情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
発言欄へ
こぁ-ムラサは撹乱の為の置き土産と見ているのでムラサは白かな。
灰考察でムラサ最黒の流れがあるので、
ムラサ白なら今晩はこぁ吊り→ムラサ吊りに扇動狼が誘導したりして。
逆に狼ならどうやって今日・明日ムラサ吊りの流れを変えていくのか期待してる。
■2.現状の考察を
白←魂魄>小兎姫>咲夜=幽香=ナズ>霖之助>村紗→黒
議事録から2・3日目の霖之助さんの発言がここぁさんのフォローに回ったいるのとローラー吊りを回避したがっている素振りがある、ルーミアさんが3日目に自分を占いの候補に上げていたのを嫌って○でもルーミア噛んで灰の人数を確保したかったと考えます。
村紗さんに関しては初日からのここぁさんの絡みですね、占いで○を出されましたが早苗さんが真だと仮定した場合ここぁさんは○しか出さない阿求さんも狂であるなら追従してくるでしょうから。ここでもルーミアさんの考察を嫌って噛みに行ったと判断してます
お師匠様 魂魄妖忌は、小悪魔 ここぁ を投票先に選びました。
襲撃の指針 現在の状況
狼 霊 共 共狩村村村村狼狼の11名。
私吊りで1手消費するから、貴方達は最高で4本の吊り縄を良い事になる。私の判定はわかりきっているから、今日の襲撃はGJ狙いで共有者に行く可能性もある。今日の襲撃は結構重要な勝負になるね。
今日はとりあえず共有者の片割れを襲ってみようと思う。ここでの灰襲撃は早い。GJ一回でも許容範囲内。霊能はこちらの誘導に嵌ってくれてるので残す。んで、私が吊られた後の明日の話。
まず、世論的に村紗か店主が槍玉に上がると思われる。明日の時点で吊れなかった場合は襲撃対象として考慮に入れること。
多分店主はナズがこれから白くなりさえすれば吊り順が繰り上がって、疑わなくても吊れる。
咲夜はこちらのLW想定を白く見ているので襲撃はしてはいけない。幽香はこれから意見がどう動くのかはわからないけれど、ここはマルボロがこれから白くなれれば勝手に吊られていく。
妖忌は灰襲撃候補。
私の理想の展開をまとめるとこうなる。
今日は▼私 ▲(襲撃マーク)仙人 11→9
明日は▼村紗(or店主) ▲妖忌or吊り回避した狩人 9→7
明後日は▼幽玄or聖 ▲共or霊 7→5
二人とも生き残っている場合は 5→3or4の時点で村人を吊れば勝てるよ。でも、たぶんそうはならない。
私の読みだと早ければ明日か、明後日にはキャラメルが吊り縄にかかる。村紗がキャラメルを吊ってしまうと、それだけで彼女は息を吹き返すだけの力がある。「明日だけはキャラメルは絶対に▼希望多数貰ってはいけない」これは肝に銘じておいて欲しい。
明後日キャラメルが吊りにかかった場合は、絶対に狩人COをして欲しい。
村紗が吊れていれば手順に詳しい人間が居ないから、恐らく即対抗って話になると思う。でも、対抗は自分から絶対に募ってはいけない。狩人がホイホイ出て来たら、迷いなく襲う事。
狩人COをする時は、護衛履歴を提示するのが最低条件。なぜその護衛履歴になったのかを明確に説明する事。
2日目→ここぁorパチュ 3日目→パチュ 4日目→パチュとでも言っておけばOK。自分のその日の発言に戻って、どの様な思考が当時の自分の表の発言と合致するのか、考えてみて欲しい。
狼チームのこの村での動き方を考察してみました
まずここぁさんが占いCOして発言・提案などで信用を得る
一日目は寡黙吊りになりやすいので狼が吊られる心配は無い
二日目に対抗占い早苗・阿求の内発言が多く真アピールをする早苗さんを真と判断して噛みに行く
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新