を希望しました。
>>25
いや、見落とした私が悪いのよ。
天子は参加するみたいね。
まあ、のんびり参加者が集まるのを待ちましょうか。
議題回答するわ
■1.コアタイムについて。
18:00〜24:00ってところかしら(ご飯休憩込み)
21:00〜23:00くらいは張付きたいわね
他はちょくちょく陰陽玉で。
■2.決定時間の希望。
仮決定21:00 本決定22:00がいいわ
■3.使用端末。
コアタイムは箱。それ以外は陰陽玉ね。
■4.各機能の戦術的利用について。
@投票CO 有り
A遺言CO 有り
B遅延メモ 有り
特に@、Aは本国でも使えるわけだし、戦術を広げるためにも使っていきたいわね。
遅延メモは強力すぎるとは思うけど、初心者村だから無しってのは勿体ないと思うわ。
というわけで全部有り有りがいいわね。
まぁどれか一つあれば事足りるのだけれどね。
□n1.軽い自己紹介。
『狼は撲滅する』『村人も守る』
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「人狼」のつらいところね。
覚悟はいい?私はできてるわ。
人狼ごときに両方やるというのは、そうムズかしい事じゃあないわね
スティッキー・フィンガーーーズ!!!
アリアリアリアリアリアリアリ
ふよふよした バケバケ が見物しにやってきました。
ふよふよした バケバケは、見物人 を希望しました。
議題に答えるね。
■1.コアタイムについて。
20:00以降25:00くらいまでかな。
■2.決定時間の希望。
仮決定21:30。
本決定22:30。
■3.使用端末。
9割方箱だよ。
河城にとり が見物しにやってきました。
河城にとりは、見物人 を希望しました。
■4.各機能の戦術的利用について。
@投票CO
A遺言CO
B遅延メモ
C投票委任機能の戦術的利用の是非
Cは無しが良いかな。
@〜Bは有りで良いと思うよ。
□n1.軽い自己紹介。
みんなと一緒に人狼退治頑張るよー。おー!
って可愛く媚びると良いって聞いたよ。
誰にかは教えなーい。
毛玉 が見物しにやってきました。
毛玉は、見物人 を希望しました。
今回の村は初心者卓の長期村だ。
戦う皆の覚悟はきっと出来ている事だと思う。
私も 初心者卓に参戦できる 程度の経験しかないので
戦術論などで特にお教えできる事はありません。
しかし、お伝えしたい大事な事が有るので馳せ参じました。
これから、参戦者の方々は
いろいろな困難と出会う事でしょう。
誰も信じられない、そんな孤独に
おそわれることも有るかもしれません。
そんなとき、決してやってはいけないのは
怒ったりして、乱暴な言葉使いになってしまうことです。
そうなってしまうと、自分を傷付ける事にしかなりません。
そして、他人に迷惑をかけてしまいます。
水がどんなコップにでも収まると同じように、
ありとあらゆる状況に、柔らかく対応できるように
頑張って貰いたいです。
河城にとり が村を出て行きました。
6人目、華人小娘 紅美鈴 がやってきました。
華人小娘 紅美鈴は、村人 を希望しました。
秋はいずこに 秋静葉 が見物しにやってきました。
秋はいずこに 秋静葉は、見物人 を希望しました。
こんばんは
寒い日が続くわね
ちょっと忙しい時期だから外から見させてもらうわ
だから一言だけ
ここ最近の初心者卓は接戦が多いわね
だから今回も期待しているわ
でもそれはみんなが初心者として気負わずにやった結果だと思うの
今回参加する方も落ち着いて頑張ってほしいわ
というわけで
(見学拡張した場合)時間があればエピに顔出すわね
秋はいずこに 秋静葉 が村を出て行きました。
ザコメイド が見物しにやってきました。
ザコメイドは、見物人 を希望しました。
>>43
瓜科や他の国で本参加中ならだめよ。
まずはそちらに集中したほうがいいわね。
もう、墓下やエピなのかもしれないけどきっちり最後まで参加してから来なさいな。
>>43ザコメイド
>>#0で村建て様が仰ったように
http://b.koroweb.com/pa/patio....
を見てくることをおススメするわ
議題に答えるですよー。
■1.たぶん19〜24時ぐらいですよー。
21時〜はちゃんと居るようにしますよー。
昼にも顔出せるかもですよー。
■2.仮21:30、本22:30でいいとおもうですよー。
■3.箱ですよー。
■4.@〜Bは有り、Cはなしを希望しますよー。
□n1.私も人狼退治に手を貸すですよー。
あと、冬は滅びるがいいですよー。
冬爆発しろ リリー・ホワイトは、狩人 に希望を変更しました。
議題回答します。
■1.コアタイムについて。
20:00〜25:00です。
■2.決定時間の希望。
仮決定21:00
本決定22:00を希望します。
■3.使用端末。
箱だけです。
コアタイム以外でもある程度は反応出来ます。
■4.各機能の戦術的利用について。
@投票CO
A遺言CO
B遅延メモ
どちらかと言うと全部無しがいいです。
C投票委任機能の戦術的利用の是非
について分からなかったので質問させて下さい。
まとめ役に投票を委任する…というのは分かるのですが
これでどのような戦術が取れるのでしょうか?
考え付かなかったので教えてもらえると幸いです。
それを考慮して有り無しを決めたいと思います。
>>49美鈴
私も使ってるところを見たことがないからアレだけど、
委任機能を用いて
「投票を共有者などに委任することで吊り先を不明にし、あわよくば狼の噛み先と一致させて襲撃失敗を狙っていくもの」
だと思っているわ。
他にもあるようなら私も教えて欲しいわね。
ザコメイド が村を出て行きました。
>>53
まあ、年末年始だしね。
まったり、集まるの待ちましょう。
ちなみに私は一応、参加資格ないのよねぇ。
定員に達しなかったため、村の更新日時が24時間延長されました。
んー、やっぱり集まらなかったみたいね。
いつもなら集まってもおかしくないはずだけどさすがにこのじきにはなかなかあつまらそうね。
>>55パチュリー
パチュリーは参加資格ないのね。残念だわ。
延長されたことだし、またあと1日一緒にまったり待ちましょう。
延長されると喉も回復するのね。
>>58天子
そうね、明日辺り、仕事納めなんて人もいるでしょうし。
揃うんじゃないかしら。
延長処理で喉が回復するのもなんだか久しぶりね。
最近は直ぐに始まっていたし。
私は通常編成なんかにはちょくちょくいたりするからこの卓には参加できないけどいずれは一戦出来るかもしれないわ。
動画2ndの 博麗霊夢 が見物しにやってきました。
動画2ndの 博麗霊夢は、見物人 を希望しました。
ようこそ東方人狼劇へ、動画2ndの霊夢よ。動画から来た人はようこそ。そうでない人も一緒に楽しんでいってね。
ここでこの村に参加する初心者の人達に、ちょっとだけ宣伝ね。
この『東方人狼劇』での新しい動画、現在2つ分の村が途中まで放送されているわ。藍(syuさん)が作った物じゃないけれど、それぞれに楽しめると思うわ。
http://www.nicovideo.jp/watch/...
http://www.nicovideo.jp/watch/...
現在アップされているのは冒頭部分〜序盤部分だけだけど、近いうちに全部UPされるんじゃないかしら。
ま、2つとも元の村もちゃんとあるんだけど、ネタばれになりまくるから今は秘密にしておくわ。探そうと思えばすぐに探せるんだけどね。
>>#0(動画2nd慧音)
いつも村立てありがとう。新しい人も一緒に楽しめるといいわね。
大ナマズ が村を出て行きました。
動画2ndの ナズーリン が見物しにやってきました。
動画2ndの ナズーリンは、見物人 を希望しました。
霊夢殿、久しぶりだな。
さっきまでナマズだった気がするが、そんなことはどうだっていいんだ。
そういう訳でよろしく頼む。
宣伝ついでに、人狼劇でよく使われる記号と説明を置いておくわ。すでに使っている人もいるみたいだけど、軽く参考にしてね。
■……議題
★……質問
☆……質問に対する答え
●……名前の前につく場合、占い第1希望。
名前の後につく場合、占い師と霊能者の『人狼判定』
○……名前の前につく場合、占い第2希望。
名前の後につく場合、占い師と霊能者の『人間判定』
▼……吊り、吊り第1希望
▽……吊り第2希望
▲……襲撃先
他にもいろいろあるけれど、頻繁に使われるのはこのあたりかしらね。
>>62
本当に久しぶりね。でも、この村で私を使いたいって人もたぶんいるでしょうから、いったん席をはずすわ。ま、私が参加せずに見物ってことも、けっこうあるんだけど。
それじゃ、また気が向いたらね**
(『**』は長い時間席を外すって意味よ。厳密にはあまり使われていないかもしれないけどね)
動画2ndの 博麗霊夢 が村を出て行きました。
>>59パチュリー
パチュリーはよく通常編成に出没するのね。
この村で自信がついたら胸を借りに行かせてもらうわね。
>>60霊夢
動画紹介ありがとうね。
延長にもなったことだし覗いてこようかしら
ノリと勢いで正体を明かしてしまった。反省はしているが後悔はしていない。
幸い時間はある、またあとで出直してくることにしよう。
一度ここで失礼する。**
動画2ndの ナズーリン が村を出て行きました。
暇だから投下。
名前の一文字はこれでいいかしらね
\天春こ諏美――――――――――
役職―――――――――――――――
占1―――――――――――――――
占2―――――――――――――――
吊1―――――――――――――――
吊1―――――――――――――――
洩矢諏訪子は、人狼 に希望を変更しました。
議題回答 12/27 23:30版 間違ってたら指摘してね
\ 天 春 こ 諏 美|
■コアタイム(hは30分)
始 18 19 20 20|
終 24 24 25 25|
■決定(hは30分)
仮 21 21h 21h 20|
本 22 22h 22h 22|
■ルール
@ ○ ○ × ×|
A ○ ○ × ×|
B ○ ○ × ×|
C × × × ○|
@投票CO A遺言CO B遅延メモ C投票委任戦術
○=少しでも賛成 ×=少しでも反対 灰=どっちでも
こいしのところ間違ってるわねorz
\ 天 春 こ 諏 美|
■コアタイム(hは30分)
始 18 19 20 20|
終 24 24 25 25|
■決定(hは30分)
仮 21 21h 21h 20|
本 22 22h 22h 22|
■ルール
@ ○ ○ ○ ×|
A ○ ○ ○ ×|
B ○ ○ ○ ×|
C × × × ○|
@投票CO A遺言CO B遅延メモ C投票委任戦術
○=少しでも賛成 ×=少しでも反対 灰=どっちでも
>>67天子
私は胸を貸すほどの余裕が持てるくらいの強さはないわよ。
でも、楽しみにしているわ。
さて、あんまり会話もしてないけどそろそろ寝かせて貰うわ。
お休みなさい。**
ひー やっと帰ってこれた。
とりあえず議題に答えちゃおうね。
■1.コアタイムについて。
19:00〜24:00
■2.決定時間の希望。
仮決定:21:00
本決定:22:00
■3.使用端末。
基本的に箱。
陰陽玉も使えるけど、長文はちょっと厳しいかな。
■4.各機能の戦術的利用について。
@投票CO
A遺言CO
B遅延メモ
C投票委任機能の戦術的利用の是非
@は有りで、他が無しって感じがいいかなぁ。
AとBはちょっと初心者の私達には敷居が高いと思うんだよね。
Cはやむを得ず使用するもので、戦術的に使うものじゃないと考えているよ
□n1.
守矢神社のアイドル、洩矢諏訪子だよ!
狼なんて私の手にかかれば、ケロケロケローっと祟り殺しちゃうよ。
みんなよろしくね。
洩矢諏訪子 は肩書きと名前を 守矢神社のアイドル 洩矢諏訪子 に変更しました。
今日は集まりが悪かったけど、きっと明日になれば集まってくるよね。
たくさん来てくれると嬉しいなーと思いつつ、今日は寝るね。
みんなおやすみ!**
寝ると言いつつ独り言ー
長期村3回以下というレギュレーション上、私が初心者村に参加できるのは、これが最初で最後。
IDもあえて同じの使ってるから、人狼まとめで調べれば分かるしね。
最近のログを見るに、C国とかF国で参加してた頃とは色々と差異があるし、
今後通常卓に参加する上でも、しっかりと最近の流れに乗れるようにしておきたい。
がんばろう。それ以上に楽しんでプレイしよう。
動画2ndの 古明地さとり が見物しにやってきました。
動画2ndの 古明地さとりは、見物人 を希望しました。
C投票委任機能の戦術的利用の是非
こちらに関して、18卓で出た案を元に少し解説しますね。
■前提条件
・狂人の位置が判明している
・確定白が存在する
例えば「狂白灰灰灰」ね。
※ 灰に2狼いればPP確定のため、1狼限定。
■通常投票の場合
考えられる吊り先は以下の通り。
・狂人吊り:当然確白噛み。残りは灰3名。
- 安全策であるが、最終日灰の殴り愛確定。
・灰吊り:村を吊ってしまった場合、PPで村敗北決定。
- 狼はもう1人の灰を噛んで残りは狂白狼となるため。
■委任投票の場合
全員が確定白に投票を委任し、確定白の判断で吊り先を選択する。この場合、「狼側に投票先が知られない」ため、以下の効果が期待できる。
・狂人吊り+灰噛み:
- 残りは白灰灰となり、灰が1つ狭まる
・灰吊り+確白噛み:
- 残りは狂灰灰となり、灰が2人とも狼COすれば、狂人視点区別がつかない。
- そのため、「灰吊りで外した場合の村即敗け」を回避できる。
「狂人吊り+確白噛み」、及び「灰吊り+灰噛み」の場合は通常投票時と同様。
■まとめ
・吊り先・噛み先のパターンのみを考えると有効な作戦ではある。
・ただ、「村が滅ぶか否かの最終決断をまとめ役に一任する」ことになるため、個人的にはあまりお勧めできないところ。
・そもそも利用可能な機会はほとんどないかも。
こんなところかしらね。
私が考え出したわけではないけれど、発案者から話を聞いた限り大筋は合っていると思うわよ。
奇策の類は敬遠されがちだけど、メリット・デメリットをしっかりと説明できれば逆に白く見て貰える場合も多いから、何かいい作戦を思いついたら(個人的には)色々試して貰いたいところ。
動画2ndの 古明地さとり が村を出て行きました。
朝から一撃〜。おはよー!
寒くて布団から抜け出すのが辛いよ……
>>74天子
集計ありがとー。
名前の一文字&集計オッケーだよ〜。
今日は賑やかになると良いね。
それじゃまた昼とか夜にでも〜。**
7人目、みんなの心の病み 古明地さとり がやってきました。
みんなの心の病み 古明地さとりは、おまかせ を希望しました。
みんなの心の病み 古明地さとりは、人狼 に希望を変更しました。
上の方に私がいたような気がしたけれど…気のせいよ
そしてこいしもいるのね…意識と無意識が備わって最強に見えるわ
?の使い とある妖精 が村を出て行きました。
>>#0
村建て人さんいつもお疲れ様です
さて、議題にも回答をしておきましょうか
■1.コアタイムについて。
20:00〜24:00くらいかしらね
■2.決定時間の希望。
仮決定22:00 本決定22:30としておきますが、他の人の希望に合わせます
■3.使用端末。
式神がメインよ
陰陽玉でもログを追うくらいは出来るけれど
■4.各機能の戦術的利用について。
@投票CO ×
A遺言CO ×
B遅延メモ ○
C投票委任機能の戦術的利用の是非 ×
□n1.軽い自己紹介。
地霊殿の覚り妖怪、古明地さとりよ
私も初心者(笑)と言ってもらえるようにがんばるわ
>>88
あ、お姉ちゃんだ。やっほー。
もしかして地霊殿の大掃除から抜け出してきたのがバレちゃったのかな?
でも、お姉ちゃんもここに来てるんだし、おあいこだよね!
人狼をペットにするため頑張ろー!
8人目、氷精 チルノ がやってきました。
氷精 チルノは、おまかせ を希望しました。
墓下ニーソックス 封獣ぬえ が見物しにやってきました。
墓下ニーソックス 封獣ぬえは、見物人 を希望しました。
まあ、主にここに初めて参加される方向けかな?
まず、アンカーについて。
当日のアンカーは「>>発言番号」が基本です。
日をまたぐ参照をする場合、例えば1日目なら
「>>1:発言番号」というふうに、
「日付+半角コロン」を挟んでくださいね。
※プロローグは「0日目」扱いになります。
赤ログとか墓下発言とかアクションを参照する場合、
発言番号の前にそれぞれ決まった「半角記号」を
追加してください。
記号の種類は発言枠の右下にある()内でわかります。
可読性を維持するのは結構大事なことですので、
できればご留意いただきたいと思います。
次に、多段ポップアップ機能についての説明を。
ブラウザにSleipnir・Firefox・Chromeをご使用の方は、
この機能を導入することにより、
発言内のアンカーを延々辿って表示させることが
可能になります(ならない場合は諦めてね☆)。
具体的には、Aさんの発言内にあるBさんへのアンカーに
カーソルを合わせると、Bさんの発言が表示され、
その発言内にあるアンカーにカーソルを……
ということがスペックの許す限り可能になります。
代わりに、アンカーから別窓を開くなどの一般的な
操作を受け付けなくなりますので、
ご利用前にはその点をご考慮ください。
詳細は http://melon-cirrus.sakura.ne....
を御覧ください。
墓下ニーソックス 封獣ぬえ が村を出て行きました。
UndefinedFantasticObject 封獣ぬえ が見物しにやってきました。
UndefinedFantasticObject 封獣ぬえは、見物人 を希望しました。
是非参加したいところだったのですが、11時前後は電車の中から携帯で、ということになってしまうので今回は辞退。無念である。
氷精 チルノは、狩人 に希望を変更しました。
ただいまー!
議題に答えるね。
■1.コアタイムについて
20時〜24時は確実にいるよ。
■2.決定時間の希望
仮決定22時
本決定22時半
■3.使用端末
鳩。
■4.各機能の戦術的機能について
@投票CO 有りで大丈夫だよ。
A遺言CO あんまり使ったことないから無しがいいかな。
B遅延メモ こっちもAと同じで無しがいいかな。
C投票委任機能の戦術的利用の是非 無しでいいと思うよ。
□n1.軽い自己紹介
あたいってば天才だからすぐに狼見つけちゃうんだからね!みんなよろしくね!
みんなこんばんは。
新しく入った人はよろしくね。
来てくれて嬉しいわ。
>>83動画2ndのさとり
説明ありがとう。勉強になったわ
>>91美鈴
あら、まだミスが残ってたのね。ごめんなさい
天子うっかり☆テヘペロ
>>107夢子
参加資格があるなら1日に1回考察をちゃんと落とせれば私は参加しても良いと思うけどな〜。その為の長期なんだし?
決定時間に陰陽玉でもいいから反応できれば尚いいわね。
>>108こいし
私もわくわく待機チュー
こんばんは
今日始まるといいわね
ところで、一つ懸念している事があるの
12/31の24時付近はおそらくいつも以上に霧が深くなる事が予測されるわ
個人的には是非新年の挨拶をやりたいのだけれど、自重時間をいつもより多めに取るなどの対策をしておいた方がいいと思うの
どうかしら?
ふぅむ。メモの貼り方も工夫が必要ですね。
私は簡潔に纏めてしまいましたが
リリーやチルノのようにアンカーを付けると詳しくていいですね。
次の議題回答メモには
簡潔に纏めたものにアンカーを添えてみようかな。
>>111さとり
確かに村が開始してても、そうでなくても新年の霧対策は見学の方も含めて検討したいわね。
私は24時の前後15分間くらい自重すればいいと思うけど、そこらへんは先達者さんに指示を仰ぎたいところではあるわね。(チラッ
更新時間関係無いですね。勘違いしてました。
私も新年の霧がどれほどか分からないので
経験された方がいればご教授願いたいですね。
>>111 お姉ちゃん
私も新年の挨拶はやりたい!
みんなで一斉に挨拶とか素敵だよね!
この辺も要相談、要検討かな。
>>115(こいし)
ふふっ、そうね…みんな一緒にやってみたいわね
でもあまりサーバーに負荷をかけそうな事はやらない方がいいと思うわ
私たちは好意でこの場所を貸してもらっているのだから、迷惑をかけるわけにはいかないもの
>>117さとり
そうねぇ。今日はもう厳しそうねぇ。
新年の更新自重についてはもうちょっとゆっくり考えましょうかね。
>>116 お姉ちゃん
はーい。そうだよね。迷惑かけたらダメだもんね。
私は誰にも迷惑かけたことない良い子だから、お姉ちゃんの言うことはちゃんと聞くよ!
>>118(天子)
あなたの言うとおり、15分余裕を見れば大丈夫だと思うわ
あまり長すぎると手持ち無沙汰になってしまうし
>>119(こいし)
こいしは良い子ね、なでなで
でもちょくちょく地霊殿に帰ってきて欲しいわ
やっぱり妹が近くに居ないのは…心配なのよ
今日はもう人来なそうだから貼っとくわね
議題回答 12/28 22:00版(1文字はこれでいい?
\天 春 こ 諏 美|さ チ
■コアタイム(hは30分)
始18 19 20 19 20|20 20
終24 24 25 24 25|24 24
■決定(hは30分)
仮21 21h 21h 21 21|22 22
本22 22h 22h 22 22|22h 22h
■ルール
@○ ○ ○ ○ ×|× ○
A○ ○ ○ × ×|× ×
B○ ○ ○ × ×|○ ×
C× × × × ○|× ×
@投票CO A遺言CO B遅延メモ C投票委任戦術
○=少しでも賛成 ×=少しでも反対 灰=どっちでもよい
>>116>>119>>120
なにこの姉妹。微笑ましくてパルいわね・・・(パルパル
ちょっと衣玖〜。あなた何処で油売ってるのよ。
早く来てくれないと暇で暇でしょうがないわ〜
こんばんわ。
んー、これは年末年始もあって数日集まらないパターンかな?初心者村だから参加資格ある人も限定されるだろうしね。
>>120 お姉ちゃん
わーい。撫でられちゃった〜。
あと心配かけてごめんなさーい。
でも外が楽しくて、なかなか帰れないんだ。
たまには帰るから許してね。
ふらふら〜。
あああああああああもおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉこいしかわいいわああああああああああああああああ
定員に達しなかったため、村の更新日時が24時間延長されました。
美しき緋の衣 永江衣玖 が見物しにやってきました。
美しき緋の衣 永江衣玖は、見物人 を希望しました。
月のうさぎ 鈴仙・優曇華院・イナバ が村を出て行きました。
>>128衣玖
きゃ〜衣玖〜待ってたのよ!
もうすぐこの村に人狼が現われるらしいわよ!
一緒に退治してやりましょう☆
>>132 総領娘様
是非とも協力して人狼退治をしたいのですが私は既に初心者卓の参加資格がないのですよ。
応援していますので頑張ってくださいね。
>>135衣玖
ええ、頑張るわ!!
あなたは幻想卿中に人狼騒ぎが起こることを伝えて回ってきてくれないかしら?
地震が起こること伝えてまわるのと同じ要領で。
人が集まらなくて退屈なのよね
>>136 総領娘様
ええ、お任せください。一度村から出て各地を回り、宣伝してきましょう。
それではいったん村から出ますね。席が空いていればまた入村しましょう。
>>137 さとり
こんばんわ。
>>136 総領娘様
ええ、お任せください。一度村から出て各地を回り、宣伝してきましょう。
それではいったん村から出ますね。席が空いていればまた入村しましょう。
美しき緋の衣 永江衣玖 が村を出て行きました。
うさみみれんこん 宇佐見蓮子 が見物しにやってきました。
うさみみれんこん 宇佐見蓮子は、見物人 を希望しました。
9人目、十六夜咲夜 がやってきました。
十六夜咲夜は、人狼 を希望しました。
おこたで寝正月 蓬莱山輝夜 が見物しにやってきました。
おこたで寝正月 蓬莱山輝夜は、見物人 を希望しました。
おはよ〜
新しく入ってきた人はよろしくね
でもなかなか人数が揃わないね、みんな忙しいのかな?
みんなに差し入れ持ってきたから、これを食べてゆっくりしていってね♪
1.雪見大福
2.みかん
3.肉まん
4.おでん
5.モツ鍋
6.YAMINABE(何が入ってるかって?正体不明だよw)
ボクは3(6)を食べてのんびりしていようかな。
(1d6 ←これを[[]]で囲うと1から6までの数字がランダムで出てくるよ)
守矢神社のアイドル 洩矢諏訪子 が村を出て行きました。
あれ?
諏訪子は>>79以降の発言がないから、これは時間切れ放出なのかな?
本参加者はプロの間、30時間発言なしが続くと自動で村から放出されちゃうんだ。
今回はプロが長くなっちゃうかもしれないから、本参加のみんなは気をつけてね!
諏訪子はこれに気がついたら気軽に戻ってきてね〜♪
死体ツアーコンダクター 火焔猫燐 が見物しにやってきました。
死体ツアーコンダクター 火焔猫燐は、見物人 を希望しました。
…寝落ちしていました…おはようございます
咲夜、蓮子、輝夜、そしてお燐もよろしくね
地霊殿の大掃除を任せていたのだけれど、終わったのかしら
>>148(ぬえ)
いただくわ5(6)
>>149(ぬえ)
いつも当日にスタートしていたからそれは知らなかったわ
マニュアルは全部読んだけど、忘れていたみたい
人数の集まりが悪いなんてよくあることさ♪
他の村じゃ3日以上待ったって所もあるからねぇ
ま、炬燵でミカンでも食べながら
気長にまったりするにゃー
ミス・マグダネルダグラス演者 東風谷早苗 が見物しにやってきました。
ミス・マグダネルダグラス演者 東風谷早苗は、見物人 を希望しました。
>>151 さとり様
さとり様、おはようございます!
参加されるようですから、応援させて頂きますね。
>>148 ぬえ
にゃにゃ、これは有り難いねぇ
それじゃあ4(6)を頂くよ
>>154 早苗
ようこそ!
地底からは遠いけど、地霊殿の皆と行きたいねぇ
除夜の鐘なんて聞くのも偶にはいいかな
さて、あたいは死体運びの仕事があるから
またね!**
お姉ちゃんもお燐も仕事なの!?
私も負けてらんないよ!
ふら〜りぶらぶらするお仕事してくる!
またお昼や夜にでも来るね〜。**
おはよう。
新しく入って来た人はよろしくね。
歓迎するわ。
>>148 ぬえ
6(6)をいただくわね。ありがとう。
カリスマ急募中 レミリア・スカーレット が見物しにやってきました。
カリスマ急募中 レミリア・スカーレットは、見物人 を希望しました。
/*見物する、とは言っても本当に人気がないようなので入らせてもらっただけなのであんまり発言等残せないかもです
そんな奴いらねーよ馬鹿!という方は遠慮なくおっしゃってください*/
さてと、「初心者村」ね
せっかくの同レベルの人間の集いなのだし、奇策珍戦術の掛け合いも見てみたいわねぇ
初心者村以外じゃ実力の差もあってむしろやりにくいもの、やらなきゃ損損、よね
というか紅魔館のみんなここにいたの?
こんなに楽しそうな集いになんで私を呼ばないのよ!!納得できないわ!
みんなが心から謝るまで許してあげない!
業務連絡です。
年末年始のため若干集まりが悪いようなので、1/3まで人が集まらないようならば本参加条件の3戦以下を5戦以下に一時的に緩和しようと思っています。
また、それでも集まらないようならば16人に満たない人数でも開始することになりますのでご了承ください。
>>お嬢様
さ、さぼってません!さぼってませんよ!?
紅魔館の大掃除も終わってすっきりしたのでこっそり息抜きしようと思ってお嬢様に黙って参加したとかそんなこと全然ないですよ!?
……
申し訳ございませんでしたーッ!!
(土下座で地面に頭ガンガンぶつけながら)
>>#1 村建て主
私が今から新ID作って参加すればぱっと見にはノープロブレム!
>>167 中国
ホントに謝る気があるなら三回まわって「うー☆」ってやりなさい、今すぐ
>>172 中国
ダメダメね、これだから中国は・・
きっと咲夜が完璧なお手本を見せてくれるわ
ねぇ咲夜?
それにしても人っ子一人来ないのねぇ
暇だし、開催まで村の参加者さんにカリスマ的人狼講座でも勝手に開催してようかしら?
河城にとり が見物しにやってきました。
河城にとりは、見物人 を希望しました。
河城にとり が村を出て行きました。
>>174
私はこっそりいたりするわよ。
>>#1
お疲れ様。
まあ、年末年始は仕方ないのかもしれないわね。
どちらにせよ、私は資格はないけど参加する人たちを応援しているわ。
やっほー
時間が取れたからちょっと覗きに
>>#1
そうよねぇ
年末だとやっぱり人も集まりにくいでしょうね
私もやっぱり参加できそうにないし
見物人で居させて貰うわ
そう考えると此処で年越しするのね
少し胸熱かも
こんばんは
>>#1
了解しました
集まりが悪いのは仕方がありません
>>174(レミリア)
人狼講座と聞いて仕事から戻ってきました
>>178 パチェ
私を誘ってくれないなんてずいぶんひどい仕打ちをするじゃないの
後で覚えてなさいよ
>>179 蓮子
ここで年越し・・・(´;ω;`)ウゥゥ
>>174 レミリア
実はチラホラ覗いていたり。
そして参加者ではないけど、講座に【興味があるにゃ】
>>#1 村建て人様
やっぱり年末年始は皆忙しそうだねぇ
あたいも明日か明後日開始なら参加できそうなんだけどねー。少し考えておこうかしら
>>183(お燐)
この調子だと今日も集まりそうにないから前向きに検討してもいいのよ?
ふふ、あとお空も来れば完璧ね
>>183 猫
なるほど、そんなに私の講座を受けたい・・と
これも私のカリスマのなせる技かしらね
oO(マズイ、ひじょーにマズイ!正直ノリと勢いで言っただけで私自身経験豊富なわけじゃないんですけど!)
>>181
レミィなら誘わなくても面白そうな匂いを嗅ぎつけてくるじゃない。
ま、覚えて置いてあげるわ。
>>さとりact
/*行って初〜中級レベルな自分の考えで良いなら簡単な質問ぐらいにはお答えしますよw
それにちょうど他の見学者様もいますし本番の前のデモンストレーションにはいいかもしれませんしね
ていうか構ってくだしあ*/
質問…質問…うーん、急には思いつかないわね
あまり突っ込んだ事を聞いて希望が透けるのもよくありませんし…
何かゲーム中に役立ちそうな事を教えていただければ助かりますが
>>184 さとり様
地霊殿組で生存して完全勝利ですね!
胸が熱くなりますよー
参加については考えておきますね!
こんばんは。新しく来た人はよろしくね。
>>#1 了解したわ。予定が上手く調整できればとても参加したいんだけどね。
>>148 ぬえ
ありがとう。1(6)をもらうわね。
>>188 さとり
じゃあ勝手に語ってることにするわ
ひとまずどの陣営でも重要にして基礎基本なのは「白く見られること」よね
これについて「多弁であれ」と「質問を飛ばせ」っていうことがよく言われるけどちゃんと意味があるのよね
「多弁であれ」っていうのは後々自分が黒く見られたときに十分反論できる下地を作っておくためなの
「自分はあの時〜で〜で〜と思った、だから今はこう思う」ということね
この時、先にあげておいた自分の考察が濃ければ濃いほどその時点での説得力が増すわ
何度転んでも起き上がる不屈の門番!それが私、紅美鈴!
こんばんわ。
お嬢様のカリスマ人狼講座ですか。
何か思いつきましたら質問させていただきますね。
で、「質問を飛ばせ」というのは相対的に白く見せる手段だと思うわ、もちろん思考開示としての効果もあるけどね
基本「質問をする」ということは、質問の内容が濃いほど、第三者目線から見た、その人とのラインを切る効果があるの
ライン考察を主体とする人相手には、自分の立場が狼であれ、人であれ、「自分が白である」と強く意識させることができるわ
つまり相手と比べて相対的に白い立場にいけるわけね
>>184 お姉ちゃん >>189 お燐
地霊殿組完全勝利は胸熱だ〜!
お燐も参加を考えてくれるみたいだし、後はお空だね。
お空来ないかなー(チラッ
>>194 蓮子
私のやり方だけど、「どことどこがつながっているか」と考えると術中にはまるから、「どことどこが切れているか」で判断するわ
先に言った質問云々の逆説だけど、「誰が誰にどんな質問をしたか」で判別付けてる
でもぶっちゃけ「答えのない問い」だから上手い人を見て理解したほうがいいかもしれないわね
>>197 レミリア
ふむふむ なるほどね
ラインが切れてるところを探していくって事かしら
けど質問は案外狼同士でも出来る事よね
その辺の見極めが大切 本当に
うまく狼も質問をぶつける事でラインを切る事はできるから
うまい人をみて理解するしかないのかなあ
私としては質問するのは 村人かな?狼かな?って疑いの視線を晴らすためのものだと思ってるわ
村人は狼が誰かわからない 狼は村人がだれかわかってる
この違いって少なからずあると思うのよ
だから狼はその村人に紛れ込んだら
村人の疑問を解いてあげて 仲良くなろうって思うのが大切ね
村人に勝つ!んじゃなくて 村人と仲良くなる!っていう意識
対立してたって同じ村の仲間なんだから 狼は友達つくりって感覚で
自分をかばってくれるような人をつくっておく事をお勧めするわ
村に溶け込むように なんとなーくね
んで、多分皆が気にしてる「狼の見分け方」だけど
一番簡単なのは「3,4人をまとめてみて、その違いを見比べること」よね
私が人の思考から狼を追うタイプだからほんの一例だけど
「この人はこういう思考で、この人はこういう考えで」と見たまま感じたまま、まとめておくこと、私はよく独り言にまとめてあるわ
んで、そうすると「誰は何を重視して動くのか?」ということが有る程度見えてくるから、見えたところから白を置いていくわね
黒から探さないのは、黒を探すより、安心して自分の考えを話せる味方を作ったほうが結果として良い方向へ動くことが多いからね
9人目、妄想系使い魔アイドル 小悪魔 がやってきました。
妄想系使い魔アイドル 小悪魔は、人狼 を希望しました。
>>198 蓮子
「理解」ってもそのままコピーするんじゃなくて、「自分が得意な方向」に変形して自分にとりいれちゃえばいいのよ
後半については本当に同意ね、疑いをふりまいて敵対していては勝てるものも勝てないわ
「敵を探す」のも正解の一つだけど、「仲間に理解してもらう」ことを忘れたら死あるのみだからね
>>200 小悪魔
・・よくもキリ番を取っていったわね!
スペルカード発動!!「神槍 スピア・ザ・グングニル」!!
[ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・]
[ガバッ]
はっ。闇鍋を食べてから記憶がガガガ・・・
いつの間にこんな時間に!
ということでみんなこんばんわ。
レミリアと小悪魔はいらっしゃい。
流石の紅魔館ブランドね。いい集まりだこと。
>>200 小悪魔
いらっしゃい 寒いけどゆっくりしていってね
詳しくは薄い本でお願い
>>201 レミリア
そうね 私もレミリアも得意な陣形っていうか
得意な解釈の仕方っていうの必ずあると思うわ
それって回数をこなしていかなくちゃ
なかなかつかめないものよねぇ だからこのゲーム楽しいんだけど
そうそう せっかく一緒の卓になれたんだったら
仲良くやっていきたいわよねー
仲良くならなきゃお話にならないわ!
手とるように質問されたら 理解できるようにやさしく返してあげないとね
ところで紅魔館組も揃いそうで 地霊組も揃いそうな中
秘封倶楽部の結成は見込めないかしら?
あぁメリー…今日も寒いわ…
はろはろ〜♪やってきた人はよろしくね!
レミリアの人狼講座を聞きに来たよ。カリスマにつられてもっと人が集まるといいね
>>#1村建てさん
いいと思うよ〜!柔軟に対応したいね
それでもボクは参加資格がないのが残念だけど。。。
>>205 蓮子
どうだろ?私は結構特化型だから自分の得意不得意の把握→応用は簡単だったわね
逆に特化型だから皆に通用するスタイルの確立にしばらくかかったけど
それと仲良くかぁ・・、ゲーム中はシビアだからそんなこと考えてないかなw
あくまで自分が楽しくやるためね、勝負の世界だし
私が個人スキル派だからかもしれないけど
>>207 レミリア
私が言えたわけじゃないんだけど
なんとなく意識すると楽しいわよ
私は殴り愛するの大好きだから気になったら突っ込むようになっちゃったわ
手をとるために全力でね
まぁ ゲームなんだし楽しみましょうね!
うーん、スライド出来そうなのが三人いるとしてまだまだ定員には足りないわね
元日は暇を持て余しそうだから、たっぷり考察する時間が取れそうなのだけれど…
カリスマ人狼講座、ためになるなー。
私もカリスマが欲しくなってきちゃった!
どうしたらカリスマが手に入るのかな?
とりあえずレミリアの真似をすれば良いかな。
というわけで、古明地こいし いきま〜す。
うー☆
>>215うさみみれんこん
殴り愛という名の意見交換は大切だね!
せっかく表にいて他の人と会話できるんだから、がんがん会話した方がいいよ〜
会話からその人の要素が見つかることなんて、たくさんあるからね。自己解釈するしかない墓下考察との一番の違いじゃないかな?見学よりも本参加の方が経験値がたまると言われる所以だと思うよ〜♪
10人目、守矢神社のアイドル 洩矢諏訪子 がやってきました。
守矢神社のアイドル 洩矢諏訪子は、人狼 を希望しました。
ただいま〜★短時間でやけにログが伸びててびっくりしたわ、皆いるならしゃべりかけてちょうだいよ!!
>>215 蓮子
まさに殴り愛・・・!!
私は殴られそうになったら全力で逃げるけどね、だって殴られたところでこっちに落ちる情報があんまりないしw
>>217 こいし
ちがうわ!!もっと腰を入れて!優雅に!なめらかに!
いくわよ!
「うー☆」
次は「狼の潜伏の仕方」ね、私が生粋の村プレイヤーだから探す立場からの意見だけど
潜伏するうえでよく聞くのは「素直でいろ」とのことだけどこれは私は違うと思うわね
狼はあくまで村人の敵、嘘をつけるに越したことはないのよ
だから、この通説は「嘘をつけないなら、せめて正直でいろ」と捉えたほうがいいように思うわ
で、またここで問題があって、初心者の人って「素直になりきれずにばれる」ことが多いのよね
よく見るのは考察のなかに「だって」や「けど」が多い人
「素直でいる」と決めたのなら、「だって」や「けど」と言うのは禁句
第三者から見て、そんなことを言う人は信用されないわ
「〜で〜だから、この人は狼だと思う!」と強く断言しちゃいなさい、ただし敵を作らない程度にね
人狼講座、凄く為になったよ!
レミリア先生に拍手〜
>>219 諏訪子様
やっぱりシステム面で蹴られていたんだねぇ…
とにかく、おかえりなさいませ
>>222 レミリア
さすが本家は格が違った!
よ〜し、腰を入れて! 優雅に! なめらかに!
「うー☆」
ど、どうかな?
カリスマ溢れる大人の女になれるかな!?
あ、そうだ!
お姉ちゃんも一緒にやろうよ!
私お姉ちゃん大好きだから、一緒にやりたいんだ〜。
ダメ……かな……?
あとしゃべってないのって役職者の立ち回りぐらい?
聞きたい人いるのかしら?
いい加減しゃべり疲れてきたけどw
>>230 こいし
よくやったわ、もう私から教えることがないくらい、貴方は立派なカリスマイスターよ
さぁ!あの燃える夕陽目指して!行くわよ!
「う〜☆」
人狼講座は本当にためになったよ〜。
ガチで初めてだから、経験者の人から直接聞けるのはありがたいね。
といってもログは色々読んでるけど。
でも見るだけじゃ分からないこともあるから、ここはバッチリ経験を積むよ!
>>239 さとり
「優雅さ」がたりない、「力強さ」もたりない
それになにより・・
「 エ ロ さ 」 が た り な い !!
[ドン!]
カリスマ急募中 レミリア・スカーレットは、みんなの心の病み 古明地さとり「いや別に、『甘い水』と聞いてあんな妄想こんな妄想してわけじゃないわ、決して」
>>241 お姉ちゃん
大丈夫だよ!
この村にいるのは圧倒的に足りてない人ばかりだよ!
私だって……私だって……うっ、ぐすん。
(足りてる人から目を逸らしつつ)
>>242 中国
よねー、スタートダッシュで差がつくのは痛いか
そこの天人が言うように機を見て匿名メモを貼るのがいいのかしら?
当たり障りのない戦術論だったら良いと思うけど
>>252(チルノ)
…あなた、可愛いわね…ぱるぱる
私のペットにならない?
ふかふかのベッドと三食におやつも付けるわよ?
>>252 チルノ
凄い。さすが妖精最強だね!
はっ、私凄いことに気がついちゃったよ!
【色々小さい方がカリスマが溢れる】んだね!
>>249レミリア
あら?私が美鈴の運命を握るのね
じゃあ輝夜の>>255から2(3)で。
「チャイチャイ」とかも可愛いかしらね
>>メモ
URLが開いてくれない件について
占いが2COの時は出さないほうがいいんじゃないかなと思うわ
たとえば2-4陣形になった場合、村目線で見た場合、霊能に狼陣営がいるのだから、考察の邪魔にしかならないと思う
共有が二人ともギドラ解除したとしても霊能者が確定するわけではないし、そもそも50%で狩人護衛が成功するのだから、素直に占い師を噛ませるべきね
そのためだけに共有を二人とも出すのはデメリットの方が大きく感じるわ
占い3COであり、そこに共有者がいないなら仕掛ける意味はあるわね
流石に占い3COになると護衛の成功確率は33%まで下がる、それなら狩人としては霊能者を守りたくなる場面
けれど、そこに共有がギドラとして出てきて、狼が真霊能者を引く確率を下げてやれば、条件はイーブン、狩人は占い護衛に回ることができるわ
そしてもし3-4になれば即解除でいいわね、霊能に狼がいることがすでに確定しているのだから、ギドラした意味は十分にあったわ
ただ、のっけから「霊能共有ギドラです」と言った場合
霊能者がやる→共有者が合わせてくれなったらあぼん
共有者がやる→狼「お前絶対共有者だろ」であぼん
だから、共有者が素直にギドラなんてせずに霊能COしたほうが良いと思うわ
>>258こいし
その理論で言えば私にも十分カリスマが溢れているわね!
「う〜☆」
・・・どこが小さいとか言ったら屋上ね
んで、みんな勘違いしてそうだけど霊能共有ギドラっていうのは「真霊能者を狼からわからなくして、共有者の肉の壁で護衛する」方法なわけね
ただ、各役職者の圧倒的な個人スキルが求められるから、普通の村でやるのははばかられるわけね
こういう初心者村ならがんがんやっちゃっていいと思うけど
>>270さとり
確かにね。この村だけ人が集まらず、時間が進まず、永遠に私達はここで開始を待ち続ける・・・
そんな想像をしてしまうと不安になるわ。
定員に達しなかったため、村の更新日時が24時間延長されました。
議題回答 12/29 23:00版 間違ってたら指摘してね
\天 春 こ 美 さ|チ 咲 小 諏
■コアタイム(hは30分)
始18 19 20 20 20|20 19
終24 24 25 25 24|24 24
■決定(hは30分)
仮21 21h 21h 21 22|22 21
本22 22h 22h 22 22h| 22h 22
■ルール
@○ ○ ○ × ×|○ ○
A○ ○ ○ × ×|× ×
B○ ○ ○ × ○|× ×
C× × × ○ ×|× ×
@投票CO A遺言CO B遅延メモ C投票委任戦術
○=少しでも賛成 ×=少しでも反対 灰=どっちでもよい
今日も延長みたいだね
まぁ気長にまったりするにゃー
でも、このまま大晦日に始まって、年を跨ぎつつ1日目スタート!っていうのも胸が熱くなるにゃー
それを抜きにしても、2012年最初の人狼劇になるだろうから、更に胸熱だね!
御賽銭ちょうだい 博麗霊夢 が見物しにやってきました。
御賽銭ちょうだい 博麗霊夢は、見物人 を希望しました。
んー、なんか面白そうな話をしているみたいだから、見物に戻ることにするわ。それに早苗のところにだけ御賽銭取られるのも嫌だし。
あと私霊夢で本参加したい人がいるなら、適当なキャラで入って発言お願いね。
で、冬のお祭りって奴が終われば、少しは人が来るのかしらね?
霊共ギドラは使い道が難しいところね。占い2COでも3COでも狼視点では占いに狼を出しているかどうかはわかるわけだから、占い霊能1日目即COのパターンだと効果は微妙かしら。
狼目線で占い内訳がどういう風になっているか考えてみると、有効性がわかりやすいかもしれないわね。そのうえで狼が霊能に騙りを出すかどうか、ということよ。
>>279 霊夢
>冬のお祭り
なるほどそれだわ!
人ごみ苦手だから、全然頭の中になかったわね。きっとそれが終われば本参加者がいっぱい来てくれると思うわ。
延長確認したわ。私もそろそろ寝ることにするわね。
>>279霊夢
あら、霊夢いらっしゃい。
人が来なくて退屈よ〜。
どちらにせよ博麗神社にお賽銭は集まらないんじゃないかしら?
桃でよければいくらでも持ってくるわよ
延長だね。
霊夢はこんばんは!
霊共ギドラは占3COの時が有効かな?狼が吊占回避の時以外で霊能に騙りを出しにくくなるからね
さらにボクとしてはギドラしていない共有が一人COして、「霊能内訳が霊共であること」を周知しておけば、村視点でも推理しやすい環境になると思うよ。狼が霊能にいないことが分かるからね
議題応答させてもらいます・・・
■1.20:00-25:00
■2.仮21:30 本22:30
■3.箱メイン 時々鳩
■4.各機能の戦術的利用について。
@AB初心者村なのでややこしいのはあまりよろしくないかと・・・別に反対はしませんが。
□時間を操るわりに参加時間は短めかもしれませんがよろしくお願いします。
美しき緋の衣 永江衣玖 が見物しにやってきました。
美しき緋の衣 永江衣玖は、見物人 を希望しました。
>>283霊夢
はいどうぞ。一番いいのを持ってきたわ
,、
_ ,ノ ,ヘ、、
/´ ノ `ヽ、
/ / ヽ
i′ ,/ ',
{ { ('A`) }
', `、 ,!
___ヽ ` 丿__,,
, ゝ `ヽ、 /´ く _
<-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
` ー''´Z_ノ ヽ、_ヾ ー ´
あー、プロで戦術に関して語ってもいいのかな?
ダメだったら申し訳ありませんでした。
>>286衣玖
あら、おかえりなさい。
そうなのよね〜冬のお祭りが終わればもう少し人が集まるとは思うのだけどね。
>>288 追記
村全体にも注意点がありますね。非霊非共有が透けている方同士で行うと霊だけすっぱり抜かれることもしばしば。
このギドラは占い師は狩人が、霊能は共有が守ることが前提の策ですから霊だけ抜かれると一気に村側が不利になります。
>>#1 村建て様
できるなら現在の制限で人が集まっていただければいいのですが。致し方ないですねぇ。
レミリアさんが講座を開いていたようですね。私から特に言わなくても良かったようです。
>>292 総領娘様
見学で席を取っているのもどうかと思っていますが人が集まるまではこのままでいこうかと思います。
はやく始まるといいですね。
>>294衣玖
プロだと本戦参加者は思考開示するの戸惑うのよね・・・
私も質問があったら匿名メモで質問するからその時は力になってくれないかしら?
>>296衣玖
ありがとう。頼りにしてるわよ。
そろそろ私も失礼するわね。おやすみなさい**
[天子はもそもそと衣玖のベットに入り込んでいった]
私もそろそろお休みしましょう。
明日は人が集まることを願って。
総領娘様、寒いですからちゃんと毛布と布団を掛けて眠りましょう**
[...は総領娘様のぬくもりを感じつつ夢の国へ旅立った]
おっと、うとうとしてしまっていたわ
霊夢と衣玖は改めてこんばんは
延長を確認したので私も寝ます
おやすみなさい**
PCキーボーデスト リリカ・プリズムリバー が見物しにやってきました。
PCキーボーデスト リリカ・プリズムリバーは、見物人 を希望しました。
PCキーボーデスト リリカ・プリズムリバー は肩書きと名前を PCキーボーディスト リリカ・プリズムリバー に変更しました。
PCキーボーディスト リリカ・プリズムリバーは、ここまで読んだ。 ( B60 )
>>269 ぬえ
ふははははは!!ほめたたえなさいうやまいなさい!
>>279 霊夢
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
[フライングヘッドダイブ]
>>284 ぬえ
ボクっ子ッ・・!それは圧倒的・・!圧倒的萌e(スパーン
占い騙り黒出し放題は無理だけどね、狼側からの対抗がない時点で霊能確定してるわけだし
でも3-2陣形って見ないわよねー、十分使える手だと思うのだけど・・
狩人COがあったときはシラネ
そうね、「狼探すのが苦手」って人に向けての話でもしましょうかね
「狼を探そう」として他人の黒要素を探すと空回ることが多いわね、経験が少ないうちに気合入れて探そうとすると逆に思考が固まることが多いと思うわ
だから、慣れないうちは「村人を探す」ほうが利口ね
そもそも皆が納得して決め打てる村人が2、3人いればこの編成ならば、戦術論ができなくても村人は十分勝てるわ
それに、相手が本当に「村人」ならば、相手も全力で自分を探してくれているはずだからね
逆に狼は「皆が決め打てる村人」の枠に入ることね、そのためには、ブラフが上手い仲間がいるとカンタンだけど、各個々人が村人の中に味方を作ることも重要かしら?
ここは個人の向き不向きがあるけど、私なら相手の村要素を上手く拾ってあげるかな?やりすぎると失敗するけど
上手く「思考が合致する」と思ってもらえば変に疑われることはないわ
あと「強くなるにはどうしたらいいか?」って話もしとこうかな?
私は「強いも弱いもない」と本気で思ってるけどね
そうね、この話が出るたびに私は「才能」というものは「積み木」に似ていると思うわ
四角の人もいれば、三角を持っている人もいる
もっと言えば言葉にしがたい形の人もいるし、二個も三個も持っている人だっているわ
そんな「自分の才能」をバランスよく積みあげれる人が俗に言う「強い人」なの
そのために必要なことは「自分の形を調べること」、「どんな積み方があるのか知ること」よね
つまり「自分のできること、出来ないことを体感すること」、そのうえで「どんな戦い方があるのか知ること」
最低でも私が知っている「強い人」というのはこの二つをよく知っている人たちだわ
(続
それで、その「強さ」にどういうものがあるかだけど、「自分がやりたい方向」をとりあえず進んでみなさい、何がきっかけになるかなんて自分にもわかりゃしないわ
案外成長する時なんて自分でもびっくりするぐらい急だしね
ああそれと、勘違いしないでほしいんだけど、今回の勝負でまるで自分が振るわなかったとして、「自分は弱いのだ」と勘違いしないでほしいの
「上手く結果が出せない」ってことはイコールで「才能の形」を表すものなのよ
先の積み木の話に戻るけど、「結果が出せない=バランスがとれない」のは「自分では扱いきれないほどのパーツがあるから」だと思うのよね
もちろん最初から安定したバランスがとれるなら、それも強さの一つ
けれど、もしそのアンバランスな形でバランスを取ることができたなら、文字通りの「最強の武器」になると思うわ
ほめてるわけではないけどね、「素面では一般人以下」ってこととイコールなわけだし
人里の先生 上白沢慧音 が見物しにやってきました。
人里の先生 上白沢慧音は、見物人 を希望しました。
さて、レミリア殿に触発されたので私も少し知識を披露しようか。といっても、私の持つ知識は浅く、語り口も拙い為、スルーしてもらっても構わない。
それでは、少し時間を頂こうか。
村が始まったとき、そう、序盤だな。その時に注目を浴びる役職がある。"占い師"という職だ。
この役職に就いたものは占いという非常に強力な武器の担い手となる。そしてそれを恐れる狼の標的になってしまう。
真占い師が狩人に護衛され続けていれば、村は狼には負ける道理はない。これが真理だな。
つまり、占い師は如何にかして狩人の護衛をもぎ取る必要があり、また狼陣営はなんとかして狩人を真占い師から外さなければならない。
その為に狼や狂人が占い師を騙ったりするのだね。
そして村側はなんとかして占い師を確定したいと思っている。
共有者の占い騙りなどが行われるようになったのもこうした経緯があるのだろう。
占い師のどんな動きが本物だと思われるのか。
どんな行動によって皆が評価してくれるのか。
それは基本的に様々だな。村の雰囲気というのも重視されるだろうし、経験差、得手不得手なども関連しているだろう。
万人に真視される理想の能力者になる事等恐らく厳しいだろう。人というものは個性というものがあって、誰もが同じ考え方ではないのだからね。
その溝を埋めるために、様々な行動を移す必要があるだろうね。どうすればいいのか、それは本当に様々だと思うし、何が正解、というものもないと思う。
自分にあった行動、スタイルで村に"自分は本物だ"と信用させる必要があるわけだね。
こんにちわ。新しくこられた方はいらっしゃいませ。
慧音先生が占い師についてお話があったようなので私からは共有者について少しお話してみましょう。
共有者とはシステムが保障した村側の人間です。そのため、村側の代表としてまとめ役を任されることが多い役職でもあります。
ですが共有者とはお互いが村側だと知っているだけの村人でしかありません。狼側の思惑が混じらないためにまとめ役になるだけでそれ以外はほかの皆さんと情報はあまり変わりません。
これだけは忘れないでください。共有者とはいえ、誤った判断をしないわけではありません。そういったときは手助けをしましょう。共有者の判断、自分の判断、状況を天秤にかけて意見を言う。それが勝利へと繋がるはずです。
こちらは共有者になった方への助言みたいなものです。
まとめ役になった方は村の方針を決めたり、票をまとめたりと忙しいはずです。その上でさらに狼も探し、占い吊り対象の決定を下すということもあります。
表に出た白確定の方たちは考察を伏せたほうがいいという意見もありますがこれは自分のスタイルと相談してよいかと思いますが強権を発動するときは注意してください。
なぜ、このタイミングで、強権を発動するのか?この説明は必ず行わなければいけません。説明もなしに誰からの納得も得られず行われるのは強権ではなく独断です。それでは村人の支持を失い村側がまとまらず、狼側に状況的有利を差し出すことになってしまいます。
冷静に場を見極め、適切な判断を出していき、時にはみんなを説得する。
ぜひ、頑張ってください。
衣玖殿、こんにちは。
占い師についての話といっても、本当に私は大した事は話せないのだがね。
まぁ、狼側が送り出す騙りも、しっかりと信用を取ってしまわないと、勝利が覚束なくなってしまうから、村側、狼側に拘わらず、占いとして表に出た子には奮起してもらいたい。
占い師という役職は基本的に灰村人よりも遥かに疑いの視線を浴びる事も多く、どれだけ一生懸命に言葉を重ねても、偽視されてしまう事も多い。
真占い師はずっと孤独な戦いになるだろうが、如何か頑張って欲しい。
狂人も、狼と囁きが出来ない為孤独さでは真占い師と変わりはないだろうね。
狼からの騙り占い師は、赤窓で「偽視されてるwwwwへこむwwwww」とか草生やして仲間と語って精神ケアに励むと良いな。
>>315 慧音先生
こんにちわ。
狼と共有者以外は皆さん孤独ですからね。占いcoして真視を得られるとそれだけで嬉しいものです。霊能者はこの編成だと確定することが多いのでアレですが。
>>316
そうだね。以前の村では共有入りでも2-2という展開になったようだが、それ以前では2-3という布陣になったようだね。
嘗ては1-4という布陣にもなったこともあるというし、狂人が狼と繋がっていない現状では完全な連携を期待出来ない。
リスクヘッジとして狼、狂が占いを騙り、3-1の布陣になってしまうのもある意味では仕方ないのかもしれないね。
>>317 慧音先生
まさにその通りですね。
自身の利点がどこにあるか?
そしてそれをどう扱うかで自分の陣営勝利が近づきますよね。
こんにちは〜
リリカと慧音はよろしくね♪
>>301おぜう
べっ、別にいいじゃないか!ボクだって、ボクだって〜〜!
も〜っ!う〜☆!
>>315けーね
うん、赤窓は大切だね。作戦会議からメンタルケア、さらには仲間と漫才までできるすぐれものだよ♪
>>318 慧音先生
さすがに1-4陣形はレアだと思いますがね。とはいえ、占い師が確定しますと狼は狩人ゲーになってしまうので仕方ないことだと思いますよ。
>>318追記
私は…そうだね。占い師をやったことがあるが、かなり偽視されていたな。でも、ほんの少しだけれど、私を真占い師として見てくれている人がいてね。
その人達の期待を裏切らないでおこうって自分を奮い立たせたものだよ。
>>319
基本的には陣営戦だからね。死んだ村人が狼に致命的な一撃を与えたり、死んだ狼が村人を噛む、といった事もよくあることだな。
死すらも勝利のために利用する貪欲さも、大事なのかもしれないね。
ハクタク、天女、素晴らしい解説をありがとうなのだわ
んじゃ私は最も基本的な「村人」の動きについて解説しようかしらね
村人の仕事は基礎にして基本「白くなること」に集約されるわね、本当にそれだけ、具体的ななやり方については先に言ったから割愛で
狩人のブラフをまいたり、潜伏共有のフリをするのはこれらができてから
狼を探すのも「自分が狼ではない」と遠まわしに皆に知らせるためにやるのよ
よく気負った人は全力で狼を探してしまうけれど、それが「村人の仕事」か?と言われると疑問符が浮かぶわね
これも先に言ったように、狼予想がたとえあってなくても、「自分が白だ」と村にアピールできれば十分に勝ちの目はあるわ
>>320
ぬえ殿、よろしく。
といっても、私、上白沢慧音というペルソナを用いて人狼騒動解決を目論む方もいるかもしれないからね。
折を見て一度抜けさせてもらおうと思ってるよ。
もしも、しくじって見物席が埋まっていたとしても、村の様子は外から伺えるからね。
村に参加する人妖の頑張りを期待しているよ。
そして注意してほしいのは「村人」というのは「村にとって最強の役職者である」ということね
どれだけすぐれたPLでも、多数決の前では無力なの
ゆえに「村人」は団結せねばならない、お互いがお互いを疑い合う疑心暗鬼状態だけはなんとしてでも避けなければならないわ
たった一人の村人が、「皆と協力」することを忘れれば、そのまま村の負けに直結しかねないからね
それだけ一人の村人が持っている力って言うのは強いのよ
>>322 慧音先生
味方を作ることが大切なんですよね、陣営戦は。
>>323 レミリア
白さにもいろいろとありますよね。発言的な白さ、状況的な白さ、パッション的な白さ。
後ろ二つは自分ではどうしようもないのですが。
>>323
レミリア殿、こんにちは。
何を以って白とするか、何を以って黒となるか、
これは本当に難しい話だ。
一方からみれば黒い発言でも、視点を変えれば、あるいは解釈、思考過程などを鑑みれば一転して白くなってしまう事もある。
どんな行動が白いのか、という明確な基準はないのだよ。質問、考察、思考開示、発言、意見出しを行い、その行動を他者に評価してもらう事が一番の近道だし、自分もまた、そんな行動をしっかりと評価したりしなければならないだろうね。
ちなみに、表で票を作ったり進行の補助をしたりするのは決して非狼要素ではないよ。それで白視を得られるなら狼は喜んでその程度のことはするだろうしね。
何より、舵取りが混沌としているとそれだけで先の展開が読み辛くなり、吊り先襲撃先で面倒なことになってしまう可能性が高いのだよ。
あと、基本的には狼は"死なない程度に"不利になる意見や考察を投下しておくと白視を得られるらしいね。
お昼休みこあー。
聖戦にてパチュリー様を探してたらレミリアお嬢様のグングニルに襲われました。小悪魔です。
知識人な見物者さん達の講座がとても勉強になります。村の趣旨とはズレちゃいますけど、寧ろ皆さんと一戦して手取り足取りしっぽりと指導頂いた方が色々と勉強になりそうです。
>>327 ハクタク
そこは個人の熟練度だからねー
最初に言った「多弁」「質問を飛ばす」っていうのは狼でもできる、である以上、どうしても+αが必要な場面がある
そのαの部分が各個人の武器になるわけね
元々あるものを武器に昇華してもいいし、無いものを補って武器としてもいいし
やるたびに戦法が変わるのが面白いわね
>>小悪魔
よし、そこのハクタクの頭のエスカリボルグでDIGられて来い
ナチュラル読み流しちゃってたわ
>>326 天女
それをどうにかできちゃうのが狼のメリットよね
使ってくるタイプには今のとこあったことないけど
やっほーこんにちは
明日で今年も終わりね!
みんなはどんな風にして来年を迎えるのか
注目ってところかしら?
みんな楽しそうねえ
私は闇鍋の準備でも…
さてと、「ブラフの使い方」について話しておこうかしら
これはね、「人狼ゲームの華」よ、「真髄」よ!
自分が狼側でも人側でも、「自分の思うとおりに村人が動く」のは快感だわ・・!!
その分、使いどころが偉く限定的なのよね
なぜなら「ブラフ」とは「嘘をつくこと」だから、自分の寿命を大きく削るのよ
でもそれを恐れていつまでも使わないんじゃ、いつまでたっても成長しないわ
ひとまず一度やってみなさい、そして皆にボコボコにたたかれなさい
大丈夫、ちゃんと説明すれば皆わかってくれるわ
(続
そして、「具体的にどうするのか?」という話だけどこれは正直自分の得意な形を見つけるしかないわね
え?「お前はどう使ってるんだよ?」って?
そうね、先の発言と矛盾するけど「嘘をつかないようにしてる」わ
これは嘘をつくとどうしても他の発言と軋轢が生じるからね
少しでも不信感なくブラフにハマってもらえるように
しているわ
そして、警戒心をなくした人の思考にサブリミナル的に簡単な情報をすりこむようにしているわね
私が人の思考を読むタイプだからこういう形を取っているけど
実際に使った例でいくと、私が「狩人」だったときに、狩人の護衛予測を投下したことあったわね
狩人として考えたことをそのまま「第三者目線」に転用して使ったわ
「狩人はきっと〜と考えたから〜で〜」、みたいにね
このたった一言で狼に非狩とられたわ
そのあと村人から大ブーイングだったけどねwまぁ結果オーライということで
この場合、狼に「私に狩人は無い」という情報を上手くすりこめたわけね、上手くいった例なんだけどさ
ともかく「ブラフ」の使い方についてはホントに千差万別で個人の性格依存なのよ
地道に人のやり方と自分のやり方を比べるしかないわ
ふぅ、ずいぶんしゃべったわ
しばらく潜ってるわね
京都在住大学生 マエリベリー・ハーン が見物しにやってきました。
京都在住大学生 マエリベリー・ハーンは、見物人 を希望しました。
ふぁ〜眠いな… 寝ていい?
では、空気を読まずにNPC的発言をしていこうか。
プロローグによる顔合わせが済んだ後、
みんなの役職(人狼、占い師、村人など)が決定されるよ。
通常、プロローグ中には自分の志望する役職を
「透けさせない」ようにした方が良い。
※「透ける」とは?
人狼劇では良く使われる用語だよ。
本来隠しておくべき、あるいは、判明していない情報が
ある人にバレてしまうことだよ。
Q.このプロローグ中には何を話したらいいの?
A.この東方人狼劇の文化では、
この時間には自分の都合、(参加できるコアタイム)
自分の使う機種(PC 通称箱、携帯など 通称陰陽玉)、
卓のルールなどについて話し合ってるよ。
議題としてそれらが飛ばされているので、
答えてみると、良いんじゃないかな。
それでは、その回答例を出してみるよ。
■コアタイム
20時以降
■仮決定、本決定時間
仮決定21時 本決定22時
■仕様端末
箱(PC)
■各機能の戦術的利用について
@投票CO OK
A遺言CO NG
B遅延メモ OK
自己紹介
(ここではあまり戦歴などを述べなくていいです)
(かえって本戦に影響が出る可能性があるので。)
私は可愛い初心者です。
可愛がって欲しいです。
好きな食べ物は ししゃも です。
初心者村ということなので、
初心者である事について恥じる事はない。
何か解らない事があったら、尋ねてみるのもいいかもしれない。
わたしは少し離席するよ**
それと文の末尾にある ** の印は 離席 を意味するんだ。
離席前の発言には付けておこう。
他の見物席の皆さんが色々解説してくださってるから、私から特に言うことは無さそうね。
気が向いたら補足か何かでもさせてもらおうかしら。
>>341
あら、蓮子の方が早く来ているなんて珍しいわね。
明日は槍でも降ってくるのかしら。
ありがたくお茶を頂くわね。
そうだ、離席前にアクションというものも言っておこう。
例をあげると、
役職をCO(カミングアウト)するときに、
こういう風にやるんだ。
リリカ
【私は占い師です】
【】のカッコで囲む一文はとても重要な情報を指す。
カッコ内の発言は無闇にデコレーションしない方が良い。
そして、それらに対する、確認もアクションなんだ。
ルナサ
【リリカの占い師COを確認しました】
という風にね。
こうやって、とても重要な情報を
【】カッコで囲む事によって、
個別フィルタ機能を活用する事も可能になるよ。
必ず守ってくれると、皆にとって役に立つからね。
/*ちゅっちゅRPも考えたけど、まあ普通に。
そもそもちゅっちゅRPは演じきれる自信が全くないのだけど。
陰陽玉からでなければお茶請けルーレットとか準備してみたかったわね。*/
アンカの使い方、は説明不要かな?
>>339のように、半角>>ならアンカになるよ。
日付を指定する場合、>>0:339という風に打つと良いよ。
ランダムの使い方も教えようかな。
[[1dx]] と打つ(xのところに半角数値)と
指定した数値のランダム値が出るよ。
たとえば6でやってみようか。 →6(6)
定型ワード挿入というのも、使ってみると面白いかもしれない。
定型ワード挿入タブの横にあるメニューから
何か選択して、定型ワード挿入タブを押すと打ちこめるよ。
<美しき緋の衣 永江衣玖> は、
*07手長猿*に跨って、
46回ほど、
((闇狩人))に成りたーい!
と叫んだ!
リリカのラッキーカラーはbeige◆です。
>>344
アクションというと飴を投げたりする方のアクションと混同しそうだけど…何と呼ぶべきかしらね、強調文?
リリカの言うとおり見落とされないためにCOや占い霊能結果文、指示など重要な文章は【】で囲っておいた方がいいわね。
推理にはあまり関係ないけれど、[]はト書き文として使われたりするみたいね。
RPをするときに覚えておくと便利よ。
まあ、アクションで事足りてしまうかもしれないけれどね。
>>349 リリカ
ボクのラッキーカラーはベージュなの♪
とか明日から言わないといけないのだろうか?
あと、大事な事。
「飴」というものがあるよ。
私たちは発言ptが与えられており、
そのptの許す範囲内で発言しないといけない。
発言ptが無くなってしまうと、発言できなくなる。
その辺も注意が必要だ。
例えば、私はこれまでの発言で
1000pt→669ptまでptが減少したよ。
では、ptが無くなってしまうと絶対発言出来ないか、
というと そうでもない。
各プレイヤーには発言ptを回復させる「飴」が
一つずつ与えられており、
それらは自分以外の他人に渡す事が出来るよ。
飴の渡し方は、
定型ワード挿入の↓にある、
自分の肩書、名前 は、
(僕の場合 PCキーボーディスト リリカ・プリズムリバーは、)
の下にあるメニューで
飴を与えたい人を選択して。
さらにその下にある、 アクション内容 の↓にある
メニューから【飴】に初恋の味を教えてあげた。(残り1回)
を選択して、アクションすればいい。
初めて参加の人は、プロローグ中に試しておくと良いよ。
とても重要な機能だからね。
>>350 ベリーさん
アクションというと混同するかもね。
だったら、強調文とか、宣言文とか
のほうが良いかもしれない。
PCキーボーディスト リリカ・プリズムリバー は肩書きと名前を すばやい リリカ に変更しました。
さて、僕はそろそろ、
西行寺のお嬢様のところで演奏会があるので失礼するよ。
こちらの村も、楽しい宴になるのを期待しています。
いぬにく〜 いぬにく〜♪
それでは**
こんばんわ。
闇狩人になりたーい!×46
>>348 蓮子
アンカーを一行で連続して打つとPC環境によってレイアウトが壊れることがあるので注意が必要です。
>>348うさみみ
あー、そういう風にアンカー連発すると、半角連打ってことになって、発言枠が壊れちゃうかもしれないから気をつけてね。
ボクの場合>>348はギリギリ大丈夫だけど、環境の違いで壊れちゃう人もいるかもだから、半角やアンカー連打には要注意だよ
正確には半角文字を一行で何文字も打つとレイアウトがずれるそうです。
一度の発言は最低20pt消費します。例え、一文字だけの発言でも20pt消費するのでptのご利用は計画的に。
<守矢神社のアイドル 洩矢諏訪子>は*09地球*の中心で*06胡麻斑海豹*の格好をした<UndefinedFantasticObject 封獣ぬえ>を発見した!
もちろんお遊びですよ?
>>リリカ
細かい解説ありがとう、感謝するわ
ただ一言言わせてもらうとあんまり一人で発言を連続させることを嫌う人もかなりいるから気をつけてね
発言数が無闇に増えると最新コメ欄が埋まっちゃって見返しづらくなるのよ
>>363
私は気にしないけど、気にする人も結構いるのね。
留意させていただくわ。
ところで、私は貴女に以前どこかで会ったことが気がするのだけど気のせいかしら?
>>364は
×会ったことが気がする
○会ったことがある気がする
の間違いね。
油断してるとすぐに妖怪「誤字脱字」が現れて困るわ。
さて、私もしばらく離席させていただくわね。**
>>362イクサン
あ〜、うん。わかった。ちょっと地球の中心核まで穴掘ってくる
わざわざアザラシの格好してる理由が謎だって?いいじゃない、正体不明っぽくて
こんばんはー。
新しく来た人はよろしくー。
って、今日は全然喋って無い気がするよ!
ずっとボケーっとしてたら、もう夜だなんて……
はっ、まさか私に新しい能力が!?
>>361
なるほど、その手があったわね
次回からそうさせてもらうわ
それにしても…年末だからっていうのもあるけど
おそらく原因が東京で開催されてるあのイベントね
みんなそれに忙しくてこれないんじゃないかなと予想
まっ、のんびり待つのも一つの手
お茶でも飲んでましょ
新たに来た方よろしく…と言いたいところだが私もこのあたりで一度抜けさせてもらう事にするよ。
次に来る時は恐らく参加者が全て埋まった頃だろうね。といっても張り付いているわけではないからへまをやらかしてしまって席を確保できなくなってしまう事もあるだろう。
その時は外で村の様子を伺っているよ。
ああ、もしも私、上白沢慧音のペルソナを用いたいという者がいるのならば、上の発言群は「何かに憑かれてナニカサレタ」ということにでもしておくといいぞ。
それでは皆、また後で。
人里の先生 上白沢慧音 が村を出て行きました。
地球の中心というのは、
地中核のことじゃないかもしれません。
そこは言葉のあやですね。
しかし、諏訪子が
ゴマダラアザラシの着ぐるみをつけた ぬえ を
地球の真ん中で見つけるって言うのは、
そんなに酷い状況じゃないね。むしろ萌え要素でしょうか。
衣玖さんがテナガザルにまたがって、
闇狩人に成りたーい!と叫ぶ姿はシュールな気がしますが。
では、晩餐で演奏の仕事に出かけてきます**
にゃー☆ にゃー♪
迷い猫と遊んであげてたら、飼い主の人が来て、お礼にお酒を貰っちゃった!
にゃんこと遊べてお酒も貰えるなんてラッキーだね!
今日は酒盛りだー♪
>>天女
貴方の飴で紅魔館がヤバイ
>>364 マエリベリー
あら、文の内容で透けてしまったかしら?
でもしばらくは心の隅においておいてね
>>374 こあ
パチュリーーーーー!こあがッ!!こあがッ!!
新しい世界線へのシュタインズゲートをオープンしかけてるわ!
なかなか始まらないのは残念だけど、その代わりにレミリアとか
慧音先生のいい話が聞けたのは良かったね!
人も妖怪も神様も、年末年始はゆっくりしたいだろうから、私達もゆっくりまったり待つとしよう。
こんばんは
ためになる人狼講座が大量投下されているわね
参考にさせていただきます
…それにしてもなかなか参加者が集まらないものね
お預けを食らった犬の気持ちってこんな感じなのかしら
冬爆発しろ リリー・ホワイト が村を出て行きました。
十六夜咲夜 は肩書きと名前を ナイフを投げない 十六夜咲夜 に変更しました。
10人目、再臨・冬嫌い リリー・ホワイト がやってきました。
再臨・冬嫌い リリー・ホワイトは、おまかせ を希望しました。
再臨・冬嫌い リリー・ホワイトは、狩人 に希望を変更しました。
そろそろくっついてられなくなるわね
あと誰も言及してないのって霊能者ぐらい?
必要ないような気がするわね
逆に需要ありそうな内容って考察の仕方とか?
ていうか私一人が書いた文章だけで4ページ使ってるとかどういうことよw
この村の7/1はカリスマでできていますってやかましいわ!
まずいわね…今日はかなり疲れちゃったからとてつもなく眠いわ
まだ開始しないとは思うけれど早めに離脱した方がいいかしら?
>>394 中国
ここのシステム的に、一回の発言事に文章量が多いほどptの消費が少なくて済むわ
言いたいことを独り言にいくつか作っておいて、それをまとめる形で発言していくといいわよ
考察の仕方ですか?
人それぞれですから自分にあったものを見つけるべきなんでしょうが。
加点式、減点式、加点減点式。
あとはリスク管理といったところでしょうか?
>>387イクサン
ボクも参加できないねー、残念。
え?経験あるんだったら何か解説しろって?
う〜ん、ボクの場合、その場その場でやりたいようにやるだけだから、この役はこうなんだよって教えられるようなことは無いんだよねぇ
…まぁ、あれだよ。「よく考え、よく聞いて、よく質問しよう」というわけだよ。うん、間違いないね♪
>>401
訂正だよ
「よく考え、よく喋って、よく質問しよう」
だね。自分がしゃべることが抜けてたよ
うん、間違えたね♪
>>匿名メモ
狼にとって
灰にいて占われないのに白くて多弁
が非常に厄介だから。
占うことでその厄介さは無くなってしまう。という独り言。
見学の方がどう答えるのかが楽しみですね。
ナイフを投げない 十六夜咲夜 は肩書きと名前を ナイフは投げない 十六夜咲夜 に変更しました。
>>メモ
ボクは別に多弁占いでもいいと考えてるよ♪
ただ、どうして多弁占いにしたいのかという理由は必要だね。ただ単に「多弁だから占いたい」じゃあ他の人を納得させることはできないよね。多弁占いすることのメリットを教えてあげれば理解してもらえるんじゃないかな?
逆に多弁を占いたくない人は、どうして占いたくないのか説明が必要だね。
ボクは占い先の選出方法よりも、なぜそうするのかという部分に重きを置くよ♪
いけないいけない、寝落ちてたわ。
このままじゃ御賽銭が期待できなくなってしまうわね。
とりあえず、参加する人はいらっしゃい。今はちょっと集まり悪いみたいだけど、のんびり待っていればそのうち始まると思うわ。
>>287 天子
巨大な桃ありがとう。でもどうせなら数を多めにしてほしかったけど。あとなんだか不気味な顔が見えた気がするけど、気のせいよね。
>>301 レミリア
……はっ。私としたことが、気絶していたわ。
レミリアあんたねぇ。あんたの突進は痛いんだから、加減ってもんを覚えなさいよ?
ま、こういう姿を見ていると、確かに可愛いんだけどね……
見学の方で1/3でも参加可能な方がいれば始められるんですが。
メモの補足ですが
私は相手を多弁だ、寡黙だと判断するのも危険だと思ってますからね。人によっては情報が出揃うと途端に覚醒する人だっていますし。
>>403 咲夜
御賽銭、待ってるわ。この素敵な賽銭箱に投げてね☆
慧音もリリカも衣玖も、いろいろアドバイスありがとう。
それにしてもこの本参加人数に対しての見学の埋まり具合、中級〜上級者が増えてきた証拠なのかしらね?
あ、私は多弁占いもありだと思っているけどね。多弁でも色は見えにくい場所はいろいろあるわ。
逆に寡黙は吊り位置と見て、あまり占いたくないわね。吊れる位置に占いを当てるのは、わりと無駄だと思っているわ。占える回数にも限りがあるからね。
定員に達しなかったため、村の更新日時が24時間延長されました。
更新されましたねー。
>>410 霊夢
おかしいですね、私のどこにダウト要素があったのでしょうか?どこからどう見ても初心者ですよ。
まあ、始まるのをゆっくり待ちましょうか。
庭駆け回る 犬走椛 が見物しにやってきました。
庭駆け回る 犬走椛は、見物人 を希望しました。
>もみもみ
やっほ〜よろしくね〜!
3日か〜、微妙なところだねぇ
まあ気長に待つよ♪
そうね、大体は天女が言っていることと同意見だわ
「しゃべる人間」と言うのはそれだけ情報が場に残っている、また、適切な質問を飛ばせばちゃんと答えてくれるわ
つまり「対話での白黒判断」ができる人間だということになる
問題なのは「思考を小出しにする人間」ね
別に小出しにするのが悪い、というわけではないのよ?狼側からすれば「何を考えているのかわからない人間」であり、いざというときの爆発力はすさまじいもの
ただし、村側からもその人から落ちる情報が制限されてしまうわ
つまり、「対話からの白黒判断」ができない人間になってしまうの
「しゃべる人間」より、白黒判断の選択肢が一つ少ないわけね
「多弁占い」が忌避される大きな理由はここだと思うわ
つまり、「多弁占い」が受け入れられていないというより、「寡黙占い」に使ったほうが白黒判断が難しいところをピンポイントで洗えるということね
元々少ない占い手なのだし、迷うところからクリアにしたくなる心情というのは当然だと思うわ
>>399 天女
何という不覚、かくなるうえは・・!
うー☆
>>405 霊夢
まさか貴方の脳に「加減」という概念があるとは思ってもみなかったわ
>>406 天女
ひたすら寡黙貫いて殴りにきた狼を嬉々としてなぶり殺しにした村人とかね
寡黙でいるということは何かしら理由があるのよ
>>410 霊夢
わたし5さいだからせーふだよね?
う〜☆(ちょっと恥ずかしい///)
お風呂入ってきたのですがレミリアさんはお屋敷に戻られましたか。
>>422 レミリア
なんという待ちガイルw
>>420
私なら、寡黙は序盤の余裕があるうちに吊り候補にまわすけどね。占いは、喋る人でかつ色が見えにくい位置に回したいわ。
いずれにしても、このゲームで喋らなすぎはよくないわよ。【推理と説得のゲーム】っていうくらいだから、しっかり発言して自分の考えを出し、説得するのに頑張らないとね。
ま、喋りすぎで飴もらいの常連になるのは、それはそれで問題だけど。でも1日あたり1000ptもあるのだから、最低でも600ptくらいは気軽に使っちゃっても問題ないと思うわ。
>>422
5歳……? この前500歳って言ってなかった?
こんばんは。
>>376
あら、勘違いさせてしまったようでごめんなさい。
中の人透けがどうこうという話ではなくて、ただ単にRPとして絡んだつもりだったわ。
多弁占いについては大体レミリアと同じような事を思っているわね。
とはいえ寡黙は吊り位置に回したほうがいい、ということで中庸占い寡黙吊りといったセオリーが生まれたわけよね。
ただ、多弁や寡黙といった枠に押しこむのではなく、発言内容も見て判断のつきにくいところを占いに当てたいわね。
そして占いを当てたいと思った理由をちゃんと言葉にして伝えることが大事だと思うわ。
これも他の人妖が言ってるとおりね。
まあ、寡黙な人妖からは上手く情報を引き出せるよう動きたいところね。
実際にどうすればいいかについては難しいところだと思うのだけれど。
>>430メリー
おやすみなさい。良い夢を。
>>405霊夢
あら、気付かれたちゃったわねw流石ね霊夢。
質より量がお好みなのね。いいわよ。
あとで1525個ほど届けさせるわね
それにしてもプロでこんなにも先輩達から指導していただけるとは嬉しいかぎりだわ。
解説してくれた方、ありがとうね。
それでも本戦が始まったら無様な姿を晒してしまいそうで怖くもあるのだけれどねw
>>349
面白そうだから私もやってみるわ。
[ミス・マグダネルダグラス演者 東風谷早苗]は
照柿◆の*05縞馬*が
ロゴの野球チームに所属している野手で、
今日は相手投手の
[天上天下唯我独尊 比那名居天子]から
豪快に*08ポテンヒット*をしてみせたようね。
議題回答 12/31 3:00版 間違ってたら指摘してね
\天 春 こ 美 さ|チ 咲 小 諏
■コアタイム(hは30分)
始18 19 20 20 20|20 20 20 19
終24 24 25 25 24|24 25 25 24
■決定(hは30分)
仮21 21h 21h 21 22|22 21h 22 21
本22 22h 22h 22 22h|22h 22h 22h 22
■ルール
@○ ○ ○ × ×|○ × 灰 ○
A○ ○ ○ × ×|× × 灰 ×
B○ ○ ○ × ○|× × 灰 ×
C× × × ○ ×|× × 灰 ×
@投票CO A遺言CO B遅延メモ C投票委任戦術
○=少しでも賛成 ×=少しでも反対 灰=どっちでもよい
私もこれ貼ってもう寝るわ。おやすみなさい**
\天こ美さチ|咲小諏春―|―――――
役職―――――|―――――|―――――
占1―――――|―――――|―――――
占2―――――|―――――|―――――
吊1―――――|―――――|―――――
吊1―――――|―――――|―――――
すばやい リリカは、狂人 に希望を変更しました。
すばやい リリカ は、11人目として参加することにしました。
■コアタイム
20時以降 1/1に仕事があり、22時から抜けます。
■決定
仮決定21時
本決定22時
■ルール
私は@〜C全部無しで良いよ。
この手の物を使うのは好きじゃないんだ。
すばやい リリカ は肩書きと名前を 幻葬の音色 リリカ・プリズムリバー に変更しました。
□n1.軽い自己紹介。
姉さんたちが音楽をやってるんだ。
だから、僕も得意だよ。
僕もソロデビューがしたくて、この村に飛び込んだんだ。
人狼?そんなのいるわけないじゃん。
みんな大げさだなぁ。
>>157
よろしくです。
3戦以下の初心者って大分少なくなってきているのでしょうか?もう26卓ですし。
おはようこあー。
こんな日でもお仕事です。小悪魔です。使い魔件司書アイドルにはそんなの関係ないのです。そんなことよりも愛しのパチュリー様が見当たりません。満たされません。せっかく紅魔館そろっているのにめーさくもレミサクもないなんてお預けですか!? ありがとうございます!!
そんなワケなのでお仕事して来ます。
おこたで寝正月 蓬莱山輝夜は、霊能者 に希望を変更しました。
おこたで寝正月 蓬莱山輝夜 は、12人目として参加することにしました。
おはよう。
少々予定の変更があって参加できそうだから、本参加に回らせてもらうわね。ただ1/2は日中から決定間際にかけて鳩中心になってしまうのだけれど……。
■1.21:00〜23:00
■2.仮決定21:30 本決定22:00
■3.箱中心、出先では鳩
■4.@ABありでも良いと思うわ。使っていけないことはないと思うの。
C投票委任の戦術的利用はあまり好きじゃない、とだけ。
全てなしになってもありになっても反対はしないわ。
□n1.冬は焼きみかんが美味しいと思うのよ! え、狼は肉しか食べない? じゃあ焼きみかんの美味しさがわからない狼はこらしめちゃうわよ!
>>423 天女
ソニックブーンッソニックブーンッ
>>424 霊夢
ガチで強い狼相手だとそうなるわよねwしゃべってるのにわからないっていう
私、狼推理大の苦手だからちょっと外の村に参加すると全然わかんないもの
あとわたし5さいでいいこだから500さいなんてうそつかないの
>427 マエリベリー
そーなのかー
まだ始まらないのね・・
「役職者」についての話でも勝手に垂れ流してるわ
共有者以外の役職者の場合、常に村からの疑惑を買う立場になるわ
ここで「やっちゃいけない」とよく言われるのは「対抗に噛みつくこと」ね
「対抗に噛みつく」ということは、裏を返せば「村人への対応」をおろそかにするということでもあるからよ
「村人」から見れば、自分たちをないがしろにするような人を信用できないわよね
それに、「役職者」を助けてくれるのはいつだって村人よ
よいしょっと。
表で言い忘れていたのだけれどみなさんよろしくね。実は東方は東方人狼劇の他はえーりんえーりん!と平伏せ愚民どもっ!くらいしか知らなくて最初は見物人として様子を伺おうと思っていたのだけれど、人数が足りないようなので飛び込むことにしたわ。
男ってなんだ! 振り向かないことさ! というわけでやるからには徹底的にやるわね!
で、ここで「役職者に必要なのは推理力」って言われるのは「味方につける人を選ばなければいけないから」だと思うわ
先に言ったように「役職者」は「村人」への対応をしていくことが一番なわけだけど、その人が本当に「村人」かどうか、「狼ではない」かどうか、早めに見極めていかなきゃならないの
真が「狼」をいくら説得したって無駄だからね
で、ここからは私のやり方なんだけど
自分の中で「狼」の目星がついてきたら、次は「論議戦に強い人」、「自分に思考が近い人」に積極的にアプローチしていくわ
いざというときに自分と一緒に戦ってくれる人を作るためにね
ハクタクが言っているようにこれは陣営戦なんだもの、より強い人を味方につけたほうが勝つわ
とまぁ、「役職者」はやること、求められる力が色々あるわけなんだけど、人の視線を集める立場である以上、その分「村への影響力」は大きいわ、デキる役職者なら一人で村を勝利まで導くことができるぐらいにね
それに、ちゃんとやることをやれば、たくさんの真視を集めたり、MVPに選んでもらえたりと「苦労以上のご褒美」はちゃんと用意されてるわ、最後まで気を抜かずに頑張ってちょうだい
ちなみにこれら「役職者」の動きは「狼側」が騙り出た時にも通用すると思うわ
そして「狼」には「誰が狼かわかっている」と言う大きなアドバンテージがある
たとえ真でなくても、十分勝つことは可能だと思ってるわ
・・なんか調子が悪いわ、文が乱雑だし
ちょっと引っこんでようかしら
>>450
付け加えるとこれって狼にも言えるのよね。
味方を村に作ればいいのよ。
「論議に強い人」、「自分に思考が近い人」更に「まとめ役」ってところかしらね。
籠絡できればだけどね。
>>452 パチェ
確かにね、「狼でない人を見分ける」という過程をすっ飛ばして「味方を作る」ことができるのは狼の特権ね
>>453
だから洞察力っていうのかしらが必要なのよね。
味方にされそうな人はそれが狼か村人か見分けて自分も相手を味方にしないと。
相手に利用されるだけってのも癪だしね。
ごめんよ、参加を表明したんだけど、撤回するよ。
1/2の朝に仕事が終わってから、もし参戦枠が空いていれば
もう一度参戦表明させて貰うね。
幻葬の音色 リリカ・プリズムリバーは、見物人 に希望を変更しました。
幻葬の音色 リリカ・プリズムリバー は、見物することにしました。
じゃじゃーん!
リリカと輝夜が参加なのね。
これは本当に年を越しつつ、一日目を迎えそうだねぇ
初占い、初吊り、初襲撃…ふふ、どれも新年最初の記念すべき瞬間に君は立ち会えるのにゃ!
……さて、本参加するか今日中には決めたいところだねぇ
>>455 小悪魔
私は珈琲派なのよ
にしてもなんか語りつくした感があるわ
本参加の時と同じくらいしゃべってるんじゃないかしら?
幻葬の音色 リリカ・プリズムリバー は肩書きと名前を Quickly リリカ に変更しました。
Quickly リリカ は肩書きと名前を 赤い彗星 リリカ・プリズムリバー に変更しました。
>>462 レミリアさん
色々語って貰えるとありがたいよ。
この場を盛り上げてもらわないとね。
では、もっと喋れるパワーを上げよう。
ふふ、この場に居るのはいたたまれないね。
では、僕はまたすぐに現れるよ。
レミリアさん、君を必ず手に入れて見せる**
>>465 さすがリリカ!私たちに出来ないことを平然とやってのける!そこに痺れる憧れるう!・・・ですよー。
軽くのぞきに来たら私のあずかり知らぬところで私のことについて盛り上がられてたわ
>>メモ
わるいのだけど今日なんだか調子悪いわ、自分の納得いく文章が作れないというか
ひとまず今日のところは人狼講座はお休みにさせてもらっていいかしら?
狩人は難しいですよねぇ……。
ある意味一番孤独な役職ですし。
意味の無い狩人CO以外ならば
やりたいようにやっちゃっていいと思います。
>>472 レミリアさん
済まないね、急に迫ってしまって。
どうも、前卓の影響というか、残滓のようなものが
僕にこういう行動を取らせるようなんだ。
匿名メモに今気づきました。
狩人ですか。
大前提として吊られないこと。これに尽きると思います。できれば序盤の占いも回避することができればなお良しです。このあたりは素村と変わりません。序盤の占いを避ける理由は白確定してしまいますと高確率で狼に噛まれるからですね。
注意点として狩人が狼視点で判明しますと襲撃されます。自分が狩人だとバレないよう注意しましょう。素村の方は逆に狩人であるかもと狼に思わせましょう。
護衛対象の選択は難しいですね。
第一に襲撃されると不利になる場所を守るのがよろしいかと。次に狼に襲撃されやすい場所。
狼との読み愛、村の状況、そういったものを判断して護衛先を選択しましょう。GJを狙う狩人ではなく、結果的にGJが出る狩人というものが私の理想ですね。
ほかの方の狩人観も聞いてみたいですね。
ああ、ちなみにこの編成でGJ2回出すと吊り縄が1つ増えるので狼が涙目になります。
>>476 キャーイクサーン
そうだね。狩人感というのも、面白いかもしれない。
自分が人狼のつもりになって、
この村の人狼ならどこを噛むか推理して護衛する。
そういう意味では、村の中で一番、人狼目線になれるのかな。
やっぱりなーんか調子悪いわ、小悪魔の紅茶のせいね
>>473 リリカ
なんかプレイボーイをCOしてるようにしか見えないわ
>>475 天女
ありがと、どこぞの天人に使えさせておくにはもったいないわね
こんばんはー☆
もうすぐ一年終わっちゃうねー
リリカ・・・!
レミリアにチ、チュー!?
だけどあたいも速くチューできるよ!
<ふよふよした バケバケ>にチュー!!
>>メモ
おまたへ、ありがたい人狼講座よ
そうね、狩人については私の経験がほとんどないのと、編成によって大きく動きが変わるのだけど
正直この編成なら割といらない子な気がs(ry
私の浅い経験で言っていいのなら、役職者に騙り出た狼からラインを精査して早めに狼を見つけて、狼から見た役職者がどう見えてるのかを把握→状況から合わせて誰を抜くか目星をつけて張り付いてたらGJでたわね
まぁ、この編成なら全部ランダム護衛でも別に困らn(ry
もとい、2GJでないと吊り手が増えないのだから、素直に自分が真だと思う人、最も信用できる人についていればいいと思うわ
こんばんは
今年の東方M-1も面白かったわ
そして輝夜が新しく参戦してくれるのね、よろしく
リリカは一時離脱するみたいね…残念だけれど無理は禁物よ
自分一人ならどうにでもなるけれど、これは多くの参加者がいるゲームだもの
>>482 レミリアさん
ああ、僕がプレイボーイ?
確かに、音楽を演奏(Play)する、
ボーイ?僕はガール(少女)だよ。
ああ、キスのことね。
あれは、挨拶代わりだよ。
皆でやってごらん。きっと流行るよ (*´ω`*)
そのうえで「どう動くのか?」ということだけど
そうね、ひとまず「狩人に見えないように」ということが最も大切に思うわ
よく見るのは発言をいつもより濃くして、狼に「これだけ目立つ行動をするのだから、ここに狩人は無い」と思わせつつ、村人からの白視を取るというものね
んで、「他にもっと身になる話はないのか」という話だけど、これは天女が言うように個人のスタイルだから、自分のスタイルを確立していくしかないと思うわ
というか心理戦メインの個人スキル頼みの役職だから、村の流れと個人の特性によって同じ人間でも変わるのよね
ただ、私の時は簡単な思考誘導とブラフを何度か繰り返して非狩を決め打たれるように動いてたわね
狼の目星をつけたところから考察を見て、「どこを見て判断するのか」を理解して、そこに非狩っぽい発言をわざとするってカンジかしら?ほんの一例だけど
ともかく、これも人の動き方と自分の動き方を比べるしかないと思うわね
>>486 リリカ
ちゅーって挨拶なんだ!
私初めて知ったよ!
だったら私もやるやるー!
[赤い彗星 リリカ・プリズムリバー]にちゅ〜☆
>>486 リリカ
そんな安い流行に流される私ではないのだわ
私の唇がほしいというのであれば、拒絶はしないけどね
今日もお仕事終わりこあー。
>>486
なる程、挨拶ですね。それではこれからちょっとパチュリー様の所に強襲…じゃなくて挨拶に行って参ります。
>>489 こいし
ちょっと、照れちゃうな… (/// )
どうしよう、実はそんなに、
人慣れしてないんだ…
(芸と音楽のお勉強はしてるんだけどね…)
と、友達から始めてもらっていいかな?
>>485 さとりさん
実は東方M−1を見始めました…
そして、見ながらもこの村に駐留しつづけますよ!
>>490 レミリアさん
…(/// )
[…は、顔を赤らめた]
覗きに来たらなんという百合百合空間……。嫌ではないのだけれど。むしろ(ry
というわけでえーりん! えーりん!
とりあえずOP用議題待機ね。
■1.まとめ役について
■2.能力者COについて
■3.能力者の回避について
■4.占い先と占い方法
さて、気を取り直します
新年も差し迫ってきたところで年越しそばを用意しました
みなさんどうぞ
1.さとりが丹精込めて作ったそば
2.お燐がせっせと作ったそば
3.こいしが無意識に作ったそば
4.お空が作った青白い光を放っているそば
5.パルスィが嫉妬しながら作ったそば
6.罪袋の残り湯で作ったそば
なる程、練習など愚の骨頂。ぶっつけ本番で決めてこそ真の使い魔という事ですね。流石は私達のレミリアお嬢様…ディスティニーカリスマ!!!!うー☆
よろしい、ならば小悪魔、突貫します!!
>>494 小悪魔
リハーサルで本命を引くとは…今日のランダム神は仕事しているわね
>>495 リリカ
M-1面白いわよね
今回私のお空とお燐が出場しているから期待していいわよ
こんばんはー。改めて本参加のみなさんはよろしくお願いね。
>>496 さとり
ありがとー! まだ年越しお蕎麦食べてなかったのよ。えーりんがお掃除終わるまでおあずけって言っててねぇ……。
6(6)
>>491 お姉ちゃん
挨拶だから大丈夫だよ!
私の本命は……お、お姉ちゃんだもん///
>>493 リリカ
わーい! お友達からだね!
良いよ〜。私お友達が増えちゃった!
>>496 お姉ちゃん
年越しそばだー!
って、あれ? 私が作ったやつもある。
いつ作ったんだっけなぁ……忘れちゃった☆
でも、せっかくお姉ちゃんが用意してくれたんだから遠慮無くもらっちゃうね!
よーし3(6)をいただきま〜す!
なんか違う意味の春が集まっている気がしますよー。
これは私も春を届けに行かなければ!
[…は<毛玉>に春のキスの味を届けた。]
>>496 さとりさん
ありがたや…地獄の炎熱でゆでたおそばですね。
罪袋味が当たったら、ルナ姉に頼んで
自殺させて貰おうかな。
6(6)
チューしたら友達になるんだね!
だったらあたいたくさんチューしちゃうよ!
<嘘吐きは殴るもの 星熊勇儀>にもふもふしながらチュー!
<無意識って凄い 古明地こいし>のほっぺにチュッ
<守矢神社のアイドル 洩矢諏訪子>を凍らせてチュー!
もう疲れた〜
でもこれで友達だね!
幽霊はもう死んでいると言う事に、気付いた!
\
 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ>☆、
,.'- ─ `'-、
く ,. - ─'- 、!
i゙ ルノノハノノリ∩
ゝ,ゝ.゚ ヮ゚ノリ /
,iヘ) `:´i7
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
‖|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
こんばんは〜!
どうやらこのまま年越しするのかな?かな?
>>496さとりん
年越しそば!ありがとう!
ボクは3(6)をいただくよ♪
こんばんわ。
輝夜は本参加ね。よろしくお願いするわ。
どうやら今日も開始は厳しそうね。
プロでみんなと年越しといきましょうか。
うーん、やっぱり元日に考察出来ないのはもったいないわねぇ
せっかく丸一日時間があるのに…まぁぐだぐだ言っても仕方がないことなのだけれど
>>507 お姉ちゃん
わーい。お姉ちゃんからのちゅーだ〜///
お返しに私からもちゅ〜。
>>513 チルノ
友達が、どんどん増えていくね!
私もチルノと友達になれて嬉しいよ!
定員に達しなかったため、村の更新日時が24時間延長されました。
第6回東方M-1ぐらんぷり『スピンカッパー』
おもすれー!
しかし、年越しまでに湯浴みを済ませようかな。
白玉楼で勤務中のお姉さん達、うまくやってるかな
あのふたり、個性が強すぎて私が居ないと
上手くいかないんだよねー。
僕は「オラさ、ソロデビューするだ!」
って飛び出しちゃったけど…
では、またねー**
>>495 リリカ
あらあら?意外と初心なのね、可愛いじゃない
>>496 さとり
3(6)
はいはい罪袋罪袋
>>497 小悪魔
よくわかってるじゃない、さっさといきなさい
そしてあわよくば消しズミにされて来い
>>482レミリア
あなたのところには既に優秀なメイドがいるじゃない。
衣玖は私のものよ。誰にも渡さないわよ!
PA・・・自分を偽ってない分、衣玖の方が優秀だけどね。
>>496さとり
ヒャッホー!やっぱり年越しには蕎麦よねぇ。
1(6)を頂くわ。ありがとう。
>>482 レミリア
私は総領娘様に仕えることができて満足していますよ。
>>496 さとり
おいしそうですね。1(6)をいただきましょう。
>>537 総領娘様
プロローグですし。30分くらい自重していればよろしいのでは?
>>538レミリア
何ですって?!どどどどうしましょう!
今の咲夜には、やると言ったらやる………
『スゴ味』があるッ!
咲夜待って!話せばわかるー[ピチューン]
>>539>>541
そうねぇ。それくらいが丁度いいかしらね
12人目、今どき(笑)念写記者 姫海棠ほたて がやってきました。
今どき(笑)念写記者 姫海棠ほたては、おまかせ を希望しました。
ご挨拶にだけ参りました。
旧年中はどうもお世話になり&お騒がせいたしました。
来年もまた宜しくお願い申し上げます。
by isiron
今どき(笑)念写記者 姫海棠ほたては、見物人 に希望を変更しました。
今どき(笑)念写記者 姫海棠ほたて は、見物することにしました。
ご挨拶にだけ参りました。
旧年中はどうもお世話になり&お騒がせいたしました。
来年もまた宜しくお願い申し上げます。
by isiron
今どき(笑)念写記者 姫海棠ほたて が村を出て行きました。
やっほー!
新年明けましておめでとうございますってね!
今年も一年宜しくお願いするわっ
まずは此処始まる事を願っておかなくちゃ
春告精? リリー・ブラック が見物しにやってきました。
春告精? リリー・ブラックは、見物人 を希望しました。
ヒャッハー!!新年だぁ!
ハ ___ ∧
<ヽ!/;;;;;;;;;;;;;;`ヽ_ノ 〉‐-、
<ニヽ〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f´``Y゙ ̄`
<:::;;`''ー──‐( ,)ノ__>
(( ,ヘ, ,' ,ヒナλナイテンシλ/ | ))
'、 '、 iルLi ○ ○ λ/ / 新年明けまして
ヽ、ソ,'ハル""r-‐¬""イ::::::7 おめでとう!
ゞ:::/ソ|,:ゝヽ、__,ノノ/::::::.' 昨年はお世話に
r:::,::::i.r'./ }><{ ./::::::::::::) なりました。
弋:!i. |}::{ ノ!i.-ノ 今年もよろしくね。
ヾ从 }::{ λi从
/ `― ‐´ヽ:
/(¨ ) ¨ノ ト,
<ァ、_¨) (¨ /:::::`:、
みなさん、新年ですかー?
あけましておめでとうなのですよー。
初詣から帰還しましたよー。
今年は辰年、緑の置物と竜宮の使いの年ですよー。
>>553
私も1(3)に初詣に行って来るわ。良い新年を**
|\
<´ ̄`ヽ |
,. -─-\ ∨,,.. -─- 、, ∧
./ `ア´::::::::::::::::::::::::::::`ァ'⌒ヽく. 〉-‐ァ
レ'"´ ̄`>‐'、:::::::::::::::::::::::::ァ‐-〈 _ノ ∨_/
r::''"´:::::::::;;:>───-( ( ) ノ\
\>''"´ ` ´` ー<::::::::ソ
,:'´ / `Y´
/ | , 、_ ! |
,' /|__./| ./| _/`!./! | | .|
| | /´∨ !/ ァ'´ ̄` |. ,' ,' . ',
| ,! ! ハ ァ'`ヽ ゙ !/ ./ | '、
| 八レ' ,! ,. ' / / ,' . \
|/ ! 八 マ´ ̄フ ! / / ! \
ノ ,' / |>,、. /|/ / ̄`ヽ| ' 、
.// / |`ァr=
再臨・冬嫌い リリー・ホワイト は肩書きと名前を 新春告精 リリー・ホワイト に変更しました。
初詣は近所の小さな神社ですましちゃう〜。
大きなところは人が多すぎて、この時期寒くて倒れそうになるから。
こんばんは。
そしてあけましておめでとう。
今年もよろしくお願いいたしますわ。
よい年になることを祈りつつ、>>553の1(3)に初詣に行ってくるわ。
小野塚小町 が見物しにやってきました。
小野塚小町は、見物人 を希望しました。
ふらふら〜っと初詣!
1(3)に到着!
お賽銭は75円入れて……
[今年も地霊殿のみんなと楽しく過ごせますように!]
おみくじは*08半吉*だったよ〜。
すずらんの花言葉 メディスン・メランコリー が見物しにやってきました。
すずらんの花言葉 メディスン・メランコリーは、見物人 を希望しました。
こんぱろー♪
あけましておめでとうー。
なんだか見物席が先に埋まりそうねー。
見物したいので私も入村させていただくわねー。
よろしくおねがいしますなのー♪
12人目、自由な破壊者 フランドール がやってきました。
自由な破壊者 フランドールは、おまかせ を希望しました。
■1.コアタイムについて。
19:00〜23:00
■2.決定時間の希望。
仮決定23:00 本決定23:30
■3.使用端末。
箱≒鳩
■4.各機能の戦術的利用について。
@投票CO
A遺言CO
B遅延メモ
C投票委任機能の戦術的利用の是非
ここはみんなに任せるわ!
あけましておめでとう。初日の出ツアー歓迎よ。
うちは幻想郷の東の端だから、一番最初に日の出が見れると思うわ。
>>571 こいしはいい心掛けね。せっかくだから、新しく買ったほうの御煎餅、貴方にあげるわ。
フランはいらっしゃい。瓜815の求婚者村も終わったみたいだし、今日は人が増えるかしら?
薔薇173のほうも、場合によっては今日終わるかもしれないわね。あっちは48h村だから、もう1日続くと3日まで参加者は増えないけれど。
ま、ゆっくり待ちましょう。どうせ私は戦歴の都合で参加できないからね。
>>563
天子もいらっしゃい。……で、期待していいのかしら?
あ、私の期待しているもの、言わなくてもわかっているわよね。「なにを?」とか訊いてきたら、こっちからお年玉(陰陽鬼神玉)プレゼントしてやるからね。
あと遅くなったけど、>>496から2(6)をもらうわ。
>>447 レミリア
私は逆に、多弁なのによく占い希望だされる側ね。動画2ndの時も割とそんな感じだったし……。
あとあんたが5歳っていうのなら、そういうことにしておくわ。ちょうどフランもきているみたいだし、姉妹でいろいろ話し合っておきなさい。
さすがに眠いですね。寝る前に覗いてみたらフランさんが参戦されるそうなので。
>>578 フラン
この村は23時更新なので確認をお願いします。
>>584
・・・はっ!てっきり一時更新かと!ありがとう!
■1.コアタイムについて。
19:00〜23:00
■2.決定時間の希望。
仮決定22:00 本決定23:00
■3.使用端末。
箱≒鳩
■4.各機能の戦術的利用について。
@投票CO
A遺言CO
B遅延メモ
C投票委任機能の戦術的利用の是非
ここはみんなに任せるわ!
>>583
お燐のねぇ、腐った肉とか使っていなければいいけど。
さて人狼側のアドバイスをいくつか。
まず占いと霊能のCO者だけど、2CO以上いる場合の【対抗について深く追求しすぎるのは、あまり心象がよくないことが多い】わね。編成で占い1霊能1という以上、自分視点では対抗が偽物なのはわかりきっていること。対抗に関しては、狂か狼(編成によっては狐等も可能性あり)かくらいをさらりと考える程度でいいわ。
あと狩人も難しいわね。最悪占われてもいいけれど、まずは吊られないように頑張りなさい。たとえ吊られることになったとしても、序盤での狩COは状況にもよるけれど、村にとってあまり利益にならないことが多いわね。COした途端に噛まれて、以後狼に好き放題されるから。
けれど、中盤以降なら時と場合を見てCOはありよ。終盤で吊り数に余裕があるならば、対抗狩人毎ロラしてもらう覚悟もありね。
狩人の護衛先は、基本は【抜かれたらまずい場所を守ること】。ただしある程度慣れてくれば、【抜かれたら痛いところで抜かれる可能性の高いところ】を守れるようになるかもしれないわ。
【自分が狼の立場ならば襲撃したい場所】を考えておくと、護衛が上手くいきやすいかもしれないわね。ま、こういうのはある程度経験も必要になると思うけどね。
さて、狼側についても、軽く述べておきましょうか。
まず狂人から。これは初心者にとっては非常に難しい役職ね。ただし狂人が最大限活躍できれば、狼の勝利は割と近づくことになるわ。いうなれば狼側の影の主役。上手なプレイヤーが狂人をやれば、狼側はぐっと楽になるわね。
ただし狂人は【狼側チームという以外は、ただの村人と変わらない】わ。なので基本的に役職を騙ることで、狂人がいると狼側に知らせることになるわね。
一番確実に狼側の助けとなるのは、【占い師を騙ること】。占い師が確定してしまうと、狼は中盤までに狩人と占い師を抜ききらないと終わってしまうわ。だから占い師を確定させないということは、それだけで狼の助けとなる。
占いCO数が多い場合等、場合によっては霊能者を騙ったり潜伏で行くケースもあるけど、占い騙りの時に比べて、難易度は格段に跳ね上がるわ。特にここでは、罪袋が素村(=無役村人)確定しているからね。
ま、占い騙るにしろ、霊能騙るにしろ、本物の占い師や霊能者が、どんな動きをするのか把握しておくといいわ。役職説明や過去の村のログを読むなりしてね。
次に狼。まず勝利条件を簡単に言えば【全滅したら負け】よ。そして【狼が生存者の半数以上を占めたら勝利】になるわね。
狂人のサポートも借りながら、【最終日に自分の他にスケープゴート(SG)として吊るせる灰を最低1人残るようにする】のがポイント。これができないと詰むことになるわ。
よって、【誰をどういう順番で噛んでいくか】を考える必要がある。1人ならば確定白を最終日まで残しても詰まないから、そのあたりも考えながら襲撃していくといいわね。
あと村役の騙りを出すのは慎重、かつ迅速に。狼同士の霊能COが被ってしまうと、潜伏狼が1人苦しい戦いを強いられることになるわ。
初日の動きだけど、【赤ログで自己紹介をしている暇があるくらいなら、まずは占い・霊能の騙り役を決める方が優先】よ。占い騙りを狂人に任せるか狼からも1人出すか、霊能に騙りを出すかどうか、この2つは狼の最優先議題になるわ。
ただし占いにしろ霊能にしろ【騙り役は中盤には割と切り捨てられることが多い】わ。潜伏役がLW(最後の狼)になることが多いから、その点は注意しておくといいわね。
2-1、2-2、3-1、3-2、この占い霊能のCO陣形は、狂人と狼が選ぶことになる。まれにCO連携が取れなくて、1-2とか4-1とかもあるけれどね。
騙り役は、狂人にしろ狼にしろ、【カミングアウト(CO)する直前にログを確認しなおしておく】のが重要よ。いっそ最初に出ちゃうっていうのも1つの手だけどね。
潜伏狼の表側での動きは、基本的に村人もしくは狩人と同じね。【狼を探そうとしているかどうか】、これが村人にとって重要なのと同じで、潜伏狼にとっても同じことが言えるわ。
ただし潜伏狼は誰が狼かわかっている。これをあえて切り離して考えることが重要ね。村人は誰が狼か、基本的にはわからないのだから。
表発言で、あえて仲間の潜伏狼を疑っていくのも1つのテクニックよ。狼は誰か1人でも最後まで生き残れれば勝利なのだから。
この方法は俗に「ライン切り」と言われているわ。あまりやりすぎると、不自然さからかえって疑われることもあるから、注意する必要があるけどね。
あとは吊られ際の狩人騙りも、注意する必要があるわね。
狼が狩人を騙った場合、【CO後に噛まれない不自然さが目立つ】ことになる。また共有などの確定白から護衛指示が飛ぶこともあり、そこを襲撃してしまったら破綻してしまうため、状況次第では確白を抜きづらくなる。
加えて言うと【占霊結果と狩CO数次第では、役職ローラーで詰んでしまう】こともあるわ。狩人騙りも上手くいけば効果は大きいけれど、時と場合を考えてすることね。
もっとも裏を返せば、真狩人を噛まずにあえて放置することで、吊らせるように仕向けられるかもしれない。潜伏範囲も狭くなるから、注意が必要だけどね。
さて、私から今言っておくことは、だいたいこんな感じかしら。
また何か気になったことがあったり質問があったりしたら、ログに残すことにするわ。
さ、初日の出ツアーの準備のために、いったん落ちるわね。
それとうちに参拝に来る人は、私が作ったお餅を提供するわ。黄粉と黒蜜をあわせてね。
あ、食べていい数は、御賽銭の金額に応じてよ。70円あたり1つ、でいいかしら?
ま、この金額に比例して、お餅の大きさが変わるんだけどね。
くろまく〜 レティ・ホワイトロック が見物しにやってきました。
くろまく〜 レティ・ホワイトロックは、見物人 を希望しました。
明けましておめでとう
見学させてもらうわ
どのくらいいられるか分からないけど
できる限り発言するわ
実際 私もLv.初心者だから参加してもいいと思うんだけど
残念ながら戦績だけ見ると
どうやら参加条件を満たしてないのよね
困ったわ
私の右腕はどこ? 茨木華扇 が見物しにやってきました。
私の右腕はどこ? 茨木華扇は、見物人 を希望しました。
初心者村だし
熟練者による解説はある程度いいと思うけど
結構影響されちゃう面もあるから気を付けてほしいわ
それによって行動を制限したりするのは
あまり好ましくないと思うのよね
熟練者と同じ土俵で戦えって言うわけじゃないし
参加者たちには
自由に、自分の信じたとおりにやってほしいわ
もちろん前もってシュミレーションしておくのも
重要なことだけれど
まぁ 楽しめるのが一番
参加者のみんなは頑張ってちょうだい
初詣は凄い人だったわ。
それはそうと見物人が埋まったようね。
私は新年の挨拶をしたかっただけだし、用事があってあまり発言もできそうにないから席を空けることにするわ。
見物席が埋まらないようなら後で来るかもしれないけど、きっと誰か来るわよね。
エピに入ったらまた会いましょう。
春告精? リリー・ブラック が村を出て行きました。
はろはろ〜♪
見学枠が埋まったね〜。新年早々幸先いいね〜
う〜ん。この様子だと見学希望者はまだたくさんいそうだし、元々ボクはUFO経由(携帯)でしか発言できないから、あまりみんなと絡めないんだよね。。
ここはボクは席を外して、村の外から流れを見ていようかなぁ
そんなワケでここで失礼するよ
2012年最初の人狼劇、みんな頑張ってね〜!
応援してるよん♪
では、あでぃおす♪**
UndefinedFantasticObject 封獣ぬえ が村を出て行きました。
私の右腕はどこ? 茨木華扇 が村を出て行きました。
13人目、未確認幻想飛行少女 封獣ぬえ がやってきました。
未確認幻想飛行少女 封獣ぬえは、狩人 を希望しました。
レミリアさん…は寝たのかな…
[…は、レミリアを探してキョロキョロと首を振った]
あの小さくて可愛い唇に…
触れられなくてもいいんだ…
見ているだけでも、胸が高鳴って…幸せなんだ。
僕は騒霊として存在して以来、
私の心臓(ハート)は凍て付いていた。
たとえ、音楽をやっていても、
私は生命の無い、冷たいビートを打ち続けていたんだ。
ただ、騒ぐためだけに…。
それが、今は変わってしまった…
これは、まさか、愛!?
ふむふむ、1/1更新で始まりそうなら、
僕は参戦しないでおくよ。
元旦開始だと、一番大事な更新直後の初日に参加できないからね。
それで参加はしたくないし、迷惑がかかるからね。
ずっと起きてるんだよね〜。
まぁ、昼間寝るだろうけどw
寝なかったとしても、23:00更新なら、問題無し。
2徹3徹当たり前の世界に生きていると、こんなとこばっかし強くなっちゃうw
>>12 天子、>>22 パチュリー
プロ議題ありがとう。
■1.コアタイムについて。
20〜24時くらい
■2.決定時間の希望。
仮:21時30分、本:22時30分くらい
■3.使用端末。
箱ね
■4.各機能の戦術的利用について。
@投票CO
A遺言CO
B遅延メモ
C投票委任機能の戦術的利用の是非
@AはBがあれば間に合うんじゃないかな?
ってことで、Bだけあり(@Aの機能を包含)で
Cは……現場で決めたらいいと思うよ
□n1.軽い自己紹介。
え〜……「ぬえ」ってだけじゃダメ?
いいよね。ヨロシクね。
ま、私が詣でるべきはここだわね。
御籤も引いておこうか。*13半凶*
いろんな人がアドバイスをしてくれてるんだね。
ありがとう、参考にするよ。
「甘美なる絶対領域 放縦ぬえ」
で入ろうかと一瞬考えたんだけど、
どう見てもHENTAIぽいからポイ。
それに「放縦」は本当は「ほうしょう」なんだぜ。豆知識。
>>593 霊夢
博麗神社に初日の出ツアー!
まだちょっと時間的に早いかな?
でも霊夢がお餅を用意してくれてるみたいだし、日の出まで待ってるのも良いよね!
お金はばっちり持ってきたし、食べられるだけ食べちゃうよ!
それじゃ霊夢! 71個のお餅ちょうだい☆
赤い彗星 リリカ・プリズムリバーは、ここまで読んだ。 ( B143 )
…まさか新年早々寝落ちかますとは思わなかったわ…不覚
そして参加者が増えているみたいね
フランドールとぬえはよろしく
あ…ありのまま今起こった事を話すわ!
「私が寝ている間にいつの間にか首まで落とされていた」
な…何を言ってるのかわからないと思いますが私も何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか想起だとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしい運命操作を味わいました…
>>620 お姉ちゃん
あ! 一緒のところだね!
えへへ〜、お姉ちゃんと初詣〜。
ね、私と一緒に行こうよ〜。
なんだか、お餅もいっぱい用意してくれてるみたいだよ!
少ないw
フォーチューンもう一つ付けておけばよかったわ
つ[本当のお年玉11277]
みんなの前であげるわけにはいかないから灰埋めね
さってと。ちょっと席を外すね!
コアタイムまでには戻ってくるけど、日中は顔を出せないかもだよ。
それじゃ、また夜に会おうね!**
みぎゃーー〜〜っっ!!!!
くぅっ、108回目の突貫も失敗ですか。
ツンデレなパチュリー様も愛らしいですが、いけずですぅ…。
あ、皆様明けまして御芽出とうございます。新年最初の人狼も良いゲームにしましょう。では、早速運試しを…*11凶*
なんてこった!
あたいとしたことが寝落ちしてたよ★
みんな明けましておめでとう!
新しい人もよろしくね!
あたいは2(3)とこ行って*08半吉*だったよ!
みなさん、お早うございます。
参加者も増えてきたようですね。これならば今日明日にでも始まりそうです。ですので一度私は村から出ようと思います。
枠が空いていれば戻ってきますのでそのときはよろしくお願いしますね。
美しき緋の衣 永江衣玖 が村を出て行きました。
おはよーっ。
プロ18P目(50コメント表示)なんて読む気しないよぉ…
それはそうと、明けましておめでとーっ、今年もよろしくね!
>>#0
村立てありがとう!
暇を貰い損ねた魔界の侍女 夢子は、おまかせ に希望を変更しました。
暇を貰い損ねた魔界の侍女 夢子 は、14人目として参加することにしました。
暇を貰い損ねた魔界の侍女 夢子は、見物人 に希望を変更しました。
暇を貰い損ねた魔界の侍女 夢子 は、見物することにしました。
にゃーん!
明けましておめでとうございますにゃ
今年は辰年みたいね。
そろそろ猫年を追加してもいいんじゃよ…?
おそようー。二度寝ばんざい!
初詣行かずにおこたでぬくぬくしていたら、見かねたえーりんがおみくじをもらってきてくれたの。
*07吉*だったわ。
良い運勢ね!
この調子で今日明日始まってくれると良いのだけれどね。
まあ、あせらずゆっくりごろごろしながら待ちましょう**
あけましておめでとう。ぬえ、御賽銭ありがたくいただいておくわ。今のぬえとさっきのぬえ、ちょっと違うような気もするけど気のせいよね。
>>566>>620
メリーもさとりもようこそ。のんびり休んでいくといいわ。
>>624
夢子、御賽銭ありがとう。おもちを55個どうぞ。
>>615
こいしは食べ過ぎに気をつけなさいよ?
薔薇のほうの初級者村も終わったみたいね。この調子なら近いうちに開始できるかしら?
ま、のんびり待たせてもらうわ。またあとでね**
>>638 霊夢
実は最初に入ったぬえは私で、>>611は所謂「自演乙」
私が出たあと入ったぬえが、私じゃないのよね。
さすがは正体不明な私って所だね。
>>638 霊夢
そこまで言われたら仕方がない。
各所を巡ってお賽銭を入れてきましょ。
(いずれも幻想郷における価値で)
1.博麗神社へ7110円
2.守矢神社へ2296円
3.戻って命蓮寺へ5730円
去る時にはネトゲが〜といった方が良いのかしら?
でもそれってRPとわかってもらえないと失礼になってしまうわよね。うん。やっぱり普通に外出と言っておいた方が良いわね。
こんにちは。
フランとぬえは本参加ね。よろしく♪
メディと小町とレティはいらっしゃい。
>>600ぬえ>>630衣玖
お疲れ様。アドバイス等ありがとうね。
活かせるように頑張るわ。
>>582霊夢
博麗神社は相変わらず人は来ないけど妖怪で賑わっていたわね。
お賽銭は68円ほど桃と一緒に入れて来たわよ。
おみくじは*12小凶*だったわ。
鬼神陰陽玉のプレゼントですって!?
なら私の答えは決まっているわ!
「なにを?」
僕も初詣に出かけよう。幽霊だけど。
御賽銭は
1.博麗神社へ5639(10000)圓(won)
2.守矢神社へ2303(10000)円(日本円)
3.命蓮寺へ9854(10000)円(日本円)
おみくじも引かせて貰うよ。*06小吉*
おみくじによると
金運は*03大大吉*。
恋愛は[ミス・マグダネルダグラス演者 東風谷早苗]と2(4)
[ふよふよした バケバケ]と4(4)
[庭駆け回る 犬走椛]と2(4)
1・ラブラブ 2・そこそこ 3・険悪 4・ペロペロ
仕事運は*10末小吉* だそうだ。
人狼占いも入ってるそうだ。
私の役職は((狂信者))で
陣営は1・勝利 2・敗北 2(2)
>>644
恋愛に注目してたんだけどなー。
そこそこ、って微妙なところが当たったり、
バケバケとペロペロって何なんでしょう。
偶然だけど
僕はニコニコ動画でアンデルセン神父(HELLSING)
みているところで
狂信者ひいちゃったね。
…どっちかいうと、アンデルセンの敵の立場だから
コメントに困るけどね…
天上天下唯我独尊 比那名居天子は、狩人 に希望を変更しました。
七色の人形遣い アリス・マーガトロイド が見物しにやってきました。
七色の人形遣い アリス・マーガトロイドは、見物人 を希望しました。
焔の災厄 霊烏路空 が見物しにやってきました。
焔の災厄 霊烏路空は、見物人 を希望しました。
今気が付いたのだけれど、三人娘が揃っているじゃない
テンション上がってきました
…そして19卓の再来でいきなり吊られて抱きしめてもらうんですねわかります
(´・ω・`)<(だれか来ないかしら。えーりんとか鈴仙とかえーりんとか慧音とかえーりんとかえーりんとかえーりんとか)
ああそうそう、もしも1/3の23:00までに開始出来なかった場合は申し訳ないけど抜けさせてもらいますね
余裕を見て入ったつもりだったのだけれど、先の予定に被ってしまうのです
んー、人狼希望が通りそうになければ狂人でもいいのだけれど…どうしましょうか
見た感じでは初参加の人はいなさそうだし、それなりに場数を踏んだPLなら狼希望もありそうなのよね
ちょっと私事だけどお知らせがあるの。
お正月はお暇を貰っていたので地上にしばらく滞在できる予定だったのだけど、
他の天人が体調を崩してしまって私が代わりに夜は天界に戻らなくてはいけなくなってしまったの。
身勝手だとは思うのだけど1/1〜1/4まで更新時間は陰陽玉からの参加をさせてもらうわ。
ちょっとレスポンスが悪くなってしまうけどco回りは迷惑にならないようにするし、日中には考察を落とすわ。
わがまま言ってしまってごめんなさい。改めてみんなよろしくね。
四季のフラワーマスター 風見幽香 が見物しにやってきました。
四季のフラワーマスター 風見幽香は、見物人 を希望しました。
BadApple!! エリー が見物しにやってきました。
BadApple!! エリーは、見物人 を希望しました。
何より速さが足りない 射命丸文 が見物しにやってきました。
何より速さが足りない 射命丸文は、見物人 を希望しました。
とりあえず天子に代わってまとめてみたわ
■コアタイム
17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
時 時 時 時 時 時 時 時 時 時
天 ●―――――――――――●
こ ●―――――――――●
美 ●―――――――――●
さ ●―――――――●
チ ●―――――――●
咲 ●―――――――――●
輝 ●―――●
小 ●―――――――――●
諏 ●―――――――――●
春 ●―――――――――●
フ ●―――――――●
ぬ ●―――――――●
>>#0
>>#1 村建てさん
いつもお疲れ様。村建てありがとう。
私は5戦以下なら条件満たしてるし、もし3日になっても集まりきらなかったらスライドも考えてるわ。
ただ、できれば3戦以下の人を優先したいところね。
赤い彗星 リリカ・プリズムリバーは、ここまで読んだ。 ( B156 )
■決定時間とルール
仮決定 本決定
天 21:00 22:00
こ 21:30 22:30
美 21:00 22:00
さ 22:00 22:30
チ 22:00 22:30
咲 21:30 22:30
輝 21:30 22:00
小 22:00 22:30
諏 21:00 22:00
春 21:30 22:30
フ 22:00 23:00
ぬ 21:30 22:30
天こ美さチ咲輝小諏春フぬ
@○○××○×△△○○△×
A○○××××△△×○△×
B○○×○××△△×○△○
C×××××××△××△△
こんばんは。来た人いらっしゃい。ヨロシクね。
>>657 さとり
トップを見直したら、21/20になってるね。
何か不具合でも起こったかな?
>>658 >>660
まとめありがとう。お疲れさま。
あやややや、わずかに間に合わなかったようですね。
射命丸文はクールに去りますか。
出オチなどではありませんよ、決して!
何より速さが足りない 射命丸文 が村を出て行きました。
文は帰ってしまったのですか…村建て人さんからの指示があってからでも良かったと思いますが
またエピで会いましょう
一応参加資格は有るけどどうしようかなぁ…
接続できない日はないけどコアタイムが不定期だから併せられるかどうか…
■1.主な参加時間(コアタイム)
■2.決定時間の希望(仮決定、本決定)
■3.主に使用する端末
■4.ルールについて賛否
@投票CO
A遺言CO
B遅延メモ
C遅延メモの戦術的利用
好きに使いなさい
>>666 アリス
こんばんは。久しいわね。
私も同じ事情で去年から見学席に座っているわ。
一緒に観客として楽しみましょう。
七色の人形遣い アリス・マーガトロイド が村を出て行きました。
幽花とエリーはいらっしゃい。
文は残念だったわね。また会いましょう。
さとりはまとめありがとう。
>>666アリス
一日一回考察落とせればいいと私は思うけどね。
と、更新時間にレスポンスが悪くなってしまいそうな人が言ってみるわ
14人目、いつもより余計に回る 鍵山雛 がやってきました。
いつもより余計に回る 鍵山雛は、おまかせ を希望しました。
こんばんは
新年早々、厄を貯めこんでる人もいないと思うけど
持って行ってほしい厄があるなら回収していくわ。
「燃える厄」と「燃えない厄」に分別して出しといてね。
とりあえず、ログ読みに行ってくる。
あぁ、そうそう、大事なことを言い忘れてた。
みなさん、あけましておめでとうございまーす!!
[…は、通常の2倍速で回り始めた]
最速() 射命丸文 が見物しにやってきました。
最速() 射命丸文は、見物人 を希望しました。
15人目、風邪の子 ルーミア がやってきました。
風邪の子 ルーミアは、占い師 を希望しました。
>>674 雛
あけましておめでとう。
貴方で14人目ね。
>>675 文
あら、おかえりなさい。
こんなにすぐ戻ってくるとは…流石は烏天狗ね。
>>682 ルーミア
あら、風邪なの?大丈夫?
ともあれ本参加頑張ってね。
さて、私はちょっと席を外すわね。
うまくいけば今日始まるんじゃないかしら**
うにゅ〜、こんばんわ。
雛とルーミアが新しく来たんだね!あと一人来れば始まるね。
幽香とエリーと文は一緒に見学、よろしくね。
こんばんにゃ
ふぅ、用事を片付けてきたよ
にゃ、参加者はあと1人みたいだねぇ
厄神のお姉さんと常闇の御嬢さんは頑張ってね!
うにゃ、3日くらい寝てて、だいぶ良くなってきたから心配は風邪より日程かなー。
あと1人のようだけど、延長があると後ろの日程に不安あるので、今日始まるならいいなーと。
16人目、佐渡の二ッ岩 二ッ岩マミゾウ がやってきました。
佐渡の二ッ岩 二ッ岩マミゾウは、狂人 を希望しました。
あ、そだそだ。
☆を結構セリフに使ってるけど、本編始まったら自重しないと。
☆は紛らわしくなるかもだし。
気をつけろ私。
■1.コアタイム 21:00〜25:00
でも日によって結構違うの
■2.決定時間の希望 仮21:00 本22:00
多少早めのほうがいいかな。
■3.使用端末 箱ときどき陰陽玉
■4.各機能の戦術的利用について。
この辺はおまかせかな. 早めに方針は決めておいたほうがいいと思うけど。
@投票CO
A遺言CO
B遅延メモ
C投票委任機能の戦術的利用の是非
■1.コアタイムについて。
21:00〜24:00
■2.決定時間の希望。
仮決定22:00 本決定22:30
■3.使用端末
箱
■4.各機能の戦術的利用について。
@投票CO ×
A遺言CO ○
B遅延メモ ○
C投票委任機能の戦術的利用の是非 ○
ふふ、よろしく頼むぞ。
>>#0、>>#1 村立て様
村建てお疲れさまです。
1/3まで人が集まらない場合の措置・・・はもういらなくなったわね。
>>たくさん
(私たち向けのガイダンスを投下して下さった方々)
どこまで理解できているか全然自信が持てないけど
ものすごく勉強になります。ありがとう。
/*勉強が苦手な私の頭が既にグツグツ言い始めているのは内緒*/
>>12 天子、>>22 パチュ
プロ議題の投下ありがと。
天子の一番新しいメモ(2011/12/27(火) 23:13:52)
に答えればいいのね。もうちょっと待って。
>> ルーミア、マミゾウ
よろしくね〜。
うにゅー、あと2時間で始まるね。
今のうちに決めるとこは決めておいた方がいいと思うよ。
今日16人揃ったことに気づかない人がいたらどうしよう?
ふむ、ずいぶんと長いプロローグだったようじゃの。
まあ、この時期じゃ仕方あるまい。
一応、議題には答えたが議題以外で、何か回答が必要な事項や全体の総意として決定していることがあるのなら、指摘してもらえるとありがたい。
700レス見直すのもなかなかシンドクての。
■1.コアタイム 20:00〜25:00
■2.決定時間の希望 仮22:00 本22:30
■3.使用端末 箱のみ
■4.各機能の戦術的利用について。
@投票CO 有り
A遺言CO 有り
B遅延メモ 有り
C投票委任機能の戦術的利用の是非 無し
はい、最終まとめよ
■コアタイム
18 19 20 21 22 23 24 25
時 時 時 時 時 時 時 時
天●―――――――――――●
こ ●―――――――――●
美 ●―――――――――●
さ ●―――――――●
チ ●―――――――●
咲 ●―――――――――●
輝 ●―――●
小 ●―――――――――●
諏 ●―――――――――●
春 ●―――――――――●
フ ●―――――――●
ぬ ●―――――――●
雛 ●―――――――――●
ル ●―――――――●
マ ●―――――●
■決定時間
仮決定 本決定
天 21:00 22:00
こ 21:30 22:30
美 21:00 22:00
さ 22:00 22:30
チ 22:00 22:30
咲 21:30 22:30
輝 21:30 22:00
小 22:00 22:30
諏 21:00 22:00
春 21:30 22:30
フ 22:00 23:00
ぬ 21:30 22:30
雛 22:00 22:30
ル 21:00 22:00
マ 22:00 22:30
■ルール
天こ美さチ咲輝小諏春フぬ雛ルマ
@○○××○×△△○○△×○△×
A○○××××△△×○△×○△○
B○○×○××△△×○△○○△○
C×××××××△××△△×△○
よし、念のためローカルルールの確認完了です。
人狼劇以外の村とのかけもちは大丈夫そうですね。
RP(ネタ)村とはいえエピ突入まで一時間だけかぶるので
不安だったのですよ。
つ、疲れた!なんで年明けっていうのはこんなに予定が立て込むのかしら?
とにかくログを読みこんでくるわ
こんばんは。夕食終えてからさっきまで三度寝していたわ。
本当に寝正月ね。
今日はじまりそうね!
雛、ルーミア、マミゾウ、よろしくね。
>>714-716 さとり
まとめありがとう。ただ、私の@〜Bは△→○に変えてくれないかしら。お願いするわ。
ぬえのキャラグラも可愛い。
ぬえは、
http://www.nicovideo.jp/watch/...
の動画が私の心にクリティカルヒット。可愛すぎる。
>>722 ルーミア
←多数決で決めると思っていた。
とりあえず暫定的に多数決で仮決定して、その後反対する人の意見を聞いて調整するものだと思っていたわ。
たくさん人が来たのねぇ
よろしく、仲良くしましょうね
>>577 フラン
フラーーーン!!今日も可愛いわ!完璧よ!流石私の妹!
ちょっとこっちきてギュッとしてちょうだい!ギュッって!!
>>583 霊夢
そりゃ貴方が敵だったら勝てる気しないもの
貴方はいい加減自分のチート性について自覚すべき
>>603 ぬえ
そうね、全く誰のせいでこんなに伸びてるのかしら?
>>607 リリカ
もっと素直になってくれてもいいのよ?
私強引な人が好きなの
>>726 さとり
いえ、大丈夫よ。私も表でははっきり明言していなくて、メモでだけ○×をつけていたから。
本当にありがとうね。
>>722 ルーミア
プロローグで多数決。
反対があるなら、要調整って感じじゃないかな?
>>725 お空
ばぁっ! 実はずっとお空の肩に乗ってたんだよ!
お姉ちゃんもお燐も乗っかって、夢の地霊殿タワーを造るんだ〜。たぶん最強だね!
>>722(ルーミア)
今までは大体多数決で決めていたみたいだけれど…そうねぇ
「一人でも反対がいるのなら駄目」というのもいいんじゃないかしら?
私はどちらでもかまわないわ
ふよふよした バケバケ が村を出て行きました。
アリス が見物しにやってきました。
アリスは、見物人 を希望しました。
アリス は肩書きと名前を 人形職人 アリス・マーガトロイド に変更しました。
佐渡の二ッ岩 二ッ岩マミゾウは、占い師 に希望を変更しました。
>>736 さとり
私のフランがそんな恐ろしいことをするなんて想像しただけで・・・
ビクンビクン・・・
>>735 レミリア
私も私?が色々喋ってたみたいだから、
思わず素で答えちゃったのよ。
期待に副えず申し訳なかったわ。
レスポンスが悪くなりそうだから早めに言っておくわ。
ここまでプロローグを盛り上げて下さった方々、今日ずさってくれた方も本当にありがとう。
本戦が始まっても、良いゲームになるよう努めるのでよろしくお願いするわ。
あ、あれぇ……?
レミリアの言動が怪しくなってきてるような……
でもなんだかご褒美みたいに喜んでるし、私もお姉ちゃんに、そういうことした方が良いのかな?
カリスマ溢れるレミリアの行動だもん。
きっと正しいんだよね!
>>741 天子
こちらこそ、長いプロローグ楽しかったよ!
私も本戦始まっても良いゲームになれるよう頑張る!
みんなも一緒に頑張ろうね!
>>ぬえ
あらあら?ずいぶん思い切った行動をするのね
私を責めていいのは私の妹であるフランだけよ
そうね、どんな拷問がお好みかしら?
)、,,(/
) ● ゝ
,}゙>‐<'{ /`Y`^
ミヽ, )フ'⌒⌒ヾ{ ,ィソ
,ミ〈\iシノメ人ヽゝ/〉ン ヒャッハー、汚物は消毒だー!
i ミ::\チリ.゚ ヮ゚ノゝノ シi
| .ミ:ノ(ニ)^Φ,〉)つ:" !
ヽ:::((/'7´二`ヾ:::ノ
 ̄〈_,/£!^i,ラ´ ̄
 ̄ ̄  ̄  ̄
/*お風呂行こうかしら
↓
でも相棒見たい(終了23:00くらい)(一応録ってあるから、23:00過ぎてもこっちにはりつける)
↓
お風呂24:00以降にしましょう*/
_) ̄` 、
| \ __ ト、
_ノ ヾ´:::::::::`ヽ __ / (
_」 \,..:::''"´: ̄ ̄ア´:::!< \
) /:::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::`::.、 r┘
く ___,:'::::::/::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::ヽ!
`/ /::::::/::::::::::::/:::::::::/::::::::;'::::i::::::::::::ハ
/ ;'::::/:::::::::/_\::/ |::::::/::::;ハ:::::::::::::|
/ __,.<:::::八:::::|'l´ !ソヽ !/ |::/__」:::/:::/
´ ̄7:::八:::`ヽ!::\! 、 j__rノ レ'ァ‐r|/:::::|>
/:::::::::::':、:::::|::::::;ゝ"" , j_ソノ|::::::::\
/:::::::::::::::/\|:::::::'、 _ "∧:::::| ̄
:::::::::::::::/|:::::人::::::!ヽ、 ` /:| \|
::::::::::::/,. -/--\| ` 、.,__,,.. イ::/
::::::/ Y 「「 \ /、/|/|. キ
/ 、l }_|. \_/ `lヽ::/ リ
|. {_| /! / ̄`ヽ. ッ
(そんな気がしてならない!)
【プロ議題 ルールに関して】
@投票CO 【有り】 賛成7 反対5 灰3
多数決の結果有りにしようと思うよ。
共有者などのまとめ役の指示を伺う方が混乱が無くて良いかな。
A遺言CO 【無し】 賛成6 反対6 灰3
賛成反対同数の為、初心者村ということを考慮して反対有利でカウントするね。
B遅延メモ 【有り】 賛成8 反対4 灰3
多数決の結果有りにしようと思うよ。
ただ初心者村なんで、本戦で1度練習を入れた方が良いかな?
C投票委任機能の戦術的利用の是非 【無し】
賛成2 反対9 灰4
多数決の結果無しで良いかな。
こんな感じかな?
何か意見があったらよろしくね!
自由な破壊者 フランドールは、占い師 に希望を変更しました。
戻ったわ
あと一時間足らずで開戦ね…ふふっ、ドキドキしてきたわ
>>743(こいし)
私はそこの吸血鬼と違ってKENZENだからご褒美にはならないわ
他のドMにやっておあげなさいな
>>753 美鈴
うーむ、4日以降はちょっと仮決定までの考察等が薄くなるかもしれんのう。それで良いのなら、儂は構わんよ。
妖精仲間の所に年賀の挨拶に行ってましたよー。
全員揃いましたかー。
改めてプレイヤーの皆さん、よろしくですよー。
さて、新春を告げる妖精の私から、<新春告精 リリー・ホワイト>に50226(100000)円のお年玉ですよー。
※コアタイムと端末 (等幅テスト)
(名前を50音順)
輝夜 >>446 21:00〜23:00 箱中心、出先では鳩
小悪魔 メモ 20:00〜25:00 鳩>>箱
こいし >>33 20:00〜25:00 9割方箱
咲夜 >>285 20:00〜25:00 箱メイン 時々鳩
さとり >>89 20:00〜24:00 箱メイン 少々鳩
諏訪子 メモ 19:00〜24:00 箱>陰陽玉
チルノ >>103 20:00〜24:00 鳩
天子 >>28 18:00〜24:00 コアは箱。他は陰陽
ぬえ >>609 20:00〜24:00 箱
雛 >>712 20:00〜25:00 箱のみ
フラン >>585 19:00〜23:00 箱≒鳩
マミゾウ >>701 21:00〜24:00 箱
美鈴 >>48 20:00〜25:00 箱だけ
リリー >>47 19:00〜24:00 箱
ルーミア >>699 21:00〜25:00 箱ときどき陰陽
こんばろしど〜♪
ついに16人集まったのねー!
長い長いエピローグだったわー。
参戦者のみんな、頑張ってねー。
墓下から応援しているわー。
>>752 こいし
まとめありがとう。【問題ない】わよ。
>>753 美鈴
考慮感謝するわ。こちらも【問題ない】わ。
改めてみなさんよろしくね!
>>770 美鈴
そうね。とりあえず仮決定時間を21:30にして、間にあいそうになかったら22:00に延長する、という手もありだと思うわ。
決定時間の延長はよくあることだしね。
あら、そろったのですね。
おめでとうございます。
参加したかったのですが、残念ですね。
では、他の方のために、見学席あけますので、
抜けておきます。
庭駆け回る 犬走椛 が村を出て行きました。
>>766
ごいしww
関西人として突っ込めと血が騒ぐ!ww
だが、表ではあえて突っ込まない!
それもまた関西人の性なんだよ!
怪盗 霧雨魔理沙 が見物しにやってきました。
怪盗 霧雨魔理沙は、見物人 を希望しました。
その日のまとめ次第でいいんじゃないかなー?
調子に乗って時間纏め始めちゃったけど
いやぁ、ほんと分っかんないやw
ごめんよみんなー。
くろまく〜 レティ・ホワイトロック が村を出て行きました。
参加者のみんなで時間周りの最終確認中みたいだな
墓下から盛り上げていくから、よろしくな
っとすまないが、お風呂入ってくる
ひょっとしたら、参加者のみんなは次会うのは墓下になっちゃうかもだぜ
応援してるから、がんばってな**
八雲藍 が見物しにやってきました。
八雲藍は、見物人 を希望しました。
>>774 マミゾウ
ええと、私のコアタイムについてなんだけど、一番予定のつまっている日のコアタイムで出してあるわ。だから毎日というわけではなく日によっては、それ以前、以降も居られる可能性もあるの。だから、みんなと同じ扱いで構わないわ。
お気づかい感謝するわ。
八雲藍 は肩書きと名前を 策士の九尾 八雲藍 に変更しました。
>>752 こいし
議題決定、確認したわ。
>>753 美鈴
仮:21:30、本:22:30
で了解。
私は元々「仮:22:00」希望だから
22:00 に変更になる分には全然問題なし
と、ところで…
橙の姿が見えないのだが(オロオロ)
何やら人狼騒ぎとか言うのも起きてるようだし
一体橙はいずこにいるのだろうか
自由な破壊者 フランドール は肩書きと名前を カリスマなんていらない フランドール に変更しました。
参戦者のみなさんへ、
はなむけに3つの花をお送りするわー♪
「タツタソウ」
花言葉は“他者を気遣う心”よー。
人狼では他者への気遣いが何よりも大切。
乱暴な言葉を使わないように、
常に心に安らかな花の香りを漂わせてね。
「カキオドシ」
花言葉は“楽しむ心”。
そして最も大切なことは、楽しむことよ。
疑われたり、傷ついたり、辛いこともあるかもしれない。
でも、全力でやれば、絶対に楽しいことが待っているわ。
いつでも、楽しむ心を忘れずにいてね。
「スズラン」
そして最後は私のすずらんよー。
花言葉は“純愛”、私の愛をお送りするわ♪
みんな愛してるわ、だから頑張って、楽しんでねっ!
カリスマなんていらない フランドール は肩書きと名前を 紅いのの妹 フラン に変更しました。
ん、いつの間にか集まったみたいね。そしてそろそろ開始か。参加する人妖達は頑張ってね。
またエピローグで会いましょう。私はゆっくり見物させてもらうとするわ。
仮決定後に荒れるケース:
多数決の決定でも、明らかに変な場合。
(21卓初日とかね)
本決定後に荒れるケース:
まとめ役の独断(強権)で決定を変更、
これに納得の行かない人が多かった場合。
かな? 透けるので言わないの。
御賽銭ちょうだい 博麗霊夢 は肩書きと名前を 楽園の素敵な巫女 博麗霊夢 に変更しました。
>>788 美鈴
了解了解だよ〜。
>>789 メディスン
ありがと〜。
心に刻んで頑張ってくるね!
さあ後10分ちょっとで開始だね!
どきどき!
時間がなくて最低限のことしか言えなかったわー。
もっと色々なことを提言してみたかったのだけどねー。
ロケットCOはやめよう!とかねー。
22:30でいいよって声が多かったのは分かってるけど
回避COが本決定で出て
急に占いや吊りになる方のことを考えるとね。
お嬢様に「けど」はあまり使うなと
忠告されたばかりなのですけどね。たははは…。
>>788 美鈴
ありがとうね。
もし不都合があったらその場は臨機応変に対応していきましょう。
本参加のみんなはよろしくね! せっかくのゲームなんだから、楽しまないと損よ! 力を抜く時は抜いて、入れる時は入れて精一杯楽しみましょう!
ただいま、また新しい見学者さんね
よろしく
>>748 フラン
あぁ、私このまま死んでもいい・・
わが人生ここに極まれりだわ
>>766 ルーミア
「ごいし」とか聞くとなんか筋肉マッチョなオッサンを想像したわ
プロでは、意見や議題に関しては、追従や是非くらいしか発言できてないや……
本戦では自分独自の意見を言えるよう頑張ろっと。
>>789(メディスン)
その言葉、しかと胸に刻んでおくわ
遅ればせながら助言をくれた方々にもお礼を言っておきます
ありがとうございました
>>640 ぬえ
御賽銭ありがとね。はい、おもち101個。
>>643 天子
御賽銭と桃、感謝するわ。それとそのどM発言、ほどほどにしておいたほうがいいわよ? 衣玖に聞かれたら大変なことになりそうだしね。
>>644 リリカ
なんでうちだけ外貨?
ま、気にしないことにするわ。御賽銭は御賽銭だしね。
でもおもちは円じゃないと渡せないのよ、ごめんね。
>>728 レミリア
私のどこがチートなのよ。あんたら妖怪に比べたら、はるかにか弱くて可愛いわ。
御賽銭はもらったから、肩書きをちゃんとしたのに戻しておくわ。本編始まったら、変更できなくなっちゃうしね。
他の人も、肩書き変更するならいまのうちよ?
>>806 霊夢
「私のどこがチートなのよ」
ドラクエで言うところの大魔王ゾーマじゃないの
これをチートと言わずになんと言うのよ
死体ツアーコンダクター 火焔猫燐 は肩書きと名前を 地獄の輪禍 火焔猫燐 に変更しました。
まあ、気楽にな。勝ち負けにこだわりすぎる必要はないぞ。
普通にやれば村有利のゲーム。村が勝てば当たり前、狼が勝てば賞賛するくらいの気持ちでやると気楽じゃぞ。
新春告精 リリー・ホワイト は肩書きと名前を 新春を運ぶ妖精 リリー・ホワイト に変更しました。
最速() 射命丸文 は肩書きと名前を 最速(笑) 射命丸文 に変更しました。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新