情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[70]
[71]
[72]
[73]
[74]
[75]
[76]
[77]
[78]
[79]
[80]
[81]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
戻ったぜー!今日はマントを手に入れて空を飛んだんだ、少しづつ上昇できるようになったぞ!
とりあえず【状況確認】
★アビバ>>120
「レリア黒判定から俺様真が狼に分かったんじゃないかと思う。」と確定的な言い方をしていないのが気になったんだが(「分かったんだから」としていない)これは仲間に黒出しする可能性も考えたからか?
たまはアビバやタンガとのラインから非狼、非蝙蝠要素が強まったかな。
弟は反応的に「テンションが下がっている」という指摘もうなずけるが、フラットに冷静に見ようとする人物像からはぶれないな。
俺はこの状況楽観視してしまうタイプなんだが、弟なら>>139と考えるのもわかる。
逆に>>119>>126などを見ていると「ネヨーン狩人、ゴドラインが真を信じたくない」ような印象も受けてもんにょりしている。
背景に霊真贋が真 紅紅>トーマというのがあるからなのか、単に紅紅にほれ込んでいるだけなのか・・・。
ただ俺が狼や蝙蝠ならここは「ネヨーン真でいいだろ」と白アピすると思うから、人外像には当てはまらないんだよな。
マーシャ、ショコラあたりはネヨーンの狩人COを受けて一番村人として素直な反応と思った。
白アピするならこのタイミングだが、LW、LKとしてネヨーン狩人を認めてしまって勝ち筋があるのか微妙なところ。
ただこれによって最白視を勝ち取れば見返りは十分か。
ゴド、トーマが両狼として疑問すぎるのはネヨーン>>86「人狼2騙りでLWのレリアさんが何も騙らずにあっさり吊り容認と言うのは無理がある」というところだな。
◆タンガライン考察
1d…>>1:183 パス枠
クリス:村全体に呼びかけ。パス
ショコラ:好印象
除外しない枠
>>1:210 たま:見極める姿勢が見えない
>>1:221 マーシャ:発言待ち。占いパス
2d
>>2:148 たま:考察精度が上がってきてる。占吊外し
>>2:159 クリス:非蝙蝠。狼でもキツイ。占吊外し
>>2:205 マーシャ:頑張ってる。潜伏臭とは逆の感じ
>>2:283 ショコラ:蝙蝠探しに迷う非蝙蝠。占吊ともにパス。今後の発言を見たい
3d
>>3:177 クリス:好き嫌いで決めている節。不自然な黒塗りもないし占吊はパス
>>3:197 たま:3dはまた読みにくい感じ。判断つき難いし、占いはアリ
>>3:200 ショコラ:強い非蝙蝠。狼非狼は見て行きたい。占いはパス
>>3:205 マーシャ:反応が村印象。この反応は自然っぽい。
バッサリ切れているのがたまだな。
非蝙蝠視しつつ、「狼あるかも」と言う評価がショコラ。
村人視しているのがクリス・マーシャか。
俺とゴドさんが真なのは、間違いないんだけど、
万が一を考えて、狼頭さんかレリアちゃんの誰かが狩人で、
ネヨーンさんが蝙蝠の場合を考えてみた。
つまり
2dはゴドさん襲撃。でレリアちゃんか狼頭さんが護衛でGJ。
3dは、真狩人のレリアちゃん吊りか狼頭さん襲撃で死亡。
すると、眠扇猫緑黒孤に狼2、蝙蝠2いることになる。
これだと、狼も村も信じる可能性は十分あるよね。
狩乗っ取りは、物凄い賭けだけど。
レリアちゃんか狼頭さんが狩人だと確信できる何かがあれば。
不可能ではない。
狼が狂信者疑惑を立ててネヨーンさんを襲撃しようとしているみたいだけど。
生き残れば、ネヨーンさんが蝙蝠なのは狼にバレるし、吊りも一回増える。
(蝙蝠は人に含めないから)12>11>9>7>5>3
あ、トカゲ男さん今晩は。
アビバさん偽で進める場合でも、今日は灰吊灰占が安定ですよね。
14人中、共2確白1、占2霊2で灰7かな。
片白と狩候補も灰で考えています。
アビバさん偽でいくなら、現状で確実に判明しているのが「ゴドさん真占、トーマさん真霊、共鳴二人にラッドさん確白、メリーズさん確白」のみです、タンガリザさんは占い溶けなのか、普通に襲撃死なのか村視点では確定しません。
ネヨーンさん真でいくなら、それにタンガリザさん妖魔+ネヨーンさん狩人(白)が追加されますので、灰は5になり、灰の内訳は、狼2妖魔1村人2が濃厚です。
ネヨーンさんは、ゴドさんを襲撃してきたから守ったと言うかな。
狼頭さんが蝙蝠じゃないなら、狼頭さんラインでの推理は間違う危険が高い。
仲間の蝙蝠は溶けないで生き残る。
問題は次、狼が誰を襲撃し、ゴドさんが誰を占うか。
ゴドさんが蝙蝠を溶かせれば、人の勝ちは動かないが、
狼がゴドさん襲撃して成功すると、展開はかなりカオスになる。
アビバさんを飼い狼にするとして、
▼紅→▼緑▲草→▼猫▲放→▼眠▲悪→▼孤▲赤→▼医→ep
まあ、いずれにせよ、これはネヨーンさんが生き残った場合だけの話だけどね。
とりあえず、今日はネヨーンさん真狩前提で占い対象を考えた方が良いと思うよ。
ネヨーンの真偽に関わらず、今日の吊り先は▼紅紅しかなさそうだな。
明日の襲撃がネヨーンに来るようなら分かり易くなるにはなるが、どうなるだろうか。
ネヨーンさん真、アビバさん偽で進めるなら、どう考えても灰吊の灰占が安定かな、今日最悪の村人吊り、村人占になったとしても、明日死ぬ直前の占いで溶けが発生する可能性があります。
ので、今日の村吊り村占いでも、明日の占い先が生きていたら狼は確定、そこ吊りで一先ずは安定ですし、吊ったのは妖魔か人か分からないというジレンマもありますが、上手く狼の数を制御しつつ吊っていけば、確実に勝てます・・・よね?
とはいえ、あまり楽観できないのですよね。。。
私視点で白がそれなりに飽和状態なので。。。
こういう状況では、傍観者、という立場で、一視点に囚われず考察したほうがいいのかしらね。。。
>マリーオちゃん
偽占が狂信者の場合、占確しても狼は2匹灰なら逃げ切れるかと思ったのだけれど、それもそうね。
ところでメリーダって誰よ。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[70]
[71]
[72]
[73]
[74]
[75]
[76]
[77]
[78]
[79]
[80]
[81]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新