
798 【飛び入り歓迎】パンダからの逆襲再び!?【G374村再戦村】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
バイオリン弾き グレゴリー は サーシャ に投票した。
出稼ぎ アリョール は サーシャ に投票した。
吟遊詩人 フィグネリア は サーシャ に投票した。
オリガ は サーシャ に投票した。
討伐者 レイス は サーシャ に投票した。
ピアノ演奏者 カチューシャ は 中二病 リディヤ に投票した。
中二病 リディヤ は 吟遊詩人 フィグネリア に投票した。
狙撃手 ドラガノフ は サーシャ に投票した。
大公 ウートラ は サーシャ に投票した。
サーシャ は 出稼ぎ アリョール に投票した。
サーシャ は村人達の手により処刑された。
出稼ぎ アリョール は、ピアノ演奏者 カチューシャ を占った。
バイオリン弾き グレゴリー! 今日がお前の命日だ!
吟遊詩人 フィグネリア は、ピアノ演奏者 カチューシャ を守っている。
次の日の朝、バイオリン弾き グレゴリー が無残な姿で発見された。
《★占》 ピアノ演奏者 カチューシャ は 【人狼】 のようだ。
《★霊》 サーシャ は 【人狼】 のようだ。
現在の生存者は、出稼ぎ アリョール、吟遊詩人 フィグネリア、オリガ、討伐者 レイス、ピアノ演奏者 カチューシャ、中二病 リディヤ、狙撃手 ドラガノフ、大公 ウートラ の 8 名。
墓下に来た人お疲れさま。
そして皆に俺様の手料理を食べさせてしんぜよー。
ありがたく食べるがいい。
1、伊勢海老の天丼
2、桜鍋(馬肉の鍋料理)
3、鯛のお吸い物
4、マグロの竜田揚げ
5、フルーツポンチ(メロン入り)
6、タコの刺身(斬り立て新鮮、足がうねうね、踊り食い)
( +0 ) 2011/11/29(火) 00:30:15
[..は夢を見た。カチューシャがピアノを弾いている。しかしその鍵盤はズタズタに切り裂かれ、赤く染まっている。カチューシャは黒い毛の生えた手を鍵盤の上に走らせ続ける…]
見つけた。カチュが狼。こっちがLW。
…グレゴリー…
( 0 ) 2011/11/29(火) 00:30:46
( *0 ) 2011/11/29(火) 00:31:00
食い合わせはなかったか・・・・
でも灰襲撃としては予想内だな。
グレゴリー、サーシャお疲れ様だぜ。
( +1 ) 2011/11/29(火) 00:31:04
よし、襲撃成功おめでとう! 結局グレゴリーか。
ツリーが墓下に行って寂しくなりましたが、頑張りましょう。
トナカイは今日も無理のないように。
きついようなら遠慮なく言って下さいね。
( *1 ) 2011/11/29(火) 00:31:11
やっぱり灰襲撃食らいましたよ、予想通り過ぎて、もう!
( +2 ) 2011/11/29(火) 00:31:25
サーシャグレゴリーお疲れ様。
これはアリョール真ぽい食い筋だと思うけどどうだろうなー
いただきます2(6)
( +3 ) 2011/11/29(火) 00:31:50
おお……サーシャよ
勇者の屍を調べるのは気が引けるが
将軍後の事は任せたぞ……
【翌日】
┌○┐
│人│ハハ
│ │゚ω゚)<大公ご覧下されー
│狼│ //
└○┘ (⌒)
し⌒
「サーシャは人狼にございましたぞ!お見事!」
( 1 ) 2011/11/29(火) 00:31:53
注意:>>+0は食べると以下の口調に変わる効果があります。(おせぇ
1、お譲さま口調(良家) いいとこのお嬢様イメージで発言
2、お譲さま口調(女王) オーッホッホッホ [[gnpc ]]にドS発言?
3、お譲ちゃん口調(元気なお子様)[[gnpc ]]になつく
4、従者口調(執事系)[[allwho ]]がご主人様
5、従者(忍、侍)拙者、ござる など[[allwho ]]が主君
6、軍人(ごっこ)語尾に「あります」っとつける
例:「自分はは軍人さんなのであります!」 一人称は自分の名前でも可。
イメージには偏見が持たれています 決して万国共通のものではないので注意してください
効果時間は自由。
( +4 ) 2011/11/29(火) 00:32:03
( *2 ) 2011/11/29(火) 00:32:08
投票先ェ…。言い訳は後で考えましょう。
とりあえず判定を出して下さい。
( *3 ) 2011/11/29(火) 00:32:11
サーシャ、グレゴリー・・・お疲れ
・・・・・?カチューシャ・・・投票・・・?
>>+05(6)もらって、寝る・・・
( +5 ) 2011/11/29(火) 00:32:29
女装男子 イライダは、桜鍋初めてだ。わーい。
( a0 ) 2011/11/29(火) 00:32:49
( 2 ) 2011/11/29(火) 00:32:52
( +6 ) 2011/11/29(火) 00:33:07
( 3 ) 2011/11/29(火) 00:33:23
【フィグネリアは人間】でした
疑ってごめんなさい…
黒引けなくてごめんなさい…
( 4 ) 2011/11/29(火) 00:33:31
俺様はサーシャの霊と向かい合ったぜ。
霊界でも元気にロリロリしているサーシャ18歳。
人狼ならロリロリなんてせずに襲っているはずだ!
よって【サーシャは人間】だったぞ。
( 5 ) 2011/11/29(火) 00:33:57
>>+3 イライダ
俺が狼で、カチュ真なら
それこそフィグネリア食って「食い合わせで信用落としてえ」と思うんだがな。
って・・・・・・>>1 マジか
( +7 ) 2011/11/29(火) 00:34:36
と思ったらベルナルト! アナウンスが遅いっ!
{絵描き サンドラ}
( +8 ) 2011/11/29(火) 00:34:59
( +9 ) 2011/11/29(火) 00:35:02
昨日ギリギリで思いっきり指さし確認宣言しちゃった…
むむむ…私の馬鹿…
…中の人が本気で落ち込むのは禁止行為なんでしたっけ
頑張って立ち直らなきゃ。
( *4 ) 2011/11/29(火) 00:36:00
お疲れさま、グレゴリー。予想通りの展開すぎて涙目だな。
( +10 ) 2011/11/29(火) 00:36:09
サンドラなんてずっと姿すら見てないわよ! キーッ!
( +11 ) 2011/11/29(火) 00:36:54
うおーい。
[@アリョール、ウ―トラ、灰]か
[Aカチューシャ、レイス、サーシャ]になるんかこれw
ウ―トラに引きづられっとサーシャ白か。やべーな。
( +12 ) 2011/11/29(火) 00:37:03
あ、昨日の最後でアリョールセットを明言してるんですね。
ちと面倒ですが、まぁやっちゃったもんはしゃーないですw
今度から気を付けることにして、善後策を考えましょう。
( *5 ) 2011/11/29(火) 00:37:19
【カチュ狼判定確認】
さて、どうするか
我からすると6人の時にカチュを吊ればいいので不安なら今日我かアリョールを吊って様子見という手も使えなくはない
( 6 ) 2011/11/29(火) 00:37:21
ん。ライン確定。
ごめん、ウートラ。疑いまくった。
でも、貴方が真霊で嬉しいヨ。
そして、グレゴリー…
ボクより先に逝くな…よ。寂しいじゃないか…
( 7 ) 2011/11/29(火) 00:37:49
( 8 ) 2011/11/29(火) 00:37:53
サーシャは、実はリア獣襲撃のため、再び鳩を飛ばしてるCO。
( a1 ) 2011/11/29(火) 00:37:57
灰襲撃はずっと危惧していたのであります!
ちなみに灰襲撃は初めてであります!
サーシャくんもお疲れ様ー
久しぶり過ぎるな、墓下に入るのは。
( +13 ) 2011/11/29(火) 00:38:00
麗しき ベルナルトは、さて、俺様も>>+0の5(6)をモグモグ
( a2 ) 2011/11/29(火) 00:38:09
( 9 ) 2011/11/29(火) 00:38:53
とはいえこのまま寡黙で吊られて楽になりたいという気持ちも心の隅に…
はわわわ…
愚痴ってばかりですみません
ベルがC狂じゃなくて狼だったら良かったのにと思う確定LW19歳
( *6 ) 2011/11/29(火) 00:39:19
[女装男子 イライダ]殿が我が主君でござるか!
メロンは大好物でござる!
ブゥェルィィィィィィィィィィィィメロォォォォォォン!
( +14 ) 2011/11/29(火) 00:39:25
・・・割れた、再び、サーシャ、パンダ・・・か?
・・・・・?[少しだけ変貌した口調を不思議に思いつつ]
・・・[ピアノ演奏者 カチューシャ]
・・・今度こそ、寝る**
( +15 ) 2011/11/29(火) 00:39:38
「慌てていて間違えた」でいいでしょう。
疑われているリディヤ襲撃は考えにくいですし、
今度から気を付ける、と真摯に反省をする発言をして下さい。
私も同じミスはやったことがあるので、
いちいち気にしなくて大丈夫ですよw
中の人が本気で落ち込むというのは、
(失礼な質問ですが)落ち込み騙りということでしょうか?
( *7 ) 2011/11/29(火) 00:39:51
>>5レイス
してない、そんなことはぁぁ。
Σ……っていうか、こっちが真かよ!?
[…は墓石ガタゴト]
( +16 ) 2011/11/29(火) 00:40:18
( 10 ) 2011/11/29(火) 00:40:26
吟遊詩人 フィグネリアは、出稼ぎ アリョール を投票先に選びました。
吟遊詩人 フィグネリアは、オリガ を能力(守る)の対象に選びました。
確認した。
「出稼ぎ−大公殿」と「カチュ−レイス」陣営だな。
その陣営だと出稼ぎ大公ラインを信じたくなるのが人情というもの・・・て、出稼ぎ大公てwww大公なのに出稼ぎwww乙www
カチュ−レイスが真陣営だと正直厳しいな。
( 11 ) 2011/11/29(火) 00:40:48
/*CV若本のベルナルトとか嫌すぎるんですけどwww
そんでカチューシャか・・・ふむ、何で肩書きを傭兵にしたのか私自身も実はさっぱりなのだが、見た目と立場云々的になかなか美味しいのではないかね?(カメラ目線で*/
( -0 ) 2011/11/29(火) 00:41:57
灰とか護ってもしょうがないんだけどな
仮にカチューシャ真でも抜かれない気がするんだよ
( -1 ) 2011/11/29(火) 00:42:04
( -2 ) 2011/11/29(火) 00:42:08
予想通り過ぎてなんだかなあ……
私も寝ます。
おやすみなさい**
( +17 ) 2011/11/29(火) 00:42:14
【ライン確認】しました
相方さんが頼りになる方で良かったです
レイスさん、よろしくです
+頼りにならない相方ですみません…
グレゴリーさん、サーシャさん、またエピでお会いしましょう
( 12 ) 2011/11/29(火) 00:42:57
>>9 フィグネリア
アリョ完全にお仕事終了したし
アリョ視点[サーシャ、カチューシャ]+[レイス狂]
ウ―トラも同じく。
どっち吊るか悩みどころだな。
( +18 ) 2011/11/29(火) 00:43:09
>>+13グレゴリー
そうか……しばらくラスメンSGがつづいたから、俺もここでひと息つけたな。
いや、カチューシャとか信用とれそうになくて村ピンチっぽいんだが。
( +19 ) 2011/11/29(火) 00:43:43
( +20 ) 2011/11/29(火) 00:43:48
麗しき ベルナルトは、寝る人はお休みー。
( a3 ) 2011/11/29(火) 00:44:19
\ 、 m'''',ヾミ、、 /
\、_,r Y Y ' 、 /';,''
、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
\、\::::::::::/, /,, ;;,
ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
丿 [ \|:::|/ ] >"'''''
>、.> U <,.<
ノ ! ! -=- ノ! ト-、
..''"L \\.".//_ | ゙` ]
「レイス様、大公様の様子が最近おかしくて…。」
密告を受けた俺様はウートラを占ったぞ!
【ウートラは非変態だったぜ】 ちっ、つまらん。
( 13 ) 2011/11/29(火) 00:44:25
まあ、今日占い真を決め打たないなら、カチューシャと対抗のラインの役職(どちらも仕事終了)を吊って、明日カチューシャを吊るか、カチューシャの黒(あるいは灰)を吊るかで悩むか、悩む振りをすればいい。
ちなみに、オリガはカチューシャ真を100%信じていない訳ではないけど、今日自由占いにして、カチューシャが黒引いたら、多分カチューシャの黒ではなくカチューシャを吊ると思うかな。
では、鹿か羊か狼の数でも数えてお休みなさい。
( 14 ) 2011/11/29(火) 00:45:30
>>+14ベルナルト
ベリーメロンはいいメロンだな。ナカーマ?
( +21 ) 2011/11/29(火) 00:46:43
いえ、現在進行形で中の人が本気で落ち込んでおります。
でも落ち込むのは赤ログにとどめます。
表では普通に発言していきたいと思います。
投票ミスについては誰かから指摘が入る前に言及したほうがいいでしょうか?
( *8 ) 2011/11/29(火) 00:47:09
俺も墓下COは二人にお任せ
変態騙りしてもいいんだぜ?
カチュとウ―トラ繋がってくれたら思いっきり決め打ったんだがなー。(偽に)
すっげ悩ましいわ。なんだかなー
( +22 ) 2011/11/29(火) 00:47:16
あ。ちなみに投票先に関しては、聞かれたら弁解して下さい。
自分から言うと、私に赤で指摘されたと言われかねないです。
( *9 ) 2011/11/29(火) 00:47:56
…ボクも寝るよ。
<<大公 ウートラ>>一緒に寝よ。
( 15 ) 2011/11/29(火) 00:49:58
>>+21 サーシャ
のんのんのん みっつのノンで否定します。
Notベリーメロン
Yesブゥェルィィィィィィィィィィィィメロォォォォォォン!
OK?
リピートアフターミー
( +23 ) 2011/11/29(火) 00:49:58
出稼ぎ アリョールは、…ボク、ウートラのベッドが気に入ったみたい。おやすみー**
( A0 ) 2011/11/29(火) 00:51:10
( A1 ) 2011/11/29(火) 00:51:27
本気で初日寡黙とかリア獣襲撃されまくりな狼ズ。
分が悪いどころではないパンダ。
それでも続ける、続く限りは全力で楽しみたい。
( -3 ) 2011/11/29(火) 00:52:25
ブゥェルィィィィィィィィィィィィメロォォォォォォン!
( +24 ) 2011/11/29(火) 00:53:19
あ、言うまでもないが【サーシャは変態だったぜ】
…喉温存でネタはこの辺にして、カチューシャ真か。
正直8割方偽だと見ていただけに驚きだぜ…。
【グレゴリー襲撃確認】【フィグネリア確白確認】
【稼−公/演−討 ライン確認】
フィグネリアは疑って申し訳なかったぜ。
ウートラはC狂だと見ているから、
フィグネリア狂人はないとは思ってるが、
一応独断は無しで多数決を中心にまとめてくれると助かるぞ。
しかしアリョール偽か…手ごわいな。
( 16 ) 2011/11/29(火) 00:53:50
>>*9
了解です
…っていうか誰も気付かないんですね
更新直後は終わったと思ってましたが…
あ、でもまだリディヤが来てないですね
指摘されたらその時気付いたふりをして全力で謝ります
( *10 ) 2011/11/29(火) 00:53:54
>>+24 おぅいえ イイ発音だ。
ところでサーシャは男で合ってるよな?
っと一応確認しとく。
んで今日は[狙撃手 ドラガノフ]のベッドに突撃するかな。
表なら一緒に寝る。裏なら相手を追いだして占領する。+裏+
( +25 ) 2011/11/29(火) 00:55:38
さて、イージーモードが許されるのはー小学生までな気がするーんで明日ちゃんと考えるか。
ていうかカチュとレイスは真なら頑張れよな。
グレゴリーは吊れない灰だから襲われただけだろうな。
いやこれは楽しいな。「真ラインが信用取れてない」とかだとマジ楽しい。何が言いたいかって言うと全くわからん。
( 17 ) 2011/11/29(火) 00:57:20
( a4 ) 2011/11/29(火) 00:57:50
灰にLWいると想定
黒ドラガノフ>オリガ>リディヤ白
理由:可愛いから
よし、じゃあドラガノフをスナイプしたんでベッド奪ってぬくぬく寝ることにするわ!
じゃあ皆おやすみー**
( +26 ) 2011/11/29(火) 00:59:02
>>*10
堂々としてれば案外疑われないもんですよ。
「ごめんなさい! 全力でLWを探します(キリッ」
って感じでいいんじゃないでしょうかw
もし不安なら、私から言ってもいいですよ。
「投票ミスしてるぞ、信用を落とす行為には気を付けてくれ」
って感じで表で指摘しようと思います。
多分、リディヤなら投票先ミスに気付くかと。
>>*8
リアル事情もありましたからね…心からお疲れ様です。
投票ミスは、私は全く気にしてないので問題ないですよ。
そんな些細なことで落ち込まれる方が困りますw
ドンマイ、ってことで頑張っていきましょー!
( *11 ) 2011/11/29(火) 00:59:23
しばらく眠っていたらこんな時間という…
1dだけさっくり読んできたんだけど、灰が面白すぎてなんで寝てたんだおれと小一時間。
( +27 ) 2011/11/29(火) 01:03:05
>>+26ベル
ドラガノフとグレゴリーが好きすぎるんだけどおれ。
灰に1dからの読みうめうめ。
( +28 ) 2011/11/29(火) 01:04:12
>>1:6のアリョールの懸念はいいね。ただし、狂人吊ると3手。かなり余裕ない。で、>>1:15の攻めはいいわなぁ。
で、>>1:25でカチュにとりあえず安心?緩むのが早い。(白黒でなく)で、グレゴリーにも質問。
思考開示早いのはいいな。
けん制と思考開示で村有利に動かそうとしていると見えるけど…。
>>8は悪手。グレゴリーの返しは好印象。
>>11のリディヤの動きも好きだなー。この辺、戦略論なれとはいえ、かなりいい。>>1:21で非霊CO。
白っ。
カチュがRPゆえかちょい重たいなぁ。>>1:12深呼吸まで言う必要はねー。あとフィーもかー。
わからんならわからんなりにわからん言ったほうがいい気はする。フィグはまだ>>1:16でこわいこわいが出てるけど。
カチュはなんかしゃべらなきゃ感が思いなぁ>>1:18
サーシャは読んでると息切れする。
( -4 ) 2011/11/29(火) 01:04:52
ドラwww>>1:35
この手の単発面白そうな人好きだwww
ウートラwww>>1:38もうwww
急にネタるなサーシャwwwああ、ここ対話で白黒とったほうが早そう。
レイスwwwレイスwwwwいやだこいつら素敵。霊CO把握。
うわぁ…ウートラの霊CO把握。えーなにそれ。
ちなみに何でだべ>>1:57ウートラ偽っぽい?
ああ、カチュ違うはわりっとわかるかも。ウートラ。
うわぁカチュ占いでちゃうんだ…印象が…うわぁ…。
そしてリディが不穏だけど村だろうこれ。すげぇことやってんな…。グレゴリーの>>1:79も、場に合わせて柔軟に動いてていいわ。グレの動き好きー。うわぁ好き…ライン気にせず守ってて好き。>>1:80
ああ、しかしウートラの>>1:73はレス早くて好印象。
( -5 ) 2011/11/29(火) 01:05:15
そしてアリョール占いCOか。ああ、五分だなぁ。
しかしアリョール思考速い。
ちょwwwドラwwwwもう大好きだwww
そしてグレがやっぱりいいわー>>1:101もうwww>>1:120
だめだ面白いどうしてこのログリアルタイムで追わなかったwww
ああ、案外ウートラもやじゃないかも。>>1:135
コアタイムきてからの動きみると、白位置にグレドラ来てしまってリディヤ苦しそう。しかし>>1:165はちょいびみょい。アリョール騙りでもいえること。
( -6 ) 2011/11/29(火) 01:05:19
トナカイ、本当に凹んでそうだな…。
リアル事情もあるし、心情的にはバファ吊りもありなんだけど、
他の参加者の皆さんも時間を削って参加されてるわけで。
何より、私自身が前村(G413村)でやらかしたからね。
トナカイはきつそうなら寡黙になってもらって、
私が頑張るという方向でいこうかな。
超絶不利な展開だけど、最後まで諦めはしないっすよw
本音:もっとネタやりたい
( -7 ) 2011/11/29(火) 01:08:21
ざっくりみたけど、グレゴリー喰われちゃったんだ…白さ考えると、しょうがない感じ。
ドラガノフが生き生きしてるなぁ…。
( +29 ) 2011/11/29(火) 01:09:39
昼寝好き イヴァンは、2dは明日見よう。おやすー**
( a5 ) 2011/11/29(火) 01:10:24
フゥーハハハハハ!
出稼ぎ大公VS演奏討伐コンビ バトルの開幕だぜ!
…さて。カチューシャ、宜しく。
まずはもっと喋って思考を開示し、村に情報を落としてくれ。
君が今為すべきことは、灰考察からLWを探すことだぜ。
C狂潜伏の可能性は低いから、灰4人の中に1狼だろう。
慣れていないというのは本当のようだが、
もう少し喋ってくれないと状況的に厳しいぞ。
まず昨日までに来た質問に答えて、灰考察をしてみてくれ。
頑張ろうぜ。
( 18 ) 2011/11/29(火) 01:10:33
…レイス、良いネ。
エンタメ精神に喝采を贈るヨ。
ボクは仕事が無くなると、しょんぼりしてダメみたい。
占のつまらない所って、コレかも。
「答えが分かってしまう」
考察が好きなんだろうなー。
ボクは、つまらない、ヨ。
どう楽しめば良いんのか、分からない。
( -8 ) 2011/11/29(火) 01:15:27
あなたは、【占い師】です。
あなたは一日に一度、選んだ相手が人間か人狼かを知る事ができます。
2日目:サーシャ は 【人狼】 のようだ。
3日目:ピアノ演奏者 カチューシャ は 【人狼】 のようだ。
記念にペタリ。
2連続黒引き。…本当に元村を思い出すネ。
で、前世と違うのはボクが真視取れているってコト。
でも、すごく寂しいのは どうしてだろう…
( -9 ) 2011/11/29(火) 01:19:00
ふっふーん、天邪鬼なドラガノフは信用の低い方の味方をするぜ。バランス大事。決め打ちダメ、絶対。
例えフィグ辺りからすり寄りと言われようと!自分の信じた道を征く!それが俺のジャスティス。
カチュはとりあえず灰考察しろ。情報落とせ。「レイスよろしくね☆」とか「エピでまたね☆」とか言ってる場合じゃねーから
。
出稼ぎ大公ラインを偽とすると、ライン切りがっつりしてくる陣営だからリディヤ再浮上だよな。
中二病⇔大公 切る
大公⇔出稼ぎ 切る
中二病⇔出稼ぎ 切らない
信用のある出稼ぎが中二病カバー。
やや信用に劣った大公殿は残り二人と切る。
あるある探検隊。
はっはー、楽しい、楽しいよポンタ君。
( 19 ) 2011/11/29(火) 01:20:41
まずグレゴリー襲撃に関する考察だが、
状況から冷静に真実を見極めてくるタイプの灰で、
かつ絶対に吊れないと見られて襲撃されたんだろう。
ついでに狩人ならラッキー、という程度だと思われる。
ここでカチューシャを襲撃してこなかったのは、
護衛警戒もあるが、アリョールが信頼勝ちしているから、
ライン戦で潰しに来たと推測できる。
LWは、ウートラとの切れからリディヤの可能性は低い。
となるとオリガかドラガノフが濃厚となるわけだが、
この二人ならどちらかといえばオリガだろうと思う。
ここはもう少し精査してみる。
あと分かっていると思うが、【狩非狩透けには注意】
( 20 ) 2011/11/29(火) 01:20:58
ドラガノフええ人やなw
ネタりながらも真面目に考察する姿勢といい、
決め打ちをしない慎重な姿勢といい、好感が持てる。
エピで楽しく話せたらいいね。
( -10 ) 2011/11/29(火) 01:24:16
うぅ…グレゴリーさんがいなくなっちゃったのは痛いですね…
今さらですが
☆>>2:182
>>2:18を>>2:42で具体的に言い直したり、>>2:161であっさりした考察を>>2:175でたっぷりにしたり。
「もっとちゃんと言ったほうがいいよ」って赤で指摘されてるのかなーと思ってました。
が、今日の>>9を見て、毎日ちゃんと状況確認する村人なんだなと思い直しました。
疑っちゃってすみませんでした
頑張って一緒にLW探しましょうねっ!
( 21 ) 2011/11/29(火) 01:29:41
討伐者 レイスは、久し振りに鹿肉が食べたくなった。今日は寝る。
( A2 ) 2011/11/29(火) 01:32:59
…と思ったけど、ドラガノフは狩人のブラフもありか。
気にしても仕方ないから、後で考えようっと。
( -11 ) 2011/11/29(火) 01:36:27
フィグはカチュ視点でも村視点でも白だろ。発言見て
思い直すとかイミフだろ。
自分偽言うてるグレゴリーいなくなって痛いとかもイミフだろ。
やっべこれはかばえない。寝る。
( 22 ) 2011/11/29(火) 01:40:35
今日終わる可能性もありかな…不甲斐ないC狂で申し訳ない。
ツリーやトナカイにもだし、村側の皆さんにも。
明日の夜は暇だから、せめて必死にあがきますかね。
( -12 ) 2011/11/29(火) 01:46:59
出稼ぎ アリョールは、ピアノ演奏者 カチューシャ を投票先に選びました。
カチュの発言を好意的に見ると、「占って確白になったのは把握したうえで、改めて発言を見て『村人でもある範囲の言動なんだな』と思い直した」か……?
ちょっと苦しいけどなくはない。
( +30 ) 2011/11/29(火) 02:49:41
女装男子 イライダは、ねるる**
( a6 ) 2011/11/29(火) 02:50:51
女装男子 イライダは、ここまで読んだ。 ( b7 )
以下は私的な話なので、流し読みで構いません。
これを言うと中身が透けるかもしれませんが、
私は前村で狼COをしてゲームを終わらせました。
理由は、他PLの方の発言を暴言と捉えて、
そのまま続くと村全体がきつい状況になると思ったからです。
あとは、メタ発言でゲームが壊れたと判断したのもありました。
でも、大前提として「ゲーム放棄の禁止」というルールがあり、
私は勝手な解釈によってルール違反を犯す結果となりました。
村側の方々も時間を掛けて参加されていらっしゃいますし、
それを勝手な解釈によって潰すのは失礼な行為でした。
その時に「今後はどんな状態でも最後までやる」と決めたので、
今回も当然最後までやるつもりです。
( *12 ) 2011/11/29(火) 03:11:06
今回のトナカイのリアル事情は非常に大きい事象であり、
参加がきつい状況であることは十二分に理解しています。
一人でやるゲームならば、放棄して然るべき状態です。
しかしながら、ここでゲームを放棄してしまうのは、
時間を取って参加されている村側の方々に申し訳ないです。
ですから、投了だけはしないでいただきたいですが、
(これはトナカイも仰っているので大丈夫だと思いますが)
本当に無理がない程度に発言をしていただければ嬉しいです。
最悪、占い結果の発表だけでも大丈夫です。
もし、事態が急転して参加が無理な状況になったら、
村建ての方にも相談してどうするかを考えたいと思うので、
出来れば一言だけでもご連絡を下さると嬉しいです。
勿論、無理でも全く構わないので気にしないで下さい。
( *13 ) 2011/11/29(火) 03:28:16
>>*12の背景があるので私は最後まで自分なりに頑張りますが、
そのことに対して「申し訳ない」などと思わないで下さいね。
おばあさまの件で本当に大変な状況だと思いますので、
どうかそちらの方を最大限に大事にされて下さい。
無理をして後で悔やむ方が、残念な展開ですから。
おばあさまのご無事を祈っております。
そして、トナカイの内心の苦衷をお察しします。
( *14 ) 2011/11/29(火) 03:41:01
あと、今回のゲームの話ですが、
投票ミスや発言ミスなどは全然気にしないで下さい。
誰だってミスはありますし、今後の糧にすれば良いだけです。
今日は集中的に疑いが飛んでくると思いますが、
そういうゲームだから気にしない!と考えると楽かもしれません。
占い師・人狼ともに1回しか経験がないと仰っていましたし、
不慣れでボロが出てしまうこともあるかなと思います。
今回は非常にきつい展開ですが、最後まで戦って、
その結果を今後に活かしていけばいいんじゃないかな、と。
ちなみに私は、狂人→人狼→人狼→霊能者→人狼→C国狂人
という中の人=人外確定な経歴を歩んできています。
ですから、村側が多い方よりも疑われることには慣れましたし、
中の人も「ヒャホー、俺疑われてるぜ! フハハハ!」
などと思うような性格をしているので尚更です(笑)
すみません、これは余談でした。
( *15 ) 2011/11/29(火) 03:55:10
あ、>>*15はゲーム参加が可能な場合での話ですので、
>>*14の通り、リアルと相談して無理のないようにお願いします。
ゲーム参加が厳しくなった場合には備えてありますので、
こちらのことはご心配なきよう。
( *16 ) 2011/11/29(火) 04:00:53
うーん、これで良いのかな。
万が一のケースとして、トナカイが発言出来なくて、
本当に不慣れだと見られて真視されたらどうしようか。
それだとゲーム上宜しくない事態だろうし、
その場合はシロさんにも相談して対応を決めた方がいいか。
今日トナカイが吊られるかどうかは微妙なところかな。
( -13 ) 2011/11/29(火) 04:08:00
また何かやらかしたら嫌だから、
明日になったらもう1回ルールを読み直してみるか。
さて、部屋に帰って寝よう…眠いorz
( -14 ) 2011/11/29(火) 04:10:35
\ 、 m'''',ヾミ、、 /
\、_,r Y Y ' 、 /';,''
、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
\、\::::::::::/, /,, ;;,
ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
丿 [ \|:::|/ ] >"'''''
>、.> U <,.<
ノ ! ! -=- ノ! ト-、
..''"L \\.".//_ | ゙` ]
「大公様、私に睡眠時間をいただきとうございます。」
2日連続でこのAAを貼るとは思わなかったw
明日は集中講義だし、そろそろ寝ないと死ぬな…。
( -15 ) 2011/11/29(火) 04:13:38
【判定確認】
これはフィグネリアに白出しなら、もう【演サ+討】で決め打っても良さそうね。
まあ、一応夜明けぎりぎりまで考察は続けるつもりだけど、【▼カチューシャ】でセットしておくね。
( 23 ) 2011/11/29(火) 05:27:59
中二病 リディヤは、ピアノ演奏者 カチューシャ を投票先に選びました。
ウートラ単体では今でも偽にしか見えないけど、同じようにレイスも偽要素だいぶ出て来たし、占はアリョール真にしか見えないもの。
それにサーシャもカチューシャも灰狼を探す姿勢が弱過ぎ。二人が信用を取り戻せる一番の方法は灰から自分視点の狼を探し出してカチューシャの占いで黒を出すことだったの。
それなのにサーシャは喉の余った分で最後に>>167>>168で「ざっくり感」だけ。占い希望すら出してない。
カチューシャに至っては、>>169の理由だけで●フィグネリア希望。しかも希望を出した後に>>170で灰考察に行くって…順番逆じゃないの?
二人とも本気で灰から狼探す気ないよね。
( 24 ) 2011/11/29(火) 05:39:03
それから霊判定が出てラインが繋がったから言うけど、私は霊には狂人が騙りに出てると思ってたの。
最初に2-2になったら霊は初回ロラって印象つけておいたからね。
2-2にしてくるなら、狼側は霊に狂人を配置して初回から霊ロラを狙ってくると読んでたのね。
だから初回黒の信用度は私の中でかなり高かったの。霊ロラ狙うなら初回占いは白確定させないといけないでしょ。
( 25 ) 2011/11/29(火) 05:50:32
私が>>2:11で「これ、普通にアリョール真、サーシャ狼でいいような気がする」と言ったのはそういう思考が根底にあったからなのね。
あとドラガノフ指摘の>>22に同意で「グレゴリーさんがいなくなっちゃったのは痛い」は真の思考とは思えない。
自分を強く偽視してる人が減るのは別に痛くないはず。カチューシャにとっては自分真視のドラガノフが襲撃されてなくて良かったと思うんじゃないの?
まぁ、万一カチューシャ真があるとしたら、稼公の2狼騙り+ドラガノフorオリガの潜伏狂人ぐらいじゃないかな?
( 26 ) 2011/11/29(火) 06:01:16
それから私は別に占いを嫌がってるわけじゃないよ?
私に黒出してもらえそうならむしろ占ってほしいぐらい。
だけど私に黒ってさすがに出してもらえないと思うのよね。
で、結局白しか出ないなら情報が増えないから、発言から判断しにくい人に占いを当ててほしかっただけ。
実際にフィグネリア白って情報が増えたおかげで、カチューシャ偽だと確信出来たしね。
( 27 ) 2011/11/29(火) 06:05:36
あ、遅くなっちゃったけど、サーシャとグレゴリーはお疲れ様でしたなの。
グレゴリーは白かっただけじゃなく、考察がとても鋭くて便りにしてたよ。白狼すら疑われない白さって羨ましいわ。
墓下にお供えしておくね。
つ【ラノベの新刊書】
( 28 ) 2011/11/29(火) 06:14:15
占霊か狂狼の能力者を引いたら、バンパイアの王として覚醒モードに変わってCOするつもりだったけど、占霊も引けなかったし狂狼にもなれなかったのよね。
だけど、覚醒時にするつもりだったRPが大公のRPとキャラが被りそうだったからある意味これでよかったのかも?
でも全然中二病RPなくなっちゃったよね。
そこ、「素で中二病だろ!」とか突っ込まないでw
( -16 ) 2011/11/29(火) 06:20:01
あ、そうそう。
占われたくないそぶりを見せたのは狩ブラフのつもりなんだよね。
占いで白出し→襲撃とか占先襲撃が怖いの!ってアピね。
潜伏臭を出さずに前にガンガン出てるのも、狩と見られたくない非狩偽装してる狩ブラフのつもり。
だけどこの村だとそこまで深読みしてくれる人はいなそうな感じだけど…
( -17 ) 2011/11/29(火) 06:24:08
おはー。
ん、ウートラのベッド、広くてふかふかで気持ち良いんだよネ♪どもネー♪
さって、連続黒引き。▼カチュ
これで完全勝利。
ボク視点それしかナイねー。
( 29 ) 2011/11/29(火) 07:00:05
大公 ウートラは、アリョールが起きないよう静かに部屋を後にした
( A3 ) 2011/11/29(火) 07:06:42
リディヤ>>24 (笑)
まだウートラ偽視www
一貫した性格、いっそ清々しいネ☆
ボクは判定で繋がったから、もう疑うコト無いんダ。
うん。サーシャ-カチュ+レイス で確定だヨ。
こうして見ると、序盤で信頼落ち過ぎたカチュが最終日まで生きるにはロラされにくい占に出て、サーシャが占逃げている間に偽黒で真贋判定とか、斑吊とか、霊ロラして凌ごう …って勝筋だったのカナ。
( 30 ) 2011/11/29(火) 07:07:16
さて 後はカチューシャが初心者騙りかどうかを検証するだけで良さそうな気がするの
我視点からカチューシャは不慣れ騙り確定である
狼カチューシャが対抗なしだと考える事がありえない為である
( 31 ) 2011/11/29(火) 07:10:36
大誤算は初日サーシャ統一占だネ。
こっから挽回する勝筋としては、ライン戦しかナイんだよネ。
サーシャ霊黒確定判定なんて▼カチュ 以外無くなるから却下だしネ。
ん、レイス、敵ながらあっぱれ。>>18 >>20
戦意喪失していないし、勝負投げてないネ。
ドラガノフ>>19 …天邪鬼(笑)
まー、楽しみたい気持ち分かるカラ、いいヨー。
質問あったら答えるヨ。なんでも聞いて。
( 32 ) 2011/11/29(火) 07:16:32
判定周りみるとカチュ真ありなんだけど、単体の動きが光らないのは事実なんだよなぁ…
( +31 ) 2011/11/29(火) 07:17:07
出稼ぎ アリョールは、大公 ウートラおはよ ノシ 昨夜は ありがとネ♪
( A4 ) 2011/11/29(火) 07:17:26
そもそも何故カチューシャが不慣れ騙りをしようと思ったのかという動機を考えると
・まともにやっても信用を取れない
・初心者独特の思考を出して狼側はないという評価を期待
主にこの2つであろうな
( 33 ) 2011/11/29(火) 07:18:01
( A5 ) 2011/11/29(火) 07:19:25
レイス>>20 グレゴリー襲撃考察出てるネ。
まぁ、ボクも白くて吊れない+能力者襲撃はGJ怖い+狩狙い
でイイと思うヨ。
…ボクは「狩狙い」って発想抜けてた(笑)
言われたら納得ダヨ。
( 34 ) 2011/11/29(火) 07:21:36
しかしここまで赤ログ添削ないってのもちょいしっくりこない。
狼勝ち筋薄くない?
( +32 ) 2011/11/29(火) 07:23:16
ウートラ>>33 うん。同感。
でも、不慣れ真でも、占なら灰見るダロ。
リアル都合があっても、まともな灰考察が出てないのは痛いネ。
そこ最優先ダヨ。
…灰は全部白だから、LW作るの難しいネ。
ん、ボクからはこんな感じかな。
んじゃ、また夜にネー**
( 35 ) 2011/11/29(火) 07:31:25
おはようございます。
たしかに【演討サ】では、LWへのフォローが無くて、赤がどうなっているんだ狼陣営って感じです。
>>28リディちゃん、おそなえありがとうございます。
( +33 ) 2011/11/29(火) 07:33:43
>>1:4「初日FO、霊潜伏」
>>1:7「FO、霊潜伏」
↓
>>1:18「占い師は黒をひいたらCO…とかどうかしら?」
>>1:64「潜伏の自信ないから出ちゃうわ!」
脈絡がない
おそらく最初騙るつもりがなかったか
あるいは占潜伏で吊られそうになったらCOの方がいいかと考え直したのだろうな
>>1:18以降は確実に騙るつもりだったとみている
( 36 ) 2011/11/29(火) 07:34:08
昼寝好き イヴァンは、グレおはよー!白くて好きだったー。
( a8 ) 2011/11/29(火) 07:36:08
( -18 ) 2011/11/29(火) 07:36:21
アリョウートラからの真実しかみえないから、灰の意見が見たいわなぁ。
( +34 ) 2011/11/29(火) 07:39:01
バイオリン弾き グレゴリーは、ありがとうございます、イヴァンくん
( a9 ) 2011/11/29(火) 07:43:10
というか墓下も、私のことけっこうスルーしてましたよね……
私が狼だったらどうするんですか。
( +35 ) 2011/11/29(火) 07:44:00
>>1:12占2COの可能性高め3COほとんどない?
どちらにせよ>>1:64のまとめ思考は不可解
狼側が1人しか出ないと考えているならば何故霊に出たのかという疑問符がないな>>1:175
占いに騙りが出ないと思っている訳ではなかっただろうにの
( 37 ) 2011/11/29(火) 07:49:21
サーシャ、グレ、お疲れ様!
カチュ真だったらLWはオリガ、リディヤ、ドラの誰かかぁ…
( +36 ) 2011/11/29(火) 07:58:35
おはよう・・・
>>+35・・・グレゴリー、気にする必要、なかった・・・
コアずれ・・・フォロー、できなかった・・・のか?
( +37 ) 2011/11/29(火) 07:58:56
まさかのカチューシャ真なら、今日アリュールかウートラ吊らないと明日狼狼C村村村で連続RPPになる可能性があると、もっと言わないとまずいんじゃないかな?
自分真はわかっている真役職は、その場合の村の勝ち筋をちゃんと村に説明するのが当然だと思うけど、あまりそういう意識はないのかな。まあ初心者偽装ならそんな発言した段階で偽装がばれるので出来ないのはわかるけど。
カチューシャが真でも偽でも、レイスはそこらへんのサポートをした方がいいんじゃないかな?
( 38 ) 2011/11/29(火) 07:59:02
墓ログ読んできパンダ。
アリョール-ウートラライン決めうちの流れか?
灰視点で見ると、できすぎてて困惑するな。
俺視点だと、かなり村は強い方に流されてるなあとは思うが。
>>+25ベルナルト
一応、それでOK。俺っ娘じゃないから。
>>3:+32ラビ
_φ(・_・どの陣営でも大事だな。
もっと踏んばりたかったが……リア獣がやばかったジョバンニ。
( +38 ) 2011/11/29(火) 08:02:10
+37
地上も墓下も、白放置ですか……
ちょっと淋しいんですが……
しかしドラガノフさん襲撃ではなくて、私襲撃なのは、演討偽の可能性が普通に高いですよね。
( +39 ) 2011/11/29(火) 08:04:13
まあ灰考察もなく情報を落とす姿勢でないのは確かだの
>>1:175下段はどうしたのかと
あと時間的な余裕がなく不慣れ騙りをしなければ対処しようがない状況の可能性が高い為に仕方なくといった側面も十分あるであろう
あとリディヤの質問が残ってた気がするな
( 39 ) 2011/11/29(火) 08:06:47
/*単語と若干の知識だけ知ってるガチ初心者だと無理してそういうの使おうとするからさんざ発言と行動が見合ってない的な事を言われやすい
そんで言われてる方は白目剥きながら議事録読んでるのよね!ないてなんかない
というわけで騙りでないとしたら結構真の目はある気はするんだけどもメタいので言わない。
赤あっても結構テンパってるんじゃないのかしらぁ・・・とは思うのだけども・・・真でも偽でもなかなかに心が折れる。状況だけじゃない何かで*/
( -19 ) 2011/11/29(火) 08:12:03
あ、オリガに感しては>>38みたいに上から目線発言だから俺のヘイト稼いでいるのか。
>>2:126とか……自分は分かってるのよ、こうしたらよかったのに的発言は、正直必死であがいてる側からすると逆撫でだな。
偽、敵と思っているからだろうが……。
俺、今日墓いてよかったわ。これ、結構煮える。
( -20 ) 2011/11/29(火) 08:14:36
昨日の3人ざっくり読んできたけど、カチュ真の場合はドラLWかなぁ
心象良くしておくと、黒出た時相手も攻めにくいからね
リディヤにはそういった動きが一切ないからね
オリガは分かりにくいけど、白いかなぁ?くらい
( +40 ) 2011/11/29(火) 08:17:09
村娘 ナタリーは、ごはん食べて出かけないと**
( a10 ) 2011/11/29(火) 08:17:28
>>+39あと・・・他、に、もっと目立つのがいた・・・から・・・とか?
・・・そう、思わせる為、グレゴリー襲撃・・・は、ある、か?
( +41 ) 2011/11/29(火) 08:20:22
>>+41「そう思わせる為」はありですが、カチュ真の場合は灰にLWいるんですから、潜伏狭めないため、占い先喰いでいいと思います。
( +42 ) 2011/11/29(火) 08:24:17
>>+38訂正。
>>+2:+32ラビ発言だな。地雷になってた。
>>+39グレゴリー
多分、狼側からは狩人が見えてないのか?
吊られない白さ、能力者と占い先以外で抜きやすい、意見喰い、狩だったらラッキーくらいだろうな。
( +43 ) 2011/11/29(火) 08:26:38
>>+42そう・・・だな。わざわざ、純灰、食う必要ない・・・
俺、も、出かける・・・**
( +44 ) 2011/11/29(火) 08:26:53
( +45 ) 2011/11/29(火) 08:28:07
あの人が狩りだと思うんですがねー……他は全員、非狩漏れてましたから。
さて、仕事に出かけますか。**
( +46 ) 2011/11/29(火) 08:29:31
>>2:+32だよ、アンカミスに凹んだ。
とりま、俺もリア獣との戦いにいってくる。**
( +47 ) 2011/11/29(火) 08:29:43
白だとわかっても納得できんな
>>1:154
☆変だろう
適当に〜が真なんて言う事は狼にも余裕でできること
占潜伏云々で喉をガシガシ喉を使ってた割にはカチュ評価が甘すぎる
カチュが騙りでない理由などリディヤは提示していない
>>1:55
☆リディヤは頭が回るタイプなら最初からFOにして占真贋見極めた方がよくないか?
そもそも占潜伏だと2日目黒でなかった時の回避は?
狂人占った時の対処は?
占潜伏なら2日目回避認めたらもう狼を吊れんぞ
霊潜伏なら対抗とか出ればロラもできるがの
吊り4をのうち1手を村吊りに使う事がほぼ決まるので無駄
( 40 ) 2011/11/29(火) 08:30:13
大公 ウートラは、中二病 リディヤちなみに回答はしなくていい エピでも話せる事である
( A6 ) 2011/11/29(火) 08:31:18
>>2:50
☆そもそもなんで「霊がまとめをやらなければならないのか」
別に我は確定してもやるつもりはなかった
自由にやればよいという感じである
我がやると一存で吊占を決めてしまいそうになるので皆から望まれない限りはやらない
中段に関しては黒塗り御苦労としか見ていなかった
我は灰もちゃんと見ていたのにスルーなのだなと
>>2:9のどこが真らしいかは我が聞きたい
リディヤとレイスコンビなら言うだけ無駄だろうなと思ってたので無視したがな
( 41 ) 2011/11/29(火) 08:48:49
>ベル
お気遣いありがとうございます。
ベルさんの発言を読んで少し気持ちが楽になりました。
自分も今まで経験してきた数少ない村の中で「諦めない」という事を学びました。
ですので今回も可能な限り最後まで頑張ります。
そんな事があったんですか…>狼CO
元村読もうと思いつつまだ読めてないです
今日もリアル厳しいですが
覗ける時は覗きにきます
では**
( *17 ) 2011/11/29(火) 08:57:12
>>2:50下段
それを我に聞いてどうするのだ?
別にという感じである
この聞き方はどう答えてもリディヤラインを白くするためのの布石だよなくらいしか見えなかったな
その通りだ→認めたな!ラインだ!
それは違う→これ庇いだよ ウートラとラインだ!
どっちを答えても黒塗りに備えられる気がしたので答える気もなかった わざわざ敵の手に乗るのは馬鹿のすることだからな まあリディヤ白だったわけで杞憂だったが
( 42 ) 2011/11/29(火) 08:59:17
「不慣れ」は騙りではありません
事実です
灰考察だけでもしないと…
むー…色々厳しいな…
( -21 ) 2011/11/29(火) 09:14:46
遅いおはようございます。
墓下に来た方お疲れさまー。
相変わらず絶賛議事録追えてないわ・・・
せめて遅めの朝食を。
1 ジャムトースト
2 サンドイッチ
3 おにぎり(具は秘密)
4 ゆで卵
5 納豆ご飯
6 スライム
( +48 ) 2011/11/29(火) 09:41:19
/*
すみません、飛び入りで来た上に狼に当たって。
プロ確認する前に開始していて、初日リアル都合で寡黙になって。
カチューシャ、レイスはじめ村のみなさん微妙いゲームにしてすみません。
俺再々戦あったらリベンジしたいくらいです。
(で、また狼引いて凹む予感orz)
*/
( -22 ) 2011/11/29(火) 10:11:07
( +49 ) 2011/11/29(火) 10:15:26
( +50 ) 2011/11/29(火) 10:16:51
[…は納豆ご飯をmogmog]
何だかエビモードになっているような……
( +51 ) 2011/11/29(火) 10:20:58
おはよう。
やっぱり【▼ウートラ】にセットし直したわ。ここだけはどう見ても偽にしか見えない。
もし真だとしても、喋るほど偽にしか見えなくなってアリョールまで偽に見えてくるから真だった時にノイズになって困る。
それに万一を考えた時、敢えて今日決め打ちをする必要もなく、安全策で日延べしてカチューシャの判定も増やしてから明日最終的な判断をしてからでも遅くないしね。
ちなみにアリョールじゃなくてウートラなのは、初回黒出しだった事からウートラ狂は無いとの判断からね。
ウートラ狂なら霊ロラで先に手数稼ぎたいはず→ウートラ偽なら狼予想。
( 43 ) 2011/11/29(火) 10:30:28
まず前提として、私はウートラが真偽問わず傍若無人な態度を取る事で「こんな狼いねーだろ」を狙ったものだと考えているの。
たぶん、グレゴリーやドラガノフが真視した根幹にもそういう心理が作用してると予想してるわ。だけど私はそういう姿勢は狼でもやる人はやると思ってるから白要素とは取らないの。
( 44 ) 2011/11/29(火) 10:30:47
>>1:129>>2:45>>2:53と豪語しておいて結果アリョール真サーシャ狼が判明したら驚くなり恥ずかしくて穴に入りたくなるなどの反応をしてしかり。なのに>>3と全く動じない態度。
これは最初から黒を出すと決めていた偽なら納得の反応。真なら不遜にもほどがある。
その上に>>40は何?突っ張る事で「狼ないかも?」と思わせるためのアピにしか見えない。少なくともまともな真能力者の姿勢ではないわ。
>>61の時点では私の正体は不明だったからまだ筋は通る。村側の姿勢とは納得出来ないけどね。
だけど私白確定なら完全な説得対象でしょ。単体だけなら【マジで偽決め打ちレベル】よ。
( 45 ) 2011/11/29(火) 10:31:08
一応>>40はきっちり返させてもらうの。
上段:私は「初日の第一印象」だと言ってるの。考察として出したものではないわ。日本語が理解出来ないの?
それにまとめ発言が出るまで、私と同じく不慣れ占?と思った人は複数いるわ。またその思考に関しての詳細も>>1:160で考察として出しているわ。
それに>>1:154でも指摘したけど、私は印象を語っただけなのに対して、>>71は明確に私を狼確定したかの様な物言いでしょ?「間違ったら負ける村側の視点ではない」はそっくりそのままあなた自身を指す言葉よ。
また第一印象で真偽を述べるのが軽率だというなら、>>1:44のサーシャ白視はどうなの?
( 46 ) 2011/11/29(火) 10:31:22
下段:
1.だから私が狼なら>>2:98でFOで2-1を狙うと言ってる。必死に霊先COの説得をするのは自分の首を絞めるだけ。
2.>>1:3で回避ありありと言ってる。
3.回避ありだから狂人占ったら潜伏狂人になるだけ。だけど確定霊がいるので狩鉄板なら何も問題はない。
4.それは霊潜伏でも同じ事。
5.>>1:5>>1:13の下段でも言ってるけど、回避ありなら初回はまず白しか吊れないのはあなたも主張した通りね。で白吊り後に2-2になると霊ロラは手数的に無理なのよ。
あなたは戦術論に関する知識が足りないだけじゃなく、人の提示した発言の検証すらせずに>>1:49「リディアは所詮戦術論でありそこまで村有利な提案と我は思わぬ」などと言ってる時点で完全に村側としても能力者としても失格ね。
( 47 ) 2011/11/29(火) 10:31:38
好きにするがいい
所詮はリディヤが自分を高く評価しているだけにすぎぬ
なぜグレゴリーが疑われなく
自分が疑われるのかについての理由がそれでわかろう
( 48 ) 2011/11/29(火) 10:43:16
我はリディヤへの質問を返しただけ
それに何の意図もない
( 49 ) 2011/11/29(火) 10:45:55
あなたは本当に自分を省みない人なのね。
正直性格要素なのか狼だからなのか、発言からは判断出来ない。少なくとも真と信じることは出来ないから【▼ウートラ】で変わらず。
戦術論に自信を持ってるのは認めるわ。だけど自分を高く評価してるつもりはないわ。実際にグレゴリーの方が遥かに上手いと思ってるしね。
それと私が白狼を疑われやすい原因は、積極的に方針を主張したり、ガンガン切り込む姿勢だと思うよ。
熟練でもない限り、誘導されるんじゃないか?って不安を感じるだろうからね。
だけどそれは解っていても、自分が村有利と思ったことは言わずにはいられない性格なの。
( 50 ) 2011/11/29(火) 10:51:06
中二病 リディヤは、大公 ウートラ を投票先に選びました。
ちなみにその戦術論が誰の目から見ても正しければ
「初日占潜伏」が一般的になるよな
だが占潜伏の場合など稀
それはつまり多数の人が占潜伏を有利だと考えていない
そういうことだ
( 51 ) 2011/11/29(火) 10:53:43
( +52 ) 2011/11/29(火) 10:54:00
というか、リディヤとウートラが互いにヘイトしあっている予感。
Σ……2人とも白なのに、大丈夫!?
まあ、俺のオリガロックは素村でもしていたと思うし、相性もあるのかも知れんが。
(過去にラスメンで俺をSG吊りさせたLWがほぼぼんやり白いタイプだったり)
/*
でも、自分も過去にやったことがあるので……ここは互いに後でごめんなさいした方がよさげ。
*/
( -23 ) 2011/11/29(火) 11:01:01
・・・・?なんだ・・・・?地上、の、様子が・・・・
>>+486(6)・・・もらう・・・
( +53 ) 2011/11/29(火) 11:01:52
>>50
下段についてはどうかな……
自分もその切り込み型だが特に黒くみられる事もない
と思ったらそうか リディヤは疑いに過敏なんだな
( 52 ) 2011/11/29(火) 11:01:53
ウートラって初心者なのかな?それかBBS経験があってもかなり昔に参加してた程度とかかな。
自信の割に戦術論が穴だらけだし、能力者としての信用の取り方も全く知らないっぽいの。
まあ、とにかく人の発言をきちんと読まずこういう傍若無人な振る舞いして、自分を省みずに唯我独尊なタイプって判断するの難しいわ。
だけどこれで偽だったら吊らずに負けたら後悔するからね。
( -24 ) 2011/11/29(火) 11:02:12
多分それが原因の1つでなかろうか
というわけで雑談はここまでにしよう**
( 53 ) 2011/11/29(火) 11:03:22
傭兵 ニキータは、スライ・・・ム…?(困惑
( a11 ) 2011/11/29(火) 11:06:37
BBSのC国はC狂編成だから、そこの少人数村を参考にするといいわよ。少人数村自体少ないけどね。
多くの村で私の提示した戦術(占先CO→霊確定時占潜伏)が採用されてるから。
ちなみに今G国で潜伏策が採られてない理由は無記名投票&発言取り消しの15秒ルールがなくなったことが大きな理由。
また狂人が囁けないために、占狂-霊の2−1となっても狼には真狂の区別が付かずに狂襲撃する可能性がある事。それにC狂じゃないから確霊の必要度も下がって鉄板とまでは行かずに占でGJも十分狙えるからFOでもさほどデメリットないからね。
( 54 ) 2011/11/29(火) 11:11:11
何が、有利・・・それは、場合による・・・違う?
一般=利、じゃない…
あと、リディヤ・・・何故、ウートラ▼…?
( +54 ) 2011/11/29(火) 11:13:58
>>54
そうか BBSはしらんな
面白いログでもあれば我にも見せてくれ
ああ、笑えるログがいいな
老いた身には良い娯楽になる
( 55 ) 2011/11/29(火) 11:18:02
この村はC編成に慣れてない人が多いと思ったから、FOや霊潜伏案を提示する人が多いのも理解してる。だから戦術提示において白黒判断の材料にはしてないの。
疑いに過敏ではないけど、自分白を知ってるから、自分に対して不自然な黒塗りと感じる人には疑惑の目は向けるね。
だけど私に対する疑惑でも、客観的に納得出来るもの(稼討病のラインぽくなってからの私狼視など)は別に疑惑対象にはしてないでしょ?
過敏なのはむしろあなたの方じゃないの?先に私があなたを偽視したことから疑い返しにきたように見えるもの。
( 56 ) 2011/11/29(火) 11:20:08
地上が不穏? 落ち着けなの・・・
文献は文献。参考にはできても、村は常に流動的だから、今を見つめないとダメなの。
( +55 ) 2011/11/29(火) 11:22:36
やっぱりBBSは未経験なのね。
企画村ならともかく、再戦村で他国の常識?で発言されても困るわ。
飛び入り歓迎とは言っても、再戦村に入る人は最低限BBSの一般論ぐらいは把握した上で参加してほしいものね。
たぶん、ウートラは天国とかそういう短期がメインの人なんじゃないかな。勢いだけで白視取ろうとする姿勢とか、まさに短期PLのスタイルだしね。
( -25 ) 2011/11/29(火) 11:24:28
>>56
ヒント 狼は中身が見える
あまり言ってもリディヤに逆効果だろうし言わんが
( 57 ) 2011/11/29(火) 11:25:20
まあ我を偽だと思うのなら
アリョール偽だと立証し、灰の狼候補でも探す事だ
それが一番効果的と思うぞ
( 58 ) 2011/11/29(火) 11:31:39
とにかく私にはウートラは判断不能。他国の常識?で発言してたのなら尚更判断は出来ないわね。
ちなみにここは再戦村で企画村じゃないからね。
喉消費し過ぎちゃったけど、一応この後もみんなの発言は見て考察は続けるからね。真も偽も灰狼が残ってるならLWも最後までみんな頑張って盛り上げようね!
( 59 ) 2011/11/29(火) 11:32:43
大公 ウートラは、中二病 リディヤのカップにお茶を注いだ。
( A7 ) 2011/11/29(火) 11:36:21

大公 ウートラは、それでも足りなかったら誰かに貰うと良い**
( A8 ) 2011/11/29(火) 11:38:00
それから吊りはウートラとして、カチューシャの占いは灰じゃなくてアリョールに使ってほしいな。
正直に言って灰に狼が残ってるとは思えないの。あるとしたら潜伏狂のみだと思ってる。
もし潜伏狂なら灰はいくら占っても黒は出ないから。
この方法ならカチュライン真時、稼公の内訳が確定。
>>58
あなたとは反対にアリョールには全く偽要素見当たらないよ。でも不安になるほどあなたが偽にしか見えないって事ね。
とにかくぎりぎりまで考察は続けるよ。じゃあね。**
( 60 ) 2011/11/29(火) 11:41:56
中二病 リディヤは、大公 ウートラに感謝の気持ちを込めてお茶菓子を差し出した
( A9 ) 2011/11/29(火) 11:43:20

>>+55シオン
それは同意。あくまでこの村はこの村だな。
再戦村であって元村と同じメンバーが入っていたとしても。
過去に同じ編成、同じ戦略の村があったとしても。
あくまで別物と思って考察しないと考察がゆがむ。
( +56 ) 2011/11/29(火) 11:44:31
他の村ではどうか知らないけど、この村では普通に黒いでしょw
白狼不安を持たれないのは、白く見えないからじゃないの?
発言力がそれほど高くない→ウートラの発言に同意して流される人がほとんどいない→別に誘導怖くない→警戒するほど心配はない&白くて逃げ切られそうという不安もないってことかと。
「所詮はリディヤが自分を高く評価しているだけにすぎぬ」も全くウートラ自身のことを指してるんじゃないの?
こういう人の相手するのって疲れるわ…
( -26 ) 2011/11/29(火) 11:51:47
ベルとトナカイはこれをどう思っているんだろうか。
俺的には狼はマゾくてなんぼ、ゲスくてなんぼ容認派なんで。
2人がいいと思う方法で勝ち筋を模索してくれれば勝敗はこだわらない。
勝ちにこだわるあまりに2人がつらくなるのが一番俺はつらい。
精一杯やって全力が出せた悔いがない……それだけで充分うれしい。
勝つも負けるも納得すっきり楽しくが一番だ。
( -27 ) 2011/11/29(火) 11:53:42
( -28 ) 2011/11/29(火) 11:54:40
だけど何、このデジャビュは・・・
私が黒いと思った人を白いと言って逆に私を黒視してきた偽占を偽視したのと同じパターンじゃない…
どちらも単体では全く偽にしか見えない上に(真なら)狼白視して私疑いとか。
これでウートラ真なら、元村の再現になりそうだわw
( -29 ) 2011/11/29(火) 12:06:27
だけど真ならこれほど推理力もなく戦術論も弱いのに、よくあれほどの自信持てるものね。
ある意味ではかなりの大物ね。凄いとしか言いようがないわ。
飛び入りOKにするとこういう人も入ってくるってことなのね。まあ、荒らしじゃないだけよかったわ。
( -30 ) 2011/11/29(火) 12:12:22
( -31 ) 2011/11/29(火) 12:18:51
俺なら今夜はリディヤを襲撃だな。
でも、抜くならドラガノフ←
( -32 ) 2011/11/29(火) 12:20:23
リディヤ面白いなぁ。
ウートラ偽だと色々破綻する上に「おめーが偽ぽいから悪い!」とか言っちゃう。
出稼ぎ大公ラインが偽でもここ狼はないよねー。
オリガ狼かってーと疑問なんで、やっぱカチュ吊りかぬ。
( 61 ) 2011/11/29(火) 12:30:18
>>61ドラガノフ
ま、それはそうだな。残念な狼でごぬん←主に俺が
( -33 ) 2011/11/29(火) 12:41:36
( -34 ) 2011/11/29(火) 12:44:06
正直中二病の大公殿疑いの理由が疑い返しとロックオンしかわからない。自分白起点だから客観性に欠けるんだよな。多分問題はここ。中二病の白要素にはなるんだけどー。
まぁ、見てる分には面白いので存分にやれ。
( 62 ) 2011/11/29(火) 12:44:23
オリガと遊ぼう!
★オリガ>ちょっと俺を狼と仮定して考察してみないか?
( 63 ) 2011/11/29(火) 12:53:13
( -35 ) 2011/11/29(火) 13:03:23
状況整理。
アリョールとウートラは人外確定。
もう一人灰に(オリガ・ドラガノフ・リディヤ)人外が潜んでる。
今日この3人のうち誰かを吊らないとRPP…
もう1縄も無駄にできない。
できれば2連続で狼を吊りたいな
とすると、灰に隠れてる潜伏狼を早めに見つけないといけないけど…狼2騙りの場合は灰を占っても白判定しか出ないわ
一番確実なのはアリョールとウートラを占う事かな…でも結局それで1白1黒だったらLWは見つからない…
占い機能を大切に使う事を考えると、やっぱり今日は灰占いかな?
( 64 ) 2011/11/29(火) 13:15:03
>>61
我が偽っぽいと言ってるのはリディヤだけだがな
まあ我が何を言っても聞かないと思うのでやりあう意味があまりない
( 65 ) 2011/11/29(火) 13:19:37
あ、吊って霊判定を見る事もできるのよね
じゃあアリョールかウートラのどちらかを吊って、吊らない方を占う…という作戦もアリかな?
むー…どちらかというとウートラが狂っぽいかな
>>48の「好きにするがいい」とかは吊られても大丈夫な狂って感じがする。
( 66 ) 2011/11/29(火) 13:20:33
・リディヤ
ウートラとのやり取りを見て白いなーって思ったわ。
この2人が赤ログを使ってる様子が想像できない。
意図的にやってるのだとしたらすごいけど、たぶん素で会話してるんだろうな
>>60の提案も村の為を思って出た発言だと思う
白寄り。
オリガとドラガノフは帰ったら精査します**
( 67 ) 2011/11/29(火) 13:26:54
アリョールと我が偽なら灰の4人誰かが狼か狂となる
その候補は自分以外の3人しかおらんよな
灰視点凄い楽になっておる
そこを考えれば自ずと答えは出るだろう
( 68 ) 2011/11/29(火) 13:27:22
今日は誰を占いましょうか?
誰を疑いましょうか?
リディヤは白寄りにしちゃいましたが…
( *18 ) 2011/11/29(火) 13:28:20
( -36 ) 2011/11/29(火) 13:29:39
>>+28 イヴァン
一応そこのGSネタだからな?理由見てもらえればわかると思うけど。
実際は ドラ>オリガ、リディヤ(超感覚的)
>>+30 イライダ
カチュちゃん>>21のフィグネリアへの「状況確認する村人なんだなと思い直しました。」は
>>2:47の表現方法に近いものがあるから「一応」一貫しているとは言えるかな。
ビミョイことには変わらんけどw
意識して合わせてるなら見事だけど・・・・・素っぽいなあ。(表現方法は)
今>>2:186見た
サーシャおまw遺言残すなら狩人の可能性残すより非狩の方が有益じゃねーの?
ちょい、俺よくわからんから誰かこの場合のメリット解説プリーズ。
>>+31 イヴァン
喋るたびに「うおおおおおいw」って叫びたくなる俺様がいる〜。
( +57 ) 2011/11/29(火) 13:33:17
>>33 ウ―トラ
>>+32 イヴァン
>>35 アリョール
>>+33 グレゴリー
「赤ログ指導が必ずしも行われる、フィードバックされるとは限らない」
実際忙しくて指導内容把握したつもりで把握できてなかったのかもよ?
つまりカチュちゃんは「騙り」じゃなくて「真・不慣れ」な可能性もアリアリ。
赤ログ「灰考察を出すんだ―!」
カチュちゃん「え、えーと・・・・全然書けないよぅ;;」
>>+35 グレゴリー
わりと視界の外だったことは認めるけど優先したい灰他にいたからなー。
( +58 ) 2011/11/29(火) 13:33:42
( +59 ) 2011/11/29(火) 13:41:20
G360では【CO:光です】したしな(遠い目)。
COくらいしかネタれないパンダ。
( -37 ) 2011/11/29(火) 13:47:18
>>+59 サーシャ
いや・・・・全然非狩COに見えんかったわけだが・・・。マジで?
>>41 ウ―トラ
おっちゃんおっちゃん。やっぱ「村人の考察能力に期待していない」
のあたりは単独アピでいいのかい?
独断する気ねーなら「自分が説得すること」も含めて「考察能力期待」したいんじゃねーのって思うよ。
その辺エピで是非聞きてーな。グラついてるのか、俺が考えれてない別の芯が入ってるのかわかんねーんだわ。
>>+48 シオンちゃん
ありがとー♪君の愛情しっかり受け取ったぜ。(キラーン 3(6)
( +60 ) 2011/11/29(火) 13:56:53
( +61 ) 2011/11/29(火) 14:03:00
>>+61 サーシャ
それ俺の中身わかってていってんなら当たりだと思うぞ。
どうせ見学だからって使い回しのネタとかやったしな。
>>+57のアンカミス
サーシャの遺言 >>2:186な
>>+54 ニキータ
バランス吊りでアリョとウ―トラ
偽ならウ―トラが狼だろう
俺は「その部分は」納得行くからいいんじゃねーかと思うよ。
( +62 ) 2011/11/29(火) 14:10:44
>>47 リディヤちゃん
「自分が狼なら〜」理論は「何を言っても信じられない」んだぜ。
46〜のリディヤちゃん
の一部表現について。もっとクールに行こうぜー。
あえて細かく抽出しねえけど、ウ―トラの真偽問わず泣いちゃうぜ。つーか俺が泣く。泣いちゃうよ?グスン
もちっと表現抑えてほしいな。
皆ゴメン、
あんまつついちゃいけねーとこだったかもしれねーけど
狼だって村人だって感情がある生き物だから、さ。
言葉のナイフにゃ気をつけようなってことで。
( +63 ) 2011/11/29(火) 14:41:08
麗しき ベルナルトは、さて、ガルド稼ぎに狩りでもしてくっかなー** ( b12 )
>>+48
いただきまーす3(6)
今日も地上は熱いなー
( +64 ) 2011/11/29(火) 15:15:56
大公殿>灰4人て誰だよ。フィグは白だぜ?あんた、そりゃ視点漏れってやつじゃないか?
カチュがすんげーマイペース過ぎて俺迷ってきたぞー。
( 69 ) 2011/11/29(火) 15:21:14
( 70 ) 2011/11/29(火) 15:23:55
女装男子 イライダは、謎の具が入ったおにぎりもぐもぐ
( a13 ) 2011/11/29(火) 15:24:57
フィグ白確定でみるならあと3人だな
リディヤはないだろう
つまりドラガノフかオリガが狼って事になるかな
カチュ視点は
( 71 ) 2011/11/29(火) 15:29:47
まあ灰に全部白出しても潜狂だと言えるしな
占い結果は意外に困らないぞカチュ視点
説得を頑張ると良い
( 72 ) 2011/11/29(火) 15:33:15
まだオリガの発言がないけど、ドラガノフの発言見て、カチューシャ真ならドラガノフ狂でいいと思った。
>>62>>65
私はいくつもの客観的なウートラの偽要素を提示してきてるよ。ウートラの私を疑う根拠こそ言いがかりレベルの主観のみ。
ウートラ偽視は私だけってのも大嘘。アリョールも同じ点を偽要素と認めてたでしょ。
逆にウートラ指摘の私の黒要素という点に同意した人いないよね。
ドラガノフはウートラのどこが真要素だと言うのかな?
正直主張や考え方、スタイルが二人ともそっくりなんで2重ログインなんじゃないかって疑惑すら感じてる。(あってはほしくないけどね)
( 73 ) 2011/11/29(火) 15:33:37
>>73
おい 下段取り消してもらおうか
俺がそんな人間だと欠片でも思ってんのか
( 74 ) 2011/11/29(火) 15:39:30
( 75 ) 2011/11/29(火) 15:48:28
昼食を取りにきたら、なんで地上こんなことになってるんですか……
( +65 ) 2011/11/29(火) 15:50:15
つかリディヤは俺あるいはドラガノフが違反行為をしてもおかしくない人物だって言ってんだよな
何様なの
( 76 ) 2011/11/29(火) 15:53:39
討伐者 レイスは、大公 ウートラ を投票先に選びました。
( +66 ) 2011/11/29(火) 15:57:14
もどかしいですね。
さすがにリディちゃんのその発言は庇えませんが……
墓下は無力です。
( -38 ) 2011/11/29(火) 15:59:13
アリョールに関してはウートラ真判明後の変わり身の早さが偽臭いわね。
>>7「貴方が真霊で嬉しい」って何?あれほど偽視しといた相手とラインが繋がった意外さも感じられず感情の動きとして矛盾を感じるわ。
>>30
まだウートラ偽視で草生やす事?私視点ではウートラ単体での真要素って増えてないんだよ?
>>2:30で「この辺でウートラ偽視かなりボクの中で固まった」と言ってた人が、私が>>2:92で揺れてる>>2:93で判定を見てから考えると言った途端に>>2:107で突然「時々ウートラって真っぽく見える」とウートラ真も示唆。
これ流れを見てライン繋がる布石だと考えるととてもしっくりくるわ。
( 77 ) 2011/11/29(火) 15:59:57
>>74>>76
私はこんな短期間で中身の人物がどういう人間かまで見極める自身はないよ。
ただ、私からは二人のシンクロ度とか、スタイル、思考などがあまりにも同一人物みたいに見えたってことが言いたかっただけ。
でも、さすがに失礼だとは思うから、疑惑に関しては撤回するね。
不愉快な思いをさせてごめんなさいね。
( 78 ) 2011/11/29(火) 16:05:01
チラ見しに来ました。
何だか予想外の展開になってますね。
リディヤは白寄りでいいです。いくら何でもウートラと切れすぎ。
GJ避けも兼ねて、今日リディヤを襲撃することも考えてます。
疑い先は…真占トナカイ視点で怪しいところを素直に挙げればいいと思います。
真占トナカイ視点だと、灰にLWor2狼騙りどちらの可能性が高いと思いますか?
( *19 ) 2011/11/29(火) 16:06:21
>>73
この下段は、言われた側が怒ってもしかたないね……
>>77 中段
これ、「真の自分とラインができた霊なのにまだ疑われてるw大変だなウートラw」っていう感情が見えると思うんだけどな。
( +67 ) 2011/11/29(火) 16:08:18
イライダさん、>>+67同意です。
レイスくんの>>20「状況から冷静に真実を見極めてくるタイプ」って発言からして、もう偽だと思いますがね。
真霊の視点なら、私は思いっきり推理はずしているわけですから。
( +68 ) 2011/11/29(火) 16:12:47
>>78
了解
ちなみにリディヤ以外は偽視の所はアリョールの>>2:107を引用してるので嘘はついてないのだが
アリョールは我を偽と言いつつ考えを変えて我真の目をみてるからだな
( 79 ) 2011/11/29(火) 16:13:02
>>75を見てもオリガはさすがに狼ないね。
カチューシャ
>>64
灰占いなら今日は●ドラガノフでお願いしたいな。
ここに黒が出ないなら、カチューシャ真視点で狼2騙りの潜伏狂決め打っていいと思うよ。
( 80 ) 2011/11/29(火) 16:13:33
手順で出稼ぎ大公を吊るのもありですが……
墓下では仲裁に行けなくて困りますねえ。
( +69 ) 2011/11/29(火) 16:16:55
俺視点偽とはいえ、純灰から真っ向否定されるのも大変そうだな……。
( +70 ) 2011/11/29(火) 16:17:12
大変というか、かなり精神的な負担でしょうね……
大公視点では、白ですから殴るわけにはいきませんし。
大公が偽だとしたら、もうSG吊ってあとは信頼取りだけしてればいいのに、また強弁灰をわざわざ突くなんて、納得いってない人間だと思いますよ。
( +71 ) 2011/11/29(火) 16:21:05
>>+68 グレゴリー
ああ、ほんとだww
素直に赤心理が出ちゃったんだろうか……
( +72 ) 2011/11/29(火) 16:21:41
いやまぁ俺も大公殿スタイル似てんなぁと思ったからそう怒るな。
( 81 ) 2011/11/29(火) 16:24:10
カチュレイス真なら、むしろミスリーダーが消えて喜ぶところです。
二人揃って、襲撃感想が偽物なんですよね。
( +73 ) 2011/11/29(火) 16:25:16
ただいまー
ん?俺様ミスリーダーでも人は消えてほしくねーんだけど
「状況を冷静に見極めてくるタイプ」って評価つけてる人なら
「状況を冷静に見極めて考え直してくれるだろう」って思うからな。
そんなにおかしかったかな?
( +74 ) 2011/11/29(火) 16:27:46
トナカイ>>*17
あ、私が狼COをしたのはここの元村じゃなくて、
ここに入る1つ前に入った村です。
元村はなかなか面白い展開だと思うので、
リアルが落ち着いたらご覧になられてもいいかもしれません。
これ、今日▼ウートラだった場合の襲撃先に悩みますね。
狩人がいればフィグネリア護衛の可能性が比較的高いので、
オリガかリディヤのどちらかを襲撃したいところですが…。
リディヤが今日この後と明日どう考えるかの予想によって、
襲撃先を変えたいと考えていますが、どう思いますか?
明日、我々のラインを真だと思ってくれるならオリガ襲撃、
冷静になってやはり偽だと思われそうならリディヤ襲撃。
こういう方針でいこうかなと…。
( *20 ) 2011/11/29(火) 16:28:28
>>+74
ちょい修正
「人は消えてほしくねー」⇒「人っぽく見てる灰」
>>20の
「絶対に吊れない位置」ってのはレイスがグレゴリーを人目に見てたってことなんだと思ってたんだがな。
( +75 ) 2011/11/29(火) 16:29:58
>>81
思ってても確証なしに人に向かって言う言葉じゃないな
気になるなら国主に相談すればいい話だ
( 82 ) 2011/11/29(火) 16:30:01
……まあ、ウートラ公は怒っていいと思いますよ。
慎重なスタイルは似ていないこともないですが、誤認するレベルではないと思います。
慎重さの方向性が違います。
おそらくウートラ公は深さで、ドラガノフさんは広さで網を張るタイプでしょう。
( +76 ) 2011/11/29(火) 16:30:12
判定と正論だけで信用とれるとは限らないか。
アリョール、ウートラはそれぞれ当人視点では間違ったことはいってなさそうだが。
リディヤからしてみれば歩み寄りがない、そこが信用とるための説得をしにきてるように見えない……という感じに見えるんだろうな。
( +77 ) 2011/11/29(火) 16:32:46
>>+74 ベルナルトさん
真霊視点だと、私、真実を見極めてませんからねえ。
「真実を見極めてくる」って評価そのものが不思議です。
そういう評価は付けにくいと思いますよ。
あと真能力者やってる時に、灰から偽視されると心の底で「吊るぞ」と思います。
( +78 ) 2011/11/29(火) 16:34:42
>>+77サーシャくん
逆に言えば、リディちゃんって歩み寄られるとこちらの意見も聞いてくれるタイプだと思うんです。
( +79 ) 2011/11/29(火) 16:40:02
>>+77下段
リディヤからしてみれば歩み寄りがない、そこが信用とるための説得をしにきてるように見えない……「と思ったのかも知れないな」
このいいかたの方がより正確か。
( +80 ) 2011/11/29(火) 16:40:07
>>+67 イライダ
だよな。俺も絶対草生やすぜw
>>+78 グレゴリー
ふむ?
「見極めている」進行形
「見極めてくる」未来形
で今後への期待もこみこみで受け取ってたんだけどな。
真占霊はやったことねーが、そういうもんなんかー。
俺は、狩はやったが状況真だったし、
村人の時は純灰で黒ロックされてたけど「黒ロックかけてた奴人目に見てて」吊られんの本気で嫌だったんだよなー。
( +81 ) 2011/11/29(火) 16:41:43
ああ、進行形で取ったんですか。
「見極めてくる」は「見極めてきた」みたいな、受け身側ニュアンスで取ったんです。
( +82 ) 2011/11/29(火) 16:46:44
>>+79グレゴリー
「自分の考えを受け入れてくれる相手の言葉ならば、受け入れよう」という感覚?
みんなそれぞれが違う人間である以上、考えや見えるものも違うんだが、それを忘れて自分の正しさのみ押し通そうとすると厄介だな。
( +83 ) 2011/11/29(火) 16:49:37
>>+74ベルナルトさん
あとミスリーダーと確白と秤にかければ、灰のミスリーダー襲撃の方が喜ばしいと思いますよ。
( +84 ) 2011/11/29(火) 16:52:39
>>+82 グレゴリー
ああ、いやいや
>>20の表現は「真実を見極めてくるタイプ」だったろ?
「【【最終的】】には真実を見極めてくれるだろう」
って未来形で受け取ってたんだ。
( +85 ) 2011/11/29(火) 16:53:34
+83
そういう感覚の方も含めて人狼ですからねえ。
サーシャくんの意見はまったく頷けますよ。
私としては、話しあって分かりあえなければ、うまく立ち回るだけでいいと思うんですがね。
( +86 ) 2011/11/29(火) 16:56:34
>>+85
未来形ですか。
そういう取り方もありますね。
っていうか、また私、ベルナルトさんとすれ違い劇場してますねえ。
相性悪いわけじゃないのに、なんですれ違うんでしょう。
( +87 ) 2011/11/29(火) 16:58:38
アリョールに関しては序盤から着実に真視を集めていたし、現在俺という灰狼が吊られた以上、他灰にとっては自身が疑われない点でも安心な能力者だが。
リディヤのような純灰からしてみれば、人外候補でもあるから油断ならないという考えは理解できるな。
より真らしく見える分、警戒したくもなるだろう。
ラインでつながった相手によっては、簡単にそれが逆転する。
偽視していたウートラだっただけに、より強い反動でひっくり返ったところか。
( +88 ) 2011/11/29(火) 16:59:34
>>+84 グレゴリー
まぁそりゃ確白と比べりゃなw
まぁ俺はミスリーでも人目に見てる奴は嫌だよーってことで
( +89 ) 2011/11/29(火) 17:00:42
チラ見しに来ました。
何だか予想外の展開になってますね。
リディヤは白寄りでいいです。いくら何でもウートラと切れすぎ。
GJ避けも兼ねて、今日リディヤを襲撃することも考えてます。
疑い先は…真占トナカイ視点で怪しいところを素直に挙げればいいと思います。
真占トナカイ視点だと、灰にLWor2狼騙りどちらの可能性が高いと思いますか?
( *21 ) 2011/11/29(火) 17:01:09
おっと、そろそろ戻らなくては。
地上が落ち着いてくれればいいんですがねえ。
では、また。**
( +90 ) 2011/11/29(火) 17:03:19
>>+87 グレゴリー
なんでだろうなw
まぁ、表現方法については曖昧さの許容範囲が俺広いんかなーってのが原因な気がするな。
ちなみに白要素でとってるわけじゃねえよ?
黒っぽくはないなーってだけ。
グレゴリーとこの辺議論してたら、俺本編参加してたら黒く見られそうな気がするなw(レイス擁護)
( +91 ) 2011/11/29(火) 17:04:23
麗しき ベルナルトは、グレゴリーお疲れーノシ**
( a14 ) 2011/11/29(火) 17:04:42
麗しき ベルナルトは、俺が退席するわけじゃないのに間違ったw(退席してません)
( a15 ) 2011/11/29(火) 17:05:05
>>+85ベルナルト>>+87グレゴリー
大抵、初回灰襲撃は狩候補以外なら「いずれ真相にたどり着きそうな人物」もしくは「村からの信頼が高く影響力のある人物」じゃないのか?
( +92 ) 2011/11/29(火) 17:05:24
>>+92 サーシャ
うんうん。俺はその
「いずれ真相にたどり着きそうな人物」と
「真実を見極めてくるタイプ」を同一視してんの。
( +93 ) 2011/11/29(火) 17:07:59
女装男子 イライダは、ここまで読んだ。 ( b16 )
>>+93ベルナルト
まあ、俺も過去に襲撃された時にはそんな理由だったな。
( +94 ) 2011/11/29(火) 17:21:01
>>+93ベルナルト
その時には村騙りを純灰として普通に考察していたし。
「フラットな目線で考察するバランサー」というありがたい言葉をもらった。
単にイレギュラー要素な状況に強いだけだったんだが。
( -39 ) 2011/11/29(火) 17:21:37
( a17 ) 2011/11/29(火) 17:22:37
麗しき ベルナルトは、サーシャがんばーノシ
( a18 ) 2011/11/29(火) 17:25:15
そういえば>>+87 グレゴリー
「また私、ベルナルトさんとすれ違い劇場してますねえ。」
「また」・・・?
「また」って・・・・もしやkohakuさん?(エリィゼ
そういやナカノヒト予想全然してなかったな。
( -40 ) 2011/11/29(火) 17:32:17
>>*20
オリガorリディヤ襲撃、了解です。
今日はドラガノフを占う方向で灰考察出そうと思ってます。
ただ「ここが怪しい!」とひたすら疑い続けるのではなく
村の総意に従う…という空気で、出します。
真能力者達に「ドラガノフがSGにされてるよ」と言われるのが嫌なので。
灰の意見なんですよ、みたいな。
リディヤと…オリガもここ怪しんでるのかな?
リディヤは真っ白なので、ドラガノフ白ならオリガ狼か2騙りの可能性を考える…という事にします
( *22 ) 2011/11/29(火) 17:38:37
赤カチューシャは怖くないぽよ〜♪
(RPとかキャラ作りとか…ほとんどできてないですorz)
( *23 ) 2011/11/29(火) 17:40:37
麗しき ベルナルトは、離脱ーっと** ( b19 )
まぁRP頑張るんだったら灰考察しろっていうねw
そろそろ本調子だせそうです
一応業務連絡
祖母の意識が戻りました
ほっとしました
少し心の余裕ができたので、今夜はこちらに集中できそうです
明日はまたリアル忙しくなるので、今日できる事はやっておきたいなと思います。
( *24 ) 2011/11/29(火) 17:48:09
>>*21
そうですね…
素人目にはウートラが狂に見えます。
吊られても大丈夫な狂人っぽい行動がちらほら見える気が…
「どこが?」と尋ねられると具体的に指摘できないのですが…
だから
アリョール-ドラガノフ-ウートラ(狂)
って感じがするかも。
根拠が薄いんですけどね…はは…
( *25 ) 2011/11/29(火) 17:54:52
明日は介護用品を買いにいく。
もう口からご飯食べられないんだって
胃にあけた穴から流動食ながしこむんだって
おばあちゃん…
家族総出で心配してるのに、病院の外でログを読んでる自分に嫌気がさす。
しかも、それを考察が薄い理由にしてる。
本当は頭が残念なだけなのに。
再戦村というこの場所で、リアルを調整し本気でガチ推理を楽しんでおられる参加者の皆様に申し訳無い。
よし、とりあえずがむしゃらに頑張ってみる
( -41 ) 2011/11/29(火) 18:04:46
まぁ…なんとか収まった状況?だと思いたいんだけど…
逐一ログ全部目を通して衝突度合いその他諸々をチェックする余裕がそこまでないのです、はい。
どしよかな…こういう時にさっくり匿名メモ誰か貼ってくれたらチェックし易いんだけどなぁ…とかいう匿名メモを貼るのも収まってるから厭だし。
( -42 ) 2011/11/29(火) 18:08:53
言葉ってさ・・・同じ語句でも人によって捉え方が違うから難しいよね・・・
( +95 ) 2011/11/29(火) 18:14:35
RPP懸念まで含めて考えると、今日は霊吊りしたいかなと思っちゃうわ。
というか、1黒出した占い師って仕事終了で吊られる可能性が普通にあって、それ狼っぽくないなと。つまり真か狂。だから放置したいのよね・・・かといって、黒引いていない占い師を吊るとか意味が解らないし。だから霊吊りという結論なの。
それならGJ期待もできるからね。
というのが、状況のみでの私の考え。本当は各人の発言精査しなきゃって思うだけどね・・・
( +96 ) 2011/11/29(火) 18:18:31
今日は決めうちはまだ行いません
最悪RPPとなるように進行していきます
今日は稼、大の「より狼だと思う」方を縄にかける予定です
( 83 ) 2011/11/29(火) 18:18:51
…どうなってんの、コレ。
んー、火に油注いでんじゃないヨ、ウートラ(笑)
リディヤ、言葉が過ぎるダロ。
覆水盆に返らず。一度口から出たら、消えないんダヨ。
後で「ごめんなさい」を言っても、「撤回する」と言っても、放たれた矢が傷つけた物は戻らない。
撤回するようなコトは言う前に防いで欲しい。
自分の心の中で、一度その言葉を自分に向かって言ってみると、人に向けて良い言葉か、分かる…ヨ。
▼ウートラってのは同時にボク狼陣営確定ってコトだからネ…
本当にそう思う?
頭が冷えたら複合的に判断できると信じているヨ。
( 84 ) 2011/11/29(火) 18:25:20
【狩人は今日はカチューシャを護衛しないで下さい】
信用がここまで傾いている現状、演が真なら襲撃された方がわかりやすいです
真でも食われないと思いますし
私含む灰を護衛して吊縄増やして下さい
( 85 ) 2011/11/29(火) 18:25:46
( 86 ) 2011/11/29(火) 18:27:32
出稼ぎ アリョールは、吟遊詩人 フィグネリア>>86 え?訂正するトコ、そこ?www
( A10 ) 2011/11/29(火) 18:29:40
( a20 ) 2011/11/29(火) 18:34:30
出稼ぎ アリョールは、中二病 リディヤ、ボクはキミが嫌いじゃないよ。言い方一つで魅力的にできるカラ…自分を貶めないでネ
( A11 ) 2011/11/29(火) 18:35:00
出稼ぎ アリョールは、中二病 リディヤのカップにお茶を注いだ。
( A12 ) 2011/11/29(火) 18:35:27

>>84
別に決め付けたわけじゃなし。そのぐらい二人が似てるのが違和感を感じたってだけのこと。
まして事実じゃないなら、ドラガノフのような反応の方が自然。別に怒るようなことじゃないでしょ。
私は事実じゃないなら、疑惑感じられたと言われた程度じゃどうとも思わないけどな。
アリョールも既に指摘したように、昨日終盤から今日にかけてはかなり疑惑が出てきたからね。占はフラットに見直すつもりだよ。
>>83
既に指摘してる通り、霊狂ならロラで手数稼ぎの方が有効なので敢えて偽黒出したのだとしたら霊ロラ防止目的の可能性が高いことと、アリョール狼なら潜伏要員と思えることから、潜伏狂人じゃない場合、アリョール狂ウートラ狼予想。なので【▼ウートラ】
( 87 ) 2011/11/29(火) 18:42:16
>>+96シオン
状況的にはそれが妥当かと。
下段もまるっと同意。
この村に関しては現在状況考察メインの手順ゲーになりつつあるので悩ましい。
リア獣襲撃で精査がままならないとそうせざるを得ない部分があるし。
そこは地上のメンバーの決断で進めてもらうしかないな。
( +97 ) 2011/11/29(火) 18:44:02
中二病 リディヤは、出稼ぎ アリョールに感謝した。
( A13 ) 2011/11/29(火) 18:46:03
( -43 ) 2011/11/29(火) 18:46:19
>>+97 サーシャさん
手順ゲーっていうのは面白みに欠けちゃうんだけど、でも必要な手順を怠ったがために村が滅びるっていうパターンも儘あるわ。
とはいえ・・・今後どうするかは地上の人達に委ねる以外方法ないっていうのは同意なの。
個人的には霊を見極める日なのかなーと・・・
( +98 ) 2011/11/29(火) 18:47:57
こんばんは。
誰か能力者じゃなくて……えーと、オリガさんかフィーさんあたりが、やんわり仲裁してほしかったりします。
( +99 ) 2011/11/29(火) 18:48:40
リディヤ>>87 …エピで話す内容だけど、名誉に関わる問題とだけ、言わせてもらうネ。
キミはウートラの人間性を侮辱したんダヨ。
うん。ボクが偽に見えるなら、見直して欲しい。
昨夜から今日にかけては、お仕事終了モードだったからネ。気が抜けているヨ。
( 88 ) 2011/11/29(火) 18:55:46
俺としてはスタイルが似てるだけでドッペルゲンガーを疑う想像力にむしろフイタぜ。
流石中二病だな。微笑ましい。
( 89 ) 2011/11/29(火) 18:58:40
>>88
私は>>78でも言ってるけど、こんな短期間で人間性なんて判断は出来ない。あくまでも客観的要因から感じたことを言ったまで。
私がウートラの人間性を判断した上での発言なら、確かに名誉を傷つけたことにもなるかもしれないけど、私は人間性についての判断はしていない以上、別に名誉が傷つくことはないでしょ。
それから2dの序盤は仕事終了で気が抜けたというのは納得だから普通に真に見えてたけどね、自分も偽視していて、私はほぼ偽決め打ちレベルだったウートラとラインが繋がって気が抜けるってのも疑問。
「これ、リディヤを説得するの苦労しそうだなぁ」みたいに感じるのが真の反応だと思ったよ。
( 90 ) 2011/11/29(火) 19:07:32
>>89
二人が揃って出現する時間が被ることが多いとか、初日の議題回答の仕方がそっくりだったって事もあったからね。
当事者から見ればあほくさいと思うかも知れないけど、私はアリョールやグレゴリーの考え方は凄く理解出来るのに対して、ドラガノフとウートラは全く同じベクトルで疑問を感じる点があったからね。
まあ、今は二人が狼陣営だと考えれば結構しっくり来るし、本気で疑ってるわけじゃないよ。
( 91 ) 2011/11/29(火) 19:13:07
ああ……
なんで私、墓下にいるんですか!
仲裁に行きたいんですが!
( +100 ) 2011/11/29(火) 19:13:08
「流石中二病だな」の方がよほど人格を否定した傷つける言葉だと思うけどな。
きっと解釈の感覚の違いなんだろうね。
さて、アリョールはここにきちんと突っ込みを入れるかな?
( -44 ) 2011/11/29(火) 19:16:20
リディヤ>>90 あ、ボク、昨日のリディヤとウートラのやり取りみてて、すごい真贋迷ったの。>>92 もあってネ。
決め打ちはしてないヨ。夕方にはかなり揺れていたヨ。
んで、ボクは真贋判定の目がまだ育っていないカラ、自分が思ったコトが間違っていたのは素直に恥ずかしかったネ。ウートラ偽視の部分、全部外れてたんだモン。
で、こういう真がある、と認識を新たにしたヨ。
スタイルって、人それぞれだネ。
リディヤは、説得できると思っていないヨ。
ボクにそんな技量ないモン。キミと論戦、無理。
リディヤの状況判断能力は信頼しているから、真実を見つけてくれると思っているヨ。
( 92 ) 2011/11/29(火) 19:18:13
バイオリン弾き グレゴリーは、溜息をつきながら退席**
( a21 ) 2011/11/29(火) 19:18:39
狼陣営でしっくりきちゃうのかよ!
面白くなってきたぜ。そうでなくてはな。
ふっふっふ。
( 93 ) 2011/11/29(火) 19:19:53
( A14 ) 2011/11/29(火) 19:19:54
( 94 ) 2011/11/29(火) 19:20:29
( 95 ) 2011/11/29(火) 19:21:29
>>+99グレゴリー
どちらもマイペースというか、我関せずなところありそうだし。
多分、そういう役目をしそうなグレゴリーを早々に抜きたかったのも襲撃理由だろうな。
( +101 ) 2011/11/29(火) 19:22:38
そう言えばウートラもドラガノフも、私の質問(どこがウートラの真要素なの?)に回答がないけど、なんでかな?
答えられないなら無理に答えなくてもいいけどね。
ちなみにグレゴリーがウートラ真と見たのは、真要素を見たからじゃなく、狼なら私みたいなのに噛み付かないだろうっていう非狼要素を強く見てたからでしょ。
私はここまで見てきて、ウートラなら狼だろうが誰にでも平気で噛み付く人だと思うから、この非狼要素は取らないよ。
( 96 ) 2011/11/29(火) 19:22:43
( 97 ) 2011/11/29(火) 19:25:02
さて、パンダになったサーシャの、墓下からの逆襲は実を結ぶのか?
潜伏狂人はいるのか?大詰めを迎えて、盛り上がってきた大熊猫村からの実狂です。
( 98 ) 2011/11/29(火) 19:29:32
レスポンスの早さ。
早期から白黒判断を行いかつ明言。
灰への踏み込みの強さ。
いい感じに気が抜けてる。
わざわざ自分視点白の中二病にツッコむ無駄さ加減。
考察だす→庇った!ラインだ!
考察ださない→やっぱ出せないんだ。狼ね。
ですねわかります。
( 99 ) 2011/11/29(火) 19:30:42
>>92
論戦て何?それって敵対陣営に対して使う言葉だよね?
説得するのに論戦する必要はないんじゃないの?アリョールが本当真で、ウートラ真かもと思った根拠がしっかりしたものなら、私でも納得出来るかもしれないでしょ?
現に一度はグレゴリーの指摘後にウートラ真もあるかも?ってのは考えたしね。
但し、真要素を見たからじゃなく、レイスの偽っぽい点を見つけた事と、演サと同陣営としたら足並みが揃ってないと思ったからだけどね。
だけどラインが稼公狙ならきっちり繋がったからね。否定要素もかなり減っちゃったの。
( 100 ) 2011/11/29(火) 19:34:11
・オリガ
>>1:177でサーシャ統一占い希望。
>>1:186「村の多数意見、サーシャ占えそう」
他の方の票がサーシャに集まってたから、ここならSGにしやすいと考えたのかな?
むー…でも狼ならこんな風にあからさまに言えないですかね…
>>2:12今後村がどうすればいいかを提示してくれてます。村の為を思っての発言とも見えますし、2狼騙りの可能性を考えさせないように導いてる発言にも見えます
>>2:172…勉強になります
( 101 ) 2011/11/29(火) 19:36:14
真狼-真狼なら●はウートラかアリョール
灰に狼がいないと感じたなら検討してみるべきかもしれません
( 102 ) 2011/11/29(火) 19:36:46
今日は、カチュ真の万馬券を買ってみようかな。でアリ吊りの方が狂人確率高そうだから、カチュ灰占いで、灰白、アリ黒なら公吊りがいいんじゃないかな。まあ多分オリガは明日はカチュ吊ると思うけど。
所詮万馬券なんて、一夜の夢ですから。
( 103 ) 2011/11/29(火) 19:37:13
リディヤ>>100 ろん‐せん 【論戦】
[名](スル)互いに議論をたたかわせること。
別に敵陣営でなくても、するんじゃない?
お互いの意見交換が激しいって意味で使ったよ。
ボクはずっと、リディヤは信頼していたし、カチュと切れてるって部分からも、一度も敵だと思った事、無いよ。
今もネ。
( 104 ) 2011/11/29(火) 19:39:14
灰にまだ二人村側がいるのは確定ですから
灰による灰の考察を期待します
( 105 ) 2011/11/29(火) 19:39:20
リディヤ>>100 あとネ、ボク視点ウートラ真ってのは「判定結果」という揺ぎ無い事実だから、何も言わずに受け止めていられるの。ボクのサーシャ黒は事実で、それを見た霊が一人なら、それが真実。
要素とか、考察とか、全部吹き飛ぶんだヨ。
…で、ウートラ真要素出せって言われても、無理なの。
ウートラがどんな行動しても、真霊は覆らない。
そういう真として受け入れるだけなんだヨ。
誰かを説得するんじゃなく、ただ信じるだけなんだ。
ボクの存在そのものが天の声を伝える役目ってだけなんだヨ。
( 106 ) 2011/11/29(火) 19:48:20
・ドラガノフ
全体的にネタが混ざってて…面白い人っていうのが第一印象です
2騙り懸念をしっかり考えてて視野が広いなーと思いました
>>2:38>>2:121予想した狼陣営のラインを徹底解析。なるほどと納得してましたが、リディヤさんをSGにしてる可能性もあるのかな…みたいな
なんか自由な方なんだなって感じました。
全然色が見えないです…
( 107 ) 2011/11/29(火) 19:49:12
[グレゴリーにお茶を出した]
仲裁したい気持ちはわかる。
上ではドラガノフのおちょくりかたに思わずクスっとしちゃったけど、火に油にならなきゃいいな**
( +102 ) 2011/11/29(火) 19:50:33
リディヤがやっぱガチなんじゃねとか思ってんだけど
ガチなら
>私は人間性についての判断はしていない以上、別に名誉が傷つくことはないでしょ。
この考えがいかに恐ろしいかもわかってないということ
それは自分がそう思っているだけで他の人がどう受け取るかそれは人それぞれだと思うんだが
つか>>73の下段って結局言う必要あることなのか?
( -45 ) 2011/11/29(火) 19:50:44
( 108 ) 2011/11/29(火) 19:52:18
うーん…どうしたものかこれ…でも天の声にはまだ早い気もする。匿名メモも微妙。ってか、墓下から匿名メモ貼って、それ地上の人は気付くのか不明ってのもあるしなぁ…
( -46 ) 2011/11/29(火) 19:53:28
喉ないけど、飴はもういらない。明日判定見てまた考えるよ。【●ドラガノフ▼ウートラで】**
( 109 ) 2011/11/29(火) 19:54:19
吟遊詩人 フィグネリアは、中二病 リディヤ を能力(守る)の対象に選びました。
ウートラ>>108
ごめん。ボク、まだ要素、ちゃんと分類して提示できるレベルじゃないんだ。
それを整えて説得とか…うーん。試みてもイイけど…
多分「嘘臭い」とか「偽臭い」とか、そういうシロモノになる気がする…
( 110 ) 2011/11/29(火) 19:56:58
>>110
それなら仕方ないな
すまんなアリョールよ 心配をかける
( 111 ) 2011/11/29(火) 19:58:32
出稼ぎ アリョールは、討伐者 レイス を能力(占う)の対象に選びました。
吟遊詩人 フィグネリアは、狙撃手 ドラガノフ を能力(守る)の対象に選びました。
吟遊詩人 フィグネリアは、オリガ を能力(守る)の対象に選びました。
吟遊詩人 フィグネリアは、中二病 リディヤ を能力(守る)の対象に選びました。
ドラガノフさん、>>95和ませ役をありがとうございます。
それからウートラ公も>>94引いて下さって感謝します。
しかし>>108相棒にソレ言われると、ショックですよね。
>>97>>106アリョールさんの頑張りには、涙が出そうですよ……
>>+102ありがとうございます、イライダさん
美しい方が淹れて下さるお茶は、殊のほか暖まります。
>>+101ですよねー……
私も言ってて、お二人ともしてくれなさそうだなぁと思いました。
( +103 ) 2011/11/29(火) 19:59:45
アリョールはやはり「中二病」に対する指摘はなしか。
やっぱりここラインぽいわね。
( -47 ) 2011/11/29(火) 20:01:22
( -48 ) 2011/11/29(火) 20:03:07
>>107 何を見てるんだ。リディヤは(中略)白だと言っておろう。面白い人なのは同感だ。わー俺面白ーい。
ま村的に今日決め打ちしないのはそうだろうと思うのでいいぜ!
俺としてはウートラとラインを繋いで中二病が俺と大公の狼陣営と誤認した上、どうカチュ・レイス真を構築するかが楽しみなので【出稼ぎ吊りがいいな】。ウートラは非狼だってグレゴリーが言ってたし。
( 112 ) 2011/11/29(火) 20:03:17
リディヤさんは…村だったら頼りになるけど、狼だったら怖いです。
でもウートラさんとぷっつり切れてるし、近くの>>92と>>100を見て、赤ログを持ってる人ではないなと思いました。
むー…私を真寄りに見てくれてる影響もあるのかな…
思考停止しないように気をつけていますが、やっぱりリディヤさんは白寄りに置いておきます
リディヤさんについていって●ドラガノフさんに暫定セットしてあります。
でも、この後の議論の流れと相方レイスさんの考察によって変わる事もあるかもしれません
少し席をはずします
帰るのは23:00頃になります**
( 113 ) 2011/11/29(火) 20:03:58
>>+103グレゴリー
多分、俺もしない派。それで痛い目にあったしな。
( +104 ) 2011/11/29(火) 20:04:37
>>99
レスポンスの早さなんて狼でも出来る人は出来る。特に短期経験者なら出来ないと即吊られるからね。
早期から白黒判断と明言も別に狼でもする人はする。むしろウートラ本人は私のそういう姿勢を>>71で「間違ったら負ける村側の視点ではない」と黒視してるんだけど?(ここスルーしてそういう評価はかなり黒いね)
気が抜けてるとは思わない。むしろ灰ならともかく能力者としては無責任で偽要素。
白と判明した相手を説得しようともしない無責任さも偽要素だよね。
私に言わせるとどれも真要素とは言えないものばかり。
下段は>>2:42のウートラと同じ発想ね。こういう所が二人が同一人物?って感じちゃうとこなのよね。
( -49 ) 2011/11/29(火) 20:04:47
あー、俺に黒出すよりアリガに白だした方がいいと思うんだけどなぁ。
( -50 ) 2011/11/29(火) 20:05:52
ウートラ>>111
…こっちこそ、ごめん。
力不足で。でも、ウートラが真霊で嬉しかったヨ。
心配はしていないヨ。
ボクは村を信じている。
( 114 ) 2011/11/29(火) 20:05:58
>>+104補足
灰同士のドンパチ片割れが潜狂だったし。
しかも、俺狩人透けてて人外から票寄せられて吊られたしな。
( -51 ) 2011/11/29(火) 20:06:52
大公 ウートラは、ピアノ演奏者 カチューシャ を投票先に選びました。
( 115 ) 2011/11/29(火) 20:08:09
ドラガノフ>>112 ん。良いんじゃない?
ボクは、目の前でウートラが吊られるのを見たくないし。
( 116 ) 2011/11/29(火) 20:09:05
>>+104サーシャくん
自分への害が高そうな時は、さすがに私もしませんよ。
( +105 ) 2011/11/29(火) 20:09:16
これ投下しようと思ったけど、また名誉がどうのと騒がれると面倒だし、喉の無駄だと思ったからこっちに投下。
別に本気で多重と疑ってるわけじゃないけど、ここまであらゆる面で似てる人が同じ村にいるのって珍しいよね。
特に二人とも思考の方向性が似過ぎてるわw
( -52 ) 2011/11/29(火) 20:09:33
>>112
まあ、私そう言いましたけど……(汗)
出稼ぎ大公が偽ならアリョールさんが狼だと思いますが、いや、しかしそれウートラ公とリディちゃんがまだ地上にいるという状態が続きますよね。
それ、胃が痛くなりませんか?
……っていうか、霊の真要素とかそんなのあるんですか?
あんな受動極まりない役職。
ぶっちゃけ私は霊真贋とか出来ませんよ。
( +106 ) 2011/11/29(火) 20:14:54
アリョールが優しすぎて生きるのが辛い
勝ちを狙うにもアリョールが残った方が絶対いいしな
正直自分を吊るなとは全く言えない
( -53 ) 2011/11/29(火) 20:15:29
( a22 ) 2011/11/29(火) 20:15:46
ウートラと完全に切れてるリディヤを襲撃に来そうだな
( -54 ) 2011/11/29(火) 20:17:37
あー、灰考察ね。
リディヤ:お茶目な中二病。思い込みが激しいのとちょっとKYなのが玉に瑕。しかし、その猪突猛進っぷりは見るものに畏怖すら抱かせる。自信に満ちたその姿は狼を猛々しく狩ろうとする村人のものだろう。
オリガ:黒猫だったことが最近判明した。猫なので狼ではない。しかし猫を被ってるかもしれないので注意が必要だ。餌が切れたらしいので今頃はネズミを捕まえているに違いない。
( 117 ) 2011/11/29(火) 20:18:33
アリョールの論戦発言といい、>>112のドラガノフの挑戦的な発言といい、どちらも村側の思考じゃないよね。普通に黒いです。
だけどやっぱりカチューシャも真に見えないもどかしさ。
てかさあ、ゆるガチならともかく、ガチなのにドラガノフやウートラみたいな態度を取る人が村側だと本当に困る。
こういう狼側的態度を取る村側がいると狼探す基準が作れないわ。
まして再戦村に飛び入りで入った人なら、尚更勘弁してほしいわ。
こういう人達が飛び込んでくる可能性を考えたら、飛び入り歓迎はやめた方がいいわね。
( -55 ) 2011/11/29(火) 20:19:11
( -56 ) 2011/11/29(火) 20:19:54
( 118 ) 2011/11/29(火) 20:20:36
あ、カチューシャさん>>107「リディヤさんをSG」
出稼ぎ大公+狙撃が狼陣営なら、すでにサーシャSGにした以上はもう灰にSGは不必要ですよね。
その思考が狼っぽいんですが……**
( +107 ) 2011/11/29(火) 20:21:28
出稼ぎ アリョールは、狙撃手 ドラガノフをハリセンで殴った。
( A15 ) 2011/11/29(火) 20:21:29
こんばんはー
地上がぎすぎすしてるね。疑心暗鬼ってかんじで怖いなぁ…
>>+45
ドラ狩の可能性かぁ。なるほど、そこまで考えてなかったよ
( +108 ) 2011/11/29(火) 20:21:51
吟遊詩人 フィグネリアは、狙撃手 ドラガノフをハリセンで殴った。
( A16 ) 2011/11/29(火) 20:22:02
( A17 ) 2011/11/29(火) 20:22:03
狙撃手 ドラガノフは、吟遊詩人 フィグネリア>えええええええええええええええ
( A18 ) 2011/11/29(火) 20:22:14
>>117
灰考察のシンクロっぷりにワロタ
お前もしかして生き別れの兄弟なんじゃね?
( -57 ) 2011/11/29(火) 20:22:38
( 119 ) 2011/11/29(火) 20:23:21
( 120 ) 2011/11/29(火) 20:24:12
今日どちらを吊るかはカチューシャ、レイスに決めてもらいましょうか
( 121 ) 2011/11/29(火) 20:24:12
出稼ぎ アリョールは、大公 ウートラを小一時間問いつめた。
( A19 ) 2011/11/29(火) 20:24:56
G国再戦とかG国出身者たちの村とかを見ると、ぎすぎすしてるように見えるのは何でだろう?
もしかして:瓜科がのびのびし過ぎ
( -58 ) 2011/11/29(火) 20:25:17
( +109 ) 2011/11/29(火) 20:25:25
フィグが一番大変だろうなぁ
仲裁頑張れ!
…リディヤがもう喉ないけど誰か飴投げないのかな?
( +110 ) 2011/11/29(火) 20:27:40
つまりドラガノフの考察は
リディヤもオリガも村だと思ってるって事だろう
ただ念の為にオリガ狼をまだ捨ててないって事だ
違うか?
( 122 ) 2011/11/29(火) 20:27:57
大公殿>なんだよー、そこを考えさせるのがいいんじゃんかよー。ネタバレ禁止だよー。
( 123 ) 2011/11/29(火) 20:29:11
今、出先でちょっと忙しいので顔出しはもう少し後になります。
>>*25に関しては、そのまま表で主張しちゃっていいと思います。
というか、無理はしてませんか? 大丈夫ですか?
( *26 ) 2011/11/29(火) 20:29:46
>>+109
あぁなるほど!
ドラ狩なら自分がカチュ護衛すればいいんだよね!
( +111 ) 2011/11/29(火) 20:30:30
( 124 ) 2011/11/29(火) 20:31:34
こんばんは。遅くなっちゃったけどサーシャとグレゴリーはお疲れ様。
カチューシャはサーシャ吊って村がピンチって言ってるけど、危機感感じているのかなあ。
灰三人の中に狼側がいるはずなのに、灰考察>>67,>>101,>>107を見ると狼探しているようには見えないんだよね。>>113で暫定占い先もリディヤに追従で、今一つ積極性にかけちゃうなあ。
( +112 ) 2011/11/29(火) 20:32:38
僕もいい加減に非狩要素探せるようにならないとなぁ…
( -59 ) 2011/11/29(火) 20:33:15
…この二人…
すごい、愉快な人たちだwww
大好きだヨ♪
あ、突っ込みはお約束としてやったのネw
( -60 ) 2011/11/29(火) 20:33:46
リディヤがドラガノフを疑うのも我と同じタイプだからか
それもかなりの濃度で
エピにて一献汲み交わそうか 友よ
( 125 ) 2011/11/29(火) 20:37:16
( 126 ) 2011/11/29(火) 20:42:05
( A20 ) 2011/11/29(火) 20:44:16
出稼ぎ アリョールは、大公 ウートラを抱きしめた。
( A21 ) 2011/11/29(火) 20:45:40
大公 ウートラは、出稼ぎ アリョールに金のロザリオを手渡した
( A22 ) 2011/11/29(火) 20:51:23
大公 ウートラは、出稼ぎ アリョールたとえそなたが死んでもそれを持っていれば神が助けてくれるだろう
( A23 ) 2011/11/29(火) 20:52:29
( -61 ) 2011/11/29(火) 20:53:06
狙撃手 ドラガノフは、ちょっとこのカップルどうにかしてくれませんか
( A24 ) 2011/11/29(火) 20:53:41
出稼ぎ アリョールは、大公 ウートラ、…え?何、これ… [..は呆然とロザリオを見つめている] そして、今日が別れの日だと気付いた。
( A25 ) 2011/11/29(火) 20:54:18
大公 ウートラは、もし我が先に旅立つ事になるならそれを売って稼ぎの足しにするのだ
( A26 ) 2011/11/29(火) 20:54:51
狙撃手 ドラガノフは、え?何このシュート・・・ドラガノフは呆然とロマーリオを見つめている
( A27 ) 2011/11/29(火) 20:55:32
こんばおはよー…
知らない間にいろんなことが起きてたの把握。
というかドラウトの親和性たっかいなー…。
( +113 ) 2011/11/29(火) 20:55:50
>>A26感動的ですねえ。
金がなければ、何もできませんよ。
生きてるだけで税金取られますからね。
( +114 ) 2011/11/29(火) 20:57:41
なんというか…非常に少人数進行らしい感じだなー…。
灰考察少な目、能力者決めうちと最初からクライマックス的な。
( +115 ) 2011/11/29(火) 20:58:18
昼寝好き イヴァンは、バイオリン弾き グレゴリーやっほー。
( a23 ) 2011/11/29(火) 20:58:44
( +116 ) 2011/11/29(火) 20:58:46
出稼ぎ アリョールは、大公 ウートラ…ボクは…これは売れない、ヨ。でも、死出の旅路にはありがたく貰っていく。
( A28 ) 2011/11/29(火) 20:59:27
こんばんは、イヴァンさん
少数進行は中盤戦が無いって言いますからね。
( +117 ) 2011/11/29(火) 21:00:43
これ狼陣営の茶番にしか見えないんだけどwww
もうライン決め打っていいかも?
( -62 ) 2011/11/29(火) 21:02:06
大公 ウートラは、出稼ぎ アリョール我はもう十分生きた……死ぬ前にそなたに会えて本当によかった
( A29 ) 2011/11/29(火) 21:02:15
お茶受け代わりに狩考察でも出しますか?
フィーさん
>>2:42 「サーシャが狩人の場合」って非狩。
ドラガノフさん>>2:14は、非狩
非狩>>2:14発言に対して、オリガさん>>2:17。微動揺?
オリガさん>>2:146「ミスリードわざとして、長生き考えるタイプの○○」と、ドラガノフさんに狩塗り。
非狩しちゃった素村に対して、真狩のいじわるじゃないですか?
真狩以外、これできない気がします。
二日目でほぼオリガ狩だと思ってました。
( +118 ) 2011/11/29(火) 21:02:15
むしろドラウトアリョ以外の人はどこ行っちゃったのw
( +119 ) 2011/11/29(火) 21:03:07
>>+119ラビ
おはっつー。
そうだねー…
対抗ラインが動き出さない上、オリガフィグもあまり出てこないしという。
( +120 ) 2011/11/29(火) 21:05:26
出稼ぎ アリョールは、大公 ウートラ…ボクもウートラに会えて良かったヨ。どうして…こんな運命なんだろうね…
( A30 ) 2011/11/29(火) 21:07:48
( +121 ) 2011/11/29(火) 21:08:09
バイオリン弾き グレゴリーは、アンカー記号を入れ忘れるのは仕様です
( a24 ) 2011/11/29(火) 21:08:36
昼寝好き イヴァンは、あるあ…あるある。
( a25 ) 2011/11/29(火) 21:09:04
なんだろうこれエピモードなんだろうか。
実は二人とも騙りだったら面白いのにと見物人は思う。
( -63 ) 2011/11/29(火) 21:10:12
( A31 ) 2011/11/29(火) 21:10:18
大公 ウートラは、出稼ぎ アリョール生まれ落ちて数十年戦いと政務の連続であった
( A32 ) 2011/11/29(火) 21:11:43
大公 ウートラは、気づいた時はもう老齢だった 家族は我を恐れ友は先に死んだ
( A33 ) 2011/11/29(火) 21:14:03
出稼ぎ アリョールは、..は涙が止まらない。ウートラの袖を掴んで泣き臥した。
( A34 ) 2011/11/29(火) 21:14:43
( A35 ) 2011/11/29(火) 21:15:10
何このキモい流れ?
RP村と勘違いしてない?
それにしても説得しようという真摯な姿勢が見えない上に、挑戦的な態度とこの露骨に余裕を見せるとことか、とても村側に見えないわー。
ドラガノフがウートラよりもアリョール吊り希望してた事から、偽ラインならやはり稼狂の可能性が高そうね。
( -64 ) 2011/11/29(火) 21:15:23
大公 ウートラは、それでも……死の間際になってそなたに会えた
( A36 ) 2011/11/29(火) 21:16:52
( +122 ) 2011/11/29(火) 21:16:52
女装男子 イライダは、なんとなく正座して聞いている。
( a26 ) 2011/11/29(火) 21:17:28
>>+122
ベルナルトさん
出稼ぎ大公の壮大な物語のクライマックスですよ
( +123 ) 2011/11/29(火) 21:17:53
大公 ウートラは、短い間であったがそなたと過ごした時はとても楽しかった
( A37 ) 2011/11/29(火) 21:18:08
大公 ウートラは、出稼ぎ アリョールよ 泣かないでおくれ 我は今とても幸せなのだから
( A38 ) 2011/11/29(火) 21:19:00
/l
___ 〉 〉 /l
ヽ ゙i_ 〉 __ヽ,_ r‐'" ノ
l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ l~
l /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
`/l ̄V''ーv l_ し'"V / ヽ
| l、__/ ゙、__/ l
| rニヽ, |
| lニニニl /
\ /
`ーァ---──'''"ヽ,
/ / l, i ヽ ` \
/ ,.-、
lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /
`ー- .,,_,,. -‐‐--‐'"
( +124 ) 2011/11/29(火) 21:19:11
>>+122ベルナルト
ちょwww一発言では無理www
サーシャ狼でカチュレイスライン偽なら、何で初日のレイスは●サーシャ希望にしたんだろうねー…。どっかで考察でてるんだろうか。探してこよう。
( +125 ) 2011/11/29(火) 21:19:21
麗しき ベルナルトは、つまり >>+124こういうことだな?(今の状況
( a27 ) 2011/11/29(火) 21:19:31
( a28 ) 2011/11/29(火) 21:19:58
( +126 ) 2011/11/29(火) 21:20:30
地上の狩候補オリガっか・・・
ドラガもたぶんないっか。
オリガが本当に視界の外、グレゴリーは少なくとも視界の外ってことに気付いてたのにマジで忘れてたしな。
かわいこちゃんチェックしてるはずなのになぜだ?
( -65 ) 2011/11/29(火) 21:23:30
出稼ぎ アリョールは、大公 ウートラ、天命に従い どちらが先に逝っても この出会いと絆は魂に刻まれると信じるヨ。
( A39 ) 2011/11/29(火) 21:23:53
( +127 ) 2011/11/29(火) 21:24:01
出稼ぎ アリョールは、大公 ウートラ、ボクは…故郷が滅びた日から安心して眠れた日が無かったんだ。
( A40 ) 2011/11/29(火) 21:25:14
( A41 ) 2011/11/29(火) 21:25:41
>>+126 イヴァン
イヴァンは、「権力者のおっさんと奉公に来た少年とのラブロマンス」を望むか?
つまり・・・・女性の方で脳内変換しておこうぜ。
いや小姓に手を出す権力者は実際いたらしいが(中世とか戦国時代とか
戦場には女つれてかねーから、戦場で吊り橋効果発生でラブルやつ続出したらしーぜ
( +128 ) 2011/11/29(火) 21:26:53
( +129 ) 2011/11/29(火) 21:27:09
>>+126
アリョールの全身イラストあるところ見てきましたが、胸があるので女性だと思います。
( +130 ) 2011/11/29(火) 21:28:03
出稼ぎ アリョールは、大公 ウートラ、ボクが2日も同じ寝床で 休めたのは…初めてだったんダヨ。
( A42 ) 2011/11/29(火) 21:28:23
((・))((・))
|| ||
,,, --―┬-曰二曰.||
./ .| `<| |___| |_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./\ ,-─┬⊂ニ'''",へべ、`ニ⊃ | からだは雌雄同体。
l V\イ工⊂ニ∠ノ円ヽゝニ⊃ < でも、心は オ・ン・ナ?
|______| (人 ⊂ニ. ヽニi^i^iン ニ⊃ \__________
| ゝ―┬く l Lノ |
ヽ / | ン |
\,,, -‐'''''~~ ノ
∠____________/
( +131 ) 2011/11/29(火) 21:28:48
部屋が寒いわ・・・決してギップr(ryのせいじゃないと思うけど。
温かい飲み物でもどうぞ。
1 ブレンドコーヒー
2 アッサムティー
3 ホットレモネード
4 ホットココア
5 ホットミルク
6 タバスコ
私は2(6)で。
( +132 ) 2011/11/29(火) 21:29:44
( 127 ) 2011/11/29(火) 21:30:10
( -66 ) 2011/11/29(火) 21:30:17
バイオリン弾き グレゴリーは、ガンガンが懐かしくなった
( a29 ) 2011/11/29(火) 21:30:43
>>+131については灰に埋めておいたわよ・・・コメント。
アッサムティーを飲みながら、ぬくぬくしてるわね**
( +133 ) 2011/11/29(火) 21:31:08
昼寝好き イヴァンは、パプワは名作だと思ってる。
( a30 ) 2011/11/29(火) 21:31:20
( +134 ) 2011/11/29(火) 21:31:22
出稼ぎ アリョールは、大公 ウートラ…ありがとう。ウートラ。ボクは故郷を滅ぼした人狼を1匹でも退治できればそれで良かったん
( A43 ) 2011/11/29(火) 21:31:41
昼寝好き イヴァンは、しかしあのカタツムリ、結構えぐいんだよな生態が。
( a31 ) 2011/11/29(火) 21:31:58
\ ● >
\ /
| l l7_ / ̄Z
-┴ ヘニへ ̄`‐- 、/ヽ
/ (___,l ヽ=ヽ
「 ̄ヽ 、 、、、 _ノ_ノ ヽ=|
L__\ ___ノ _ノ_ノ_ノ .V
|___/ 川川_ノ_ノ_ノ _ノ|
| 川川_ノ_ノ _ノノ |
ヽ,, -┬-- 、 ノ _ノ ノ |___
/;::;:`:::| ) ―- <
(:;::::`:::`::::::|__/ ___,, -‐'ヽヽ \/
'\::;:::`;丁  ̄ ̄\――‐ヽ, \ヽ/
'\':,:::l,,ヘ, '\::`::::;::) V
'ヽ';::::::(_ 'ヽ、:`:::`ー、,
( +135 ) 2011/11/29(火) 21:32:53
出稼ぎ アリョールは、狙撃手 ドラガノフ…別に普通に話して構わないヨwwww
( A44 ) 2011/11/29(火) 21:32:53
( a32 ) 2011/11/29(火) 21:33:11
バイオリン弾き グレゴリーは、ガンガンでTWIN SIGNALが好きだった
( a33 ) 2011/11/29(火) 21:33:34
>>+128ベルナルト
ああ、アリョールボクっこ解釈のがきれいだね、了解。
つり橋効果なぁ…。
>>127
ドラガノフ大好き。
( +136 ) 2011/11/29(火) 21:33:45
( 128 ) 2011/11/29(火) 21:34:25
( +137 ) 2011/11/29(火) 21:34:47
( +138 ) 2011/11/29(火) 21:34:55
>>+133 シオンちゃん
ありがとう。1(6)をいただくぜ
地上の流れがこうだったら、墓下はこういう流れになるべきだよな。常識的に考えて(ニポーンジンの常識
( +139 ) 2011/11/29(火) 21:35:24
麗しき ベルナルトは、アンカはミスったけど 宛先は間違ってないからいいか
( a34 ) 2011/11/29(火) 21:35:49
( a35 ) 2011/11/29(火) 21:36:06
昼寝好き イヴァンは、グレゴリーがタバスコひいたの把握。
( a36 ) 2011/11/29(火) 21:36:28
>>+138テキーラ+コンソメスープ+タバスコで、飲みます。
美味しいですよ。
( +140 ) 2011/11/29(火) 21:37:05
( +141 ) 2011/11/29(火) 21:37:44
出稼ぎ アリョールは、大公 ウートラ…ふふ。大丈夫。この村は人狼を全て退治できるし、ボクとウートラの出会いは魂に刻まれる。それで十分。
( A45 ) 2011/11/29(火) 21:37:55
女装男子 イライダは、アッサムアッサム
( a37 ) 2011/11/29(火) 21:37:57
タバスコ舐めながらテキーラの方がいいんですが、今回はタバスコメインなので。
( +142 ) 2011/11/29(火) 21:38:40
>>+140グレゴリー
それ喉死なない?
おれには無理ゲーやわ。
[...は、ホットミルクを美味しそうに飲んでいる]
( +143 ) 2011/11/29(火) 21:38:46
まあ我ら以外いなさそうだしな
特に話す事もないという
( 129 ) 2011/11/29(火) 21:40:12
うん、今の流れでドラウトアリョの狼陣営はなくなったと思うんだ(笑)
微妙にタイミングがかみ合ってなかったし(笑)
( -67 ) 2011/11/29(火) 21:40:29
>>+143
イヴァンくん、辛いもの好きならいけますよ。
それに音痴な喉ですからねえ。
( +144 ) 2011/11/29(火) 21:40:53
女装男子 イライダは、ここまで読んだ。 ( b38 )
大公 ウートラは、出稼ぎ アリョールそうだな……神に感謝しなければならない
( A46 ) 2011/11/29(火) 21:43:16
>>+144
甘党なんよね…。
・・・美味しいの?
[グレゴリーの飲み物を恐る恐る覗き込んだ]
( +145 ) 2011/11/29(火) 21:43:33
だねー。
…カチュ-レイス 真
信じている村少ないならサー
「完全勝利」ねらって▼カチュ どう?
やってみたくなーい??
( 130 ) 2011/11/29(火) 21:44:54
甘党にはきついかもしれませんねえ
イヴァンくん、飲みますか?
( +146 ) 2011/11/29(火) 21:44:57
( +147 ) 2011/11/29(火) 21:46:15
ん、場が動き出した>>130
…あ、からい…
[グレゴリーに飲み物を返すと、ホットミルクをごくごく飲んだ]
( +148 ) 2011/11/29(火) 21:47:55
討伐者 レイスは、狙撃手 ドラガノフ フハハ、今戻ったぞ。ドラガノフよ、お前は面白いからもっと喋れ!
( A47 ) 2011/11/29(火) 21:48:15

討伐者 レイスは、晩御飯を作りに行った。戻ったら発言するぜ。
( A48 ) 2011/11/29(火) 21:50:28
( +149 ) 2011/11/29(火) 21:51:17
>>106 アリョール
だよな。だからこそ>>+57で述べたカチュちゃんの>>21と>>2:47は微妙なんだよ。
「要素とか、考察とか、全部吹き飛ぶ」
「そういう真(村人)として受け入れるだけ」
だから、「思いなおし>>21」も「村人さんっぽい要素>>2:47」がビミョイんだよ。
今の俺の能力者GS白アリョ>灰レイス>ウ―トラ≧カチューシャ黒
ウ―トラのおっさんは俺に合わねえだけってことかねぇ。
ライン戦は一番信じられる能力者を信じればたいていあたるって聞いたんで
今はアリョ-ウト真に傾いてる俺様。
( +150 ) 2011/11/29(火) 21:51:56
さて、レイスも戻ったようだし我の喉もない
一足先にお暇するとしよう
ではなアリョール、そなたに神の祝福があらん事を
我は……そなたを我が子のように思っておるぞ
( 131 ) 2011/11/29(火) 21:53:38
出稼ぎ アリョールは、>>130 う〜ん。我ながら「偽」にしか見えない 悪魔の誘惑。でも▼カチュならエピだよ。
( A49 ) 2011/11/29(火) 21:54:11
あれ、>>*19と>>*21で二重投稿してる…何が起きた。
>>*22
おばあさまの意識が戻られたとのことで、一安心しました。
とはいえ、依然精神的にきついと思いますので、
今後も無理のない程度のペースに抑えて喋って下さい。
あと、明日遅くなること了解です。
プロローグでも、水曜日は遅くなると書かれてましたしね。
( *27 ) 2011/11/29(火) 21:54:25
大公 ウートラは、ふらふらとした足取りで去って行った
( A50 ) 2011/11/29(火) 21:54:36
昼寝好き イヴァンは、なんか喉のチキンレース開幕しているように見える。
( a39 ) 2011/11/29(火) 21:54:36
▼カチューシャって
アリョ-ウト偽ならレイス襲撃フラグですよねワカリマス。
俺は完全勝利<<<安全策派なチキンですはい
だって俺様は俺様にそんなに自信ないからな。
自信あるフリはするかもしれんけど。
( +151 ) 2011/11/29(火) 21:55:15
大公 ウートラは、出稼ぎ アリョール気にするな 我らは神の使い 光の子なのだから
( A51 ) 2011/11/29(火) 21:55:39
>>A29 アリョール
ちょいその発言グレーラインじゃねえ?
アクトで言うのはアカンくねーかなって思った。
特に「▼カチュならエピだよ」灰ウメウメ
( -68 ) 2011/11/29(火) 21:58:09
中2病、それはすべての現象に原因があると割り切りたがる病。中2病、それは自分が特別な存在だから誰にも理解できないと感じる病。
中2病、それは一晩限りの高揚と、繰り返される朝毎の苦い覚醒の繰り返し。
中2病、それは厨房の特権ではもはやなく。
中2病、最近それで吊られる狼もいるとかいないとか。
( 132 ) 2011/11/29(火) 21:58:33
今日の▼先ですが、私はアリョールを狂っぽいと主張し、
その流れで▼アリョールを推す予定です。
これはアリョール狂の場合、リディアを白決め打ちすれば、
●ドラガノフで灰のLWが割れるからです。
ただ、ウ―トラは明日残してもこちらに得な材料は落ちず、
逆にアリョールは突っ込む隙を見せそうなので、
本心ではアリョールを残したいところなんですけどね。
でも村的思考なら、▼アリョールになるので仕方ないです。
トナカイは自分が思う方を自分なりの理由で吊りに挙げ、
私と表で話し合って吊り先を決める形を取りましょう。
( *28 ) 2011/11/29(火) 21:59:46
>>132オリガさんは羨ましいくらいフリーダムだなあ……
( +152 ) 2011/11/29(火) 22:02:13
あれこれ雑談しながら狼探すゲームだっけ…。
こういうログ昔見たことあるぞ…?
なんかそれぞれが吹き出しぽわぽわーって出して好きなことしゃべってる感じになってるな…。
>>+151ベルナルト
同意同意ー。
おれは自信なぞ皆無だけどな!
( +153 ) 2011/11/29(火) 22:04:10
ウートラ>>131 …ボクはウートラの深い愛に応える術を持たない若造ダヨ…
でも…ボクはウートラと出会って癒された。
だから、貴方の魂の救済を祈り続けるヨ。
ボクが生きている限り。
ボクが先に死んだら…
うん。見守っているよ。ウートラの好きに生きてネ。
( 133 ) 2011/11/29(火) 22:04:31
昼寝好き イヴァンは、そもフリーダムじゃない灰少ないよこの村。
( a40 ) 2011/11/29(火) 22:04:37
狙撃手 ドラガノフは、出稼ぎ アリョール を投票先に選びました。
バイオリン弾き グレゴリーは、>>a40 それもそうですね……
( a41 ) 2011/11/29(火) 22:07:25
>>132
「運命が人智を超越し人の子を弄ぶが理なら 人の子が魔をもって運命に対峙するは因果」
「我が存在は世界を統べるためにあるのだ」
「夜更かし寝不足ですねワカリマス」
「厨二病歴ピー十年」
「命をかけろ。或いはこの身に届くかもしれん。」
( +154 ) 2011/11/29(火) 22:07:31
( +155 ) 2011/11/29(火) 22:08:43
オリガ>>132
ボク、オリガの詩的で美しい表現かつ
真理に近いコトに驚愕と尊敬と捧げるヨ。
ふふ。村を頼む ネ。
( 134 ) 2011/11/29(火) 22:09:57
非常に、アメーバピグ的イメージな村だなぁ…。
やったことないからCMのイメージのみだけど。
( -69 ) 2011/11/29(火) 22:10:19
>>+153 イヴァン
ベテラン騙りした方が
「初心者ってことにいいわけしないで」
「自分の頭で考えるから」
自分の糧になるって聞いたんでな。
ベテランって自論にはそこそこは自信あるもんだと思うんでな。
一応自信あるそぶりだけはするようにしてぇと思うんだわ。
( +156 ) 2011/11/29(火) 22:10:22
今日の襲撃先ですが、オリガはやめましょう。
完全に我々を偽視しているので、露骨すぎます。
そうするとどこを襲撃するかが悩ましいことになりますが、
ドラガノフはこちらに転んでくれる可能性を少しでも考えて、
襲撃しない方向でいきたいと思います。
となると、襲撃先候補はリディヤ、フィグネリアですが、
今日GJが出たらほぼ詰みになるのが怖いところです。
フィグネリアは確白ですが、今の状況だと確白は重要ではなく、
それよりもGJ狙いの護衛に出てくることが考えられます。
そしてフィグネリア自身はあまり喋っていないので、
人狼としても襲撃するメリットもデメリットも薄そうです。
狩人がここをどう考えるかが難しいところですが、
村は全体的に我々を偽視していると思うので、
我々にとってメリットが薄く映るリディヤは護衛しない…かな?
と今考えているのですが、いかがでしょう。
( *29 ) 2011/11/29(火) 22:11:13
げ・・・>>117ドラガノフ
先こされてるし;;
明日の第一声こういうネタ考察だそうとしてんのにw
( +157 ) 2011/11/29(火) 22:14:49
>>+156ベルナルト
あ、とても大事だ。>自分の頭で考える
見物でも、進行はしっかり見たいなぁーと思うわ。
学びの糧が転がってるしな。
カチュの捉え方がよくわからんかな、今は。
人外寡黙なんかなーとも、ちょい思えてきたけど。
( +158 ) 2011/11/29(火) 22:16:53
昼寝好き イヴァンは、時間とれずに3dから参加とかお粗末だけどなー…おれェ…
( a42 ) 2011/11/29(火) 22:17:40
但し、ドラガノフを味方に付けられる可能性を考えると、
ドラガノフ狂人視はあまりしたくないんですよねぇ…。
2狼騙り主張なら、無理やりながらサーシャ狂人説もありかな、
と考えたりしていますが、やっぱり少し強引感が。
生きているメンバーを狂人扱いすると敵が1人増えるので、
2狼騙り説はリスクがなかなか高いところなんですよね。
となるとオルガ人狼説が有力ですが、ここもちょっと。
ということで、現在のところ絶賛悩み中です。
うーん…どうしましょう…。
リディヤを残してミスリード期待もあり得ますが、
やっぱり結論は▼カチューシャになりそうなんですよね。
今日▼アリョールでウ―トラが残るなら、
リディヤを残してウ―トラとの舌戦を誘う手もありますが。
トナカイはどう思われますか?
( *30 ) 2011/11/29(火) 22:18:15
>>+118 グレゴリー
ほうほう。
オリガ>>2:146「ミスリードわざとして、長生き考えるタイプの○○」
このボカシタ言い方は非狩なら蛇足だわな。
俺なら「○○」じゃなくて「村もいるけど」っとかしとくかも。
( +159 ) 2011/11/29(火) 22:18:39
あ、「オルガ」は「オリガ」のミスだった。
晩御飯作ってきますねー。
( *31 ) 2011/11/29(火) 22:19:00
リア獣と戦いつつ鳩を飛ばしパンダ。
見慣れない生き物が見えたが、スルーしよう。
>>+62ベルナルト
中身っていわれても、俺も飛び入りなんで元村のPLはほぼ知らないとCO。
>>133アリョール
女子で若造ってあまり聞いたことないんだが……。
( +160 ) 2011/11/29(火) 22:20:46
>>+158 イヴァン
自分の考えこうだよーっての地上に届かないけどいちいちレス返ししてる俺ェ
ウ―トラ来てほしいな、アリョよりおっちゃんの方が聞きてぇことあるし。
wktk
( +161 ) 2011/11/29(火) 22:22:28
俺ももっとネタりたかったが考察に絞殺されてて……涙目。
寡黙様子見受身派なのに、喉足りないとか……。
リア獣襲撃連荘はマジ痛かった。
( +162 ) 2011/11/29(火) 22:24:00
今日は結局、手順としてどっち吊りなんでしょうか?
まとめ役は対抗陣営に選択してほしいみたいですが……
出稼▼ 狙
大公▼ 病
( +163 ) 2011/11/29(火) 22:25:53
>>+160 サーシャ
なんだwただの偶然かw
「俺も飛び入り」だけど
「前村がわりと最近の瓜」
「〜〜〜〜この文。バリバリ光ってるので更新後に」
なので知ってる人なのかとw
非狩⇒光って表現使う人多いんカな?
( +164 ) 2011/11/29(火) 22:25:58
( +165 ) 2011/11/29(火) 22:26:23
昼寝好き イヴァンは、サーシャあるある…(なでなで
( a43 ) 2011/11/29(火) 22:26:27
>>+164
ベルナルトさん、ごくたまに見かけますよ。
非狩を文字省略で、光
略しすぎだろ。
( +166 ) 2011/11/29(火) 22:29:26
>>+163グレゴリー
まとめ役は何か考えているのかニートなのか謎いな。
( +167 ) 2011/11/29(火) 22:30:34
サーシャは、しばらくリア獣との戦いにいってくる。**
( a44 ) 2011/11/29(火) 22:31:46
>>+164の
「〜〜〜〜」のとこ、その村で言おうかなーって思ってた遺言もどきね。
エピで「こんな文落とそうかなーっとかかんがえてました」っとか言ってたんさ。
>>+163 グレゴリー
アリョかウトの二択だと妥当な線だと思うけどな(決定役)
カチュレイス視点灰にはまだ狼がいるからな。
カチュレイ視点の狼吊る日なら「限定的」に決定任せていいと思うぜ。
( +168 ) 2011/11/29(火) 22:31:53
カチュ吊って終わってもいいし、カチュ吊って終わんなくてわーわーするのもいいし、出稼ぎ吊ってカチュから俺に黒が出たりしてわーわーするのもいい。
どう転んでも悪くない。最高に灰ってやつだァァァァァァァァァァァァァァ!!!!
( 135 ) 2011/11/29(火) 22:32:09
>>+166 グレゴリー
マジか。まぁサーシャのタイミングがタイミングだったんでなw
サーシャいってらーノシ
( +169 ) 2011/11/29(火) 22:34:01
( +170 ) 2011/11/29(火) 22:34:42
( -70 ) 2011/11/29(火) 22:39:00
討伐者 レイスは、焼きそばを作った。2人前にしてみたけど、多過ぎてきついぜ!
( A52 ) 2011/11/29(火) 22:52:28
( +171 ) 2011/11/29(火) 22:53:34
出稼ぎ大公が偽
アリョールさんが狼だったら、潜伏役が似合います。
人当たりの良さ、考察の密度、普通にLW狙う人材でしょう。
ここが偽だった場合、灰で生き残れそうなのはドラガノフさんでしょうかね。
ただ偽だった場合、占霊どちらも狂っぽいのが……しっくりこないんですよねー
先に2黒出す占い師&多弁ロッカーに噛みつく霊
ドラガノフさん独り生き残る作戦でもアリですが、そのわりに気負いが無い。
討伐演奏が偽
アリョール真で信用度が高いため、霊が狼ならアリョールの判定に合わせて生き残りを目指す可能性があります。
素直にライン繋がったなら、レイスさんはカチューシャさんを切れない立場、狂人だと思います。
アリョールの黒判定と、状況的に合います。
( +172 ) 2011/11/29(火) 22:55:37
なぁなぁ
この村の女性陣って
「フィグネリア」
「オリガ」
「カチューシャ」
「リディヤ」
「シオン」
「ナタリー」
でよかったんだっけ?誰か抜けある?(アリョ例外
( +173 ) 2011/11/29(火) 22:57:30
( +174 ) 2011/11/29(火) 22:58:20
>>+174 グレゴリー
あ、一番上に抜けてたw
わりわり、サンキュー
グレゴリーが女だったらなぁ・・・(ボソッ
( +175 ) 2011/11/29(火) 23:01:54
>>+172
大正解。一緒に墓来ててよかった。
地上にいたらまた見方が変わっていたかも知れないが。
少なくとも抜く人選は間違ってなかったか。
( -71 ) 2011/11/29(火) 23:03:09
>>+168
たしかに対抗陣営に選択してもらうのは、悪くない手だとは思いますよ。
ただお二人の発言が無いと困りますね……
もうこんな時間ですし、そろそろ来て頂かないと時間が押してセットミスの原因になります。
レイスさんあたり、暫定的でもいいので吊り先を明言して頂ければいいんですが。
( +176 ) 2011/11/29(火) 23:03:50
( +177 ) 2011/11/29(火) 23:05:10
>>+176 グレゴリー
だよな。レイスが決定出せばいいと思うよ。
カチュは余裕ないだろうし。
喉ない奴もいるから、そろそろレイス来てほしいんだがなあ。
>>+177
今回そういうタイプじゃねーからw
厨二病的に前世の運命の人・・・っとかできたらいいんだがなぁ。
( +178 ) 2011/11/29(火) 23:09:00
ふー、食った食った。さて、と。
まず、オリガ>>38で言われてることについて思考を開示するぜ。
これに関してはフィグネリア>>9でも言われてるが、
村として今日は▼ウ―トラか▼アリョールだと思ったから、
その説明をするより他のことに喉を使おうと考えたぞ。
ネタで喉消費してるのはアレだがな、うむ。
正直危機感が足りなかったのは認める、すまん。
勝ち筋については、昨日は眠かったからな。
これから説明するぜ。
( 136 ) 2011/11/29(火) 23:10:43
出稼ぎ大公が偽の場合の内訳が、イマイチしっくりこない。
狼1狂2編成なら、出稼ぎ大公が偽っぽいんですがねー……
( +179 ) 2011/11/29(火) 23:10:44
鳩から一撃だパンダ。
>>a43イヴァン すまない。
>>+166>>+169グレゴリー、ベルナルト
たまたま鳩で「ひかり」を入れたら「光」変換だったんで、ネタしたくて入れたことはあったな。G国で。
箱だと「ひかり」→「非狩人」に調教済。
( +180 ) 2011/11/29(火) 23:10:57
サーシャは、これから箱にむかえるはず。リア獣襲撃がなければ。**
( a45 ) 2011/11/29(火) 23:12:33
「さあどうした?まだ信用が取れてないだけだぞ。かかってこい!
考察を出せ!!思考を変化させろ!!論理を再構築して立ち上がれ!!黒要素をひろって反撃しろ!!
さあ夜はこれからだ!!お楽しみはこれからだ!!
ハリー!ハリーハリー!ハリーハリーハリー!」
( 137 ) 2011/11/29(火) 23:12:40
>>136 レイス
お前墓下見てただろw
頑張れよー(棒
( +181 ) 2011/11/29(火) 23:13:02
麗しき ベルナルトは、サーシャ 夜道のリア獣にゃあ気をつけろよー
( a46 ) 2011/11/29(火) 23:13:27
あと今見返したが、カチューシャが投票ミスしてるな。
真として信用を下げるようなミスは控えてほしいし、
今後は人数が減っていくから、ミスが命取りになりかねんのだ。
カチューシャはくれぐれもミスには気を付けてくれ。
( 138 ) 2011/11/29(火) 23:13:57
投票ミスについて指摘しました。正直ただのアピです、はい。
謝る演技を宜しくお願いしますw
( *32 ) 2011/11/29(火) 23:14:49
( 139 ) 2011/11/29(火) 23:14:58
>>+181墓下見てたら、焼きそばのお供えしないとかあり得ません。
( +182 ) 2011/11/29(火) 23:15:12
>>+182 グレゴリー
見えてたからこそあえて「2人前にしてみたけど、多過ぎてきついぜ!」っとか墓下を焦らしてたんだよ。
>>139 ドラガノフの旦那
俺様はロリカードがいいです。
( +183 ) 2011/11/29(火) 23:18:03
( +184 ) 2011/11/29(火) 23:19:10
今後の展開について述べるぜ、ヒャッハー!
今日は●ドラガノフ▼アリョールがいいと思うぜ。
これが狼陣営を絞る一番良い策だと思うからな。
既に言われている説明と被るが、焼き直しも含めて説明するぞ。
まず、俺様には灰にLWがいるように見えんのだよな。
というか、正直どこにLWがいるのか全く分からん。
リディヤはいくらなんでもウ―トラと切れすぎだから、
俺様はここは白を決め打つことにしたぜ。
そうなると残りの灰はドラガノフとオリガだが、
今日の様子を見ていても全然LWに見えんのだよな…。
そうなると2狼騙りの可能性が浮上してくるんだが、
潜伏狂人どこ? ってなるんだよな。
( 140 ) 2011/11/29(火) 23:22:35
>>+183 グレゴリー
待て、ハヤマルナ。
▼よりも、墓下の皆で▲フルボッコタイムの方がいいと思うぜ。
エブリディ♪ヤングライフ♪ジュ・ネ・ス♪
( +185 ) 2011/11/29(火) 23:23:25
サーシャは、なんとか箱にたどり着いた。リア獣襲撃に備えて全裸で待機。
( a47 ) 2011/11/29(火) 23:23:32
( +186 ) 2011/11/29(火) 23:26:16
レイス>なぜならば俺は狼じゃないからだー!
★俺とオリガの比較で俺占いとした理由はなんだろうか。
( 141 ) 2011/11/29(火) 23:27:15
ただいま・・・地上、大変だった・・・?
今北産業・・・
( +187 ) 2011/11/29(火) 23:28:06
フィグネリアは潜伏狂人にしては誘導臭があまりしないし、
今日の発言も淡泊すぎる上に▼アリョールorカチューシャだろ。
様子を見て▼カチューシャでも押し切れる可能性があるのに、
>>9、>>83、>>85などの発言は潜伏狂人としては変。
よってここは違うだろう。
リディヤは>>140でも述べた通り、ウ―トラと切れすぎ。
よってここも外し。
残りはオリガとドラガノフだが、この二人も…うーむ。
潜伏狂人ならもう少し誘導臭を感じてもいいはずなんだが、
この二人からはあまり誘導臭を感じないんだよな。
有り得るならまだドラガノフだが、俺様には考えにくい。
リディヤはドラガノフ潜伏狂人を見ていたらしいけどな。
( 142 ) 2011/11/29(火) 23:28:34
+187
中二病RPが主演女優賞
出稼ぎ大公の感動巨編
焼きそばをお供えしないレイス
カチューシャどこいった
( +188 ) 2011/11/29(火) 23:32:22
そうなると2狼騙りの可能性も薄いかと思ったんだが、
サーシャが潜伏狂人という可能性もあるんだよな。
ここは時間が無くて全く精査出来ていないが、
2狼騙りで潜伏狂人がいるならサーシャだと俺様は思うぜ。
まさかの可能性すぎて、俺様自身も疑心暗鬼なんだが、
ドラガノフとオリガがLWに見えないだけにな。
ああいうタイプの人狼もいるにせよ、
この二人は度を越しすぎていて全くLWに見えないんだよ。
現状、可能性はこう考えている。
【2狼騙り=ドラガノフorオリガLW>リディアLW】
( 143 ) 2011/11/29(火) 23:32:52
ドラグノフ狙撃銃(Snajperskaja Vintovka Dragunova、SVD)は、ソビエト連邦が開発したセミオート狙撃銃である。
( -72 ) 2011/11/29(火) 23:33:09
バイオリン弾き グレゴリーは、アンカーはあなたの心の中にあります
( a48 ) 2011/11/29(火) 23:33:11
>>+187 ニキータ
ウ―トラ×アリョール
レイスは墓下ドS
【狩り決定▲レイス】ヒャッハー討伐者を討伐ダー!
( +189 ) 2011/11/29(火) 23:33:42
( a49 ) 2011/11/29(火) 23:34:31
敢なる同志諸君。 サハロフ上等兵、メニショフ伍長はかけがえのない戦友だった。 鎮魂の灯明は我々こそが灯すもの。 無き戦友の魂で、我らの銃は復讐の女神となる! カラシニコフの裁きの下、5.45ミリ弾で奴らの顎(あぎと)を食いちぎれ!!
これはAK。
( -73 ) 2011/11/29(火) 23:35:25
>>140レイス
……潜伏狂人のトラウマが……ガタガタガタガタ。
( +190 ) 2011/11/29(火) 23:35:51
表で自由にやり過ぎて潤沢な独り言をほとんど使っていない。
( -74 ) 2011/11/29(火) 23:36:06
>>+188、>>+189・・・・ ・・・ ・・・・・?
わかる、ような・・・わからない、よう、な・・・?とりあえず、ありがとう・・・・
( +191 ) 2011/11/29(火) 23:37:26
>>143レイスさん
仮に潜伏狂がサーシャくんだとしたら、狼2騙り連呼しすぎじゃないですか?
そこは触れないと思うんですがね。
( +192 ) 2011/11/29(火) 23:37:32
アナスタシアが潜伏狂人でオリガがダミーじゃないかな?
ダミーはいろんな村掛け持ちしなきゃいけないから、気ままに登場して、気ままに発言して去っていると考えると、納得が行くんだけど。
( 144 ) 2011/11/29(火) 23:39:37
>>143レイス
あっ、そうか……そういうことだったのか……って違うぞ。残念ながらw
( +193 ) 2011/11/29(火) 23:39:48
>>143
あとせっかくの潜伏狂に狼が黒出しとか、意味が分からないのですが。確白に据えて、議論誘導してもらうもんじゃないですか?
サーシャ狂だけは無いと思うんですが……
( +194 ) 2011/11/29(火) 23:41:14
☆ドラガノフ>>141
ウ―トラと少しラインが見えたから。
ウ―トラが非変態なせいで、変態ラインじゃなくて残念だぜ。
ついでに書いておくが、今日はお前を変態占いにかけるぞ!
フーハハハハ!
で、2狼騙り/ドラガノフorオリガがLWのケースを考えると、
偽ラインのうち狂人っぽい方を吊って霊判定を見たいぜ。
ここで黒判定が出れば、2狼騙りの可能性が高くなるしな。
で、俺様は能力者に狂人が出ているならアリョールだと思う。
例えば、>>116でさりげなく自分先吊りを希望していたりとか、
そのようなところが狂人っぽく見えるんだよな。
アリョールの霊判定が白だった場合は、
カチューシャが生きていればドラガノフの占判定を見て、
その結果で灰にいるLWがどちらかが分かる。
( 145 ) 2011/11/29(火) 23:41:53
ざっと読んできたよー
うーん…カチュ吊って終わる気もするんだよね
カチュ真の場合、狼の可能性が一番高いと思うのはドラだけど、今日の動き見てたら、本当に狼なの?って疑問が出てくるよ
まさかのリディヤ狼?まあ可能性は0じゃないけど…
( +195 ) 2011/11/29(火) 23:42:08
>>143 レイス
サーシャ偽黒はねーよw
確白で纏め・・はできないにしても限りなく発言力高めて議論誘導だろうw
( +196 ) 2011/11/29(火) 23:42:33
>>+192グレゴリー
俺はドラガノフの方が2狼騙いってた印象が強いけどな。
( +197 ) 2011/11/29(火) 23:43:12
ただいまです
おぉ、レイスさんが動き出してる…
>>*32了解です
下書き「えっ、あっ、ごめんなさい…!」
…演技っぽくないように演技するのは難しいですね…
襲撃…そうですね
暫定でリディヤにセットしておきますが…
ちょっとログ読みつつ考えてきます
( *33 ) 2011/11/29(火) 23:43:42
戻ったら大分場が動いてるような…
この村ネタ村だったけ…?>>144
オリガなぜ初回襲撃されなかったし。
( +198 ) 2011/11/29(火) 23:43:43
村娘 ナタリーは、地上はリディヤとウートラに飴を!!
( a50 ) 2011/11/29(火) 23:43:51
麗しき ベルナルトは、>>+196「サーシャ偽黒はねーよ」⇒「サーシャ狂で偽黒はねーよw」
( a51 ) 2011/11/29(火) 23:43:57
ピアノ演奏者 カチューシャは、中二病 リディヤ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>144
オリガさんがフリーダムクイーン過ぎる。
ただアナスタシアさんは灰ですよ。占先指定して確白にする方がいいのに、騙ってない狂人を初襲撃とか無いと思います。
( +199 ) 2011/11/29(火) 23:44:20
>>144 オリガ
残念!
潜伏狂人はここにいるんだ・・・。
君と言う可愛い猫に狂わされたあわれな狂人がね・・・。
( +200 ) 2011/11/29(火) 23:45:27
地上はフリーダムだねw
なんか、すっかりエピモードというか…
カチュは真ならもっと喋って欲しいけど…
( +201 ) 2011/11/29(火) 23:47:21
この少人数編成、灰がフリーダムすると狼負ける気がしてきた。
パッションだけど。
( +202 ) 2011/11/29(火) 23:47:25
サーシャは、麗しき ベルナルトプニュ( ´∀`)σ)Д`)
( a52 ) 2011/11/29(火) 23:48:15
>>+197サーシャくん
信用度の低い討伐演奏を真の可能性を持ちつつ考察、2騙りを懸念する視野。
ドラガノフさんの姿勢として、二騙り懸念は齟齬がありません。
サーシャくんがぽつぽつ呟いていた2騙り発言は、「能力者ロラってくれたら、マジ楽なんスけど〜」みたいな自信のないLW思考に見えました。
( +203 ) 2011/11/29(火) 23:48:32
オリガ>>144
そうか、アナスタシアが潜伏狂人だったのか!
全て納得がいったぜ、サンキューな。
…で、さっきの続きな。
この場合、リディヤは先にも書いた通り白決め打ち。
すると、▼ウ―トラ→▼ドラガノフor▼オリガで村勝ちだろう。
で、戻ってアリョールの霊判定が黒だった場合は、
これはカチューシャの占判定も見て2狼騙りを検討したいぜ。
この場合には当然▼ウ―トラを実行して、
それでも終わらなければ灰からLWを探すことになるな。
以上が、俺様が今考えている展開だぜ。
( 146 ) 2011/11/29(火) 23:48:46
( 147 ) 2011/11/29(火) 23:49:44
( +204 ) 2011/11/29(火) 23:50:02
( -75 ) 2011/11/29(火) 23:50:14
麗しき ベルナルトは、サーシャブェニュ( 'Σ')σ)Д`)
( a53 ) 2011/11/29(火) 23:51:21
( 148 ) 2011/11/29(火) 23:51:46
( 149 ) 2011/11/29(火) 23:52:25
それはちょっと演技っぽすぎるような気がw
「(村に)本当にごめんなさい、気を付けます…。」
くらいで軽く触れて、考察に入った方がいいと思います。
ところであと40分しかないですが、大丈夫ですか?
(急かしてるわけじゃないですので、ごゆっくり)
( *34 ) 2011/11/29(火) 23:53:15
オリガ>えーだめだよー。中二病の相手する人がいなくなるじゃないか。割と本気で。
( 150 ) 2011/11/29(火) 23:54:34
( +205 ) 2011/11/29(火) 23:54:51
( -76 ) 2011/11/29(火) 23:55:08
( -77 ) 2011/11/29(火) 23:55:35
よし・・・明日の第一発言の準備が整ったぜ。
で・・・レイスがアリョ吊りかなーって流れなのに
>>148オリガちゃーんw
アリョが来たらまず性別聞こうそうしよう。
( +206 ) 2011/11/29(火) 23:55:52
( -78 ) 2011/11/29(火) 23:55:53
帰宅なう、です
>>138
はわわわわわ…!本当だ…
ごめんなさい…村の皆様…申し訳無いです…
今後絶対間違わないよう気を付けます…
>>144
えっ、アナスタシアが役職持つ場合もあるんですか?
むー…その場合一から考えなおさないとですね…
アナスタシアが人外陣営ならかなり嬉しいですね
では、ログを読んできます
( 151 ) 2011/11/29(火) 23:56:03
( 152 ) 2011/11/29(火) 23:56:36
>>150
いやいや、ドラガノフさん。
コレ以上、ウートラ公の胃壁を削るのはやめてあげて下さい。わりとマジで。
( +207 ) 2011/11/29(火) 23:56:47
傭兵 ニキータは、麗しき ベルナルトヒョコッ|ン、)σ)Д`)プニュ
( a54 ) 2011/11/29(火) 23:57:04
カチューシャ>>151
え、下段はネタだよな?w
俺様びびったぞ。というか残り30分しかないから急いでくれ。
★吊り先はアリョールとウ―トラどっちがいいと思ってる?
( 153 ) 2011/11/29(火) 23:57:51
( 154 ) 2011/11/29(火) 23:57:56
>>151
あ、ほんとにカチューシャさんのミスなんですねえ。
自分の白に投票したくなかったんです! みたいな意地(という真アピ)かなと思ったんですが。
( +208 ) 2011/11/29(火) 23:58:34
>>151・・・・この、村・・・きっと、ダミー役職、あり、だったんだ・・・なんでもあり・・・・
( +209 ) 2011/11/29(火) 23:58:47
麗しき ベルナルトは、傭兵 ニキータ( 'Σ')σσσσσσσσσσσσσσσσσσσ)Д`)ブェニュニュニュニュニュニュニュニュニュニュニュ
( a55 ) 2011/11/29(火) 23:59:25
村娘 ナタリーは、寝るね。おやすみー**
( a56 ) 2011/11/29(火) 23:59:40
みんなの投票があちこちに飛んでいます。
地上の空気がわかりません。
( +210 ) 2011/11/29(火) 23:59:41
傭兵 ニキータは、麗しき ベルナルトむぅ・・・そこまで、してないぞ・・・・
( a57 ) 2011/11/30(水) 00:00:10
迷いましたが、襲撃先はリディヤにセットして下さい。
かなりマゾい主張をすることになりますが、
現状敗勢なので奇策的なものを打ってみようかと。
灰からウ―トラ吊りの意見が出てくれると嬉しいんだけどな。
( *35 ) 2011/11/30(水) 00:00:15
( -79 ) 2011/11/30(水) 00:00:33
( 155 ) 2011/11/30(水) 00:00:54
( +211 ) 2011/11/30(水) 00:02:08
>>+210
私もよく分かりますん
今日はフィグがまとめやるのかなーって思ったけど、そうでもないっぽいね
( -80 ) 2011/11/30(水) 00:02:24
>>a57 ニキータ
じゃれてるだけさ。んな気にスンナって。
もふもふもいっとくか?
( +212 ) 2011/11/30(水) 00:03:16
麗しき ベルナルトは、ナタリーちゃん おやすみーノシ
( a58 ) 2011/11/30(水) 00:03:54
( 156 ) 2011/11/30(水) 00:04:56
えーっと、裏でも聞きますけど、
>>151ってネタと不慣れ騙り系どっちなんでしょう?
後者ならそれはやめて普通にいきましょう。
かなり失礼なことを言っているのは自覚してますけど、
不慣れ騙りは逆に怪しまれますし、フェアにいきましょう。
あと、リディヤでGJが出たらごめんなさい。
( *36 ) 2011/11/30(水) 00:04:56
( +213 ) 2011/11/30(水) 00:05:17
>>+208
占い先はしっかりセットしたのに、
投票先はミスしたんだねーって突っ込み入れたいかな。
( +214 ) 2011/11/30(水) 00:05:40
☆フィグネリア>>155
頷ける部分も無くはないが、ロック気味な部分があると思う。
俺様はウ―トラ狼というより、アリョール狂人の面から見てる。
( 157 ) 2011/11/30(水) 00:06:59
☆>>153
…っと、ログ読んでる時間もそんなに無いようですね…
ウートラとアリョール…
むー…難しいところですね
できれば狂っぽい方を吊りたいのですが、正直に言うと見きわめられないです
ウートラとリディヤさんにこれ以上喧嘩してほしくないという個人的希望と、頼りになるレイスさんの希望を参照して【▼ウートラ】にします
( 158 ) 2011/11/30(水) 00:07:26
大公殿の反応がどうみても「うわーめんどくせー」だしな。
( 159 ) 2011/11/30(水) 00:07:26
ナタリー・・・おやすみ・・・
>>+212・・・別、に、気にしてない・・・ もふもふ・・・マフラー・・・・貸す?
( +215 ) 2011/11/30(水) 00:07:44
( +216 ) 2011/11/30(水) 00:07:45
麗しき ベルナルトは、みんなを激しくもふもふした さらに激しくもっふもふにした さらにさらにry
( a59 ) 2011/11/30(水) 00:09:09
( +217 ) 2011/11/30(水) 00:09:56
>>+214
的確なツッコミだね
でも悲しいことに投票云々ってメタっぽいよね…
この前投票ミスった村人をメタ白見てたけど、あまりにも黒いから吊って最後まで狼視したっけ(酷いw
( -81 ) 2011/11/30(水) 00:10:00
( +218 ) 2011/11/30(水) 00:10:47
カチューシャ>>158
おーい、俺様の希望は【▼アリョール】だぜ。
個人的希望は置いといて、ウ―トラを希望する理由って何?
時間も迫ってきてるから手短に答えてもらって構わんぜ。
( 160 ) 2011/11/30(水) 00:10:54
あー、喧嘩はヽ(;´Д`)ノヤメテーな話なら大公殿でもいいぞ。
( 161 ) 2011/11/30(水) 00:10:57
>>+213見学、が、狂CO、したり・・・ダミー、狂だったり・・・なんでもあり・・・だな
狂人だらけ・・・
( +219 ) 2011/11/30(水) 00:11:07
あ、すみません
一応ネタのつもりだったんですが、不慣れ騙りにも見えますね…
表で「きっとアナスタシアがLWだよおおげさだなぁ」とかネタ発言を言ったほうがいいでしょうか?
▲リディヤ▼ウートラ
心の中で●ドラガノフ
セットします。
( *37 ) 2011/11/30(水) 00:11:27
>>+218
あ、違った。俺が見間違った
レイスはアリョ狂でウ―トラ狼説なのねw
おkおk。寝ぼけてる
( +220 ) 2011/11/30(水) 00:11:56
>>+211ベルナルトさん。
そういえば稼吊り言ってましたね。
>>+214ラビくん
同意。
>>158「狂っぽい方を吊りたい」
え? 狼吊ったら、レイス黒判定で残り1狼で安心じゃありませんか……?
( +221 ) 2011/11/30(水) 00:12:58
( +222 ) 2011/11/30(水) 00:13:23
( +223 ) 2011/11/30(水) 00:13:36
ここまで余裕が無かった素振りだったのに、
ここでいきなりネタに走るのも不自然ですから、
「あ、ネタです、ごめんなさい」くらいでいいですよー。
表がウ―トラ吊りに流れそうなら、私もそれに乗りますね。
アリョールを残したいっていうのが本音ですので。
( *38 ) 2011/11/30(水) 00:13:38
( 162 ) 2011/11/30(水) 00:14:49
あと・・・15分・・・・大丈夫、か・・・?
>>+223誰撃った・・・?んー・・・じゃあ、俺、狐、がいい
( +224 ) 2011/11/30(水) 00:14:53
>>+221 グレゴリー
あ・・・・マジか。
「狂っぽい方を」って・・・・え?
え?え?なんでだ?狼っぽい方じゃなかったんか?
マジでなんでだ?オイ
( +225 ) 2011/11/30(水) 00:15:03
バイオリン弾き グレゴリーは、麗しき ベルナルトにお茶を淹れた
( a60 ) 2011/11/30(水) 00:15:54

いきなり狂っぽいほう吊りたいが出てくるのは、レイスの意見に丸のり?
( +226 ) 2011/11/30(水) 00:15:59
てかこれ、後でアリョールに読まれたら怒られそうだな…。
よし、今のうちに謝っておこう!
ごめんなさいヽ(;´Д`)ノ
( -82 ) 2011/11/30(水) 00:16:07
>>158カチューシャ
狂っぽい方って、逆じゃね?
狼っぽい方からいくだろう。2狼騙じゃなければ。
( +227 ) 2011/11/30(水) 00:16:09
>>+223 サーシャ
じゃあ俺様は共鳴者になりたいな。
もちろん相手は可愛いレディで。
共鳴で矢撃たれて恋人とか最高じゃねえ?
( +228 ) 2011/11/30(水) 00:16:57
うわー、レイスも偽くさーwww
サーシャ狂はないでしょ。狂に黒出し自体はありな作戦だけど、その場合はもっと黒出し占の信用高めるように黒く見られるように動いてこそだからね。
そして狂寄り予想のアリョール先吊りも狼吊る姿勢がないわね。
狼2騙りを明確にしたいなら●アリョール▼ウートラでいいはず。
これなら最初の一手で狼吊れるし、アリョール黒なら2手目でエピ。
白なら灰LWが確定でこの時点でアリョール吊りの●ドラガノフでいい。
私白決め打ちならドラガノフ白=オリガ黒確定なのは同じ。
( -83 ) 2011/11/30(水) 00:16:58
女装男子 イライダは、傭兵 ニキータおきつねさまー
( a61 ) 2011/11/30(水) 00:17:01
これはサーシャに疑惑を向ける事で敵を作らず、ウートラを残すことで私がウートラ吊ってくれることを期待してるって感じ。
だけどドラガノフの▼アリョールも同じぐらい村側に見えない。てか、狂人と考えると動きが一番納得出来るしw
一番信用出来てたアリョールも説得する姿勢見えないし、これどっちも怪しくて本当に困るわw
( -84 ) 2011/11/30(水) 00:17:29
っていうか、うっかり陣営すぎる……人狼ズorz。←俺も
( -85 ) 2011/11/30(水) 00:17:37
あ、言い忘れてました。
GJの有無に関係無く、ドラガノフへは白出しでお願いします。
GJを食らったらほぼ詰みですが、
白出しの方が理論的にはまだマシな気がしますので。
( *39 ) 2011/11/30(水) 00:17:37
>>+225やっぱり普通、狼を吊りたいと思いますよね……
地上、誰が突っ込んで下さい。
( +229 ) 2011/11/30(水) 00:17:43
麗しき ベルナルトは、バイオリン弾き グレゴリーさんきゅー。そういえば俺様の喉結構使ってたんだなw全然見てなかった
( a62 ) 2011/11/30(水) 00:17:52
おーい、カチューシャー。
【吊り先について改めて希望を出してくれ!】
25分までに返事がなければ、俺様もウ―トラに合わせるぜ。
( 163 ) 2011/11/30(水) 00:18:42
地上・・・何故か、誰も言わない・・・多い・・・
>>a61こん・・・・
( +230 ) 2011/11/30(水) 00:18:56
ではほぼ本決定ですが●ドラガノフ▼ウートラで
カチェとレイスの吊りが別れましたので灰多数決で決めました
( 164 ) 2011/11/30(水) 00:19:18
女装男子 イライダは、墓下総突っ込みの巻
( a63 ) 2011/11/30(水) 00:19:28
まぁ大公殿人外として、中二>>23「もう【演サ+討】で決め打っても良さそうね。」とかいってる中二病にわざわざ突っ込んで挙句に偽視されるような事をするとは思えんがな。
( 165 ) 2011/11/30(水) 00:19:30
吟遊詩人 フィグネリアは、大公 ウートラ を投票先に選びました。
>>153
あ、ネタです。すみません
>>160
んーとですね、やっぱりリディヤさんとの会話を見てて、吊られても大丈夫な狂っぽさを感じる部分がありました。どこがと言われるとすぐには指摘できないんですけど…
はわわ…時間が無い
【●ドラガノフセット済みです】
さて…どんな結果が来るか…
( 166 ) 2011/11/30(水) 00:20:00
>>+229 グレゴリー
だよな。俺様>>158の【▼ウ―トラ】だけ見て
カチューシャちゃんはウ―トラのおっさん狼視なんだなーって読んじまったw
( +231 ) 2011/11/30(水) 00:20:04
狙撃手 ドラガノフは、大公 ウートラ を投票先に選びました。
( 167 ) 2011/11/30(水) 00:20:57
ピアノ演奏者 カチューシャは、大公 ウートラ を投票先に選びました。
( 168 ) 2011/11/30(水) 00:21:31
フィグネリア>>164、カチューシャ>>166
了解、ウ―トラにセットしたぜ。指差し確認。
★カチューシャ セットミスにはくれぐれも気を付けてくれ。
( 169 ) 2011/11/30(水) 00:21:46
吊り先と襲撃先のセットを確認していただけると嬉しいです。
さて、GJが来ないことを祈るばかりですね。
…正直GJされそうで怖い。
( *40 ) 2011/11/30(水) 00:22:19
[…はベルナルトとオリガに矢を放ったふりをした。]
( +232 ) 2011/11/30(水) 00:23:03
ウ―トラのおっさんが墓下にくるのか・・・
襲撃どこくるかねえ?
オリガちゃんかリディヤちゃんだと嬉しいなー(俺様得
( +233 ) 2011/11/30(水) 00:23:20
>>158
赤でウートラ狂、アリョール狼だと仮想、吊りの意見を別けようとして話しあった結果、カチューシャさんの視点漏れした可能性があるんじゃないですか…
( +234 ) 2011/11/30(水) 00:23:28
カチューシャ真ラインだとするとここで狼が吊れないとなるとかなり厳しいんですけどね
【投票がウートラになっているか皆さん確認してください】
( 170 ) 2011/11/30(水) 00:23:57
( +235 ) 2011/11/30(水) 00:24:03
>>168
残念、【ドラガノフは人間】です
セット確認!今日こそは間違えないです
GJこないでくださいっ!
ウラーラーラーラー…でしたっけ?>人狼神
( *41 ) 2011/11/30(水) 00:24:46
で、カチューシャまで狂っぽい方を吊りたいとか言ってるし。
投票ミスは以前、不慣れ真がやってたことがあるから、偽要素とまでは見ないけど、普通のスキルだったら大きくマイナスね。
てか、レイスは▼アリョール希望してるでしょ。ログきちんと読まないのはやっぱりマイナスだよね。
それから私はウートラ偽視してるけど、別に喧嘩してるつもりはないから。
ただ残っても説得しないって姿勢である以上、真視に変わることはないからノイズ扱いで以降は考察対象外にしようと思ってるだけだよ。
( -86 ) 2011/11/30(水) 00:25:02
( 171 ) 2011/11/30(水) 00:25:08
>>166「狂っぽさを感じる部分」で吊り希望。
打ち間違いじゃないとしたら、本気で狂視してる相手を吊り希望ですか……?
だから地上は誰か突っ込んで下さいよ!
( +236 ) 2011/11/30(水) 00:25:52
( 172 ) 2011/11/30(水) 00:26:23
中二病 リディヤは、一応見てるよ。と在席確認発言だけ。
( A53 ) 2011/11/30(水) 00:26:29
はい、ありがとうございます。
判定は今までの流れを通して、そんな感じでいいと思います。
そうですね、確かAAっぽいのもあった気がしますw
>人狼神
( *42 ) 2011/11/30(水) 00:27:21
>>170でフィグが「狼吊らなきゃ」言ってるのに…
( +237 ) 2011/11/30(水) 00:27:28
>>172ほっとするんじゃないですか、ウートラ公。
( +238 ) 2011/11/30(水) 00:27:28
確認発言がドラガノフの遺言となるとは、灰の村にはこの時まだわからなかった。
( 173 ) 2011/11/30(水) 00:27:39
( 174 ) 2011/11/30(水) 00:27:47
( +239 ) 2011/11/30(水) 00:27:52
( 175 ) 2011/11/30(水) 00:28:10
( 176 ) 2011/11/30(水) 00:28:18
( -87 ) 2011/11/30(水) 00:28:29
オリガ>やめろよー 俺には黒出される明日が待ってるんだよー
( 177 ) 2011/11/30(水) 00:28:40
>>166 カチューシャちゃん
なんなんだろーなーこれ。
不慣れ騙りアピの1つか?これ
( +240 ) 2011/11/30(水) 00:28:53
ドラガノフさん、それよりカチューシャさんに質問して下さいよ。
狂視してる相手を吊りとか、ナニソレ意味分かんないって。
( +241 ) 2011/11/30(水) 00:29:02
>>+236グレゴリー
リディヤ@1pt、ウートラ@3ptとか残りもツッコミ出来そうな人物のpt少ないのがほとんどな気が。
( +242 ) 2011/11/30(水) 00:29:22
今日は私襲撃してくれないかなー
正直この人達の判断をするのは私には無理。
思考回路がまりにも違い過ぎて理解不能。
だけどカチューシャとレイスも偽にしか見えなくなってきたしw
もう脳みそバーン!!
( -88 ) 2011/11/30(水) 00:29:23
不慣れアピにしても、なんか初心者の方向性がズレてる
( +243 ) 2011/11/30(水) 00:29:46
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る