
760 【F1905再戦7】人狼戦隊ウルフマン〜真ウルフマン候補生〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
シュカの>>11とか見てると、四人の展開へ早く持っていきたいNINGENかなとも少し思うところはあるけど。
結局今のとこ、コレットが先生なんじゃないの? って思ってる。うわーとかいう声が聞こえてきそうだけど。
コレット>>ハーベス>>>フリッツ で見ている。
それで、ハーベスはNINGENだろうな、と。ハーベスNなら俺排除の前にフリッツを排除する必要がある。今日の動きはまさしくそれに見えるね。
( 28 ) 2011/10/06(木) 22:05:15
>>25一番下
へ? ごめん、わかってないけどどうして?
( 29 ) 2011/10/06(木) 22:06:06
>>25>>26
最終日のPPの状態のこと? それならわかるけど。
6人の状態でRPPになるってのが少し想定できないんだけど、どういう状況?
( 30 ) 2011/10/06(木) 22:11:46
( -12 ) 2011/10/06(木) 22:17:45
お前らまじかよ…
せめて排除されてもいい場面かそうでない場面かくらい考えようぜ…
>>30パラガス
明日6人で先生・N・スパイ・生徒3とします。
生徒の勝ち筋は▼先生→RPPになったうえで▼Nです。
一方8人の場合は生徒5です。RPPの危険なく安全に勝てます。
この場面で排除されることに頓着ないとか人外視点すぎると思ったらチェルシもかよ…
( -13 ) 2011/10/06(木) 22:21:30
>>8 ハーベス そのパターンはLNと思って排除したら先生でしたー!って大ラッキーがある前提じゃん。しかも最終日の内訳は闇の中だし。
>>11 シュカ 各陣営の勝利への道筋ね。確かにそれ大事だな。
>>19 チェルシ 12時くらいまでに出してくれると助かるぜ。ミレイユも。
>>28 パラガス コレット先生が全力を尽くしませんでした、って前提で考えるのは生理的に受け付けにくいなー。
( 31 ) 2011/10/06(木) 22:23:13
つーか、ハーベスの>>8が俺とめっちゃダブる。
>>ジュスト
いるのなら、すまん。>>6の負けが確定ってどういうことか教えてくれ。
一応希望としては▼ハーベス
▼フリッツは賛同できん。ハーベスがもしNINGENで無かった場合、先生だった場合に最終日ランダムでもシュカがNの可能性を考慮できる余地は残すべきだと思う。
( 32 ) 2011/10/06(木) 22:32:56
>>31
コレット先生はねー、たしかに。
でもやっぱり初日「疑われてるのは覚悟してるけど、自分からの視点と」前向きなことを言ってたのに、二日目の愚痴っぽい発言とか、後付け的な偽装っぽい発言とか、理由とかどうしても生徒のものとは思えないんだよなー。
あとまぁ、何もせずになすがままの先生というか、ハムちゃんは何回か見たことあるしなぁと言うのもある。勿論楽な考えに逃げているとは自分でも感じてるけど。
( 33 ) 2011/10/06(木) 22:37:55
ふむん。
ウルフマンにサボっていい日はないってことですね〜。
日々、コツコツ積み上げてきた白さ、咄嗟の発言からにじみ出る視点。或いはそう思わせるための演出。
初日からずっと積み重ねてきたものがあっての後半戦だな〜と思うわけです〜。
ああ、そうそう。ふりっちゃんはね>>2:222このゾロゾロ目の発言ひとつだけで、ノクロは「あ、この子は最終判断まで残そう」っていう説得力があったと思いましたよ〜。
( +52 ) 2011/10/06(木) 22:45:14
そうそう、ノクロ思うんですよ。
凄腕スパイのあーにゃんが居るじゃないですか〜。
あーにゃんは、最初っから初回黒出しを決めてたと思うんですね〜。
で、その黒出し先を探す時、最後の最後でハーベスからゆべしに変えたんですよ〜。
これってゆべしに伏兵or先生臭さを感じたからかな〜とも思うんですが、それ以上に「ハーベスに黒出しは危ない」と思ったからじゃないかな〜って勘繰ってみたり・・・
( +53 ) 2011/10/06(木) 22:53:03
と、すると!
一発で伏兵に黒をぶち当てるあーにゃんが、どたんばで避けたハベっちゃんはきっとNINGENにちがいないです〜!(ここまでネタ)
( +54 ) 2011/10/06(木) 22:53:28
あとね〜、2日目のあーにゃんの調査先選択が、その時にもごにょっと言いましたけど、ものっそあやしかったんですよ〜。
もしかしたらゆべしちゃんでNINGEN様に誤爆しちゃった可能性もあるから、次でNINGENを見つけて白出して囲いたい!っていう感じがすご〜く出てたっていうか〜。
だからあの日のあーにゃんの希望先もあやし・・・ってやっぱりハベちゃん〜 >皿<
( +55 ) 2011/10/06(木) 22:59:50
というわけでノクロはあーにゃんの慧眼を信じて〜
ハベちゃんNINGENに3000点かけます〜(ここまでもネタ)
( +56 ) 2011/10/06(木) 23:00:06
わりぃ。風呂ってた。
>>32 負けが確定は言いすぎだったな。
ちょっとわかりづらいが、今の内訳はおそらく↓なわけだ。
|確定白|灰灰灰灰|偽|
|白白白|白白先N|ス|
ここで▼白▲白だと、|白白|白先N|ス|になる。
ここで安全策と考えてスパイを吊っちまうと敗北確定だし、LNを吊っても敗北。
LNと誤認して先生を吊れば、やっと|白白Nス|の最終日。
負けも同然だろ。
( 34 ) 2011/10/06(木) 23:09:21
後輩 ラメルは、>皿<
( a18 ) 2011/10/06(木) 23:10:51
( +57 ) 2011/10/06(木) 23:12:02
隠密修行 ミナオは、女装癖 ノクロに、その推理はありでござるな
( a19 ) 2011/10/06(木) 23:22:06
チラ見♪
パラガス君先生なら、シュカちゃんフリッツ君は普通に見て非N。
仮にNでもここ2人は先に吊れそうもないということで、逆に白視することで信用を得て、ハーベス君Nに賭ける、という感じかしら。
( +58 ) 2011/10/06(木) 23:45:18
あと、回避祭りの時、ジュスト君はご丁寧に「回避したら▼パラガス」まで言ってくれてたのよ?
私が人外なら回避しない理由がないわ。
特に先生なら、吊られて困る仲間もいないんだしねw
( +59 ) 2011/10/06(木) 23:51:06
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る