
760 【F1905再戦7】人狼戦隊ウルフマン〜真ウルフマン候補生〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
えっへん チェルシ は 転校生 くびちょんぱちゃん に投票した。
見習い ミレイユ は 転校生 くびちょんぱちゃん に投票した。
留学生 ジャン は 転校生 くびちょんぱちゃん に投票した。
飛び級 シュカ は 転校生 くびちょんぱちゃん に投票した。
悪ガキ ジュスト は 転校生 くびちょんぱちゃん に投票した。
噂好き アーニャ は 9留 パラガス に投票した。
転校生 くびちょんぱちゃん は 留学生 ジャン に投票した。
七年生 ハーベス は 転校生 くびちょんぱちゃん に投票した。
9留 パラガス は 転校生 くびちょんぱちゃん に投票した。
記憶喪失 フリッツ は 転校生 くびちょんぱちゃん に投票した。
留学生 ジャン に 1人が投票した。
転校生 くびちょんぱちゃん に 8人が投票した。
9留 パラガス に 1人が投票した。
転校生 くびちょんぱちゃん は村人達の手により処刑された。
留学生 ジャン は、飛び級 シュカ を占った。
次の日の朝、留学生 ジャン が無残な姿で発見された。
《★霊》 転校生 くびちょんぱちゃん は 【人狼】 のようだ。
現在の生存者は、えっへん チェルシ、見習い ミレイユ、飛び級 シュカ、悪ガキ ジュスト、噂好き アーニャ、七年生 ハーベス、9留 パラガス、記憶喪失 フリッツ の 8 名。
ちょんぱにジャン、お疲れ様だ。
真伏兵のちょんぱ、残念だったな。
( +0 ) 2011/10/06(木) 15:00:47
後輩 ラメルは、つ[ぬめ茶駆けつけ三杯]
( a0 ) 2011/10/06(木) 15:00:54
し、死ぬかと思った・・・
くびちょんぱの調査をしようと思ってシーツをめくったんだ。
そしたら気がついてたくびちょんぱがいきなり飛び掛ってきて、「>>3:107>>3:117の占いを成就させるんやでー」って何度も何度も!
彼女はすみれの花のように甘く、あぁ、ああ!!これ以上は言えない!
オレもうダメだ〜(プシュー
【くびちょんぱはNINGEN(黒)だったぜ】
( 0 ) 2011/10/06(木) 15:01:02
( +1 ) 2011/10/06(木) 15:01:09
溶けずか。これは先生予想で先吊りされるかも…
やはりフリッツが先生なのかな。
俺の味方ってジュストぐらいじゃね?
しかもブラフじゃない保証は無いし。
( *0 ) 2011/10/06(木) 15:01:44
先生が先生たる所以を見せ付けつつある展開ね♪
くびちょんぱちゃん、ジャン君、お疲れ様。
( +2 ) 2011/10/06(木) 15:01:59
( +3 ) 2011/10/06(木) 15:02:04
QBちょんぱ、じゃーん、オツカレサマー
[画面に【オツカレサマー】とでっかく表示している]
ウーン、昨日と打って変わって、スゴク順当ダネ。
昨日のイヤガラセ先も、ヨク考えたら順当ダッタみたいだケド。
ちょんぱがセンセイだったら、とってもオモシロイ。
( +4 ) 2011/10/06(木) 15:02:42
七年生 ハーベスは、えっへん チェルシ を投票先に選びました。
七年生 ハーベスは、えっへん チェルシ を能力(襲う)の対象に選びました。
七年生 ハーベスは、9留 パラガス を投票先に選びました。
ちょんぱちゃんおっつかれさま〜 >皿<
あ〜やっぱりNINGENかぁ〜。
むふん、じゃあ軽々しくハー×パラをリバで吊り切りで、終わらなきゃ楽しい最終日♪とか言えなくなっちゃったわね〜。
( +5 ) 2011/10/06(木) 15:03:09
デジタル対応 ヤツハは、発言製作中に結果が出ていたことに気付いた。Oh…
( a1 ) 2011/10/06(木) 15:03:30
ねーねー、知ってるー?
NINGEN役の子って磁石にくっつくらしいよ。本当かなー。
ということで、実験あるのみ!超強力棒磁石を準備。
これでお楽しみ帰りのジャンを襲撃するのだ。
それー………って反発で保健室まで飛んでっちゃった。
【ジャンはSだったよ】
( 1 ) 2011/10/06(木) 15:04:31
( +6 ) 2011/10/06(木) 15:04:42
>>+0
きゃ〜、非ウルフマン自白だわ〜
吊ろう、いますぐ吊ろう〜
( +7 ) 2011/10/06(木) 15:04:47
考えてみると、アーニャ先生の可能性はマジであるんか。
潜伏スパイ誰だー!って話にはなるが。
( *1 ) 2011/10/06(木) 15:05:00
今日はハーベス君、パラガス君、フリッツ君から先生狙いなのね。
順当にシュカちゃん白なら、ここに人外2人。
私はやっぱりフリッツ君先生だと思うんだけどなー
シュカちゃんNをちらちら言い出したら完璧だと思うw
( +8 ) 2011/10/06(木) 15:05:52
ちょんぱ黒なら、パラガスあたりでござるか
>>+6
どうせ調べるならそっちのほうが楽しいでござる
( +9 ) 2011/10/06(木) 15:06:18
今日のスラーーッシュ、ドウするのかナ?
あーにゃセンセイで潜伏スパイは、まずナイと思う。
スパイが大シッパイしすぎ。
あーにゃ残しもアリアリ?
ヤツハははーべすがぬんげんだと思ってるケド、じゅすとはらいん切れと見ているみたいダカラ、▼はーべすにナッチャウカモ?
( -0 ) 2011/10/06(木) 15:06:39
今日は、必殺技の対象にLNが当たっても、先生が当たってもLN回避がありそうだな。
>>+9
だな。
( +10 ) 2011/10/06(木) 15:07:46
参謀官(候補) ユベシは、今日じゃない、アニャ爆破で明日。
( a2 ) 2011/10/06(木) 15:08:39
>>+6
ホントだわw
ねぇダミア先生、今年は風紀の乱れ著しいってことで、合格者なしでもういいんじゃないかしらww
ジャン君とジュスト君は、清掃係辺りへ飛ばしちゃ(ry
( +11 ) 2011/10/06(木) 15:08:57
うがあああ、外した!
シュカの非先生確認。もうここ疑わねー!(手数的に
ジャンとちょんぱはお疲れさん。
|悪|え見|七記飛9|噂‖参留|オ転|
|霊|白白|灰灰灰灰|敵‖狩占|白狼|
8>6>4>ep
今日のアーニャ排除は無しな。
決定は白3人の多数決にしたいんだが。
( 2 ) 2011/10/06(木) 15:09:17
( -1 ) 2011/10/06(木) 15:09:41
( +12 ) 2011/10/06(木) 15:09:47
みなお>>+9
男子調査の方ガ、ドンナにアクギャクヒドウなコトをシテモ、世論の風当たりガさほど強くナラナサソウという見方もアルヨ。
男子はイツだって、身体を張ってワライを取るのダ。
[と言いつつ、今日のアーニャの調査を食らったら自分死んじゃうな〜とか思っている]
( +13 ) 2011/10/06(木) 15:10:14
やっぱ黒れすよね。うーん、ふつーに飼うべきらと思ったあちちの判断は間違ってなかったれすけろ、残念れす。
これで、あちち的にはハーベス先輩とパラガス先輩の二択、片方間違ったら試験に失敗してしまうれす……!
( 3 ) 2011/10/06(木) 15:10:21
( +14 ) 2011/10/06(木) 15:12:12
>>0
う う うるさい
[部屋の隅でガタガタ震えた]
( +15 ) 2011/10/06(木) 15:12:41
>>2
「今日のアーニャ排除は無しな。」
…………(´;ω;`)ブワッ
( -2 ) 2011/10/06(木) 15:14:28
なんかむしゃむしゃされてたらしいの確認。
ちょんぱとジャンお疲れー
つ[ぬめまんじゅう]
( +16 ) 2011/10/06(木) 15:14:46
仮想ぬんげん、仮想スパイになった候補生たち、勝ったら、ソツ業シテ、うるフまンになれル?
……ぬんげんアルイハスパイとして有能ナノって、うるフまン的には、ドウナンダロウ……
主役ヨリモ、主人公を影から助ける、優秀なオタスケキャラこーすに進むのカナ?
( +17 ) 2011/10/06(木) 15:14:50
>>+13
保険をかけても仕方ないでござる
やりたいことをやるでござる、そのための自由調査でござる
( +18 ) 2011/10/06(木) 15:15:29
そういえば、ちらこ先生が勝ったら先生が卒業するのだろうか。
…何から?
( +19 ) 2011/10/06(木) 15:16:00
隠密修行 ミナオは、デジタル対応 ヤツハに、潜入調査すればいいでござる
( a3 ) 2011/10/06(木) 15:16:53
先生勝利したら、私も勝利陣営扱いでいいよな。勿論。
( -3 ) 2011/10/06(木) 15:17:08
ジャンお疲れ。シュカ非先生、くびちょんぱNを確認。シュカ溶けあるかもなーと、昨日のミレイユの意見とかみて思いかけてはいたんだが。
俺はシュカNはまだ消せないので、白打ちはできないとは言っとくぜ。まあ俺が考える話でもないかもしれないけど。
>>2今日は灰吊りか。うーん、溶けがない以上、安易に▼パラガスと言うわけにはいかんね。非N狙いなら▼フリッツしたくなるんだが。
( 4 ) 2011/10/06(木) 15:17:29
ラストNINGEN回避→対抗で2COになったら面白いのに。
どっちにしろ間違えたら即先生勝利。
( +20 ) 2011/10/06(木) 15:17:32
デジタル対応 ヤツハは、参謀官(候補) ユベシ>>+19に、えろから、と答えそうになったが、自重した。
( a4 ) 2011/10/06(木) 15:19:53
でも先に先生がLNCOの場合は、真LNが安全位置にいれば対抗しないでつづくか……
( +21 ) 2011/10/06(木) 15:20:06
シュカちゃん非Nなら、現状人外2名とともに灰ウルフマンが一人いるのよね。
>>3
あれ?
フリッツ君白決め打ってるなら、その二人吊って勝利じゃないの?
私の勘違い?
( +22 ) 2011/10/06(木) 15:20:14
>>4
分かるけど、今の状況だと真っ黒にしかならない発言でござるな
( +23 ) 2011/10/06(木) 15:20:18
>>3
その2択なら、ハーベス先生のパラガスNINGENでいいと思うけどなー。
>>3:48のとおりハーベスとくびちょんの切れ感は相当あると思うぜ。
ライン切りって考えもあるけど、先生入りの今回じゃどれだけ効果があるかは疑わしいからな。
まぁ、フリッツも含めてゆっくり考えるか@17
( 5 ) 2011/10/06(木) 15:20:22
参謀官(候補) ユベシは、>>a4ヤツハ …無理じゃないか?
( a5 ) 2011/10/06(木) 15:20:35
悪ガキ ジュストは、七年生 ハーベス を投票先に選びました。
隠密修行 ミナオは、オペレーター コレットに、先生+ぬんげんだと、ぬんげん先排除で負けでござるな
( a6 ) 2011/10/06(木) 15:21:03
後輩 フガシは、先生が勝ったら、全員留年だったりして?
( a7 ) 2011/10/06(木) 15:22:04
>>+22
先にNINGEN爆破してしまうと負ける。
>>+23
同意。いや言ってることはわかるんだが。
まとめ役としては、回避云々については触れず「本決定」出して、回避起きんかったら必殺技先を変更するのも手だな。
( +24 ) 2011/10/06(木) 15:22:38
9留ちゃんが先生なら、9留ちゃん勝たしてあげてもええような気がするなぁ。
( -4 ) 2011/10/06(木) 15:22:56
>>+19
その身に背負った深い宿業《レジデント・オブ・ヤナチラ》による支配からの卒業よ……あふふふふ……
スゴウデスパイのあーにゃんは残しましょ〜よ〜
そして頑張ってご主人様を探してもらいましょ〜w
( +25 ) 2011/10/06(木) 15:22:56
>>5 やっぱりそうなるか。こりゃ失敗したな。
ジャンが俺Nを割りとみてたのが痛かった。非Nとれてたら●俺もあっただろうに。
まあ、簡単にはあきらめんぜ。
( *2 ) 2011/10/06(木) 15:24:04
「それはわかるけど黒いよ!」と総突っ込み食らうハーベス、一周回って人の匂いがしてくる。
( +26 ) 2011/10/06(木) 15:25:50
ラストNINGENCOは3COまでイケますね〜
あーにゃんが「じゃあ私も!」ってきっとしてくれますからね〜
>>+24
その「非回避からの決定先変更」に呪われた逸話がまとわりついているのがこのウルフマン村の伝統でもありますからね……あふふふふ
( +27 ) 2011/10/06(木) 15:26:12
あー、昨日にジャンの言ってた>>3:162ハーベスの焦りの無さって>>4がまさにだよな。
溶けが発生しなかった以上、自分が排除されたら生徒負けが確定なのに、あまりにも焦りが見えないもん。
シュカ>>3のとおり、2人の排除順を考えるので事足りるのかね、これ?@16
( 6 ) 2011/10/06(木) 15:26:41
後輩 フガシは、女装癖 ノクロウルフマンは初回からソレだったものね>非回避
( a8 ) 2011/10/06(木) 15:27:53
>>+25
遂にあの伝説に幕が下ろされる日が来るのか。
まぁ、そのまま第二部とかに突入しそうだが。
>>+27
そういえばそんな業もあったな…。
ぶるぶる。
( +28 ) 2011/10/06(木) 15:28:33
ヤツハはじゅすとと逆の見方してるんデスヨネー。
はーべすの方が先を見越した発言してて、あすぱらがすの方がジョウキョウに振り回されてるヨウニ感じているデス。
あすぱらがすが昨日、シュウゲキについて首ひねってたの、非ぬんげん要素だと思ウんデスヨネー。
LNの場合、非ぬんげん要素を出しテモ先に吊られる率が上がるダケなので、イイコトナイと思うのデス。
( -5 ) 2011/10/06(木) 15:28:52
昨日、ちょっと考えかけてたんだが。先生は最終日まで残るために誰を●したいのかなって。
先生以外が●だと生徒orNとして残されるので、自分より排除しやすいヤツを選ぶんじゃないかな。
その観点で比較すると、フリッツ●ハーベス、シュカ●ハーベスorパラガス、パラガス●シュカ
だった。違ってたらすまん。
パラガスが先生なら●俺の一手じゃないだろうか。
( 7 ) 2011/10/06(木) 15:30:22
後輩 フガシは、ここまで読んだ。 ( b9 )
あ、そっかw
今日の吊りはNを避けなきゃならないのね。
フリッツ君が非Nなら、Nはここを吊りに来そうだし、>>4が黒いのは同意w
個人的には、ハーベス君やパラガス君が先生なら、何でもっと白印象稼ぎしなかったのかなー?襲撃で落ちない先生にしては、立ち位置が中途半端な気がするのよね。
昨日の考察見てると、ただ白くなるだけなら、どちらも序盤からもっといい動きが出来る気がしたかな。
( +29 ) 2011/10/06(木) 15:31:11
ぶるぶる。
[なんとなく一緒に震えてみた]
はーべす>>4、「まあ俺が考える話でもないかもしれないけど。」って、ナンデダロウネ。
はーべす視点灰3にN1S1、あすぱらがすがNナラスラーーッシュ後回しにしないとイケナイんダシ、内訳イチバン大事なハズなんだケドナ。
( +30 ) 2011/10/06(木) 15:33:09
これも個人的だけど、ハーベス君は情報の増加に従って視点がよくなって行く感じがして、印象いいんだけどなー
ただ、確かにこれは先生でも言えることね。
( +31 ) 2011/10/06(木) 15:34:52
でもでも色々言っててもですね〜。
ハーかパラのどっちか先生(笑)っぽいほうから吊っていくっていう展開しか見えないのですね〜。
あーにゃん吊って日数延ばしても水掛け論が続くしかないから時間のムダっぽいし〜。
もうね〜それでダメなら
ふりっちゃん先生ならオミゴト!とか
しゅかちゃんNINGENならオミゴト!とか
になる未来しか見えないのですよ〜…う〜ん。
( +32 ) 2011/10/06(木) 15:35:04
はーべす>>7
センセイの都合ならソウだケド、ソレ全開で希望出しタラ、センセイバレしちゃうダケだと思うヨ……
無理シテでもあすぱらがす非センセイ≒LNを主張するノッテ、ふりっつセンセイとしてスラーーッシュしたいっぽいネ。
はーべすセンセイならあすぱらがすさえ先に倒せればイイんダカラ、あすぱらがすはむしろセンセイであって欲しいハズ。
つまり、はーべすLNだネ、やっぱり。
( -6 ) 2011/10/06(木) 15:37:18
>>+32が凄くリアルで、同意しか出来ない私がい(ry
今回三つ巴だから、RPPはキングメーカー頼りで現実味がないと思う。そんな心配してもしょうがないしw
それじゃ、お仕事に戻りまーす♪
( +33 ) 2011/10/06(木) 15:39:14
>>+32
ハーかパラなら、ハー先でいいでござるな
ほぼハー→パラになりそうでござる
コレットはお仕事頑張ってでござる
( +34 ) 2011/10/06(木) 15:40:29
わーい墓下墓下!(^▽^)
ノクロから溢れ出るかなんたんぽさ!
レジェンド・オブ・ヤナチラふいたわwwww
( -7 ) 2011/10/06(木) 15:42:01
( +35 ) 2011/10/06(木) 15:42:32
>>6 マジ?今日▼俺だと負けなん?
残人外は、先生とLN。排除手数3。▼俺▼先生▼LNで足りてね?ミスできなくなるけど。
いや、そこまでも>>4時点では考えてなかったけど。
結構焦ってはいるんだぜ。パラガス非先生、フリッツ先生濃厚に思えてるから。まあ今ぐちゃぐちゃ書くと喉無くなりそうなんで、また落ち着いてからくる。**
( 8 ) 2011/10/06(木) 15:46:13
今気付いたんダケド、ゆべしっておかっぱヘア?
ニホンニンギョウ系男子ダッタんだネ。
( +36 ) 2011/10/06(木) 15:47:10
>>8ハーベス
アーニャを完全に忘れてるこれ白いな。
( +37 ) 2011/10/06(木) 15:47:53
ジュストが敵に回ったー!
昨日は先生ぽさだそうと意識してたからなー
これは周りの意見見てから作戦考えるしかないか…
( *3 ) 2011/10/06(木) 15:48:38
参謀官(候補) ユベシは、>ヤツハ 夜たまに伸びるぞ。
( a10 ) 2011/10/06(木) 15:49:06
デジタル対応 ヤツハは、参謀官(候補) ユベシのロングヘアver.を想像して、映像化してみた。…サダヲ?
( a11 ) 2011/10/06(木) 15:51:53
ジュスト>いやマジで焦ってはいるんだぜ(汗
結局、先生でもLNでも自分吊りで負けなので。
現状でミレイユ・ジュストが俺先生視となると、この二人をなんとか説得しないとダメか。
( *4 ) 2011/10/06(木) 15:54:29
ぬぬーんぬめーん。
ハーベス先輩って地上で言われてるほどは黒いと思えない…のです。
黒い発言はあるですけどw
( +38 ) 2011/10/06(木) 15:56:50
後輩 ラメルは、転校生 くびちょんぱちゃん先輩、こ〜っそり相方さんのコードネームを教えて欲しいです!
( a12 ) 2011/10/06(木) 16:00:31
チナミに、ヤツハのコードのネームは、[まきつ君2号]ダ。
放ってオイテモ、気が付くとイツの間にカ絡まりあっているトイウ、マキマキが好きなこーどなのデス。
縄抜けのシュギョウをしたいうるフまン候補生ハ、ゼヒちゃれんじしてみてネ。
気をつけないと、ソノママぎゅ〜ってシマルケド。
( +39 ) 2011/10/06(木) 16:03:53
デジタル対応 ヤツハは、次なる獲物を求めて、徘徊を始めるぬめ**
( a13 ) 2011/10/06(木) 16:04:14
【判定と状況確認】したぜー。
今日も溶けなしってマジですか。マジでコレット先生じゃないの?
とりあえずシュカとアーニャの扱いに関しては異論なし。
フリッツ先生としても、初日にフリッツはNINGENには目もくれず、先生狙いで調査希望出してるんだよな。
はやく、NINGEN排除したい先生の動きには思えないんだけどな。
( 9 ) 2011/10/06(木) 16:06:26
後輩 ラメルは、9留 パラガスジー。
( a14 ) 2011/10/06(木) 16:12:28
こここコレット先輩先生論を今…だと…?!
パラガス先輩独自の視点なのか、
先生いないってことにしてぬんげん排除に向かいたい先生か。
くーるくるりら〜 なのですよ。
( +40 ) 2011/10/06(木) 16:13:23
CNは予想して楽しむでござる
くびちょんぱで調べたところ、マミさんが多かったでござる
つまり相方は・・・QBでいいや
( +41 ) 2011/10/06(木) 16:13:23
>ラメルちゃん
>>a12
え、知りたい? みんなが知りたいっていうならおしえてあげてもええけど、ききたない人もおるかもしれんしなぁ・・・・・・///
( +42 ) 2011/10/06(木) 16:13:53
後輩 ラメルは、溶けも、GJも、あるんだよ!**
( a15 ) 2011/10/06(木) 16:14:18
女装癖 ノクロは、先生だと思った? 残念NINGENちゃんでした〜!**
( a16 ) 2011/10/06(木) 16:16:51
予想終了したので聞きたいでござる
パラガスは先生候補減らす方向でござるか
動きとしては、先生に見られる動きでござるな
( +43 ) 2011/10/06(木) 16:17:03
それよりはまだ、シュカorフリッツNでハーベス先生のほうがありそうだなと思うけど。
いやいや、それも無さそうだなと思ったり。
>>7
まぁ、仮定の話だとは思うんだけど、俺が先生だとしてNは誰だと思ってる? 俺はハーベス先生なら昨日●シュカが最善なのかなって思ってたからなー。自分の首を絞めるような考察だけど。
( 10 ) 2011/10/06(木) 16:19:23
まあ一言れ言うなれば、
>>7>>8「フリッツ先生っぽいからフリッツから排除したい」と言うハーベス大先輩は、排除の手数稼いでRPPに持ち込みたいNINGENにしか見えないれすし、
>>9>>10「先生どこにもいねーよとりあえずハーベス排除しようぜ」というパラガス大々先輩は、最後のNINGENを先に排除して勝ちたいせんせーにしか見えないれす。
あちちはこの視点を捨てられないれす。
( 11 ) 2011/10/06(木) 16:29:16
でもフリッツ先輩とミレーユちゃんが逆だというなら、もう粛々と従うのみれす。あちちの推理は当たらないれすから。あちち、これでもユベシ先輩を炙ってしまったことにかなりのはんせーがあるれすよ……。傷つきやすい乙女なのれす。
( 12 ) 2011/10/06(木) 16:29:57
( -8 ) 2011/10/06(木) 17:07:56
( 13 ) 2011/10/06(木) 17:09:22
むしろ何でジャン先輩が襲われないのかな?
誰がNINGENでもジャン先輩が襲われると思うんれすけろ……もし例えばフリッツ先輩やあちちがNINGENらったとしても、れすよ。
( 14 ) 2011/10/06(木) 17:14:56
チラ見。
シュカちゃん白前提で。
ハーベス君やパラガス君の位置で、ウルフマンかNINGENだったなら、普通に考えてフリッツ君が先生に見えると思うんだけどな。
ハーベス君の>>4は、Nはあり得ても先生っぽくない気がする。
パラガス君の思考の迷走ぶりが、「先生ってどう動けばいいんだよ?どこ吊れば勝てるんだよ!わかんねー!?」ってなってる先生に見えなくもない件w
( +44 ) 2011/10/06(木) 18:28:28
でもパラガス君、この状況で自分以外を全員先生っぽくないとか、人外でこんなこと言うのかしら?
いくら何でも、それが通らないことくらいわかると思うんだけど…
ただ、シュカちゃんかフリッツ君がN、は先生っぽい発想ね。
先生視点、ハーベス君が白く見えたらもうそれしか選択肢がないし。
( +45 ) 2011/10/06(木) 18:52:38
後輩 フガシは、ここまで読んだ。 ( b17 )
ちょっとだけ顔出しー
で【諸々確認】
だからシュカ非人外だって言ったのに…
たしかに失敗したら半数人外になるけど、先生は生徒側に荷担する(じゃないとNINGEN側に排除される)から、人外魔境になっても先生シュカの勝ち筋が太くなるわけじゃないと思うんだ。
あるなら少しでも生徒の数を減らしたいNINGEN側。
( 15 ) 2011/10/06(木) 19:20:43
( -9 ) 2011/10/06(木) 19:37:35
( -10 ) 2011/10/06(木) 19:37:55
( +46 ) 2011/10/06(木) 19:41:55
>>3:144チェルシ
昨日の時点では状況的には真スパ>>真N、
単体的には真N>真スパ、
総合して真スパ>真Nで見てた。
状況はNINGENが作るモノだから、状況ばかりに囚われすぎるのもよくないよなと思って単体も一緒に考えてた。
で、転校生黒だったんで、たしかアーニャは2dに▼転だったことから、今は真スパ>>>真Nくらい。でも単体印象があるので決め打つ必要がなければ排除したいとは。。
( 16 ) 2011/10/06(木) 19:46:44
んーと。ジェイクを襲っていれば、今日8人で灰3人。明日は6人で灰2人、4人で灰1人。2回の占いでちらこ先生を捕まえれば、残り3人ではPP状態ー
アーニャ排除を選んだら、灰が1人分増えて残り4人か3人中の灰2人ー
ジャン襲撃を後回しにしていれば、ちらこ先生は完全に詰んでたんだよー
( 17 ) 2011/10/06(木) 19:47:24
>ラメル&ミナオちゃん
>>+43
CNやけど、相方ちゃんは「桜」うちは「蛍の光」や。
ちなみに、スパイちゃんは「仰げば尊し」やで。
それにしてもなんでこんな時季はずれの設定やねんーーー(号泣
( +47 ) 2011/10/06(木) 19:49:34
あと考えられる可能性はアー先生パターンがあるけどこれはさすがに切っていいかな。初手黒出しだし。
で、ハーはパラ先生を主張して排除にいくかと思ってたけどそうでもないらしい
と、>>11がすごい腹にストンと落ちた。
あからさまっちゃあからさまなんだけどちょっと本気で見直した方がいい気がするので、ミレイユも頼んだ。
シュカ調査は結果オーライだったと思っておこう。それじゃまた後でー**
( 18 ) 2011/10/06(木) 20:04:18
>>16
でも初日のし〜お〜状況をつくったのはどっちかといったらジャンちゃんだよ〜?
初日だけでもう真スパ95%決め打てると思ってたから、こっちの目がそこで曇ってるんだと思うけど、
2COの初回偽黒出しも非N要素バリバリと思うから〜、ほんとふりっちゃんのあーにゃんNっぽい説がずっと???なんだよね〜。
ふりっちゃんウルフなら、終わったらもうちょい詳しく聞かせてもらいたいな〜と思いながら。
( +48 ) 2011/10/06(木) 20:13:25
>>+48
なにかトラウマとかあるのかもしれないですね?
私もおーむね、アーニャ先輩スパイだと思っとりますですけど。
( +49 ) 2011/10/06(木) 20:18:34
リアル爆発しろス、いじけたい気分で少しだけただいまっス。
【状況と判定確認したス!】
フリッツ>>16>>18上、にゃー!調査員印象まとめてくれてありがとっス、今日の判定まで合わせて考えてる事了解したっス。
ジュスト>>2、多数決ス?昨日はホント参加状況悪くて申し訳ないっス!今日も実は厳しいんスけど、なんとか時間作るス!!時間はいつ頃になりそうっスか?
( 19 ) 2011/10/06(木) 20:54:13
>シュカちゃん
お話しよー
1.20%で勝てる勝負、勝てば好きなお菓子10個。
2.70%で勝てる勝負、勝てば好きなお菓子5個。
3.勝負から降りて、好きなお菓子2個。
どれ選ぶー?
あと、ユベシ(▼)と変態ジャン、どっちがお好みー?
>フリッツ りょーかいっ!
( 20 ) 2011/10/06(木) 20:58:09
チラ見。うふふ♪
>>+48
私視点だと、占CO者が最初と最後で、霊は確定なの。
初日のあの時点では、これで占真狂以外を考える方がおかしいと思うんだけど、少なくとも表向きは理解してもらえなかったわ。
スパイの場所を言及せずに、アーニャちゃんNだけがいつまでも消えないのは確かに違和感。
作った視点を保ち続けようとしてるような、そんな印象かな。
( +50 ) 2011/10/06(木) 21:20:10
>>20
その勝負が一回限りなら3.
複数回行われるなら2.
( -11 ) 2011/10/06(木) 21:23:51
>>11は、逆にそんな分かり易い人外いるのかしら?って思うんだけど、シュカちゃんとフリッツ君が白で、お互いを信用しきっちゃったらそう見えるのかな?
( +51 ) 2011/10/06(木) 21:26:38
ハーベス>>8見て、今日、先生とLNとスパイ残して生徒を吊ってしまうと、6人中3人人外になっちゃうんスよね?(コレット非先生前提っス)
というか、この辺りへ無頓着さって、えっへんかなり生徒寄りに感じるんスけど、えっへんだけスか。
これ先生で言うならまだしも、NINGENでその素振りなんて、かなりあざといと思うんス。
それとも、そこが生徒視点を作れてない視点漏れってことなんス?
( 21 ) 2011/10/06(木) 21:32:15
ミレイユ>>20、なんか楽しそうな話してるス!!
かなり印象論含んでしまって申し訳ないスけど、やりとったえっへん感覚、ハーベスは焦りや危機感?が表に出にくいタイプだと思うんスよ。
一灰からの疑いを細かく解こうとしてた辺りそう感じたス。一旦置いておこうって言った後にも、っスよ。
あと他の誰だったかの疑いに対しても「細かく言ってくれないと誤解解けないじゃん」ってさらっと言ってたこともあったス。
( 22 ) 2011/10/06(木) 21:44:46
>>21
確かに6人中3人人外になるけど、人外同士はお互いを排除し合う関係なわけであんまり関係なくない?
しかし、議事録も伸びてないけど話にくい状況だねぇ。
シュカがあー言ってるけど、俺とハーベスの立場からすれば、フリッツ吊りかお互い吊り主張するしかないわけで。
( 23 ) 2011/10/06(木) 21:47:51
これって、作り物がゼロだから、かつ、視点や自分の持ってる一番出来る事に対するブレが無い、とでも言うっスかねえ。ぐぬぬ、伝わる気があまりしないス。言葉が下手で申し訳ないス。
つまりは、NINGENぽく感じてないって事ス。
あああ時間ががが
( 24 ) 2011/10/06(木) 21:52:19
こんばんはー。ちょっと遅くなるかも。
後1日遅ければ…というのは置いといて。
とりあえずシュカへ。
ジュストが昨日からハーベス−転校生のライン切れについて言ってると思うんだけど、これについてはどう考えてる?
>>21チェル たとえばチェルシが排除されそうだとして。
排除されても手数は足りるかとか、排除された後のこと考えたりしない?
>>23パラ 生徒なら排除されたら駄目なの分かってる?
( 25 ) 2011/10/06(木) 21:53:46
パラガス>>23、初めてまともに喋る気がするス、衝撃の事実っス!
しかし、6人中3人人外、RPPになっちゃうス。三つ巴が運ゲになるス。パラガスも自分(生徒)が消えるとその状況スよね?
人外さん視点で言えば、「三つ巴」が「協力しあって二択運ゲにできるかも」ス、どっちが良いス?ってことなんス?
( 26 ) 2011/10/06(木) 21:58:56
フリッツ>>25、例えば、えっへんが素生徒かつ灰にいたとして、を想定するのでいいスよね?
正直言って良いスか、基本殆ど興味ないス。ピンチの状況なら確定白が考えて言ってくれるだろうとか言っちゃう派ス。とはいっても、それはその時々によるスけどね。何となくその辺細かに想定する事もあるス。
かなり感覚派のあいまいみーまいんでスマンス。
( 27 ) 2011/10/06(木) 22:03:54
シュカの>>11とか見てると、四人の展開へ早く持っていきたいNINGENかなとも少し思うところはあるけど。
結局今のとこ、コレットが先生なんじゃないの? って思ってる。うわーとかいう声が聞こえてきそうだけど。
コレット>>ハーベス>>>フリッツ で見ている。
それで、ハーベスはNINGENだろうな、と。ハーベスNなら俺排除の前にフリッツを排除する必要がある。今日の動きはまさしくそれに見えるね。
( 28 ) 2011/10/06(木) 22:05:15
>>25一番下
へ? ごめん、わかってないけどどうして?
( 29 ) 2011/10/06(木) 22:06:06
>>25>>26
最終日のPPの状態のこと? それならわかるけど。
6人の状態でRPPになるってのが少し想定できないんだけど、どういう状況?
( 30 ) 2011/10/06(木) 22:11:46
( -12 ) 2011/10/06(木) 22:17:45
お前らまじかよ…
せめて排除されてもいい場面かそうでない場面かくらい考えようぜ…
>>30パラガス
明日6人で先生・N・スパイ・生徒3とします。
生徒の勝ち筋は▼先生→RPPになったうえで▼Nです。
一方8人の場合は生徒5です。RPPの危険なく安全に勝てます。
この場面で排除されることに頓着ないとか人外視点すぎると思ったらチェルシもかよ…
( -13 ) 2011/10/06(木) 22:21:30
>>8 ハーベス そのパターンはLNと思って排除したら先生でしたー!って大ラッキーがある前提じゃん。しかも最終日の内訳は闇の中だし。
>>11 シュカ 各陣営の勝利への道筋ね。確かにそれ大事だな。
>>19 チェルシ 12時くらいまでに出してくれると助かるぜ。ミレイユも。
>>28 パラガス コレット先生が全力を尽くしませんでした、って前提で考えるのは生理的に受け付けにくいなー。
( 31 ) 2011/10/06(木) 22:23:13
つーか、ハーベスの>>8が俺とめっちゃダブる。
>>ジュスト
いるのなら、すまん。>>6の負けが確定ってどういうことか教えてくれ。
一応希望としては▼ハーベス
▼フリッツは賛同できん。ハーベスがもしNINGENで無かった場合、先生だった場合に最終日ランダムでもシュカがNの可能性を考慮できる余地は残すべきだと思う。
( 32 ) 2011/10/06(木) 22:32:56
>>31
コレット先生はねー、たしかに。
でもやっぱり初日「疑われてるのは覚悟してるけど、自分からの視点と」前向きなことを言ってたのに、二日目の愚痴っぽい発言とか、後付け的な偽装っぽい発言とか、理由とかどうしても生徒のものとは思えないんだよなー。
あとまぁ、何もせずになすがままの先生というか、ハムちゃんは何回か見たことあるしなぁと言うのもある。勿論楽な考えに逃げているとは自分でも感じてるけど。
( 33 ) 2011/10/06(木) 22:37:55
ふむん。
ウルフマンにサボっていい日はないってことですね〜。
日々、コツコツ積み上げてきた白さ、咄嗟の発言からにじみ出る視点。或いはそう思わせるための演出。
初日からずっと積み重ねてきたものがあっての後半戦だな〜と思うわけです〜。
ああ、そうそう。ふりっちゃんはね>>2:222このゾロゾロ目の発言ひとつだけで、ノクロは「あ、この子は最終判断まで残そう」っていう説得力があったと思いましたよ〜。
( +52 ) 2011/10/06(木) 22:45:14
そうそう、ノクロ思うんですよ。
凄腕スパイのあーにゃんが居るじゃないですか〜。
あーにゃんは、最初っから初回黒出しを決めてたと思うんですね〜。
で、その黒出し先を探す時、最後の最後でハーベスからゆべしに変えたんですよ〜。
これってゆべしに伏兵or先生臭さを感じたからかな〜とも思うんですが、それ以上に「ハーベスに黒出しは危ない」と思ったからじゃないかな〜って勘繰ってみたり・・・
( +53 ) 2011/10/06(木) 22:53:03
と、すると!
一発で伏兵に黒をぶち当てるあーにゃんが、どたんばで避けたハベっちゃんはきっとNINGENにちがいないです〜!(ここまでネタ)
( +54 ) 2011/10/06(木) 22:53:28
あとね〜、2日目のあーにゃんの調査先選択が、その時にもごにょっと言いましたけど、ものっそあやしかったんですよ〜。
もしかしたらゆべしちゃんでNINGEN様に誤爆しちゃった可能性もあるから、次でNINGENを見つけて白出して囲いたい!っていう感じがすご〜く出てたっていうか〜。
だからあの日のあーにゃんの希望先もあやし・・・ってやっぱりハベちゃん〜 >皿<
( +55 ) 2011/10/06(木) 22:59:50
というわけでノクロはあーにゃんの慧眼を信じて〜
ハベちゃんNINGENに3000点かけます〜(ここまでもネタ)
( +56 ) 2011/10/06(木) 23:00:06
わりぃ。風呂ってた。
>>32 負けが確定は言いすぎだったな。
ちょっとわかりづらいが、今の内訳はおそらく↓なわけだ。
|確定白|灰灰灰灰|偽|
|白白白|白白先N|ス|
ここで▼白▲白だと、|白白|白先N|ス|になる。
ここで安全策と考えてスパイを吊っちまうと敗北確定だし、LNを吊っても敗北。
LNと誤認して先生を吊れば、やっと|白白Nス|の最終日。
負けも同然だろ。
( 34 ) 2011/10/06(木) 23:09:21
後輩 ラメルは、>皿<
( a18 ) 2011/10/06(木) 23:10:51
( +57 ) 2011/10/06(木) 23:12:02
隠密修行 ミナオは、女装癖 ノクロに、その推理はありでござるな
( a19 ) 2011/10/06(木) 23:22:06
チラ見♪
パラガス君先生なら、シュカちゃんフリッツ君は普通に見て非N。
仮にNでもここ2人は先に吊れそうもないということで、逆に白視することで信用を得て、ハーベス君Nに賭ける、という感じかしら。
( +58 ) 2011/10/06(木) 23:45:18
あと、回避祭りの時、ジュスト君はご丁寧に「回避したら▼パラガス」まで言ってくれてたのよ?
私が人外なら回避しない理由がないわ。
特に先生なら、吊られて困る仲間もいないんだしねw
( +59 ) 2011/10/06(木) 23:51:06
私先生論は、私の勝負放棄に等しいから、通常は考慮する必要なし。
ここまで出さなきゃならないパラガス君は、まず間違いなく人外でしょうね。
( -14 ) 2011/10/06(木) 23:52:14
( +60 ) 2011/10/06(木) 23:55:39
ただいまーって静かすぎる。
なんというオレ得。
>ハーベス
>>3:40に反論ある?
>>3:141シュカ
ちなみに昨日▼パラガス●ハーベス希望してるけど、どういう手順想定してた?
じゃちょっと議事読み返してくる
( 35 ) 2011/10/07(金) 00:17:39
私はハーベス先生・パラガスNINGEN派だろうか。
根拠?勘。
( +61 ) 2011/10/07(金) 00:21:53
( +62 ) 2011/10/07(金) 00:22:27
>>+59
9留ちゃんもいってたけど、
だまって吊られる先生ってうちも見たことなんどかあるなー。
トリックスター的な役割やと思うし、対抗したところで勝ち目がかなり薄かったら、それもありちゃうかなーってうちはおもったり。
( +63 ) 2011/10/07(金) 00:24:12
>参謀ちゃん
>>+62
文字とおりお空のお星ちゃんになれてよかったなー(涙
( +64 ) 2011/10/07(金) 00:25:01
( +65 ) 2011/10/07(金) 00:35:48
あんまり動きないんで銭湯いってこよ。
>参謀ちゃん
いっしょにいこか?
( +66 ) 2011/10/07(金) 00:44:59
整理すっか。
NINGENの勝ち筋は、自分以外の灰を2人吊ること。
ハベ、パラがLNだと今日か明日にシュカorフリを吊らねばならず苦しい。
先生の勝ち筋は、先にLNを吊ること。生徒にLNを先生だと誤認させる必要がある。
もしくは自分をLNだと誤認させること。
シュカ>>11のハーベス評は納得なんだが、上記のとおりLN誤認を狙った先生の線は懸念。
パラガスは単体だとまぁどっちでもか。
( 36 ) 2011/10/07(金) 00:46:51
>ちょんぱ
何をしている早く行くぞ。
[アヒルちゃんとシャンプーハットを小脇に抱えつつ]
( +67 ) 2011/10/07(金) 00:47:33
参謀ちゃん、そんなにせかさんでも
お風呂は逃げへんよー。
[...は、赤い手ぬぐい片手にでかけた]
( +68 ) 2011/10/07(金) 00:50:40
>>35逆だ
▼パラガス●ハーベスだった。
>パラガス
オレに質問してきてたけど、パラガスはここまでどうやってN探しと先生探ししてきた?
あと、昨日ジュストにも似たような聞かれてるけど、そもそも>>1:106で「絶対反対」だったのは何で?
あらためて読んでみると気負ってる感があんまりないんだよな。
>>3:29みたいなことに平気で1発言使うし。
( 37 ) 2011/10/07(金) 00:51:22
「赤い手ぬぐい、かけましょか」パターンか。
ちゃんちゃんこじゃないから大丈夫か?
( +69 ) 2011/10/07(金) 00:57:07
寝たけど落ち着かなかったー。
パラガス>>10 パラガス先生ならシュカNが本筋。
シュカは、ユベシハードロックなのにユベシ真想定で対抗回し提案したこと、そのときに俺をNと疑いかけてたことが抜けていること。この2点は「ユベシ・俺を疑ってるフリ」と思っている。
アーニャNは、くびちょんぱ残して騙って偽黒出すかなぁ…でかなり薄い気がする。そっちよりはフリNの方がまだありそうかな。
( 38 ) 2011/10/07(金) 00:59:20
…削除すんのももったいなからそのまま出したけどさ、何やってんのオレ
>>35>>37は▼ハーベス●パラガスね
ハーは>>7がなぁ。
最終日まで残る必要があるのはNで、先生はN排除しても何の問題もないわけだけど、これが抜けてるのが非先生っぽい。
ハー先生なら位置的にN排除の方が勝利に近いんだから、オレ排除にきたりしないんじゃないかな。
ってことでこっちNじゃないかって思い始めてきた。
回答待ち
( 39 ) 2011/10/07(金) 01:00:46
ところで私をゆべしと呼ぶ人は、あっちのゆべし知ってる人だよな。(←ほぼ名前で選んだ)
( -15 ) 2011/10/07(金) 01:01:35
そうそう、どこかで「アーニャはゆべし伏兵見抜いてた?」とあったが。
アーニャには2日目私を排除する気がなかったので、それはないだろう。
3日目伏兵COは大分ウルフマン有利な状況だったはずだからな。
今じゃ勝ち目が非常に薄いが。
( +70 ) 2011/10/07(金) 01:03:27
チェルシ>>21>>26 RPPは考えてなかった。スパイ・N・先生が票をあわせる可能性とか考えてねー。
パラガス>>28 コレット先生なら伏兵騙らなかったのはなんでだろう?
ジュスト>>31>>34 そこまで計算してねーと、俺は「判定確認」も言っちゃいかんのか。まあ、そこら計算してたジュストが俺を黒くみるのは理解できたけどさ。
( 40 ) 2011/10/07(金) 01:05:51
フリッツ>>35、シュカ>>3:40 シュカが言う俺のN視点漏れってのが良く分からんのだが。
俺>>2:171は、「くび先生なら排除で負けなので、死票にせず誰かに重ねるだろう」、「くびNなら、自分が排除されてももう一人残る。だから先生ほど誰かに重ねる必要は薄いかも」ってことさ。
( 41 ) 2011/10/07(金) 01:11:29
パラガスがねー。
今日はかなーりやる気なさげに見えるんだよ。
これは自力でどうにかするのが難しくなったから、諦め半分でひょっとしたら潮目が変わるかもしれないのに期待してるLNかなーと。
先生ならLN排除にもってくなり、自分をLN誤認させるなりで勝利に向けて頑張れるよね。
そんな動きに見えるのはハーベスの方。
フリッツは変化ないけど、信用度からLNでも先生でも動く必要はないしなぁ。
( 42 ) 2011/10/07(金) 01:12:25
( -16 ) 2011/10/07(金) 01:15:27
戻った
VTR観てるぞ 今北産業
>>2:+78
当時だと…ぶっちゃけ 怪人 先生どっちにしろ 誤爆扱い
ゆべしには悪いが いずれにせよ 排除される 立場 思ってた
( +71 ) 2011/10/07(金) 01:20:47
いや>>39はオレに疑いをふっかけるためにって考えれば…ってそんなことする必要あるのはやっぱりNINGENだった。
>>41ハーベス
あぁ、そういう意味か。だから自分に票を重ねてきた転校生はNINGENと。納得。
>>42ジュスト
じゃもっと攻めて来いよと思ったけど確白に絡まれてもいいことなかった。
灰なら白黒見れるからいいけど。
( 43 ) 2011/10/07(金) 01:24:38
>>+53
あー そうそうそう アーニャが変更かけた時点で その未来が見えた
ので 個人的には精一杯 先生探したつもり だが このポンコツぶりだよ!
正直昨日は ハーベスパラガスを排除すれば 勝てる土壌作りたかった
で フリッツ シュカ どっち固めれば 生徒安心するのん そればっかり 説得いらないってのは 重要
ただ >>3:149が どーにも 擦り寄りに見えた 曇った くそぅ
( +72 ) 2011/10/07(金) 01:32:53
オペレーター コレットは、留学生 ジャンを発見した。あ!変質者!変質者がいるわ!w
( a20 ) 2011/10/07(金) 01:37:38
フリッツ 3日目から おかしげな理論出始めたんだよな
あーーーーー[頭わしわし]
これは 先生なら だいぶ 悔しい
( +73 ) 2011/10/07(金) 01:39:41
留学生 ジャンは、オペレーター コレットおれ 変質者 違う
( a21 ) 2011/10/07(金) 01:40:16
留学生 ジャンは、オペレーター コレットおれ 変質者 違う あくまで調査…チラ子先生が いやらしいのですしおすし
( a22 ) 2011/10/07(金) 01:40:44
|・)ジャン君のシュカちゃん調査は、女の子だったからというのが墓下定説…w
先生がLNっぽく振る舞いながらLNを吊るなら、今日吊れそうなとこじゃないと意味ない気がするなー
ハーベス君先生なら、吊りに行くのはフリッツ君じゃなくてパラガス君の気がするわ。
( +74 ) 2011/10/07(金) 01:49:01
フリッツ>>43 くび生徒が俺疑ってただけって可能性はあったけどな。
それにしても、フリッツ先生って、みんな考えてないようだが、なぜなんだろうか。
非先生と強く見れる部分はあるのか?
俺>>3:79で言ったが「自分含めた調査案で結局自分に来ないように落としてた」ってのが気になってるんだが。
フリッツ>>3:6 「ミレイユ非先生〜は助かった」の心情を教えてくれ。
( 44 ) 2011/10/07(金) 01:50:50
さて と
(prrrrr...)
『アロー、ママン。連絡遅れてごめんね?心配させたかな。
今日はね、シュカって子を調査したんだ。飛び級で入って来た女の子だよ。
あの小さな唇からたどたどしく言葉が紡がれる度、僕の胸は高鳴るんだ。
調査するね?って誘ったら、素直に着いて来てくれて……あぁ、とても可愛らしかった。まるで幼い薔薇の蕾のようだ。僕の手で美しい淑女に育ててあげたいよ…
( +75 ) 2011/10/07(金) 01:55:23
でも、調査は今日で終わり。試験は上手く行くか分からないけど…終わったら、ママンに一度会いに行くよ。ママンのぬくもりに包まれたいな……
じゃあね、愛してるよママン』
(ガチャン)
( +76 ) 2011/10/07(金) 01:56:18
………………
うーーん やはり フリッツ先生で逃げ切りの未来しか 見えない
が ジュストとか 割と 直前で日和るところあるから 土壇場で 何かあるかもしれん
そこに期待あげー あげぽょー
( +77 ) 2011/10/07(金) 01:58:18
>>+74
フリッツが 男装系女子なら 何の問題もなかった
そういや そういった 調査系のネタも ガンスルーされてたっちゃ されてたな
そこも先生要素か
( +78 ) 2011/10/07(金) 01:59:34
>>40 えー? みんな昨日から計算してるもんだと思ってたんだけど…
パラガスも計算してなかったし、チェルシも計算しないって言うし、そんなもん?
ぐだぐだ考えてるけど、どうもフリッツ生徒、ハーベス非N、パラガス非生徒で考えが固まっててよくない。
チェルシとミレイユの意見を待ってみようかってとこ@11
( 45 ) 2011/10/07(金) 02:01:38
ん やっぱ ジュスト 割と ぐらぐらきてるな
がんばれがんばれ
おれ 初日パッションだと パラガス白なんだがなー
なんか 感情が近い
( +79 ) 2011/10/07(金) 02:05:05
そして中身推理を合間に していたが
墓下約一名 わかりやすい人 いるなw
外してたら おれ 涙目
地上 案外 わからんなー
あのひととか あのひととか 見つかってないかもしれん
( +80 ) 2011/10/07(金) 02:07:07
( a23 ) 2011/10/07(金) 02:10:45
( -17 ) 2011/10/07(金) 02:15:13
中身推理全然してないな。
いやまぁ、毎回別にしてないが。
全然わからんなぁ。ジャンは誰だ?
とみんぐさんとか…。完全あてずっぽう。
ダメだ、わかる気がせん。
( -18 ) 2011/10/07(金) 02:17:47
>>+78
人外って、割りと余裕なくて、ネタ振ってもスルーされたりするしねw
ハーベス君>>44の中段は、私も同意の部分。
シュカちゃんは「自分占ってはっきり」って意識が見えたのに、フリッツ君には「占ってみろよ」って雰囲気がなかったのよね。
( +81 ) 2011/10/07(金) 02:23:25
オペレーター コレットは、留学生 ジャン君、お休みー♪
( a24 ) 2011/10/07(金) 02:23:43
>>44ハーベス
オレの感覚が伝わらないことは初日で思い知ったからいいけど、逆になぜそう簡単に決め打てるかが不思議だ。
下段。
ミレイユは基本生徒だと思ってて、あっても先生だと思ってた。だから調査ないまま残ってたらどこかで排除してたと思うから「助かった」。
とりあえず寝るから続きがあったら投げといてー**
( 46 ) 2011/10/07(金) 02:26:37
>>+81
「オレまとめ役でも別にいいけど、そしたらシュカウルフマン決め打ちで残すぞ」
は調査逃れたい発言っぽく見えたな。
( +82 ) 2011/10/07(金) 02:29:41
>>44アンカー訂正、フリで気になったのは>>3:79ではなく>>3:78だった。
ジュスト>>45 いやまあ、計算さぼってるのは悪い。基本、確白とか得意な人に投げっぱなしだ(えっへん
もうちょい判断材料になること言ってから落ちたかったが、頭が回らんので潔く寝るるるー
( 47 ) 2011/10/07(金) 02:30:04
>>+79
私はハーベス君が序盤は空気、それ以降は考察の伸びが素村に見えて、なかなか疑えないのよね。
逆にパラガス君に白打ちは無理かなーw
最初見極めようと思っても、結局「白でも黒でもこうじゃない?」に落ち着いて判定をお願いする気がする。
こういうのは確かに相性かも知れないわね。
もちろん、どちらも今のスタイルが人外故の演技の可能性はあるけどねw
( +83 ) 2011/10/07(金) 02:32:20
隠密修行 ミナオは、こそこそ
( a25 ) 2011/10/07(金) 02:32:23
>>+47
CNありがとう、卒業がテーマでござるか?
桜っぽい人を探すでござる
( +84 ) 2011/10/07(金) 02:33:17
あ、一応。
>>45ジュスト
オレも「この場面で排除されることに頓着ないとか人外すぎると思ったらチェルシもかよ…」
と灰に埋めてあるからそんなもんらしい。
あと>>42だけど、NINGENは自分とシュカ以外の灰を吊れば確実に先生排除できてRPPに持っていける。
先生はNを排除できれば勝てる。
ので、ハーベスがどっちでも頑張る理由にはなるぞ。それじゃ**
( 48 ) 2011/10/07(金) 02:36:00
ちなみに灰に埋めてあるのは発言用メモなので本音ではないです、と念のため。
( -19 ) 2011/10/07(金) 02:36:51
>>+83
ハーベス評は私は逆だな。ハーベスは序盤かなり白かった。
しかし、その後はひっかかりもとっかかりも、といったところだな。
忍者発見。
( +85 ) 2011/10/07(金) 02:39:05
>>+82
確かに、白ならまとめ役望むところでしょうし、シュカちゃん信用してるなら何も問題ないわよねw
それとも、まとめが嫌いな性格とかなのかしら?
>>+84
決めたのは桜ちゃんの方?
でもどう見ても、「桜」ちゃんにくびちょんぱちゃんが「蛍の光」で返しちゃったから、スパイちゃんが「仰げば尊し」でオチちゃった流れに見えるわw
( +86 ) 2011/10/07(金) 02:42:00
フリッツ排除しようでござる
>>+85
忍者を発見するとなにかがおこるらしいでござる
{17星:逆}関連なことが
( +87 ) 2011/10/07(金) 02:42:04
失望、無気力、高望みでござるな
これは卒業できないっぽいでござる
( +88 ) 2011/10/07(金) 02:44:02
>>+86
パラガスが、じゃあCN桜にすると言ってるかどうか…でござる
( +89 ) 2011/10/07(金) 02:44:55
隠密修行 ミナオは、けど、ここの人だと分からないでござるな
( a26 ) 2011/10/07(金) 02:45:30
>>+88
なんだその狙ったかのようなタロット。
ラ神空気読み過ぎじゃね
( +90 ) 2011/10/07(金) 02:45:39
>>48のジュスト君への発言は、さすがに自然には見えないなーw
( -20 ) 2011/10/07(金) 02:45:56
( +91 ) 2011/10/07(金) 02:47:11
そうか、先生はLNぽく見せて排除のがれする作戦もあるんだ。
「もう先生いないと決め打ってLN排除の日!」ってときに吊られそうだけど。
そのときはLN騙りかねぇ。見てみたいなー
( +92 ) 2011/10/07(金) 02:47:26
あ、そうか。
卒業試験ゆえのCNなのね♪
パラガス君と桜…「同期の桜」とかなら、バンカラなイメージで合ってるような気も…w
でもパラガス君て9年目だから、もう同期の人いないわよねw
くびちょんぱちゃんに「蛍の光」を押し付けそうな…と言うと、ハーベス君はちょっと違う気もするかな?w
( +93 ) 2011/10/07(金) 02:49:27
やばい推理全然できなくて、ひたすら勘と追従になってるー
( -21 ) 2011/10/07(金) 02:49:41
>>+91
桜餅は美味しい
>>+92
先生が狙うのはLNを先吊りでござる
LNよりも動きやすい状態ではござるな、LNは最後の一人にならないとダメでござるし
( +94 ) 2011/10/07(金) 02:50:04
卒業シーズンに桜って、かなり早いところじゃない?
高校卒業なんかは3月上旬だったような。
関係ないのかなー
( +95 ) 2011/10/07(金) 02:52:11
>>+95
時期的には入学のほうでござるな
フリッツの>>3:6がどうしてもひっかかるでござるな
んー、そう変でもないでござるか?
( +96 ) 2011/10/07(金) 02:58:27
オペレーター コレットは、それじゃ、私はそろそろおいとまするわ。お休みー♪**
( a27 ) 2011/10/07(金) 03:03:49
隠密修行 ミナオは、オペレーター コレットに、お休みでござる
( a28 ) 2011/10/07(金) 03:06:42
コレットおやすみ。
>ミナオ
GJだとめんどくさいってところ?
確かにちょっと変な感覚かなとは思う。
( +97 ) 2011/10/07(金) 03:07:54
三日目GJならまぁ伏兵と調査員の真偽わからんままだけど、
先生溶かせる回数が確実に増えるからラッキーなことにはかわりないからなぁ。
( +98 ) 2011/10/07(金) 03:12:39
>>+97
そうそう、ウルフマン側ならまずジュスト襲撃を一番めんどうだと判断しそうな気がするでござるが
( +99 ) 2011/10/07(金) 03:15:17
隠密修行 ミナオは、記憶喪失 フリッツが人外だと良いなと思いつつ寝るでござる
( a29 ) 2011/10/07(金) 03:18:07
後輩 フガシは、隠密修行 ミナオおやすみ。
( a30 ) 2011/10/07(金) 03:26:18
なるほど。
モニタールームでも、ガラ空きのジュストを護衛するかどうかで盛り上がったくらいだもんな。
さ、寝る**
( +100 ) 2011/10/07(金) 03:32:01
後輩 フガシは、ここまで読んだ。 ( b31 )
ねーねー、知ってる?
近くの街に出たらしいよ。何ってNINGENだよ、NINGEN。
みんな出払ってたからってウルフシルバーが行ったらしいよ。還暦過ぎてるのにねー。
どうなったかって?なんでも電車で出会って座席を譲ってもらったとか。お礼にお茶して帰ってきたらしいよー。何しに行ったんだろうね、お互い。
( 49 ) 2011/10/07(金) 03:39:05
アーニャwww
噂好きの名に恥じないRPに徹してるな!
( *5 ) 2011/10/07(金) 03:41:10
>>42
実際にシュカを今日排除しない前提で、俺にとって先生の可能性があるのは、フリッツ・コレット・ハーベスなわけだよ。
それでまぁ、俺はフリッツ排除は反対なわけだけど、ハーベス排除を希望したら>>11のように言われ、フリッツにも納得なれてるし、じゃあどうしろっつーの?って思いはあるね。
( 50 ) 2011/10/07(金) 03:46:27
つーか、一人だと赤を使わないな、俺。
襲撃:現状チェルシ。
俺先生とすると、俺以外のNはハーベス先吊りを言う人を残して確実にハーベスを吊る路線が自然。
ハーベスNを捨てない人が残るほど、俺のN度がアップする。ただ確白三人とも俺人視ぽいのが辛いな(T_T)
( *6 ) 2011/10/07(金) 03:47:18
頑張るのも頑張らないのもどの陣営の要素にもなるよね。
だから自分のペースが一番じゃないかなー。
( 51 ) 2011/10/07(金) 03:48:05
>>16 フリッツ
私が吊り希望出したのはすでに回避が出た後だったんだよねー。だからあの希望は仲間同士でもありえるんじゃないかな?
表じゃ言わないけどね。
( -22 ) 2011/10/07(金) 03:52:29
>>42
あと、機会が訪れるのを待っとくってのは反論しとく。
俺がNならどうしても、自分が排除される前にシュカ排除orフリッツ排除には持っていかなきゃならんわけで、そんな機会は動かないと待ってても訪れてはこないと思うぞ。
むしろそれなら、好機と見てハーベスに乗っかってフリッツ排除を主張するけどね。
( 52 ) 2011/10/07(金) 03:58:19
まぁ、正直フリッツ先生とは思えないんだよなぁ。どこまでも先生吊りにいこうとしてるし、先生に対するアプローチだってそれまでの調査希望と照らし合わせても違和感ないし。
>>37に関してはすまん、俺は最終日でもAA貼る為に5発言使うとか平気で出来る人間なんだ。ぶっちゃけ昨日は▼首はほぼ固定だったため小休憩みたいな感じになるかと思ってたし。
( 53 ) 2011/10/07(金) 04:00:55
このパラガス、ウルフっぽいんだよね。
NINGENどこだよー
( -23 ) 2011/10/07(金) 04:06:04
>>37
N探しに関しては抽象的になるが、その人がその人本来の考え方で意見として述べているか? 性格的に思考の流れが自然か不自然かってのを見てる。
あとはやっぱり自分に対する警戒心とか。これは性格にもよるから前述のと照らし合わせてってことになる。
先生は基本生徒と一緒の動きをするもんだと思う。あと序盤は特に偽装のために第一に先生のことを考えている振りをするんじゃないかなーと思ってる。
( 54 ) 2011/10/07(金) 04:10:06
ただ、中盤からは基本的に先生を追い詰める提案は自分からしにくくなるかもしれないね。
あとは、やっぱり目立ちたくない。論戦はある程度のところでおさめたい、自分に対する疑いは自然に晴らしたいってところがあるんじゃないかと思う。
基本的には先生に対する対策とか方針は打ち出すけどそこまでで留めて、あとはN探しに積極的になるんじゃないかとそれくらいかなー。
( 55 ) 2011/10/07(金) 04:14:43
それと絶対反対に関しては、あの段階で決め打ちする必要はないから。
なーんかさ、悔しいんだよ。
調査の組み合わせを考えることを放棄して、後で「まさか、調査が真Nだとは思わなかった」とか言っている人がいるのを見るのは。
俺の中では狂人が潜伏選ぶのも、狼が騙るのも普通にある(もちろん頻繁にというわけじゃないけど)ことだと思ってるから。
( 56 ) 2011/10/07(金) 04:21:34
>>40
仮に騙ったとしても3CO中、二人が人外かつ組み合わせN真先が濃厚なわけで勝ち筋としては非常に薄いと思う。
あと、>>44 フリッツに関して何かNの要素ってあるか?
>>45すまん、最終日PPになる編成のことなら計算できてる。でも、最終日フリッツ・シュカならシュカNだろうから、単純に負け同然とは思ってないけど。
( 57 ) 2011/10/07(金) 04:42:28
後輩 フガシは、ここまで読んだ。 ( b32 )
なんか目が覚めた
まー フリッツは 地上の潜在意識の中で 既に 頼れるちびっこ認定 もらってるだろから カウンター恐れて 疑いづらく なってる側面あると思う
しかし……あーー悔しい
昨日になって 尻尾出たんだな うがーーー
( +101 ) 2011/10/07(金) 05:44:35
あと つい忘れてたのが アーニャ考察
ここスパイでなくて どこスパイなんだ
という話 きっちり 落とすべきだったな……
後悔は 後から悔やむから 後悔
( +102 ) 2011/10/07(金) 05:47:21
( a33 ) 2011/10/07(金) 05:47:41
( a34 ) 2011/10/07(金) 06:56:36
昨日は、たぶん灰かどっかに書いたけど、ふりっちゃんがナナメにぶっとんでるのに、試験会場みんなたいしてつっこまないんだも〜ん。いいのか〜?とは思ったな〜。
確白たちにもうふりっちゃんケアの気がなさそうなのがね〜。
( +103 ) 2011/10/07(金) 07:07:50
>>+101
ノクロはシュカちゃん調査は全然悪くないと思ったけどね。
シュカちゃんがNINGENなら、もうこの試験は最初っからシュカのゲームだもの〜ってくらいだから〜。
ふりっちゃんは後半なら処刑スラッシュで消せる可能性はじゅ〜ぶんある(と昨日は少なくともノクロ思った!)でしょ。
ここまでふりっちゃんに眼が向かないとは・・・。
( +104 ) 2011/10/07(金) 07:09:39
まあお祈りモードじゃない? 見物人的にはシュカちゃんかふりっちゃんのどっちかにNINGENか先生が滑り込んでるなら素直に称賛したい気持ちよ〜
そしてノクロは今日はこの後夜までまったく見に来られないの〜。
こんな重大な日にさびしいわ〜。
それじゃあみんな応援がんばってね >皿<
( +105 ) 2011/10/07(金) 07:10:44
おはようございましゅ。
ね、ねむううい(´-ω-`)
( -24 ) 2011/10/07(金) 07:21:38
おはようございます!!!
ふむふむふ ですね。
触りたくない人になっちゃってるんでしょーかっ?<フリッツ先輩
( +106 ) 2011/10/07(金) 07:31:18
白い発言をする人が白とはかぎらない……って感じですかネ
[うむ]
( +107 ) 2011/10/07(金) 07:32:45
あ
フリッツ先輩の「めんどくさい」発言、私なんとなくわかるどす。
考察パターンが増えるから…。ねっ
でもGJ出たなら素直に喜ぶし、めんどくさいと発言はしないですがw
( +108 ) 2011/10/07(金) 07:42:49
おはよっスー!
ジュスト>>45、(フリッツ>>48)そんなもんなんスよ自分としては。人外(特に赤)なら全力で勝ち筋を計算するんスけど。
色々考えてみて多分、当人が手数計算苦手でありかつ自覚もある+確定白を意識下あるいは無意識下に「仲間視」あるいは「信頼」してるか否かなんスよ、えっへん。そして今回、手数計算に強そうなジュストがいるんス。
ハーベス>>47、えっへんって言うなばかー!っス!!
( 58 ) 2011/10/07(金) 07:46:35
えっへんアイデンティティがあー(ぐすぐす
というお子様チェルシの拗ねです。<ばかー
中の人が怒ってるとかいじけてるとかそういうんじゃないス。
( -25 ) 2011/10/07(金) 07:48:22
後輩 ラメルは、ふああ 眠いな ですしおすし**
( a35 ) 2011/10/07(金) 07:52:34
ジュスト>>31、了解したス!希望出しは間に合わせるス!!
しかしごめんなさいス、それくらいの時間には席を外している可能性が高いんス!以降に何か話し合いがあっても参加は無理なんス、鳩でちまちま確認なら多分出来るス。
アーニャ>>51、そっスねえ。今日LN排除すると負け確定スって意味では、頑張らない訳ないんス。
先生考察出してみないス?って思ったけど、LN考察に繋がるかもだから出さないスよねえ。
( 59 ) 2011/10/07(金) 08:05:01
しかししかし、ガチ胃痛きたこれっス。
久しぶりの感覚っスー。
ハッ、ドMじゃないっスよ!?
違うスよ!?
( -26 ) 2011/10/07(金) 08:06:22
おはよー
フリッツ>>46
上段、悪い、たぶん俺のアンカーミスで話がずれてるかも。>>3:78の方だ。
下段、それはおかしい。その考えなら「ミレイユ”生徒”で助かった」となるはずだ。
「ミレイユ非先生」という表現は、フリッツがミレイユ生徒だったことより「溶けて無いこと」に意識を置いてるから、「助かった」につながるのが変なんだよ。
( 60 ) 2011/10/07(金) 08:10:20
パラガス>>57
上段。3COにしても伏兵ロラ先行になるか。了解。回避3連続とか見たかった気もする。
中段。フリッツN要素は特に見つかってない。なのでフリ非Nと思ってる。
パラガス人外だと、アーニャ決め打ち放置主張、フリ非先生主張、コレット先生主張の三点が、俺排除後のビジョンを持ってないように見えるんだよな…生徒じゃね?と思えてきてるんだが。
( 61 ) 2011/10/07(金) 08:11:27
パラガス人外ならアーニャ放置でRPP狙いという点でN寄り。
アーニャ先生だと、偶数進行で真スパ放置を狙って騙った?でもスパイ出て3COだと相互調査で溶けるし、ジャンが真確する可能性が低いので初回黒出しが必要ない。それと真視されてNから襲撃されたら奇数進行になって排除されやすくなる。
ユベ「暫く吊れない」と言ったアーニャが先生なら、そのへん考えそう。
( 62 ) 2011/10/07(金) 08:15:38
とかとか考えるとやっぱアーニャ先生も無くて。パラガス言うようにコレットか、俺はやっぱフリッツ先生と思う。
フリッツ先生と思う根拠は、俺>>44下の2点、加えて>>60を見てくれ。
現状の本筋予想: アーニャスパイ、フリッツ先生、シュカN。
▼フリッツ。ここ排除するか非人外決め打つかは、確白三人いる今日のうちに相談しあっとく方がいいと思うが。
( 63 ) 2011/10/07(金) 08:21:44
で、俺のフリッツ排除が黒くみられてるけど、今日になっていった話じゃねえ。昨日もここ先生を一番警戒した。
フリッツは、パラガス対比だとアーニャ排除の欲が残ってるんだよな。シュカ非人外決め打ちとかできるのに、なぜかアーニャスパイ決め打ちは避けている感じがする。
ちなみに俺もスパイ決め打ち派になった。後は質問用に喉残すね。@7
( 64 ) 2011/10/07(金) 08:27:21
この無理矢理なハーベス大先輩は、NINGEN? せんせー? どっち?
ぐるぐる、おはよーなのれす。
これから議事を確認するれすけろ、眠いのれまた後れれす!
( 65 ) 2011/10/07(金) 08:30:04
( -27 ) 2011/10/07(金) 08:30:33
さてさて、何も考えない攻撃ですよー
LNになると、ほとんど生徒視点で思考できるのはいいな。仲間残ってる段階だと視点漏れやらかす。
フリッツ先生は作戦じゃなくて、マジ考察なんだけどな。さて、後は確白の反応待ち。@32 囁いて無えええ!
( *7 ) 2011/10/07(金) 08:30:43
おはよーさん。
あれー、生徒の反省会まだはじまっとらんかったのか。
はよ、落第者みたいなぁ。
( +109 ) 2011/10/07(金) 08:32:13
シュカ、おはよー!(ぶんぶん)
(白喉が無いので、こっちで挨拶)
( *8 ) 2011/10/07(金) 08:33:06
>おぺちゃん
>>+86
いや、最初にきめたんうちやで。
そしたら、あちちは桜がいいれすっていうから、
流れでそんな風に。
( +110 ) 2011/10/07(金) 08:34:14
今のところの大まかな結論ス。先にポイ。
シュカちゃん:非公確定。ミレイユとのやり取りに期待age。
ハーベス:非N視強め。えっへん思考の似と、単独感とジュストのあげてた非ライン要素。
フリッツ:単体で白い、生徒視強め。絶対ではないけど。あとで細かく言語化したいス。
パラガス:Nも先生も同程度。単体をもの凄く疑うわけではないが、他が白い。
( 66 ) 2011/10/07(金) 08:36:52
チェルシーは俺非Nから動かんか…。
そしてパラガスN視が残ってますね、と。
蛍とのライン切りとか自分から否定しにいってもなー。
それ自体は先生要素に取られる気がするし…。
( *9 ) 2011/10/07(金) 08:41:18
なんだろう。人っぽい・単独感・Nとの非ラインか…。そして白位置ではない、と。
まあ先生入りだと先吊りバンザイな評価っすね。
●俺にジャンを誘導できてなかったのが痛いなー
まだだ、頑張れ、俺!
( *10 ) 2011/10/07(金) 08:44:07
シュカちゃんハーベスおはよーっス!
わお、ハーベス一気に勢いつけた感っスね!
>>64中段、フリッツが先生だとして、アーニャ排除の欲を見せてなにがしたいんっス?決めうちしたくないけど、低い可能性切り捨てないとーとか言って流れに乗ってスパイだって言う方が、今のハーベスの疑いも来ないし白く見られそうだし楽じゃないっス?
後々のため?それよりもLNを先生として排除=勝ちしそうじゃないス?
( 67 ) 2011/10/07(金) 08:44:22
フリッツ白いかなぁ。昨日辺りからの崩れ方が気になっているんだけどね。
( -28 ) 2011/10/07(金) 08:45:52
おはよー、女性陣が起きてくる時間かー
えっへん>>67 アーニャNなら排除しないとフリッツ先生は負ける。
先生視点でアーニャ非Nは分からないので、俺とパラガスを排除して終わらなければ、フリッツ先生はシュカ・アーニャどちらかNと思う方を排除する必要がある。
アーニャを放置と言い切ることは「先生にはできない」。まあチェルシの質問のおかげで気づけた。
( 68 ) 2011/10/07(金) 08:58:07
いや、桜がいいっス!だったかな。
なんでもいいや。
そんな感じっスね!
コーヒーのも。ずずず。
( +111 ) 2011/10/07(金) 08:58:27
おはよー。シュカちゃんなでなで。
>>42 ジェイク
アスパラせんぱい、がんばってないかなー?
シュカ、フリッツ排除の道が見出せなくて、もがいてる感じはするの。わざわざその茨の道を選ばざるをえない、うるふめん仲間の人かなって考えもちょっとあるー
ざっとアスパラせんぱい見直し。疑い先が、あまりはっきりしていない。ここは情報握ってるNINGEN要素かな…?
( 69 ) 2011/10/07(金) 09:00:32
( *11 ) 2011/10/07(金) 09:08:31
えーっと。。
今日は先生探しのターン。
・潜伏を選んだ
・アーニャの正体。伏兵の正体が、出てきて即の段階で正体をある程度知れる。
握ってる情報が、あたし達より少し多い。
大きな動き。出てきた伏兵2人。NINGENが2人を切り捨ててでも決行した(▲)襲撃。ちょんぱちゃんのNINGEN判定。
まとめおしまいー見てくるっ!
( 70 ) 2011/10/07(金) 09:08:34
>>48 相対的な話。ハベパラ非生徒と見た場合、今日頑張れば5割で勝てる陣営と、あと2日頑張って無茶な排除を成功させないといけない陣営。モチベの差。
>>52 これが疑心暗鬼って奴がね・・・
>>57 そん時は「アーニャNINGENだったのか! ▼噂!」ってなりそうな気がしてなんねぇぜw
>>59 らじゃー。無理はさせねぇから(うっふん
>>69 喉の使い方が昨日より雑に見えるんだよ。
( 71 ) 2011/10/07(金) 09:12:20
まあこの状況での▼フリッツは、ある意味NINGEN COに近いものがあるが…
しかしLN偽装してる先生って見方もあったか。
( *12 ) 2011/10/07(金) 09:16:14
あとみんな、意外とくびちょんぱからのライン見ないのな。
オレのあげた希望周り以外にも見るとこあるだろうに
(↑ぶんなげ
いまんとこ、こんな感じ。
_|9七飛記|
先|△○_△|
N|○×△△|
遅くなったけど、おはようさん。@9
( 72 ) 2011/10/07(金) 09:16:53
おはよーございます!
>>60ハーベス
上段はたぶん合ってると思う。引っかかりの根幹は「何でそんなにアーニャ排除したいんだ!手順示したうえで自分が調査来ないようにしてる!」ってことでしょ?
「アーニャN視の〜」の部分で「感覚が理解できない」と言われてるから>>46の返答になる。
(続く)
( 73 ) 2011/10/07(金) 09:16:56
(続き)
下段はよく意味がわからんのだけど、ミレイユ白(非NINGEN)かなぁ、後は先生があるかどうかだなぁだったから、オレの中で「ミレイユ非先生」の情報は大きかった。これが変だと言われても返しようがない。
あとちょうど見えたけど>>68
アーニャスパイだと思ってるならハーとパラ排除した方が早くね?
オレ先生が何で来るかどうかも分からん最終日のためにアーニャN説を持ちださんといかんのだ。
( 74 ) 2011/10/07(金) 09:18:20
>>72
ライン切りすぎてあだになったな・・・・・・
( -29 ) 2011/10/07(金) 09:24:07
@6だから、うかつにフリッツには対応できん。
ここで喉つぶしを狙う必要は別に無いとは思うが、
ムード変わる前に釘刺したい雰囲気は感じるな。
しかしジュスト>>72も俺非N視か…。今日の俺をN的と言ってくれるフリッツ・シュカの説得を頼るしかないのか?(笑)
( *13 ) 2011/10/07(金) 09:32:50
どうしてもダメな場合、NINGEN・スパイ・生徒のギドラCOでもやってみるか!
( *14 ) 2011/10/07(金) 09:33:34
フリッツ>>73 そうそう、そこ。でも俺は昨日はアーニャスパイ決め打ってないぜ。くび判定みて考えようと思ったから(>>3:27)。
>>74上 俺もミレイユ白は良かったと思ったからこそ、表現が気になった。
>>74下 フリッツが先生として、内心で「アーニャスパイと思ってる」とは言ってないが、もしそうなら決め打ちを表明できるはずさ。
後は、悪いが確白の質問対応優先@5
( 75 ) 2011/10/07(金) 09:40:52
フリッツは論点をずらしてきやがる。もう、ここ先生でFAだろう。かなり強いヤツだなー
( *15 ) 2011/10/07(金) 09:43:51
そういえば、蛍からはこっち見えてるのかなー?
おーい、仲良くやってるー!ノシ
これでも七年生です。このままだと卒業できずに八年生になりそうだけど…。
いや、今年こそ卒業するんだ!
( *16 ) 2011/10/07(金) 09:46:49
そういえば、えっへん、
確定白の時、村滅ぼさなかったことあったっスけか……
( -30 ) 2011/10/07(金) 09:48:50
悪ガキちゃんの感じだと、今日▼七年生ちゃんで決定だろうなー。
LNしーおーがあって、先生からは対抗しーおー?まぁ、それはないか。
( -31 ) 2011/10/07(金) 09:53:25
「墓下から秘密発言閲覧不可」でしたとさ。
ささささっきのは、後で赤ログ見る人のために手を振ったんだからねっ!
( *17 ) 2011/10/07(金) 09:59:42
にゃはー!フリッツを白いと思った箇所を書き出してみるス。
単体視点では多分、他の皆の方がよく見てるので、えっへん視点を軸にしてるス。(と言う名の割とまるなげとも言う)
まず初日、えっへんテンションの話。
あれ確定白になった今だから言うスけど、実はテンションの作り上げ感自体は合ってるんス。(まあ、プロを推理に適用はしないで欲しいスし、実際のところ人外要素でも何でもないんスけど。)
( 76 ) 2011/10/07(金) 10:11:31
だから第一印象「細かなログまでよく見ている」「個々人に合わせ推理できるかなり切れる人」だったス。
そういうタイプが自信家かつ前衛っスと、えっへん相性がかなり悪いス。人外でもコレができるんだろうなと思う部分もあるからどうしても疑ってかかってしまうス。
しかし、その前衛姿勢が、ここ上手く伝わるか分からないスけど、多分「自然」なんス。作り物感が無いんス。
( 77 ) 2011/10/07(金) 10:12:16
そこを如実に感じたのが、>>18ミレイユも頼んだ、>>48の、チェルシに言わずジュストに対した部分。
ジュスト以後に残される白チェルシ相手に何も言わない、こんな事して得になるのは、誰も居ないんス。けれど一番あるのが「納得できない相手に喉を割きたくない素生徒」、これだと感じたス。
特に個人をよく見てるフリッツは、えっへんが親近感からのハーベス白視も確実に分かってる筈ス。
つ、伝わるスかねえ。
( 78 ) 2011/10/07(金) 10:18:47
ただし、ス。
チェルシ度外視が得に、今日LN排除に全力出してる先生(今日勝つ気)も多少なるっスね!と、>>78の文章削ってる途中に気付いたス。OH。
とにかく、この点から見てNINGENはとっても薄いと思うス。うむ。
そして思ったより発言使ってたと気付いたス。
ジュスト>>71、スマンスありがとス!!うっふんって何スかあ!
( 79 ) 2011/10/07(金) 10:27:02
ポフゥー
充電カンリョウなのでス。
今日はドウナルのでしょうカ。▼ふりっつにシチャウノ?
VTR、サイセイ、サイセイ。
( +112 ) 2011/10/07(金) 10:28:14
ハーベス全然見れてないスね、こっちに言葉向けてくれない相手に意識が向かないスねー。
えっへんって、気負い過ぎないとこうなるんスね。
はじめてス。
( -32 ) 2011/10/07(金) 10:29:28
( -33 ) 2011/10/07(金) 10:29:55
[>>17、>>20 ミレイユ]
あちちならせんせーを詰ませる意味がないと思うのれしないれすけろ。
次もたぶん同じ意味れすよね、状況によるれす。その質問だけの答えなら、あちちは2れすけろ、試験には2個とか5個とかないれす。せいこーか失敗かの二択しかないれす。
さらに、もしあちちがNINGENならという仮定に立って答えてもいいれすけろ、せんせーを詰ませることに価値を見出せないれす。まあフリッツ先輩白
( 80 ) 2011/10/07(金) 10:33:21
く思ってるのもあるかもしれないれすけろ、ふつーにパラガス先輩とハーベス先輩を排除して勝利を狙うと思うれすね!
これで訊きたいことは分かったれすか?
[>>25 フリッツ]
二人は試験当初から疑われていたれす。その状況で、ラインを切らない理由はあまりないれすね。しかもくびちょぴんぱんは第二希望にユベシ先輩をあげてるれす。ハーベス先輩に希望を集中させつつ、あわよくばそれてユベシ先輩がちょーさされない
( 81 ) 2011/10/07(金) 10:33:27
かなという意図を見てとることもでますれす。
この辺は、もはや本人のみ推して知るべしの部分なのれ、結果を見てそうらったのれすかーと思うらけの部分じゃないかと思うれすよ!
[>>35 フリッツ]
理想は、「やったれす! せんせーいなくなったれす! じゃあ喜んれくびちょんぱぴん吊るれす!」という展開れすね。ちなみにその希望は、ちょーさ排除逆になってるれす。
はんてーが排除白らった場合は、「じゃ、じゃあ
( 82 ) 2011/10/07(金) 10:33:37
みんなの言うようにパラガス先輩がNINGENなのかな、吊るれす!」れすね。
悩みどころのはんてーが黒でパラガス先輩溶けずの場合は、「うーん、でもフリッツ先輩は信じたいれす。」
[>>38 ハーベス]
アーニャ先輩真より、ユベシ先輩伏兵のほーがはるかに説得力があったれす。傾きかけた天秤が逆転するくらいには、れすね。まあそれはあちちの経験則が多聞に入ってますれす。わからないのはしょーがないれすね!
( 83 ) 2011/10/07(金) 10:33:51
>>78 今日に襲撃されるのがオレとは限ってないけどね。救急班は用済みだし。
やっぱ昨日オレがパラガスに突っ込んだ>>3:123「潜伏伏兵はレアケース」は状況想定の組み立てミスだと思うんだよな。
伏兵の真Nが見えてたからの発言。
生徒にゃ伏兵内訳はわかんない上に、黒い二人だったからね。
じゃ、パラガスは先生とNのどっちか?と考える材料にはなんないのがつらいとこだけど。
( 84 ) 2011/10/07(金) 10:39:10
はーべすがぬんげんっぽく振る舞うコトで、真ぬんげんを先にスラーーッシュしたいセンセイというカノウセイはアルよネ。
ンー、あすぱらがすの結論、ふりっつセンセイのしゅかぬんげんになるのでスカ。
白位置の2人を敵に回すなんて、ぬんげんならもう少し作戦考えそうなモノ…トモ思うのデスが、考えてみれば、ココまでぬんげんに襲撃先選択のジユウはなかったのデス。
( -34 ) 2011/10/07(金) 10:56:58
( -35 ) 2011/10/07(金) 10:57:00
あすぱらがすハ「今日▼はーべすだといかにもセンセイっぽくなって自分が先にスラッシュされそう」と考えてソウ。
タダコレ、あすぱらがすがぬんげんでもセンセイでも考えるコトだヨネ。
ウーン
はーべすセンセイのあすぱらがすぬんげんモ、結構アリそうで、大変ダナァと思ったヨ。
大変ダナァで済むのが、もにたーるーむのスバラシサだネ!
( -36 ) 2011/10/07(金) 10:58:30
>>71ジュスト
あぁ、まぁそれはたしかに。
>>75ハーベス
チェルシは「白は良かった」だけど、ミレイユは「白は良かった」」じゃなくて「非先生分かって手数使わなくて良かった」だったな。白だとは思ってたから。
下段は>>16だけど、スパイだと思ってるイコール決め打ちできるがよく分からん。
いやハーパラ調査できてないからもう決め打たないと仕方ないかなぁとは思ってるけど。
( 85 ) 2011/10/07(金) 11:00:06
というか、9日が発言、厳しい、日に、なり、そう。
続いたらやばいな。
( -37 ) 2011/10/07(金) 11:00:46
ぶっちゃけあちちをNINGENと見て排除考えるなら、きのー何のためにちょーさしたのかと小一時間問い詰めたいれすね。それならまだフリッツ先輩ちょーさしたほーがじょーほー増えたじゃないれすか……。
そうやってみんな、あちちをいじめて楽しんでいるれすね。あちちに『犬』とか『太』とか『肉』とか『眠』とか書いた犯人も捕まっていないれすし……ふぇ、ふゎぁあ……えぇん。
( 86 ) 2011/10/07(金) 11:01:13
>>85
おもってんのかよ!っス。
随分悩んだスね……
個人的には、灰の白黒決めうちより余程楽だと思うんスけどねえ。
( -38 ) 2011/10/07(金) 11:02:23
シュカ黒いぜw
今日、シュカNとか言ってるの俺ぐらいだと思うが。
( *18 ) 2011/10/07(金) 11:04:35
>>82>>83シュカ
ハーベスの排除判定白だったら先に転校生排除するんじゃね?何でパラガス先?
まぁライン切りはそうだよな。偶然か必然か、転校生も▼ハーベスだし。
ミレイユ来ねーーーー
( 87 ) 2011/10/07(金) 11:04:49
>>86
昨日希望だし出来なくてすまんス……
個人的にはNINGEN薄く見たハーベス調査が良かったスね。
しかし、ミレイユは>>80どう思うス?
シュカ黒が判定見せたくなくて襲撃した風にも、確かに言われてみれば思ったスよね。
( -39 ) 2011/10/07(金) 11:05:55
デジタル対応 ヤツハは、ポケモ○フラッシュを練習している。ピーーーカーーーー
( a36 ) 2011/10/07(金) 11:07:07
ユベシが襲われたのって、よく考えたら当然じゃね?
NINGEN視点でユベシは真or先。
今後ユベシがジャンに鉄板護衛になることを考えると、ユベ真⇒ユベ襲撃か、ユベ先⇒ジャン襲撃の2択しかないよね。
ジャンが先生を溶かしたら最悪だから。
でもってユベシは2dの発言から先生には見えなかった。
あの状況で先生が生き残るには、アーニャ偽決め打ちしかないっしょ。
オレ襲ってる場合じゃねぇ!
( 88 ) 2011/10/07(金) 11:07:18
……揺れない。
それじゃあ、一昨日の自信の無さは?
もう、1つ。
( -40 ) 2011/10/07(金) 11:11:23
[>>87 フリッツ]
あ、それはそうれすね。間違いらったれす!
全然関係ないれすけろ、喉もったいないのれ。パラガス先輩の、コレット先輩せんせーなら伏兵対抗しないはずがないと思うんれす。なぜコレット先輩せんせーという考えをある程度れも見積もっているのか分からないれす。それともコレット先輩はせんせーでも勝つための最善こーどーをしない、と思うのれすかね。
( 89 ) 2011/10/07(金) 11:14:35
パラガス大々先輩は、自分がせんせーであの場面で排除が回ってきたら、それを黙って受け入るれす? あちちなら100回あったら100回回避するれすよ。
( 90 ) 2011/10/07(金) 11:14:47
じゅすと>>88
じゃんが溶かせれバ、ですネ。
ヤツハナラ、溶かせナイことに期待シテ…ナンテ、ウンとセンセイ任せな戦い方ハ、したくありまセンカラ、ゆべしっシュウゲキがヨイという結論に落ち着きソウでス。
仮にじゅすとシュウゲキデスと、フツー真伏兵襲撃ジャナイの?というトコロから、大いに世論がコンランしそうでスネ。
内訳をカクランする効果は高そうデスが、リスクも高ソウでス。
( -41 ) 2011/10/07(金) 11:15:06
( -42 ) 2011/10/07(金) 11:16:54
シュカちゃんもふもふー
元気、戻った?(▲)の事で、凄くしょげてたからさ。
調べられず、排除されず、その上に襲われず。
仲間もいない、情報も少ない。でも、少しだけ情報は多い。
( 91 ) 2011/10/07(金) 11:17:27
伏兵3COトカ、ダイコンランだネ。ポフゥー
ソノ場合、内訳ガ真センスパになるかラ、伏兵ロラになってたかナ?
調査を併用するコトもできるネ。
3COニシテモ、これっとが生き残れる未来はなさソウ。
ダカラって、COスルかシナイかダト、してソンはナイと思うケレド。
( +113 ) 2011/10/07(金) 11:19:58
後輩 ラメルは、内訳、真N先ではないのかにゃ?
( a37 ) 2011/10/07(金) 11:23:28
コレットはちらこ先生じゃない。打てる手があるなら何でもやる。
コレットが先生の可能性を見始めたのは……>>9、アスパラせんぱい。先生に強く意識が向いてるハーベスせんぱいも、コレットについては考えもしてなかった様子。>>40
先生がまだ隠れてるっていうのは、NINGEN含めてみんなの共通認識だと思うの。既にいない事なんて考えもしていないレベルで。
( 92 ) 2011/10/07(金) 11:23:36
うるふめんでも、NINGENでもない人から出てくる発想。
アスパラせんぱい、あなたの中に先生です。
▼アスパラせんぱい
( 93 ) 2011/10/07(金) 11:25:29
ミレイユは▼パラガスか。まー、割りと疑いは持ってたぽいもんなー
でもジュストは▼俺したそうなんだよなー
( *19 ) 2011/10/07(金) 11:30:00
後輩 ラメルは、見習い ミレイユおおー なんだか決め台詞っぽくてカッコいいのですです!
( a38 ) 2011/10/07(金) 11:32:26
★フリッツ
あたしが頭からフリッツを信用してる事、今ではどう見てる?
★ハーベスせんぱい>>8
「▼俺」は、その時は最善と思って出てきた話?
( 94 ) 2011/10/07(金) 11:33:00
( +114 ) 2011/10/07(金) 11:33:32
ううーん、時間が無さ過ぎるス!ひとまず離脱時間が間近なので言い残しっス!
一番白ではないと思うのはアスパラっス。けどそれがNINGENか先生かまでは結論出せてないス!
もにょ最大部分、>>56のような考慮するしないに悔しさを持つ思考タイプが、6人時以降の状況に無頓着風な部分ス。かなり細かく想定パターン分けてそうに見えるんス。
最初からえっへんな想定全くしないタイプから見ると、違和感感じるス。
( 95 ) 2011/10/07(金) 11:35:42
らめるー>>a37
あ、ホントダ…
暑さで熱暴走シチャッテタよ。ポフゥー
[ブラウン管からぷしゅーっと蒸気を出した]
みれいゆ>>94
みれいゆ、シロ確になったカラ、ふりっつはモウみれいゆに見向きもしてくれてナイんジャナイカナ。
ナンダカ、悲しいネ……
( +115 ) 2011/10/07(金) 11:36:39
>>86があからさまに守りに入った。
「決めようとした」強引さは、先生よりもNINGENっていうのは確かにフリッツの言う通り。
フリッツがシュカちゃんを決め打ってるように、正面からは崩せない。NINGENなら、斜めから突付けば崩せる、かも。
ここは絶対に目は離さない。
( -43 ) 2011/10/07(金) 11:37:07
昨日帰ってるときに「あの希望、シュカNあるんじゃね」と思ったから聞いたら見事に視点漏れぽい発言をゲット…したと思ったらさらっとかわされてしまった。
テンションなぁ
パラガスNINGENならこの落ち方は納得できる。考察で白飽和してるからもうどうしようもない状態だろう。
パラガス先生なら▼ハーベスに落ち着くことに違和感はないけど、もっと表に出てくる気はする。
( 96 ) 2011/10/07(金) 11:37:54
イマサラなんだケド、ちぇるしの「えっへん」のイミ、時々ドウ解釈したらイイのか、ワカラナクなるコトがあるヨ。
マァ、ナントナクソウルに響くモノがあるカラ、ナントナクするーしてキチャッタ。
えっへん。
( +116 ) 2011/10/07(金) 11:39:30
デジタル対応 ヤツハは、気持ち、後ろに傾いた。胸を張りたいようだ。
( a39 ) 2011/10/07(金) 11:39:50
ジュスト>>84、はにゃー!ほんとス、うわぁス!機能もういらないスもんね!えっへん恥ずかしいス!!
ミレイユがシュカちゃんNINGENをどの程度今見てるのか気になるス。
えっへんハーベスとフリッツはNINGEN薄く見てるス。
シュカちゃんについては見てる量がミレイユが一番高いと思うス、ここ非NINGENなら、えっへんはパラガスがNINGENじゃないかと思うんス。
( 97 ) 2011/10/07(金) 11:43:28
後輩 ラメルは、えっへん!
( a40 ) 2011/10/07(金) 11:43:29
ハーベスNなら確実に勝つためにはパラガスだけじゃなくてオレを排除しないといけないから、先生疑惑でオレ排除は分かる。
これはハーベス先生でも同じか。
トータルするとハーベスからは分からず、パラガスの方が若干Nっぽい。くわえてハーベスは初日からの動きから先生要素はある。
【▼ハーベス】で提出。
>>94ミレイユ
オレだけじゃなくてシュカも信用してたでしょ。ミレイユはそういうタイプなんだって思ってる
( 98 ) 2011/10/07(金) 11:43:50
決めぜりふかっこええなぁ。
うちもなんか決めぜりふつくっといたらよかったなぁー。
9留ちゃんは、
違う、俺の中には24人のパラガスがおるんや!ゆーて反論してくれへんかな。
( +117 ) 2011/10/07(金) 11:47:09
オォー、イヨイヨ、今日のスラーーッシュ先が決まるネ。
ドキドキ ドキドキ ジョウモンドキ ヤヨイドキ
はーべすカナ? あすらぱがすカナ?
結構な確率で、今日シュウリョウモ、あるネ。
ドキドキ ドキドキ シャコウキドグウ
( +118 ) 2011/10/07(金) 11:48:40
ちょっんぱー>>+117
コンナのはドウ?
「私ぼーぱるばにー。今、石の中にいるの」
( +119 ) 2011/10/07(金) 11:50:55
後輩 ラメルは、ドキドキ ビョウドウインホウオウドウ
( a41 ) 2011/10/07(金) 11:50:55
アーニャに関しても、みんな検証はしてる、よね?
初日からの、比較的危なっかしかったちょんぱちゃんの位置。それなのに、いきなり偽確定するかもしれない(▲)への黒出し。何より、アーニャがNINGENならスパイが全然動いてない。(▲)に対抗しておけば、上手くいけば両方排除もある。
( 99 ) 2011/10/07(金) 11:51:20
後輩 ラメルは、*いしのなかにいる*
( a42 ) 2011/10/07(金) 11:51:23
一瞬もどりぃ。
そうですね〜、色々思いましたが〜
結局、ハベっちゃんがNINGENに見えて仕方ないんですね……
あふ〜、じゃあこれをノクロのハズカシイ遺言として遺していきます(>皿<) きゃ〜
( +120 ) 2011/10/07(金) 11:51:34
デジタル対応 ヤツハは、Σ ヤマトとナラが、キンクリされちゃったヨ!?
( a43 ) 2011/10/07(金) 11:51:35
まとめ!白さで言えばフリッツが一番、非NINGENでいえばハーベスが一番、一番白くないのがパラガス、の予想っス!
パラガス>>3:4意外な襲撃じゃのー、は、シュカちゃん>>80やジュスト>>88の意見見てどう思ったス?
確定答え出せずにスマナイス!!えっへんリミットタイマー!!以降鳩で覗いて発言できそうならするス!
( 100 ) 2011/10/07(金) 11:51:48
女装癖 ノクロは、どういう結果になってもみんな笑顔(>皿<)!でおむかえね〜**
( a44 ) 2011/10/07(金) 11:53:42
転校生 くびちょんぱちゃんは、*はいになりました*
( a45 ) 2011/10/07(金) 11:54:23
ヤツハはネ〜、結構悩んでるヨ。
あすぱらがすの方ガセンセイっぽいカナって思ってたケド、今日のミンナの考察読んでタラ、逆もあるカナ?って思えてキタ。
はーべすセンセイとして、ワザとぬんげんっぽく動いているカノウセイもあるモノネ。
うるフまン候補生ナカーマとして、うるフまン候補生たちをオーエンしてるケド、勝負の行方ニハ、ドキドキドンキーなんだヨ。
( +121 ) 2011/10/07(金) 11:54:37
デジタル対応 ヤツハは、>皿<
( a46 ) 2011/10/07(金) 11:54:52
( -44 ) 2011/10/07(金) 11:55:34
9留 パラガスは、七年生 ハーベス を投票先に選びました。
何よりも、アーニャを排除しようとする動きが見えない。NINGENからは、スパイの位置は見えてない。アーニャがスパイでなければ。
アーニャがNINGENなら、NINGEN全滅を狙った先生が。アーニャが先生なら、正体を知ってるスパイは確実に動いてる。
そのどちらの動きも見えない以上、アーニャはスパイと考えるです。
…おぉ。バラけた。
( 101 ) 2011/10/07(金) 11:57:02
あ、ソダソダ。
演技かもしれないケド、あすぱらがすハ、襲撃へのギモンが、ナンカ本心っぽいナァ…と感じたヨ。
チョウド今、ちぇるしも3日目序盤の発言に触れてるケド、ヤツハがウーン?と感じたノ、3日目中盤アタリの発言。
アレ、ホントにシュウゲキこんとろーるできない人の感想ぽかったって言うカ、予想と違う方向に持っていかれて、ぬんげんにモンク言いたそうな、ソンナ感じに見えたヨ。
( +122 ) 2011/10/07(金) 11:58:08
時間もだけど、
喉がない!
灰でミレイユにぎゅむー!!スマンす!
( -45 ) 2011/10/07(金) 11:58:45
>>98 フリッツ
あたし、シュカちゃんを信用はしてないよ。進め方の思考が同じだったからついじゅーしてただけだよー
>>2:162のアスパラせんぱいの希望。>>2:171のハーベスせんぱいの希望。フリッツは、ここはハーベスせんぱいとちょんぱちゃんは切れてるって見る?
( 102 ) 2011/10/07(金) 12:00:00
なんだか、確白三人、誰も説得しづらい気がするー
決定権はジュストだから、ここが転べば…とは思うが。
( *20 ) 2011/10/07(金) 12:02:01
ちょんぱちゃんが伏兵で出るのまではいい、けどその後の(▲)襲撃。2人を切り捨ててまで、伏兵排除を選んだ堅実思考。
……あれ?
( 103 ) 2011/10/07(金) 12:03:18
>>92
パラガスがコレット白を見ても先生を考えたのは今日からじゃないぜ。>>3:140
パラ先生なら、そんな発想を披露して悪目立ちする懸念はなかったんだろーか?
まー、悪目立ちはNでも一緒だが、考えることと発言することは違う。
>>103は>>88だと思うんだが。
一旦、自分が先生と思うところにセットしといてくれ。
アーニャが音頭をとったら危険なんで、決定はきっちり出す。
( 104 ) 2011/10/07(金) 12:05:01
(▲)が排除されない雰囲気もあった。堅実に行こうとするNINGENが、仲間を排除希望?
…切れてるのかな…?
だいぶー しくしく
( 105 ) 2011/10/07(金) 12:05:26
( 106 ) 2011/10/07(金) 12:08:03
みれいゆ>>103
既にじゅすとが説明してくれてイマスガ、ソコは堅実思考でもナンデモナイんデスネ。
早めにじゃん倒せないと詰んでしまうカノウセイがありましたカラ、むしろ、ぎゃんぶらー思考でもナイト、ゆべしっシュウゲキ以外の選択肢はトリ得ないのでス。
ソノ辺の計算、先の展望ヲしっかり立てているぬんげんたちなんデスよネ。
( -46 ) 2011/10/07(金) 12:09:30
記憶喪失 フリッツは、七年生 ハーベス を投票先に選びました。
( -47 ) 2011/10/07(金) 12:09:46
ココから考えてモ。
シロ飽和して困惑中のあすぱらがすは、ドウモこーなるコトが分かってたっぽくナイのでス。
昨日から、ふりっつ、しゅかを必殺技キボーする準備を進めていたはーべすの方ガ、ぬんげんっぽいのデスが。
ウン、ヘンな深読み、シナイ方が良さそうでスネ。
( -48 ) 2011/10/07(金) 12:10:32
>>106
全く排除する気がなかった。そのためのクロス護衛だ。
占い師さえ確定すれば、勝てる編成だと思ってたからな。
(現実は・・・)
>>102のハーベスとちょんぱの切れ感は、オレの>>3:48も見てくれ。
( 107 ) 2011/10/07(金) 12:13:53
>>102ミレイユ
追従って信用してるのと違うんかい。
それじゃ「追従できなくなったから●シュカ」ってなんなんだと(返答不要
そこの希望の要素はどっちとも取れるから考慮してない。
所詮ラインなんて切るもつなぐもNINGENしだいだから、参考にはなっても決め手にはならないと思ってるし。@3
( 108 ) 2011/10/07(金) 12:19:58
じゅすと>>3:48については、確きゅー下というジョウキョウを今一度想起することにナリマスネ。
ふりっつ&しゅかトイウ強力な論客がいて、ぬんげん2人が中衛すてるすたいぷナラ。
らいん切りを見せてのジョウキョウシロで逃げ切ろうとスルのは、正しいセンタクだと思いますシ。
ソレを初日から意識デキルだけの先見の明があるぬんげん達なコトは、シュウゲキ筋の的確さカラも窺えマス。
( -49 ) 2011/10/07(金) 12:21:43
( 109 ) 2011/10/07(金) 12:21:47
公入りではライン切りに注意だな。
とはいえ、こんなに強い非N要素に取られるとは予想してなかった。
それと俺・蛍が互いを希望してるから、ライン切り怪しいとみるシュカみたいな声がもうちょいあると思ってたぜ。
( *21 ) 2011/10/07(金) 12:23:47
トイウコトを書いていタラ、ふりっつ>>108下段が、美しい3行で全てを語ってクレマシタ。
…純灰のふりっつが言うト、やや微妙に響きかねまセンが、はーべすぬんげん否定理由を要素デハナイと主張するノハ、ふりっつセンセイなら、自己に不利にナリカネナイコトでスカ。
はーべすはスラッシュ希望ダケド、見方ガ公平でスネ。
( -50 ) 2011/10/07(金) 12:24:48
えっへん チェルシは、七年生 ハーベス を投票先に選びました。
吊りならNINGEN COは、ちょっと考えたが…。
信じられたとしたら、アーニャ先生でなければ、灰の先生は努力して勝てなくなる。最後はランダム期待だけになる。これはゲームを壊すことになりそう。やめとこう。
( *22 ) 2011/10/07(金) 12:30:14
ぶくぶく。。
(▲)を襲わないと、無駄に占われる可能性も増えるだけ。アスパラせんぱいの考える先生の位置も、コレットばかりにはいってない。フリッツ狙いも入ってる。。
>>1:139のシュカちゃん。「視点漏れ」
ハーベスせんぱいに>>3:87言われてぐるぐる考えてたけど、指摘できる箇所があまり見えないから「関心が薄い」って見えると思いながら、
( 110 ) 2011/10/07(金) 12:32:35
決定だしまだかー。
悪ガキちゃん、なやんでるんかなー。
自吊り希望して、なんでやねーんって総ツッコミ欲しいけど、滑ったらどうしよとかでなやんでそう・・・・・・。
( +123 ) 2011/10/07(金) 12:34:03
具体的に「NINGENどこぞ?」みないな質問を欲しかったのかなとか今更思ったり。
…それはそれで、待つものなのかな…?
自分と、みんなを信じる。
ハーベスせんぱいの違和感。そしてちょんぱちゃんとハーベスせんぱいの切れ。
▼ハーベスせんぱいで再提出です。
( 111 ) 2011/10/07(金) 12:35:05
>>108 フリッツ
思考が被るのは、あくまで被ってるだけ。
信用して白視しちゃいけないとは思ってるよー
被ってたから追従しただけ。はっきり思考が割れた昨日から、本格的に見極め始められそうって思ったの。
( -51 ) 2011/10/07(金) 12:40:46
うーん、これは……今日で試験が終わってしまってせんせーが喜ぶ気がするれす……。
まあでもそれがみんなの結論なら、あちちの推理が間違っていることにしたいれすね!
今までの要素とかすっ飛ばしても、今日の動きだけで分かる気がするんれすけろねえ……。うーん、あちちがおかしいのれしょうか。
( 112 ) 2011/10/07(金) 12:41:05
ミレイユ>>94 いや「▼俺が最善」という話題じゃない。ジュスト>>6「自分が排除されたら生徒負け確定」がぱっと分からなかったから、本当かどうか見てただけ。>>34みると俺が排除されちゃマズイこと把握。
>>110 シュカ>>1:139は「NINGENに触れない→Nの視点漏れ」と言ってるぜ…。ミレイユ>>3:47「先生の視点漏れ」は、シュカの意見を参考にするならN要素では。
( 113 ) 2011/10/07(金) 12:41:25
( +124 ) 2011/10/07(金) 12:44:34
モニタールーム入るとダメだな。
眼が滑る。
決定どうなるかわくわくだな。
( +125 ) 2011/10/07(金) 12:45:59
( +126 ) 2011/10/07(金) 12:46:43
非ライン要素はどうしたものやら…
別に意図して斬り合ったわけじゃないしな!
( *23 ) 2011/10/07(金) 12:47:15
【本決定 ▼ハーベス】
_|悪え見|七記飛9|噂|
▼|七_七|記七9七|_|
>>112 うーん、オレは逆に今日の動きでハベ先生に傾いたんだけどな。>>42>>71
>>109 ちょっと揉ませてくれたら、考えないこともない。
セットミスだけはマジで勘弁な。非生徒が3/8もいるんだ。
じゃ、しばらく外す。@4
( 114 ) 2011/10/07(金) 12:48:28
あ、参謀ちゃんおそよう。
回避祭りがあるのか、非回避から決定変更があるのか楽しみやねぇー。
( +127 ) 2011/10/07(金) 12:48:50
ハーベスのちょんぱのライン切れは、希望先だけでなく、2日目
ちょんぱの回避CO発言
↓の発言
ハベ「ちょんぱ待ち。@3」
の発言がな。赤で回避について話し合っているとは思えん反応が。
( +128 ) 2011/10/07(金) 12:49:14
( +129 ) 2011/10/07(金) 12:50:53
お、決定でた。
ほな、ごはんいってこよ。
参謀ちゃんもイカ焼き食べにいかへん?
( +130 ) 2011/10/07(金) 12:51:02
飛び級 シュカは、七年生 ハーベス を投票先に選びました。
非ラインとか、モチベの話とか、どうやって説明したらいいんだー!
( *24 ) 2011/10/07(金) 12:51:50
>>113
……………
ひっかかったなーふははははは!
何にー?ってツッコミはだめぜったい!です!
…うん、そーだったそうなんだよ。だからハーベスせんぱいNINGENって見てたんだよ。今日の動きだけでもある程度見えるっていうのもシュカちゃんに全力ついじゅー
ぷしゅ〜。。
一旦リセット。NINGENはシュカ>ハーベス、先生はアスパラ>ハーベスに修正。
( 115 ) 2011/10/07(金) 12:51:53
お、イカ焼きいいな。
最近新しく店が出たらしいな。行ってみるか。
( +131 ) 2011/10/07(金) 12:52:51
( -52 ) 2011/10/07(金) 12:53:42
見習い ミレイユは、七年生 ハーベス を投票先に選びました。
本が出ちゃいました。
でも、考えられるうちに考えるのです。
考えて感じて、考えるのだー
( -53 ) 2011/10/07(金) 12:54:37
オーゥ、はーべすスラーーッシュの決定デスカ。
はーべす、ドウ反応するんでショウネ?
ドキドキ ドキドキ ドドンマイ
( +132 ) 2011/10/07(金) 12:55:00
参謀官(候補) ユベシは、かーいーひ!かーいーひ!(イカ焼きもぐもぐ)
( a47 ) 2011/10/07(金) 12:56:01
デジタル対応ちゃんもお昼いくかー?
おもったけど、イカ焼きたべたら、ショートしそうやね。
( +133 ) 2011/10/07(金) 12:58:28
ポフゥー?
ちょっんぱー>>+133
ヤツハ、あなろぐニモ対応しているカラ、イカ焼きもダイジョブなのダ。
タコ焼きはチョット心配だケド、イカ焼きナラ喜ンデ食べるのデス。
( +134 ) 2011/10/07(金) 13:01:02
>>+134
アナログ対応とは奥が深いのだな。
私人外だったら回避はせんなー…。やっぱり。
( +135 ) 2011/10/07(金) 13:03:45
見方を変えてみる。(▲)襲撃は必然と前提。
その点での堅実・確実なNINGEN像は打ち消せて、シュカちゃんのNINGEN要素が減らせる。
あとは、所々防御に入る点。
>>115で、「シュカちゃん本命疑い」と、「アスパラせんぱいが先生」の2つ、出した。
反応があるかどうか。反応があるなら、前者を取って守りに入るか、後者を取って攻めに入るか。
( -54 ) 2011/10/07(金) 13:03:45
【LN回避はない】とはっきり宣言。だが先生でもないのだぞ、と発言から匂わす。
後は悔しさを滲ませながら、すまん…。
みたいなとこか。
( +136 ) 2011/10/07(金) 13:07:07
なんでイカ焼きはよくってタコ焼きはあかんねんっ(ぴしっ)
人外ならせんほーがええんかな(もぐもぐ)
くびちょんぱちゃん、あんまりしらんねんけど、元村と同じ展開にしたいーおもたらせんかもね。
( +137 ) 2011/10/07(金) 13:07:08
【本決定 超 反 対】
ミレイユ>>115 誤解で疑われるのは正したいから理解感謝。★ジュスト、この再考はみてくれよ。
ただ俺としては▼フリッツを押す。パラガス人外だと捨て鉢すぎて。
さっきフリッツ始めて黒いと思った。>>74下の俺への回答で、「アーニャスパイだと思ってるなら」を入れ込んでいるが、俺>>68ではそんなことは言ってないんだ。「議論をずらす感じ」が黒かったぜ。
( 116 ) 2011/10/07(金) 13:07:56
参謀官(候補) ユベシは、ハーベス決定前にいたのに、反応ないのがわくわく。回避文作成しとらんかな。
( a48 ) 2011/10/07(金) 13:08:42
( a49 ) 2011/10/07(金) 13:09:28
ちょっんぱー>>+137
タコ焼きは一つ一つが小さいカラネ。
ボッシュートした時に、ボッシュートしきれずにボロボロこぼしちゃいソウなのデス。
ゆべしっ>>+135
ヤツハはバンノーなのダ!(どーん
チョット周辺機器にツイテは、ヨワイトコロもあるけどナ。
( +138 ) 2011/10/07(金) 13:12:13
転校生 くびちょんぱちゃんは、盛り上がってきたところで、ちょっとご不浄いってくる**
( a50 ) 2011/10/07(金) 13:14:07
まだ時間はある。今日、俺かパラガス排除ってことは、ほぼフリッツは白打ち放置になると思われる。
【フリッツ非先生と言い切れるか検証頼む!】
フリッツ非先生と決め打つなら俺も▼パラガスに同意せざるを得ない。俺LNと思ってる先生が後先考えず攻めてきてると信じてな。@2
( 117 ) 2011/10/07(金) 13:15:27
はーべす>>116
下段はさすがにクルシイですネ。
はーべすハ>>63>>64であーにゃスパイ決め打ちと言ってて、ソコを基点に、あーにゃスパイ視の流れに乗らナイふりっつを疑っていたカラ。
ふりっつ>>74下段に「ふりっつセンセイとしてあーにゃスパイナラ乗ればいいだけジャン」ト逆襲されたダケデスネ。
( +139 ) 2011/10/07(金) 13:17:52
…アスパラせんぱいが捨て鉢とは思わないし、思えない。
ジュストがそんな感じの事は言ってたけど、ハーベスせんぱい、そんな要素の取り方する人だっけ?
( -55 ) 2011/10/07(金) 13:18:26
デジタル対応 ヤツハは、転校生 くびちょんぱちゃん君さん、ソウイウ時は、お花摘みとイウとイイデスヨ。イッテラッシャーイ
( a51 ) 2011/10/07(金) 13:18:38
( *25 ) 2011/10/07(金) 13:18:39
( +140 ) 2011/10/07(金) 13:18:42
参謀官(候補) ユベシは、私の場合は雉撃ちに、か。いってらっしゃい。
( a52 ) 2011/10/07(金) 13:19:20
パラガス先輩がNINGENだったら、もうほぼ勝ち目がないから、捨て鉢になるのも分かるれすけろね。
ハーベス先輩がせーとなら、ハーベス先輩は間違っているのですけろ、
あちちはハーベス先輩が、「間違っているのか人外で間違ったことを主張しているのか」どちらかと言われれば、後者に見えるれす。
( 118 ) 2011/10/07(金) 13:20:51
きのー、あちち言いましたよ。灰から白を一人決め打てばほぼ勝てるって。その状況はあんまり変わってないれす。ハーベス先輩はパラガス先輩を白決め打つんれすね?
捨て鉢だというりゆーだけでこの試験の命運をパラガス先輩に託せるんれすね?
フリッツ非せんせーを決め打つかどうかじゃないれす、ハーベス先輩。あちちがNINGENらと思うなら、パラガス先輩を白と決め打てるかどうかれす!
( 119 ) 2011/10/07(金) 13:21:53
後輩 ラメルは、うううーん、まんだむ。
( a53 ) 2011/10/07(金) 13:24:51
後輩 ラメルは、ドクターマリオ楽しそうです![ピロピロピー]
( a54 ) 2011/10/07(金) 13:25:11
はっ、寝過ごすところだったぞ。
いい天気だとついつい転寝してしまうからこまりものだ。
>>+11
先生はみんなの個性が伸びればいいと思う。
調査員候補が失格した理由はなんとなくわかったが!先生はどんな個性でも、暖かくみまもっちゃうぞ。
( +141 ) 2011/10/07(金) 13:27:52
…やっぱり「捨て鉢」表現がひっかかり。
シュカちゃんに投げたボールは、これは完全スルーかな?シュカちゃんから見れば、理不尽で言い返したくなるものなはずだけど、乗ってこない……
( -56 ) 2011/10/07(金) 13:28:07
すまん、遅くなった。ちょっと待って。
んで、これが最後の顔出しになりそう。
俺が捨て鉢になってるからNINGENとか言われてるけどさ。
元々、白確定二人作り出してっつーのはNINGENが作り出した状況だろ?
なーんで俺NINGENだとしてその状況を望んで捨て鉢になるんだよー?
( 120 ) 2011/10/07(金) 13:30:06
ジュスト(救)
ジャン(調)
ユベシ(伏)
コレット、チェルシ、ミレイユ(ウ)
ちょんぱ(N)
アーニャ(ス?)
シュカ、フリッツ、ハーベス、パラガス(?)
( -57 ) 2011/10/07(金) 13:31:03
本決定はハーベスかっ。
スパイといわれるときちんと検証していないので判らない。だが、先生はモニターの向こうのみんなを応援する以上、ハーベスの正体がなんであれ、ウルフマン候補生のみんなの決定を尊重するぞっ!
( +142 ) 2011/10/07(金) 13:31:55
ジュスト(救)
ジャン(調)
ユベシ(伏)
コレット、チェルシ、ミレイユ、シュカ、フリッツ(ウ)
ちょんぱ、パラガス(N)
アーニャ(ス)
ハーベス(先)
( -58 ) 2011/10/07(金) 13:32:08
一応、▼ハーベスにはしてるが。
今日の朝のハーベスの発言は白いな
>>61中断 先生の間違いだった すまんな。
>>63の下の部分は同意
フリッツに関しての考察は同意。
だけど、フリッツ先生としてアーニャをNとすることで
怪訝に思われるデメリットは釣り合ってない気もする。
( 121 ) 2011/10/07(金) 13:35:22
あちちは別に捨て鉢になってるとは思ってないれすよ。
ハーベス先輩の言葉れす。
でもそのはんのーはやっぱりせんせーっぽいれすね。NINGENがこの状況を作ったんだよ!俺勝てそうにねーじゃん!みたいな。
やっぱりパラガス先輩のほーを排除したいれす。うーん、これは卒業試験失敗の予感……しょぼん。
( 122 ) 2011/10/07(金) 13:35:36
…うん、途切れない。
輪から弾かれ・入りきらないのも敵側の人。
>>120、ここからの第二声、待つ。
( -59 ) 2011/10/07(金) 13:37:15
>>120
いや、今回はNINGENに状況を作る余裕はなかったぞ。
そらラメル行くぞっ 5連鎖っ
( +143 ) 2011/10/07(金) 13:37:41
お 決定出てたな
ハーベスか 終わりそうな予感しか しないw
ハーベスNINGENで フリッツ>パラガス先生と 予想
( +144 ) 2011/10/07(金) 13:41:02
( *26 ) 2011/10/07(金) 13:41:41
>>121ハーベス
また意味のわからんことを…
>>68「アーニャを放置と言い切ることは「先生にはできない」」ってのはアーニャスパイと思ってるくせに明言できないから先生だ!って話だろ?
だから>>74「アーニャスパイだと〜早くね?
オレ先生が〜いかんのだ。」
となる。これで納得したか?
んでここまで強引に来るのが生徒とか絶対ねーと思うんだけど第三者視点どうなんだろうかとぽつり。
( 123 ) 2011/10/07(金) 13:41:53
( -60 ) 2011/10/07(金) 13:42:48
ジェストー! ミレイユちゃーん! フリッツ先輩ー!
ほんとにハーベス先輩でよいれすか?
あちち、不安すぎて無理れす……けってーへんこーを求めます。
( 124 ) 2011/10/07(金) 13:43:03
あなたの中に 先生です m9(・∀・)ビシッ
まぁ さんざん今日 フリッツ先生と言ってきたが
やっぱ違うかもな とか
先生だったら 素直に おれ ぷぎゃー
( +145 ) 2011/10/07(金) 13:45:09
こそこそ
>>+108 ラメル
護衛指定のある状況でGJ想定なのが気になるでござる
( +146 ) 2011/10/07(金) 13:45:18
うん、あたしも捨て鉢とは思わない。作られた状況も、アスパラせんぱい本人も。
>シュカちゃん
それでも僕はやってない、なNINGENじゃないアピールにも思えたけど…どう?
あとは、ハーベスせんぱいから「捨て鉢」って言葉が出るのが凄く違和感が。ジェイクの>>42に乗った?
現状決定異論無し、でフリッツ掘り返し中ー
( 125 ) 2011/10/07(金) 13:45:22
後輩 ラメルは、参謀官(候補) ユベシひぃー! ぷ、ぷよぷよは!ぷよぷよはないのですか!(あせあせ)
( a55 ) 2011/10/07(金) 13:45:42
じゃー、私がハーベス先生はないんじゃないのー?
と言ってみよう。
( 126 ) 2011/10/07(金) 13:47:22
アーニャのLN予想は誰かなー?
初日は俺を何と思ってたか。
しかし白@2なので、なかなか反応できないのが辛い。
( *27 ) 2011/10/07(金) 13:50:10
>>123
たぶんアンカーの名前間違えてるけど少し違うと思う。
俺の疑問なのは、アーニャスパイは状況から決め打てないことそのもの。と、そもそもあそこで話題にせんでも、首ちょんの判定見てから考えても遅くなかったろうっていう疑問。
ただ、フリッツ先生でそうするメリットがあんまり感じられない。悪目立ちするだけじゃねってこと。
( 127 ) 2011/10/07(金) 13:50:45
ミレイユはいつからジュストのことをジェイクと言うようになったのでござるか?
最初はジュストと言ってた記憶があるのでござる
( +147 ) 2011/10/07(金) 13:51:47
こんにちは♪
ハーベス君は、自分吊られても手数あるんじゃね?くらいに言っちゃってたし、彼の位置でフリッツ君が一番怪しく見えるのは凄く自然だと思うんだけどなー
先生編成で、一番白いところを最後まで白決め打っちゃうのが、ちょっとわからないわ。先生は襲撃ない上に一番厄介な「自分」の位置を知ってるから、素村より簡単に白くなれると思うのよね。
( +148 ) 2011/10/07(金) 13:52:56
シュカちゃん、ない…かな?
向けられた疑いも放置しての攻めの一手。防御感が見えたのは、(▲)を「炙り出した」一時的な自信喪失によるもの?
( -61 ) 2011/10/07(金) 13:53:22
あー>>42は見落としてましたけろ、確かに。
迷うれす……!
けれろくびぴーちょんちょんを飼っていればやはりこんなことには……うう。
あちち、これからは間違えても間違えても絶えず大きな声で叫び続けるれす! それがあちちの生き方れす!
( 128 ) 2011/10/07(金) 13:55:53
とりあえず吊り逃れなら▼パラだが、▼フリしないと俺は勝てないので、押すしかないんだよなー
シュカがいい後押ししてくれてるんだが…
( *28 ) 2011/10/07(金) 13:56:01
パラガス君は、ここまで執拗にフリッツ君白を主張する必要あるのかしら?
人外なら自分の首絞め過ぎだと思うんだけど…
でもそうなると、もしハーベス君Nで、その辺見てパラガス君白視したとしたら、懸命にフリッツ君を吊りに来るのは必然よね。もうそこしか先生ないんだしw
ホントに明日終わっちゃうのかな…?
( +149 ) 2011/10/07(金) 13:56:13
>>+104
そう言ってもらえると 気が楽になる ありがとう
フリッツのタイプは 後半ならないと 尻尾 出さないタイプだな
先生向きなのだろう
( +150 ) 2011/10/07(金) 13:58:07
参謀官(候補) ユベシは、くっくっく ラメルよ、ぷよの鬼と呼ばれたこの私にぷよを挑むとは、いい度胸だな…。
( a56 ) 2011/10/07(金) 13:59:55
>>128
ロッカーとして また一つ 成長したようだ……
だがそれよりだったら 他の先生要素や ハーベスのN要素で説得したらどうだろうか
( +151 ) 2011/10/07(金) 14:00:33
またアンカ間違えたし…orz
>>127パラガス
すまん、内容で分かるかと思ったけど正しくは>>116のハーベスあて。
んでシュカの言ってることも分かるけどでもやっぱハーベスNINGENで今までの人っぽさが出せるものなのかっていうとクエスチョンがつく@1
( 129 ) 2011/10/07(金) 14:00:42
あちちは桜がいいれす…って、凄くしっくり来るんだけど、ホントなのかしら?w
だとしたら、あそこでジャン君の調査もらったのがMVPものよねw
でもシュカちゃんNなら、フリッツ君先生は普通にあり。
唯一フリッツ君疑惑のハーベス君を排除しちゃって、その後にここを吊るって無理っぽくない?
この場合は、余程非先生の目星が付いてるってことかしら?
( +152 ) 2011/10/07(金) 14:02:13
( -62 ) 2011/10/07(金) 14:03:39
フリッツ先生なら、俺LNと思ってそうだなv
パラは普通に生徒ぽい。シュカはLNだな!
( *29 ) 2011/10/07(金) 14:04:19
( -63 ) 2011/10/07(金) 14:05:10
>>+150
初日のフリッツ君は、普通にSG作ろうとしてたわよ!w
( -64 ) 2011/10/07(金) 14:05:32
戻った。
>>117 言い切れない。だけどそれ以上にハーベスを黒く見てる。
今日の推理って、方向性は結構簡単なんだよ。
オレと非先生のシュカがそれぞれハーベスとパラガスを先生視していて、2人で材料をぶつけ合ってる。
その材料を順に検証していくのが、楽だし間違いのないやり方なんだ。現にみんなそうやってる。
でもハーべは、オレたちの議論に加わろうとしたようには見えない。
昨日からの自分の意見を発展
( 130 ) 2011/10/07(金) 14:07:26
うむ
そろそろ
頭ぱーーーん
おれは かんがえるのを やめるぞジョジョー!そのために 墓下《ここ》に来たッッ
( +153 ) 2011/10/07(金) 14:07:30
させ、独自で結論を出している。
これは悪い意味での単独感、結論を作るための考察に見えるんだ。
フリッツが黒視されてないからってのは聞かないぜ。
シュカのパラ黒論をしっかり検討したように見えないからな。
その上で、ハーベを非Nと見ての決定だ。
シュカを翻意まではできなくて決定だすのきついんだが、これで頼む。@2
( 131 ) 2011/10/07(金) 14:07:41
中身推理ー
ゆべし=ららんたん
くびちょんぱちゃん=せくれとさん
ジュスト=すめろーさん??
パラガス=ちらこいど先生??
ミレイユ=やなぎさん?
チェルシ=ゆでんさんかな?
アーニャ=でぃのさん?
( -65 ) 2011/10/07(金) 14:08:58
フリッツ=るかさんですよねー
hmtnぽい姿が見当たらないや。あるとしたらコレット
ノクロ=かなんたん決めうち!(^▽^)
フガシ=猫鍋れいるたん?
あとはわからーん><
( -66 ) 2011/10/07(金) 14:11:10
にゃはひょこり【ハーベスにセットしたス!】
うん、ハーベス非Nだろうし、これスかね、と思うス。
ハーベスフリッツのやりとりは、フリッツ>.123のほうが納得ス。
パラガス>>127最下段そうなんスよね。
( 132 ) 2011/10/07(金) 14:11:12
非Nを覆すってのが無理だよなー
なので他が人外だという考察してるんだけど。
( *30 ) 2011/10/07(金) 14:11:46
あ、そーだシュカ。
たしか前のウルフマン村でも、狩人ロックっていうお話あったんだよね……誰だっけな。ひめゆきさ、ん?
いやちがう、ゆゆき様だ!!君に決めた!
( -67 ) 2011/10/07(金) 14:12:31
>>+152
その場合は最終日ぬんげんCOからのフリッツ排除を考えないとダメでござるな
そしてアーニャに先生と思われて排除されるでござる
( +154 ) 2011/10/07(金) 14:13:04
………。
まー、私はチェルシに入れるだけだし。
>>114 ジェクト
へっち。すけべ。へんたい><
( 133 ) 2011/10/07(金) 14:13:16
( -68 ) 2011/10/07(金) 14:14:03
噂好き アーニャは、えっへん チェルシ を投票先に選びました。
あ、これ表で言っていいのか分からないス。
うーん。うーん?
( -69 ) 2011/10/07(金) 14:16:28
ジュストが ついに ジェクトになったな
ジェクトシューート!
元気のいい おっさん 好きだ
( +155 ) 2011/10/07(金) 14:16:30
隠密修行 ミナオは、調査されてるから先生のわけがないでござる
( a57 ) 2011/10/07(金) 14:17:27
フリッツぬんげん予想にしといて、先生はパラガスにするでござる
( -70 ) 2011/10/07(金) 14:19:13
ハーベス君白なら、「自分白」って情報を持ってるんだから、単独の考察になるのは当たり前だと思うわ。
人外以外の意見がほぼ統一されてるとか、そっちの方が余程怪しいと思うw
人外は「傍観者」になるというのが、私の経験則。
まあ、誰が吊られるにしても、明日続いてくれたら、色々見方がガラリと変わって面白そうねw
それじゃ、お仕事に戻りまーす♪
( +156 ) 2011/10/07(金) 14:19:47
ジェクトがHDで復活ときいてもどってきたでー。
これで噂好きちゃん先生やったら胸熱やなぁ。
( +157 ) 2011/10/07(金) 14:20:44
転校生 くびちょんぱちゃんは、オペレーター コレットに手を振った。
( a58 ) 2011/10/07(金) 14:21:31
隠密修行 ミナオは、転校生 くびちょんぱちゃんに、胸熱でござる
( a59 ) 2011/10/07(金) 14:23:58
>>+154
シュカちゃんN、フリッツ君先生なら、N勝利はキングメーカー頼りか、良くてRPPじゃないかって思うのよね。
詳しく計算はしてないけどw
調査もらえたシュカちゃんの位置なら、もっと堅実に勝利狙える気がするのよね。
シュカちゃんNでフリッツ君放置は、ちょっと先を考えなさ過ぎにも思えるかな。
( +158 ) 2011/10/07(金) 14:24:30
オペレーター コレットは、お仕事詐欺して、それじゃまたー♪**
( a60 ) 2011/10/07(金) 14:25:11
>シュカちゃんNでフリッツ君放置は、ちょっと先を考えなさ過ぎにも思えるかな。
いやぁ、ごもっともやねぇ。
( -71 ) 2011/10/07(金) 14:26:16
うん。フリッツがあたしをわからんって言い続けてる。フリッツ敵側も無しでいいー
>>130>>131に全力ついじゅーしてセット完了なのです。 @0
シュカちゃんじーっと見ながら待つよー待つよー
( 134 ) 2011/10/07(金) 14:26:22
桜はどうするのかな。
変更なさそうだし、しーおーするんだろうか。
( -72 ) 2011/10/07(金) 14:27:09
てか、するしかないよね。ここまできたら。
うちには、あとは祈ることしかできないけど。
( -73 ) 2011/10/07(金) 14:28:39
悪い意味での単独感、といえばシュカちゃんにも見えてきた。
どーなんだろ…
中身の相性はあるんだろうけどね。
( -74 ) 2011/10/07(金) 14:29:33
ハーベス必死になり始めたのは>>8以降らしいけど。暢気だなーとか思ってた。
なんでフリッツなんて吊り難いところに攻撃してるんだろーね?
何を言ってるかって?嫌がらせらしいよー。
( 135 ) 2011/10/07(金) 14:30:31
( -75 ) 2011/10/07(金) 14:30:43
なんとか覆したいんだが、@2で何を言えばいいかだなー
( *31 ) 2011/10/07(金) 14:31:26
明日のポイント
・誰が襲われるか
・シュカちゃんの変化
…この2つ?よっぽどの事がないと、襲撃はジェイク一択だろーけどね。
( -76 ) 2011/10/07(金) 14:31:45
じーっと見られると照れるれすよ!
でもミレイユちゃん、あちちがNINGENよそーなら何できのーちょーさ希望らったれす?
せーとのかのーせーも見たのだったらきのー灰排除が一番だったれすよ。
じょーほーりょー的に灰ちょーさ灰排除が一番多くてせーとゆーりになると思ったから、あちちきぼーしたのに、賛同者が全然いなくてしょんぼりなシュカれした。
( 136 ) 2011/10/07(金) 14:32:22
遺言。
明日が来たら、排除は迷わずパラガスでいいと思う。
仮にハーベス生徒でも、パラガス非先生の要素は薄い(今日のやる気くらい?)からまずここからだろ。
セットミスは怖いんで、夜が明けたらまずセットすること。
考察はそれからでもできる。
それでも4人の最終日が来ちまったら、アーニャは放置推奨。
COタイミングと2d希望からスパイでFAする。
残った4人で頑張ってくれ。
( 137 ) 2011/10/07(金) 14:34:12
めちゃくちゃ穿てば、
>>120これが最後の顔出しになりそう
が、今日終わる視点(先生でハーベスLN認識)ぽく見える。
まあ、今日はもうこれないって意味だよね、うん。
( -77 ) 2011/10/07(金) 14:35:51
変更とかもなさそうやし、ほなまた明日やってくるわー。
って、遺言でてるけど、ジュスト襲撃はないんちゃうかなぁ。
( +159 ) 2011/10/07(金) 14:37:36
>>136 シュカちゃん
強引に決めにきた先生と思ったからだよー
でも、フリッツのNINGENの方が可能性ある、に納得したの。
予防線?にしては遅めの反応。ついでに言ってみた、の方がいいかな…?
( -78 ) 2011/10/07(金) 14:38:20
( -79 ) 2011/10/07(金) 14:39:28
( +160 ) 2011/10/07(金) 14:40:58
議論に参加してないというが「どう思う?」ぐらい聞いてくれよ!俺は質問来たら答えてるぜ。
それに、モチベが先生ぽいとか言われても、ジュスト>>6で発破かかったんだ。
まだ負け確定じゃないのがかろうじて救いか。明日、先生を排除できたと結論してはいけない。フリッツを盲信してもいけない。先生は白いのが普通だ。
念のため@1だけ残しとく。
( 138 ) 2011/10/07(金) 14:46:03
たいしたこと思いつかなかった…orz
なんだか生徒側にも悪い気がする(T_T)
蛍、アーニャ、ごめーん!
ミラクル起これ!
( *32 ) 2011/10/07(金) 14:47:15
( -80 ) 2011/10/07(金) 14:47:34
もう先生予想ぐらいしかやること無さそう…
先生:フリッツ>>>パラガス>>>コレット>>アーニャ
外れてても悔しくなんかないんだからねっ
( *33 ) 2011/10/07(金) 14:49:59
んー、ここまできたら時間的にも変更は難しいだろうな・・・・・・。
( -81 ) 2011/10/07(金) 14:50:47
( -82 ) 2011/10/07(金) 14:52:04
もう使っておくか。確白を責めるつもりはなかった。
なんか俺・パラの二択でフリッツ除いて検討してるのが、フリッツ先生疑ってた俺からすると、歯がゆくてな。
これでフリッツ先生で負けたら、俺が頑張れなかったせいにしていいよ、もう… @0
( 139 ) 2011/10/07(金) 14:52:37
最後のは、まさに今の心情です!
まだ、ひっくり返るのはお待ちしてまーす!
あと7分か…
( *34 ) 2011/10/07(金) 14:53:42
( -83 ) 2011/10/07(金) 14:54:30
>>139
うーーーーーん。
NINGENぽく見えたス。
んなことないだろうに、
天邪鬼スかね、えっへんは。
( -84 ) 2011/10/07(金) 14:56:32
やっぱりフリッツ先生なのかねー。
すまんなハーベス。
俺の思いはひとつ。生き残りたい。
( -85 ) 2011/10/07(金) 14:57:16
よあけがこわいス。
喋れる事が無いス、ううう。
襲撃先も情報だと思うスよ。
とか言わなくても皆分かってるスよねあばばばば。
( -86 ) 2011/10/07(金) 14:58:51
( *35 ) 2011/10/07(金) 14:59:35
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る