情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[70]
[71]
[72]
[73]
[74]
[75]
[76]
[77]
[78]
[79]
[80]
[81]
[82]
[83]
[84]
[85]
[86]
[87]
[88]
[89]
[90]
[91]
[92]
[93]
[94]
[95]
[96]
[97]
[98]
[99]
[100]
[101]
[102]
[103]
[104]
[105]
[106]
[107]
[108]
[109]
[110]
[111]
[112]
[113]
[114]
[115]
[116]
[117]
[118]
[119]
[120]
[121]
[122]
[123]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
永遠の巫女 博麗霊夢 は 秘封倶楽部 宇佐見蓮子 に投票した。
竜宮の遣い 永江衣玖 は 永遠の巫女 博麗霊夢 に投票した。
魂魄妖夢 は 永遠の巫女 博麗霊夢 に投票した。
秘封倶楽部 宇佐見蓮子 は 永遠の巫女 博麗霊夢 に投票した。
永遠の巫女 博麗霊夢 は村人達の手により処刑された。
竜宮の遣い 永江衣玖 は、魂魄妖夢 を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
名前 | ID | 勝敗 | 生死 | 役職 | 希望 |
---|---|---|---|---|---|
罪袋 | master | 勝利 | 2d襲撃 | 村人 | 村人 |
永遠の巫女 博麗霊夢 | Kay36_ | 敗北 | 9d処刑 | 人狼 | 人狼 |
独立不撓の蛇神様 八坂神奈子 | kgg | 勝利 | 6d襲撃 | 共有者 | 狂人 |
in_the_OKE. キスメ | EFF | 勝利 | 3d襲撃 | 共有者 | 狩人 |
境界の妖怪 八雲紫 | milky4208 | 敗北 | 5d処刑 | 人狼 | ランダム |
動かざる大図書館 パチュリー・ノーレッジ | tenten9 | 敗北 | 6d処刑 | 狂人 | 狂人 |
策士の九尾 八雲藍 | runaway | 勝利 | 5d襲撃 | 村人 | 人狼 |
恋する無意識少女 古明地こいし | wagcus | 敗北 | 7d処刑 | 人狼 | 人狼 |
春を告げる妖精 リリー・ホワイト | Alsiel | 勝利 | 4d処刑 | 村人 | 霊能者 |
竜宮の遣い 永江衣玖 | ina | 勝利 | 生存 | 狩人 | 狩人 |
下弦の月のルナ・ダイアル 十六夜咲夜 | Megaira | 勝利 | 7d襲撃 | 霊能者 | 霊能者 |
魂魄妖夢 | torabe | 勝利 | 生存 | 村人 | ランダム |
幻想の最速ブン屋 射命丸文 | alv | 勝利 | 4d襲撃 | 占い師 | おまかせ |
阿礼乙女 稗田阿求 | akkii | 勝利 | 8d処刑 | 村人 | 村人 |
普通の魔法使い 霧雨魔理沙 | elfen | 勝利 | 3d処刑 | 村人 | 村人 |
秘封倶楽部 宇佐見蓮子 | benisyouga | 勝利 | 生存 | 村人 | 人狼 |
見物人一覧 | |||||
復帰兵 鈴仙・優曇華院・イナバ | karuno | -- | 1d失踪 | -- | -- |
大図書館の司書 小悪魔 | 黒大妖精 | -- | 1d失踪 | -- | -- |
魔術師 メリー | しおりん | -- | 1d失踪 | -- | -- |
壁抜けの邪仙 霍青娥 | yagi | -- | 1d失踪 | -- | -- |
幻想郷の医療は完璧です 八意永琳 | うてし | -- | 1d失踪 | -- | -- |
地獄の輪禍 火焔猫燐 | Freija | -- | 1d失踪 | -- | -- |
きっともう働かない 蓬莱山輝夜 | rinsick | -- | 1d失踪 | -- | -- |
絶好調である! 綿月豊姫 | isiron | -- | 1d失踪 | -- | -- |
宙船 村紗水蜜 | nikochanmac | -- | 1d失踪 | -- | -- |
紅色の世界 レミリア・スカーレット | johnnykun | -- | 1d失踪 | -- | -- |
地霊殿の主 古明地さとり | dqnchubo | -- | 1d失踪 | -- | -- |
歌う夜雀 ミスティア・ローレライ | leaf | -- | 1d失踪 | -- | -- |
常識は投げ捨てるもの 東風谷早苗 | etigoya | -- | 1d失踪 | -- | -- |
”平行線上の” 水橋パルスィ | hiboko | -- | 1d失踪 | -- | -- |
騒がしさの三女 リリカ・プリズムリバー | postal | -- | 1d失踪 | -- | -- |
雷撃疾駆 蘇我屠自古 | kazano | -- | 1d失踪 | -- | -- |
可愛くて凶兆の黒猫 橙 | miyabiakira | -- | 1d失踪 | -- | -- |
忠実な死体 宮古芳香 | maki99 | -- | 1d失踪 | -- | -- |
獅子涙々? チルノ | Ketoxuan | -- | 1d失踪 | -- | -- |
絶対真黒 ルーミア | pairon | -- | 1d失踪 | -- | -- |
遅れて登場 エリー | crn-rd | -- | 9d失踪 | -- | -- |
通りすがりの 大妖精 | falc000 | -- | 9d失踪 | -- | -- |
月の都の門番 伊里須 | neo-ryuzen | -- | 9d失踪 | -- | -- |
異教の聖誕祭撲滅超人 聖白蓮 | ishikagekensei | -- | 9d失踪 | -- | -- |
狂気の姫君 フランドール・スカーレット | anaite | -- | 9d失踪 | -- | -- |
犬走椛 | Kurikinton | -- | 9d失踪 | -- | -- |
うう、赤っ恥……
うわあああああああああああああああああああああん
弥生ごめえええええええええええええええええええん
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
衣玖さん狩人!!!!!!!!
そんなバカな!!!
うわーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!
弥生ーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!
ごめんよおおおおおおおおおおおおおおっ!!!!!
悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい
悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい
悔しいよーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!
弥生は最後までがんばったよっ!!!!!
弥生は最後までかっこよかったよ!!!!!
負けちゃったけど、
弥生は最後まで最高だったよっ!!!!!
弥生の仲間なのは私の誇りだよっ!!!!!
霊夢狼か……
判断ミスをしてしまったな。
どちら陣営も、よく戦えていたと思う。
今一度、お疲れ様を送りたい。
(敬礼ビシッ!)
とりあえず、【人狼三回目の初心者CO】
…勝ててよかった、本当によかったわ…。
みんなありがと、笑顔で此処に居れるのもきっとみんなのおかげだわ。
基本的に吊られる時に抵抗しない人は私です。)キリッ
考察残すべきなのかもしれないけど…
やっぱ自分で道は切り開いてほしいよね☆
以下恥さらしという名の狩人日記
狩人日記、一日目
今日は恐らく▲罪袋ですね
ここは守る必要がないので放置です
それにしても危ない所でした、どうかしたら狩人なのに初日占われてそのまま吊られかねなかったです
吊られたら戦犯、噛まれないのがベスト
まぁ狩人がいてもGJ出せなければ死んでいるのと大差ありませんし、あまり深く考えないようにしましょう
狩人日記二日目
一部からかなり黒く思われているようですね…
潜伏っぽいとも言われましたし、狩人としてはまだまだでしょうか
護衛はパチュリーでいいでしょうか?
文は狂人だと思うのですが、狼としては抜きに来る可能性は高いと思います
正直、どちらを護衛すべきか迷います
文を抜かれた場合、明日の紫吊りは免れないでしょう…
安定思考でパチュリー護衛にしておきます
衣玖狩人・・・
狩人生存勝利って、今までどの程度あったんだろーか。
珍しいものを見てしまったきがすれぅ!
狩人日記三日目
時間がなくて灰考察出来なかった…
これはやばいですね、どうしたものかと
そして護衛先どうすればいいのでしょうか
安定思考の霊能?
占い破壊を危惧して霊能抜かれたとかなったら相当嫌なのですけどもね
守るとしたら…真目の高いパチュリーでしょうか
狩人日記四日目
今日の霊能護衛は鉄板、共有からの指示も出た
よって霊能は守りません、狩人存命が濃厚な現状で指示が出た霊能を噛むわけがありません
確定白の藍か、占い候補か…非常に悩ましいです
文真と文狂を考えると、文狂濃厚というのが私の意見です
よってその場合は真占いを抜いてくるでしょう、こいし狼と見ているのでパチュリー護衛です
…そして
【teikokuさん騙りしてたCO】
本人はいなかったみたいね
私がteikokuさんだと予想した墓下のヒト、いる―?
狩人日記五日目
パチュリーとこいしは咲夜を引きずり落とす作戦でしょうか
霊能の護衛を空にして、噛みに来たのでしょうか?
…神奈子様とどちらを護衛するか悩みますが、ここは霊能を噛んでくると予想します
よって咲夜護衛です
狩人日記六日目
狩人COの時間に遅れたのもあってCO出来なかった馬鹿狩人です
ええと、霊能護衛するのがセオリーなんでしょうけども、今日はみんなから真っ白に見られている妖夢を護衛したいと思います
今日がGJ最後のチャンスです、セオリーに逆らって咲夜噛まれて悶えることになろうとも、それは仕方ありません
墓下でわびるだけです
狩人日記七日目
正直GJは出しても意味がありません
というか狼が灰を噛んでくるとは思えませんが…
とりあえず白く見られている妖夢でも守っておきましょう
あというなら、初瓜国です。
みんな、本当にごめんなさい…村人を匂わせるような発言が多かったのも認める、みんなに迷惑をかけたのも認めるわ。
…けど、みんなとこうやって卓を囲めて良かった。本当に良い経験になったと思ってるわ。本当にありがとう。
>>46阿求
本当のGJは全く出せていない残念狩人です…
最後も、あなた狼だと思って吊ってしまったの、ごめんなさい
一応勝利で報いることはできたわ、でもこれは妖夢と蓮子のおかげね
>>51 衣玖
私が言うのもなんだけど、あの時占いに2匹目の狼居るの分かってるんだから、実質霊能はもうお仕事ごくろうさんなのよねー。
だから神奈子を間も手欲しかったなぁとか思ってみたり。
さてと、話したい事は色々あるけども明日徹夜作業の日なのよね。
今日は寝ておくわ。
ねえ咲夜、貴女は無能じゃなかったでしょう?自信を持ちなさいな。
じゃあね、みんなおやすみなさい。**
>>51 衣玖
六日目、セオリー破りとは思わない。
現状重要なのは噛まれるとまずい場所を護ること。
ただ、そこが妖夢だったというのは狩人視点になるため、判断はつかない。
ただあの段階で「霊能を護らなくてはいけない」という事はないと判断する。
>>54
貴方をだませたなら上々ね
元々人狼の外で知り合いだから、PL騙り出来ると思って今回挑戦してみた
あんまりにteikokuに自分だとばれるのが悔しくてね…
>>62
そうですね…おっしゃる通りです
個人的には早期で妖夢白を決め打っていたこと、狩人COしていないことで最終日に蓮子と霊夢の二択をはずしても最悪(本当にぎりぎりですが)GJで勝利に持ち込めること
この二つが、護衛すべき対象を判断することを鈍らせていたと思います
>>57 弥生
弥生が謝ることは何もないよっ!!!!!
貴方は最後まで素敵だったもんっ!!!!!
神無は夜勤だよっ。
戻ってきたら残念会パーッとやろうっ!
ブス… ∫ ;′ ∫ ,;′
ブス…',. -――-゙、 ;' ジジジ…
; / へ `>、'; ∫
_;'___{. ,>-/、/=;´イヽ;'_
/三三j='rー、\_>、)_, >;;〉三'`、ジジ…
/三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎
妖夢は疑ってすまない…
試合に勝って勝負ではボコボコにされた気分だ…
で、咲夜
私がGSの下から2番目にいた理由って
単純に怪しかったから?
それとも阿求が狼出ないなら
私が一番狼として符合したから?
あの辺からリズム崩されたのよ
>>69 弥生
貴方は最高だったわ!
はからずも死ぬ前に庇えて良かった
「村だと思うから確白にして喰わせるべきじゃない」は単なる本音だから
むしろ乗り越えるべき強敵としてみてたわよ!
>>衣玖へ
本当のGJではなくとも、貴女は村側として戦い、村側として勝利に導いた。
判断も誤らず、村を守護した。
しかも狩人にして最後まで生き残る偉業も得た。
誇っていいわ。
(敬礼っ!)
>>73 衣玖
私は、霊夢ではなくて私が噛まれたら、霊夢が黒くなる、だからGSああでした。だから、間違ってハイなような気がします。
「前衛的」とか「アグレッシブ」とか言われるたび傷ついてたCO。やはり私は殴り愛大好きな戦闘民族からは抜け出せないのでしょうか。
>>76
まぁ…これまで全部初回吊りや初回襲撃で退場してて、見物人参加もしていないなら経験積めてないかもしれないけど。
>>66
うう、此方こそです。これからそれなりにこっちの国はお邪魔しようとおもっているので…肩身が狭ければ広めればいいじゃない!って事よ。
それと、メリー。お願い決めておいたわ。
何も言わず頭撫でて欲しい、いいかしら?きちんとプロローグでの約束は果たしたわっ。
>>77 霊夢
確に言えば、霊夢は6日目までは最白。
だけど7日目に噛まれたのが私で、霊夢じゃないという事実が彼女を黒くする。
逆説的にいって、村なら一番手ごわいところが噛まれないことが不自然というのが一番の理由。
単純に言って、私より霊夢を噛んだ方が形として望ましいはず。
あの時点で残っていたメンバーで、霊夢と阿求が少なくとも表面上考察力の高い二人。
阿求は黒視が集まっていたので吊り縄浪費の目的で残されるとしても、霊夢ではなく私を噛むのがひっかかるの。
灰を狭める不利はあるかもしれないけど、元々霊夢は吊れる位置にはいない。それならミスリーダー増やした方が良さそうに思える。
私は、ミスリード要員にしろ、疑惑の種にしろ、使いうる駒として残していい。
それで尚、私が噛まれるとしたら状況的に霊夢が黒くなる。
それを逆用することもありえますが、霊夢を吊る労力を考えれば、私を残したほうが利益が大きい。
>>69>>77
そういう意味では弥生を刺したのはやっぱり咲夜さんだね…。
最後の遅延メモを見たときはゾッとしたよっ…。
最初から狼全員見破ってくるし、
霊能濃厚でも噛めない位置にしっかり陣取ってくるし、
考察では痛いところ突きまくってくるし、
強すぎ。この人初参戦とかないよっ。
>>80
なるほど、やはりそういうことでしたか
蓮子や阿求が狼だった場合、比較的吊られ位置だったのにわざわざ自分たちで作った霊能というSGを噛んで勝負に来ることは薄いとは思っていました
霊能噛むなら、灰の殴り合いに自信がある人、そういう立ち位地の人ですものね
>>41>>76
けど此処は三戦目までぎりぎり入れる村ですよね…?そういう意味じゃまだ戦歴も浅いので初心者かなー…と。
ごめんなさい、やってきた事がやってきた事なので、私としてはまだまだ初心者。此れからって感じなの。
>>86咲夜
あなたの判断は今回の場合は正解
だけど
あそこでの霊能襲撃はたぶんセオリーよ
遅延メモの戦略的仕様については
この際何も言わないわ
色々考え直してみたけど、やっぱ霊夢は白扱いしてたわ。
消去法で疑えたかもしれないくらいね。終盤まで吊れる気はしない。
よいしょっ、お疲れ様でしたよー。
一通り戦績チェックしましたが、これで初心者村卒業って方も何人かいらっしゃるようですね。
4戦という決して多いとはいえない経験でベテランの跋扈する村に入るのは気が引けるかもしれませんが、誰でも最初は初心者です。
初心者村で学んだことを糧に、人狼プレイヤーとして次のステップに進めるよう願っております。
>>86で咲夜があらかた語ってるけど、霊夢はね。
村だったら一番頼りになる存在なのよね。
だからこそ襲撃されないのが怪しかったかなぁ。
他にも、以下。
村人として動きが良すぎるように見えて、すべて見えていた狼のような印象が段々強くなった。
(熟練者の村人ならそうなるのかもしれませんが)
噛み筋が的確すぎる。
3日目までで結果的に、共有→占→狩人を抜いている。
噛み全体を見ても文と神奈子は見えている役職だけど、他の役職抜きも偶然ではないと見る。
キスメは霊狙い、藍は確白抜きではなく狩人抜きとして選ばれていると考えたほうがいい。
考察力が高い方がイメージに合う。
ただ、問題なのはこれらを発言として残すのはまずい。狼に逆手にとられても困るので。
>>-24
そういえば、私のID見てらしいって言ってたけど、なんかしたかな?
今回は自嘲目にしたと思うんだけど…
では、ここで。
【遅延メモの戦術的使用は禁止】を破ってしまいました。
時間が無い状態で票決方法を考えていたら、禁止であることを忘れてうっかり使ってしまいました。
心からお詫びを申し上げます。
申し訳ありませんでした。
一緒に村を囲んでいただいた皆様に特に重く謝罪をいたします。
気づいてたわよ!
私が白すぎることは気づいてたの!
だから占い師襲撃を1日遅らせて確白を1人増やしたり
3日目灰を襲撃して手数稼いだりしたの
あ〜 ほんと悔しい…
もう ごめんなさい、しか 出ないわ
さて、私も実は経験三戦COだ。
東方村は薔薇で1戦のみだが。
元々ベテラン跋扈の場所に単騎突入×2した経験からして、外、もしくは東方の初心者外の村に入るのは問題ないと考える。
様々な経験が積めれば幸いと、応援している(ビシッ!)
>>92 さとり
私もそんな感じだったなー。参戦してないと熱が上がらなくて困るぞー。
>>#0 村たて人さま
たしかに怖いですけど。そろそろ考える時期なのかー。
>>79鈴仙
ありがとうございます…
でも、課題の見えた卓でした
まず序盤潜伏の意識が強すぎたこと
自分のことばかり考えて灰に目がいかなかったこと
そして…自分勝手に動いていたことですね
共有の指示を二度も無視するなんて処刑ものです、GJ出せてもないですし
>>#0 村建て人さん
おつかれさまです
私はこの村で三戦目だけど、初心者がチート過ぎてどっちでも変わらない気がしているわ
>>93 リリー
私もなぜ噛まないかとちょっと思ったわ
>>#0
お疲れ様です。此度も村たてありがとうございます。
さて、私も寝ようかしら。
本当に参加者のみなさんお疲れ様。すごく面白かったわ♪
なんかまた一つ、最白のここ怖狼の伝説ができちゃいましたね。
霊夢さんは本当に恐ろしい相手でした。全力で疑っても7日目の考察以上の事が全く出てこないんですもの。
>>#0
お疲れさんです。
まぁ、私の初勝利がベテラン村だったと思うのでそこまで抵抗ないかな。
むしろバッチコイってね。
>>#0
御疲れ様でした、本当に良い経験ができて感謝してます。
ログ…見直したいけど眠いわね…鳩を片手に床に就くわ。おやすみなさい、また明日。
>>#0村立て様
おつかれさま
悔しいの度合いの方が大きいけど楽しかったわ
もう 衣玖!
あなた折れやす過ぎよ!
妖夢の主張打ち崩すのはそんなに難しくなかったじゃない
蓮子の動きも怪しかったし
>>98
村立て主もそこまで怒ってないし、私は良いと思うよ。
過去に厳重注意された私が言うんだから大ジョブ大ジョブ
>>104 衣玖
あくまで私の感想ではあるけれど、
「狩人が村にとって護るべきと判断した場所を護るのが、狩人の仕事」
だと思っている。GJを出すことではなく。
ただ課題として持つことは大変いいこと。
私も切磋琢磨しないと
>>98
この点に関しては地上に一緒にいながら気付かずスルーした我々も同じ責任です。
咲夜さんと一緒に謝ります。
申し訳ありませんでした。
あのとき墓下にいたみなさんに謝罪いたしますっ。
>>#0
おつかれさまでした。
初参戦でいろいろ一杯一杯でしたが、最高に楽しめました。
違反行為への寛大な処分に感謝いたします。
>>109阿求
あなたは優秀だったと思うわ
噛み筋で私を怪しんだのだから
少なくとも7日目までは襲撃先以外で嗅ぎつけられる気はしなかった
8日目の咲夜の遅延メモは完全に私のミス
普通に妖夢説得にいっとくべきだったわ…
けどしっかり灰で殴り愛できてよかったわ…負けそうだったけど。
みんな本当に言い方や何やらうまくて驚いてます。やっぱり真っ白は狼説通用しますね、怖い怖い。
>>-28霊夢
すみません、蓮子狼ならきっと最後の私の発言見て妖夢を噛んでくれると信じていたから、正直どちらが狼でも霊夢吊りから安定だと思っていました(汗
>>#0
村立てさん、お疲れ様。ありがとう。
私は特殊村を先に経験して、初めて通常編成に入ったけど、
この村で戦えた人なら、他でも普通に戦えると思うよ。
みんな、すごかったよ!
皆は、頑張ってたですよー
改めて思うと何もしてないの私だけじゃん。
うわぁ、穴に入って埋めてほしい。
>>121
自分の考察スタイルを作りたいなら、墓下にいるより本戦参加することをお勧めしておくわ
殴りあってりゃ、戦い方は自然と体が覚えてくれる
>>103妖夢
いえ、最後の二択もはずしたらまず勝てなかったですし
COしないことで無駄な推理の時間をみなさんに取らせてしまいました
>>116鈴仙
そうですね、一応村として噛まれたら困るところと狼が噛んできそうなところ、この二つを考慮して守っていたつもりです
>>125
ランダム神、前日はしっかり仕事してるんですよね実は…
>>128
その通り、だから貴方に言われて思考も考え直したわ。
だから色々感謝してる。白く見えるからこそ、その盲点をついていくような発言を見て行かなくちゃね。
さて、ひと段落。
(んっ!と軍兎モード解除!)
自己紹介をしてから眠よっかな。
中の人:
かるの(karuno)
参戦歴:
人狼BBS C国時代:ディーター
瓜国 台風の過ぎ去った村:アルル
薔薇の下国163東方村:パルスィ
見学歴:
瓜18:マミゾウ
瓜20:フランドール
瓜22:パルスィ
役職経験:
素村1 狂人1 狩人1
短期経験:
6戦 役職:なんかいろいろの素村無し
うわー・・・私プロの段階どころかキャラ変える前に嫁にばれてる・・・
私は「>>○○」が出るまで予想だにしてなかったのに・・・
>>131
それに関しては、日が変わった瞬間に以下の文章を投下するつもりでした
さすがに狼ならいきなりこの発言は出来ないでしょうから、多分真視は取れたと思います↓
おはようございます
…昨日の投票では間違ってしまいましたが、最後の最後に賭けに成功したみたいです
【狩人CO、蓮子、あなたが狼です!】
妖夢、私たちの勝利です!
念のために、今から狩人日記を投下します
>>-30 輝夜さん
あの村は大変でしたねぇ。
(内容はネタバレで言えないけど)
48時間村だったので、みんな死ぬほど考察してましたもん。
そして、今卓の鈴仙さんが「あの村」の
マミゾウさんか…
相変わらず墓下で良く頑張る人だ…
>>-34
霊夢ならそうでしょうね…本当に危なかったです
あなたが残りそうなら、あの言葉は封印していたと思います
蓮子だからこそ、ですね
まあ、あまり自分から動かず最後までひっそりしておかなければならなかったというのも理解しました
>>135 あぁよかった…メリーの声聞いたらなんだか安心したわ。…うん、正直心ぼろぼろになるまで戦ったからそうして欲しい。でも甘えるのは今日だけよ!今日だけ、なんだから…っ
メリーと横に為りながら鳩でログを追うわ。また明日、おやすみなさい。
>>146 ちぇーん!
はかしたはたのしむもの!
あかるくするものがもっとーです!
……(前回はやりすぎたけど・・・)
落ちてきた時真面目一辺倒でも辛いだろうし、真面目もないと辛いだろうし、何より殺伐としてるともっと苦しい。
明るく保ちたいな、が心情b
(ぴょん太君スーツ脇にさげつつ)
あれ、もしかして魔理沙さん二日目から完全に行方不明?
・・・なんてことでしょう、今まで気付かなかったなんて。
本当に大丈夫なんでしょうか
エピ議題…
■.1自己紹介
■.2この村のMVP
■.3敢闘賞村人編
■.4敢闘賞狼編
■.5紹介文戦術編
■.6紹介文ネタ編
望まれない役者は消える…
じゃあね**
>>149
最終的に霊夢が残らなかったので、結果論ですけどね…
>>150
でも要素拾えてなかったのも事実です
灰から狼を探す能力をもっと磨けたらなあと思います
中の人:
どっぺるP(hiboko)
参戦歴:
瓜国 人狼劇7、16、21、22
薔薇の下国 人狼劇4、6、アベンジ、ハロウィン
TRPG…特にWoDの話題に食いつかずにいられない、変な肩書き付ける人=どっぺるPよ
今回は似た性質をもつ帝国のPL騙りをして見たけど、帝国はいないのかしら、残念ね
望まれない事は決して無いってば。
議題ありがとう。
・・・議題張ろうとおもったけど何だったかわすれてはれなかったとはいえなぃ
・・・!
(そうだ衣玖さん!>>7:72で私のこと忘れたでしょ!)
| | .| .| .| .|
.|| .|| .|| || .|| ||
||| ||| ||| ||| ||| |||
.__。 _....._。__
l´゚ィ'´ `ヽ`';
〈 ( ノメ ハ )ノ) |
ヽノ、# ゚ ヮ゚ノリノ
(. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| テンチュウヲクラエー!!
\______/
>>155
望まれてなんかないですよ!
あとリリーには謝らなくてはならないです
あなたが吊られた日、私はあなたを白と思っていたにもかかわらず、狩人の役職保護がどうとかって考えてあなたに吊り票を投じました
あってはならない選択です
リリー、申し訳ありませんでした
しかし衣玖の狩人の件を聞いて素直に負けを認めるわ
妖夢のずれた論証と衣玖の押しの弱さ
蓮子の怪しい行動、最終日に私が犯した最大のミス
正直負けを認めるには悔しすぎたのだけど
衣玖が狩人なら私の勝機はなかった
完敗よ
狼陣営のみんな ホント私の力不足 ごめんね
ん〜自己紹介しておこっかー
中の人:
伊賀の忍者 雅明(miyabiakira)
参戦歴:
瓜20:秋静葉
瓜22:くるみ
見学歴:
瓜18:妖夢COMPAQ
瓜19:魂魄妖夢
瓜21:秋静葉
■見学 くるみでやってきて、
抜けた後に橙で入ったのは内緒な
理由:23卓はネタバレ厳禁と思ったので
一応正体を隠したよん☆
>霊夢
でも、あなたが言ってた「狼への罠」というのも半分は当たってるんですよ。そのあたりのログ見てもらえばわかりますが。
>>166
でもそれは最終日朝に主張すべきじゃなくて
蓮子が私に希望を入れてきたときに主張するべきだったの
朝に主張したのが最大のミスね
>>155 リリー
私は本当にあの▼を後悔しています。
私が異論を挟んだのは占いがリリーということであって、▼紫を変えたいためではなかったんです。
あー、墓下に来たら真っ先に言わなきゃいけないこと
あったんだった。
弥生のことで頭がいっぱいで忘れてた。
みなさん、
初心者村の貴重な末席を、3度も連続で占領して、
すいませんでしたぁーーーーーーーーっ!!!!!
\ズザァァァーーーーーーーーッ!!!!!/
/
す ( / / )
い 人 // ))
ま (( // /
せ (( ′ ズ
ん /⌒⌒ンフ ザ
し / レ/ ザ
た / 、ノ ザ
┃ ( ) |
ッ ノレ レ / :
>>162
…え
う、うわああああああん
キスメごめんなさい!!
あなたのこともちゃんと考えてたつもりで…いやあああ申し訳ありませんorz
>>155
何を言ってるのかわかりませんが、いなくていい人なんていませんよ?
ところでみんな、>>1:-261 >>1:-262を見てくれ、こいつをどう思う?
>>152 鈴仙さん
あい、墓下には和みムードが必要です。
やっぱり上から墓下に落ちてくると、
やはり墓下との空気が違う事に
最初なじめない人もいるのですが
それでもそのうち馴染んできたりします。
ちなみに、私が20卓で不本意に墓下に落ちた後、
かなり荒んでましたが、やっぱり
落ちた後もマジに推理をするんですね。
そして、それなりに和みながらやります。
あ〜 衣玖狩人と知ってスッキリしたわ
私の負けよ負け
>>霜月
この2日 霜月分が足りなかったの!
勝てなくてごめんなさい
[霊夢はこいしをギューーーーーっとした]
>>155 リリー
ロケット紹介文ルーレットやったところで改めて。
あなたが望まれない役者だなんてことはありませんよ。
エピはまだ長いですから。また雑談等楽しみましょう。
村の設定が変更されました。
生きていたとはいえ、結局狩人に仕事はさせなかったので、私としても個人的には完敗なのです
もう少しきっちりと蓮子を吊ることを推せていれば、MVP貰えましたかね…なんて、冗談です
よいしょっと。
見物席20→30に増設しました。
言うまでもないですが、進行中村の更新時間付近になったら更新自重していただけますようお願いしますね。
遅れて登場 エリー。(見物人)
遅れて登場 エリーは、見物人 を希望しました。
さてさて、外から観戦してた私が入りますよー
参加者の皆様、長き戦い本当におつかれさまでした!
村側陣営の皆様は勝利おめでとうございます!
>>155
Alsielさんはいつもこんなこと言ってるけど、
いつも結局来てくれるからスキ♥
ホントは私たちのこと好きなんでしょーっ。
このーっ。
( *´∀`)σ)´Д`#)
>>174 衣玖さん
ちなみにこの人は15卓のときも私のことを忘れてましたっ!
桶娘ちゃん、もう一発落としてやってくださいっ!!
さて、議題に答えないとね。
・・・1はさっき終了。
戦術関係は後回しに。
■.2この村のMVP
衣玖と迷うけれど【咲夜さん】に。
貴女の残したものは大変大きく、疑い箇所も適切だった。MVPを送りたい。
・・・というより二人に送りたいぐらいなのだけど。
■.3敢闘賞村人編
本来は外れた衣玖にあげたいところだけど【文】に。
墓下ではいろいろ言ったけれど、投げだしたいほどの心労だったと思う。
完全狂視される占いほど、辛いものは無いと思うから。
■.4敢闘賞狼編
これは霊夢。
序盤からの白さ。最終局面の必死の粘り。
見事だと思った。
妖夢ではなく、最初から衣玖を説得していたら状況は違ったかもしれないけれど、それは結果論。
単独で辛いなか、最後まで戦い抜いた霊夢に健闘賞を送りたい。
>>165 の訂正
23卓じゃなかった!
自分が「くるみ」で参戦した22卓のネタバレ厳禁と
おもったから一時抜けた、って意味でした。
色々あって、22卓参戦者とは話したい事があるのに
話せません。
>>178衣玖
いや 私はあなたにあげたいわ
吊り先を私と迷ってたから
衣玖を騙せてると思ったけど
保険があったのね
潜伏はうっかりみたいだけど運も実力のうちってね
それと私も1つ勉強させてもらったし
次の時4人になったら狩人日記用意しておくわ
墓下で虐められてた時はテンちゃん(嫁表記飽きた)に代わってあげたかったですねー。きっと喜んだことでしょう。
通りすがりの 大妖精。(見物人)
通りすがりの 大妖精は、見物人 を希望しました。
こんばんわ。
最終日のログだけ外から見てたのですが、霊夢さんが村にしか見えなかったです。こんな白い狼を見たのは二人目です。本当に恐ろしい。というかここが初心者村とか嘘でしょう?
>>175 橙
上から落ちてきた人は絶対上のことが気になるものだし、推理も続行し続ける。
休もうとしても休めないから、明るく楽しい部分と、推理推測がバランスよくなりたってると、一番かなって。
そのバランスを保つのも今回の目標だったのだけれど・・・
・・・
・・・
しっぱいしたわたしはしっぱいしたわたしはしっぱいしたわた(以下略
■.1自己紹介
20卓レイセン(見学) 22卓輝夜(見学) 23卓阿求
とうとう人狼レビュー出来ました。akkii(アッキー)です。
■.2この村のMVP
霊夢さん。この村がここまで白熱したのは彼女の力でしょう。
霊夢さん怖い。狼霊夢さんはもっと怖い。
■.3敢闘賞村人編
個人的に衣玖さん。
前半おもいっきりロックしたのに最後まで生き残る狩人。
そして狼への決定打を与えてくれました。
■.4敢闘賞狼編
霊夢さんはMVPにさせていただいたので、皆で良いんじゃないかな?
どう考えても全員上手過ぎます。
■.7紹介文ルーレット
えいっ 72
・・・。
(>>184 ドリフ式金ダライを貸すよ。
どう使おうが、あなたの自由だ!
__。 _....._。__
l´゚ィ'´ `ヽ`';
〈 ( ノメ ハ )ノ) |
ヽノ、リ ゚ ヮ゚ノリノ
/i_`Y/i ̄|)
. 〈o/´ ̄`iヽ'
`ヒラ_ラ' (  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\______/
>>-45 れいむ
ぐんじんうさぎでごめんなさいOTL
・・・とりあえずお酒飲んで皆を見つめてきますね!b
>>#0
村建てほんとーにありがとうございましたっ!!!
負けちゃって本当に悔しいけど、
今回もめちゃくちゃ楽しかったですっ。
今回わかった最大のこと
狼って最高に楽しいっ♥
>>189
日記を用意しておくって、既に狼視点ですね(笑)
最終日のあの咲夜のGS発言が決定的に黒く見えましたね…
それ以外は、ちょこちょこ感じる違和感程度でしょうか
霊夢が優秀というのは初日から見えていたのですが、それにしては特に三日目のリリー吊りが納得いかなかったです
霊夢ならより黒そうな人を見出すかと思いまして
文が噛まれた瞬間に、紫狼というのが非常に濃厚ときりかえたのも視野が広い感じがしました
まあ霊夢狼がわかったから言っているような拙い話ですが…
霊夢からはこの点での違和感が大きかったですね
ルーレットはフォーチューンで。
やり方は直接内なら
[[fortune ]]←のスペース抜き。
この辺りはプロローグで説明した通りよ。
ちなみに参加者のみが参戦可能なので、墓下で「俺が私が紹介文章をかきたいのだ!」という人は、次の参加時に。
(うさぎは ぐっ!と親指をたてている)
■.1自己紹介
今回2戦目です
20卓 鈴仙(霊能)
■.2この村のMVP
衣玖さん
まさか、狩人が最終日まで生存しているとは思いませんでした。
■.3敢闘賞村人編
文さん
狂人視されていたのによくがんばっていたとおもいます
■.4敢闘賞狼編
霊夢さん
最後はすごく悩みました。すばらしいLWでした。
■.7紹介文ルーレット
20
>>203衣玖
リリーは私の吊り対象だったわ
だけど
妖夢を状況白と言ったのは完全に紫狼を知ってる私の先走り
あの後収集つけるのが大変だったんだから
その辺も考えて
先代の阿求は優秀だった、わね
>>197 大妖精
そうですね。最終日なんてもう誰が狼か見当もつかない名勝負だったと思います。
私の狂人っぽさが公開されてしまうのは目を瞑り、動画化希望に一票を。
>>198
| | .| .| .| .|
.|| .|| .|| || .|| ||
||| ||| ||| ||| ||| |||
_....._ム キャ--ッ ♥♥♥
,´,::=="¨)_ x
,i/ , ´⌒⌒ヽ +
(__,ンi y())ノ)、))
! ̄〉^.ワノリ〉 テンチュウヲクラエー♥
゚ + \`Y_:Θノ ノノ
(. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\______/
>> 衣玖さん
■.1自己紹介
>>165 【私はHENTAIでは有りません】
■.2この村のMVP
どーだろう…いい勝負だったねー
村自体がMVPで
■.3敢闘賞村人編
一人を選びづらいけど咲夜さんで
■.4敢闘賞狼編
全員手強いと思う人物だったので
霊夢さんで
■.5紹介文戦術編
(いままで、戦術紹介と思って勘違いして書いてました)
参戦者は霊夢に結界妖獣など、強豪ぞろい
初心者(苦笑)村で恐怖の鍔迫り合いが始まる。
■.6紹介文ネタ編
今宵、HENTAI陣営は成りを潜めていた。
いや、これは潜伏HENTAIか?
どMは?今回おっぱい陣営の出番は?
墓下は、和やかなムードを漂わせながら
それぞれの出方を探っていた。
・・・。
(それにしても、ある程度は仕事できて本当によかった。
16卓ではせっかちに色塗りして怒られて引いちゃったり、投票ミスして夜まで怖くて出られなかったり、ミスリばっかりで全然働けなかったからね。
・・・、ていっ。76
16卓文のように、0引いてくる人が出ないかな。)
さてさて!私も休ませていただきますね!
本戦参加の皆さん並びに墓下見学の皆さんお疲れ様でした!
あとはっちゃけすぎてすみませんでした!
一回やってみたかったんです!
反省はしている(かもしれない)けど後悔はしていません!
それではおやすみなさい!
さって、そろそろ寝ようかな。
……また墓下劇場を展開してしまったのが反省点だけど楽しいから困ったわ。
前回はアイマス+昼ドラ
今回はミッションから紅魔館⇔永遠亭の友好譚へ。
じ、自重しないとダメね、本当に・・・
そーそー。
あんまり内輪になるといけないから、
知ってる人にまだ挨拶してないけど、
ホントは飛び付きたかったCO。
流れが落ち着いたら改めてっ。
>>214 の追加
やっぱりMVPを選ばないのはダメだね。
よし、【妖夢さん】にしよう!
迷ったけど、妖夢さんと同村した好(よしみ)で
今卓、彼女がとても頑張ったと
思ったので票を入れます。
■.1自己紹介
人狼劇18卓のナズーリン、21卓の椛
あと見学でいろいろ参加しているわ
一応 Kay
これ「ケイ」と読むからケイと呼んでくれていいわ
SNSの方にも登録してるからぜひ声かけてちょうだい
■.2この村のMVP
衣玖ね
狩人潜伏は予想してたけど これが私の決定的敗北
■.3敢闘賞村人編
阿求
質問も鋭かったし 襲撃筋が私っぽいってのは鋭かったわ
■.4敢闘賞狼編
これはみんな
パチュリーもC国編成?ってくらいこちらの意図を読んでくれてたし
紫も文狂人視に大きく貢献してくれた
私の初日占い票も責めなかったわ
こいしはもうこの1週間戦う上での私のオアシス
可愛すぎたわよ
最萌え枠があったら完全にこの子
■.7紹介文ルーレット
62
■5■6はまた今度ね〜
再度、皆お疲れ様。
エピの間宜しくお願いするわ。
さて・・・だめだめな兎は穴掘ってうまってますぅううう!
(一回埋めた塹壕ざっくざっくしながら睡眠へ)**
■.1自己紹介
15魔理沙、17文、19ぬえで表に参加のinaと申します
今回で初心者村は卒業ですね…怖いですが
■.2この村のMVP
難しいですが、神奈子を推したいですね
序盤でのまとめは非常に頼りになりました、ありがとうございます
■.3敢闘賞村人編
これも難しいですが、キスメで
最初の襲撃で役職保護できたのは彼女のおかげです
■.4敢闘賞狼編
やはり霊夢ですね、最終日のあの失言がなければ完ぺきに負けていたかもしれません
■.5紹介文戦術編
霊能確定と思ったところにとげをさしてくる狼陣営
そしてその霊能は自ら噛まれることで狼に罠を仕掛けるのであった
■.6紹介文ネタ編
遅延メモによる一発ギャグ
一人乗り遅れた霊夢はあるネタを用意するのだったが…?
>>227
お久しぶり
貴方のメソッド、最近みんなが真似してて強く印象に残ってたわ(笑)
貴方はいいLWだったと思う
>>231 こいし
どこかのおたぬき「うむうむ。おやすみ。キスメもゆっくり休むように。明日という日は、また来るからのう(なでなで」**
■1.15ナズ、20寅丸です。今回も含めて初心者村皆勤賞ですよー(
■2.誰か一人というより、村全体で勝った感じでしょうか。言いかえると総力戦。
■3.↑と同じです。
■4.狼陣営全員でいいんじゃないですか?少なくとも私は完全に騙されました。
■5.これは本参加者で決めてください。
■6.墓下の村紗の考察(笑)
>>236 鈴仙さん
勝利おめでとう!
貴方が霊夢にロックしてて
結局は妖夢黒いって言われたけど、
貴方の推理が当たっていたのよ。
…ちなみに私のLW予想は妖夢さんでした
私 は or2〜 Do Ge Za!!
衣玖さんの頭の柔らかさは白村そのものでしたね。
>>236 妖夢さん
おっと、なんで鈴仙さんって書いたんだろう。
うっかり。
そして、22卓動画化して欲しい、なんて
少しだけ思ってたり。
■.1自己紹介
瓜15初心者村:ルーミア(素村)
瓜20初心者村:レティ(共有)
戦歴に初心者村だけが並ぶチキン、わぐーです。
■.2この村のMVP
咲夜さん。
死に際に放った最後のナイフが、
私たちのLWにトドメを刺しました。
■.3敢闘賞村人編
文さん。
たった一人で一生懸命戦う姿には心打たれました。
■.4敢闘賞狼編
優秀すぎる狂人だった文月。
初日占い貰いながらも粘りに粘り続けた神無。
そして我らがリーダー弥生!
全員だねっ!!!
■.7運命のルーレット
えいっ!76!
>>240 エリーさん
しょうがない…しょうがないよ…
(私たちが間違えるのは、という意味)
下の世界に居ると、「質問」は、できないからね。
そして、妖夢さんは黒く見られたけど、
最後には村を説得に成功した(意思を貫き通した)し、
自分は吊られなかったのだから、
「問題無き黒視」だったということですね。
おめっとさん!
初回パンダから吊りを二回かわした紫
破綻後も発言を続け場を掻き乱したパチェとこいし
最終日発言ptとact全消費で、全力投球の霊夢
…こりゃ狼強いわけですね。
そしてこの狼勢に村は勝ったのですか。
敬意を込めて改めて言います。『初心者とは何だったのか』
可愛くて凶兆の黒猫 橙は、ログ読みとそのまま睡眠を。また明日〜** ( B7 )
かーるくログ読んできたわ
うん、妖夢の弥生決め打ちが空しい……
>>-35 文
入れ替わりだったから確信はなかったけどね
っていうか>>とかじゃなく、RPとかで見破って欲しかったわよ……
>>164 弥生
いいえ、貴方は立派だったわよ
それと最終日妖夢応援してて、霊夢吊りになった時に内心喜んでごめんなさい……
やっぱり私のセンサーはポンコツね……
>>246 パチュリー
えーと・・・嫁センサーポンコツでごめんね。ただその後微妙に隠れMが透けてたようなそうでもないような・・・
・・・。
(>>222は16卓チルノちゃんだったのね。あの時はろくに考察できてなかったなー私。今思えば、あのとき熟練のみなさまにいい意味で翻弄されたのが経験値になりました。
さてさてエピ議題っと。
■.1 本参加は2回目。1回目は16卓大妖精でした。
■.2 いろいろ迷うのですが、霊夢さんじゃ無いでしょうか。正直ここを黒く見る要素が「あまりに白すぎる」ぐらいしか考えられませんでした。おおこわいこわい
■.3 衣玖さん。狩人として、よくここまで生き残ってくださいました。私は下で「狩人は死んだ!」と思ってました。咲夜さん、神奈子様も候補としてとても悩ましい。
■.4 ■.2でも言ったけど、霊夢さんはホントに怖かった。最終日衣玖さんが折れた時点で村の負けかなって思いましたもの。
5.6はまた後でかんがえよっと。)
■.1自己紹介
14、15咲夜、19小町で表に参加しました。alvです。
19卓の戦闘民族小町で知ってる人もいますかね。
今回で4回目にして初役職、初勝利です。
■.2この村のMVP
咲夜さんに。>>5:11の最後の一行には誤字を気にせず感涙しました。
■.3敢闘賞村人編
衣玖さんに。まさか狩人生存とは夢にも思ってませんでしたね!
■.4敢闘賞狼編
パチュリーさんに。私の自業自得ですが見事に真視を奪われてました。
こいしさんより先に吊られてる点も狂人として最大限の仕事をしたと言うべきでしょう。
・・・決して嫁補正じゃありませんよ!
■.5紹介文戦術編
初回占いから黒白白。黒出し占い師は実に狂人っぽい。
占い機構を1日放置。不可解な灰噛み。
グレラン突入「LWどこ!?」
■.6紹介文ネタ編
遅延メモはネタ用
レミリアお嬢様のペットライフ
初心者なんていなかった「ここ何村だっけ?」
■.1自己紹介
参加が19卓天子、21卓小町
見学が20卓チルノ、22卓早苗
■.2この村のMVP
神奈子を推したいわ
独り言を見ても視野が広く、全体を見てる
考えの読めない感じが、狂人には怖かった
まとめとしてだけではなく、皆に楽しんでもらおうという心意気まで含めてMVPに挙げたいわね
■.3敢闘賞村人編
咲夜で
私がとんでも理論をぶちまけても冷静で、まとめ役もきっちりこなし、村を不安にさせなかった。推理自体もかなり的確だったと思うわ
■.4敢闘賞狼編
迷うわね……みんなそれぞれ大健闘したというのは当たり前なんだけれど、吊られ確の状態で二日間、毅然と真として戦い続け、考察をやめなかったこいしを、同じ騙り占い師として挙げたいわ
■.7運命のルーレット
えいっ、48
紹介文は後ほど、今日はこの辺でお休みするわ**
>>252パチュリー
あなた 19卓の天子ね…
全く その成長ぶりにはびっくりするわよ
いろいろ申し訳なかったわ
さてと私ログ返信が安定して遅いので
さっそくログ返信していくわ
>>0:-71パチュリー
なんか
「はい5千円!」とマジレスされそうで怖かったのよ
そして対応に困る私が想像できたの
>>0:-153自己レス
まったくもってあてにならないわね
>>プロローグの最後
狼希望通らなかったらどうしようかと内心ビクビクしてたCO
さてと初日いってくるわ
遅れて登場 エリーは、さて、今日はそろそろ休みます。ログ読みは明日にでも…** ( B8 )
目を閉じても寝れなかったから少し覗かせてもらったわ。
うー…狼側、本当にごめんなさい。私、あれでも必死に考えて話してたつもりなの。その分、味方につけやすいし、最終日まで狼に翻弄されてた事もあったから、此れは私の悪いところ、今後改善する所。
独り言で色々言われてるのは正直心に響いたわ。少し参加するのも控えようかしら…。兎に角ごめんなさい、でも私も私なりに必死だったって事は忘れないで欲しいの。
■.1自己紹介
参加は今回が初めてG国では何回か。
見学の経験も無し、悪いわね。
■.2この村のMVP
狩人の衣玖さんね。まったく予想外だったわ。
■.3敢闘賞村人編
咲夜と神奈子、本当に二人には助けられたわ。
■.4敢闘賞狼編
これはもう全員に上げたい。本当に勝てたのは奇跡みたいなもんだから。
■.7運命のルーレット
ところでルーレットって何かしら?一応投げておくわね。
よいしょっと…えーっと…98
寝る前に、目についた部分だけ返信するわね
>>247 文
墓下ではどうしてもね……
でもハニーもこいしとかゆかりん、霊夢に噛まれたいでしょ?
>>249 妖夢
あ、ごめんなさい
私が妖夢を弥生(LW)だと決め打ってたってことね
だから、「妖夢安全圏? 狼勝利やったー!」って考えてたの……
我ながら、悲しい……
>>-52 霊夢(弥生)
へっぽこなりに試行錯誤しながらやっているからね
そう言ってくれると本当にうれしいわ
今回評価してくれた部分で、私がわかってやってるわけじゃなく、素の部分もあるからそれは申し訳ないんだけど(霊夢白視とか)
じゃああらためて、おやすみなさい**
>>256 咲夜
この村の紹介文をコミュニティの掲示板に書く人を決めるためのものです。
fortuneで出目の一番低い人にやってもらうことになります。
それでは私はこの辺で嫁の新しい呼び名でも考えながら寝ます。
ハニーと呼ばれながらいつまでも嫁と呼ぶのもアレなので**
ルーレットについて
ニコニコ動画の東方人狼劇込みにティ掲示板に提示する、村のまとめがあってね
それを各担当者を決めるの
大抵は一番低い値を出した人が書く破目になるわ
しかし霊夢と紫が狼で幻想郷\(^o^)/オワタ
っていうのに大爆笑したわ。
…うん、とりあえず寝るわね。おやすみなさい!安定の寝る寝る詐欺なんかにさせないんだからっ。
>>257 蓮子
こっちこそ、表じゃ黒出したり色々、ごめんなさい
参加は控えるとかは悲しいから考え直してほしいな
蓮子のゲームを楽しもうとする姿勢、ガンガン発言していくスタイル、私は好きだし尊敬してる
反省点は反省点としてあるかもしれないけど、私は蓮子とまた戦いたいなって思ったわ
■.1自己紹介
Megaira(メガエラ)と申します。
初参戦です。名前の由来はFSSのFファティマより。
■.2この村のMVP
衣玖。
狩人だったということもそうですが、最終日の舵取りが凄かったです。
私のGSのせいで動きが出たのは良かったのですが、壮絶な切り合いが発生し、
混乱状態になっていたので内心はらはらしていました。
■.3敢闘賞村人編
神奈子。
安定感があり、腹を見せないまとめ役。理想的なまとめ役だったと思います。
■.4敢闘賞狼編
霊夢。
あの白さは、本来最終日でもなかなか吊れるものではありません。
今回、村側が勝利したのは、かなり薄い可能性を拾ったと認識しています。
■.7運命のルーレット
94
お願いします!正直無理です。
>>259 文
嫁でも別にいいけど、そういうことなら期待しておくわね
さて、本当にいい加減今日は寝るわね**
神無やっほ。
夜勤おつかれさまだよっ。
負けちゃったよーーーーっ!
悔しいよう!
でも弥生は最後までかっこよかったっ!
>>264 咲夜さん
大きい数字出したから問題ないけど、
小さくても結局みんなが出したのを
纏めるだけだから大丈夫だよ。
最悪どうしても苦手なら言えば誰かやってくれるし。
それよりも誰が一番小さい数字かで
盛り上がるのが楽しいから、
そっちの方が目的だと私は思ってるよっ。
まぁ、エピローグのギシキみたいなもんだよねっ♪
境界の妖怪 八雲紫は、続きは帰ってからのお楽しみ ( B11 )
さて、内輪ネタは人がいないうちに
こっそり投下しちゃおうねぇ〜。
どんどん投下しちゃおうねぇ〜♪
というわけで各々のご主人(中の人)にご挨拶。
プロでソッコー透けてた人
karunoさん kazanoさん
今回わかったのはこの2人だけ。
エピ入って、
名前見て「あぁーなるほど。」と思った人
Alsielさん alvさん yagiさん nikoさん dqnさん
あとの人はわかんなかったよー。
inaさん うてしさん etigoyaさん maki99さん
がわかんなかったのはちょっと悔しいなー。
うてしさんとえちごやさんは瓜ではお久しぶりですっ!
いなさんとは念願の再同村、完敗です、
やっぱり貴方は強かった!
えちごやさんは今回はコチーヤ騙り?
全然わかんなかったよーっ。
文月は19卓の天子だったんだね!見てた見てた♪
まきさんはもう名前見ただけでテンション上がる件、
ウチのレティとサニーの一番好きな人だからねっ。
15卓で一緒だった人、
ウチのルーミアがお世話になりましたっ!
18卓墓下で一緒だった人、
ウチのキスメがお世話になりましたっ!
20卓で一緒だった人、
ウチのレティがお世話になりましたっ!
21卓墓下で一緒だった人、
ウチのサニーがお世話になりましたっ!
チャットやSNSでよく会う人、
ウチの人間がいつもお世話になってますっ!
はじめましての人、わぐーと言います、
よろしくお願いしますっ!
>>-62霜月
ん ありがと…
でも蓮子が私に票を入れる隙を作っちゃったのは
完全に私の責任
変なとこで維持になってるけどここだけは譲れないわ
>>271 船長
やりたかったけど、
思いのほか余裕がなくってできなかったよっ。
表と赤ログの2つがあるって何気に大変だねっ。
あと、こいしのAA探したら可愛いのいっぱいあって
貼りたかったんだけど、
ほとんど容量オーバーで貼れなかったよっ、
残念っ。
>>-63 弥生
むうっ、そうかっ。
まぁ、反省は力になるからねっ。
弥生がそう思うなら、思う存分悔しいがればいいよっ。
きっとそれが弥生をまた強くするからっ。
>>273屠自古
まさかあなたに見られてるとは思わなかったわよ…
今日はもう寝させてもらうわ
疲れちゃった…
また夕方に来るわね**
秘封倶楽部 宇佐見蓮子は、ここまで読んだ。 ( B12 )
みんなお疲れ様でした
村陣営へ勝利おめでとう!
個人的には、衣玖さんの狩人潜伏が見事に思えました。
程良い黒さと、滲み出る白らしさのバランスが絶妙でした。
狼陣営へ、初手からの痛手をもろともせずに最後まで粘り戦い抜いたことに敬意を表します。
さて、一部のPLにはとっくに中の人バレしていたかと思いますが…
明日12月10日に薔薇の下国に48時間更新による初心者村を建てる予定です。
よかったら奮ってご参加くださいね。
では、今日は夕方頃まで陰陽玉での一撃離脱で発言します。ではまた**
どうも私の狩人センサーはぽんこつだな。
大体狩人とにらんだところが狼の罠。
しかしここ、初心者村だよな?
みんな強いなぁ・・・。
(兎の 朝は にゃー!)
さておはようございます!
10日・・・薔薇・・・
48h・・・初心者村(耳ぴくぴく
本来の初心者村参加資格からすると無理かな。
うむむ(永遠亭周りのクレイモア回収しつつ)
>>-57
・・・え、プロで?
プロで〜〜〜!?
わ、わたしはうさぎじゃよ。
かわいいぽんぽこしっぽでなく、まるしっぽだよ☆
>>0:-29 こいし
ほ、本当にばれてるぅ〜・・・OTL しかも早い!
>>0:-77 紫
(・x・)ノシ 狩人日記の人はここうさっ!あと狩人日記っていうなぁ〜!;;
>>0:-120 だいちゃん
残念! すらいむはーとさんでした (・x・)b
>>0:-133 豊姫様
じつはへっぽこなのです。うさぎです。
>>0:-147 パチュリー
結構koumiさんに間違えられてる!びっくり!
>>0:-156 藍さまぁー
うっさーっ!ぴょん!(敬礼びしっ!)
>>0:-168 >>0:-170 >>0:171 霊夢
てんしょんあがってきた&音楽が脳内再生!
月の都の門番 伊里須。(見物人)
月の都の門番 伊里須は、見物人 を希望しました。
異教の聖誕祭撲滅超人 聖白蓮。(見物人)
異教の聖誕祭撲滅超人 聖白蓮は、見物人 を希望しました。
おはようございます
参加者の方も見学者の方もお疲れ様でした
見応えのあるいい勝負でしたね
alvさんとtenten9さんは敵陣営同士でしかも対抗なのにいちゃいちゃしていたのですね、お熱いことです
そして衣玖さん狩人は読めませんよ…咲夜さん襲撃された時点で狩人は不在と思うじゃないですかー
Kay36_さんは相変わらず白かったですが、最後に勝負をかけたのが裏目に出ちゃった感じでしょうか
>>1:-89 神奈子様
は、墓下でツチノコ焼いててごめんなさいOTL
>>1:-132 パチュリー
そ、その考えに同意なんてしないんだから!(///
>>1:-135 パチュリー
人狼を始めると、たまに慢性的な「微妙な体調不良」にかかったりもする。お身体を大切に・・・
>>1:-145 ゆっかりん
はたたんかわいいよはたたん
>>1:-176 レミリアお嬢様
ばれたっ!?しかも喉の減り具合でばれたうわーん!
>>1:-266 豊姫様
こ、こんな早期にぃ・・・沢山ばれてれぅ・・・OTL
>>1:-269 芳香よしよし
(・x・)→(・☆・)ウサォォォォ・・・
>>1:*99 こいし
墓下で進化したよ!b
>>1:-296 藍
かわいい!
魔術師 メリーは、ここまで読んだ。 ( B14 )
なぜか まだ起きてるわよ〜
>>278白蓮
正直あれはミスだったわ
私の白塗りに使ってしまったことが最大のミス
妖夢を疑う理由に使っていれば吊られなかったはず
正直GS一番白い妖夢に突っかかっていったことを
衣玖・蓮子が要素に取ってくれないとは思わなかったわね
そしてもう一つのミスは
蓮子・妖夢を最終日に残しちゃったことかしら
2人とも私の論理に当てはまらないって言うか
妖夢は決め打ちがひどくて
指摘に対して真面に返答が返ってこないし
蓮子は論理ブン投げててもはや私の手におえないわ
(白いところを吊ろう、消去法等)
今回は明確に現れなかったけど
咲夜が抜けた時点で
狩人不在を決め打っちゃったのもまだまだね
そこのあなた〜、あと6席空いてるわよ〜
__.. -┴:<:.:.`ヽ
 ̄_二エ=- ,:::`Y:.:.}__ _.. -──‐┐
,...::´:::::::::::::::::::::`::'─<:.Y´__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
∠/::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::`ヾ:、 ̄:.:.:.:.:.:.:.{
/:::::::::::::::/:/::::::::::::i::::::::::::::::::::::::',∨:.:.:.:.:.:.:.j
{::::::::::::::/l/{,::::::::::/l:::i::::::::::::::::::::::',:X:.:.:./
∧::::,.イ7"´ ',:::::::/ !:`i`::‐::::::::::::::}:::i:.:.∧
∨ j z== \{ .._ ハ::∧:::::::i::,'::::|´:::::∨
/Y /// `゙`ヾx、∧::://:::::ハ::::i:::}
イ:::::〉、 ー┐ ////./ ソ`ヽ:::i:::!::ハノ
{__::::::::> .. _ `´ /::`::く__.ノ:::ハノ
{{ l ̄ i イi 7r ' 7、:::
うー、おはようみんな。
論理ぶんなげてる、ねぇ…常識に囚われない(キリッ)っていうか自分を信じて進みすぎなのよね、私。
でもそれがいいのか悪いのかもわからなし、現にそれで今回は勝てたのよ。――…うーん、どうなのかさっぱりね。
もっと、経験をつめば粗もなく綺麗な考察も出来ると思うけど…難しいものね。
それじゃ、私も大学いってきます。また夕方ぐらいに覗くわ!
おはようございます、久しぶりに清々しい朝を迎えることができました
初心者卓ということで、今回狼陣営を侮っている部分がありました…申し訳ありません
考察、そして表への発言内容についてここまで周到に準備されていたとは思ってもいませんでしたからね
それと序盤から中盤にかけて、狼には私狩人の気配はやはり透けていたみたいですね
初日の考察で蓮子に潜伏臭がすると言われてから、自身の行動はずっと気にはなっていたのです
狩人関係の話題は不自然なくらい避けていたので、途中神奈子が狩人のCOについて「ブラフを巻くくらいで」と促してくれたのが非常に助かりました
狩人としては、もっと上手く立ち回らないといけないですね
まずひとりの村人として、行動することを徹底したいところです
>>282蓮子
おっと本人にいきなり見られちゃったわね…
う〜ん
私が言いたいのは7日目の時点で私を最白と見てて
最終日GSを放り投げて私に投票してきたことね
墓下見てくれれば分かると思うけど
あなたはかなり疑われる立場にいたと思うわ
たぶん妖夢じゃなかったら▼蓮子に説得されてたと思う
というか 説得する自信はあったわね
そういう意味で論理の通る咲夜を残したかったんだけど
やっぱり霊能だった罠
おはようございます。
私8日目下で見てるときは、ああ、霊夢○か、って割と本気で思ってましたよ。私残してれば勝てましたね。
>>285咲夜
そういうわけにはいかないのよ
灰襲撃するとして どこ襲撃すればよかったかしら?
妖夢?
たぶん私が疑われてたわ
特にあなたに
>>霊夢
数学とは違い、導出過程がどうであろうと答えが正しければ勝利というのが人狼ですからね
色んなタイプの人がいることを理解しなくてはなりません
そこも加味して白く見てもらえるように、これを目指していきたいところですね
>>蓮子
後で探してみますね
私もここのIDと同じ登録名です
妖夢を抜きにいき、かつ抜けていれば(結果的にはそうしていたらGJでしたが)、私はあなたを疑いますね。
おはよう。とりあえず議題こっそり答えておくわ。
■1.本戦参加は8卓鈴仙、18卓雛
見学は最近だと20卓輝夜よ。
■2.これは神奈子にしようかしら。まとめ役お疲れ様!
■3.迷うけれど、妖夢に。最終日貴女が折れていたら村は勝てなかったもの。
■4.霊夢かしらね。ずっと白かった。
■5.■6.はみんなに投げる。しっかりログ読めたわけじゃないしね←
私を抜くという選択をされていたら、どうだったか気になりますね
まぁいざとなれば吊れる可能性のある灰だったということでしょうか
おはようございます!
結局寝てしまったわ…
そして村勝利おめでとうございます!
そして霊夢さんが狼だったなんて…全然分からなかったよ…
>>146 橙
そうね・・・でも48hより24hのほうが時間ないし考察大変なんじゃないかと思うわ。
鈴仙は墓下にいてくれると安心するわよね。←
そして「あの村」のナズが霊夢だという・・・
えっ?衣玖さんが狩人?
でも藍さんが墓下で…(>>8:-164が目に入る)
嘘だったの!?
鵜呑みにしちゃった自分がもう…orz
それにしても、狩人さんが最後まで生き残っているなんて凄いわね!衣玖さんに盛大な拍手〜
わーん、輝夜〜!コアずれで全然話せなかったー!悔しいわ。
やっぱり鈴仙を連れて私の館に住めばいいのよ…くすん。
今回は20卓参加者のワグカスさん、runawayさん、Alsielさんもいらっしゃるわね〜
あの時から更に成長してるみたいで、置いていかれている感があるわ…。
そしてやっぱりakkiiさんも、前卓の宣言通り参加していたのね!お疲れ様でした〜
うん!中の人透けはなかったみたいね!
というわけでエピ議題に答えます
■.1自己紹介
あるときは射命丸文(瓜19卓)
あるときは姫海棠はたて(瓜22卓)
そして今回は八雲紫
その正体は人狼劇の問題児(?)『狐の人』よ!
■.2この村のMVP
咲夜
初日からの瀟洒な推理には参りました。個人的に2日目の噛みに持っていきたかったけど霊夢がLW予定なのに白消しは拙いので黒消しになったから本当に運がよかったとしか言いようがないわね
■.3敢闘賞村人編
神奈子
色々無理難題を押し付けたのに頑張ってる姿はかなり好印象でした
■.4敢闘賞狼編
無論霊夢ね
たった一人で最終日の激戦を潜り抜けたのだから負けてしまったけど感無量です
■.5紹介文戦術編
占い3CO!いったい誰が真視を得るのかその実力が問われる!
■.6紹介文ネタ編
『貴様のような真占いがいるか』
あとはダイスロールだけね。ころりんちょ!
88
一撃離脱〜
>>295 妖夢さん
torabeさんのことは勿論覚えているわ!
ただ、前述した三人の方々が21卓以降同村だったりして頭に強く残っていて、その部分をすぐに書いちゃったのね…ごめんなさい。
20卓で空気だったなんて、とんでもないわ。
役職を考慮しつつ発言していて、頑張っていたもの。
空気だったのは、むしろ私の方よ〜
おはよう。
議題に答えておくよ。
■.1自己紹介
参加経験は薔薇の温泉とハロウィンだよ。
■.2この村のMVP
『 妖夢 』
7日目、最終日で霊夢吊りの先陣を切ったのは妖夢だからね。
一番槍は妖夢にあげたいね。
■.3敢闘賞村人編
『 文 』
一発で狼を引き当てた占い師だからね。
その後の行動で狂人視されたのは残念だけど、そんな状況でも最後まで頑張っていたしね。
■.4敢闘賞狼編
『 こいし 』
ほぼ偽確定の状況でも、最後まで全力でやり抜いた姿勢からだよ。
それに、かわいい狼だったしね。
霊夢は、個人的にはずっと疑っていたから、外させて貰ったよ。
>>-67>>-69 鈴仙さん
いや、バレバレじゃないですかっ。
むしろあれでバレてないと思ってたのかとw。
>>-70 エリーさん
狼は最高に楽しかったですっ!
仕事は全部文月がしてくれたから、
役立たずだったんだけどね…えへへ。
>>-295 妖夢さん
逆に考えるんだっ。
あのとき空気だった鈴仙さんが、
今やMVPを取れるほどに成長したんだと、
そう考えるんだっ。
いやや、実際貴方の成長っぷりには驚きましたっ。
エピに入って名前見たとき
「えっ!?」って思いましたもんっ。
■.5紹介文戦術編
・ほぼ並んでの占い師3CO、その真贋は行動で問われる!
・霊能潜伏策、しかし灰に襲撃が! 噛まれたのは誰!?
・残されるパンダ、いつ白黒はっきり付けようか。
・終盤の狩人CO、しかし該当者は……!
■.6紹介文ネタ編
・冷める粥
うーん、ログを見直していてやっぱりいろいろ動きがひどいわね…私。
なんかもう、本当…感情に任せて動いてますって感じだったわ。
誰を疑っていいかわからないし、けど最終日に見せた霊夢の動くが怪しかったのは確かだし、7日目にも少し黒く見てたのは本当。
それが怪しいとか狼らしいとか言われるかもしれないけど、私はそう感じたからそう動いたのよ。
…けど、まぁ…こう理論的にものを考えてる人を薙ぎ払っていたのは認めるし、自分に穴があるのも認めるわ。
…人狼向いてないのかなぁ、私。うーん…。
>>284 衣玖さん
むしろ神奈子さんに促されて急に狩人の話をし出したことで
狩人視が上がりましたっ。
護衛が難しくなり自身の潜伏幅が狭くなるFOを希望してなかったら完全に狩人決め打ってましたっ。
まぁ、衣玖さん狩人が分かったところで手数的に噛めなかったんですけどねっ。
まぁ、それでもCOがなかった時点、咲夜さんが抜けた時点で狩人死を確信してたと思うけどっ。
衣玖さんは共有に従順なイメージがあったので、あそこでCOしなかったことも独断で護衛先を選んでたことも意外でした。
個人的に2日目襲撃したかったのは咲夜と衣玖
咲夜は瀟洒な推理が邪魔だったから
衣玖はきな臭いものを感じたから
しかし、口には出さない
狼側が必死に考察してるのも分かってたけど、私だって考察をやめて最終日だけ見てたわけじゃないのよ。
それほどに突貫して霊夢の動きが怪しかった。確かにもう一回初日から考察しなおせば導かれる結果もあったかもしれない。
消去法とか、そんな言葉つかってみんなに嫌な思いさせてたら今ここで誤らせてもらうわ、本当にごめんなさい。
>>-91 神無
私も咲夜さん襲撃したかったよ〜。
霊能濃厚だったしね〜。
弥生もそう思ってたんじゃないかなっ?
でも立ち回り的に咲夜さんは噛めなかったという。
この辺も咲夜さんは見事だったねっ……くそう。
>>蓮子さん in SNS
「エピでなんかみんな誰だれだー!とかいってて凄く肩身が狭いCO」
こういう人がいるから、
エピに入ってすぐにご主人(中の人)話で盛り上がっちゃうのは
私はどうかなーって思っちゃうんですよねっ……。
特に今回は初心者村で、はじめて来た人も多いだろうから、
そういう人に疎外感を極力感じてほしくなかったっ。
だから今回私はあえて深夜誰もいなくなるまで
中の人話はしませんでしたっ。
この辺みなさんにも考えてもらえると嬉しいと思いますっ。
>>-95 紫
考えまくって、よし!かーらーのーこれなんで…
プレビュー確認するときは冷静というより大丈夫だよね?ね!!!ってかんじで発言ボタン押すから、…けどそうね…確認する癖も何と無くつけておくわ。
>>306 こいし
あ、あー…ごめんなさい。でも肩身が狭いのは本当よ。
右も左も誰かわからない中、そんなふうに盛り上がってるの見てるとみんな仲良しだなーってあの…所謂キャンプファイヤーの円を傍から見てる感じ?
…これからよこれから…!一回目なんて誰でもあるんだから、私だって印象付けして顔を広めるんだから…!
そもそも一回も見学しないでこっちに本戦に突っ込んだ私がいけなかったと思うの。ログや動画はそれなりに見てたつもりなんだけど、ね。
鳩からだから一撃ですまないけど。
私も白探しからの黒追い詰め考察タイプだから、消去法策が悪いと言われると悲しくなるわね。
灰から狼を捜す人も居るし、灰から村を二人決め打つタイプのプレイヤーも居る。
私の場合は後者寄り。
>>305
貴女のスタイルが悪い訳ではないと思うのね。
ただ、他の二人を村と決め打ちするならば、その二人の白要素をもっと引き出せたらよかったんじゃないかな?
スタイルがまだ定着してない様に見えるから、これから自分らしい考察方法をさらに深められたらいいと思うよ。
霊夢を怪しんで4日目に質問を投げてみたり、占い対象にしたりしたんだけど、意味はあったのかなぁ。
5日目の>>5:93これも、霊夢が白いから黒いって理由じゃ吊れないだろうから、なんとか黒要素を見付けて欲しかったのもあるんだよね。
まとめ役って、どれくらい意見を出して言っていいのかよく分かんないねぇ……。
今回は少なすぎた気はするけど。
こんにちは〜
>>258 パチュリー
占い師としては「早くと私を噛んで!」でしたね。占い師としては。
>>265 パチュリー
一晩考えた結果嫁の呼び名は「あだ名」か「嫁」ぐらいしかないなと結論。他の呼び名は歯が浮くか不適切か長いかでどれもしっくり来ませんでした。
あだ名にしても私センスないんで「テンちゃん」ぐらいしか浮かばなかったと素直に言っておきます。
嫌ならもちろんやめますよ。
>>278 白蓮
そんな、いちゃついてなんて・・・いましたね。
私「敵対陣営じゃなかったら惚れそう」なんて言ってました。
・・・よし、気を取り直してログ読みへ
>>307 蓮子さん
ここ数卓で、あんまり内輪ネタで盛り上がりすぎると、新規参入者が入ってきづらくなるんじゃないかって懸念している人がいて、私はなるほどなぁって思ってたし、私も初参戦のときは今の蓮子さんと同じ気持ちを少なからず抱きました。だからちょっと問題提起したかったんです。
「一回も見学しないでこっちに本戦に突っ込んだ私がいけなかった」
そんなことないし、むしろ私はそういう人がじゃんじゃん増えてほしいと思ってますっ。
そのための初心者村だと思うしっ。
そういう意味で魔理沙さんの参戦は嬉しかったんだけどなー、あれから一回も顔見てないのが残念だし心配です…。エピ入って魔理沙さんの独り言(まだ1日目だけだけど)見たら特にそう思いました。
まとめ役目線(?)の霊夢の黒要素で、これを出すのはどうなんだろうと悩んでいたもの。
・飴管理>>1:199と票まとめ>>2:78を丸投げしてきたこと。
「自分がやる」というのなら白印象だけど、自分でやれない理由でもあるのかなってね。
それに、票まとめとか自分の推理で使うのなら、自分でまとめれば考察の見直しになるしね。
ということで、赤ログで忙しく、誰が狼なのか分かっていているんじゃないかってね。
ただ、個人の性格の面もあるだろうし、これは要素としてどうなんだろう?
こんにちはー
買い物前にログ読みする予定
>>250 射命丸さん
あのときの小町さんか…
相変わらずの戦闘民族でしたね!
びーくーる!びーくーる めーん!
(訳: 落ちつけ!落ちつくんだ…)
>>252 パチュ
む、この人はあの時の天子さん…
>>250 >>252 alvさん tenten9さん
おまえら本当に仲が良いな!
今卓は対戦陣営に入れて良かったね!(え?)
思う存分イチャイチャできるぞ(殴り愛)
もう結婚しちゃいなYO! You!
■.1自己紹介
表では20卓ルーミア。
裏では21卓文、22卓咲夜。
基本足手まといのそーなのかー。
■.2この村のMVP
咲夜、考察の方法も正確さも見事だった。
■.3敢闘賞村人編
文、ごめんね、真視出来なくて。
■.4敢闘賞狼編
霊夢、言わずもがな。
■.5紹介文戦術編
真っ向勝負、そんな印象。
■.6紹介文ネタ編
人狼やりたかった。
また3-1か!
>>-65 >>274 お二方
私も墓下で「あの村のとじこ」かなと思ってたんだ。
ケイさんもあのとじこは忘れられないでしょうね。
私は見学だったけど忘れられないね。
カッコよすぎて… 素敵過ぎて…
内輪ネタになるといけないね。
知らない人は瓜18卓をチェックだ!
(エピ終わってからでいいよ!今はイチャイチャタイムだからね)
あれをリアルタイムで見た人は48h村だったから
死闘そのものだったけど、ログだったら案外すんなりかもよ!
>>-71 今卓の鈴仙さん
>>>1:-176 レミリアお嬢様
>ばれたっ!?しかも喉の減り具合でばれたうわーん!
バレてるwww
私も透けてないかログチェックしないとね!
>>293 輝夜さん
考察が出来なくて助かる人もいれば
出来なくて苦しむ人もいたり。
そして、考察出来たが故に苦しむ人もいたり。
人狼劇は奥が深いですね。
おお、>>-79 で気付いた。
愛しのジョニーがこんなところ(レミリアさん)におった!
愛してるよ〜ジョニー❤
HENTAIのミヤビーだよー❤
橙>>320
ふふっ、私は紅魔館萌え動物園計画を諦めていないわ♪
この子はこっそり持って帰りましょう。
(スキマ妖怪とは永遠に戦うハメになりそうね。)
会いたかったわ。
途中から貴女かしら?と思ってしまっていたけど、確信できなかったのよね。
http://touhoujinrogeki.chatx.w...
二人きりで愛を語りたくなったらこちらのチャットの個人PM間がおすすめよ。
思う存分再会を語り合うと良いわ。
バーコード読み取りで鳩からもいけるしね。
この卓の戦術的なお話し、反省、アドバイスはこちらのエピが終わるまではこっちでね♪
これで少しは身内談義のみにならずに済むかしらね。
折角の初心者卓のエピだもの。
有意義な反省会にもしたいところだわ。
>>295 妖夢さん
んなこたーない!
私にとっては大きな存在よ!
(以下、ネタバレっぽいけど、知らない人には
どうせわからんから良い)
私は占い師で生存中は「霊能者はスルーしなきゃ!」
って思ってプレーしてたわ。
(その卓ではRさんを霊能者と見ていた)
その時は貴方が「空気」で助かったわ。
そして、貴方が吊り候補に挙がってCOしたときは
「あちゃ〜〜」って思ったわ。
私の生存が掛かっていたので、とっても残念でしたし、
多分貴方は私よりも とても悔しかったと思う。
だから貴方は凄く成長したのよ。
今卓は最終日まで残って、手強いLWを仕留めたんだから。
つーかケイさんも育ち過ぎでしょ。
手強い奴ばっかで怖いわ―
初心者卓あぶないっしょー
狂気の姫君 フランドール・スカーレット。(見物人)
狂気の姫君 フランドール・スカーレットは、見物人 を希望しました。
こんにちはだよ。
村勝利おめでとう。
外から追っていたけれど、私には霊夢狼は決め打てなかったかな……残った村の人は素晴らしかったと思うよ。
>>1:-189 パチュリー
私も愛してますよ♪
>>1:-293 藍
・・・嬉しいですか?
>>1:*123 霊夢
やめてよぉっ!
2日目からはまた後で**
やっぱり18卓はナズ潜伏で私騙りに出た方が良かったと思うんだ……墓下で偽決め打たれる程度の能力だけどね!
ひっそり回答を
■.1自己紹介
人狼の参加経験は無く、今回の墓下が初だったよ
そんな私に親切にしてくれた墓下のみんな
改めてありがとう
墓上の人も墓下の人も
またどこかで会えたら宜しくね!
■.2この村のMVP
活躍していた人に優劣が付けられないから
最も活躍した人を挙げられないよ
■.3敢闘賞村人編
文に贈りたいな
狂視されながらも挫けぬ3日目の奮闘に
私は墓下で圧倒されていたよ
■.4敢闘賞狼編
霊夢に
最後まで白だと思っていたよ、天晴れ
フランいらっしゃい。
見物席も空いているし、入ってもいいのよ。
フラン>>-107
貴女が騙ってたら、ぞっとするわね。
灰でも騙りでもどっちもこなせるバランス性があると思うわよ。
※提案※
明日休みだし、今夜、瓜15卓のときみたいな、
【大反省会】をやりませんかっ?
1日ずつログを追って、
自分や村全体の反省点を振り返っていくんですっ。
せっかくの初心者村ですしっ。
時系列を追って自分の反省点を
みんなと一緒に振り返っていくのは、
今後の成長のための大きな糧となると思うんですが、
どうでしょうかっ?
言ってみちゃった、ドキドキ。
スルーされる可能性も大。
もし賛同者が少なかったら、
反省議題だけこっそりペタッと貼って逃げよう。
また夜に来ようと思うけれど、文は2日目に紫の黒要素を挙げて村を説得した方が良かったかな。
ちなみに、私が2日目時点で文視点で考えた紫の黒要素は下の感じ。
>>1:202は回避する場合に比べてメリットが薄く見えますね。
占い前の霊回避COであれば、回避されても別の人に占いを向けられますが、占った後で霊COをされると無駄になります。
これは狂人が白を出して1黒であれば狂人特攻に見せかける、2黒であれば霊回避してローラーを狙う策に見えました。
また、>>1:273、及び>>1:274の考察、及び投票理由の関連が分かり辛いですね。
投票理由は「ここ怖」で出していますが、考察で怖いと言っているのは咲夜。それに対して占い希望は衣玖と妖夢。内容が噛みあっておらず、適当に出したように見えますね。
>>-111は、2日目開始時点の情報だし、赤ログは見ていないから、実際の狙いは分からなかったけどね。
後、パチュリーとこいし視点での紫白要素挙げも作っていたけど、時間がないから夜にでも挙げようかな。(需要は無いと思うけどね)
■.1自己紹介
直近だと、瓜18魔理沙、瓜20見学で美鈴ね。
長期は本参加するのがなかなか難しいのよね。
でも、こんな初心者(笑)村になんていられないわ!初心者洗礼村に名前を改めるべき。
短期は一年以上遊んでるわね。
大体わかめてに生息しているわ。
■.2この村のMVP
悩むんだけども、咲夜にあげてもいいかしらね。
えこひいきなんてしてないわよ。
■.3敢闘賞村人編
これは妖夢かしら。
最後の選択は見事だったね。個人的にはもっとおしゃべりしてる所を見たかったけども。
■.4敢闘賞狼編
霊夢とパチェに贈るわ。
霊夢はこの三人と残っていなければ、村決め打ちされていたと思える程の強さのある灰狼ね。
パチェは、どう見ても真狂なのに、こいしより先に吊られたのはGJだと思うわ。
LWは外れていたようだけど、十分投票筋では狼にも見えたしね。優秀な狂人だわ。
一撃だなー。
■.1自己紹介
一部では猫の人として知られている?マキです。ふだんネタ以外のep議題は参戦してない限り答えてないけど。
>>-59 こいし
それは嬉しいなー。甘噛みしちゃうぞ!
こいし>>-110
例によって、今日の夜は夜勤なんだよね。
土曜の昼間は何もやる事が無いし、変な時間に出没していいなら大反省会を見守りたいな。
いいアイディアだね。
>>308 レミリアさん
私も黒要素取れなくてフラットだと思ったら
消去法になりますね。
参戦してたら消去法と言わずに、
村人として「役に立っていない人」から
吊ると言ってるかもしれません。
紅色の世界 レミリア・スカーレットは、お昼休みが終わるからまた後でね。夜勤の前に来るわ♪** ( B21 )
>>-106
くっそ、羨ましい…パルパル…
戦場でなぁ!
ハニーの名前を呼ぶ時と言うのはなぁ!
瀕死の兵隊が甘ったれて言う言葉なんだよぉ!!
(CV:子安で)
戦場でラブラブしたいぃー!!
墓下だったらジョニーとか愛してくれてるから満足だけど―。
こんにちは。フランはよろしくです。
初心者村はここまで毎回3-1になっているわけですが、やはり個人的には2⁻2や2-1辺りにするのが狼としてはやりやすいのかなぁなんて思いますね。
占3のメリットは占い抜きがやりやすいことですが、今回は狂人のパチェが強力であったためそれでも十分に戦えたでしょう。こいしも十分な実力者なので、破綻により切り捨てられることになったのはもったいなかったかなと。結果論ですが。
狼は姿の見えぬ狂人を信じることも大切なのではないでしょうか。(私も狼経験はほとんどないですが)
>>326こいし
大反省会ですか、いいと思います。今回参加者が感じたことを聞いてみたいですね。
>>325 SE○GAさん
あれ?吸血鬼?誰が勝ったって?
〜なんのことかわからんな〜♪(ゲス声で)
あの卓はみてないしねー。(遠い目)
…22卓も見とかないと な!
一撃離脱
>>306 こいしさん
確かにそうね。
その辺りを考慮できずに、はしゃいだ自分が情けないわね…ごめんなさい。今後は気を付けるわ…
こんにちは。
村側の勝利でしたか。お見事です。おめでとう。
狼側も最終日までの奮戦素晴らしかったです。
でも初日の赤ログはウケた。
今回も見学できて幸せでした、だけに留めたくないけど。
※内輪ネタは短く
>>49 パルスィ
迷った上で最後は騙されました。
>>155 リリー
墓下に来た段階でAlsielさんだと思ってたわ。
そんな寂しいこと言っちゃいけません。
>>165 HENTAI
くるみはバレバレだったけど入りなおしていたとはね。
>>-69 >>-71 鈴仙
経験値的には大先輩。そして臭いって悪い意味じゃなく、
ああ今回も楽しくなりそうだなと思ったの。
一撃離脱だよん**
>>-115
ローテーションでいけば、次はF国通常編成じゃないかな。
今卓と同じで共有ありだね。
Freijaさんの公式発表を待ったほうが正確だとは思うけど。
さて、エピ読めたので用事に出かけます。
ホントは1〜8日ログ読んでお返ししたい―
(ほぼ、独り言と赤ログ閲覧だとおもうけど)
けど用事優先でいきます。また夕方くらいに**
可愛くて凶兆の黒猫 橙は、ここまで読んだ。 ( B22 )
■.1自己紹介
18見小町・19見輝夜・20見依姫・21狩フラン・22見上海
基本的にネタ(受け)担当です。
■.2この村のMVP
咲夜へ。ミスもあったけど、最期までまさに瀟洒。
■.3敢闘賞村人編
衣玖に。墓下ブラフにすっかり騙されてました。
改めて狩COのタイミング等考えさせられました。
■.4敢闘賞狼編
こちらは決められないかな。
■.5紹介文戦術編
初回の噛みに当たったのは……?
優秀過ぎる狂人
霊能と狩人による華麗な罠
■.6紹介文ネタ編
相変わらずの初心者(笑)村
お嬢様はカラスとうさぎの夢を見るか
濃ゆい墓下考察組
■.7無関係なフォーチュンロール
(51)
絶好調である! 綿月豊姫は、おやすみなさい** ( B23 )
>>333 船長
全くその通りです。占いCOを書き込んだ直後に文月のCOが見えたから、ギリギリで削除しようと思えばできたんだよね。共有者も出てたから3COにする必要は全くなかったし。
今回騙り占いの仕事は文月が全部やってくれてたから、実質私必要なかったしね。文月に全部任せて霊能騙りをした方が勝利は近かったと思います。何より、2−2を初経験するいいチャンスだったし。
あのたった20秒の間に色々ぐるぐると考えました。その結果、2−2への未経験による恐怖感と、迷いはマズい、一度決めたことを変えるのはマズいという思いから、削除ボタンを押さないという決断をしてしまいました。
それにしても、あの20秒の間に私が削除ボタンを押していたら、この村は全く違う毛色の村になっていたんだよね。つくづく、狼の影響力って恐ろしいなぁ。狼はエンターテイナーだと言われるゆえんがわかった気がします。
こんにちは
こいしの提案、いいですね
私は賛成です、じっくりと反省点は見ていきたいですし
狩人が透けていたのは自分でもわかっていたのですが、どうすればいいかなどもいろいろ聞いてみたいです
>>紫
ひとつだけお願いを
文とのやり取りで貴方がストレスを感じたのは理解できます
愚痴りたいというのもわかります
しかし、ログは目に見える形で残る物です
一時の感情に流されて残した暴言も、消せません
ここが初心者村であることも加味して、相手が自分には理解しがたい考察をしても落ち着いて対応していただければ、幸いです
今回は表にほとんど書かれて居ない点は素晴らしいのですが、次は赤ログでも、せめてRPは崩さぬ余裕を持っていただけたらなぁと勝手ながら期待させていただきます
偉そうに言える立場ではないのですが…すみません
>>-119 村紗
あれを人狼劇で使う人は居ないでしょw(>>0:29)
ととと。
[布団にダッシュ]**(←もはや詐欺っぽい)
ちょっとだけ時間が取れた。
橙>>332
ホラー映画でいちょいちょしてると確実に後ろから殺される法則というのもあるわね♪
墓下で愛をたっぷり注ぐわ。
本参加もしたいなあ。48h…そわそわ
[...は橙を抱きしめてもふもふしている。]
村紗>>333
共有が占い騙りした場合・狂人が寝落ちたり出遅れたりした場合、こういうケースが重なると真占いが確定する危険性はあるわね。
今回はパチェが優秀だったため、真狂勝負に十分できたとは思うわ。
ただ、2-1なら私みたいなタイプが狩人だと、狂人が不慣れでボロを零しまくると、狩人噛みに成功しない限り占いが抜けない可能性もあるわね。
特に狐あり…とかなら確実に占いを守るわよ。
狂人の能力値を信じて…は、ちょっと怖いかなとも思うわね。C狂ならもちろんありだわ。
3-1だと比較的狩人は霊能を護衛してくれるからね。
と、思いつつも最近見たどこかの卓で2-1から面白い展開になったのを思い出したわ。
あれ?
よくよく考えると私って、あの戦闘民族小野塚小町に対してアレだけのこと言ってたのよね?
ハイ!謝りますんで許してください!まだ死にたくないんですッ!!!(泣)
みんなも早く謝っテ!!!!!
>>293輝夜
はーい 「あの村」のナズよ〜
全くあの村では何もできずに悔しかったからね
今回はリベンジだったんだけど勝てなかったわ
まだ修業が必要ね
って… ああああああああ
さぬき?さぬきよね
なんで気づかなかったのかしら
お久しぶり
>>299神奈子
あら 私疑われてたのね(ニコッ
>>-99神奈子
飴管理・票纏めは纏め役がやるものよ…
あそこで私疑うのとかないわよ
妖夢の指摘も無茶なんだから…
>>315藍
あの時はちょっとヒヤッとしたわね
あなたが確白になってくれてよかったわ
>>316橙
全くあの屠自古には惚れ惚れさせられたわね
私の目標の1人よ。次やる時は刺殺してあげ(以下略
>>-106文
初日からあなた真なのは読めてたわ(キリッ
>>-107フラン
そんなことないわ
あなたが捕まったのは私のせい
また狼で一緒にやりたいわ
その時は勝ちましょ
というか18卓参加者多いわね
>>326こいし
私の黒要素あげ大会かしら
こわいわ〜
でも成長できそうだから賛成しとくわ
>>-114レミリア
そういえばどこかで見たHNだと思ったら…
魔理沙ね…
中の人人の名前覚えられないのごめんなさい
というか 18卓参加者おおっ
あなたも見てたとか…
あのときはあなたのRP楽しすぎたわ
あ フランは後から入ってきてくれたのね
ありがと
ぜひいろいろ話きかせてちょうだい
しかし 18卓の人がこれだけいるなら
いっそう勝ちたかったわ…(くぅ
ごめんなさい
/*中の人の話題で盛り上がるべきじゃないのは
分かってるんだけど*/
瓜18卓の人まだいるわね…
村紗とか小悪魔とか
お、落ち着け わたし・・・
>>-124 霊夢
なんだか、霊夢にロックして離れなかったよ。
行動が村不利に向かわせているように見えたからね。
票まとめとか、私は素村の時にやろうと思うけどなぁ。
まとめ役の負担を増やすのは嫌だしね。
まあ、黒要素としてはどうかと思うけど、それが仕事として決まっているのなら、二度とまとめ役はやりたくないね。
紫>> 343
あら、それは残念。
是非また別の機会にお話ししようね。
>>-123 >>-128
……カエル候補が二人!?これは争奪戦の予感…(ゴクッ
霊夢>>-126
いいのよ。私もHNを覚えるの苦手だもの。なんだか久しぶりね。
ばっちり見てたわよ、貴女の活躍。
今の貴女は育ちすぎてて怖いわ。私が昨日の最終日に居たらら説得されてそうだった。それだけ強くて痺れたわね。
私はもっとナズと絡みたかったかしら。48hなのに時間が無かった気がするわよ。
やっぱり3000ptくらいほしいね。←
村紗と屠自古にまさかこやつら…と思ってたのよね。
本当、瓜18参加が多いわね。
こうなったら瓜18メンツでぼくらの48h戦争の再戦するしかないかしら?
>>-132神奈子
確かにまとめ役の確定の仕事にするのはちょっとおかしいかしら
でも灰って票まとめやってるほど余裕ないのよね
票まとめに喉と時間使うくらいなら
考察落として
自分の色と他人への考察落とした方がいいと思うの
かと言ってああいう表がないと
灰が自分でライン考察するとき大変なのよ
共有者って最後までほぼ残れないし
そういうポジションだと私は思ってるから
合わないんなら他の役職お勧めするわ
だけど 実際は強権がプラスされるから
強権を適度に使えば纏め役も面白いと思うわよ
>>-133レミリア
24村でさえ1000ptって足りないわよね〜
最終日なんて3000ptくらい喋りたい気分だったわよ
>>ぼくらの48h村
いいわね〜w
面白そう
ただ 私中の人透けひどそう…
どうやったら隠せるかしら
狩人とかやったら自重できるかしらね
屠自古は初日のログ観てて納得。
どうみてもkazanoさんじゃない!
■.1自己紹介
本参加は瓜19卓C狂お空、瓜20卓潜伏狼アリスをやっていました。見物では21卓でナズーリンで入ってましたね。
■.2この村のMVP
悩みますが咲夜さんで。
初参加とは思えないほど村のことをしっかり考えられていて、まとめ役もしっかりこなせていたと思います。
■.3敢闘賞村人編
これも悩みますが衣玖さんですね。
恐らく誰にも予測されていないであろう、最終日まで生存する狩人。
潜伏お見事でした。
■.4敢闘賞狼編
霊夢さんですね。
本当に村人決め打っちゃってました。
考察もしっかりしていてとてもじゃないですが吊ろうという気は起きませんでしたよ。
お見事です!
>>4:*90 霊夢
納得したっていうか、文噛み蓮子パンダの時点でほぼ文が真だと思っていて、>>4:247の発言で紫狼を確信したんだよね。
紫は次の日に黒が出ることを確信しているようだったしね。
>>5:-13 衣玖
独断潜伏はナイスな判断だったよ。
「私が咲夜のうち私が噛まれたらCO」とかやろうと思ったんだけど、分かりづらいから止めたんだよね。
>>-134 霊夢
票まとめをやるのが嫌っていうんじゃなくて、まとめ役の意思に関わらず絶対にやるべきだと決め付けられるのが嫌っていうだけだから、霊夢にそういう意思がないのなら特に異論は無いよ。
強権なんかに関しては同意するよ、次にやる時はもっと上手く使ってみたいね。
霊夢>>-135
そうよねえ、最終日くらい3倍におまけしてほしいものよね。
最終日、良かったわよ。出し惜しみなくぶつかった感じが本当に貴女らしいわ。
蓮子ロックは相性が悪そうというか、ちょっときついかもと思ったけどね。
妖夢とうまくコミニケーション取れてない感じがしたから、説得させにくかったんじゃない?
いっそ投票伏せさせた方が4人最終日ではよかったんじゃないかって思ったわ。
うまく割れてればいけたかもね。
中の人は透けさせるもの(キリッ
私もばれやすいと思っていたけど、今回は特定の人にしかバレなかったかしらね。
魔理沙みたいなキャラのがプレッシャーが無くてやりやすいわね〜。再戦とか、叶うなら誰にしようかな。
次は同じ陣営がいいわねえ。
風野さんは第一声から(w
エピは長く…は無いけど、有意義な反省会になるといいね。
陰陽玉から一撃離脱です
内輪ネタについてなんですが、過度に抑制してほしくないです
私も初参加した19卓の時にちょっと疎外感があったことは事実ですが、次からは私もこういう楽しみ方が出来るんだと却ってみんなと絡みたい気持ちは大きくなりました
「内輪ネタばかりでつまらない」ではなくて「今のうちにみんなの事をもっと知ろう」とする方が後の人狼をプレイする際にも「ゲームを楽しむ」という意味で十分プラスになるのではないでしょうか
特に、今回が初参加だった方は同じく初参加だった方と積極的に絡んでみては?
まぁ内輪ネタしかしないのは問題ですが、こう思う人もいるのだということは心に留めておいていただきたいです
まだ初心者卓の参加資格があるやつが偉そうなことを言ってすみません…
(まさか、魔理沙…間違ってログアウトしてパスワードが解らなくて入りなおせなかったって事…ないよね…?
貴女にも来てほしいわ。顔を見せてくれるだけでもホッとするし。)
なんかログよんでて思ったけど…非狩人要素あるかしら、私…。
実際自分が狩人やった時もこんな調子でやって、最終的に狼人に最後まで狩人だと思われてなかったわ。
いつもうっかり称号もらうのはなんとかしなくちゃね。
いいんだか悪いだか…もう少しログも読み進めてくるわ。
あと、違う国のにおいがするといわれてるけど、私は普段G国以外では活動してないから多分そのせいね。瓜国も今回が初めてだったから。
それじゃっ、またあとで!
戻りました。
それでは2日目以降のログを読みに・・・その前に一つだけ
>>344 紫
私を一体何だと・・・戦闘民族はもうやめたんです!(自称)
文>>353
そうよね♪戦闘民族はやめて私のペットになったんだものね。
…あ、いや、友人だったわ。癖が抜けないのダメだね。
[パチェとらぶらぶなら、やっぱり館に住めばいいじゃない(・3・)と思いつつもふもふ。]
>>1:-10藍
あなたのその狙いは見事果たされたわ
あなたがいたからこそ咲夜抜けた時に「ああ 藍狩人か」って思ったの
あなたがいなかったら潜伏してるのばれてたわよ
だからあなたは十分な仕事をしたと思うわ
>>1:-22紫
一応一言は声かけてちょうだい…
>>+42村紗
ふふふ 3-1だったけどどうだったかしら
個人的には少なくとも胸熱展開までは持って行けた自信あるんだけど
>>1:+79青娥
ちょっと赤ログでドタバタしてたからね
あと非能が透ければ襲撃される可能性も低くなるし
他の人ほとんど見てくれてなかったみたいだけど
非狩も透けてたかしら?
>>1:+169屠自古
>>こいしのところ
こういうの表でいわれると騙りには結構ダメージなのよね
私の経験談(by18卓ナズーリン)
うん 私もkazanoさんは考察でわかりそう
>>1:+170屠自古
kazanoさん 決め打ち!
>>1:-152レミリア
へ?
そういえばそんな話どこかで聞いたわね
お弁当ってなんだったかしら?
>>1:-169パチュリー
なん・・だt、いやナイスよ!
>>1:-171レミリア
ん〜 確かに
でも狼の方針なら最初からFOにすべきって回答するんじゃ?
って思惑もあったのよ
途中でかえた方が村人っぽい?みたいな
>>1:-175パチュリー
この際はっきり言うわ!
負けてきてしまった私が言うのもなんだけど
私たちは仲間よ!誰だろうと異論は認めない!
>>1:-318霜月(こいし)
シンパシーね!かなりうれしいわ♪
うんう〜ん、エピに入ってもログが速いよ〜。
何人かコメントとかスルーしてたらごめんなさいっ。
そんときは金ダライでも落としてくださいっ。
大急ぎで返信にかけつけますっ。
>>-138 白蓮さん
あーっ、確かにそれもその通りですねっ。
うーみゅ、
過度に抑制するでもなく、
内輪だけで盛り上がるのでもなく、
知り合いとお馴染みのネタで楽しみながらも、
そこに新しい人が入ってこれる暖かい空気を
みんなで作るのが大切だってことですねっ。
※【大反省会】について※
何人か賛同の声を頂いているようで嬉しいですっ。
やるとしたら今夜21:00ぐらいからですかねっ?
みなさんこんばしら〜
瓜8・10・15・18の参加PLも居るのね?
順に雲山見学・リリ黒素村・リリ黒狼・雲山見学のPLです。
>>275で予告した初心者村なんだけど、思う所があるのよね。
私の初心者経験に基づくのだけれども、特にデビュー戦を飾るPLには寡黙傾向が有るとおもうのよ。
例えば、何を質問すれば・何を答えれば良いのか判らなくて、発言が少なくなる…みたいなね。
見学などで予習していても、初陣では勝手が解らなくて思う様に発言できなくて本領発揮ができずに吊り噛みで早期退場してしまう…
ただでさえ優秀なPLが揃う人狼劇初心者村で、寡黙を理由に早期退場させられて人狼を楽しめず挫折なんかされたら、それこそ初心者村としての意義が薄れてしまうと私は思うのよね。
解決案を企画してみた!
発言に困った際のテンプレを予め提示して置くのは如何かしら?
例えば初日は占真偽の議論が沸くから、「私は●を●と思う。けど●は●と発言している。何故そう思うのか詳細教えて?」…みたいなのとか?
何か良い寡黙ヘルプ案は無いものかしら?
>>361 永琳さん
こんばしらー!
確かにそうなんだよねっ。だから私は今回、寡黙とされた人に質問をいっぱい飛ばしたかったんだっ。実際、序盤寡黙とされた魔理沙・リリー・キスメに質問を投げかけてみたら、しっかり答えてくれて、ちょっと嬉しかった。でも、私も初めての狼で余裕がなかったから、少ししか実践できなかったのが残念だよっ。
やっぱり寡黙をヘルプする一番の方法は同じ参加者が質問をしてあげることなんだけど、それだと参戦者って誰でもやっぱり余裕がないから難しかったりするんだよねっ。
だから永琳さんの言うようにあらかじめ、
「何を喋っていいか分からなくなったらコレを訊け!!」
みたいなテンプレートを、プロローグの間にでも用意しておいてあげるっていうアイディアは、すごくいいことだと思ったよっ!
「何を喋っていいか分からなくなったらコレを訊け!!」
あの強プレイヤーも絶賛!!!
これであなたも寡黙吊りされないっ!!
人狼初心者のための完全質問マニュアルっ!!!
著)八意永琳
※私はコレで寡黙吊りを逃れ、最終日まで生き延びて狼を吊り上げましたっ。(G想郷 Kさん)
>>363
>>-147
んー。
面白いアイデアだと思うけど、それ単体だとちょっと微妙ね
「その質問をする理由」と「どこからどう要素をとるか」を理解してなければ、質問なんて喉の浪費にしかないらないのよ
ただ、何言っていいかわからず寡黙になっちゃうような人に、『この質問をしたらどういう返事が返って着うるか、そしてその返事からどんな要素が考えられるか』をすらすらと理解しろなんて酷だと思う
だから、そのアイデア単体だとただの「理由を知らないままとりあえず質問を投げる儀式」になってしまうと思うわ
夕方に来てみたら、そんなに伸びて無かった…
ログを読もう。
ウン、初心者の人には内輪ネタは優しくないね!
とくに初参加者相手だと、どう対応するか迷うけど
私から言える事は、とにかくレスを付けてあげる事かな。
>>-122 レミリアさん
ペロペロ❤ チュッチュッ❤
(性的な意味では無い)
そして、暇が有れば、過去の卓を読んでみてくれても
いいかも。
本気で推理してもいいし、人狼目線とか
全体を流しでもいいかも。
可愛くて凶兆の黒猫 橙は、よし、ログを読もう! ( B33 )
今此処で少し感じた事。
確かにG国出身の私としてはエピで此処まで中の人どうしで盛り上がってて、凄く肩身が狭いってもう一回いっておくわね。
少しその旨を書いた私の日記に反応してメッセージをくれた人がいるくらいに。
でも、気持ちはすごくわかるの。わかるからこそ否定するつもりもないし、悪く言うつもりもない。私もきっとそういう繋がりがあるって事が羨ましいし。前戦った人と中身透けて話すのも楽しいと思う。
難しいのよね、それって友達作りと同じで私は言ってしまえば転校してきた転校生ってかんじ。例が悪いかしら?うっかり蓮子はこんな案しか思いつかなかったわ。
そこで一つ提案として、瓜国初参戦のための場を作るっていうのどうかしら?新入生だけがあつまる入学式みたいな場が凄く欲しいと思ったわ。
参加する人数見てても、この瓜国の東方人狼劇って人気も凄くあると思うし、墓下も上も戦歴は関係なく始めて東方人狼劇を参加するって場があるといいんじゃないか、っていう転校生宇佐見蓮子の相変わらず過保護で分かりにくい案でした。(土下座)
さて、議事録も目を通したので自己紹介を。
薔薇リベンジのサリエル。アベンジのVIVIT。
瓜16 サリエル(共有)。 瓜19 神綺(共鳴)。
その他、瓜17、瓜20、瓜21での見物。
しおりんと言います。中の人の苗字が由来ね。
最近はTRPGにも参加しているわ。
初心者村と言う事で、どんな経緯を辿るか楽しみにしていたけど……予想以上に激しい戦いが行われて、驚いたわ。次回は村に参加しようかしら。
/*もう纏めはやりたくないわ。*/
>>367
いいアイデアだと思うけど、ちょっとブラッシュアップが要りそうな気がするわ
人狼SNSから来る人、東方人狼劇動画を見てくる人、瓜科人狼村から来る人、そして私みたいな、すでに参加してた人から紹介されてきた人…
人狼劇は間口が広いのよ
間口が広いコミニティが内輪的な何かによってしまってるとこが問題だと思うんだけど…
ぱっと思いつく解決法、なかなかないわね。
まあ、私もどちらかというと人狼劇薔薇下国組で、(確執があるわけじゃないけど、薔薇下組と呼ばれる瓜科以上によく言えば結束が強く、悪く言えば内輪感が強いメンツがいると思ってちょうだい)瓜科で疎外感を感じたことはそれなりにあるから、気持ちはわかる。
ただ、間口が広い分誘導ミスッタ人がかえって疎外感を感じてしまいそうじゃないかと思ったわ
ダメだしばっかでごめんなさいね
>>1:-37 らんしゃま
へんな呪い掛けるから占当てられるんですよー
…へ?計算通りって?
流石らんしゃま!
>>1:-70 チルノちゃん
ま、まさか、奴が来たんだ…
常識を捨てた…奴が…来たんだ…(全身の毛が立った!)
御久し振りぶり。 根に持ってないよ、わたしゃ。
自分が暴言吐きまくった事だけが恥ずかしい。
ただそれだけ。
でも誰も気にしてないから私も気にしてない。
鳩から一撃離脱
2日目の第一声を『やっぱそこねらってきたか〜』にしようと思ったのは内緒
この一言で中の人確定するからね
■.1自己紹介
……は、さっきしたわね。因みに、以前(初期の東方人狼村)に出没していた「玄爺」とは同じ人よ。
■.2この村のMVP
難しいわね……。また後で考えましょう。
■.3敢闘賞村人編
衣玖。蓮子(理由は蓮子だから)と迷ったけど、最後に衣玖さんが折れたのが勝因ね。
狩人としても、凄く良い仕事をしていたと思うわ。
■.4敢闘賞狼編
霊夢。ここまで白い狼がいるのだと、重ね重ね教えて貰ったわ。私もまだまだね。
■.5紹介文戦術編
潜伏していた共有のキスメ。地味だったけどGJ。
■.6紹介文ネタ編
最終日。表でも下でも「LW、何処?」だったわ。
>>369
個人的な話をするわ
元々人狼劇の卓は、瓜科国と薔薇の下国の二か所で立っててね
参加メンツが瓜科組と薔薇下組にわりと分かれてた時期があったのよ
薔薇下で経験を積んだ後、瓜科に行った後のエピローグで、私はたぶんあなたと同じ感触を味わってる
でもね…。
薔薇下国の人たちが交流できそうな非公式卓を立てたり、私や薔薇の下国の常連メンツが瓜科の村に行って交流したりすることで、今少しずつ溝を埋めてる最中なの
たぶん、初心者相手に出来ることも、本質的には同じことなんじゃないか、とか考えてるわ
問題は、「人狼劇初心者」という母集団がいなくて、いろんな経緯で人狼劇に来た初心者という複数の母集団由来のサンプルに対処しなきゃいけないことで、そこはこの人狼劇コミニティ全体が考えていくべき問題だと思ってるわ
なるほど、始めて初心者さんが寡黙にならないようにするには、と、
始めて初心者さん達の入学式的イベントね。
……
まとめたらどう?
>>1:-49 こいしさん
20卓の私の事か――――ッ!!!!!
(クリリンの事か―!ノリで)
あの私のせいで、有望な約2名が致命的なミスをしましたね。
致命的だったのは人狼の方だったので
あのレティさんむしろ人狼をミスリードした英雄ですね。
私もメリーがメリーだから墓下MVPをあげたいくらいよっ。
…え、そんなものないって?みんなおおげさだなあ。
ちなみにログは四日目まで眺めたわ。あとは最終日と七日目。途中で心臓が痛くなったのは秘密。
>>3:-35 こいし
かぁこいいー・・・客観的には。
>>3:*31 霊夢
人狼的な狐ではなく「普通の」狐だったので溶けなかったようです。
そんな返答を用意してました。
>>3:-61、>>3:-62 こいし
読み飛ばしなんてとんでもない。何度も読ませていただきました。
私は静葉さんほど酷くないですけど更新時間過ぎるまでご飯食べられない生活でした。
あいにく私は語彙に乏しいので気の利いた返答はできないのですが、これだけ。
本気で潰しに来て下さってありがとうございました。
>>3:-71、>>3:-72 霊夢
この巫女、怖すぎます・・・私の懸念を見事に実行しようとしてます・・・
実行されなくて良かった!!
>>1:-82 射命丸さん
戦闘民族までは、いいんだ。
貴方のスタイルだから。無いと寂しいよ。
だがしかし
戦場でラ・マン(愛人)とラブラブ殴り愛は
得心がいかぬ! 羨ましいぞ!
(内輪ネタで済まぬ!)
何の事か知りたいと思ったら
エピが終わったら瓜19卓にレッツゴ―だ。
デジャブが貴方を待っている。
>>3:-93 パチュリー
前のめり・・・!(心にグサッと
>>3:-97 芳香
言ってから気付きましたorz
>>3:-191 芳香
余計だったのかー
>>3:-269 チルノ
重婚はないです
・・・この日、またしても独り言や赤ログで怒られまくってますね私。
・・・ごめんなさい。
要するに本戦の形式をかりた、お試し会ならいいと思う。
見学者を墓下行き設定にしないでフルオープン。
何人かの有志経験者さん達を司会進行役な立場でお願いして、参加は「完全に初心者の人だけ」。
通常見学は初心者枠(1〜3戦)の人まで。
この条件で、どうしていいか分からない!な人達に、こういう風にしてみたら?とか、さっきここが気になっていたみたいだけど、聞いてみたら? 聞き方がわからないならうんぬんうんぬんと言う形で進行。
完全なレクリエーション+お試し。
勿論対戦形式だから、役職は晒さないように注意してね!な形で。
狼陣営には一人だけ経験者の人が確実に入るようにしたい。
ここは参加者は「おまかせ」以外選ばない、で防げるはず。
>>+376。そうなのよね。かくいう私も、デビューは薔薇の下村。
その後、両方に顔を出しているわ(最近は、通常卓の見物が中心になっているから、特殊編成が多い薔薇村に行けない状態だけど)。
薔薇村、良い村だと思うわよ。本当に。
初心者とはいわないわ。
私みたいに少しG国で経験してからきた人もいるの。私が人狼に手を出したきっかけはこの東方人狼劇だったから。だから今回参加で来てすごく嬉しかったわ。
入学式っていうのは、こう…始めて人狼劇をやる人じゃなくて、始めてこの【東方人狼劇に参加する人の場】があったらいいな、って感じたって事。
…無理な事言ってるのも承知だし、前々から参加してた人から見たら疑問に思う事も多いかもしれないけど、そう感じた人がいるっているのも忘れないで欲しいな、と。
>>1:-113 リリカさん
追従じゃなくて、同じ意見の場合はどうすれば…
前卓の時にマジでそうだったので困りました。
>>367 蓮子
人狼劇初参加限定村……村立てという立場から考えると、「人が集まるか?」というのが最大のネックではありますね。
どの程度興味がある人がいるのかもわかりませんし、立てたはいいが人が集まらない……では困っちゃいます。
私もC国出身(・x・)ノ
復帰は瓜の非東方(・x・)ノ
実は瓜参戦【無し】(・x・)ノ
薔薇東方が初(・x・)ノ
ん、となると合わせるわけにはいかないから、
「雑談東方村」が一番いいのだろうけど・・・
人数が多い、鯖を逼迫するなんかの問題ね。
入学式的な・・・
・・・
(ぽん)
前からずっとやりたかった案。
【東方完全RP村】
東方キャラのロール初や、初めて人狼劇に入る人優先な村で、同じく見学者墓下行きなし。
大人数でわいわいしましょうなノリね。
見学者枠は30そのまま取りだから、何が何やらわからなくなるかもしれないけれど。
身内ネタはNG。
表理由:RPで前世を語るのは、ねぇ・・・
実際は身内化を防ぐためだけれど。
この優先は一日待つよ!ぐらいにしておいて、初期設定時間をすぎて埋まらなければ、誰でもうぇるかむにしてあげればいいかな。
>>386
私は集まると思うわ。初人狼劇というか、少し肩身狭くて参加しにくい人の村、といいますか…。
その定義は凄く曖昧…ですけど。
表コンセプトとしては、
【RP楽しもうぜいえーい】で、
実際のコンセプトは
【人狼劇はいりたいけど、あそこ身内臭すっからなぁ・・・知り合いもいないし】な人達の間口を広げる目的ね。
集まるっていった理由は前回といい今回といい驚異的な人の集まり様ね。正直最初見物人として入った時は唖然としてたわ。
毎回根拠がないってわけじゃないんだからっ(キリッ)
>>1:-263 阿求さん
ptも少ないし、質問されたら返答しないといけないから、
墓下より考察の資源がずいぶん減るよ。
そのかわり、
人に質問できるというのが参加者の特権だね。
見学者より、もっと突っ込んだ考察が出来る。
基準がわからないけど、…案を出した1人としては私も責任持って参加するわ。本参加でも見物人でも。
外から見てる人で参加して見たいって人もいないかしら?
基本普段から完全PR思考だし、人狼で身内って呼べる人も私は…ふふっ。
そしてすいません、そろそろ蓮子黙れよって弾幕きそうなんでログ読み返す作業に移るわ。
あぁっ、そんな目でみないでっ!だめっ!!視線で感じたりしないんだから…っ!
そのままの意味で「人狼劇初参加限定」(初心者ではない)募集をかけるなら、統計を取らないと厳しいかな。
行うなら雑談板にスレをたて、そこから「人狼経験あり」だけど「人狼劇」の参加を躊躇してる人が、どれぐらいいるか調査。
気にせず飛びこむ人(私含め)も多いと思うから、まずはここから進めないと。
>>395 蓮子
基準は村の半分(8/16)です。
それさえ集まらないようならそもそも需要がない、と判断せざるを得ません。
>>1:-318 こいしと霊夢 キスメとナズ
なんだろう。
どっかに神様がいる。
そんなことを信じたくなる。
そんな感じ。
帰還した。
おー。18卓の人けっこういたんだな。
MVPというか、一番印象に残ったのは霊夢だったな。
LWおつかれさまでした。
>>396 鈴仙
悪くない案だとは思いますが、『「人狼経験あり」だけど「人狼劇」の参加を躊躇してる人』が自力で雑談板に辿り着けるかどうか。
SNS等、他の手段での宣伝も併用した方が良いでしょう。
>>396>>397
うん、その通り。少なくとも私の周りにはそういった子はたくさんいたわ。需要は少なくとも必ずあると思うの。
潜ると言ったのに潜れてない私…本当に無茶な事いってごめんなさい。
>>400 おりんりんランド
SNSは情報が狭義的に拡散するのが問題点・・・
一番の宣伝及び雑談板への誘導が可能なのは動画使用だけど、それは作成の手間がかかる。
宣伝媒体が難しいわね。
(広報わっぺんをぴょん太君スーツにくっつけてる)
ん〜、広がりは狭義的になりはするけれど、やっぱりSNSで暫く「企画素案」を回して、併記で雑談板への誘導。
雑談板での実施調査、がよさそう?
身内臭ねぇ。。
それはなんでしょうね。
プロの宣伝に一言言ったときに思ったのだけど、入口は広いけど出口は狭いのかなって。
ああいう宣伝は同一の人狼劇ってコミュニティでしか宣伝していないのよね。
こことか交流村ね。
でそれでも人が揃うだけの土壌があるわけよ。
そうすると同村が増えて身内ってなるのもまた、然りなのかしらと思ったのよ。
東方人狼だからやっているって人も外は怖いって人もいるのでしょうけど他国や人狼劇外に出るというのも考えるところなのかかしらね。
と人狼ROM専だった人がいってみるテスト。
SNS及び動画で呼びかけ…って言うのはいいと思ったけど。それかもう拡散力が凄まじいTwitterとか。(メタい…!)
うーん…難しいところよね。あの人狼劇の雑談板を見てる人は大体参加した人ばかりだと思うから、…難しいわね…。
自力で雑談板に辿りつく人は恐らく私の背後タイプ。
/* 東方人狼劇なんてあったんだ!
人狼久しぶりだなぁ、一回しかできなかったけど人狼やりたいなぁ。
何処でやってるんだろ。おお、瓜科国なんてものが!
いろいろ増えてるんだなー♪
よーっしいってみようって埋まってれぅ!?
あ、こっちに村たってる。
わっ。ゲルト様!ゲルト様使える!すごい!
入ろ♪
え、ゲルト様使わないのかって?
寝てていいしか言わない人使う気がしまs(略*/
って、普通に入れるタイプだろうし・・・
つまりは今晩はってことよ。
今晩は。
今日も元気だ、腸辛い。
まだまだ、全快ではないけどエピには参加したいのよ。
一撃。
私が思うに、東方村が身内臭漂うのは主にエピで過去村のことを話すからなのではないでしょうか。
だったら今回の村の話をすればいいじゃないみんな大げさだなぁ、と思う今日この頃。大反省会ではいろんな人の意見が出ることを期待しています。
私はこの後また宴会なんですよぉぉぉ・・・**
私もきっと優曇華と同じタイプね、だからいきなり本線参加たくらいだし。
なんというか、本戦中藍から貰ったGo My Way!ってその通りだと思ったわ、素敵な称号ありがとね。
少し考え所ね…安易に案を発してごめんなさい。本戦でもエピでも台風の目な宇佐見蓮子を許して…っ
>>せーがにゃんにゃん
んー、新しい息吹が必要、というにはまだ公式は23卓目。
あ、ただ面白いなと思った事が薔薇の下国参戦時に一点。
東方キャラの中に、普通にジムゾン(神父様)がいたこと。
結構何の違和感もなくできる事に気がついた事ね。
結構人狼劇以外に行くのが怖いって、ロールが怖いとか、東方キャラじゃないと、っていう固定観念があるのかもしれないとも思ったり。
ロール村(まだ推すか)みたいな、何かの新しい試みからそういう慣れみたいなものもできると、間口も出口も広がりそうかなっていう希望的観測。
>>1:-330 レミリアさん
ですよねー
>>2:-16 ミスティア
勝った!第三部完!
>>2:-27 射命丸さん
わかります。占い師は一度偽視されると
自分が黒出しした人が吊れなくてヤキモキするんです。
同様に、自分が白出しした人が吊られないか不安になるんです。
>>2:-31
占い真贋は難しいんだよ…
少ない時間と情報で、絶対はずさないなんて無理でしょう?
占い師やってる時、
どっちが狂か、狼かってそれだけでも出せないんだよ。
>>2:-43 パッチェさん
LWは当てれなくてもいいじゃよ。
占い師は騙りも含めてどうせそこまでは生きられん。
だから、2人当てただけでも上等よ。
そして残りの議題回答
■.5紹介文戦術編
初日のパンダ、貴方ならどうする?
議論百出LW考察、貴方は見抜けるか?
■.6紹介文ネタ編
初心者に優しくない初心者村はまたしても健在。初心者は誰?
参加者の特権、コメント返し。
一度やってみたかったんです。
>>1:+14 村紗さん
すいません、最優先事項だと思いました。
>>1:-19 >>1:-20 パチュリーさん
可愛いですね。期待していましたよ。
>>1:-28 衣玖さん
なんて高い目標・・・そして全部達成とか
>>1:-71 >>1:+132 藍さん、橙さん
そんなに流行っている質問だったのですか。
私は悪く無い質問だと思うし、前例の轍を踏まないように思考開示すれば、
何も言わないよりは良いと思ってやりました。
>>1:-90 神奈子様
その組み合わせ、PP出来て私も楽だったのに・・・
うーむ、色んな案が出ていて、
考えると本戦中並に頭から煙出そうだぁ…!
ようするに
@人狼初心者とA人狼劇初心者に優しい村を作りたくて、
Tどんな村にするかとU需要はあるかとVそういった人種をどうやって誘導するかが問題なのかな?
とりあえず瓜科では東方人狼劇1村で限界な現状、お試しで村を建てるわけにはいかないから、常連と新規参加者がお互いを気遣ってやっていくしかないんじゃないかなぁ。というか、それで十分だと思うし。
薔薇ならお試しにそういった村を作ってみることもできるのかな?私は薔薇未経験なのでわからないんですが。
>>1:+150 村紗さん
凄いアンカーラッシュ!こういうの後で見ると嬉しいですね。
ギャグはノーコメントで。村視、有難う御座います。
>>1:-100 霊夢さん
こういうの見ると、本当に反省しますね。透けないよう気をつけてはいたのですが。
>>1:-117 霊夢さん
正直、はっきり覚えていた訳ではありませんが、見直したら本当に使用例が多い。
22卓以外に19卓や21卓も表から見ていたので、霊夢さんも参考元ですね。
>>1:+354 橙さん
有難う御座います。私もこの質問で表に言えるの、これしかないと思います。
って、あのくるみさんでしたか。
>>1:a62 鈴仙さん
ちゃんと届きました。
幻想入り異変。
人妖問わず、様々な者達が急激に幻想郷に迷い込んだあの異変。
その影では、食欲旺盛な人狼もまた幻想入りを果たしていた・・・
事態を重く見たゆかりんは、なんとなく人狼に化けた人妖っぽい、その辺にいたのを何人か集め宣言した。
「この中に四匹、人妖にばけた人狼がおる・・・おまえやろ」
「むきゅっ! 私はずっと書庫にいたから知らないワン」
「おまえやー!」
という、幻想入りにかこつけた人狼探し(いつものいい加減で真剣な遊び)が始まったのだ。
とか浮かんだ。浮かんだだけ。
浮んだだけよ?
てことで、こんばんわ。
東方人狼初参加村ってのはいいと思うわ。
ただ、たしかに需要が判別しにくいというのはあるかもね…
>>412 こいし
現状出ている案は、別の目的のものね。
一つは初心者さんが、寡黙になって吊られてしまう!なんてことがないようなレクリエーション的案
もう一つは人狼劇入るのに気遅れしている人を引き込もうという案
少し流れが分かり難くなってしまってるわね。
コメント返し、みんなすごいなぁ。
私それやりだすとそれだけでエピが終わっちゃうから
やらないことにしてるんだけど、
本当は私もみんなみたいに
一言一言リアクションを返したいっ!
言わないだけで、私についての言葉には
全部一喜一憂していますっ。楽しいっ。
とりあえず、お姉ちゃんのうさみちゃんに大爆笑しましたCO。
こんばんは…と言いつつすぐに出かけなければなりません
明日はゆっくりみなさんとお話したいですねぇ
私が人狼にたどり着いた経緯は、東方幻想板の○ボススレで人狼ゲームをするキャラネタを見た所為なんですよね
そこからニコで動画検索→人狼劇がhit
…まぁこのパターンで始めた人は私くらいのものでしょうけど(でもあのスレで話を出した人は人狼劇の人だったのではないでしょうか?)いろいろな所で迷惑にならない範囲なら宣伝して見るのは良いと思います
>>2:-61 霊夢さん
こやつ…人狼に手慣れ始めているのか…恐ろしい…
>>2:-64 輝夜さん
同村どころか、同じ村(カマ)の村人(メシ)喰ってた仲でしたね。
>>2:-162 パチュリーさん
羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい
クぅ…なぜ私から送っておいた
死亡フラグが通じなかったのだ…
射命丸さんが気の毒じゃないか…
>>2:-173 射命丸さん
遂に気付かれました。嫁の存在に。
>>2:-183 射命丸さん
落ちつけ!相手は人狼陣営だ!
確定した時点で「ただの雑音」だと思っていい相手だ!
>>2:-201 霊夢さん
パッチェさんは妖夢が御主人だと思ってたみたいですね。
>>2:-254 とじこさん
割と期待して、割と無かったらいいなと思ってた
「八雲家・共食い」なんですが、
八雲紫「八雲藍!今日がお前の命日だ!」が
無かったのが少し残念です。
■.5紹介文戦術編
パンダになった初日占い、彼女の辿る数奇な運命とはっ?
狼の奇妙なる噛み筋、その真意とはっ?
有能な霊能力者が死してなお狼に残した最後の罠とはっ?
優秀すぎる狂人、その華麗なる動きに注目あれっ!
墓下ですら予測バラバラ、LWは誰っ?
生死不明の狩人、その意外な正体とはっ?
■.6紹介文ネタ編
遅延メモに刻まれた参戦者たちの黒歴史っ、
センスの光る珠玉のギャクの数々は必見っ!
レミリアお嬢様と新たなるペットと臨時雇いの門番、
墓下で繰り広げられる1人と2匹の物語の行く末はっ?
>>408
私も薔薇に行ったことあるけどキャラには違和感ないわねぇ。
東方キャラに+で他のキャラセットを混ぜてみるのも面白い試みかもしれないわ。
霧雨降る街とか可愛いし。
>>3:*4 ゆかりしゃま
らんしゃまを弁当とはー
…許せるッ!
>>3:*5 霊夢さん
薄氷の上で生きている人狼や人外は
ゲン担ぎはやっていい、
それと縁起でもない事を言うのは避けろとあれほど
言っておいたのに…いや、言ってないか。
>>4:-130 咲夜
咲夜さん大好きっ!(浮気じゃなく感謝的な意味で)
>>5:-29 パチュリー
・・・よしよし
>>6:-78 パルスィ
レミリアさん、やっちゃってください。
>>6:-135 パルスィ
私もレミリアさんから「・・・飲んだわね?」的な動きがあればやっていた自信があります。
>>418 あきゅー
瓜だと、やるなら初心者村枠・・・かな。
間口をやや広げる案としては、上記案に加えて時間制の導入・・・
24h経過まで待ち、参加希望の経験1回〜2回の人はその後に入って下さいという形ね。
特にアドバイザーが入れなくなると困るから、この点は急激に16人埋まることはないぐらいの間口の取り方がいいかなと思う。
見学墓下行き無しだから、自由に意見交換+RPの中での交流ができるのは良い部分。
ただ、それなら見学10人ぐらいに絞ったほうが、より手厚くできそうだからいいかなとも思ったり。
最大の問題点は「鯖負担」。
ただこれの解決はすでに行っている「この時間の更新を避けよう運動」で効果はありそうだし、表、見学共に一斉通知できるから、現状よりも効果は高いかもしれない。
魔術師 メリーは、ここまで読んだ。 ( B43 )
>>3:-55 こいしさんの置手紙
(;ω;)ブワッ
>>3:-61 こいしさんの長文
(TωT)ダー
(あえて無言で泣く事にした…なんという感動)
ジョニーに抱いてもらおう。それでいいや。
>>3:-121 霊夢さん
貴方の中の人を見破った事は一度も無いんだよなーこれが。
でも、貴方をみて、「18卓の誰か」を
想起することはあった。
21椛は18上海に見えたし、
23霊夢は22霊夢(18小悪魔)、18魔理沙さんかと思った。
(ラス日の最速全力投球が18魔理沙さんっぽく見えました)
なにか、18で色々学んで
スキャンしてるんじゃないかと思ってます。
そして、私の基礎が出来たのはも18卓見学の考察です。
18キスメさん(こいしさん)には御世話になりました。
これは御世辞では無いのです。
魔理沙さん、
寡黙吊りされたのがショックで来なくなっちゃったとしたら、
独り言に何か恨み言でも残してるかなーっと思ったんだけど、
それもないっていうことは本当に何かあったのかなっ…?
心配だよう。
エピが終わるまでにもう一度会えることを願ってます。
もし見てたら一言でもいいので顔を出しに来て下さい。
>>311 神無
そこまでやるってすごい、神無。
さすが神無だよっ。
神無も心配してるからねっ、魔理沙さん!
>>-141 霊夢
ああ、貴女も非能見ていたのね。
私は初日のCO廻り流し読みで気付いたところ言っていただけだから正確ではないわよ。
非狩は>>2:223の妖夢考察の真狩なら〜が気になったところね。
貴女の表でよくわかるのだけど非能透け気味だったわよ村側。
>>3:-206 射命丸さん
妖夢は霊能者やってたからな。
( 草薙剛はダンスをやってたからな、のノリ)
マンマンマンゾク イッポンマンゾクッ ハッ!
>>373 宇佐美さん
参戦後は身内になれます。
頑張ってバリバリ参加しちゃいましょう。
逆に、参加数が増えてきた私あたりはそろそろ
席を空けるのに協力しようかと思ってたりします。
>>こいし
モブキャラのような感じだと思ったけど、問題は「死亡扱い者」が何処にいくかね。
死亡者が見学位置に来られれば何より。
>>-149 射命丸さん
こいしさん、射命丸さん
心配掛けて済みません。
泣いたり、暴言吐いたりは私の精神の弱さのせいなのですが
体調不良の主な原因は
参戦前のカップラーメンの食べすぎ、不養生のせいでした。
それで吐いたということです。
心配かけてすみません。
人狼やっても、吐いたりする心配は無いと思うよ!
だからジャンジャンバリバリ参加してね。
ただ、纏め役は胃が痛くなるかもだけど!
霊夢>>202
ああ、それ紫あてだわ。
霊夢の考察見て気がついたの。
お弁当=噛まれやすい人になる、ではあるんだけど、
狩人が回避して翌日噛まれた場合、この時点だと占い・吊りを確定白にあてずに、
堅実にいくならば狩人噛み→役職の確定結果が見れるということ。
狩人がCOする事は、ただお弁当になるという事とは違うと言いたかったのね。
逆に狩人を無視して役職噛みを急いだとしたならば、
潜伏狩人が居ると仮定して、
COしてる狩人→護衛先:霊能
潜伏狩人→護衛先:共有(今回の場合は神奈子)
とクロス護衛指示もできるし、どの道COしてる狩人が真ならその人を噛まない限り、確定役職が狼は噛めなくなる。
だから、ただ噛まれやすくなるお弁当とは意味合いが変わると言いたかったのよね。
屠自古>>399
いえーい☆やっほー♪
輝夜>>-157
\嫁もここに居るぞ!/
三人が揃ってるの見れて嬉しいな。11卓リベンジだとナズと上海は居たけどね。
きっとスタンド使いは惹かれあうんだわ。
ぱるぱる>>6:-135
文のレスで気づいた。
よし、館でこの子を飼うわ!咲夜いいわよね!?
橙>>428
抱いてやる。(野太い声で
[ハッ…私の中から悪魔のような雄々しい声が…]
つまり、私達は霊夢の中で生き続けるのね。
霊太郎『上海…小悪魔…魔理沙…終わったよ…』
こんばんは
反省始まる前に間に合った!
>>-151 橙
その可能性は全く考えてなかったよ…
考察内容そのまま投下して
素直に同じになってしまったと発言するのがベストかな?
>>-168 レミリアお嬢様
(こ、これはHENTAI要素・・・でもレミリアお嬢様を攻撃するなんて・・・できないッ!!)
・・・けど後ろの人なら別。
(ダイナマイト着火、離脱!)
>>384 >>385 おふたりさん
あの卓の共鳴者は「叩かれすぎ」だと思うよ。
言い合いは好きじゃないから、簡単にだけいうよ。
纏め役だって、ただの1人の人間なんだ。
ミスったりミスリードしたって、キツく言われたら心が折れるよ。
…といっても、みんなそうだからね。
結局、最後に仲直りするしかないんだ。
20卓の私なんか、
怖くてログを読んでみるのが
最後になったくらいだもの。
(内輪ですみません ここから初心者の方へ)
この人狼劇は発言から推理を行って
人狼を当てるゲームです。
そのなかでも、キツ過ぎる発言や状況で
感情を激昂させる人が居る場面も有ります。
その時は、感情を沈めるように働きかけてあげてください。
人狼側なら、
相手を揺さぶる手段の一つかもしれませんが
それでもゲームが壊れないように
卓を保守しないといけません。
私の座右の銘は「このゲーム、キレたら負け」です。
ぇ、そ、そんな・・・!
私が攻撃したのはレミリアお嬢様の背後に蠢くHENTAIの影のはず・・・!
れ、れみりあおじょうさまおきをたしかにー!
(レミリアお嬢様ぺたぺた修復中!せっせせっせ治療治療)
可愛くて凶兆の黒猫 橙は、ということでよろしくね。そして、ちょっと晩御飯にでかけてきます** ( B54 )
>>367 >>386 >>387
そういう企画があれば参加したいと考えていますし
新規も入りやすいと新規の私も思います
ただ、私はここにいる時点で>>414 鈴仙 の言う
人狼劇に気後れしている人では無さそうなので参考意見にはならないかな?
>>387 >>396 >>424 鈴仙
参加枠と見学枠、両方埋まるのかな?って不安はあります
また、瓜でやる場合、瓜のいつもの初心者部屋に参加する予定の人が
条件に合わず参加出来なくなるなるんじゃ?という不安もあります
んー…新しい企画はやってみないと分からないことが多いので
1度やってみるのが良いとは思いますが
やるならどこかで宣伝と、参加希望人数の統計を取りたいですね
交流村にこの企画のスレが立ち、募集内容が決まるのでしたら
宣伝&参加希望人数の集計所に誘導する簡単な動画作成程度ならお手伝いしたいと思ってます
可能であればすでにUPされている人狼劇に
リンクを貼って貰えればよいかなー…と、妄想ばかりが広がるのでこの辺で
>>2:36 私
何度見てもこの発言は恥ずかしいです・・・はぁ、記憶から消したい。
>>2:-50 文さん
ごめんなさい、本当にごめんなさい。
私も>>2:57の発言打つ時にようやく、メリットが無さ過ぎるって気付きました。
>>2:-67 霊夢さん
嫌だ、霊夢さん怖いです。
>>2:+174 村紗さん
決め打ちしたいレベルの発言?村ですよね、神奈子さんへの質問かな?わ、嬉しい。
>>2:+175 村紗さん
ここまでの考察で、妖夢さん以外に疑われている様な印象があったので、疑いが正当か見ていたらそんな評価になりました。
>>2:+180 村紗さん
気が合いそうですね。貴方の返信ラッシュ楽しいです。お疲れ様でした。
>>2:-113 文さん
白髪鬼「諦めたらそこで試合終了ですよ」
>>2:-133 >>2:-134
これがすれ違いの愛、ですか。(メモメモ
>>2:143 私
ここで、この視点漏れを疑った私に言いたい!「紫さんも怪しいなら吊っても良いじゃない」
はぁ、言っても多分聞いてくれませんね。
>>2:+303 早苗さん
笑いました。キスメさんと早苗さんが私の中で優勝ですね。
>>2:+331 村紗さん
村紗さんの垂れ流し来た。すいません、色々考えているうちに記憶が混濁しました。
>>2:+335 村紗さん
考え直して、幾らなんでもあの提案はおかしいと自覚しましたから・・・
ごめん21時に食い込んだね
私のことは気にせずみなさま存分に今回の村を振り返ってくださいぃぃ…
※お知らせ※
21:00になりましたっ。
Q:【大反省会】を、
ニア1.今すぐ開会する。
2.もうちょっと待つ。
>>442 ちぇーん
同感ね。
キツイ言い方をすれば、キレる事は狼に加担することに他ならないとも言える。
卓の平穏維持も、村側戦略としてとても重要なもの。
気持ちのよい村の空気を保つことは、何より楽しさに繋がる。
戦略としても、人間同士のやりとりとしても、とても大事なものね。
>>リリカ
同じく妄想ばかりが募るのでこの辺にしておきましょう。
大反省会も始まるようだし。
1.コカコーラ
2.ポカリスエット
3.バイヤリースオレンジ
4.なっちゃんアップル
5.カフェオレ
6.SAKE
好きな飲み物を飲みながら、ゆっくり振りかえりましょうか。
×初心者村
○初心者(チート)村
阿求は吊られた日に出した考察で白く見るべきだったな。
やっぱり一度ロックがかかってしまうとダメだー。
殴って検証してみないとわからないね。
>>449 鈴仙さん
1.コカコーラ
2.ポカリスエット
3.バイヤリースオレンジ
4.なっちゃんアップル
5.カフェオレ
6.SAKE
からこれをっ!3(6)
夕飯食べてた。こっそり。
>>-169 レミリア
\一生離さないわ!!/
>>424 鈴仙
経験回数1〜2回…なら、私は参加出来るわね!
余裕の初心者だし。サポート…出来るかしら?
>>-175 屠自古
全面的に同意ww
さ、反省会も始まるみたいだし、自宅警備の準備に戻るわ。
みんな
ただいま
とりあえず目についたから
>>-173阿求
9割狩狙いよ
ただし咲夜は除く
咲夜は最後説得できる気がしたのよ
リアルにオレンジジュース飲んでるCO。
ちなみにコーラもあったからコーラ引いてたらそっちにしたよっ。
まさかラピュタやってるから人がいないんじゃ…?
私はDVD持ってるから
わざわざCMあるのを見る必要がないよっ。
というかまだ地デジ化してない…。
>>309 文
あ、呼び方だけど、嫁でもテンちゃんでも呼びやすいようにに呼んでくれていいわよ
まぁ反省会中はパチェなりパチュリーでいいと思うけどね
今日ラピュタなのね……
鈴仙>>449
ありがとう。1(6)もらっとくわね。
輝夜>>-177
うー、もっと輝夜と一緒に考察したかったわ…。
運命をいじって巻き戻したいわね。
絶対に離さないCOをしておくわ。
また明日タイミング合えば話したいわね。
私もそろそろ出かけないとね。
深夜帰ってくるから、帰ったら反省会ログを読もうかな。
紅色の世界 レミリア・スカーレットは、良い反省会を楽しんでね。** ( B67 )
【瓜23卓チキチキ大反省大会〜!】
※自分やみんなの反省点を1日ずつ振り返っていきます。
※途中入退場自由です。
※見物人のみなさんも質問・指摘・助言は自由です。というか推奨。というか必須。
※おもしろおかしく楽しくやりましょ〜っ!
こんばんわ。
ログも読んできました。
過大評価が多くて困りますね。特に狼陣営は初日占いが当たってしまっていることで、像を大きくされているようです。赤ログで話されている通り、あの時点で占いを当てたくなるポジションだっただけですよ。
実際は、霊夢or紫に一人、他に一人くらいに考えていたんですから。
というわけで早速1日目からっ!
以下の議題に回答してねっ!
1日目の
■1.自分の反省すべき点
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
■3.愚痴や言いたいこと
■4.この日一番萌えたキャラ
狼同士の仲が良さそうで羨ましいわねー、まさにリア獣。
一撃でごめんなさい、出先から戻ったら私も参加するわね。またあとでっ
秘封倶楽部 宇佐見蓮子は、ここまで読んだ。 ( B77 )
■1.自分の反省すべき点
初手狩人占い希望。潜伏臭=役職を全く考慮していませんでした。
占いの希望人数を見ずに紫さんから後出しで希望変更。
■4.この日一番萌えたキャラ
パチュリーさん
■1.自分の反省すべき点
まずは削除ボタンを押さなかったこと。
文月に任せて霊能騙りに回るべきだったな〜。
それからもちろん神無に第2希望入れてしまったことっ!
こじつけでもいいから衣玖さんにするべきだったよ…。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
蓮子さんと妖夢さんの言ってることが中々理解できなくて困ってました;。この2人に灰考察の時間を膨らまされて、●○希望票を数える余裕がなくって、神無を第2希望に挙げてしまったとしたら、何気にファインプレーです。くそうっ!
■3.愚痴や言いたいこと
狼だからって希望票を操作するのは
簡単じゃないって知りました。
自身の灰考察と矛盾がないようにしなきゃならないし、
何より黒要素がなかったらそもそも票入れられないっ!
■4.この日一番萌えたキャラ
もちろん、弥生と神無♪
(軍兎モードに、キリッ!と切り替えた!)
では早速の指摘だ。
>>474 阿求
あくまで私の雑感な為、こうしろあぁしろという物ではない事は先に断っておく。
潜伏臭=役職の考慮なのだが、私は特に必要ないという考え方だ。
むしろその為に手が止まるほうが問題。
私も役職(偽と確信)臭のため、自身が黒化することを恐れ手をとめていたことがある。
結果的には役職でも何でもなかったという大打撃だ。
役職者がそこは頑張るべきポイントであり、村は素直に考察をしていい、というのが私の考えになる。
■1.自分の反省すべき点
COタイミング、パチュリーの自由占いのへデメリット指摘が対抗の信用落としに見られたこと
■3.愚痴や言いたいこと
役職希望「おまかせ」を選んだ結果がアレだよ!!
■4.この日一番萌えたキャラ
パチュリー
>>476 鈴仙さん
おおっ!久しぶりの軍人モードだっ!
潜伏役職と狼は動きが似るって言うしね。
ある程度仕方のない部分もあるかな。
その点でも咲夜さんは見事だったよ…。
衣玖さん狩人だったんだもんなぁ。
あそこで占っておけば!
■1.自分の反省すべき点
村人だったんで狩、霊透かせようかなーとか思ったけど
どうすればいいのかよくわからなかった。
赤ログとかみてみると普通に非狩、非霊透けてたみたいですね。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
なんか通常編成で占い3CO多いなー。
前と同じだから状況考察が楽だなー
>>475 こいし
あまりに遅れて出ると狼要素などと取られる事もあるが、基本的にどっしり構えてもいいかもしれない。
これは狼経験が無いためアドバイスにすらならないだろうが。
こいしの行動力であれば、多少のCO出遅れ程度は跳ね返せると考える。
後少々気になったのは質問の量。
気になるポイントを探るというよりも、質問を探し質問をしていたようにも見えた。
■1.自分の反省すべき点
紫の占い票の得票の見込みを間違えたことかしら
それからCN決めるのに時間がかかったこと
自分の引き出しの無さに絶望したわ
あと咲夜の発言をほぼスルーしちゃったことね
ログ読みが間に合わないのはいつも通り
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
省略
■3.愚痴や言いたいこと
初日(特に始まってすぐ)みんなにはもう少し話してほしかったわね
考察時間帯のせいでほとんど要素が取れない人が多すぎたわ
狼としては寡黙吊りは避けようって方針だったけど
他の人が話さないせいで
神無(紫)が占いに引っかかってしまったように感じられたのが
ちょっと誤算だったりしたわね
■4.この日一番萌えたキャラ
霜月!神奈の「わ、わお〜ん…」(>>1:*22)も可愛かったわ
>>478 文
デメリット指摘は悪いことではないが、対抗に対して少々指摘しすぎたと捉える。
多少質問する程度で、自身の自由占いに対する「雑感」にとどめれば、信用落しには見られなかったかもしれない(こくこく)
1日目の
■1.自分の反省すべき点
自分は短期出身なので、質問しなくても勝手にしゃべる人ばかりだったで、質問をしようという意欲が弱かったです。これは序盤以降もそうでしたが。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
お弁当に対する警戒が思ったより強いんだな、と思いました。
■3.愚痴や言いたいこと
外らか何度か見ていたのですが、やはり空気に馴染むのに苦労しました。当たり前になっている応答もあるはずで、それを外しただけで浮いてしまいますので。(それ以前に、主張で浮いていますが)
■4.この日一番萌えたキャラ
こいし。ほんわかキャラはいてくれると和みます。この時点では真偽ついてませんでしたし。
>>480
非狩、非霊を透けさせないためにどうしたらいいかは
私たちの赤ログによく書いてあると思うけど、
逆に霊・狩を透けさせるって言うのは難しくない?
私もやりかたがわからないよ。
1日目
■1.自分の反省すべき点
論旨が自由占い希望に偏り過ぎてしまった点
別に自由占いについて熱く語りたかったわけではなく、「人狼劇でもあまり見ないし、やってみたい」程度だったのよね、本気で
ここへのツッコミへの返答に手いっぱいで、あまり灰に目が向けられなかったわ
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
議題だけれど、とりあえずはCO周りだけでいいんじゃないかしら
吊り占い回避、占い方法なんかは落ち着いてから考えるで十分な気がするわ
■3.愚痴や言いたいこと
「そこまでよ!」が言えて良かった
■4.この日一番萌えたキャラ
うっかりゆかりん
黒かわいい
>>487霜月
狩人はまず占い師護衛から入るの
2日目は占い師護衛が多いだからね(確霊護衛もありうるけど)
だから占い師に真偽に注目してたりするのも狩人ポイントよ
>>485 咲夜
非常によくわかる。
むしろ質問をしても相手が早々反応をしていられない世界だ。
お弁当警戒に関しては、私も違和を覚えていた。
役職をお弁当にしたくないのか、単純にお弁当=噛まれる=これはいけない、な発想なのか。
役職であれば元より狩人という守護者が存在する。
そこまで警戒する理由は無いと、私も考えている。
>>491
それでよかったと思うよ。
誰も霊能だと思ってくれなかったってことは、
狼も霊能だと思わないってことなんだから。
村人に霊能だと思われなくて●▼に出されても、
回避COすればいいんだし。
>>-195 霊夢
私が狩人をした時はその逆をつき、「片側の真贋」ばかりを追っている形にした。
勿論質問すべき場所が見当たらなかったという事もあるが、片側に集中したことは確かだ。
その上で記載は占より全体見回しとし、占真偽も、ぎりぎり差異で「本心の真偽推察とは逆」としておいたりもした。
これはGJが出た際に自身を透けさせないようにという配慮だが。
>>475 こいし
3COになったこと自体については、私は悪くはなかったと思うわ
真占を村に決め打ちさせないのは狼側にとって最優先
この時点では未確定の狂(文or私)がボロ出したら終戦もありえるしね
あと正直、真である文との一騎打ちだったら、もっと精神的に辛かったと思う
貴方が出てくれたことで、楽になった部分は大いにあるのよ
>>493
う〜ん 吊られかけるのはまずいと思うわ
少なくとも潜伏が村の総意なんだから
吊られかけてCOなんて村の意志に反することになるからね
>>494鈴仙
それも正しい狩人ね
むしろ狩人は透けちゃダメなんだから
そのくらいしててくれると村人としても安心できるわ
>>490 阿求
私が占い騙りに出たのも、「占い騙るのが一番いい経験になる」的な文章をどこかで見たからね
迷いはなかったわ
>>496 咲夜
それは確かに大きい……気が付かなかった。
語尾まで気を配り透けさせないようにというのは難しいもの。
それが出てしまっている以上、非狩は透けてしまう。
あと、咲夜さんの2分間の疑惑は大当たりでした。
冷や汗かきまくりだった。
妖夢さんが庇ってくれてホントよかったよ…。
よし、今度私が狩人になったら
狩人さん、吊り候補に挙がってしまったら涙を呑んで黙って吊られてくださいね
COした場合も私は嬉々として吊ります、恨まないでね
ぐらい言っておこう……
狩、霊能が透けないようにするなら、オープン希望で喋れば良い。
→しかし占われた。
非狩、非霊能を透けない様にするなら、潜伏希望で慎重に動けば良い。
→しかし占われた。
なんか、村の傾向を見るのが一番大事?
>>-198 パチュリー
狼:「あ、これ狩人じゃないな。でも推測当たってるし票先と疑い先やヴぁいから噛んどけ(はむはむ」
>>500 こいし
でも、今回は運良く的中しただけです。そうじゃないこともたくさんあると思いますので。
>>501阿求
難しいわよね〜
私って基本最白位置にいるから
非狩透けさせないと襲撃されるのよ
その辺の調整もできるようにしたいわ
そこまでちゃんと考えてなかったCO…。
「狼初めてだから占い騙りするべきかな」
ぐらいにしか考えてなかった。
そこをプロのうちにちゃんと考えてたら、
真狂−真狼がベストだから共有が出て狂人が先に騙ったら
自分は霊に回ろうって結論に自分で行き着いたはずだったんだよね。
反省です…。
>>501 阿求
村空気の把握はとても大切なものだと考えている。
ただ自分から空気を作れるタイプもいるだろう。
唯我独尊で白いものもいる。
敵を知り、己を知れば百銭で特大団子が。さらにおまけで一本プレゼントという言葉もある。
自身のタイプと、村の状況。
両方を見て動けるようにすることは、私の課題でもあるが
>>504 妖夢
わかります。私も考えていたのですが、まあ、主張しておけば反応もあると思いましたので。
>>-204霜月
でも今回の場合
神無が初日に占われたから
3-1の方がやりやすかったと思うわ
そこは2-2でパンダになると即吊り安定だからね
>>502 文
例えば、
★自由占のメリットは見えたけど、デメリットは考えた?
自由占のメリットに関しては納得がいくけれど、私はデメリットの危険性がどうしても気になる。
情報量(特に占い先選定など)は増えるものの、それを一つ一つ考察するのは、それだけ労力が多大になる。
今回の村の状況を考えれば、初心者村という事もあり確定情報を一つ一つ落していくことが何よりのメリットと捉える。
3COで私がいつ死ぬか分からない状態であることもあるし、出来るだけ序盤に、確実な情報を落したい。
・・・のような形、、、で十分かは不明だが、何度も「いやそれだとデメリットが」と対抗に突っかかるよりは、信用落しとは取られずらくなると考える。
そうだ、紫こと神無の占い決定後の動きが黒く見え過ぎて
普通に人狼
能力者なり共有トラップ
自分をわざと黒く見せて斑出させ視界をクリアにしたい村人
のどれかですごく迷ったわ
正直結局私に何を出してほしいのかも判断できかねた
>>511 芳香
突っ込み不足なのでうぇるかむうぇるかむこんばんは
私が突っ込めてないだけだけどね☆ミ
あと、こいしさんはあれだけ考察できるなら潜伏とかしたほうがいいんじゃないかっておもってました。潜伏してたら霊夢さん並に手ごわかったんじゃないかと思いました。
>>510
潜伏はどっちかが必ずLWになるからね。
初心者にLWはキツいと思う。
やってみて思ったけど騙りは楽だよ。
判定何出せばいいとか全部仲間が教えてくれるし。
>>514文月(パチュリー)
ごめんなさい あれは狼のミス
霊能COするかどうかを私がすぐに判断できなかったから
神無(紫)は
あんな感じのどっちつかずの反応になってしまったのよ
まぁ あそこは回避しない方がよかったわね
そろそろ次行こうっ!
2日目の
■1.自分の反省すべき点
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
■3.愚痴や言いたいこと
■4.この日一番萌えたキャラ
私の考えでは、良く喋って質問する初心者って一番狼に見えないんですよね。
慣れていないなら、慣れていないアピールの潜伏するとかなりやっかいな存在になると思うんですが。
>>514 追記
↓のケースだと困るから結局白出したんだけどね(特に共有トラップ警戒)
狼に黒出す気もなかったし
そういう意味では>>371 >>422の神奈子の発言が神過ぎたわ
ブルったわよ
・・・。
(▼紫を主張してたのに、▼魔理沙の仮決定にすぐ折れちゃったなー。共有の相方もいたし、多少強行にも▼紫を主張すべきだったか?)
>>520 霊夢(弥生)
なるほど……
>>524
アンカミス、狂人を震え上がらせた神奈子の神発言は>>1:371、>>1:421ね
「紫相方だよ、知ってるよー」って言ってるように見えたのよね
じゃあ2日目にいくわね
>>517 こいし
赤ログ読んで楽そうとは思わなかったけど
いちゃいちゃ楽しそうとは思ったよー
初心者にオススメってのは覚えておこうと思う
■1.自分の反省すべき点
灰襲撃は昼間のうちから頭にあったんだから、
しっかり非霊非狩非共をチェックすべきだったよ。
ここを弥生1人に丸投げしちゃったのは大きな反省点…。
あと、質問ラッシュはもっと「量より質」にすべきだったね。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
意外と紫吊りの流れが少なくてびっくりしたっ。
あと遅延メモみんな面白すぎです(笑)。
この村のハイライトだねっ♥
■3.愚痴や言いたいこと
魔理沙さん、心配だなぁ…。
■4.この日一番萌えたキャラ
ついに判明した最後の仲間、文月♪
>>525 キスメ
結果を見れば確かにその通り。
ただし、あの状況ではその判断が正しいとはあまり思えない。
文狂視が多い中での紫吊り強行は、結果が正しくとも相方共有が分かった後、後々まで引きずる反発を招く恐れがある。
しかも文狂しか知れず、真狼の判断がつかないままだ。
またパンダ残しは悪手ではなく、あの状況ではあくまで私の考えだが、最適であったと捉える。
■1.自分の反省すべき点
早速の黒判定にテンパった挙句感情論に走った。やはり私は戦闘民族。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
・・・パンダ吊らないの?(即吊りだと思ってた自分内常識の破綻)
■3.愚痴や言いたいこと
いや、狂人視はともかく私を吊ろうとするの早いですって。
■4.この日一番萌えたキャラ
阿求
■1.自分の反省すべき点
妖夢の文吊りを追及できなかったことかしら
完全に見逃してたわ
というか 完全に予想外だったわよ
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
妖夢 なぜ文吊りの発想が出たし
■3.愚痴や言いたいこと
妖夢 なぜ文吊(以下略
■4.この日一番萌えたキャラ
霜月(こいし) 間違いないわ
2日目の
■1.自分の反省すべき点
占い第二希望から霊夢をはずしたこと。結果論ではあるけど、あの時点でしゃべりだしていた阿求に目を奪われてしまった。思い返してみると、警戒度は霊夢の方が高かった。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
自分で作っていたGSと、出してもらったGSはやっぱり違っていました。
■3.愚痴や言いたいこと
紫の動きの意図がいまひとつ読めませんでしたね。
■4.この日一番萌えたキャラ
神奈子。余裕あるなー、と思ってました。
私も聞きたいことがあるわ
★今回 2日目の文吊りを主張したり
蓮子の白い人吊ろうって発言
私には発想すらなかったんだけど
こういう予想外の発言
@狼側A村人側
としてどう受け止め、反応すべき?
>>531 文
自分真の可能性を高めないと即パンダ吊りになるかは状況次第。墓下でもいったけど早くパンダ吊って!ってだけでは即破綻狙いの狂人に感じられたんだよな。
>>516
白視稼ぐだけなら自信あったけど、
弥生みたいに緻密な戦略は絶対たてられなかったから、
LWは無理だったよ。
でも、次は潜伏狼ぜひやりたいねぇ。
2日目
■1.自分の反省すべき点
早過ぎる狼陣営決め打ち、そして妖夢誤ロック
結果的にそれ自体は狼陣営を追い詰めることにはならなかったけど、そうなっていた可能性は十分にあるわね
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
妖夢 紫黒出て慌ててフォローに入った狼にしか見えなかった。そしてそれを結果的に最終日まで引きずったわね……
>>536 霊夢
私なら徹底意図を尋ねるわ。
狂人であれば現段階で吊る必要はなく、紫を残すとはいえ文を真と見ているわけでもない。
情報は明日も「占の生死に関わらず」落ちる。
文を吊る事で得られるメリットは狩人を吊る可能性が皆無という事。
デメリットは後日出た情報により文真が判明した場合、一手損な上村自らの占機構破壊。
即時文吊り=黒要素とはとらないが、このデメリットは相当大きいと考える。
★その他のメリットや主張の意図があれば聞かせてもらえる?
といった所か。
>>536 霊夢
☆文吊り
@村側としては断固反対してたなー。文真の可能性があるうちは村側から占い機能を壊すメリットがない。
A目立ちたくないから消極的反対。でも文の狂要素を拾ってきて強く反対はしない方向で動くかな。狩保護にもなるとか付け加えて。
蓮子の白い人吊ろうって発言
@ブーメランで帰ってきてもいいですか?って質問返しする。
A自分の位置次第だけど論客つぶしてくれるならノータッチ。
遅くなったけどただいまだよ。
取り敢えず目についたところだけね。
>>478 文
私としてはCOタイミングは不自然じゃなかったと思うけどね。
むしろパチュリーの>>1:128とこいしの>>1:138の方が気になったかな。
仮に共有2潜伏でまとめ不在、誰かが寝落ちして議題回り切らずだったらどのタイミングでCOするつもりだったのってなるからね。(私は過去5回参加で2回は3日目以降まで共有両潜伏だったし)
後、>>-111でも少し触れたけれど、2日目は文は紫の黒要素を挙げること、こいしは紫の白要素を挙げることに注力した方が良かったかな。
単純に「判定で黒(白)が出たから」だけだと村は説得できないからね。
解答により、妖夢自身に勘違いな部分があればそれをすり合わせつつ、黒要素か白要素か判断。
意図不明な発言はどちらともとれるため、自分が理解できるまで聞きたいところ。
>>542青娥
私もどう見ても村にしか見えなかったから
吊りに行くのをためらったのよね
初心者村だしノイズ吊りが許容範囲か分からなかったし
>>545芳香
@とA逆かしら
私がまさに一番白い所にいた件について
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
独り言みたらパチュリーさんに思い切り狼だとおもわれてたことですね、2日目の占い師考察みなおしたらたしかに狼の意思表示っぽい気もしました。
>>536 霊夢
外から見ていたら村っぽくは見えたかな。
ただ、参加していたらその意図について質問していただろうし、回答に納得できなかったら黒視したと思うよ。正直残し辛いからね。
>>550文月(パチュリー)
いや、自由占いというか
【私目線一番勝ちやすい】らへんが狂あぴっぽかったわ
それと文の必死さがどうみても真に見えたのよね〜
表では言わなかったけど(テヘッ
>>548 フラン
単純な黒塗りになるにしてもやることはやるべきだった・・・と。次の機会があれば全力で!
>>556 芳香
前任者は愚かな半狂人占い師でしたが、今度の私は完璧で幸福な占い師です。
>>536 霊夢
喉が余っていれば墓上で
無ければエピローグ……まさに今、本人に聞けるのが一番じゃないかな?
私がもし今回参加してたら
白いけど雰囲気が何か狼っぽいから吊ってみたいって言ったと思うんだ
その理由だと誰も納得させられないって指摘するのがいいと思う
というか私ならしてもらえると嬉しいし助かるな
>>548
今回経験した上での私の占い師についての雑感は後で投下するつもりだけど、
とりあえず、私の少ない経験村では、占い師は占った相手は見なかったんだよね。
「判定でた。はい次、灰に目を向けて!」
みたいな感じで、それをしないと疑われてたから、
私も今回一度占った人は2度と見なかった。
でも、普通に考えたら、それっておかしいんだよね。
>>554フラン
そうなのよ!
今回最も苦しんだのはそこ!
最終日らへん妖夢の黒塗りが村っぽいって!
私どうすればいいのよ!!
ログ読み返してて思ったけど、2日目、文の凹みっぷりが半端ないわね
読んでてかなりかわいそうだわ……
>>594
(文をぎゅむぎゅむしている・・・
狂人だと思っていたから尚ぎゅむぎゅむしている・・・
と思ったら真だったけど、やっぱりぎゅむぎゅむしている)
>>562 こいし
それはバランスかなっと思うぞ。真ならシステムが保障してるわけだし。判定結果は絶対だからなー、それが狂うとゲームが成り立たない。
実際に結果出たら次しか見ないって人もいるしな。
>>559 文
ただ、邪推の類(発言が遅いのを「赤ログで相談している」と考えたり)は逆に怪しまれる可能性もあるから、そこは注意した方が良いかな。
個人的には投票希望理由の矛盾等を突くのがやりやすいと思うかな。(希望理由が薄かったり、他の人にも言えるのにそちらには触れていなかったり、黒認定している人を外して別の人を挙げていたりだね。)
あと、私がいうのもどうかと思うんですけど
2日目占い師真贋なんてどうせパッションでしょ、占いなんて別に真っぽいから真確定じゃないし、片方かまれてから狼だけつればいいんじゃね?みたいに考えてました。
(未来アンカーは間違っていなかった!
鈴仙はレミリアお嬢様の影響で未来視を手にいれた!)
魔眼「紅蓮兎目未視界」(あんかーふぉーすいんふぇるの)
>>570 妖夢
その考えには同意します。だからこそ▼文を出されるとどう捉えていいのか迷ってしまうわけで。
>>570 妖夢
正しいと思うわ
表でそれ言ったら吊られそうだけど
衣玖みたいに、「判定結果来てから本気出す」って言い方なら良いかもね
>>570 妖夢
なら何故私を吊ろうとした!?
(本当に吊る気じゃなかったのは分かってるので返答不要)
>>571 こいし
咲夜さん襲撃されてたらアウトでしたね。
>>571
あの状況の狼視点がどう見えていたかは何ともいえない。
ただキスメは潜伏臭はするものの、村が混乱する位置とも思えない。
(一瞬霊夢噛みといいかけた)今回は共有であったことが不運だが、他に潜伏臭を感じた場所があるなら、そこ、と答えるほかにない。
何なら推測に近寄っている場所へのウザ噛みで、何故噛んだ?という推測を村に広げさせるのもいいかもしれない。
となると咲夜。見事命中だった形か。
>>570 妖夢
二日目の提案って真狂狼で最大3縄使うってことか?
>>571 こいし
☆真でも狂でもパチュリー襲撃が個人的に面白いかなっと思ってた。
通れば占いロラ提案して文吊り希望する。
>>573
白くても霊能濃厚だった以上噛むべきだったねー。
それと非共もちゃんと見とくんだったなー。
でも、キスメが共じゃなかったら灰が一気に2人も狭まって危険だったんじゃない?
レミリアさんが墓下で「悪手だ」って言ってたから気になって仕方ないんだよね。
提案したの私だし。
あ、占い師真贋は軽視してましたが占い師生存は意識してましたよ。紫さん吊ってたら文さんの真狂に限らず狼は占いに突っ込むだろうなとおもってました。
霊狙いであったのなら間違いではなかったでしょう。終盤の対抗白を減らしたくないという意図もあったようですし。
私襲撃は…結果論ですかね。
>>578 続き
もし咲夜が霊でなかったとしても、霊が噛まれて騙りでは?という可能性は決して拭えない位置になっていた。
村視点「紫が白」で仮定した場合、狼は残2。
LWに託す形をとってきたというのは、決して考えられないものではない。
・・・共有だったのは、本当に不運だと飴ちゃんを渡しておこう。
■.1自己紹介
20卓さとり
21卓ぬえ
22卓フラン
そして今回23卓はリリーホワイトのアルシエルです。
怒って居る姿が演技にしか見えない人がいたら私ですよ。えぇ
■.2この村のMVP
咲夜
■.3敢闘賞村人編
神奈子
■.4敢闘賞狼編
紫
>>-211 弥生(霊夢)
襲われる? ドキドキ……
真面目に憧れなのよね、襲われるの
今までの私、死因は全部吊り死だし……
■.5紹介文戦術編
灰通しの殴り愛。
勝負を決めたのはある些細な発言だった。
■.6紹介文ネタ編
結局村の中で役に立たなかった春妖精(笑)
ダイスロール
37
■.5紹介文戦術編
灰通しの殴り愛。
勝負を決めたのはある些細な発言だった。
■.6紹介文ネタ編
結局村の中で役に立たなかった春妖精(笑)
ダイスロール
83
☆こいし >>571
今回の場合だと、灰襲撃自体は悪くなかったと思うよ。霊夢は初日紫投票組だから、「霊夢狼なら紫が吊られた時霊能結果を見せた方がライン切れに見えて有利」なはずで、霊能狙う理由が薄かったからね。
狂襲撃は…アリかもしれませんね。
そうなっていたら戦局はまったく異なった様相になっていたことでしょうが。
>>580 こいし
代わりに得られたのが「霊が真と決して確定できない状況」だ。
紫を吊って黒が出た。手放しで喜べない。
実は噛まれた場所が霊だったのではないか?という疑心暗鬼+狂人の最後の足掻きは、素村を噛んでいた時相当強固になっていたと考える。
さらにパチュリーを噛んでおけば、騙しに全力をかけるルートとなっていただろう。
>>588フラン
そうなの
だから正直霊能はあまり抜きたくなかったのが本音
まぁ
確白を1人作りたかったから灰襲撃には賛成したんだけどね
あと最終日確白(共有等)が1人残っても
勝てる算段はあったんだけど…
後、「文が破綻しない限り」は文真のケアで紫は吊られたと思うから、どこを噛んでも紫が残るのは難しかったと思うね。
>>595
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
,べヽy〃へ 謹んで
/ :| 'ツ' | ヽ お断り申し上げます
( ゚д゚ ). o |=宗=! o |
,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
反省する内容が多すぎるのもあるけど、単にこの雰囲気苦手なのでね。
>>-213 芳香
なんと・・・あるんですねー、そんなこと・・・
>>597 阿求
なんと頼もしい村人でしょう。私は幸福です。
(微パラノイア口調)
>>594 霊夢
ある意味「霊夢が白くて噛まれないのが不自然」な状況だったからね。襲撃先が不自然にならないよう確白を残した方が良かったのかもね。(この辺りは正直難しいけれど)
あのとき非霊非狩が両方透けてなかったのが、
キスメと咲夜さんと藍さんだけだったんだよね。
いま見返してきたけど。
>>598 リリー
まあ、気が向いたらいつでも来てくれー
>>599 パチュリー
恥ずかしいけど人狼劇5卓でのことだな。最終的には勝ったけど最後まで狂人扱いだったなー。文と似たような感じだった。
>>600 妖夢
私が狼なら村側から壊してくれた占いなんて危険な位置になるまで放置だな。白確定抜いて霊抜けてから考えるぞ。
そろそろ次かな。
3日目の
■1.自分の反省すべき点
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
■3.愚痴や言いたいこと
■4.この日一番萌えたキャラ
>>606 芳香
あれは狼が2日目でほぼ詰んでいたから仕方ないと思うな……噛んでもローラーを一手早めるだけだし。
3日目の
■1.自分の反省すべき点
言うまでもなく、最後の▼リリーです。▼基準で言えば、紫>>>>リリーでしたので。言い方と言葉不足で神奈子にそれを伝えられなかった。。。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
藍の思い切りの良さに驚きました。阿求をいきなり▼にしてくるとは思いませんでした。
■3.愚痴や言いたいこと
自分の言葉不足がこのあとずっと後悔の種。。。
■4.この日一番萌えたキャラ
キスメ。ありがとう。役職ありそうだなとは思ってましたけど、私視点、狩か共有でした。
ごめんなさい、ちょっと眠気が洒落にならないので狂は落ちるわね
明日はリアルで狩人の仕事が入ってるから忙しいかもだけど、必ず顔は出すわ**
>>-220 フラン
あのときの狂人視は泣いた。まあ、昔の話だし、いい経験だったと思うけど。
昔の話はこれくらいにして今の話に専念するぞっと。
■1.自分の反省すべき点
せっかく1日生き残ったのにそれを生かしきれなかったこと
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
残り10分で決定変更はいくらなんでも酷いですよ・・・反論する時間無いじゃないですか。
■3.愚痴や言いたいこと
私のぬか喜びを返せ!!
■4.この日一番萌えたキャラ
咲夜さん
3日目の
■1.自分の反省すべき点
紫様吊りに動けなかったことだね。
文の真要素さえ拾えれば何とかなった。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
確白は狼の余裕からだったようで。
ここで余裕見せずにパンダ、文襲撃していたら変わっていたかもね。
■3.愚痴や言いたいこと
また確白ですか。
■4.この日一番萌えたキャラ
そう言うの考えるの苦手で…
友人のリリーに。
←(鈴仙はぽややんと月をみている。
ねむいようだ。
あしたもおしごとのようだ。
こばらもすいたようだ。
ぐんじんもーどのねんりょうがきれたようだ)
■1.自分の反省すべき点
表での発言が灰考察くらいしかない…。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
キスメ共有っ!?咲夜さん霊能っ!?!?くそっ!!!!
■3.愚痴や言いたいこと
神無、文さんだって辛いんだよ、お願いだからキレないでっ!
って思って泣きそうだったよっ。
■4.この日一番萌えたキャラ
文さん、神奈子さん。この日は本当におつかれさまだよっ!
流れを読まずにカキコ。
初心者の人には身内っぽいネタはきついよね。
疎外感あるしね。
ちょっと関係ないかもな話↓
私が人狼と出会ったきっかけは
ニコニコ動画のマーフィーって言う人の東方人狼動画。
それから一年くらいたって、
いまのsyuさんっていう人が作ってる
東方人狼村の動画からこの瓜科国に流れてきたの。
動画の注意書きの突然死の話とか聞いて、
結構ビビりながら来たの。
だから、最初は見学から入ったわ。
だから、瓜科国、初参加、初参戦の人は、ちょっと
身内ネタは納得できないのは良く解ります。
意味が解らないものね。 つづくかも↓
>>616 阿求
申し訳ありません。霊夢が真っ白すぎました…。でも逆に考えれば、霊夢の方にこそ違和感を感じるべきだったのかもしれません。
>>619 こいし
ま、まだ見れてなかったけど、え!? 演技じゃなかったの!?
・・・あぁ、だめね。
もうねむけが・・・
またあしたに。気になる点や、こうしたらどう?なのがあったらまとめて書こっと。
おやすみ。よいゆめを。**
で、私の場合は、
墓下で空気に馴染みながら初参戦したってわけです。
私の場合は18卓からスタート。
実はあんまり過去の卓をみれてなかったり。
だから、過去の話は実は苦手なんだなぁ。
>>609 咲夜さん
正直あれは阿求さんの誘導がうまかったと思うけどねっ。
>>330の表はあとから見返しても誘導気味だなと思った。
自分だけ「消極的」って付けてるのもズルイ…。
狼にとっては救いの一手だったけど。
■1.自分の反省すべき点
文をいじめすぎたことかしら
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
略
■3.愚痴や言いたいこと
キスメ襲撃してごめんなさい
でも非狩・非霊を透けさせず襲撃を受けたのは
私が言うのも変だけど十分な仕事だと思うわ
■4.この日一番萌えたキャラ
霜月(こいし)!
だけど咲夜の霊能CO(>>3:29)にもニヤリってしちゃったわ
ある意味噛まなくてよかったわね
エピで2日目の独り言にこれだけ残ってたら淋しすぎるわ
1日目の
■1.自分の反省すべき点
役職持ちに気を遣いすぎて上手く動けなかったこと。
それで居て役職に●出したこと。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
なんで3-1になるの?
なんで占い師は私疑うの?
■3.愚痴や言いたいこと
潜伏する気なら能力透けは避けた方が良いよ。
狼は咲夜にロックしてたし。
■4.この日一番萌えたキャラ
紫様?何となくです。
それにしても、紫が文を「狂人」で決め打っていたのが謎なのよね。仮に文吊りになっても白しか出ない(狼主張はできない)からかもしれないけれど。
文狼のケースも想定して、そのラインから残りの狼を探すような考察を出していたら結構印象が変わったと思うけどね。
>>628阿求
2日目保留にした以上吊るべきじゃなかったと思うわ
吊るとしたら2日目
それは紫と文を見て決めること
紫が怪しいレベル>文の偽に見えるレベル なら吊り
紫の怪しいレベル<文の偽に見えるレベル なら保留
それこそ狂人の狂言に乗ってしまったら1手損だもの
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
見学に入って、夜に覗いたら既に記念すべき2敗目を喫していた。
な… 何を言ってるのか わk・・・(略)
そんな訳でようやく見回りから戻りました。
伊里須ことネオりゅうぜんです。こんばんは。
2日目の
■1.自分の反省すべき点
個人的には占い貰ったことだけど…
衣玖に当たった可能性もあったので結果的には良かったかな。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
うーん魔理沙吊りになってしまった事かな…
箱に何か問題が起きたとしか思えないね。
■3.愚痴や言いたいこと
なんでみんなわたしうたがうの?
わたしわるいきつねじゃないよ?
■4.この日一番萌えたキャラ
そういうの苦手なんだ…
>>613
>>3:170好評でよかった。表で誰も反応がなかったから、
「おかしいな〜?我ながら可愛いAA見つけたと思ったのに〜。」って思ってた。
>>623
うん、演技だったね。
神無を抑えるのに必死だったのはむしろ2日目だったかも。
>>624
そのわけのわからない文章を見て妖夢さん狩人はないなって決め打ちましたw。
犬走椛。(見物人)
犬走椛は、見物人 を希望しました。
あと、よくみたら3日目霊夢さん考察してませんでした。
めんどいから何人かは2日に1回でいいやとか思ったら的確なタイミングで狼の考察してないという。
あと、3日目の赤ログはみてないんですが文さん噛む予定なら紫さんとのラインはもっとはっきりきるべきだったと思います。文さん噛んだなら、紫さん吊らないのは狼要素だったとおもうので。
>>633 阿求
3日目に藍がパンダにならないことを残念がっていたけれど、村ならパンダになることで視野が広がるからね。その点紫の反応は外から見ていても気になったかな。
魔術師 メリーは、ここまで読んだ。 ( B113 )
>>635 霊夢
判断の決め手は第二希望の差だったよ。
第二希望は狼のライン切りに使われやすいって聞いていて、紫は占い師の第二希望に2人から指名されていたから決めたよ。
>>641妖夢
普通はそう取らないのよ
少なくとも私はそう取らないわ
紫を吊らないのはちゃんと論理的に説明してたし
他の人も理解してくれてた
あなたくらいよ
紫を吊らないって理由だけで私を疑ったの
>>-169 レミリアさん
…そういえば、ジョニーは私と言うものがありながら
射命丸さんに浮気してましたね…
コ゛コ゛コ゛コ゛コ゛コ゛コ゛コ゛コ゛コ゛
(橙は何やら赤い鬼と青い鬼が出てきた)
…ジョニーは私だけをみてればいいの…
浮気なんて…許さないから…
>>649霜月
それはあなたのせいじゃないわ
だって衣玖と紫の票差は僅かだったもの
ここで仲間には入れてこないだろう
って衣玖を選ぶまとめだっていると思うわ
あの日、占い残しって、文さん狂に見られたくない=紫さん吊って欲しいなーって狼が考えてると思ったんですよ。
確白出来たし、余裕あるつもりだったのも反省。
わふ…余りもふもふしないでください…。
しかし、今回の霊夢さんは外から追わせて頂きましたが普通に黒かったですね。皆さんが白視されていたのが不思議でした。私は初日の吊り希望は占いが割れていないと結構悩むのですが、占い割れていないなら霊夢さん吊りを希望するくらいには黒かったですね…。
理由の方は神奈子さんが仰っていましたが、本当に誘導臭が凄かった。普通の村人のような感じではなかったですね。私が自信を持って人外だと言えるケースは稀なのですが、今回はかなり自信を持てていました。
椛をやっていたときは普通に白かったのに…。
さて、3日目はこんなもんかなっ?
次行くよっ。
4日目の
■1.自分の反省すべき点
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
■3.愚痴や言いたいこと
■4.この日一番萌えたキャラ
>>641 妖夢
「文を噛む」と決めてその前からライン切りを始めたら逆に怪しくも見えるかな。「文噛み→紫狼濃厚」だから、それが透けていたことになるからね。
o ○。o
○ __。 _....._。_ o
o ○。o l´゚ィ'´ `ヽ`'; o ○。
o ○o 〈 ( ノノ ハ )ノ) | --
// ヽノ、リ ゚ ヮ゚ノリノ .//|
|ヽ---------o------',/ | /´ ̄`ヽ,
| | ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄| ./∠∠. ! |
ヽ.|__o____o_|/∠∠ ! |
∠∠∠∠∠∠ ∠∠ |{>|二l二l]
∠∠∠∠ ∠∠∠ L.」_|___|」
>>657椛
わふー
誘導臭については同意するわ
でもこの村そこついてくる人いなさそうだったからって
やりすぎてたわ
4日目の
■1.自分の反省すべき点
全力で▼紫にいっていて、他の事をあまり考えていなかった。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
●蓮子ルートを取ろうという主張があんまりでなかったので、手ごわいなと感じました。これは狼も村人も。
■3.愚痴や言いたいこと
紫のラスト際の発言はゾクリとしました。ついに来るべきときが来たな、と。
ああ、そうそう、墓下でなんでまた「霊能COするの?」って言われてましたけど、短期の文化です。
■4.この日一番萌えたキャラ
逆説的に、文。よくやりました!って思いました。実際やったのは狼なんですが。
初日の霊能者と共有者出さない? って言った辺りで凄く黒くなりました。提案自体はまっとうなんですけどね、なんというか、こう「デメリットを封殺してのメリットのごり押し」に見えたんですよね。
所謂ゴーストの囁きという奴です。
>>燐
今回の村建て主はあなたでしたか・・・。
お疲れ様です。
>>638阿求
表ログだけは追っていましたので、何とかなりますが・・・、
それ以外のログを読むのが大変ですね・・・。
今日は何とかログ読みだけでも完了しないと・・・。
それでは。・・・**
>>リリー
戻ってきてくれて嬉しいよ。
それだけが心残りだったんだ。
じゃあ、私はこれで失礼するよ。
反省会がんばってね**
霊能は潜伏希望だったわ
だけど共有については議題で触れたくらいかしら
確か方出でまとめ
途中で両COでいいんじゃない?
って主張だったはず
私の記憶が正しければ
月の都の門番 伊里須は、それではしばらくログを見てきます。 ( B115 )
■1.自分の反省すべき点
どうせ次の日には真視が地の底まで堕ちるんだから、
多少強引にでも蓮子さん吊りを強硬に主張すべきだった。
文月の出してくれた黒判定を無駄にしちゃったよう…。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
墓下見たら普通に蓮子さん吊りの意見も多くてびっくり。
■3.愚痴や言いたいこと
苦手な吊り手計算したら頭から煙が出て1日が終わりました。
これがあんなにスラスラできる弥生はスゴい。
実質お仕事最後の日だったから夜は必死だった。
■4.この日一番萌えたキャラ
神無。最後までありがとう!
4日目の
■1.自分の反省すべき点
霊夢に疑いを持って行けなかった事、これが全てだね。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
文噛んできたことかな、真でも残すかなと思っていたよ。
蓮子を残す気だったのには納得だ。
■3.愚痴や言いたいこと
最終日までに生き残れる日は来るのかな。
■4.この日一番萌えたキャラ
…………わからん。
■4.この日一番萌えたキャラ
こいし しかない!
こいつ可愛すぎ!
霊夢さんはプロフェッショナルのかほりがした。
つーか、私が参戦すると
何時も「霊夢」に痛い目にあわされるのは何でだろう?
霊夢の中の人は別人なんだけどなー。
私は霊夢に恨まれるようなことしたっけ?
…は!東方の人気投票で
一回も世界一位の人に入れてないからかも!
四日目
■1.自分の反省すべき点
紫さん吊りで安心して思考が停止ぎみに成った事
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
この日に狂襲撃!?狼そんなに余裕?
・・・もしかして、真を隠すのが限界に思ったのでしょうか?
■3.愚痴や言いたいこと
占いのライン勝負は止めて下さい。絶対止めて下さい!
■4.この日一番萌えたキャラ
神奈子さん。苦労が表に見えてきて。作文ではっちゃけたのかな?って
>>665椛
誘導については多少使ったわ
2日目紫吊り反対について
3日目紫吊り反対について
あと 初日にちょこちょこ軽く入れたわね
>>666 霊夢
初日共有両CO希望は「共有トラップ潰し」と「お弁当を増やす行為」に見られることがあるから注意が必要かな。
霊夢の主張する「灰を減らして考察精度を上げる」と「3-1で共有トラップは効果が薄い」は理解できるけれど、「共有が潜伏しているだけで騙りは偽黒を出しにくくなる」ことを重視する人もいるからね。
■1.自分の反省すべき点
紫さん吊りで若干思考停止ぎみでしたね。
そしてこのときはまだ気づいてなかった
これからずっと同じメンバーを灰考察するということに
■3.愚痴や言いたいこと
メモ帳にネタはったけど表じゃ気づいてもらえなかった
墓下ならだれか気づいたかな(チラ
(ここらへんはまだ墓下ログよんでない)
■4.この日一番萌えたキャラ
咲夜さん(遅延メモのネタ)
さっきからメモばっかだけどAAがかわいすぎる
>>669 橙
霊夢はチートでなければならない。
私はこう考えていますので、自分で霊夢は選びません。絶対に。
本参加していたら連日しっかり考察を出す必要があるし、たまに休みたくなるのはある程度仕方が無いと思う。
ただいまっと。
>>663 もみじもみもみ
共有まで出すところは今思うと確かに誘導だったなー。同村してても賛成はしなかったけど。
やっぱり熱が入らないとセンサーが誤作動を起こすぞ。
この日蓮子さんを吊る方向に持っていくことは出来たのかな?
墓下では蓮子さん吊りの意見の人も多かった。
私は必死で考えて、どうしても神無吊りを主張しないと変だという結論に至っちゃったから表でもそう発言したんだけど。
というか、もし蓮子さんを吊れていたら、弥生は楽になっていたのかな?
>>680 こいし
文噛んだ以上はゆかりん吊りは不可避だったと思うぞ。蓮子先に吊るなら神奈子を先に噛んどけばよかったと思うぞ。あの日時点だとパチュリーは真視を得てたし。これ、たらればだなー。パチュリーが蓮子にどっち出すか分からんしなー。
>>680霜月(こいし)
多分無理よ
蓮子を吊っても文が真の場合紫の判断はできない
紫を吊れば蓮子の判断はできる可能性はあった
だからあそこは紫吊り鉄板だと思うわ
>>680 こいし
全力で阻止に動きました。まあ、どうなっていたかはわかりませんが、世論的には難しかったかもしれませんね。
私も思考停止気味でしたけど、蓮子さん吊りは文さんを決め付けないと出来ないと思いました。
例え手順吊りだとしても、噛まれた文さんの把握したかったし。蓮子さん吊って残った占いの内役把握しても確実に真噛まれると思っちゃったし。
うーん、死んだ途端に会話に入りにくく・・・
>>680 こいし
墓下でも言いましたけど、そこで紫さんを吊らないならいつ吊るんだ?ってほどでしたね。
狼は噛み6回で占霊共共狩白*nのうち5人は噛まないときついんで
キスメさん噛んだなら、さすがに噛んだのは真占いだなと思ってました。
>>-248 霊夢
厳密に吊り計算してないけど1日迂回程度なら大丈夫じゃないか?藍と入れ替わるくらいだと思うし、霊夢が噛まれない理由も増えるんじゃないか?
蓮子は何というか、毎回必死で今回の余裕ある狼像とは一致しないのですよ。
2日目も吊り票入ってましたし。
暢気に霊能狙って確白つくる暇があったのかという。
(身内ネタは封印だ!封印するんだ!)
占い師に提言
占い師は騙りが二人張り付いた時点で真視は諦めて良い。
人外から見れば、
戦力の半分が占い師一人に張り付いてるんだから。
それくらいのメリットはあって然るべき。
占い師にとっては、
自分を消すために
敵戦力の半分が自分に張り付いたと言える。
…むしろ僥倖!
そして、偽物を効率よく除去するには
自分というものが
「村から見てより人外の疑いが強い灰」と思い
必死に灰の中から狼を探す事だけに傾注すべし。
そして、少しでも情報を落として、すぐに死ぬ。
できれば、偽物二人からどっちが狼かを出しておく。
(狂に見える方が狼ってのも有ると思うので、
できれば狼に見える要素を取った方が確実かな)
墓下的には生きている方の把握が先でしょう。
って事でしたっけ?
それとも文さん狂高確率なんだから安易に吊るな。
でしたっけ?
>>692 霊夢
理由は感覚的には白すぎるから。>>98です。
思考的には、誘導臭とまでは言い切れませんでしたが、私偽の策を打ってきていること、噛み筋に余裕を感じることから、おそらく安全な位置にいるという考え。
ロックといっても、まだ噛まれるかもしれませんので、決定的なロックではありませんが、この時点で黒寄りに寄せました。
つぎいっくよー♪
5日目の
■1.自分の反省すべき点
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
■3.愚痴や言いたいこと
■4.この日一番萌えたキャラ
>>563 霊夢さん
妖夢が霊夢さんをロックしてたのは、
かなり吊り要素を遠ざけたと思いますね。
もし妖夢さんが人狼なら、
霊夢さんと意見を合わせて蓮子吊りで良かったのです。
そこで一人だけ単独で霊夢▼を希望する
妖夢さんを吊るという選択肢は村には無かったと思います。
つまり、そう言う理由で村視ですね。
…そして、私は御馬鹿なので、
そう言う意味で全く怪しくない
妖夢さんこそLWだと予想しました。
…外しちゃったねー テヘペロ(・ω<)
>>697 橙
・・・ということは、私のしたことも少しは正しかったのかな・・・?
連日パチュリー狂人説を唱えた辺り
-現在計算中-
>>698咲夜
そのロック 目障りだわ〜…
でも正解かしら
占い噛まずに藍を確白にしたり
ってのが私狼ゆえの噛み筋だったのよね
キスメ襲撃ってのも霊狙いにはちょっと弱かったかも
ライン気にせず普通に咲夜狙っとくべきだったわ
5日目の
■1.自分の反省すべき点
自分が偽霊として疑われていたこともあり、どうせローラーと思って、2択を見極める目が緩かったかもしれません。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
私は素直なので、パチュリー様を選んでしまいましたが、こいしはもう少し狼寄りの要素も出した方がいいかもしれません。今回のケースは強い人ほどこいしを選ぶような気がします。
■3.愚痴や言いたいこと
神奈子、見捨てないでよ。。。
■4.この日一番萌えたキャラ
パチュリー様。見事という他、言葉がありません。
>>699 妖夢さん
そうとも。
今回、射命丸さんは苦しみながら
ちゃーんと仕事したよ。
…どっかの誰かは仕事出来なかったけどねw
>>701
私が最終日最白の妖夢に突っかかっていったことは
同じ理屈で白くならない?
まぁ 自分の事白塗りしちゃったから
あれはまずかったと思うんだけど…
>>702 射命丸さん
貴方が生き残った事が、
人狼にとってプレッシャーになった。
あなたにとっても、プレッシャーになった。
>>697
2日目に判定が割れなかったら噛まれても「狼視点噛みやすそうな方を噛んだ」と考えられて狂人扱いされる可能性があるし、ローラーで先に狼が吊られたら狂人が残されるケースもあるけどね。
全力で真視を取りに行って「護衛がついている」と狼に考えて貰った方が有意義だとは思うけどね。
3d 占占占共灰灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰(共)
4d 占占占共霊灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲共
5d 占占霊灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲占
6d 占占霊灰灰灰灰 ▼占▲霊or灰
7d 占霊灰灰灰 ▼占▲偽装
8d 灰灰灰灰
理想的に行けばこんな感じかな?占い結果まで考えるとメンド(ケフン 大変なので間違いなければ最終日は変わらないな。
>>702 射命丸さん
うーん、狼(こいし)先▼をして、
パツリーを飼殺しすれば
完璧だったわけだから、そっちは仕事出来てないねー
黒出して一日多く生き残った、が
良い仕事だったね。
5日目の
■1.自分の反省すべき点
私を噛んできたということは、狼は私狩人を捨てていなかったということ、最低限の仕事は出来たと思ったよ。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
ここでこいしは霊夢に黒出しすると変わっていたかもしれないよ。
■3.愚痴や言いたいこと
殴り愛出来るのはいつかな…
■4.この日一番萌えたキャラ
文かな…
■1.自分の反省すべき点
パチュさんとこいしさんの真贋は見極めたかった。
ここで、狼つってPPになってもかっこよく狼COとかしてみたかったなーとか
■4.この日一番萌えたキャラ
こいしさん
ううん、…耳が痛い。聞いてるだけでおなか痛くなってくるわね…。
ほんと、良くも悪くも(8割悪く)自分がそうだと思ったら突っ走っていくタイプだから説得力に欠けて殴り負けるのはいつもの事だからなんとかしないとね…。
こっそり覗いてるわ…、うーん…。
■1.自分の反省すべき点
文月が全部仕事をしてくれたこと。
私何もしてなかったな…。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
文月のすごさにひたすらびっくりしてました。
■3.愚痴や言いたいこと
考察はもはや趣味の領域でした。
■4.この日一番萌えたキャラ
文月。前日まで誰よりも真視を集めていたのに
一転して狼視獲得。
かっこよかったったらありゃしない。最高の狂人。
>>707 橙
確かに。「何で私生き残ってんだよ!?」って台パンしてた。
>>709 橙
そこは対抗2人が上手かったと言うべきでしょうか・・・
私の死後は私も何だかこいしさんの方が狂人なんじゃないかって思ってました。
>>710 藍
あれ、死んでるのに私?
最終日なんて特に、最終日の動きだけで見て話をしてた部分もある。結果、勝てたからなんて言えばわからないけど…最終日なんて本当に狼だったら黒塗りされたらそれを正すべく白を主張するし、その動きが見られた霊夢がそれだけで怪しくて「霊夢怪しいよねw」って言ったら墓下でいろいろ言われまくってて猛省してましたCO。
…焼き土下座しなくちゃ…!もう一回言うけど潜伏しておくわねー。
>>704
それなんだけどさ、どうやったら私狂人に見えてたのかな?
しかも、1日で。
今回は文月が上手くやってくれたからよかったけど、
自力でやろうとしたら何をすればよかったんだろう?
>>-252 霊夢さん
でも、貴方は蓮子さん▼で出してます。
妖夢さんはその前日から霊夢▼で来てますからねぇ。
どうしても、そこは妖夢に分がありますね。
LWの白い人が負ける理由は
どうしても手強い村人が残ってるという事が
だいたい最近の人狼劇見ててわかりました。
今卓で人狼が負けた理由は
妖夢さんが居た、ということが大きい。
LWに投票する人が居て、
そしてその人が他の人から投票されないなら
1〜2票がLWに来る事になります。
>>710
弥生に●出しして、
咲夜−霊夢−パチェを主張?
効果あったかな?
弥生に●出すかは前日最後の10分まで
2人で迷ってたんだよね…。
だめだな。間違い多すぎるぞ、やり直し
3d 占占占共霊灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲共
4d 占占占霊灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲占
5d 占占霊灰灰灰灰灰灰 ▼占▲灰
6d 占霊灰灰灰灰灰 ▼占▲灰
7d 霊灰灰灰灰 ▼灰▲霊
8d 灰灰灰
どっかで偽装or霊チャレしないと奇数進行だなー。
>>-252 霊夢
あれは妖夢への黒塗りというよりは白アピに見えた部分が大きかったかな。妖夢の黒視を受けて慌てて反論したように見えたからね。
神|パこ文|咲|藍蓮霊紫衣妖阿リ
共|占占占|霊|白―――――――
▼リリー▲神奈子
蓮子
パ⇒黒
こ⇒白
文⇒白
パこ文|咲|藍蓮霊紫衣妖阿
占占占|霊|白パ―――――
パこ文|咲|藍蓮霊紫衣妖阿
占占占|霊|白パ―――――
▼紫▲文
パこ|咲|藍蓮霊衣妖阿
占占|霊|白白――――
▼パ▲藍
こ咲蓮霊衣妖阿
占霊白――――
▼こ▲蓮
咲霊衣妖阿
▼灰▲GJ
咲霊衣妖
月の都の門番 伊里須は、それでは428(806)村をパトロールにいってきます。 ( B119 )
>>717 こいし
PLによってどう感じるかは変わりますが、黒塗りを強引気味にする、私からのラインをもっと強弁する、とかでしょうか。私も完全にはわかりません。
魔術師 メリーは、ここまで読んだ。 ( B121 )
秘封倶楽部 宇佐見蓮子は、ここまで読んだ。 ( B122 )
>>722妖夢
あなたの私への考察は黒塗りだからね…
たぶん
通常卓でやると私よりうまい人だったら軽く吊られるわよ
>>719 こいし
狼のライン切りにも見えるから霊夢への黒出しは結構危険に思えるかな。
黒を出したら霊夢の黒要素を出すなりして村を説得する羽目になるし、必死で霊夢を吊ろうとする姿勢が無かったらライン切りに見えるからね。
>>719 こいし
狼と判明した占い師の白黒結果はノイズ扱いでまず考えない。最終的に肉付け気味にみるくらいだなー。人によると思う。
>>726
私は素村だったとしても霊夢を疑ってなかったし、
疑ったとしても要素を拾って来れなかったと思う。
そういう意味では○出しで正解だったのかな。
衣玖・リリー・妖夢を臨機応変に疑えたし。
>>728
うん、その通りだね;。
文月っていう完璧なお手本が目の前にあったね;。
>>726に加えると、こいし真なら狼の咲夜がほぼ真視されている絶望村だから、何としてでも霊夢(及び咲夜)を吊ろうとする姿勢がないと怪しくなるからね。
>>-269芳香
あれで妖夢村決め打ちが私にとっては痛かったわ
衣玖も蓮子も…
狼妖夢が私を黒塗りする理由はないけど
私を黒塗りしない理由もないのよね
実際私の方が吊りやすいのは事実だったし
だけどこれ以上しつこく主張しても
プラスにはならないと判断して方針変更したの
妖夢説得に言ったんだけど
妖夢は論理の上に答えがあるんじゃなくて
答えの上に論理を立ててる感じだったから
私視点どうみても狼なのよね…
回答もはぐらかすばかりだし
>>731
うん。その観点から言っても、
「衣玖か妖夢を吊って!」って言える○出しは
都合がよかった。
弥生についてあんまり本気で考察すると
正解に近付きすぎるし。
>>-264芳香>>-265藍
そういう素村もいるってことね
だけど狼としてそうしてくる人もいる
だからそこだけで判断しちゃダメって結論
6日目の
■1.自分の反省すべき点
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
■3.愚痴や言いたいこと
■4.この日一番萌えたキャラ
正直、今回の霊夢ははやいうちに占いを当てなければ吊れると思っていなかった。だから大局的には負けていた可能性の方がはるかに高いです。
っと反省会放り投げてたわ
そろそろ私の出番かしら?
_ __,
>ヽ\_ノ/< ⌒ヽ
- ''' ⌒ ̄ ` ヽ⌒ヽ
/==--λ --== iヽ、ヽ
.(ノ|ノヽノヽ)/|-<)ヽ)) )) )
).§イ[) [~))§ |..| ( ((
__ |. |" ` _ "u | | |ノ)(\|
[]\\ ヽ| ヽ..___ ノ|/|ノノ )/
[]\\ λノ ヽ
[] [] \\ /λ /ヽ (出番?)
[] [] (⌒)/Λ (⌒)ヽ
6日目の
■1.自分の反省すべき点
さて、どうすべきだったのか…。いま考えてもわかりません。
ただ、違反行為については厳重に反省しています。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
真視が多かったですが、腹の底でなに考えてるのかな、と思ってました。
■3.愚痴や言いたいこと
最終日に残った場合のことばかり考えていました。誰と誰が残ったら、と。
■4.この日一番萌えたキャラ
衣玖。最後の言葉はとても染みました。
>>732 霊夢
衣玖が狩人だったことで狼勝利はむずかしかったけどな、すくなくとも衣玖は蓮子狼と判断してた。そうなると妖夢を説得しないといけないけど、ログ読む限り妖夢はずいぶん前から疑ってたみたいだから説得は難しいなー。
妖夢喰っちゃえーっていうのは結果論だけどその点でも疑われそうだな。
>>586 パチュリーさん
「ドM陣営」について
・ドM陣営の勝利条件
絞首刑される事。絞首刑されると陣営勝利となり、
その他の陣営は敗北となる。
どM陣営の敗北条件は
勝利条件を満たせなかった全ての条件が当てはまる。
貴方、勝ちこしてますね!
六日目
■1.自分の反省すべき点
蓮子さん、そして霊夢さんが怪しい、後は証拠集め、と周りや未来を全く見ていなかった。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
其れを見る余裕は全く無かったです。
■3.愚痴や言いたいこと
蓮子さんの発言考察、疲弊しました。
■4.この日一番萌えたキャラ
こいしさん。貴方の仕事っぷりは最高でしたよ。
6日目の
■1.自分の反省すべき点
正直6・7日目は考察サボってました。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
ここで咲夜偽の可能性の示唆。
■3.愚痴や言いたいこと
表で発言したかった。
■4.この日一番萌えたキャラ
最後まで頑張ったこいしに。
>>737 霊夢
占い当てたかったかなーとは思うぞ。
ほんとに蓮子、妖夢の色は最後まで迷ったぞ。結果私がポンコツだと証明されたわけだが。
■1.自分の反省すべき点
考察を趣味に走っちゃった。
もう少し弥生の役に立つものを遺して逝くべきだったよ。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
まさかの狩人COなしっ!
でも、この時点では潜伏の可能性は残してた。
■3.愚痴や言いたいこと
みんななぜかがんばったって言ってくれるけど、
この日は全然辛くなかったよ?
弥生がいたから。
■4.この日一番萌えたキャラ
弥生一択。逝きたくなかったー!!!
今回の襲撃筋
キスメ 文 藍 神奈子 咲夜
共有者→占い師→確白→共有者→霊能者
灰が噛めてないね…
やはり、初回の共有襲撃が痛手だね。
まぁ、そこはリスクとリターンだね。
あれ?さっきからこいしについてしか触れてないわ…
■1.自分の反省すべき点
こいしが可愛すぎた
■4.この日一番萌えたキャラ
霜月別れの瞬間はマジさびしかったわ
5日目6日目はホントに全然辛くなかったよ?
「はーっ、こっからはどうせニセモノに見られてるし、
無理に真視取りに行かなくていいんだーっ。
お仕事終わった終わった。
さて、あとは死ぬまで弥生とイチャイチャしてよーっと。」
って思ってむしろ肩の荷が下りた感じだった。
てか別に真視取れなくても赤ログあれば何も辛くないしね。
そこが狼の強い所だよ。
墓下来てログ読んだら
みんなに頑張ってる頑張ってるって言われてて
むしろビックリしたよっ。
頭いたーいお酒つらーい でも人狼やりたーい。
どうも、村紗です。
>>475 初日だったら、わからない、理解しにくい、考え方が違うかもしれないといったいちゃもんで占に挙げるのはありかもしれませんね。『色が見えない』という印象を掴んだことをはっきりと伝えればそれなりに納得してもらえるでしょう。
>>478 対抗見るよりも灰見た方が真視得られますし潜伏狼も見つけやすいですね。
私はおまかせ・ランダム選んだことがありません←
>>485 私もお弁当化を気にする人が多くてびっくりでした。論客であっても黒いと思ったのであれば、占って判別すればいいのです。お弁当化したとしても、後半になって迷った挙句に無駄吊りしてしまうよりははるかに効率がいい。
>>488 占い師は自分視点で色がわかればいいと思うので自由占い希望でもいいと思うんですけどね。素村からすると客観視点での確定情報がほしいので統一希望になりがちです。パチェのそのあたりに対する意見はしっかりしていたでしょう。
>>490 狂人『とりあえず占騙っとけ』狼『狂人が空気読んでくれるよね』
>>-200 惜しい。5COなら経験済みです(古いネタ
>>510 どちらかというと熟練狼をLWにしたいという考えかと。私も初狼で占騙りました。
>>525 キスメは二日目は確か紫を白視していましたね。それなら迷っても仕方がなかったかと。
>>528 特に吊りたい人がいない場合はパンダ吊りですかね。誰を吊れば一番情報が落ちてくるかを考えてみるといいでしょう。
>>529 確かにこいしの質問はかさ増し感がしました。そしてそれだけの質問の返答を消化できていないように思いました。私がこいしを狼視した最大の理由でもあります。
>>531 文はもう少し理論的に考えることを覚えるとステップアップできるでしょう。
戦闘力に冷静さが備わり最強に見える。
パンダに関しては吊るためだけの存在ではないということで。