
772 【情報欄必読】南瓜の村【宵闇BBS】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
やっほー。
エル・ペタは白視してたので、敢えて黒視しながら読み返してみる位が良いのかなーって思って、やってみてるんだけど・・エル見てるだけで終わりきらなそーな感じだった・・orz
とりあえず★だけ抽出して返答ー。
☆エル>>43
やっぱパメ真かなー?って思ったー。
なんか、あまりにもディタからの黒出しタイミングが・・ってゆー。
☆エル>>51
ごめん、ぶっちゃけてた通り霊をあまりまともに見てなかったから、ライン繋がった時の感想は「ほー!これがライン戦かー」なんだよねー・・。
( 107 ) 2011/10/31(月) 22:31:40
☆ペタ>>57
どこから来る焦りなのかわからないんだよねー。不慣れっぽさも確かに感じるんだけどさー。だから謎なのー。
なんてゆーかな、喋らなきゃーって思ってるのか、ヘマしないよーにしなきゃーってしてるのか、よくわかんない感じー?うーん、ニュアンスが伝わらない気がするー・・。
んで、この発言にあったからちょっと反論ってゆーか、ぶっちゃけ「欄外」扱いされると悲しいのは僕自身が一番良くわかってるんだよねー。リネ不慣れならショックでしょ?という気配りー。(言ったら意味がない)
☆ペタ>>57の2つ目
白いとか白くない関係なく、偽黒出して挑みたい相手だと思うー?僕が狂なら避けちゃうわーってゆーのが理由ー。
ペタはリネに黒が出た時に、リネリザならリザの方が〜って言ってたから、多分この感覚はわからないと思うけどー。
( 108 ) 2011/10/31(月) 22:32:47
☆ペタ>>58
なかった!(すぱーん)
ペタ白目には見てたから、白狼の懸念はあったけど"誘導系"ではないと思うー。僕は結構流されやすい部分があるから、誘導系白狼が一番恐怖なんだよー。
ペタは誘導系にしては、もっと利点丁寧に説明すれば良いのにそれじゃ意味ない、ただのヘイト稼ぎになるよなーってゆー。
例えば、占い判定同時発表への反発具合とかねー。
あと、どーしょもない言い訳しちゃうけど、目が痛すぎてテンション低かったー。(探していた目薬はGパンのポケットにあった・・)
( 109 ) 2011/10/31(月) 22:33:37
リザ>>105
それ、2個目違うー。決め打ち出来たら良いなーとは思うけど、僕今まで一度も決め打ちした事ないんだ・・。どこでそー思ったー?
理想が溢れちゃってたかな・・。
( 110 ) 2011/10/31(月) 22:36:13
>>+203Aチーム
俺なら霊ロラスタートだな。黒を出しているヨアヒーから吊る。
ゲルゲルのログが頭に入らない!やばい!ガチ脳がががが。
( +205 ) 2011/10/31(月) 22:37:18
・エル
>>1:36 パメ占COからの対抗出るまでのCO把握具合。
占いが確定しないか気にしてる要素だと思う。
>>2:43 霊ロラ完遂前提なら、真寄りから吊り希望。
これって単純に、人でも疑われそうで言い辛い発言だと思う。だからこその発言で白アピ?
完遂前提とはいえ、普通は真寄り残して再考したい人がほとんどだと思う。今回、占真狂ー霊真狼だった事を考えると、仲間が信用取れなかった時に先吊りされるのを防ぐ為の発言?
理由は>>2:178で述べてて、言いたい事もわかるよーな気もするんだけど・・確実に霊ロラさせたい視点でもある。
( 111 ) 2011/10/31(月) 22:41:41
>>2:53や>>2:55等のペタとのやり取り。
このやり取りは、ペタ本気で困ってたよーに見える。僕はエルって気配りさんで、結構相手の気持ちになって議事を読み込んでいくと思ってるんだけど、そのエルがペタの感覚に気付けないもんなのかな?更に、その後でエルはパメとのやり取りで「は、これが答えようがなくてどうしような感じか!」的な事を言ってたよね。あんまり疑われてないっぽいペタへの黒塗り?
>>2:165、>>2:174 パメとのやり取り。
↑で少し触れたけど、良く読んでみるとちょっと時系列にズレが生じる。
レジが占われる事はないだろーって思った理由が、ヴァルかフリに集まりそうと思ったからって話だと思うけど、エルが希望出したのって(2dアルメモ参照)3番目で、その時の○がレジだった事へのパメからの言及だよね?あの時点じゃ、誰に希望集まるかサッパリじゃない?
なんか、それを昼間のペタの感覚か!で、流した感がある。
( 112 ) 2011/10/31(月) 22:42:04
>>108
一個目の質問の話逸らしてない?ペーターが聞きたかったのは、「ゲルトはカタリーネのどの発言から焦りの感情を読み取ったのか」ってことだろ?多分。
( 113 ) 2011/10/31(月) 22:42:17
>>3:202 レジに対して、私を疑っていた件のその後を懸念。
白確した場合の懸念はいいや、は、レジまとめを見据えての事だと思うけど、その場合に気になってくるのは自分への疑い。レジは思いコンダラー系だから、レジ白見えてて改めて催促してみたっぽい。
本当は日が進むにつれてどう考察広がってるかを見るべきなんだと思うんだけど、1dから見直してたらなんか色々引っ掛かっちゃって時間なくなっちゃったー・・。
0時には戻れると良いなと思いつつ、離脱ー**
( 114 ) 2011/10/31(月) 22:42:49
>>110ゲルト
>>2:44の霊ロラ反対理由に「場合によっては、占霊決め打って灰ロラ展開も期待出来るしー。普段僕はロラ完遂派なんだけど、占霊ラインがはっきりすれば、判定・占霊ってゆー3つの判断要素から決め打つ事も出来ると思ったー」
って自分で言ってるじゃん。状況も考察も全部ゲルトの思ってる通りなのに何故霊ロラ。ゲルトが言ってる決め打つ展開でしょ。
>>92ペーター
奇数進行だし狩人出てるし、それなら今日ディーター死んでるよ。で明日ニコラス死亡。
( 115 ) 2011/10/31(月) 22:43:12
俺もジムも昨日訴えたのは"誰が真でも負けない進行"。ニコも言っている>>4:136。
そもそも、それに気がつかせたのはリズ自身。>>77は不当な黒塗り。
フリ>>104
狼は襲撃という手段で村をかく乱する。「真の信用落としと引き換えにリーザさんの白さを失う」そうは思わない。どの道この村にはSG候補が多かった。仮にリズにたどり着いたとしても、そのころには地上の発言力は失われている可能性もあるぞ。
( 116 ) 2011/10/31(月) 22:43:34
・・・眠い
ゲルト
>>1:302「ディタ→パメの順で発表か、あえて順番決めないでどの位で発表するか見てみたいかもー。」
白要素として、あったような気もするけど、そんな強く言ってなかった。割とペタの印象に上乗せ。
>>2:48 リネ評価というより、寡黙価値観披露って感じ。
謎の焦り不慣れさを=黒かという発想に至ってないのが微妙
GS上リナ、ど真ん中であっても占いっていうのは、仲間がやりそうな手口にも思える。
つってもジム早期リネ切りで・・・う〜ん。と。
リネが判定かかって漂白ならずとも、連動しない立ち位置としてはかなりある。
>>3:31で私自由提案は、ディタGJ出てて・・・抜けると思ったのかどうか。
しかし、私は序盤確か、ペタにゲルの防御感言語化ヨロとか、聞いた気もしてそこを白視されてる?と解釈したなら、占いにはかかりそうにないと思うかも。
つってもちょい強気かな?
>>3:136ディタ考察からリネ胡散臭は占い師真偽連動でと思うんだけど、>>3:153では詳しく説明もしてない。ん〜、黒くないけど白くないなあ。
>>4:203
( 117 ) 2011/10/31(月) 22:44:59
>>4:203
決め打ち出来ない派は良いとして、霊ロラ焦る時間だっけかなー?という。でもアルビンもそういう思考してるしなあ。
・・・開幕の占判定順から、リネ扱い、トマ扱いと、しれっと出てきて流れに乗ってる感はあるねえ。
( 118 ) 2011/10/31(月) 22:45:33
>>+101,>>+102,>>+103,>>+104,>>+105,>>+106,>>+107,>>+108
ふむ、どうやら俺の伝えたかったことは村にはまったく伝わってなかったのか
基本的にパメーラに関する考察は占いの真偽の要素としては使っていない。俺の考え方との差異を提示するあくまで俺の性格要素の公開だったな。
ディータ真視自体はパメーラと俺の意見を合成するとディータは狼でも狂人でもないっていうものだったからだな。
本当にここからすれ違っていたのか・・・気がつかなかった。
クリアクリーン本当にありがとう、色々勉強になったしすっきり謎が解けた。
言葉足らずだったわけだな。色々言われていた意味がわかった。以後気を付けようと思う。
( +206 ) 2011/10/31(月) 22:49:02
( -63 ) 2011/10/31(月) 22:55:12
エル>>46
テンション低いって毎日こんなんだろ。黒を引いたら小躍りして喜ばなきゃいけないのか。
まぁ、昨日は>>4:269でリズ狼の可能性見ての黒だったし、吊りに関しても何でわかんねーんだよ、つーのはあったけどよ。
アル>>47
それ、するなら昨日…だと。。。
ペタ>>64
擬音語わかんねーよ。大方やっていることが実を結んでいないとかそんな感じかとは思うが。不憫というあたりでの想像だけど。
( 119 ) 2011/10/31(月) 22:57:05
>>+147 ニコラス
大分プレイスタイルは変えているぞ。
それこそ攻撃型、防御型っていう意味では正反対だ。
性格要素や白要素なんて全く短期じゃ考えない。
ただ現在長期でも短期でもない別な何かなプレイスタイルになっているのかもしれない。
なかなか難しいな。
( +207 ) 2011/10/31(月) 22:58:01
なんか、リズ狼つーことで追うとゲルトが仲間っぽく見えてきた。だめじゃね??
( -64 ) 2011/10/31(月) 22:59:03
>>115リーザ
再度見てきた。
>>2:44は見落としてたな・・・。開幕から私真寄り。GJから私真として要素取りまでして霊ロラ開始は確かに矛盾してる。
霊については何の見解も述べずロラかぁ・・・。とはいえこれは箱前時間の問題っぽ。
ゲルト★
>>3:172やら>>3:177で占い師分けした●当て言って、統一に何も言わないのはなんでだろう?
判定順に意見した、あんたならなんか一言ありそうなんだが。仮にレジは両占いで良いとしてもその先は?と聞きたい。
( 120 ) 2011/10/31(月) 23:09:34
こんばんは。皆さんハロウィンの夜、楽しんでおられますでしょうか。
( +208 ) 2011/10/31(月) 23:10:20
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る