
760 【F1905再戦7】人狼戦隊ウルフマン〜真ウルフマン候補生〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
単純に考えると、>>11>>2:21の昨日一昨日の希望から見る限り、
ハーベスとくびちょんはラインがばっさり切れてんだよな。
1d希望:転⇒七に最多票となる●3票目
2d希望:七⇒転に最多票となる▼3票目、転⇒七に▼
くびちょんがNINGENならハーベス非NINGENはかなり強い要素じゃないか?
ライン切りと言うには2人ともかなり危険な位置にいたからな。
( 48 ) 2011/10/05(水) 22:22:13
シュカちゃん見たー
(▲)をろっく、ろっくー。>>2:144が分岐点ーと思ったらやっぱりジャン経由で(▲)ろっくー
1つ要素を見出したら、他の所にも黒塗り塗りしていく感じかなー?
たぶん触れてなかった>>2:165
フリッツには、全然追従してないよー フリッツに追従なんて危険が危ない。
お互いに、自分の見えにくい所を見れるかなってだけだよー
( 49 ) 2011/10/05(水) 22:34:53
他に目は…向かないかなー?白打ち+ロックだし。
どどーん。アスパラせんぱいー
>>1:105雰囲気一転ー、相手はえっと、コレット。理由は>>1:106の、偽調査員をスパイ決め打ち絶対反対。
んー、んー?>>2:214、ほとんどみんな黒めに見てる。でも、コレットに見せた強い当たりは他には見えない。
…どこ排除してもいいやーな感じ?
( 50 ) 2011/10/05(水) 22:49:00
>>48 ジェイク
ちょんぱちゃん×アスパラせんぱい、ハーベスちらこせんせい予想なのです。
ちらこ先生予想は、>>27のハーベスせんぱいの発想が先生に意識向きすぎてる感じもするー
コレットがちらこ先生の可能性って、それまで誰も見てなかったみたいだし。ちらこ先生本人ならではの発想かもってー。
( 51 ) 2011/10/05(水) 23:00:55
先生要素はよくわからないのですが、
シュカ先輩がウルフメンぽいか?っていったら
非ぬんげん要素が強いだけだなあーって感じがします。
( +55 ) 2011/10/05(水) 23:07:58
ねーねー、知ってる?
巷で話題のジェイクがウルフマン、NINGENの真の敵らしいよー?
でもジェイクって誰だろうねー。
( 52 ) 2011/10/05(水) 23:10:58
ただいまー。
帰りながら考えてたけどこんな感じかな。シュカ非人外決め打ってるけどたぶん入れないと見にくいんで一応入れてる。誤算あるならここ。
@アースパイ決め打ちケース:▼転●フリorシュカ→▼ハー→▼パラ→▼アーorシュカ(白噂記飛)
Aアー排除ケース:
(a.溶けあり)▼転●ハー→▼パラ→▼アー→▼シュカ(白記飛)
(b.溶けなし)▼転●ハー→▼パラ→▼アー→▼ハーorシュカ(白七記飛)
( 53 ) 2011/10/05(水) 23:14:02
んで昨日も言ったけど、アー単体はNっぽい感じがしてる。灰への触り方がぬるっとしてて、生ものっぽい感じがしない。諸々の状況考えるとスパイっぽいとは思うんだけど、感覚が受け付けない感じ。
なので決め打つ必要がないのに決め打つのは反対って言っとく。
アーNならスパイ誰だよって聞かれると思うけど、コレットじゃねっていう。
コレット白判定見たとき「あ、スパイ?」て思っちゃったんだよな…
( 54 ) 2011/10/05(水) 23:15:07
しかし、なぜギンビスの「アスパラガス」はアスパラガスなんだろう
………形状…?
( -33 ) 2011/10/05(水) 23:15:50
後輩 ラメルは、まさかの潜伏すぱい…**
( a29 ) 2011/10/05(水) 23:18:36
後輩 ラメルは、ちぇすとー ( b30 )
フリっちゃんは、どこか不思議な思考なとこがあるね〜、あふふふ。
今日はすごい展開をリアルタイムで見られて楽しかった〜。
また明日ねぇ〜
こっからログのびまくるんだろうな〜
( +56 ) 2011/10/05(水) 23:19:45
女装癖 ノクロは、まさかそんな! ・・・ないな〜・・・**
( a31 ) 2011/10/05(水) 23:20:18
>>54
ただの素だよー
相変わらず騙ると狼視されるなw
( -34 ) 2011/10/05(水) 23:20:39
隠密修行 ミナオは、潜伏スパイはないからこそ「あり」なんでござる。けど、やっぱりないでござる
( a32 ) 2011/10/05(水) 23:25:01
ハーベスは>>2:91で言ったような、オレが考える先生の理想の動き方をしてるんだ。
ここにきて人っぽさアップしてきてるから、先生でなければ生徒だと思う。
パラガスは全体的に手探りな感じがしない。質問とかはしてるけど、思考の推移とか、出力されるものに感情が乗ってるように見えないのが引っかかってる。
と、雑感落としたところで一旦離席するけど、夜はもう来れないかも。
質問あったら投げといてー**
( 55 ) 2011/10/05(水) 23:28:37
>>39
ゆべしがLNってどういうこと?
全体的にアーニャ真派とジャン真派でわかれてた状態だったら、真占い師がどちらか判明するのは大きなメリットだろーと思うけど。
ジェイクっつーと、シューターのあの人しか浮かんでこねーな。
( 56 ) 2011/10/05(水) 23:35:55
|ω・`) にょこ
皆議論に活発やなあ。俺いらんのちゃう?
って思ったけど、そう思われて残されそうだし、しっかりログは読まねばね。
と顔は出さずに。
( -35 ) 2011/10/05(水) 23:53:39
>>56
なんだと思って調べてみたら、FEでござるか
( +57 ) 2011/10/05(水) 23:54:03
( *7 ) 2011/10/05(水) 23:58:41
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る