
663 【飛び入り歓迎】信じる村3
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
■シノン
っつーか昨日は流し読んでただけだけどよ。
滑るっつーか内容寡黙なんだよ。
>>1:67とか言っても意味ないだろ。ロコウ狂狼の展開を見せるでもないしな。
>>1:115も結局何を言いたいのかわからん。
>>1:129んで俺の言う防御感ってのはここな。
面倒臭そうなエイプリルに対して、放置枠と言うことで口をふさごうとしたように見えるんだよ。
その後の>>1:196も言い訳にしか見えない。
あとはシノン特有の癖なのかも知れんけど、>>1:45とか聞き方が変。
「無いなら無いでいいが。」とかなんだ?
これも防御感だな。
んー、黒い。
( 170 ) 2011/05/13(金) 21:13:43
>>165
後っていつなん?
思考開示も少なすぎて吊りたいんやけども。
それとも誰かが庇ってくれるあるいは吊られない自信がある?
>>165
後っていつなん?
思考開示も少なすぎて吊りたいんやけども。
誰かが庇ってくれるあるいは吊られない自信がある?
そういう態度のみでうまく騙そうと思うなら無駄やで。
( 171 ) 2011/05/13(金) 21:17:31
ニコルさんを疑う方がいらっしゃるアルけど、何だか消去法や「潜伏」疑いの感じアルな。
「潜伏」と言われるほど「話せてない」時点で、既に潜伏できてないアルよ。狼の潜伏は、もっと要所できっちり白印象を取った上で行われるものアル。3人もいて相談やアドバイスができるんだから、当たり前アル。
ニコルさんに見られる「巧みでない」部分や感情の動きは、「見えない」村人ならではで自然アルよ。
「そういえばあの人目立たない」から来る疑心暗鬼は、SGの始まりアル。
目的を持って行っている「行動」なのか、「至ってない」部分なのかは、きちんと省みて下さいアル。
( 172 ) 2011/05/13(金) 21:20:19
ああ……考察に目が滑るー
松本さんは今日もブレないね!
応援してるよー。
( +44 ) 2011/05/13(金) 21:20:23
んー、ライナーさんの発言が少なくて心配だね。
もう少ししたら出揃ってくるかな?
( +45 ) 2011/05/13(金) 21:21:28
■ニコル
>>1:18が偽占ライナーを庇う発言だな。黒いな。
ちなみに俺の今のところの予想はライナー狼だ。
ようはニコル-ライナーのラインだな。
>>1:193は俺への考察もなくいきなりだな。
俺が白だと知っている風だな。
はっはっは、いやいやさすがに邪推か?
悩み無用。
つかこれ要素拾えねぇ。
■ニコル
>>1:18が偽占ライナーを庇う発言だな。黒いな。
ちなみに俺の今のところの予想はライナー狼だ。
ようはニコル-ライナーのラインだな。
>>1:193は俺への考察もなくいきなりだな。
俺が白だと知っている風だな。
はっはっは、いやいやさすがに邪推か?
悩み無用。
つかこれ以上要素拾えねぇ。
潜伏臭ってのだが、ただの寡黙村かもしんねぇ。
( 173 ) 2011/05/13(金) 21:24:02
( -40 ) 2011/05/13(金) 21:25:10
田中はリッチが庇ってくれたりオードリーから吊られそうになったりしても克己心が全然見えんよね。
俺村側ならそういうの出ると思うねん。兄貴がいい例な。
そういう感情も欠けてる思うねん。
( 174 ) 2011/05/13(金) 21:25:48
■ルーサー
顔がなぁ。
胡散臭いんだよなぁ。
まあ1日目の灰考察は変なところはないな。
しかして昨日の俺と松本とのやり取り周りと>>1:135の対比が面白いわ。
とりま他が怪しいので放置。
( 175 ) 2011/05/13(金) 21:29:29
ハミガキ妖精 刺繍猫は、ここまで読んだ。 ( b19 )
顔黒のおっちゃんは…放置放置
ただまぁ、近眼ねーちゃんが狼だと思うんで、どうする気なんだろうとは危惧していたりするぜ
自分から吊りに走られても困るしなー
吊りは狼退治の手段なんだし
( 176 ) 2011/05/13(金) 21:29:35
ニコルさんに関して、もう一点。
ニコルさんとライナーさん、両狼と考えた場合。
騙りのライナーさんの吊りは確実。ニコルさんはその時点で敗北アル。
これは考えられないアル。
この場合、騙りに出るのはニコルさんでなければおかしいアル。
ニコルさん狼、ライナーさん狂と考えた場合。
襲撃の選択肢が、ライナーさん一択になるアル。真占を襲えばライナーさんは吊られて、結局ニコルさんは敗北アル。
この場合、ニコルさんはやはり対抗として騙るべきところアル。
ライナーさんが狼狂いずれであっても、ニコルさん狼とする動きは自分の首を絞めていて、不自然アル。
「信じる」ルールなどなくとも、ワタシ視点ではライナーさんが騙ってる時点でニコルさん狼はあり得ないアルよ。
( 177 ) 2011/05/13(金) 21:29:56
松本がエリアスをガチロックだな。
まあエリアスが白いとは言わんけど、オレ的には黒くみえるシノンを吊って、不明枠のニコルを占い当てたいんだけどな。
と思ったらロコウがニコルを占えないのね。
どうしようアッコさん?
( 178 ) 2011/05/13(金) 21:34:29
松崎
自吊りを受け入れようとして姿勢はただの個人主義にもみえるが、その後の転身を見ると本気で吊られようとしてた風には見えない
ただし狼だとすると演技でも自分に目が向くまで黙ってるというのは難しいのじゃないか?
狼なら本当に仲間を無視しているように思えるし、だったら>>1:206のようなセリフと噛み合わないように思う
ニコル
信じる者ライナーに対して随分と心配してるな
ニコル−ライナー両狼は無さそうだ
あとはとくに拾えるものがなくて困る
( 179 ) 2011/05/13(金) 21:35:11
・・・やっと帰れた。
当日イベント宣言とかは正直勘弁してほしいよ・・・
・・・しかも、当日宣言で開始六時ってなにさ。
聞いて無かったから鳩餌切れかけだったよ。
・・・解散場所、駅二つのちょうど中間だったし。
( -41 ) 2011/05/13(金) 21:35:18
シノン
>>117に強力な防御感が見える
説明を求めておいて相手の反応なしに「意外」とか言うのもなんか変
自分への疑いを撤回するように誘導をかけてないか?
あと昨日の>>1:115「察してくれ」も相手が勝手にいいように解釈してくれるのを期待してるようで気持ちが悪い
田中
印象で判断していくタイプか?
特に白黒拾えないな
判断に困る
松本
全体的に追求の手を緩めないのがいいな
>>171とか狼を逃さないという感じがするな
( 180 ) 2011/05/13(金) 21:35:21
忍者、リッチ、オードリー当りは特に疑う部分はないな
この辺はよく喋っている上に変なことも言って無いしで日が進んで残っていたら見直せばいいだろう
見なし白だな
狼の潜伏としてはニコル、シノン、田中辺りだろ
( 181 ) 2011/05/13(金) 21:37:00
( A96 ) 2011/05/13(金) 21:37:58
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る