
679 【飛び入り歓迎】おやつを賭けてガチる村【15時更新】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、仕立て屋 エルナ を占った。
負傷兵 シモン は、少年 ペーター を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
《★占》 仕立て屋 エルナ は 人間 のようだ。
現在の生存者は、少年 ペーター、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター の 6 名。
( 0 ) 2011/06/08(水) 15:01:07
えええ…ヨアヒム村か…まんまじゃん!
3人まとめて初めましてー
( +0 ) 2011/06/08(水) 15:01:07
青年 ヨアヒムは、少年 ペーター を投票先に選びました。
( 1 ) 2011/06/08(水) 15:02:39
( *0 ) 2011/06/08(水) 15:02:44
( +1 ) 2011/06/08(水) 15:03:26
遺言が残ってる気がするのー><
【エルナお姉ちゃんは人間だったよ、だったけど…】
今日はペー君吊りで終わりなの、ね…。
( 2 ) 2011/06/08(水) 15:03:29
( *1 ) 2011/06/08(水) 15:03:44
( 3 ) 2011/06/08(水) 15:04:03
ほ、ほれ、ご覧なさい。
やはりカワイイは正義だったということですよ。
リーザ様の真確定です。
( 4 ) 2011/06/08(水) 15:04:07
( 5 ) 2011/06/08(水) 15:05:36
なんでハムスターって占われたら溶けるんだろうね? てか、ハムスター溶かすってどんな占い方よーーーー><
( +2 ) 2011/06/08(水) 15:05:42
おおぅ、ついに溶け発生か。
ヤコブ、エルナちん、シモン、乙。
エルナちんハムかよ。オレ様結構見抜けてたじゃん。ウヒョー!
ペタっこもお疲れさまだ。ナイスファイトだったぜ。
リズもお疲れさん。偽決め打ったこともあったが、生存勝利おめ。
そしてヨア、疑いまくってすまんwww
( +3 ) 2011/06/08(水) 15:05:44
少女 リーザは、行商人 アルビン を投票先に選びました。
ぺタ坊も負けじとかわいかったよ。せっかく信じてたのにざんねん
( 6 ) 2011/06/08(水) 15:06:26
行商人 アルビンは、少年 ペーター を投票先に選びました。
会議から抜けられなくて悶々としてたら、こんな結末か。
みんなお疲れ。
( +4 ) 2011/06/08(水) 15:07:32
おかしいな。
勝負には勝ったはずなのに、エルナちん>>6:104に敗北感でいっぱいである。
ちくせうなんだこのラブラブなやりとりは!!
シモン>>+4
ちなみに最後は誰護衛よ?
オレ様はニコ護衛と予想しておこう。
( +5 ) 2011/06/08(水) 15:08:44
これは100%詰みだねー。お疲れ様。
わんわん。
[けもみみぴこぴこ]
( 7 ) 2011/06/08(水) 15:09:26
ヤコブとシモンとエルナはお疲れ様っす!
素直にシモン襲撃だったんすねー。わーい!(もぐもぐ)
わんこペタかわいいっす。
( +6 ) 2011/06/08(水) 15:11:22
ヤコブお兄ちゃんもずっと居たけど…
狼さんとしてはペー君、ずっと1人でお疲れ様、だよ。
神父さまとクララお姉ちゃん、きっと褒めてくれるよー。
吊ったりしたくないけど終わんなきゃね、みんなに会えないもんね。
見てる人達も沢山居るもんね…。
( 8 ) 2011/06/08(水) 15:11:42
>>+5
ペーター。
リーザLWで暴走して▼年の場合だけ、村勝ちが確定できなくなる。
( +7 ) 2011/06/08(水) 15:11:49
え、シモンさんハムだったなんでそんなー。
……ハムですさーせん。
皆さんこんにちは、お疲れ様でしたっ!
鳩なんでひとまず挨拶だけ。
また後でー!
( +8 ) 2011/06/08(水) 15:12:07
( 9 ) 2011/06/08(水) 15:12:11
( +9 ) 2011/06/08(水) 15:12:22
(ヨアヒム・・・やはり恋人というのは幻想でしかないのか)
ペーター様にセット完了。
しかし、今思うと、私はヤバかったですな。初日に黒もらってたら確実に墓下でしたよ。ハッハッハッハッハ・・・orz
( 10 ) 2011/06/08(水) 15:13:53
ペーターもあと一歩詰めが甘かったね。
二人がラヴ・テレパスィー&アイコンタクトで「ハムの居場所、気付いちゃった」「うん、いいよ」と桃ログ会話している空気に気付いて▲青が出来れば完璧だったんだけどね。
冗談はさておき、最後までお疲れさま。
( 11 ) 2011/06/08(水) 15:16:11
うん…リーザちゃんありがとう。
優しいね。
僕は狼さんだから、だいすきって言えないけど、でもね。
だいすきだよ。
いままで、ありがとう。
[お手、ぽふっ。にこ。]
( 12 ) 2011/06/08(水) 15:16:28
ペーター様>>7お見事でした。モフモフしていいですか?
さて、ちょいと出かけてきます。では後ほど**
( 13 ) 2011/06/08(水) 15:18:31
ヤコお兄ちゃんと、エルナお姉ちゃん、辛い立場にしてしまったこと、ほんとうにごめんなさい。
先にばいばいした、クララお姉ちゃんとジムお兄ちゃん、
勝てなくて、ごめんね。
村側のみんな、歯ごたえの無い試合で、ごめんなさい。
( -0 ) 2011/06/08(水) 15:19:10
>>+7
うわぁ、そんなのまったく考えてなかったっす。
さすがペタ真考慮派……
( +10 ) 2011/06/08(水) 15:19:18
( +11 ) 2011/06/08(水) 15:19:32
( +12 ) 2011/06/08(水) 15:21:04
そんちょの初日。
「ハムはリーザかエルナだねぇ」が当たってたわけだ…!
( +13 ) 2011/06/08(水) 15:21:08
おててあったかいよ、ペー君…。村、終わるまで離しちゃやーだからね、ね?
ペー君がどうなるか占いたくなあい。
だからヨアヒムお兄ちゃん占うのー。
( 14 ) 2011/06/08(水) 15:21:10
ヨアお兄ちゃん>>11
な、なんだってー!
アルお兄ちゃん>>13
もふもふ、する?
[おすわりして、きゅーん、て上目使い]
( 15 ) 2011/06/08(水) 15:21:24
少女 リーザは、青年 ヨアヒム を能力(占う)の対象に選びました。
/*
中の人はねえ
わんわんおーだし後ろからが正常かなあとか思ってるよー
うーわんわんおー
*/
( -1 ) 2011/06/08(水) 15:23:14
( +14 ) 2011/06/08(水) 15:23:17
桃も桃も桃のうち?
しかしぺったん、最後までよくやったなぁ。
お見事。
( +15 ) 2011/06/08(水) 15:25:02
リーザちゃん>>14
……ん。
[リーザちゃんの白い指先を、ぎゅっ、てした。
でももうすぐ、重ねてる僕のこの手は冷たくなっちゃうんだなあって、思って。
喉の奥が、ぎゅって詰まって――息が苦しくなった。]
……ごめん、ね。
( -2 ) 2011/06/08(水) 15:26:32
[きっと聞こえないんだろうなあ、って思うくらい。
小さい小さい声で、ごめんなさい、した。
一緒には生きていけないんだ。
すきって言っちゃいけないんだ。
だって僕は]
( -3 ) 2011/06/08(水) 15:27:54
( *2 ) 2011/06/08(水) 15:28:20
( -4 ) 2011/06/08(水) 15:29:05
[だから、僕は、笑うんだ。
ちっとも寂しくないよ って。
苦しくないよ って。
いい思い出の一つになって、
そのうち、思い出すこともなくなるような、
そんな存在になればいい。]
( -5 ) 2011/06/08(水) 15:31:22
( -6 ) 2011/06/08(水) 15:31:47
少年 ペーターは、少女 リーザ を投票先に選びました。
少年 ペーターは、少女 リーザ を能力(襲う)の対象に選びました。
/*
見物人さんたちに酷い真っぷりをみせつけるプレイも今日で終わりか…
*/
( -7 ) 2011/06/08(水) 15:33:41
( -8 ) 2011/06/08(水) 15:34:05
ヤコブも、エルナも、最後までありがとう。
二人とも大好きだし、
エルナ、あ……
やっぱり直接言えるまで言わないでおこw
( -9 ) 2011/06/08(水) 15:34:17
ヤコブシモンエルナお疲れ様!
ペーター、ナイスファイト!
今すぐかいぐりかいぐりしたげたい。
こゆ時コミットないのきついねー(苦笑)
( +16 ) 2011/06/08(水) 15:36:27
最後はペーター真に見えてたなー。
幼い二人の桃にきゅんきゅんするわ。
……汚れてしまった私にはない、清らかな想いが眩しいっ
( +17 ) 2011/06/08(水) 15:38:24
( +18 ) 2011/06/08(水) 15:39:33
( *3 ) 2011/06/08(水) 15:41:17
>>+18
ヤコブーーーー!
傷は深いぞ! がっくりしろ!
( +19 ) 2011/06/08(水) 15:48:45
おーエルナがハムだったのかー。
ヨアヒムがハムとか言ってた人は誰だーー!←
( +20 ) 2011/06/08(水) 16:10:21
( +21 ) 2011/06/08(水) 16:10:56
エル君溶けでエル君の冗談通じないっぷりに納得出来たよねー。
逆に良かったよねー。
吊りセットしたのでおつかれー。
バーイ。
( 16 ) 2011/06/08(水) 16:12:14
村長 ヴァルターは、少年 ペーター を投票先に選びました。
( +22 ) 2011/06/08(水) 16:13:13
( +23 ) 2011/06/08(水) 16:13:28
少女 リーザは、少年 ペーター を投票先に選びました。
エルハムなの…
あの防御感はマジだったの…
お疲れ様ー
( +24 ) 2011/06/08(水) 16:18:18
桃相手が居ない僕は負け陣営だと言う事がわかったよ
泣いてないです
( +25 ) 2011/06/08(水) 16:26:13
>>+25
オットーにはフランスパンがあるじゃないか・・・
[肩ぽむり]
( +26 ) 2011/06/08(水) 16:28:16
ちらり。
エルナさんの反応は性格だと思っていたのに・・・
はずしましたー。
( +27 ) 2011/06/08(水) 16:30:50
>>+27
みんな外しまくりだしいいんじゃね?
まぁ、パメ吊ったのは中身吊りだが。
明日の15時にエピ開始で、土曜の15時までか。
また金曜の夜に短期でも募るかな。
( +28 ) 2011/06/08(水) 16:38:04
>>+26
[…はシモンにフランスブレー(ッ)ドで殴り掛かった!
63のダメージ!]
( +29 ) 2011/06/08(水) 16:40:14
3人落ち確認、ヤコブとシモンとエルナんはごきげんよう。
上にいたらミスリーダー筆頭だったかな……だって盤面整理するならそんちょからだって思ったんだものー!(じたばた
( +30 ) 2011/06/08(水) 16:42:48
>>+30
ばんわー。
しかし生き残るのがダメ村長、ニート、旅人、行商人、幼女って、全く未来に希望の見えない組み合わせだよな。
この村、どのみち遠からず滅ぶぞ。
( +31 ) 2011/06/08(水) 16:46:15
( +32 ) 2011/06/08(水) 16:48:29
( +33 ) 2011/06/08(水) 16:48:41
あのエコラスのエコっぷりは半端なかったね…。
灰だったら多弁なんかな。
( +34 ) 2011/06/08(水) 16:49:19
シモン>>+7、おおぅ、堅実派だな……
しかし、リズ狼でペタ襲ったところで、7人時にエル・ヨアしかハム候補残ってなかったら、吊り手足りてね?
村長は昨日ペタが占いセットするって話じゃなかったっけか。
短期は体力あればお邪魔すっかも。
生前に夜更かししすぎた反動で、昨日一昨日とベッドに入るなり意識が落ちるようになってるわ。
( +35 ) 2011/06/08(水) 16:57:54
シモン>>+31
ここで華麗に見物人達が村の危機を救うのねわかるわっ
……「あなたは見物人でしたが、死亡しています。」
にゃー!
生きてる人が妬ましいっ!
( +36 ) 2011/06/08(水) 16:58:47
>>+33
ネタに決まってるじゃないか。
イライラすると太るぜ。
っ「丸ごとバナナ」
>>+35
ああ、俺もこっち来てから気づいたw
吊りが一手増えるの忘れてたんだ。
( +37 ) 2011/06/08(水) 16:59:49
( -10 ) 2011/06/08(水) 17:00:32
シモン>>+31
安心するんだ。
元から明日が不安なメンツしかこの村にはいねー。
エコラスはCO前、省エネしすぎじゃねっと不安になって、フォロー紛いの質問してたのを思い出した。
灰でもあのままだったら、それはそれで白く見た気がするわ。
ハムだったら見破れた気がしねーけど。
( +38 ) 2011/06/08(水) 17:00:54
ひさしぶりになんぱされなかった。
やはりあの人にはIDが見られているに違いない(違
( -11 ) 2011/06/08(水) 17:01:03
パメラちゅあんちらこいど先生のシモンやなぎさんでFAなんだろうか。
なんかシモンのスタイル見てて、やなぎさんっぽいなとは思ってたんだが。
あぶねー。
確霊してなかったら、オレ様吊られてたかもしれなくね?
とまァ、冗談を垂れ流してみたが、BBS村なんで、中身なんて幻想だきっとそうに違いない。
( -12 ) 2011/06/08(水) 17:03:12
そういや、>>5:35の質問に答えてなかったな。
■1.あなたがハムなら、どういった動きをする?
潜伏。
いつもどおりにロックオン気味の考察で「こんな能力者や人外はいない」枠を獲得する。
狼全滅方針で動き、時々意識してハムに厳しい発言を心がける。
ハム有利な展開提示はしないよう気をつけとく。
運がよけりゃ勝てるだろーぐらいで。
( +39 ) 2011/06/08(水) 17:12:19
>>+19
そう言いながら刺すな、馬鹿!!い、痛い、いたっ!
( +40 ) 2011/06/08(水) 17:28:21
>>+40
ああ、すまんすまん。
かちかち山にも出てきた傷薬を塗ってあげよう。
[とうがらし味噌をぬりぬり]
( +41 ) 2011/06/08(水) 17:33:38
ルナさ溶けただか。真贋完全に見誤ってたなー………。
リザさ3日目生きてるんで狼が襲えない相手=狼と思ってただよ。
( +42 ) 2011/06/08(水) 17:34:00
溶けてますわー
ヤコ様、エル様、シモ様こんにちは
エル様は日が経つにつれて村人にしか見えなくなってましたわ
あーペタ様のしっぽをもふもふしたいですわ
( +43 ) 2011/06/08(水) 17:38:31
>>+41
ぎゃーー!!!
ひりひりするを通り越して凶器だから!痛い!やめ…っ
( +44 ) 2011/06/08(水) 17:39:14
ヤコ様とシモ様は仲がよろしいのね
リズ様ペタ様も仲良しで可愛らしいし・・・
地上も墓下も微笑ましくていいですわ
( +45 ) 2011/06/08(水) 17:43:47
>>+42
え、ハム入りで真占いに狼見つかられたら噛めないですよー
ハム倒せなくなっちゃう。
私狩でも霊守りでしたねー。
( +46 ) 2011/06/08(水) 17:57:44
いたいだよぉ。(えぐえぐ)
>>+46
おらはハム入りってまるっとわかんないんだけども、ハム狙いの吊りで縄消費が出来るんじゃないかな、と。そうすると多少黒くても狼狙いで吊りをすると村も困るから、狼さ吊られにくくなりそうだ。
誰視点でもハム死んだかわかんなくなるけどな。
( +47 ) 2011/06/08(水) 18:34:32
自分がこうするから他人もこうする、と言えるかというと、色々な違いとかもあって難しいんじゃなかろうか。
オレ様の乏しい経験だと、ハム入りだろうと真占にゃ速攻で襲撃かける狼ばかりだったが。
別の箇所になるが、カタリンは神父のこと、この考察からはこう考えないとおかしいって言ってたけど。
神父が困惑しているように見えたのは、狼だからじゃなくて素じゃねえかなァ。
( -13 ) 2011/06/08(水) 18:35:44
エルナさん溶けちゃったのかー。お疲れさま。
ヤコブさんとシモンさんもお疲れさまでした。
ペーターくんはよくがんばりましたで賞☆
ペタくんのしっぽをもふりたいなー。
( +48 ) 2011/06/08(水) 18:36:22
ヤコブが色々とかわいそうなんだが、男をナデナデする趣味はないんで、誰か頼む。
ヤコブまじでカワイソス。
占い師は3COだったはずなのに、気付いたらリズとペタっこでロミオとジュリエットごっこ。
占い師がもう1人いたことも覚えておいてくれ。
狩人を見事炙り出したツワモノなのぜ。
( -14 ) 2011/06/08(水) 18:38:41
詰んだとなるや速攻でわんこ化するペタっこはマジ策士。
だまされるなー! と騒ぎつつ、地上にいたらモフっていたであろうオレ様である。
初日の灰考察マジでハイレベルだったんだが、2日目以降は忙しそうだったのもあってか、あのレベルが出てこなかったな。
せっかくヤコブが狩炙りに成功したのに、同日付で状況黒の神父に黒出しという被り方をしてしまったのもな。
あそこで白出してたら…いや無理か。
( +49 ) 2011/06/08(水) 18:42:39
今回、オレ様結構頑張ったつもりでいたけど、村側MVPはどう見てもシモンというのが悲しいところなんよ。
オレ様の霊判定が出たかどうかが勝負の分かれ目になったな。
クララさん黒の霊判定がなかったら、ペタかヤコが真視かっさらってったかもしれん。
守るべきところを守り、絶妙なタイミングで冒険するとか、シモンマジおにちく。
( +50 ) 2011/06/08(水) 18:44:45
>>20 ディーター
そうっすねー。3d霊判定なければ、(リーザには悪いけど)もう偽決め打ちモードになってた可能性があるっす……
霊抜きでペタ→神父の判定がどうなってたかはわからないすけど、多分黒出し強行で真決め打ち狙いっすかねー。いやはや。
( +51 ) 2011/06/08(水) 19:09:58
でも、ディーターもマジ安定の確白だったと思うっすよ。
ニコラスがエコだったんで、方針示したり適度に考察してくれたりーってのは見てて心強かったっす。
今日もガトーショコラもぐもぐっっす*
( +52 ) 2011/06/08(水) 19:11:45
ディタ様もMVPだと思いますわ
序盤から圧倒的に真霊で、霊対抗しにくい状態にしていましたもの
2-2に持ち込ませなかったから、3dにGJが出たのですわ
この村の鬼はディタ様とシモン様で決まりですの
( +53 ) 2011/06/08(水) 19:40:58
それにしてもコミットが欲しいですわ
コミットーーーー!!!!!
( -15 ) 2011/06/08(水) 19:48:27
冗談通じないと言うか、真面目だよね、うちの旦那。
本気で他の人を判断しに行ってたと思うよ。
本気で探しに行ってたから、本気で村人じゃないかって思ってたもん。
でも、真面目過ぎて警戒心が強かったんだよね。
>>5:128『驚いた』>>5:140『ここで変えてくるんだ?』が、「あれ?そこまで警戒されてた?」って。
これが無かったら、たぶんまだ「村人だー」って言ってたんじゃ無いかな。
( 17 ) 2011/06/08(水) 20:35:02
>>17ヨア
惚気るなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
[フランスブレー(ッ)ドの70切りをお見舞いした]
騙されたよほんと、エルナ上手すぎる…
良いよ、わかったよ
ちゃんとウエディングケーキ作ってあげるからさ
( +54 ) 2011/06/08(水) 20:50:45
( +55 ) 2011/06/08(水) 20:51:39
( +56 ) 2011/06/08(水) 20:58:48
/*
シモさがすめろさん?考察の仕方、あんな感じだっけ…。せくれとさんっぽく見えたけど、こんなに非道じゃないw
オトさはぁぁんさんだよね、きっと。
( -16 ) 2011/06/08(水) 21:00:41
>>17
私の場合冗談通じないというか、真面目というか、おばかなだけがしてきたのよ…。
うええん終わった後ログを読むのが怖いよう><
( 18 ) 2011/06/08(水) 21:01:58
ヤコブ黒いwwwwwwww
オットーは今から誰か口説いてみると良いんじゃないかな。
( +57 ) 2011/06/08(水) 21:08:14
( +58 ) 2011/06/08(水) 21:16:51
( +59 ) 2011/06/08(水) 21:17:32
( +60 ) 2011/06/08(水) 21:18:21
ディタはMVPだよ、本当に頼りになる確霊だったよ
これで2-2でニコまとめだったら、ニコも仕事したのかな?
それはそれで面白いんだけど
正直ディタが思考かぶるし全部言ってくれるしで、なんかもう僕何もしなくて良くない?とずっと思ってました
( +61 ) 2011/06/08(水) 21:18:58
>>+60
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
.oO(呪われてる的な?)
( +62 ) 2011/06/08(水) 21:19:55
レアキャラのルファを口説くなんて、いきなり難易度高いっすねー。
{楽天家 ゲルト}で練習してみるのもいいかなって。
( +63 ) 2011/06/08(水) 21:20:01
( +64 ) 2011/06/08(水) 21:20:48
いやいやオットーには[悪ガキ ジュスト]がいいと思うよ
( +65 ) 2011/06/08(水) 21:23:21
ラ神にゲルトが入ってる事に驚き
ジュストはわかった、えー
正直このオットー女でもいけそうだし…
【実は僕っ娘かもCO】で正直両対応いけるよね僕w
( +66 ) 2011/06/08(水) 21:30:59
確かにそのグラはどっちもいける。
一番の美人化はジムゾンだと思うけれど。
…ゲルト女の子もいけるんじゃ、と思うのは僕だけだろうか。
( +67 ) 2011/06/08(水) 21:33:21
>>18
リーザは素直だよねー。言われたことをそのまま信じちゃう素直さ。
でね、占い師って、相手のことがわかんなくても占えば結果がわかるし、ハムが溶ければ自分の真が証明出来るでしょ。
漠然とした言い方だけど、「占い師の動きしてるな」って感じたのは、ペーターやヤコブの方が上だったけど、「水晶玉持ってるな」って感じが伝わってきたのはリーザだけだったよ。
( 19 ) 2011/06/08(水) 21:37:35
>>19
た、頼りない占い師さんでごめんなさいなのよ…。
でもヨアヒムお兄ちゃんやパメラお姉ちゃんが真かなーって言い出してくれてすっごいすっごい嬉しかったよ!!!
( 20 ) 2011/06/08(水) 21:49:55
今回は占い師見極め法の検証も兼ねてたから、リー真が当たってたのが一番ホッとした。
ペタはね、どこかで言ったけどやっぱり黒方面への思考の走り方。語り狼が村人を黒って言うのは意外としんどいからね。
ヤコは、灰への触り方へのバランスかな。対話型の割には話す相手が偏り気味だったからね。
( -17 ) 2011/06/08(水) 21:57:40
ペー君ペー君…居ないかな。
お菓子持ってくる!!
占い師さんってやっぱりどっしり構えてないとなあと思ってたから、
ぐさっとかざくっとか来てもあんまり応えなさそうにしてたよ。
それでもハムスターさん溶けちゃえば…!と思ってたのもあるしね。
その最後の自信が水晶玉持ってそう…って事なのかなあ?
( 21 ) 2011/06/08(水) 21:58:26
( *4 ) 2011/06/08(水) 22:11:08
>>+66
女体化なんてせずにBLすればいいじゃない(腐女子的発言
( +68 ) 2011/06/08(水) 22:11:40
エコラスは、私の中身予想が当たっていれば、確霊じゃない場合もう少しニートじゃなかったんじゃないかな。
( +69 ) 2011/06/08(水) 22:12:46
( -18 ) 2011/06/08(水) 22:27:06
リーザちゃんのおてて、ぎゅーって、してたら、いいのかな。
こんばんわんわん。
( 22 ) 2011/06/08(水) 22:29:14
>>21 リーザ
例えば>>2:22>>2:24とか、わかんないところに占いを当てたいと希望するところや、
その後の「わかんないなー」と言う迷い方が迷ってる"フリ"じゃなくて本当に迷ってるのかな、と感じたところから始まって、
クララに黒を出した後の「ホントに出たんだもん」とか、>>2:177の自分真が前提の視点とか、一つ一つ積み重ねたら水晶玉が見えてきた
…って、すごく感覚的でわかりにくいかも。
( 23 ) 2011/06/08(水) 22:35:10
んー…
偽決め打たれない程度には動ける自信あったんだけどなあ。
しょんぼり…
( -19 ) 2011/06/08(水) 22:35:43
ヨアお兄ちゃん>>23
わ、わかりにくい…
けど、そういう感覚を持つ瞬間があるのは、僕にもわかるよ。
んー、偽決め打たれない程度には動ける自信あったんだけどなあ…しょんぼり…
( 24 ) 2011/06/08(水) 22:39:20
信じられそうで、でも良く分からない真占い師さんに、
この発言の意図は?とか、いくつも質問して…
それでも全く破綻しなかった・その人なりの思考の流れをつかめた時、心中を決意できた事がある。
まあ…その人真だったけど突然死しちゃったんだけどもね。
( -20 ) 2011/06/08(水) 22:40:27
ああううしょんぼりペーターを撫でたい><
ペタグラ、うちの子に似てるのよね……。
( +70 ) 2011/06/08(水) 22:42:28
今回はリアル事情もあったし、対抗が悪すぎたね。
普通なら偽決め打つレベル、といわれる発言しつつも
決め打たれない対抗には、どうしたらいいのか∩( ・ω・)∩
( -21 ) 2011/06/08(水) 22:43:42
墓ログ読んで来た。
みんなから鬼畜とかドSとか言われてるのに涙した。
けっ! [大五郎をあおりながら]
( +71 ) 2011/06/08(水) 22:46:05
ペーターだ、ペーターだ。
[もふもふ]
ペーターもすごく頑張ってたよね。占い師を見るのは自信があるのに、こんなにギリギリまで迷ったのは久しぶりだよ。
それに「ペーターが偽っぽいから、リーザ真」じゃなくて、「リーザが真っぽいから、やっぱり他二人が偽」と言う予想だったから、そんなにしょんぼりしないでよー。
[もふもふ]
( 25 ) 2011/06/08(水) 22:47:52
襲撃筋を組み立てられない俺が悪いんだけどねー。
ネー(*´ -`)(´- `*)ネー。
ロジックは苦手中の苦手やねんて。
( -22 ) 2011/06/08(水) 22:49:09
ヨアお兄ちゃんありがとうー。
[もふもふ、きゅーん、すりすり]
狼の動きとしての反省会はエピや、きっとお墓の下でも色々言われてるんだろうなあって思うからそれからにして。
…特にすることないよねえ。
( 26 ) 2011/06/08(水) 22:53:24
( -23 ) 2011/06/08(水) 22:55:26
>>22
ペー君だー!><
えへへ…。
>>23
でも、ヨアヒムお兄ちゃんのアンテナにぴぴっと引っかかってよかったよー!
( 27 ) 2011/06/08(水) 23:02:30
この場は若い二人に任せて…。(そそくさ
愛があれば、お互いの立場なんて気にしなくていいよね、きっと。
( 28 ) 2011/06/08(水) 23:08:35
( *5 ) 2011/06/08(水) 23:13:46
>シモン
えーえーシモンかっこいいって言ったじゃないすかー!
灰に埋めただけかもしれないすけど。
( +72 ) 2011/06/08(水) 23:13:55
( *6 ) 2011/06/08(水) 23:14:12
リーザちゃん>>27
んー?なあにー?[首傾げ]
ヨアお兄ちゃん>>28
ラ神によると、僕は92歳らしいよ?
( 29 ) 2011/06/08(水) 23:17:02
今晩は、ハム溶け発生で決着ですね。
ペーターさんとヤコブさんは最後まで良く踏ん張って下さいました。
ラスト三日ほどは光明の見えない中での頑張りでしたから、尚更頭の下がる思いです。
それと、なにやらプロローグの桃色時空が再燃しているようなのも良い感じですね。
このままヴァルターさんリコール運動も再燃してくれればと思います。
( +73 ) 2011/06/08(水) 23:18:08
>>29
92歳なの!?
ペー君はおじいちゃん…??
なんでもないよ!
やる事なくっても一緒に居てくれる…?
( 30 ) 2011/06/08(水) 23:22:50
リーザちゃん>>30
おじいちゃんなのかな?よくわかんないけど。
…うん、もう少しだけ、一緒に一緒にいようね。
リーザちゃん>>30
おじいちゃんなのかな?よくわかんないけど。
…うん、もう少しだけ、一緒にいようね。
( 31 ) 2011/06/08(水) 23:26:29
>>+71
そこはドヤ顔で「そんな事言うヤツはお仕置きだな……」って言わないと!
シモンかっこよかったよ!
私なら黒出た段階で反射的に狩人COしてしまいそうだけど、過剰反応しないところが良かった!
( +74 ) 2011/06/08(水) 23:26:35
オットーの僕っ娘かもしれないCOと聞いてっ!(ガラッ
シモン>>+71
どえすは褒め言葉だよー?
( +75 ) 2011/06/08(水) 23:27:38
どえす褒め言葉は同意だなー
うん、シモンかっこよかった。
( +76 ) 2011/06/08(水) 23:28:12
>>+74
とりあえずみんな、表に出ようか?
[極上の笑みを浮かべながら]
とか書こうと思ったが、評価が定まりそうなので自重した。
俺Sじゃねーし。
( +77 ) 2011/06/08(水) 23:31:59
あ、おにちく狩人がおるぞー。
やーいやーい。お・に・ち・く〜〜〜!
( +78 ) 2011/06/08(水) 23:34:26
ノリで言ってみたものの、発展性が無かったという。
【オットットの僕っ娘CO確認】【対抗しねーよ】
オレ様自身が女の子化してもオレ様ぜんぜん得しねえ!
( +79 ) 2011/06/08(水) 23:36:12
>>+77
[その極上の笑みはSいなぁと思いつつ]
M心を刺激する人は否応無くSの側に追いやられてしまうもの。
つまりこの村において相対的にシモンさんはどSさんなんですね。
( +80 ) 2011/06/08(水) 23:38:05
>>+78が見えたが気にしない。
>>+50
MVPはディータでいいだろ。
俺が初回護衛をしたのは手順や判定確認よりも、安定したまとめ役を失うのが村にとっての損失だと思ったからだしな。
5日目の護衛先も最後まで揺れた。
ニコはわざと昼行燈を装ったかとも思っているがな。
護衛/襲撃先を絞らせるために。
( +81 ) 2011/06/08(水) 23:39:06
>>31
ん…もうちょっと、もうちょっとだけね?
よかった。
私は…後3(6)年で12なんだよ。
( 32 ) 2011/06/08(水) 23:44:30
シモン>>+81
おにちく言った後にそんなこと言われると、なんだか凄くオレ様のガラス製ハートが痛むんだが。
エコラスは別に昼行灯では無かったと思うぜ。
議論見つつ、誘導したいならボソッと一言投下してたやん。
ほぼオレ様の本心と同じ意見に見えたんで、安心して決定出し頼んでたわ。
5日目の護衛先も正しい。あそこからはもうエコラスさえいてくれりゃ問題ない。
( +82 ) 2011/06/08(水) 23:48:15
可愛らしい対抗会話もあったもんだ……
確定したとはいえ、終始穏やかに進むとか羨ましすぎる。
隙あらば対抗の足を引っ張ろうとか企むオレ様とは大違いだな!
ペタが霊対抗に来なくて良かったーと心から思うが。
( +83 ) 2011/06/08(水) 23:50:13
( +84 ) 2011/06/08(水) 23:50:26
もうすぐ、全部終わるんだね。
あと3年で12歳なの?リーザちゃんは若いなあ。
( 33 ) 2011/06/08(水) 23:50:55
/*
ところで、俺の中身はト書きを出したら即バレルというのは本当ですか?
*/
( -24 ) 2011/06/09(木) 00:06:29
>>33 ミルキーにとっては長く気の抜けない時間だったでしょうね。
その胸中を推し量ることは出来ませんが、改めてお疲れ様でしたと言わせて頂きます。
思えば突発的に参加を思い立ったせいか、参加時間が不定期な上限られていたせいか、皆とのコミュニケーションが全般的に不足気味でしたねぇ。
明日からのエピでは絶対に時間を取って、ミルキーやマーム、ポッキーを労いましょう。
( -25 ) 2011/06/09(木) 00:09:10
ペー君私の十倍くらい生きてるのね…!!
えへへ
あんまり関係ないことお話するの恥ずかしいからせめて村の事話すんだあ。
でも、何はなそう…??
( 34 ) 2011/06/09(木) 00:16:51
ディタさも大概鬼畜だよな、とか思ったけどそうでもないのかな。
あんだけ対抗に出られないように振舞っておきながら対抗しろとか…。笑顔で む・り と断ったけど。
案外聖痕騙るほうが面白かったかもしれない。
( +85 ) 2011/06/09(木) 00:16:52
91歳ってもしかしたら、ペーターがこの村で最年長じゃない?
子供だと思って侮っていたら、うちの旦那に泣きつくとは、ぐぬぬ。
ところで、がんばったご褒美に、村長が自腹で551を用意してくれるって噂を聞いたんだけどホントかなぁ。
( 35 ) 2011/06/09(木) 00:34:15
村の事、村の事………んー。
エルナお姉ちゃんは、とっても優しいよね!…ぐぬぬ?
551食べたいなあ。
ヴァルお兄ちゃんこっそり用意してくれてるなんて、かっこいいね!粋な演出ってやつだよね!
( 36 ) 2011/06/09(木) 00:38:49
あ、そういえば551って私食べた事あった!
ぐーぐる先生に聞いてみたらね、見たことあったよー。
ペー君からしたら皆子供なのね。
…ってことはー、神父さまとクララお姉ちゃんはもっと上??
( 37 ) 2011/06/09(木) 00:40:26
ジムお兄ちゃんとクララお姉ちゃんの歳は僕知らないやー。
でも何歳でもおかしくないのかもしれない…
( 38 ) 2011/06/09(木) 00:50:15
そろそろ眠たくなってきたから、おやすみなさーい。
[もふもふ、くるんって丸まる]
( 39 ) 2011/06/09(木) 00:57:04
きっとたくさんたくさん、ね。
長生きかあ…私おばあちゃんになったらたっくさん子供の面倒見るんだー!
( 40 ) 2011/06/09(木) 01:00:26
ペーター>>15 ズキューーーン
「・・・・。」
アルビンは思った。こんな愛らしい子犬が狼なのだろうか?いやありえない。きっと何かの間違いだ。では、一体誰がLWなのか?
「!!」商人はひらめいた。そうだ、狼と一言に言っても色々種類があるではないか。いや、彼の場合はリア獣といったほうがいいかもしれない・・・。
(続)
( 41 ) 2011/06/09(木) 01:04:46
>>39
じー………。
おっ、おやすみなさい!
私も帰るー!
ペー君風邪ひかないようにね、私のブランケットあげるからね。
…暑いかなあ?
……うん、ないよりは良いの!
ばいばーい。
( 42 ) 2011/06/09(木) 01:05:36
エルナは優しい自慢の旦那だよ。
なでなでされて、うらやましいなんて思って無いんだもん。ぐぬぬぬ。
ジムゾンやクララがペーターより年上だったら、とんでもない年齢になりそうだけど、真相はどうなんだろうね。
あの二人ならすごく達観した雰囲気があって、実はものすごく年上でもおかしく無いのかもしれない。
( 43 ) 2011/06/09(木) 01:10:04
(続)
商人は音も立てずイケメーンの背後へゆっくりと近づいていった。彼の手にはオットーからもらった洋パン「ムラマソ」が握られていた。
「何をするんだ!アルビン?」
「俺のことを白いと言ってみろ!」
気がつくと、ムラマソにはたっぷりとトマトケチャップがついていた・・・。チーズを乗ればときっと美味しいだろう。
「白いと言ってみろ・・・」
誰も商人の質問に答える者はいなかった。(完)‐Eエンド‐
( 44 ) 2011/06/09(木) 01:11:42
今回はAエンドのようですね。いや〜、めでたしめでたし。
では、今夜はこの辺で・・・**
( 45 ) 2011/06/09(木) 01:13:05
仲良きことは良き事かな。
うーん、私って何歳なんでしょうかね?
リーザさんとペーターさんの年齢比(9歳≒90歳)を参考にすると、私は169(1000)歳くらいになりますか。
( +86 ) 2011/06/09(木) 01:19:22
人間年齢で満17歳相当ですね、意外と真っ当な値が出ました。
そうなるとクララさんが最長老になるのでしょうか?
それでは皆様お休みなさいませ。
( +87 ) 2011/06/09(木) 01:22:40
こんばんみ!
明日も更新までろくに来れなさそう…。
まぁ、ちょうどいい時に墓に来たと言えるかな…。(負け惜しみ)
明日エピかぁ。なんかあっという間だったなぁ。
( +88 ) 2011/06/09(木) 01:30:41
( +89 ) 2011/06/09(木) 01:31:28
…おばーちゃんを覚悟してたのに。
さすがラ神、わかってる。
空気読みパねぇ。
( +90 ) 2011/06/09(木) 01:32:17
( +91 ) 2011/06/09(木) 01:32:51
( +92 ) 2011/06/09(木) 01:33:59
( +93 ) 2011/06/09(木) 01:35:10
( +94 ) 2011/06/09(木) 01:35:59
あれ?
ここが地獄じゃなかったのか?
…ホラ、目の前に鬼がいるし。
( +95 ) 2011/06/09(木) 01:36:41
うわあ、Eエンド面白そうっす! B〜Dも気になるっす。
そんな私は97歳くらいだったすかねー
( +96 ) 2011/06/09(木) 01:39:00
いたいけな美少女捕まえて何をほざくー
…小悪魔なら可。
小悪魔的魔性のオンナ、ってことで。
( +97 ) 2011/06/09(木) 01:39:28
>>+96
ひいおばーちゃんこんばみ!
多分Dエンドはシモさんが血の池で伏せってるあたりだと思うんだ。
デッドエンド?
( +98 ) 2011/06/09(木) 01:41:02
既に中身がお互いにわかってる状態なのですんません。
( -26 ) 2011/06/09(木) 01:41:33
この銀髪は白髪でしたエンドか、実は人狼でペタと同年代でしたエンドっすね。
{{農夫 ヤコブ}}もぐもぐっす。
( +99 ) 2011/06/09(木) 01:41:52
パメラはいたい美少女と…[カキカキ]
このグラのパメラは小悪魔だな、確かに。
俺の年齢? 11才ぐらいじゃね?
( +100 ) 2011/06/09(木) 01:42:43
>>+99
狂人を喰らって血族にする吸血鬼陣営かしらん?
>>+100
痛いゆーなww
グラは確かにそだね…。そらオトさんにドS言われるわ…。
やーいガキンチョww
( +101 ) 2011/06/09(木) 01:46:05
オットーパン屋の繁盛の秘密はフランスブレー(ッ)ドだけではなかったのか!?
「ムラマソ」がアルビン商店の手に渡るまでに、どのような裏取引がなされていたのか!?
この村に隠された謎がますます深まった瞬間だね。
( 46 ) 2011/06/09(木) 01:46:14
>>+101
えーん、おばちゃんがいぢめるよう!(えぐえぐ
エリィゼは銀狼と考えると神秘的だな。
さて、そろそろ寝るか。
( +102 ) 2011/06/09(木) 01:48:41
>>+102
15だ15!
おばちゃんじゃないし!
「領主の娘」って肩書も、吸血鬼っぽいなー。
普段はあまり人の目に触れない箱入り娘、しかしその実態は、夜な夜な美少女の生き血を…、て言う。
Σ わぁ、私美少女だから危ない!?
私もそろそろ寝るー
( +103 ) 2011/06/09(木) 01:54:09
( +104 ) 2011/06/09(木) 01:56:01
領主の娘で吸血系で銀狼(囁けない)だなんて、厨二心が刺激されそっす……!
そして、てっきり30手前くらいのイイ感じかと思ってたシモンがショタだったっす。びっくりっす。
そんなわけで、私も寝るっすー寝るひとおやすみなさいっす!**
( +105 ) 2011/06/09(木) 01:56:27
( -27 ) 2011/06/09(木) 01:58:33
やっほー、こんばんはー。
寝る人はおやすみなさーい。
( +106 ) 2011/06/09(木) 02:00:02
( -28 ) 2011/06/09(木) 02:05:18
ペタリザの会話が可愛すぎて悶えた。
ほむ、年齢。
じゃあ、私の年齢は21歳だー。
( +107 ) 2011/06/09(木) 02:06:48
うわぁ、普通。
>>+54
にゃはー、ありがとう。
「ハムだからこう動こうー」とかあまり考えてなかった(られなかった、とも言う)から、普通にオットーさんは殴り合って白かったなー、という印象でした。
ケーキケーキー!
( +108 ) 2011/06/09(木) 02:19:01
( +109 ) 2011/06/09(木) 02:30:24
( +110 ) 2011/06/09(木) 02:30:44
あ、昨日の独り言間違えてる。
最後にリーザちゃん吊る必要ないわ。
ハム生きてたら頭数減ること忘れてた……自分のことなのにー。
しかし、シモンさんを吊り上げないとならないのは変わりませんでした、まる
よし、無理ゲーだ。
しかも、ペーター護衛してたしなぁ……どえす狩人ー。
( -29 ) 2011/06/09(木) 02:40:38
エリィゼさんとクラットさんが同世代なのを確認。
おやすみなさーい。
>>39 えあーもふもふ。
>>42 えあーブランケット。
>>43 えあーなでなで。
( +111 ) 2011/06/09(木) 02:50:10
( +112 ) 2011/06/09(木) 08:16:53
おはよー。
ペタ坊!愛嬌でなんとか吊りのがれるのよー><
( +113 ) 2011/06/09(木) 08:32:57
年齢かー。
わたしは96歳だよっ。
人狼だから、こんなものかな。
( +114 ) 2011/06/09(木) 08:34:28
( +115 ) 2011/06/09(木) 08:35:36
つまり人狼は、見た目と年齢が必ずしも比例してないってことすかね……
( +116 ) 2011/06/09(木) 09:05:59
なんでこのラ神は若いか年寄りしか出さないんだろう・・・
試してみようか。
*06土星*
*08柴犬*
*10見逃し三振*
{02女教皇:正}
*09末吉*
真朱◆
( +117 ) 2011/06/09(木) 09:11:42
普通だ。
こだわりがあるのは年齢だけか・・・
これからはラ紳と呼ぶか。
( +118 ) 2011/06/09(木) 09:12:50
( +119 ) 2011/06/09(木) 09:20:22
( +120 ) 2011/06/09(木) 09:21:06
( +121 ) 2011/06/09(木) 09:23:34
( +122 ) 2011/06/09(木) 09:24:01
11歳:シモン
15歳:パメラ
17歳:ジムゾン
21歳:クララ
-----<<紳士の厚い壁>>-----
86歳:コレット
91歳:ペーター
95歳:クラット
96歳:クララ
97歳:オットー、エリィゼ
( +123 ) 2011/06/09(木) 09:34:37
( +124 ) 2011/06/09(木) 09:55:55
( +125 ) 2011/06/09(木) 10:07:38
オレ様はリズ(9歳)よりも若かったのか……
昨晩のシモンとパメラちゅあんがなんかイイカンジなんだが、泣いていいですかいいですねうわああああああああん!!
どーせオレ様にゃぼっちがお似合いだよ……
( +126 ) 2011/06/09(木) 10:07:59
( -30 ) 2011/06/09(木) 10:08:26
( -31 ) 2011/06/09(木) 10:08:30
( -32 ) 2011/06/09(木) 10:08:34
( -33 ) 2011/06/09(木) 10:08:37
( -34 ) 2011/06/09(木) 10:08:40
( -35 ) 2011/06/09(木) 10:08:45
( -36 ) 2011/06/09(木) 10:08:48
( -37 ) 2011/06/09(木) 10:08:50
( -38 ) 2011/06/09(木) 10:08:53
( -39 ) 2011/06/09(木) 10:08:57
( -40 ) 2011/06/09(木) 10:11:25
>>+123 シモンさん
期待値的には不自然ではないのですが、この偏り具合は何か特殊な関数が噛んでいる様にさえ見えますねぇ。
偶然とは思えない偶然というのは恐ろしいものです。
>>+126 ディーターさん
慰め受けとはまた特殊な待ちを張りますね。
出会いは自ら求めるものですし、そこはアタックあるのみかと。
結婚式は無料で請け負いますので。
( +127 ) 2011/06/09(木) 10:17:47
( +128 ) 2011/06/09(木) 10:19:14
おらみてしまっただ。
神父さが[女装癖 ノクロ]に言い寄るところを…。
( +129 ) 2011/06/09(木) 10:23:18
屋「そう・・・。そのまま飲みこんで。僕のフランスパン」
者「ああ・・・。オットーのフランスパンが堅くて大きいぜ・・・」
まで読んだ。
( +130 ) 2011/06/09(木) 10:26:02
( +131 ) 2011/06/09(木) 10:26:16
>>+129 ヤコブさん
私もある意味男装癖ですし、趣味が合うなぁと……。
言い寄るといった類ではありませんよ?
( +132 ) 2011/06/09(木) 10:28:00
おらは81歳だべ。
>>+132
男装…癖??神父さ、おなごだっただか。
( +133 ) 2011/06/09(木) 10:30:49
( +134 ) 2011/06/09(木) 10:31:15
ヨア×エル
ペタ×リザ
シモ×パメ
オト×ディタ
エピは忙しくなりそうですねぇ。
( +135 ) 2011/06/09(木) 10:32:17
( +136 ) 2011/06/09(木) 10:33:39
( +137 ) 2011/06/09(木) 10:34:44
ちょっと離れている間に何があったんだ……
オットットがずっと抱きかかえているフランスパンなんて食えるかよというボケはさておき、右左はそれで正しいんか。
と言おうと思ったらヤコブが先に突っ込んでいた。
昼間っから何なんだよこの村HA!
( +138 ) 2011/06/09(木) 10:35:57
ラ神の荒ぶり様を見ると偉大なる国主様の意志でも介在しているのではないかと疑いたくなりますが、これはやはり偶然の奇蹟なんでしょうねぇ。
30〜60代の壮年層が皆無で子供と高齢者しかいない村というのは、ある意味限界集落じみていてとても不安ですが。
( +139 ) 2011/06/09(木) 10:36:54
( +140 ) 2011/06/09(木) 10:38:52
僕……ディーターのなら、良いよ……?
って言う空気だね
( +141 ) 2011/06/09(木) 10:41:00
こんな可愛い女の子達を差し置いてBLなんて妬ましいっ
こうなったら私も……
あ、私は11歳よ。
( +142 ) 2011/06/09(木) 10:45:40
エルナちん>>+140
それさ、ひ孫がひいじいちゃんに「遊んで〜(´▽`)」
ってだけの状況じゃねえかな……
神父>>+139
子供たちは誰の子かを考えるとホラーである。
オットット>>+141
こういう時こそアルビンモードで行けや。
空気なんて吸うモンであって読むモンじゃねえ。
( +143 ) 2011/06/09(木) 10:46:23
( +144 ) 2011/06/09(木) 10:46:33
>>+141 オットーさん
空気になんて流されてはダメです。
演技感が漂うと心が萎えるのです。
オットーさんの中の乙漢心を燃やして、全力で空気を作ってください。
そうすれば祝福しますよ? それはもう村中を挙げて。
( +145 ) 2011/06/09(木) 10:47:08
0:2
1〜10:8
11〜20:8
21〜30:11
31〜40:10
41〜50:8
51〜60:13
61〜70:13
71〜80:8
81〜90:8
( -41 ) 2011/06/09(木) 10:51:44
( -42 ) 2011/06/09(木) 10:52:09
( -43 ) 2011/06/09(木) 10:52:20
ジムゾン>>+139
そうか、ランダム神の中の人とは国主様のことだったのね!
( +146 ) 2011/06/09(木) 10:54:31
ラ神の御心は一介の神父には推し量ることなどできません。
しかしこの極端な偏りは、最早神の思し召しといっても過言では無いレベルかと。
年端の行かぬ少年少女とご老人が結婚しても良いではないですか。
オットーさんの口にディーターさんのフランスパンが差し込まれても良いではないですか。
教会はあらゆる形態の愛を拒みませんよ。
( +147 ) 2011/06/09(木) 11:05:20
おはよーおはよー!
リンゴとグレープフルーツ持って来たよ!
お墓の下の皆もどうぞだよ!
( 47 ) 2011/06/09(木) 12:15:19
なんつーか、アレだな。
さんざんリズのこと偽視しといて、溶け起きてようやく信じたとかいうレベルだった我が身を鑑みると、だ。
無邪気に差し入れをしてくれるリズに申し訳ない気持ちでいっぱいである。
オレ様はうさぎさん型にりんご切るところまでやっとくから、みんなで食べるがいい。
( +148 ) 2011/06/09(木) 12:17:59
2日目、黒出汁を見た瞬間には、クララさん吊りとかジョークだろ?くらいに考えていたオレ様である。
クララさんの反応がおかしかったし、灰考察がいまいち伸びなかったんで、アレッと思えたが、リズの信用度からすると、狂アピ完成と吊り縄消費に来たとしか思えなんだ。
元から信用の低い偽占なら、誤爆覚悟で黒出すよりも、無難に白出しておけば十分とも考えられるんだよなあ。
( -44 ) 2011/06/09(木) 12:21:24
ま、理想像の押しつけはヤバイぞと、自戒含めて考えておいたのは、数少ない正解だったな。
真占を見抜く秘訣は、素っぽさかねェ。
リズで言うと、クララさんに黒出したものの、「私だってわからなくて占ってみたんだから、黒要素あげられないのー!」と言ってたあたりか?
狂占の黒出しなら、追い込むかライン上げに走るかだよな。
リズは後者やりかけて、シモンに止められてたが。
( -45 ) 2011/06/09(木) 12:24:54
あとまァ、オレ様一番の反省点は、神父の黒を見抜けなかったことである。
灰考察は素直な感じがすごくしたんだよな。
発言力強そうなところに裏読みしてケンカ売るとか、内容寡黙で吊られかねん狼のするこっちゃねえだろと思ってたわ。
ある意味、テンプレみたいな疑い残しやってたんだが、それを素直に黒要素と取れず、素黒村人にありがちなこと程度に考えて見逃したのは、大失敗である。
( -46 ) 2011/06/09(木) 12:27:45
わーい、リンゴだー。
って、これうさぎなの?(きょとん)
( +149 ) 2011/06/09(木) 12:27:47
しかしアレだ。
初回に占われてなかったとしても
この村だとなかなか勝ち筋みつけるのきびしかっただろうなぁ・・・・・・。むぎゅん。
( -47 ) 2011/06/09(木) 12:28:37
エルナちんの防御感に人外を見たのは間違いじゃなかったな。
まあ、反応を引き出した村長の手柄だけどな。
ただ、変な疑いをかけてきた上、疑いの変遷に理由がなければ疑うというのは、正しい反応でもある。
オレ様が吊られ村人だった時も、そんな考察してたな。
自分基点の考察なんで、自分の感じた疑問を他人に上手く伝えることができなかったが。
( -48 ) 2011/06/09(木) 12:29:45
エルナちんが日が経つごとに村人っぽくなっていったのは、ヨア太郎に同意。
多分、クララさんや神父もそういうタイプだったんじゃねーかなーと思うんで、早期にハイロウズを捕まえた村側には脱帽せざるを得ない。
エルナちんの白視への警戒感は、凄く人間的だったなー。
素直な感覚なんだろうが、非常に効果的なんで、次からオレ様もマネしてみるのぜ!
( -49 ) 2011/06/09(木) 12:34:29
おらも何か出しておこう。
っ[スイカバー]
夏はコレだよな。
( +150 ) 2011/06/09(木) 12:37:46
>>+148
そうだそうだ。
平伏してリーザに謝るといい。
[うさちゃんリンゴしゃくしゃく]
ジムゾンがやけに熱心なのが気になるな。
神の懐が広すぎだろ。
[スイカパーもぐもぐ]
( +151 ) 2011/06/09(木) 12:44:50
シモン>>+151
それはなんだ、「お前が一番疑ってたじゃねーか!」というツッコミ待ちなんか?
シモンはエベレストあたりからアイキャンフライして、江戸川区あたりにヘッドスライディング土下座とかどうだ。
誰も食わないなら、グレープフルーツはオレ様がもらう!!
半分に切って砂糖ぶっかけっか。
( +152 ) 2011/06/09(木) 12:54:43
まとめがあるとやらなければいけない気分。
わたしは見た目どおり5才です。
( +153 ) 2011/06/09(木) 12:55:01
・・・・・・
はなれるので、かえってくるのおそいかも。
えぴにはよるくるね。
( +154 ) 2011/06/09(木) 12:56:09
リーザちゃんありがとー!
……って、ならず者さん割と器用なのね。
[うさぎさん型のりんごをじーと見て]
あ、グレープフルーツ食べるー。
半分に切った残りちょうだい。
私ははちみつかける。
( +155 ) 2011/06/09(木) 12:58:58
>>+151
/3日目の段階でばっちり信じていた私にかなうやつはいるかー\
( +156 ) 2011/06/09(木) 12:59:10
( +157 ) 2011/06/09(木) 12:59:31
カタリンは5歳児仲間か。
かないませんすいません土下座します(ドゲザー
霊判定黒を見て、一応真視し始めたんだけど、ペタっこの黒出しは良かったなァ。
あれとクララさんの非回避から、リズ狂誤爆のペタ真占を考えていた。ギャー!
エルナちん>>+157、おう、食え食え。
( +158 ) 2011/06/09(木) 13:02:00
[うさちゃんりんごとスイカバーを食べつつグレープフルーツは絞り汁をジュースに]
五歳児……。
これでヴェルターさんまで幼児だったら笑うところですが、流石のラ神も不正経理を行うような幼児は生まないでしょう(とフラグを建てておきます)。
>>+158 あそこでディーターさんを抜ければそういう流れもあったと思うんですけどね。
それだけにあのタイミングの▲霊は賭けでしたし、GJは致命傷だったと。
( +159 ) 2011/06/09(木) 13:16:19
GJ出てて黒判定なんだから、あっても狂誤爆ね。
まあそこ狂誤爆なら多分2黒出ないはずなんだけど。
やっぱり狼が偽黒出してる話になるし。
GJ、2黒、霊黒判定、以上がもたらす結果はリザ真。
1黒だったらまだ悩んだわね。
( -50 ) 2011/06/09(木) 13:25:38
神父>>+159
こらこら、いくら不正村長だからって、人の名前を特別な存在にあげる飴ちゃんみたいな名称に変えるんじゃあないッ!
ほおほお、オレ様抜き成功でも、ペタっこは神父黒出しも考えてたんか。
占い師が決め打ち取るのは難しいんじゃね?と思うが、神父も結構疑われちまってたから、アリか。
( +160 ) 2011/06/09(木) 13:26:18
ちょっと足らない。
GJで霊黒出ちゃうの分かってて、リザ狂ならシモンかペタが真狼。
狼が偽黒出して、真が当たっている形があるかどうかの判断になるんだけど。
狼視点でリザ狂誤爆を期待しても、ヤコブ狼でもペタ狼でも【真の可能性がある占い師が、仲間占っているのに悠長に偽黒出せるわけがない】のよね。
出していいのは信用で飼っている自信があるとき。つまりヤコブ真の方がよほど見れていたわ。わたしは。
( -51 ) 2011/06/09(木) 13:33:49
よって、3日目にさらに狼ではない占い師に味方が占われてることに、全然危機感を覚えていない場合と、既にやけっぱちになっているパターンを除き、ペタ狼はほぼ確定。
という思考。
( -52 ) 2011/06/09(木) 13:37:27
ああ、ヴァルターさんがオリジナルな感じになってしまいました申し訳ない。
2日目に潜伏狼が両吊り候補に挙がっている時点で生存は絶望的だったので、霊を落として存在しない灰狼を探すのに手数を消費してくれれば活路はあるかなぁと。
しかし残り日数の関係でどうあがいても灰が消えてしまうのが先でしょうから、どちらにせよペーターさん生存が難しかったのは間違いないでしょうね。
( +161 ) 2011/06/09(木) 13:37:35
ヴェルターって…鹿児島のローカルヒーローにいるね
っ甑戦士ヴェルター
びっくりだ。
( -53 ) 2011/06/09(木) 13:37:49
「2日目に潜伏狼が両吊り候補に挙がっている時点で」
…………。聞かなかったことにした。
( +162 ) 2011/06/09(木) 13:39:15
>>+158 ありがっとー!
ペーターくんの黒出しはびっくりした。
ちなみに、ジムゾンさんは偽黒かなぁと思って吊り希望出した。そしたら本黒で血の気が引いた。
クララさん黒判定でリザ真に傾き、カタリナさん襲撃→ジムゾンさん黒判定でリーザちゃん真かなーと思った。
あの辺りからハム視点漏れが怖かった……。
リーザちゃん襲撃してほしかったー、はむはむ。
( +163 ) 2011/06/09(木) 13:40:00
ん、違うか?
霊黒出るんだから、ペタヤコ両偽ほぼ確定。
若干ヤコ真の目と、リザ狂の目が残る。当日の信頼度的に。
どの道ペタ偽は私には激熱。
なまじ信頼取れていただけに。
( -54 ) 2011/06/09(木) 13:43:48
ヤコブなむなむ。
エルナちん、霊なら……じゃねェ、礼ならリズに言ってあげるといいんだぜ?
メンツ的に、どのタイミングでもリズ襲撃はできなかったろうなー。
多分、神父もペタも生き残れねーや。
初回でオレ様が消えてクララさんの霊判定が不明なら、世論はクララさん非回避=村人?のままだったろうし、神父への疑惑も強まりはしなかったろうな。
( +164 ) 2011/06/09(木) 13:46:53
まあ、リザが挙動ちょっと怪しかった分もあるかもしれない。
状況と盤面と心理全部足した判断だからなぁ。
説明面倒だから本編でできないのが残念です。
( -55 ) 2011/06/09(木) 13:46:59
私の考察まとめ
黒出過ぎだからリザ真
GJか2黒、私はどちらかなければまだ悩んでいた。
結果的に信用取りに行っていたペタ偽断定。
いじょう。
( -56 ) 2011/06/09(木) 13:49:35
というか、上だとこの判断を大体感覚でやってるのよねぇ。
おかげで考察が後付け臭するする。
精度は高いんだし、言語化しきる努力をしよう。
( -57 ) 2011/06/09(木) 13:51:30
最強なのは、初日にクララさんに占い当てたリズか。
オレ様だってー!第3希望には挙げていたぞー!
E国編成よりも白確が1人少ない分村不利じゃねーのと思ったら、そんなこともなかったな。
カタリン理論からすると、ハム対策の意味でも狼はハム襲撃しにくいみてーだし、狼は狼で大変やな。
( -58 ) 2011/06/09(木) 13:52:55
ヤコブさんどんまい。
リーザちゃんに会えたらお霊……お礼言うよー。
初回襲撃でリーザちゃんってなしかな?
書黒判定見せてペーターくんからジムゾンさん黒出しなら、襲撃されたリーザちゃんに真印象がつく分、偽占の偽黒印象が強まるかなーと思った。
んー、序盤で両吊りに上がってると厳しいかなぁ……。
まぁ、私のハム願望が多分に入った考えであることは否定しない(キリッ
( +165 ) 2011/06/09(木) 13:55:01
〜おまけ〜
ペェタァなんで死んでしまったん?
安心しろ。お前の無念はオレ様が晴らしてやる!
グェッヘッへ! お前のお小遣いで、思いっきりうどんを食いまくってやんよ!!
(ゴソゴソ…モゾモゾ…
ン? なんだこれは? 日記帳か。
可愛らしいにくきうハンコが押してあるぜ……にくきう?
【ペーターわんこじゃねえか!?(人狼判定)】
( -59 ) 2011/06/09(木) 13:55:07
あー、
ヤコ-ジム-クラだったらヤコもう少しやる気出てなさそうだし、リザ狂だと多分誤爆発覚でもっと面白い反応しそうに見えた、とか思ってもいいよね。たぶん。
( -60 ) 2011/06/09(木) 13:57:20
エルナちん>>+165
マジレスすると、初回リズ襲撃した時点で、まずペタっこはアウトなんやな。
神父が生き延びられるかだけど、クララさん黒の霊判定が出たら、非回避=回避して仲間が吊られる展開を懸念したと悟られる。
ペタが黒出しても、仲間同士で黒囲いしたんじゃね?となって、オレ様鉄板護衛で▼神父になる可能性もあるんじゃねーかな。
エルナちん的にはまあ有利なんか。2手かわせればおk。
( +166 ) 2011/06/09(木) 14:00:14
ええ、実質3日目以降はペーターさんの判断ですが、2日目はリーザさんかディーターさんかで悩んでいました。
結局、霊食いを優先させたい事情が出てしまったこと(クララさんに加え私も吊り候補に挙がってしまったこと)、そしてリーザさん狂誤爆の可能性を狼側が捨て切れなかったこともあって見送りになりました。
ヤコブさんが噛めない真として残ると、それだけハム溶けで真確定するリスクが高まりますからね。
( +167 ) 2011/06/09(木) 14:01:42
〜おまけ〜
リズゥゥゥ! しんでしまうとはなさけない!
よしよし。リズが本当に占い師だったか、このめんつゆにぶち込んで確かめてやろう!!
(グツグツゴトゴトグラグラグラ
うーん、やっぱリズじゃあ鶏がらの代わりにもならんな。
ラーメン屋への転職は、しばらくお預けか。
【脂分少ねえし、リズは肉大好きでもなさそうだぜ(人間判定)】
( -61 ) 2011/06/09(木) 14:02:59
( -62 ) 2011/06/09(木) 14:06:48
あー、それ>>+167忘れてたわー。
非統一の占いだから、狼視点でもリズ狂誤爆かもしれないんだよな。
狂占襲撃しちゃった後で、真がハム溶かしたりしたら、吊り手1つ献上に加えて占確っつー最悪のパターンだわ。
ぶっちゃけ、ペタが一番真ぽく見えてて、ヤコも真十分あり得る位置にいたんで、自由占いで本当に占真贋分かるのかチョー心配だったわ。
自由占い、意外と村のためになるンだな。
( +168 ) 2011/06/09(木) 14:06:50
〜おまけ〜
あ、村長が死んどる。そんちょーーー(棒
村長はダシにすると何が起きるか保証できんし、麺にしても、煮ても焼いても食えなさそうである。
どうしたもんか……
こいつァオレ様の手に負えるシロモノじゃあねえ……うむ。
【村長、人間でいいんじゃねえかな?】
おーいフリーデル。村長1人持ってっといて。
( -63 ) 2011/06/09(木) 14:11:26
うん、ペーターくんはアウトだろうね。
クララさん黒の霊判定で、非回避=仲間が吊られる……うーん、序盤の吊り回避だと「何故食われない?」が来るし、仲間がどの立ち位置でも回避せずにその枠を仲間に渡した、と私は思いそう。
仲間同士の黒囲いは確かに懸念されるところか。
あ、そっか、狼側から見ても狂誤爆があるのか。
狂占襲撃で真の呪殺による占確定……それは痛い。
( +169 ) 2011/06/09(木) 14:11:41
ハムさんには辛い展開でかたじけなかったですねー><
( +170 ) 2011/06/09(木) 14:12:53
初回占いにまさかのクララが捕まったのが大きいよなあ
リズまじでGJの場面なんだけど
あそこ逃げ切ってれば、エルナ疑い増えてたから、クララしばらく放置だったのかなーとか
( +171 ) 2011/06/09(木) 14:15:05
〜おまけ〜
エコラスめ。オレ様を置いて先に逝っちまうとは……
まさかの聖痕者騙りが無い限りお前人間は調べるまでもねェんだけど、まあ、ウワサの聖痕とやらを見せてもらおうか。
とりあえず、千切りにすればいいかな?
(ダダダダダダダン!
あ”。
【え、エコラスは人間だった…みたいよ?】
緑だからな…つい、刻んじまったゼ。
( -64 ) 2011/06/09(木) 14:15:11
>>+168 ある程度運要素もあるとは思います。
リーザさんが殆んどノーマークだったクララさんを引き当てたこと、ヤコブさんが初回黒出ししなかったこと、私がクララさんの吊対抗候補になってしまったこと、▲霊がGJされてしまったこと……。
いろいろな要素が絡まりあって狼側不利な状況が形成されていました。
( +172 ) 2011/06/09(木) 14:16:32
リズがクララさんを選んだ理由がマジで不思議だったりする。
リズの考察的には、よくわかんないで占いアリくらいだったんよね、クララさん。
他に黒視してた人いたように思うが、当初希望したアルビンと村長を弾かれ、ピンボールのようにクララさん占いへ。
これも運命かよ……せつね。
( +173 ) 2011/06/09(木) 14:17:05
自由占いの最大の問題は・・・
「真なら狼引けるよなー?(ニヤニヤ」とか変なプレッシャーかけられた真占いが、ビビって偽臭くなることだと思ってる。
地上は静かだなー。
特にヴァルタが。
今頃は大量の借金生産マシーンと化しているころじゃねぇか?
( +174 ) 2011/06/09(木) 14:17:58
いや、本当にハムさんヤコブさんには申し訳ない展開だなぁと。
>>+171 まさしく。
しかしリーザさんのファインプレイで捕まったクララさんはともかく、私が捕まったのは純然たる実力不足なのですよねぇ。
狼側で失点らしい失点が私にしかないのでいろいろ反省すること頻りなのですよ。
( +175 ) 2011/06/09(木) 14:18:39
ハムいると狼のあずかり知らぬところで真確定が出るから怖いね。
>「初回黒」
そこはごめんなさい。リザさの判定待てばよかったな。村長黒とかないわーの空気になりそうだな、とか思ったけど、案外いけたのかな。
( +176 ) 2011/06/09(木) 14:19:14
>>44>>45
EとAって何の略だろう…?
おいしいパンが食べたいなあ。
ペー君、リンゴの皮むいたげる!
( 48 ) 2011/06/09(木) 14:20:23
神父>>+172
ヤコ黒出しはどうなんかなー。
狂占的には、1回様子見るのはよくあることだし、2黒は噴く。
村長狼バロスwwwという心境だが、あの村長なんでもアリそうである。
神父疑いもよーわからんかった。
内容に同意はしねーけど、ケンカ上等な考察に見えて、狼ならもっと大人しいの提出するんじゃね?とか深読みしてたわ。
( +177 ) 2011/06/09(木) 14:20:47
>>+175
まぁ、誰のせいとかじゃなく、リズのファインプレーってことで讃えればよいかと。
ディタが判定騙りしてくれたらなー
( +178 ) 2011/06/09(木) 14:22:42
こんにちわんわん。
リンゴは、僕、うさぎさんがいいな…
リーザちゃん、できる?
( 49 ) 2011/06/09(木) 14:24:41
>>+176 いえいえ、赤ログでも反省していますけどヤコブさんの占騙りは村で十分な信頼を集めていて、その信頼を生かせるような状況にもっていけなかったことがただただ残念です。
ヴァルターさんに黒出せないというのは凄く良く分かるので。
( +179 ) 2011/06/09(木) 14:24:47
エルナちん>>+169
非回避から神父黒まで見るかは人によりけりだが、1村に1人くらいは見るんじゃねーかなー。
オレ様は深読みスキーなんで。
クララさんの回避が本決定前なんで、単なる白印象稼ぎと流した可能性もあンなァ。
ハムと狼、両面から吊り先絞るとなった場合に、神父が槍玉に挙がるかは分からんけど、カタリンはハム狼両方あるよー言ってたか。
狩人だけでなく素村もおにちくであった。
( +180 ) 2011/06/09(木) 14:24:55
いや、狼さんには2連吊りに加担してしまって申し訳ない。
そして、私自身が疑われるところに居たし、狼吊りでなくてもそれはそれで墓下に行ってた予感。
まぁ、とにかく、リーザちゃんはファインプレイだよね。
村長黒判定は、少なくとも私は嬉々として吊りに加担してた。
灰で「ヤコブさん、黒出せー!」と念じてた。
( +181 ) 2011/06/09(木) 14:25:51
わんわんお━━━━ヽ< ゚・_ ゚>ノ━━━━!!
( *7 ) 2011/06/09(木) 14:26:26
>>49
ん!頑張る…!
さくさくしょりしょりー…あれ?
うん。こんな感じ!*09末吉*
( 50 ) 2011/06/09(木) 14:27:01
クララさん>>+178
またムチャをおっしゃる!
判定騙ったら騙ったで、「真判定抱えて溺死しろ」とか言い放つんでしょ!?
ぶっちゃけ、クララさん黒を見た瞬間に、白と言って灰の反応見ても楽しいかなァとは思ったんスけどね。
ハムも探さなきゃいけねーのにアホなことしてらんねーわと思って、ペタっこを待つに止めたんス。
ペタ狼だったから意味なしだったんスけど!
( +182 ) 2011/06/09(木) 14:27:31
末吉しか出ないんじゃないかってきたしてきたのよ…えいえい。
<<行商人 アルビン>>は*10末小吉*、明日は*07吉*。
今日一番*12小凶*なのは<<行商人 アルビン>>なのよ!
( 51 ) 2011/06/09(木) 14:28:21
もうすぐ終わるね、長くてとっても大変だった。
狼は二回目で、
僕は前の狼では早めに吊られて仲間を応援する側だったから、初めてのLWだったんだ。
騙りは二回目。狂人で一回やったことがある。
真占い師は一回やったことがあるから、占い師として表に出たのは、三回目になるよ。
( *8 ) 2011/06/09(木) 14:28:44
( -65 ) 2011/06/09(木) 14:29:02
うさぎさんなら墓下にもあるぞペェェェタァァァ>>49!!
まァ、リズの剥いてくれたヤツの方がいいよね……
ちなみに、オレ様のデキは*10末小吉*である。
ラ神が空気を読んでくれたら、笑う。
( +183 ) 2011/06/09(木) 14:29:10
あれ、見てから出したっけ?忘れた…。
えーっと、初日2日目とリザさ狼予想だったのと、リザさの判定後の動きの怪しさが…ねぇ。
リザさの占対抗は狂じゃなくてハムと言っていた辺りで、リザさ狼で年農人わかってて、無理やり当てはめたらああなったんじゃないのー?とか思ってた。
結局なんだったんだろ。
( +184 ) 2011/06/09(木) 14:29:23
>>50
リーザちゃん、ありがとう!
アルお兄ちゃん…ほろり。
( 52 ) 2011/06/09(木) 14:29:51
( -66 ) 2011/06/09(木) 14:30:15
( -67 ) 2011/06/09(木) 14:30:30
( +185 ) 2011/06/09(木) 14:30:38
相変わらず荒ぶるラ神。
ラ神がアルビンさん好きなのはどういうことなんでしょうね?
それでは<村長 ヴァルター>さんの運勢を占ってみましょう。
ふむ、{09隠者:逆}のカードですか……。
( +186 ) 2011/06/09(木) 14:32:29
あと30分で終了かー。
と見せかけて、セットミス多発でヨアヒあたりが吊られそうな予感。
( +187 ) 2011/06/09(木) 14:32:53
うおぉぉぉ……
リズより微妙にヘタらしいが、それにしてもリアクションを取りにくい結果なのぜ……
このラ神、リアクション芸人殺しすぎる。
( +188 ) 2011/06/09(木) 14:33:17
むしろ私の占いっぷりがダメな気がするの。
私にぴったりな役職って…((魚人))?
もうちょっとで更新。
皆に会えるね!
( 53 ) 2011/06/09(木) 14:33:26
占い師はそんなに、
多分向いてるわけでも、向いてないわけでもない。
灰への切込みが浅い、は。
真やったときも言われた。ただその時は、自分の白出し先さんのサポートで何とかなった、って感じだったね。
( *9 ) 2011/06/09(木) 14:33:32
隠者の逆位置は秘密や不信感、自分自身を把握できていないなんて意味でしたか。
あっているような、そうでもないような……。
( +189 ) 2011/06/09(木) 14:36:08
あと30分くらいだね。
長かったなあ…
僕は、((憑狼))だと*10末小吉*な運命だったのかもしれないなあ。
( 54 ) 2011/06/09(木) 14:37:00
村長が隠者なら、まだ1発言なのも分か……
って、逆位置かよ!
村長怒涛の19連投、はっじまっるよーーー!
とか、墓下から無茶振りしてみた。
セットミス多発は笑えねーな。
まあ、ミスっても1日は大丈夫だが、もう1日エピ待つのはつらいんやな。
( +190 ) 2011/06/09(木) 14:37:44
( *10 ) 2011/06/09(木) 14:38:25
( +191 ) 2011/06/09(木) 14:38:39
>>54
あんまり変わんないような気がするよ…?
うん、長かったの。
あと30分。
あと30分だけ一緒に居てね。
だいすきだよ、ペーター君!
( 55 ) 2011/06/09(木) 14:39:00
まぁ、それは私が疑われてたからであって、村長の疑いの対象外ならそうは思わなかったかもしれない。
私の疑い返しはデフォです。
>>+185 おーにー。
まぁ、ヤコブさんには私が狼には見えてなかった、よって白く見えていたと全力でプラスに捉えておこう。
( +192 ) 2011/06/09(木) 14:39:04
リーザが現在19発言・・・
いつものネタをやる方に500ゲルト。
「そうだ、ペタくん。最後に言っておくことがあるの」
とかなんとかかんとか。
( +193 ) 2011/06/09(木) 14:39:31
( +194 ) 2011/06/09(木) 14:39:42
( +195 ) 2011/06/09(木) 14:39:55
リズの最終発言にも注目だが、まあラブラブなままか。
おかしいなァ。オレ様はパメラちゅあんとラブラブになるはずが、どうしてオットットのフランスパンなんて話になった?
( +196 ) 2011/06/09(木) 14:40:16
ペタの長かった発言に、思わずナデナデしたくなったのはオレ様だけではあるまい。
( -68 ) 2011/06/09(木) 14:40:50
>>55
あんまり変わらなかったね。あはは。
うん…あと30分だけね。
ありがとう、リーザちゃん。
だいすきだよ。
( 56 ) 2011/06/09(木) 14:40:58
あ、もう最終発言してた。早ェなオイ。
独り言でもラブレターを綴り続けるつもりか。
リア充ばくはつしる。
もうすぐ色々と真実が明かされるわけであるが、あまりwkwk感がないのはなんでなんだぜ?
役職はもとより、なかのひともなんとなく見えてるな。
( -69 ) 2011/06/09(木) 14:42:27
>>+196
未来は「※確定しないこともアリ」だったからじゃない?
( +197 ) 2011/06/09(木) 14:43:07
( +198 ) 2011/06/09(木) 14:43:24
余裕があれば、村にいなかったトーマス・レジーナ・モーリッツ・フリーデルのネタもやりたかったトコだが。
考えてみたら、村にいなくて手がかりの無い人のネタを作るのは面倒であった。
見物人の霊判定?
数が多い割に発言少ない人多すぎなんよ。
( -70 ) 2011/06/09(木) 14:44:11
日中更新村だと、どうしてもセット忘れが多くなってしまいますよね。
ネタ的においしいのはヴァルターさん吊、ヨアヒムさん吊ですか。
表の微笑ましい情景を祝福しつつ、静かに夜明けを待ちます。
( +199 ) 2011/06/09(木) 14:44:13
( +200 ) 2011/06/09(木) 14:45:11
エルナちんは記憶力いいな……
そんなところもカワイイぜ!と言おうと思ったが、ヨア太郎を召喚してしまいそうなので黙っておこう。
7日間かァ。確かに長かったわな。
( +201 ) 2011/06/09(木) 14:45:37
わおーん、わおーん。
…はう。
灰ログとかべちょべちょに凹みまくってて申し訳ない。
それでも何とか、ここまでやってきました。
つかれた。c⌒っ ´ρ`)っ
( *11 ) 2011/06/09(木) 14:46:01
オットット>>+200
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
( +202 ) 2011/06/09(木) 14:47:03
1回目に負けたキャラは次も負けるというジンクス。
打破できたようで、実はできてねーか。
mtmtBBSのディーターは本家ディーターとは別人カウントかよ!
某エロたんを初回吊りできれば勝つの法則はしっかり発動した気がする。
( -71 ) 2011/06/09(木) 14:49:26
( -72 ) 2011/06/09(木) 14:49:43
リーザちゃんはもう喉が無いんだね、
沢山構ってくれてありがとー。
( *12 ) 2011/06/09(木) 14:49:46
そんちょがオリジナルな感じになったと聞いてっ!(ガラッ
あ、あとうさぎさんリンゴいただくわーもぐもぐ。
( +203 ) 2011/06/09(木) 14:50:38
まあ、久しぶりにならずれた気もするが、あまりならずってない気もする。
もうちっと表で遊びたかったなー。
遊び心を削りすぎたわ。
2戦目のオレ様の方がずっと輝いていた……!
( -73 ) 2011/06/09(木) 14:50:57
ディータ、ツンの期間が長いぞw
本気でオトを受け入れられないと言うなら・・・
5分以内にそのことをはっきり告げるといい。
これ以上じらすのは、オットーにとっても酷な話だ。
( +204 ) 2011/06/09(木) 14:50:58
カップルが一組でも多く誕生したほうが神父としては嬉しいのですけれどねぇ。
ほら、ウサ耳をつけたオットーさんもなかなか可愛らしいじゃありませんか?
( +205 ) 2011/06/09(木) 14:51:32
リーリちゃんが食べたのはオレ様のリンゴか!
オレ様のリンゴっていうと、小林少年ばりのほっぺっぽい形容だな。
小林少年で通じるかどうか、甚だ不安だが。
つか、食べられてはまずいんじゃね?
キスマイアポゥ!
( -74 ) 2011/06/09(木) 14:52:17
( -75 ) 2011/06/09(木) 14:52:50
>>+201
その会話はヨアヒムさんと殴り合ってたから覚えてたんだ、と惚気てみよう。
>>+202
据え膳は美味しくいただくべきだと思うの。
( +206 ) 2011/06/09(木) 14:54:06
パン屋らしく、パンのみみだよ
耳ごと食べられるよ……?
( +207 ) 2011/06/09(木) 14:54:43
( +208 ) 2011/06/09(木) 14:55:21
勝負の分かれ目はやはり3日目のGJだったわね……
「霊襲撃=黒判定隠し?」の思考はあったものの、クララ村人だと思ってたから、ディーターいなくなってたら果たしてリーザ真に思考が向いたかどうか……
ああ、それなりに推理してたあの頃の自分が妬ましいっ
( +209 ) 2011/06/09(木) 14:55:37
シモン>>+204はオレ様の残り喉を知った上で言ってるだろ!
なんというおにちく……なんというどえす……!!
神父も天然と見せかけて、全てを知った上で便乗していると見た。
ここにもおにちくがー。おにちくがおるぞー!
【連続殺狼事件】鬼の棲む村【ハムも狂人も】
↑こんな村名はいかがであろうか。
( -76 ) 2011/06/09(木) 14:55:42
あっ、そうだ!
最後のましゅまろ係しなきゃ!
リーザちゃんには、ハートの形のをあげるね。
( 57 ) 2011/06/09(木) 14:55:53
( +210 ) 2011/06/09(木) 14:56:44
( +211 ) 2011/06/09(木) 14:57:04
ぺったん可愛いなぁ。
ほらほら、こんな可愛い子を吊るなんて酷いと思いません?
今からでも村長にセットしよう。
アルビンさんやニコラスさんでもおけ。
( +212 ) 2011/06/09(木) 14:57:43
やっと終わるんだーって思うと…
墓下が…こわいいいい><
( *13 ) 2011/06/09(木) 14:58:00
( +213 ) 2011/06/09(木) 14:58:13
( +214 ) 2011/06/09(木) 14:58:23
( +215 ) 2011/06/09(木) 14:58:34
( 58 ) 2011/06/09(木) 14:58:47
3dGJは、でも起きるべくしてーって感じな気はする
リズ護衛は無いし、ヤコペタどうかと言われれば、むしろ拮抗しすぎて護衛きつかった気がー
( +216 ) 2011/06/09(木) 14:58:51
( +217 ) 2011/06/09(木) 14:59:01
( +218 ) 2011/06/09(木) 14:59:02
( +219 ) 2011/06/09(木) 14:59:16
( +220 ) 2011/06/09(木) 14:59:42
そうだ、あのね…
リーザちゃんに、それにみんなにも、聞いて欲しい事があるんだ。
これでほんとうに、さいごのさいごだから…絶対に、聞き逃さないでね?
あのね、本当はね、僕…
( 59 ) 2011/06/09(木) 14:59:56
( +221 ) 2011/06/09(木) 14:59:59
( +222 ) 2011/06/09(木) 15:00:00
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る