人狼物語(瓜科国)


636 人狼審問風の村


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


村長 アーノルド

■1 霊潜伏もいいんじゃないかな?霊COについては保留。
■2 占いは<<のんだくれ ケネス>>だな。怪しいと思っていたんだ。
■3 上から141 83 108 の村長だよ!

( 17 ) 2011/03/20(日) 01:20:55

交易商 ベンジャミン

ヒューバート氏には色々物を買っていただいているのですが、復職で【占い師】をされてたとは存じませんでしたな。
あっしの顧客管理もまだまだでやんすね。
一時通信教育で第一種占い師資格をとろうと考えた時期があったんですが、あまりに試験が難しくて断念したでやんすよ。(非占いCOでやんす)

注:霊についてはアンケ回答が出揃うかCOあるまで保留にしときやすね。

( 18 ) 2011/03/20(日) 01:21:02

【赤】 学生 メイ

・・・あまり黙ってても不自然だよね。
非占でCOするのさ。
さすがに占騙りはばれそうで自信無いのさ。
と言うわけで、勝手に決めてごめんなさい。
とここで謝罪しておきます。
・・・一人で決める内容じゃないしね、普通・・・

( *2 ) 2011/03/20(日) 01:21:13

学生 メイ

あー、ヒューバートさんの占い師CO確認したよ。
しかし、いきなりのCOなんだね。審問風って…
正直びっくりした。

( 19 ) 2011/03/20(日) 01:22:31

交易商 ベンジャミン、学生 メイをもふもふした。

( A1 ) 2011/03/20(日) 01:25:10

美術商 ヒューバート

>>16レベッカ
特に何も。
良くも悪くも「いつもの通り」ですね。

>>17村長
気が合いますね。では、ケネスにしときましょう。

潜伏なんて、吊り逃れの余地を残すだけの気がするんですけどね。
とっとと灰を狭めて占うなり吊るなりしましょう。

( 20 ) 2011/03/20(日) 01:25:32

学生 ラッセル

ヒューバートが占い師COだな、良いだろう、自分の判断で動けるやつは良いやつだ

>>19 メイ
審問時代はどっちかというと、1日COどうするか話し合ってた記憶しかないな
そして大体一斉COだったな

( 21 ) 2011/03/20(日) 01:26:04

学生 ラッセル

>>20 ★ヒューバート
>>14見るとどっちでも良さそうにも見えるんだが、霊能者潜伏でも構わないのか?

( 22 ) 2011/03/20(日) 01:27:42

学生 メイ

おっと言い忘れ。
【ボクは占い師じゃないよ】

( 23 ) 2011/03/20(日) 01:28:31

学生 メイ、交易商 ベンジャミンをもふもふした。

( A2 ) 2011/03/20(日) 01:29:10

美術商 ヒューバート

一斉CO懐かしいですね。
私あれ大嫌いなんですよ。今からでもやりますか?

( 24 ) 2011/03/20(日) 01:29:19

【削除】 村長 アーノルド

>>13レベッカ君
水槽のサイズを聞いているわけではないのだが・・・

>>19
兵は神速を尊ぶと言ってね。
マージャンでも初手は牌整理よりはまず先にいらない牌を切ってからにするだろう?
人狼にも有効な戦術だよ。

2011/03/20(日) 01:29:25

村長 アーノルド

>>13レベッカ君
水槽のサイズを聞いているわけではないのだが・・・

>>19メイ君
兵は神速を尊ぶと言ってね。
マージャンでも初手は牌整理よりはまず先にいらない牌を切ってからにするだろう?
人狼にも有効な戦術だよ。

( 25 ) 2011/03/20(日) 01:29:58

美術商 ヒューバート

>>22ラッセル
私は出てきたほうがいいと思いますが、霊能者には霊能者の考えがあるでしょう。
本人の決めることです。

( 26 ) 2011/03/20(日) 01:30:45

雑貨屋 レベッカ

>>20 ヒュー
いつも通りね。
ヒューにとってそれが普通だったってことかな。把握。

>>19 メイ子
まあ早いとは思うけど、そこまでびっくりするほどかな?
メイも初日CO希望だったじゃない。
とはいえ私も、「ぐだぐだ作戦をいじりまわすのが無駄だと思った」とか、「偽に先に出られるのが嫌だった」とか、何かしらの思考は欲しかったけど。

メイ的には、色々話や作戦が出て、最後に「それじゃあ」って占COがあるようなイメージ?

( 27 ) 2011/03/20(日) 01:31:48

学生 ラッセル

>>24 ヒューバート
懐かしいよな、俺様も鳩メインだったから凄い苦労したし、あんまり好きじゃなかったな
今からか、いいな、なにCOしようか?

( 28 ) 2011/03/20(日) 01:32:23

交易商 ベンジャミン

一斉COは、人狼側の連携ミスを誘発する視点では村側が「勝つ為に」考案した作戦の一つだと思うけれど、あっしはそこまでする必要はないと思いますね。
参加者の時間を束縛する、システムを利用する点も興醒めする要素でありますし、順次でよろしいかと考えてますが…。

ラッセルの言う「自分の判断で動けるやつは良いやつ」は同感ですな。

( 29 ) 2011/03/20(日) 01:32:38

【赤】 修道女 ステラ

わおーん、出遅れた。遅くなってごめんなさい。
ちょっとログ見てきます!

( *3 ) 2011/03/20(日) 01:34:05

雑貨屋 レベッカ、変態COでいいんじゃないかな。

( A3 ) 2011/03/20(日) 01:36:52

村長 アーノルド

>>29
うむ、同感である。あと一斉COは今からやっても効果がない気がする。既に占CO回している者も多い。

村長眠いから今日は家に帰る事にする。
ではまた**

( 30 ) 2011/03/20(日) 01:37:13


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (12)

自警団長 アーヴァイン
1回 残969pt 飴
見習いメイド ネリー
36回 残21pt
学生 メイ
17回 残373pt
学生 ラッセル
41回 残12pt 飴
異国人 マンジロー
27回 残10pt 飴
修道女 ステラ
5回 残830pt 飴
書生 ハーヴェイ
1回 残948pt 飴
美術商 ヒューバート
33回 残34pt
のんだくれ ケネス
12回 残655pt 飴
交易商 ベンジャミン
27回 残0pt
雑貨屋 レベッカ
28回 残365pt
村長 アーノルド
28回 残177pt

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■