
482 【F2033村再々戦】帰ってきた星屑狩り村【F国標準うぃっしゅ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
村の設定が「役職希望無視」のため、全ての役職希望が無視されます。
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名、共有者が2名いるようだ。
( 0 ) 2010/05/15(土) 06:00:00
将軍 ジェルトルーデが「時間を進める」を選択しました。
いやあああああああああああああああああああああ
もう俺村側PL確定でいいだろう、そうだろう、なぁおい。
( -0 ) 2010/05/15(土) 06:01:16
( -1 ) 2010/05/15(土) 06:01:59
わおん。
やっぱりね、そんな気してたんだよ……俺が狼なんて!
とりあえずこっちだけ顔出しとく。
ま、占い師騙り出すなら俺に任せなよ。
ってことで俺がCOする前に真狂からのCOがあれば即非COしてくれ。
お仲間さんのどちらかが出たいって言うならそれも構わないけどね?
( *0 ) 2010/05/15(土) 06:04:53
はい。村開始したかどうかと役職確認〜。
おお〜!霊能者は嬉しいですが、瓜科だけで3回目w
BBSはやろうと思って希望出したらどっかの誰かさんが弾いてくれたんでした。
霊共ギドラ提案どうするとか考えようっと。
( -2 ) 2010/05/15(土) 06:09:01
CNは……奈落、かな。
もし3匹で合わせたいって場合は変えるから、気軽に言ってよね。
作戦は占い師騙り1に潜伏2の初回占い師強襲が好き。
ただしお仲間さんが不慣れなら他も考えるよ。
( *1 ) 2010/05/15(土) 06:11:10
ところで、ジェルトルーデって、ゲルトが女性になっただけじゃないですかw
明日の第一声は決定ですね、こりゃ。
( -3 ) 2010/05/15(土) 06:12:46
>>0:266ジュノ
きゅうりシャクシャクは……
[ちょうど通りかかったところだったらしくぽつり呟いたよ。]
それにしても…泣いていい?
[とてもとても複雑そうな顔をしたよ。]
( -4 ) 2010/05/15(土) 06:13:19
起きてられたから議題投下。
■1.まとめ役■2.COについて■3.回避について■4.考察■5.●
□6.気になるあの子にアツイ想いを語るんだ! 他徒然。
こんな感じか。ぶっちゃけ議題の投下の仕方もよく覚えてないんで、付け足しあったら頼む。投下だけして俺は二度寝する。
( 1 ) 2010/05/15(土) 06:13:54
クローンでF編成やると村人しか引かない人。&
今回こそ華麗に吊られて魅せますぞ。
( -5 ) 2010/05/15(土) 06:13:56
迷子 ラインハルトは、>>1ゲットしてやった! 俺超感動。(ぐぅぐぅ。
( A0 ) 2010/05/15(土) 06:15:52
/*
ラ神マジ爆発しろwww
何で狼にしたしwww
瓜でひたすら役職持ちにしかなってないとか何www
あーもー、久しぶりなのに!
*/
( -6 ) 2010/05/15(土) 06:16:38
アレ、こんな流れでいいよね? 違ったっけ? アレ?
まずは議題投下でよかったよね?
アレレ?;;;
やべー 超忘れてる。議題回答ってどうやってしたっけ? アレ???;;
( -7 ) 2010/05/15(土) 06:18:44
おはようございます〜。ジェルトさんは「将軍」っていいますが、らしくないですねw
そんなところで寝ると風邪引きますよ〜。
誰も起きてきてないようなので、議題出してみますね。
■1.まとめ役は?
■2.役職のCOいつにする?
■3.回避どうする?
■4.今日占いたい人
□5.村一番のおいしい店はどこ?
( 2 ) 2010/05/15(土) 06:19:51
そういえば議題投下するとコバさんに疑われるんだったか。
あっ ニコルさん被ったw にゃはw
( -8 ) 2010/05/15(土) 06:22:54
( *2 ) 2010/05/15(土) 06:31:45
>>2ニコル
6分前6分前…流石にラインさんかわいそう
( -9 ) 2010/05/15(土) 06:33:19
やあ、お疲れ。
俺が狼なのって絶対に肩書きのせいだよねぇw
そんな話どうでもいいか。
CNとやれること、やりたいことがあれば言っておくと吉。
( *3 ) 2010/05/15(土) 06:37:24
ジェルさんおはよう。
寝てしまいますの?では、私ももう一眠りしますの。
( 3 ) 2010/05/15(土) 06:37:52
Σ先越された…orz 議題は>>1でいいです。
みんな、更新はこまめにねっ☆
■1.せっかくこの村なんだし、今や滅多にできなくなってしまった方法なので、霊共ギドラがやってみたいです。
だから、霊共ギドラCOを回して、3COで確定したらそのうちの誰か一人に。しなかったらギドラ解除して確定した能力者に(まあ、共有騙るのはほとんどないと思いますが)。
次点で共有者1COまとめ希望。
( 4 ) 2010/05/15(土) 06:47:49
奈落さん、よろしく。
では、私のCNは黄泉でお願いします。
特にやりたい事ないので潜伏します。
占い師騙りよろしく。次は夜来ます。
( *4 ) 2010/05/15(土) 06:47:55
[楽天家 ジェルト の真似をしています]
ふぁーあ……ねむいですね……寝てていいですか?
[議題に気付いたみたいです]
・・・議題出してみますねっ?■1、フリートークで
□1、まとめはっ、共有者がやりたいならやればいい〜明日確白ができればその人とか?霊能者が確定したらその人とか?立候補まとめはやだっ
役職COは〜共有者:自由に でも初日にCOするなら占COが回りきってからがいいと思うな〜
( 5 ) 2010/05/15(土) 06:47:56
どうしよう。お祭り楽しくて楽しくて目が冴えた。寝ておかないとまずい、決定前に寝ちまうよ。
せっかくだから議題に答えたい所だが、アレだ。「議題投下して答えない事を疑われる事を恐れた狩人(狼)」とか言われたらイヤだからやっぱり潜伏しよう。そうしよう。
で、結局疑われるのかなぁ。(ビクビク
( -10 ) 2010/05/15(土) 06:48:30
占い師を希望したのに狂人…… orz
どうしましょうか。議事録読みにたっぷり時間が取れるのなら、霊能者騙りを視野にいれつつ、狼ズの騙り枠2つを確保しておきたい所なのですが。やる気はあってもプライベートがそれを許してくれません。月並みに占い師でも騙っておきますか?
猫スポさんが占い師をひいたり、ルーさんが狩人をひいてたら、信用勝負で負ける自信があります!(キリッ
( -11 ) 2010/05/15(土) 06:49:47
■2.霊共ギドラなら占い投票CO≧FO希望。FOの際は同時に回して狼狂の連携を崩すのがいいと思います。
共1COなら占初日、霊投票CO。一応言っておくと、自殺票できない記名投票だから占霊はまとめ役に投票ですよ。その時のまとめの指示でいいですが。
■3.占霊は占い吊り回避有。共有はギドラなら回避考えなくていい。共まとめならその人に一任。狩人は吊りは回避してね派。
抑止力は幻想だと思うし、狩人吊られて
( 6 ) 2010/05/15(土) 06:50:53
狩人:自由に
狼:自由
狂人:自y
占い師:今日から仕事あるからっCOしたらいいと思うな〜潜伏とかどうせ透けるしっ
霊能者:様子見かな〜?占3COになったら初回投票COがいいと思うな〜3-1は占い師が危ないから〜 3d5COはそんな恐れるほどのことじゃないよねっ?回避が出たら対抗即〜
占2COなら回避枠潰しでFOにしちゃっても良いかもね〜 そこは霊能者の潜伏能力次第だから自己判断でいいと思うな〜
( 7 ) 2010/05/15(土) 06:51:03
私も占い師1騙り2潜伏が好きです。
占い師抜いた方が戦い易いので。
CNは、仏教の世界観に登場する言葉で合わせました。
( *5 ) 2010/05/15(土) 06:51:04
物真似師見習い ココは、楽天的に寝てしまったようです
( A1 ) 2010/05/15(土) 06:51:25
>>4 霊共ギドラ反対!
共有者と霊能者に実力があったら、絶大な効果を発揮します。初心者入りの村ならともかく、手馴れた人が多い再戦村で霊共ギドラなんかやられたら人外陣営は涙目なのですが。
ナカノヒト推理は……ダナーがslapさんだと把握しました。それ以外は全くわかりません。せめてめがねむさん、hamuさん、tayu姐の変t……ネタ師様陣営だけは見分けられるようにしたいですね。
( -12 ) 2010/05/15(土) 06:56:07
>>6 「霊共ギドラなら占い投票CO≧FO希望」
あっ。霊共ギドラのメリットが理解できてなさそうですね。ちょっとつついてみましょうか。そもそも初日フルオープンの変則系が霊共ギドラですから、占い師を投票COにしてしまったらメリットが皆無です。
( -13 ) 2010/05/15(土) 06:59:34
同時に重要能力者食べられちゃうのが最低。
■4.保留
■5.ジュノがやってる店が気になる…(ネタという名の保留)
メノアさん、おはようごじます〜。じゃあ、ボクも二度寝。
の前にココにいくつか質問。
★>>5立候補まとめ嫌な理由はなんですか?
★>>7「3d5COはそんな恐れるほどのことじゃない」どうして?
2d5COなら村有利だけど、3d5COは村がきついと思いますよ〜。
じゃ、また後で**
( 8 ) 2010/05/15(土) 07:00:48
ありがとう。
よろしく、黄泉。
一応聞いておくけど夜って何時くらいになりそうなんだい?
( *6 ) 2010/05/15(土) 07:04:12
[ふらふらとやって来たよ。]
ラインさん議題ありがと。
■1.共1が好き…だけど初日はどうせ多数決だろうしでてこなくてもいいのかな?
■2.初日FOが好み。最初からがんがん能力者視点で!ってのが。
■3.占霊はありあり。狩人に関しては…状況に応じて、ね。
■4.5.これはまたあとで
□6.気になるあの子…?……。
今日だけはちょっと不定期登場になるの。ごめんね。
( 9 ) 2010/05/15(土) 07:04:29
や、おはよう。
朝早いからかな、まだ静かだねぇ……残念。
議題ね……フリートークでいいじゃないって思うけど合わせておくよ。
■1.色々経験豊富だから、何にでも対応は出来るね。その上で希望を出すなら共有者の片割れによるまとめ、だね。最も安定してる。占い師を初日に出すなら共有者は占いCOが回りきってから出て欲しいね。
逆に断固拒否りたいのは占い前提の立候補まとめ。吊りならOK。
→
( 10 ) 2010/05/15(土) 07:08:44
→
多数決で占って白確→まとめはOK。
■2.ベーシックに占い初日、霊投票でいいと思うよ。初日占霊FOは3-1危惧から好きじゃない。両潜伏は……集ったみんなの力量次第だから難しいかな。
■3.回避はありだねぇ。基本的に任意でいいと思うよ。ただ個人的には、共有者占ったり狩人吊ったりは嫌かなぁ。理由とか今更説明するまでもないよねってことで省略。……ここ、空気読んでね。
( 11 ) 2010/05/15(土) 07:11:15
ん。自分で自分にツッコミ入れたくなったから戻ってきました。
>>6で「霊共ギドラなら占い投票CO≧FO希望」って言ったけど、確か占い師に護衛集中させるための方法だったはずだから意味ないかな。霊共がギドラに慣れてなかったら心配かなと思ったせいで変なこと言ってしまった気する。
「霊共ギドラならFO」に変更。
ボクも今日は不定期。午前中は出かける用事有。
誰か朝ごはん出してくれないのかな。じゃあね**
( 12 ) 2010/05/15(土) 07:18:23
ちょりーっす!
真面目に半端ではないですよ、先輩……こんな使い方でよろしいのでしょうか?
議題回答はニコル版で行きます。
■1.まとめ役は、月並みですが共有者1COでよろしいかと存じます。相方は中終盤でのまとめ役を確保するため、潜伏を希望致します。
■2.占い師初日CO+霊能者投票COを希望致します。フルオープンで視界を広げるのも嫌いではありませんが、霊能者確定→狩人鉄板護衛が嫌です。
( 13 ) 2010/05/15(土) 07:19:54
2033村名物のあの作戦を希望する。
ただし、占は初日、霊と共に関しては初日に霊COという変則FOでな。共による霊騙りだ。
占が霊共の前後どちらにCOするかはこだわりはない。
霊共の3者に【霊だよ】とでもCOしてもうらうのな。一巡して3名なら確定なので続行。
仮に霊COが4COになった場合は狼陣営による騙りがいるので共は騙り解除。
利点としては霊3COにより2-1、3-1に比べ狩人への負担が小さい
( 14 ) 2010/05/15(土) 07:26:48
つまり占を優先的に護衛させることができる。共有がきっちり霊になりきってくれたら、よっぽど真霊透けてない限りは共食いの可能性もあるからあまり襲撃せんだろ。
狩人は占守れ、霊は共有の協力を得て盾になってもらって守ってもらえってことで。
騙りによる霊騙り解体で2−2になったとしても初日から議論活性化出来る。
( 15 ) 2010/05/15(土) 07:28:06
それと霊回避がなくなることにより狼の回避枠を削れる。併せて真霊が回避した場合、どうしても偽印象が付きまとうからそれも防げる。灰幅もかなり狭くなるため、占吊を序盤から狼に当てれる可能性もある。
共1だけでも潜伏して偽黒抑止という考えもあるだろうが、いっそ灰幅を狭めて狼に占を当てる可能性を高めた方が良いんじゃないかな。
纏め役は霊3者にでもやってもらうといいさ。@17
( 16 ) 2010/05/15(土) 07:28:58
■3.占い師と霊能者は、占い回避/吊り回避ともアリアリで。狩人は吊り回避COアリ、占い回避CO禁止でお願いします。
霊共ギドラは興味深いですね。面白そうだと思いますしかし、共有者と霊能者に潜伏スキルがないと透けやすいんですよね。その点だけ心配しております。
□6.気になるあの子……ですか。喫煙家 ダナー、でしょうか。嫌煙の気運が高まる中、密かにシンパシーを抱いております。
( 17 ) 2010/05/15(土) 07:30:22
嗚呼、赤い窓が見えるよママン。
CNは星屑でいこうとしたが、仏門系か。
それなら【涅槃】でいこうか。
騙りもそこそこ出来はするけど、自信ある人に任せるよ。
コアタイムは21時以降になる。日中は基本的に鳩だ。
( *7 ) 2010/05/15(土) 07:31:35
考察とか占い希望はまた後で。
さて、霊共ギドラの提案が出ているから別個で答えるが俺は賛成も反対もしないよ。村の総意に従おうじゃないか。
霊共ギドラは霊能者と共有者の3人のスキルに大きく左右されることになるね。
また、霊共ギドラ+占い潜伏は通常の潜伏同様に村人にも占い師を透かさないようにするだけのスキルが求められる。しかし占い師や狩人の潜伏幅は狭い。
やるなら占い初日の方が*上策だな。*
( 18 ) 2010/05/15(土) 07:32:31
最後は涅槃か……ああ、君が来そうな気はしてたんだ。
本当に来るなんてね。
てか、星屑は確か初代の桃狼の名前と同じだろ?
誤爆したら即終了だからやめるのが正解だ。
俺も固定は諦めたし。
ま、問題なさそうだから騙りは俺が出ることになるかな。
準備は済んでるけど。
( *8 ) 2010/05/15(土) 07:41:22
……涅槃、黄泉は口説くなよ?
目標は3生存。
ただし仲間が怪しければ徹底的に切る方向で。
余裕があれば囲うが、場合によっては黒出しもするからそのつもりで頼む。
ま、肩の力は抜いて愉しく村を滅ぼそうじゃないか?
( *9 ) 2010/05/15(土) 07:49:09
俺が一番肩に力入ってるな……。
リラックスしよう。
真占い師は潰す。
ふふ、ははは、楽しみだなぁ!
( -14 ) 2010/05/15(土) 07:52:17
ダナーさんの案面白いな。…と思うんだけど、どうかな大丈夫かな…あたしのスキル的に。という不安。
[ピアノ椅子に座って皆を眺めてるよ。]
( -15 ) 2010/05/15(土) 07:55:04
へへっ、騙りで捨て駒になったら俺が黄泉とメイク・ラブターンになるぜ?
それが厭なら真決め打ちくらうこったな。
黒けりゃ斬る、白けりゃ特段なんもする必要ないな。
そこは奈落の言う通りいこう。
まずは楽しもう。そんでもって勝って良い思い出にしようや。
( *10 ) 2010/05/15(土) 08:03:20
[>>8 ニコルの真似しています]
☆上 一応言っておくけど、ボクの言うまとめって票数えじゃないですよ?指揮者。思考や意志表出はコントロールされるべき
発言から判断困難になるから、灰のままやらせるわけにはいかない派。といってまとめ占いは白狙いもいいところ、反対。
ハキムの言うような直吊りも反対出るだろうから、材料乏しいのに判断を迫られるよ
だいたい共有入り編成で立候補なんて利点ないじゃん大袈裟でs
( 19 ) 2010/05/15(土) 08:47:49
☆下 それ質問?陣形は好みですよ?
一応ボクの考え。3D5COがきついのは、回避出ず、黒も出ず、しかもその後LWが絞り込めなかったらミス出来ないから
それ脅威?G国では日常風景
まず今日明日で狼引っ掛ければいい話。
で3D5COは自由占いで占い師(と片黒)を判断。黒が出れば絞れるし、悪い勝負かな?
3-1の初回機能破壊や霊抜きリスクを冒してFOにするほどじゃないよ派
( 20 ) 2010/05/15(土) 08:58:03
[ダナーの真似を始めました]
霊共ギドラね。名物だな。
三人の力量次第なんで、自己判断に任せるってことで。
俺が霊共なら、乗らせてもらう。
[マルボロの煙で輪っかを作ろうとして失敗しました]
げほっ
ギドラ時でも占潜伏は希望しない。初日FOで連携を取らせない同時回しが良いな。
( 21 ) 2010/05/15(土) 09:22:42
物真似師見習い ココは、どうやら息が出来ないくらい咳き込み始めたようです
( A2 ) 2010/05/15(土) 09:25:33
今日と明日がずっと鳩w
しかも移動中は半分以上圏外だって忘れてたw
青ログまだかなぁ…
( -16 ) 2010/05/15(土) 09:33:42
刑事 アナスタシアは、物真似師見習い ココの背中をさすさす
( A3 ) 2010/05/15(土) 09:35:52
うむ、ちょりっす。ココ大丈夫か?
ラインとニコル、議題サンキュ。
■1.共有1CO希望。共有者いるしな。
■2.占初日、霊初回投票希望。オーソドックスに。
で、懐かしの霊共ギドラ案が出てるか。んー、霊共の力量次第だからなんともいえないが、私は特に反対はしない。既に何人か言ってるが、霊共ギドラならFO希望。
■3.潜伏なら占霊回避アリアリ。狩は吊り回避はアリ、占いは状況次第かな。
( 22 ) 2010/05/15(土) 09:38:21
■4.5.保留
□6.昨日帰ってきた瞬間凄いインパクトがあった男の娘が今どうしてるかは気になるな。
まぁとりあえず初日に占COは回したいかな。見極めたいし。霊については投票か、FOなら霊共ギドラって感じで。
( 23 ) 2010/05/15(土) 09:42:41
[…は、静かに地上を眺めながら]
もう始まってしまったのですね。
プロでちっともお話できなかったのです…。
[…は、もじもじしている]
( +0 ) 2010/05/15(土) 09:51:18
…目が覚めたら占い師になってましたorz
こ…これは…。
中身読みでわたしが非狼って一部の人にバレるだろうなあ
( -17 ) 2010/05/15(土) 09:57:01
超久しぶりに共有者。
可愛いカティアが相方で嬉しい。
で、潜伏したいが霊共ギドラねぇ。どうなるか。
( -18 ) 2010/05/15(土) 09:59:42
( +1 ) 2010/05/15(土) 10:30:29
[...は、アイラーバタの顔を撫でながら]
象さんが居るのは珍しいですわね。
墓下でゆっくりしましょう。
( +2 ) 2010/05/15(土) 10:44:46
■1.共有COで纏めをやれば良いのでは。他に仕事ないんですし。立候補に関しては基本NGで。したら吊ります。けどそんなものに吊り希望が偏るのも面倒です。
■2.FOで。共有もなんなら2名でても構わないでしょう。狼側に回避させる目を無くし、かつ村側は最初から陣営がどういう分布になるかが見て取れる手ですから。霊共ギドラは面倒そうなのでどうでもいいです。
■3.潜伏策をもし取るなら回避はなんでもアリアリで
( 24 ) 2010/05/15(土) 11:20:41
>>21 まぁギドラというか共の霊騙りだな。共か霊かとかまどろっこしい、霊保護を意識してるからどうせなら霊に成り切れ、とな。ついでにこれはFO前提だ。
数名議題を回答したが、占潜伏は無しか。個人的にも占潜伏には消極的だ。占結果は得てして考察に反映されがち、それが元で透ける。
ついでに占は騙り出るだろうし、見極める時間は長い方が良い。
サクッと回させてもらおう。【俺は占なんか出来ない】
( 25 ) 2010/05/15(土) 11:24:58
早いけどもう非占したわ〜。
しばらく離席よろしくね。
( *11 ) 2010/05/15(土) 11:26:23
ちなみに俺が提案した変則FOに共霊当人が乗り気じゃなく却下された場合は占初日、占が3COなら霊確定の可能性高いから初回投票。占2COならFO。
これらの場合共有は二人とも出て構わない。
まぁ第一希望は共の霊騙りによるFOだがな。しばらく離席だ。
[煙で輪っかを作った**]
( 26 ) 2010/05/15(土) 11:31:38
□6.あの洋菓子屋とウェイトレスが気になりますね。主にライバル店的な意味で。うちもウェイトレスを募集した方がいいんでしょうか…?
といっても、賄いくらいしか出せませんねー。
■4,5は全員揃ってからですかね。
まあ、強いていうと議題だけ出した迷子のラインハルトと一言発言だけで姿を消したメノミリアさんが多少気になりはしますが。ま、時間が時間でしたからね。参考程度です。
( 27 ) 2010/05/15(土) 11:34:04
私とした事が挨拶を忘れておりました。
ちょりーす!ランチメニューです。
1.明太パスタと大葉大根のサラダ
2.ピザトーストとハッシュドポテト
3.小鉢饂飩とオニギリセット(おしんこ付)
4.おこげオムライスとオニオンスープ
5.エビとマッシュルームのグラタンセット
6.パンの耳の砂糖揚げ
1.アイスコーヒー,2.レモンスカッシュ,3アイスティー,4.ミックスジュース,5.ミルクセーキ,6.水
( 28 ) 2010/05/15(土) 11:39:12
あああ
こ、ここはどこ?
ぼ、ぼくは・・・あの後・・・
[思い出して顔真っ赤]
>>283(6)5(6)いただいて落ち着こう。ふぅ。
( +3 ) 2010/05/15(土) 11:55:43
みなさん、おはようございます。
議題回答をザッと確認させていただき占初日COがほとんどのようですのでサクッと
【わたしが占い師です】
尚、皆さんの議題回答も参考にして検討するつもりではいましたが、わたし…能力者での潜伏が非常に苦手ですので、潜伏派が多くてもCOさせていただくつもりでいました。
この後、議題回答させていただきますね。
( 29 ) 2010/05/15(土) 12:12:31
【私は占い師ではない】【リュリュの占CO確認】
うむ、占COは回してもいいだろう。
アンデルセン、昼飯サンキュ。
>>28食事3(6)飲み物5(6)いただこうか。
( 30 ) 2010/05/15(土) 12:16:58
刑事 アナスタシアは、この組み合わせはどうかと思うが
( A4 ) 2010/05/15(土) 12:18:15
■1.基本的には共有者1CO希望でまとめ。2COでも構いません、潜伏が苦手な人がムリしてもノイズになって仕方ないですから。共霊ギドラの話が出ていますが、それも共・霊さんがムリなくこなせるというのであれば良いとおもいます。
■2.共霊ギドラしないのであれぱ霊能者さんは潜伏していただき初回投票COしていただければと思います。護衛幅が主な理由です。
( 31 ) 2010/05/15(土) 12:22:54
ちょりーす。先に言っておくけど、僕今日帰宅が22時以降になっちゃう。ごめんね。
んで【僕は占いなんてできないんだ】
方針としては、占初日霊投票COで吊占回避ありあり、回避あれば即対抗、と言う様式美溢れたものを希望しようかと思ってたんだけど、テンプレっていうなっ。でも共霊ギドラもやぶさかじゃないね。
>>285(6)5(6)ちょろまかしておこっと。
( 32 ) 2010/05/15(土) 12:25:06
■3.狩は吊り絶対回避で。ムダ吊りさせないでいただきたい。共霊は占吊りとも回避お願いします。特に共は白を相方の存在で証明できるところなので、ムダ占いとしか思えません
■4.以下はまた後ほど。
ランチいただきます
>>28 食べ物6(6)飲み物5(6)もぐもぐ、幸せです。
( 33 ) 2010/05/15(土) 12:26:21
おはよう、と言いつつ出しっぱなしのアレを処理しておく。
■1.纏
普通に共有者1COでいいじゃないかと思うが、霊共ギドラか。面白いと思うが、何度見ても精通出来ずにいる俺。ダナー>>14>>15>>16でいいんじゃないのか、羊>>17のリスクもあるがな。
纏めに関しては、今の所共有1COとギドラしか視野に入れいてない。
どちらかにならなければ吊前提立候補か白確だろうが、その時また考えを投下する。
( 34 ) 2010/05/15(土) 12:28:29
【私は占い師ではないですよ】
>>30 多少…まあ、でも食後のデザートだと思っていただければ(苦笑
ついでに言えばFO方式でいくのであれば、霊能者も一緒に回し始めた方が良いと思うのです。ですが、霊能については潜伏策を希望の方もいらっしゃるようですね。霊能COに関してはとりあえず保留しておきます。
( 35 ) 2010/05/15(土) 12:29:32
>>33
ああ、どうせならもっといいものを引けばいいのにー。
まあ、でもラスクもおいしいんですけどね。
( -19 ) 2010/05/15(土) 12:30:33
グラタンとミルクセーキか、昼から重いな。だが旨いからよしっ(もぐもぐ)
そう言えば纏め役について言ってなかった。割とこだわりないから誰でもいいや。希望的には共有(と霊)になるっぽいけど。
ギドラ関係に踏み込むまで時間取れなかったけど、取り敢えずCOの場合は鳩飛ばすようにするんで、遅れちゃったらごめんね。
ってことで、いってきまーす。
( 36 ) 2010/05/15(土) 12:31:15
可憐な乙女が占COか。前述したが【対抗しない】
以後第一声で対抗・非対抗主張すべきだな。
数名言ってるが狩吊りは確白吊すだけ縄が無駄だ。それなら回避して盾になろうか。
同様に迷>>34の吊前提立候補も無駄だ。疑念ある進行を懸念した段階でリコールすれば良いだけ。共がおとなしく出る方がましさ。
もっとも、君は立候補を希望しているわけじゃないからあくまで俺の個人的な意見に過ぎないがね。@14
( 37 ) 2010/05/15(土) 12:38:01
【リュリュのCO確認・対抗しない】
■2.CO
占い師初日、共有纏だろうがギドラだろうが占い師は本日COだ。
仕事もあるのだろうしココ>>7「どうせ透ける」にも同意だ。
霊は潜伏となったら投票COか。
理想的なCO順として占→共有orギドラだな。
なので占COが回ってから次のCOを促した方がいい、と言うのはコアずれがあれば幻想に終わる。
現段階コアずれは不明瞭なので、占COを回しきりたい所。
( 38 ) 2010/05/15(土) 12:38:45
アンさんランチありがと。
[ピアノ椅子からぴょんと下りると>>28の1(6)と6(6)を手にしたよ。]
【リュリュさんの占CO確認】
【あたしは占い師じゃないよ】
ダナーさんの案(>>14辺りかな?)、面白そうだね。あたしのFO希望、>>9でいったこともそうだけど灰狭めるってのもあるから、それでもいいな。
せっかくだからやったことないの経験してみたい。
( 39 ) 2010/05/15(土) 12:40:28
>>37 ダナー
うん。まぁそれを推すつもりは全くなくw
万が一やったとしても実際吊るすかは進行次第だよね。
共有がまとめるのイヤだと思ってても、きっと出てくれるんじゃないかと思ってるw にゃははw
( -20 ) 2010/05/15(土) 12:42:14
ピアノ弾き カティアは、明太パスタと大葉大根のサラダと水をもぐもぐのみのみなう。
( A5 ) 2010/05/15(土) 12:42:27
迷子 ラインハルトは、>>28 3(6)3(6) いただくぞ。
( A6 ) 2010/05/15(土) 12:46:31
カティアが乗ってきた!
OK、これは霊共ギドラ発動しそうだな。
誰が霊かは知らんが。
( -21 ) 2010/05/15(土) 12:47:58
――おや。状況が動き出したか。
つか、偽物に先越された……。
【俺が占い師だ】
とりあえず食事4(6)と飲み物1(6)、貰うよ。
( 40 ) 2010/05/15(土) 12:49:57
>>+3
[...は、ヒカルのほうをじっと見て]
私も、気が付いたらここに居たのですよね。
あなたもそうなのですか?
/*この国のランダム機能の説明は、どこにあるのか見つけられなかったのです…。お教え願えませんでしょうか。*/
( +4 ) 2010/05/15(土) 12:52:43
( A7 ) 2010/05/15(土) 12:53:08
ふぁーあ、ねむいな。
昨日も仕込みと新人教育でおねむの僕が通ります。
【リュリュCO確認】【対抗しない】よ。
■1.共1か霊共ギドの誰かかな?それ以外は以下のスケール。
共/ギド>>>>立候補
立候補はその良し悪しだけでもここに出た様に議論の的になって
喉潰しにもなって特に好きじゃないね。
( 41 ) 2010/05/15(土) 12:54:41
場が動いてるようですが、コアタイムまで戻れないので宣言のみですの
【占い師ではないですの】
( 42 ) 2010/05/15(土) 12:57:55
【ハキムのCO確認】
これはまた面白い戦いが見物できそうだな。信用勝負頑張ってくれ。
■3.回避
潜伏してる者は各々回避だ。狩人のみ占いを受けてもいいと思う。吊りは当然回避だ。
>>37 ダナー すまない、俺の書き方が悪かったか。
通じているとは思うが立候補は提案しているわけではなかったのだ。立候補よりは白確が好みだな。これに関して特に返事はいらない。
( 43 ) 2010/05/15(土) 12:58:48
【ハキムのCOも確認】
場が動いてきたね。
■2.いつもならFO>占初日霊投票かな。
でも今回は折角だから霊共ギドラを知りたくもある。
もう、ほとんど見れない陣形だしね…。
■3.どの役職も回避アリアリで。
■4.■5.これは後回し。
( 44 ) 2010/05/15(土) 13:02:34
( A8 ) 2010/05/15(土) 13:03:42
あら、おはようございます。ちょりっす?そんなの使いませんわ。
この村に蔓延するちょりっすウィルスをなんとかしなければ…
狼より恐ろしいバイオハザードになるに違いありません!
■1.せっかくの再戦村、霊共ギドラでいかがでしょう?初日に占いco回して霊共ギドラで。占いが2になった場合は霊能に騙りが出てきそうですけど。
■2.上記とあわせてですわね。普通に初日coの形になりますわ。
■3.狩人は…微妙
( 45 ) 2010/05/15(土) 13:05:20
■3.狩人は…微妙ですわね。これは今後の状況に応じて、ではないかしら?ウィッシュ
流石に初回吊り回避coはおすすめできかねますわね。早するっすよ。
■4.■5.後回しですね
□6.あ、あれ?私、何か変な単語が混ざっていたような。
そしてリュリュが占い師co。【私は占い師ではないですよ】
( 46 ) 2010/05/15(土) 13:05:32
( A9 ) 2010/05/15(土) 13:06:04
物真似師見習い ココは、咳が止まったようです。ナスありがとうっ!
( A10 ) 2010/05/15(土) 13:15:07
……失敗した、COと一緒に一気に言えば良かった。
灰が回避の話題に必要以上に触れるのは俺は薦めないね。
何故って、透ける要因になりうるからさ。
第一まとめ役が回避の有無を決めるだろうし。
忠告はしたから。
……アリサさんが俺のCO見逃し、か。
まあ時間差的に大した要素じゃないけど一応覚えておこう。
( 47 ) 2010/05/15(土) 13:15:44
地黒 ハキムは、オムライスぱくぱく。美味い、*幸せだ……。*
( A11 ) 2010/05/15(土) 13:17:19
パティシェ ジュノは、あ、>>28 2(6)6(6)頂きますね。
( A12 ) 2010/05/15(土) 13:19:46
【ハキムさんの対抗CO確認】
ちょろっと気になるとこ。
>>8 ニコル
ココに対する「立候補まとめ」に関しての質問の意図がわからない。立候補まとめが村にとってややこしい存在になりうることくらいは、議題回答のレベルみる限りわかってそうなのだけど…ちょっと気になるわね。
( 48 ) 2010/05/15(土) 13:19:51
ああ、そうだ涅槃。
赤ログでは【禁煙】な。
しかし対抗がリュリュさんか……。
彼女が狂人だったら面白いんだけどなぁ、中身的な意味で。
( *12 ) 2010/05/15(土) 13:20:58
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、貧乏な占い師ですみません**
( A13 ) 2010/05/15(土) 13:24:43
パティシェ ジュノは、水・・・おいしいなー・・・。
( A14 ) 2010/05/15(土) 13:25:49
>>26 ・・・はれ・・
[輪っかを真似しようとしてげほげほ、と何度か繰り返して諦めてしまったようです
気を取り直してリュリュの真似をし始めました]
サクッと
【わたしは占い師ではありません】
とりあえず占COだけ回しているのですね。わたし、同時が良いと言いましたが、占先でも構わないと思います
>>28 お食事5(6)飲み物1(6)いただきますね。幸せですもぐもぐ。貧乏ですみません
( 49 ) 2010/05/15(土) 13:26:52
今、来ました。
本当は霊能者を騙っても良いと思うんですけどね。やはりオーソドックスに占霊3-1を目指しますか。
( -22 ) 2010/05/15(土) 13:27:51
ケーキ屋店員 サーシャは、寝すぎたー((ヽ(;´Д`)ノ))>>28、3(6)3(6)GET♪d(゚∀゚d)
( A15 ) 2010/05/15(土) 13:28:24
物真似師見習い ココは、メモを貼った。 
( A16 ) 2010/05/15(土) 13:33:06
物真似師見習い ココは、今日と明日はずっと鳩ですの。貧乏ですいません貧乏ですいません と言いながらコーヒーを飲んでいます
( A17 ) 2010/05/15(土) 13:34:17
所用で外出するので覗きに来ました。戻りは夜になると思います。
【私が占い師です】
対抗はリュリュとハキムですか。狂狼の3COと仮定すれば、灰狼2匹ですよね。初回鬼ヅモを射程に入れて灰考察を書きたいところなのですが。皆様、仮決定の1時間前までには占い先希望を出していただけると嬉しいです。その前に、仮本決定の時間を決めておきたいですよね。
( 50 ) 2010/05/15(土) 13:39:11
[おにぎり片手にもぐもぐ]
【占い師じゃないですよー】
■1.共>確定能力者>>立候補
確定能力者というとほとんどの確率で霊になるんだけど、共有者がいるんだから共でいいじゃない、と。
立候補は「したら殴るわよ?(笑顔)」くらいに嫌いよ。立候補なんてなければいいのよ。
■2.占潜伏は色々めんどくさいから嫌いなのよね。説明めんどくさいから省略するけど(マテ。
( 51 ) 2010/05/15(土) 13:49:59
ココ、CO纏めありがとう。
【ゼノンの占CO確認】
3COか。霊出すと確霊も濃厚だね。
今日出すならギドラがいいのだろうか。
ところで、霊共ギドラの利点・欠点なんだけど、
利点は>>14>>15>>16でダナーが言ってるような点だよね。
主に護衛幅的なもの+推理の促進。
一番の欠点はもし透けた場合の霊一本釣りと、お弁当ふえちゃう。
であってる?誰か教えてー。
( 52 ) 2010/05/15(土) 13:51:49
それと、>>14には一点捕捉。
霊共ギドラが4CОになったら、解除は3d投票でいいんじゃ?
共はお互いに投票CO。
こうすることで、3d開始時点ではギドラ継続と同様の
状態になるんじゃないかなと。
そのまま解除だと3-1になるもんね。
( 53 ) 2010/05/15(土) 13:54:12
(続き)
だから占CO→共1COの、霊は潜伏で3日目投票CO希望。
共COが後なのは、共の占騙りの可能性を残すためね。
■3.占:回避なし、霊:占吊回避あり、狩:『混ぜるな危険』つまりその時次第ってことね。基本は吊回避あり、だけどそうじゃなくなる場合もあるのよね。
■4.ちっぷ
■5.しろっぷ
□6.ほいーっぷ(CV豊崎 愛生)
( 54 ) 2010/05/15(土) 13:54:47
【諸々確認】
菓>>52:確かに霊一本抜きは有り得なくはないね。それでも通常のFOよりは霊に危害は少ない。まぁ占3coで初手から弾幕張った3霊体制に襲撃来るかな?という疑問もあるが。
それと>>53だが、仮に霊が4coになったら占3coの状態だし共の霊騙り解除すべき。狼陣営が初日から5coとかマゾ過ぎて無いだろうが。
( 55 ) 2010/05/15(土) 14:06:00
>>55 ダナー
うん、そうだね。
このままFOに持ってくと、確霊した時のリスクでかいよね。
あと、欠点は挙げはしたけど利点より薄めかなと思ってる。
なので僕もギドラに賛成中。
ちなみに>>53は解除した場合3-1じゃなくて3-2だね。てへ。
確かに2−4になら解除しない方がいいけど、
もう占は3COだから解除はした方がいいのか。なるほど。
らじゃー。
( 56 ) 2010/05/15(土) 14:12:19
【ハキムとゼノンの占CO確認】
占3COか。あとはニコルのみかな。
★ココ>メモ貼りサンキュ。割とどうでもいいんだが、気になったのでちょい質問。メモにある
給
一
って何?
★ダナー>そういえば霊共ギドラで3COになったとして、共の霊騙り解除のタイミングってどう考えてる?
( 57 ) 2010/05/15(土) 14:15:36
菓>>53:それに5coなら占霊襲撃は無いでしょ。吊縄稼ぎたい陣形なのに吊手減らしてどうするよってな。
あと、個人的には共有は弁当になってなんぼと思う。占霊喰われるよかマシ。二人いるし。
★占CO者:俺の案(>>14あたり)について感想や改善案あるなら喉削らない程度にどうぞ。しばらく黙る@12
( 58 ) 2010/05/15(土) 14:17:04
初めて霊共ギドラについて考えてみる。
占COが先攻か後攻か、って結構重要だと思うの。
さよなら満塁ホームランとかかっこいいじゃないっ!
>>45でアリサが言ってるけど、占2COなら高い確率で霊に騙りが出て2−2になると思うの。そうなると霊共ギドラはしない方がいいわよね。
で、占3COならする価値あり。
つまりはFOってことで、3−2ではなく3−1になると思うんだけど、
( 59 ) 2010/05/15(土) 14:22:46
[>>53 ジュノの真似をしています]
そのまま解除なら3-2だね。突っ込み文作ってたら遅かったみたい。
初日5COだから霊ロラ開始、または明日斑出たら黒出し占い師かパンダ吊り、じゃないかな?
共有保護よりも灰襲撃で狩候補欠ける方が嫌だから、僕もギドラ4COなら即解除で共弁当になっていいと思うよ。
サーシャはギドラの欠点にお弁当増えるって言ったけど、共有は喰われ歓迎、霊の盾にもなるなら最高と
( 60 ) 2010/05/15(土) 14:24:25
FOの利点、回避枠がなくなり灰狼を捕まえやすくなる。あと3D5COが防げるわね。
その上、ギドラをすることによって通常のFOの欠点が補えるわね。(=霊襲撃がされにくくなる。護衛負担も減る。)
>>53
4COで3d投票で解除にした場合、「まとめ役不在」ということになるわね。
私はまとめ役不在って嫌いだから初日に解除したいわ。
( 61 ) 2010/05/15(土) 14:26:30
>>57 ナス
僕も考えてたんだけど、誰かが食われた場合はもう解除かな?
1.3dの結果連絡時
2.黒引き時
(この場合、発表順序は毎日替えて、共は常に白を出す。
霊が黒!と言った時点で騙り解除になる)
ってな感じだけど、どうだろう。
>>60 ココ
その通りだね。昔の偉い人もいってた。
「共が無ければお菓子を食べれば良いじゃない」ってね。
( 62 ) 2010/05/15(土) 14:34:41
パティシェ ジュノは、(*゚ロ゚)ハッ!! 死亡フラグ・・・?!
( A18 ) 2010/05/15(土) 14:35:15
>>+4
あああ
こ、こんにちは!
ぼ、ぼくは・・・その・・・
・・・う、うんっ! ぼ、ぼくもそうなんだっ!
[なにか とっても ごまかした。]
/*ちょっと鳩なんで正確にはわからないけど、「遊び方」か「この国の特徴」みたいなのが書いてるあたりに載ってた、ような?
( +5 ) 2010/05/15(土) 14:38:12
うわごめん。>>57からするとボクで最後ぽいですね。
【占い師じゃないです】【霊能者か共有者です】
ギドラGO!が多そうだし、占いCO回りきったようなので出ました。
ココは回答ありがとう。まず、ボクの中で立候補まとめが嫌(理由は>>19と全く同じ)なことがあって、「立候補嫌」とだけ言ってるのがただのポーズかどうか知りたかったんです。
>>20はココの意見としてはわかりました。
( 63 ) 2010/05/15(土) 14:38:49
ケーキ屋店員 サーシャは、パティシェ ジュノに、(-人-) 南無南無・・
( A19 ) 2010/05/15(土) 14:39:55
( +6 ) 2010/05/15(土) 14:40:54
一長一短ですからどっちでもいいじゃないですか。
オーダー用に食材を準備するのは大事ですが、オーダーが来る前に実際に作ってしまっては、実際にきたオーダー以外の料理は全て無駄になってしまいます。
現状で占いCOについては回りきってますよね。霊共ギドラするにしろしないにしろ共か霊のCOが始まらない事にはどうにもなりませんね。
【私は今日COする霊や共有では無いのです】面倒なのでこれを置いておきますね。
( 64 ) 2010/05/15(土) 14:41:38
[>>57 ナスの真似をしています]
☆うむ、アンデルセンはダナーの非占COの後、反応せずに議題回答を落としたという意味だな。宣言したのはいくつか後だ。
こういう情報も参考にする人もいるかと思った。
>>61 サーシャ
解除せずとも明日白確が出来れば明日のまとめには困らないな。今日は多数決になるが。
蛇足だが5COの場合吊り先がある程度限定されるので一般に通常進行よりもまとめの重要度は低い。
( 65 ) 2010/05/15(土) 14:43:09
( +7 ) 2010/05/15(土) 14:43:29
おや、タイミングが悪いと言うか良いと言うか。
ニコルさんのCOがまだで、今出揃った感じなのですかね。
では改めて【各COに対抗しませんよ】
ちなみに私は『霊が襲撃されにくくなるかも』ていう見込みの為だけに策を回すのは余り好きでは無いですね。落とし穴ってのは上手に掘らないと丸見えになってしまうものですから。それよりは防犯カメラがある事を賊に見せつけた方が良いかな?と思っています。
( 66 ) 2010/05/15(土) 14:45:00
「プロを読んできましょうか?」
「プロを読んでまいりますの」
( +8 ) 2010/05/15(土) 14:46:06
【私は霊能者か共有者だ】
まぁ霊共ギドラやってみるか。
ギドラするか非対抗かCO回してくれ。
>>62ジェノ
誰かが食われた時と、霊で黒が出たとき解除で問題なさそうだな。回答サンキュ。
>>65ココ
そういうことか。了解、把握した。回答サンキュ。
( 67 ) 2010/05/15(土) 14:47:54
霊共についていろいろ意見出てるようですね。
全部読みきれてないんですが、ギドラ解除タイミングは
1.ギドラの中の一人が襲撃されたとき
2.占い候補が襲撃されたとき
3.霊が黒引いたとき(それまでは全員白判定出し続ける)
4.ギドラが4CO以上のとき
4CO以上なら投票COもいいかなーと一瞬思いましたが、ボクは3d5COが嫌なんですね。
だから4CO以上なら今日解除でいいと思う。
( 68 ) 2010/05/15(土) 14:48:16
☆>>57:1.共霊襲撃の場合。・・・今思いついたが仮にギドラが喰われて内訳霊共でも共共でも敢えて続行するのも手かなと思った。霊共なら解除もいいが、特に霊襲の場合どうせ霊判定見れないなら翌日まで続行して無駄食いさせろ、と。ただその時狼吊ってたら黒判定出てないとか、共の反応とかで霊死んだのバレる可能性あり。続行案は思いつきだから穴あるだろうが。
2.黒判定時。速やかに出すべき。他にあるなら教えて。
( 69 ) 2010/05/15(土) 14:49:29
【ニコルに対抗しない(非霊共)】採用有り難うな。
あと解除に追加だが前述した通り4CO時は即な。
解除指針については当人たちに任せるよ。続行案は良し悪しあるから参考程度ね。
あと>>58は案が採用されたし答えなくていいや。
喉@10。戦術論に使い過ぎたから以後考察に重点置く。
( 70 ) 2010/05/15(土) 14:54:02
>>69ダナー
んー、占候補が喰われたときも解除でいいんじゃないか。
霊共襲撃であえて続行する案についてはちょい考えてみる。
まぁ基本はニコル>>68案かな。返答サンキュ。
というか私もギドラしたんだから>>70で反応しろ、コノヤロー。
( 71 ) 2010/05/15(土) 14:59:03
[かぱっとピアノの蓋を開けると瞳を閉じて月の光を奏でるよ。
やがと蓋を閉じるとくるりと向きなおったよ。]
ギドラCO回ってるんだね。今のとこニコルさんとアナさんかな?
んと、そんで【あたし霊能者か共有者だよ】。よろしくね。
占候補がリュリュさん、ハキムさん、羊さんなのも把握。
キドラ、どうなるかな?
( 72 ) 2010/05/15(土) 14:59:11
うーん…あたし最後まで待ってみる、てのもよかったかなぁ…ギドラ………
[蓋をとんとんと弾きながら思案顔。]
( -23 ) 2010/05/15(土) 15:04:19
【リュリュ、ハキム、ゼノンの占CO確認】で合ってる?
そしてご飯発見!>>286(6)2(6)
占 喫給上刑書給迷鍵地菓魔嫁似羊店旅
CO 非一占非非非非非占非非非非占非非
ギ 旅給刑喫鍵
CO ギ非ギ非ギ
( 73 ) 2010/05/15(土) 15:05:21
( *13 ) 2010/05/15(土) 15:05:28
ギドラ初体験だね。
【ギドラも対抗しません(非霊共)】よ。
>>68 ニコル
僕もそれでいいと思います。
占い候補が襲撃されたときも入るのか、なるほど。
>>69 ダナー
僕も霊のみ食われたときに非解除で行く路線を考えたけど、
あまり良い手がなかった。護衛先的な意味でもオープンのがましげ。
ま、戦術論はここまで、だね。
( 74 ) 2010/05/15(土) 15:06:41
( A20 ) 2010/05/15(土) 15:06:48
ギドラ成立早すぎw
たぶん空気読んで占COした狂狼サンキュ。
さて、どう振舞おうかな。
( -24 ) 2010/05/15(土) 15:10:23
【諸々確定】
>>71 見逃しすまない。鳩対応だから見落としがちなんだ、許してくれ。
占襲撃時もだな。書き漏れてた。占次第だが欠けた占候補者より、霊を守ってほしいし。補足有り難うな。
今度こそ黙る@9
[タバコを吹かしながら月の光に聴き入っている**]
( 75 ) 2010/05/15(土) 15:11:13
【共有者でも霊能者でもないですよー】
>>60 ココ
サーシャって…、誰かと勘違いしてる…のよね?
>>65 ココ
(3−2ではなく、ただの霊共4COの場合として答えていたわ…)
意見ありがと。といってもこれは好き嫌いの問題よね。私は基本的に多数決って嫌いなの。
それに、もし3−2になった場合でも初日解除を求めるわ。
理由は霊襲撃の可能性が低く霊ロラがあるため、ギドラの利点がないと思ってるの。
( 76 ) 2010/05/15(土) 15:11:51
【霊でも共でもないよっ】
ギドラ襲撃で共当たって内訳霊共なら、解除する必要あるかな〜?
ハズレっ!残念でした!で良くないっ?
解除タイミングは霊欠けた時と二人欠けた時、黒出た時、占機能破壊時、じゃないかな?かな?
ダナーの内訳共共でのギドラ続行案も一晩ならいいかもねっ
ただ霊が欠けたのに「1/2霊狙い襲撃、を狙う護衛」を引きつけちゃうかも?
狼吊ってても白判定扱いになるから、長々続けるのはや
( 77 ) 2010/05/15(土) 15:12:32
( -25 ) 2010/05/15(土) 15:15:30
( -26 ) 2010/05/15(土) 15:16:07
パティシェ ジュノは、メモを貼った。 
( A21 ) 2010/05/15(土) 15:20:00
サーシャ>勘違いしてるかも?でも探しに行くの面倒臭いやっ。ごめんねっ!女の子だった気がするんだけど〜
ボクも前述通り3-2形なら即解除希望だよ?蛇足が蛇足過ぎたねっ。
[鳩で全然流れに付いていけないので、諦め始めました。また夜にでも会いましょう]
( 78 ) 2010/05/15(土) 15:20:07
物真似師見習い ココは、温泉じゃぼーん! ( B22 )
( +9 ) 2010/05/15(土) 15:25:05
( +10 ) 2010/05/15(土) 15:26:44
「ある意味これもギドラですわね?」
「…なんだか違う気がしますの」
( +11 ) 2010/05/15(土) 15:27:27
>>75ダナー
まぁ正直気にしてない。
鳩大変だろうけど、頑張ってくれ。
んー、ギドラ襲撃で解除しないと霊判定確定しないな。
変なノイズになるのもアレだし即解除で良いだろう。
一旦離席**
( 79 ) 2010/05/15(土) 15:32:30
【ゼノン対抗CO確認】
【ニコ・アナ・カティのギドラCO確認】
ニコ>>63「ポーズかどうか」とCOで>>48の疑問は解決。
まぁ…4COになってゴタついたらまた変わってくるかもだけれど、対抗が2人出ててギドラ3CO状態見ると、4CO目はなさげな感じがしてくるわね。
( 80 ) 2010/05/15(土) 15:34:32
>>14ダナー
議題回答時もいったけど、ギドラについては共霊が対応可能であれば問題ないと思っているし、あなたの案に関しても特段問題があるとは思えないわね。議題回答だけじゃたりないってことなのかしら?
ダナーはCO回る前から戦略に喉使いすぎという印象ね。
でも、>>70で自覚してるみたいだから、灰考察も戦略並みに充実していると期待。中身がすっかすかだったら気になるけどね。
( 81 ) 2010/05/15(土) 15:41:43
たぶんアナとカティが共有でこのまま確定な気する。
ギドラやってみたかったから嬉しいけど、透けたりしてうまくいかなかったらごめんなさい。
でも、わりと共有っぽいとは思うけどw
共有も霊も経験済みだからその辺は楽。
( -27 ) 2010/05/15(土) 15:45:40
対抗関連で気になったのは
>>47ハキムがアリサさんのハキム占COに大して触れていない点を気にしているのが、気になったわね。
アリサさん・ハキム狼の線それなりにありそうかしら。仲間が自分のCOについて触れなかったから、気になってついライン切り的に触れたのではないかと。
同時に「CO見逃し」「時間差的に大した要素じゃない」とフォローしているようにも見えるわ。
( 82 ) 2010/05/15(土) 16:00:56
>>76>>78サーシャさん&ココさん
ココさん>>60が間違えてたのってジュノさん>>52じゃないかな。多分だけど。
と、これだけじゃなんなので表更新、と。
占 喫給上刑書給迷鍵地菓魔嫁似羊店旅
CO 非◇占非非非非非占非非非非占非非
◇>>65
ギ 旅給刑喫鍵菓店似 書迷魔嫁
CO ギ非ギ非ギ非非非
( 83 ) 2010/05/15(土) 16:19:48
ほう。【ゼノンの占CO確認】【俺は共霊ではない。】ギドラの3人、負担な事もあるだろうが頑張ってくれ。元村の三人のようにな。よろしく頼む。
どうでもいいが、未だにキャラの見分けがついてないのは俺だけか。名前等間違ったらすまないな。
( 84 ) 2010/05/15(土) 16:24:20
>>83
どうやらそのようだ。ありがと…
……
女子ですらねーし!w
( -28 ) 2010/05/15(土) 16:26:02
ゼノンは>>13の■1.が好感があったので今日の占いを外そうと思っていたのだが。
★ゼノン>「共相方は中終盤でのまとめ役を確保するため、潜伏」とあるが、共地雷の点はどう思っていた?
正直俺は不発に終わる可能性の高い共有地雷は大嫌いだ。使ったからと言って怒る事はないが。だからその点をすっ飛ばして答えるお前に好印象を持っていた。だが占い師としてその議題回答は少し違和感ではあるので、質問を落とす。
( 85 ) 2010/05/15(土) 16:26:11
時間が取れないので取り急ぎ宣言だけ。
ギドラも回されてるのですね。
【私は霊でも共有でもありませんの】
ギドラの3人は確定されたらまとめ及びサポートよろしくお願いしますの。
ギドラは人狼に回避の余地を与えず、灰も狭め、狩人の負担も減らし、何より国によって方式が変わるややこしい投票COをしなくて済む一石四鳥の良案と思いますの。
流石、いにしえの村で成功を収めた霊共ギドラ。優秀な作戦ですの。
( 86 ) 2010/05/15(土) 16:31:22
( *14 ) 2010/05/15(土) 16:38:05
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、モデル アリサ を能力(占う)の対象に選びました。
では、赤ログも夜まで不在なのでよろしく。
能力者全員出たし、役割も決まってるので話し合いすることはないですね。
自由行動で。
( *15 ) 2010/05/15(土) 16:46:28
対してリュリュだが>>33の「ムダ占い」には大変共感できる。俺も占い師なら共有など占いたくない。
★リュリュ>だが>>33でムダを連呼するリュリュに狩人占いについての考え方を、愚問と思われるだろうが聞いておきたい。
そういえばニコルは議題が被ってしまってすまなかったな。だが>>1は俺がいただいた。
( 87 ) 2010/05/15(土) 17:06:36
〔給〕恐らくは>>64で占COが回りきったと思いギドラCOを促そうとしたのか?
だが給は推奨FO、ギドラはあまり乗り気でなかったように見えるのだ>>24。>>66で言わんとしているのはギドラが好みじゃないと言う事だと思えるのだが、読み違えているだろうか。
★給>ギドラに乗り気でないのに>>64で先発非COしてしまうのがサッパリ理解できなくてな。なんだか読み違えてもいそうな気がするので説明願う。
( 88 ) 2010/05/15(土) 17:10:20
>>+4
[...は、うろたえているように見えるのを見て取って]
?
そうですよね。私も勝手が良くわからないのです。
>>+5
/*お手数掛けてすみません。ありがとうございました。*/
( +12 ) 2010/05/15(土) 17:13:57
☆>>88迷子
単純にFOでも非COは要るからですよ。一応、村の流れとしてギドラですか?もあるので>>64のような宣言となったのです。我を通すのも考えましたけど。
ギドラについてはあまり乗り気では無いですね。ややこしい事はしない方が吉なのです。モーニングセットのメニューが簡単なものが多いのは、朝一からややこしい事をしていては店が回らないからなのです。
( 89 ) 2010/05/15(土) 17:18:36
>双子さん
こんにちは。
>>+10のお話を聞いていると姉妹さんですのに、お二人とも共有者ではないのですね。
地上は、やはり霊共ギドラが採用されたように見えるのです…。
皆さん好んでいらっしゃるのですね。
( +13 ) 2010/05/15(土) 17:20:19
鳩から取り急ぎですわ
【ギドラに対抗しません】
これで対抗非対抗は全員かしら?
( 90 ) 2010/05/15(土) 17:25:06
>>87 ラインハルト
狩人が占いという段階で回避して即襲撃されるのはイヤね。1日でも長く襲撃に晒されにくい位置にいてほしいの。占にかかっても白確になる可能性があるから回避はしてもらいたくないわ。
ただ、白確で狩COしないまま襲撃されて偽にのっとられること考えると怖いから…狩人さんには出来る限り占吊りかからない位置キープにしてほしいとか勝手なこと思ってるわ。負担のある役職だけどがんばってほしい。
( 91 ) 2010/05/15(土) 17:39:44
☆給>>89
進行を促そうとしてくれたと言うわけだな。
俺的思考を承知で発言させてもらうと、>>64で>>63ニコルの発言は気がついていなかったよな?
なのでギドラが始まる前段階としては、当の誰かがそれを嫌がり纏めCO等してしまう可能性もあったわけだ。
そうなればその発言>>64は共有相方や霊の潜伏幅を狭めてしまう事となり、俺が給の立場ならばまだ様子を見たい時点だと思う。
( 92 ) 2010/05/15(土) 17:41:11
んー、まだカフェ『グラシア』のモーニングセットは食べたことない気がするが。今日のはランチじゃなかったか?
ギドラは後ナルミだけだな。
ギ 旅給刑喫鍵菓店似迷魔嫁 書
CO ギ非ギ非ギ非非非非非非
( 93 ) 2010/05/15(土) 17:42:26
しかし給は>>24で共2COも構わんと言っている。ややこしい事が嫌いと言うことなら行動自体は理解の範囲。回答ありがとう。
だが初日から共有2COを促してまでのFO(=灰狭め?)にそこまで利点があるのかは少々疑問。
〔店〕…ナリタイアタシ。多数決が嫌いだから纏め役が必要と思っている所は理解。狼の票集めがキライだということだろうか。(すまん続。時間取りそうだ。)
( 94 ) 2010/05/15(土) 17:43:27
申し訳ないけど、これから22時くらいまでまとまった時間がとれないので現段階での雑感を出来たものだけ落としておきますね。白めに見てるところばかりで申し訳ないけど、残りはこれからの発言から判断していきたいわ。
◇アンデルセン
この人はギドラに関しては「面倒そう」という姿勢が最初から一貫してるわね。それが>>24>>64>>89によく出てる。戦略の段階とはいえ、ここまで一貫性があるのは村要素ととってい
( 95 ) 2010/05/15(土) 17:48:14
(>>95続き)いと思うので今日占いたくないところ。
◇ココ
>>7「3d5COはそんなに恐れるほどのものじゃない」など独特の意見を持っている人ね。>>20「それ脅威?G国では日常風景」「今日明日で狼引っ掛ければいい話」結構アグレッシブ。そして同時に狼だといいにくいことかなと思った。ここも今日占う気にはなれないところ。
( 96 ) 2010/05/15(土) 17:49:57
◇ラインハルト
議題提示だけで回答せず一旦離席したのをどなたか少し気にしていたけれど、わたしは逆に気楽な印象を持ちます。それを前提にして>>85>>87を見ると占候補をしっかり見極めようという姿勢が非常に村印象。ここも今日は占いたくないところです。
では、また後ほど。ときどき覗いてます。
( 97 ) 2010/05/15(土) 17:51:11
( 98 ) 2010/05/15(土) 17:53:38
「ハキムガールズって双子でしたっけ?」
「確かに似てますから気持ちも分かりますの」
「…正確には分からないのですのね?」
「・・・・・・・・の。」
( -29 ) 2010/05/15(土) 17:56:13
「ちょりーすですね?」
「ちょりーすですの」
「先程は挨拶忘れてましたのね?」
「い、言わなければバレないことですの!」
( +14 ) 2010/05/15(土) 17:58:10
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、落ちぶれた占い師ですみません**
( A23 ) 2010/05/15(土) 18:00:10
>>+13
「共霊ギドラですが共鳴じゃないとは言ってませんね?」
「ほほほ、言葉のマジックですの」
( +15 ) 2010/05/15(土) 18:03:18
「この国では能力は一つまでですけどね?」
「…そ、そんな事知ってますの」
「まあ非COをするまでは、騙り踏まえるですね?」
「そ、そういうことですの!」
( -30 ) 2010/05/15(土) 18:04:58
あ…狩人に占回避させない利点として「狩人地雷」ってのもあったなー。残人数によっては使えるんだよなー。
でもまぁ、地雷意識しすぎてるとか思われたらいやだから黙っておいたほうが賢明か
( -31 ) 2010/05/15(土) 18:05:12
刑事 アナスタシアは、メモを貼った。 
( A24 ) 2010/05/15(土) 18:06:12
まだほんの少し時間があるので
今のうちに中身推測をつらつらと
ダナー すらっぷ
ナルミ ユンさん
ハキム めがねむ?
サーシャ くるすん
アンデルセンかジュノがはむはむかな
今のところこんな感じ。
( -32 ) 2010/05/15(土) 18:08:25
うむ、ギドラ3COか。CO順はメモ参照。
昨日の希望見る限り仮決定は24時あたりかな。
まぁ今日は回避ないし、本決定もすぐ出るだろう。
\旅刑鍵|上地羊|給喫菓店似迷魔嫁書|
_ギギギ|占占占|灰灰灰灰灰灰灰灰灰|
( 99 ) 2010/05/15(土) 18:12:58
★>>92
>>63には気づいていませんでしたね。>>66を見ればわかるとは思いますが。ギドラをやるかどうかでは無くギドラの検証に議事が寄ってる気がしたのでヤキモキしてたのです。共2COは地雷は消えますが灰として考え無くて済む点と潜伏共有に気を使って発言する必要が無くなるので楽なのです。
( 100 ) 2010/05/15(土) 18:13:10
ちょっとだけ覗きに来ました。
【ギドラ3CO確認】
まとめは誰か一人にした方がいいと思いますよー。
そうでないとgdgdになるので。
ボクやってもいいけど、他にやる人がいるなら任せてもいいって感じ。
ご飯くれた人は印象良くなります(笑)
( 101 ) 2010/05/15(土) 18:33:20
( +16 ) 2010/05/15(土) 18:37:46
ギャルソン アンデルセンは、ご飯の支度をしようかなーと考え始めた。
( A25 ) 2010/05/15(土) 18:40:36
じゃ、ニコルかカティアにまとめ任せた。
私は表とかペタペタ貼るサポーターに回ろう。
( 102 ) 2010/05/15(土) 18:44:27
さすがに前村でまとめ役だったし、今回はやめとこう。
まったりペタペタしてようかな。
( -33 ) 2010/05/15(土) 18:46:57
ただいま帰りました。
しかし、わたくし瓜科国は初めてなの。
アイコンの大きさとか色々あってまだ使い慣れないなぁ、みたいな。うぃっしゅ。
とりあえず全員に対抗非対抗ギドラ諸々が回ったのね。
ハキムの占coに気付かなかったのは単に更新してなかったからですわよ。
まぁ黒要素にはならないと思いますけどね。
( 103 ) 2010/05/15(土) 18:52:10
>>+16
「これでギドラ3COですわね?」
「これでギドラ3COですの」
( +17 ) 2010/05/15(土) 18:53:03
「・・・・・・・・・。」
「・・・・・・・・・・・・。」
( +18 ) 2010/05/15(土) 18:55:48
「…どう考えてもアイラーバタ様襲撃ですわね?」
「ま、ままままだわかりませんのっ」
( +19 ) 2010/05/15(土) 18:56:28
それにしても、今更な話題で申し訳ないんですけど、初日占い師潜伏って何かいい点あるんですか?
投票coや占い対象になったときに回避coするにしても、gdgd展開になりそうであまりいい点はないかな、と思ってしまうウィッシュ!
あ、あら、わたくし何か風邪をひいてしまったのかしら?
( 104 ) 2010/05/15(土) 18:56:54
>>+13
そういえば共鳴もあったのです…。
地上は1d6CO 3-3 確霊コース…。
襲撃候補が5択なのですね。
( +20 ) 2010/05/15(土) 19:05:03
るみえるさんは、中身隠す気がないのかしら。
例に漏れず、緑のニコルですわね…。
( -34 ) 2010/05/15(土) 19:09:23
( a0 ) 2010/05/15(土) 19:10:29
[ちょっとだけ顔を出してご飯を待っています]
〔アンデルセン〕
面倒という言葉が多い人ですね。初日なんか半分戦略論な日なのに、やきもきまでしています。真っ向勝負な考察がお好きなのでしょうか?
ギドラもややこしいからいやだと。私は、面倒なのは当人達だけで周りは気楽なもんだと思っていましたが。議題回答通りのFOの共2CO可なら今回同じ形も同然、歓迎してもいいくらいかと思えますが。
( 105 ) 2010/05/15(土) 19:16:06
ギドラはカティア、ニコル、アナスタシアか。
ニコルは提案者だけあってCOすると思っていたが……。
ニコル霊、かな。
ま、今から飯だから食べてからログ読むか。
( *16 ) 2010/05/15(土) 19:20:28
>>100でちらりと触れている「潜伏共に気を使わなくていい」にちょっと引っかかったのですが、潜霊や潜占はともかく潜共なんかに気を使うというのは、マジパネェというかかなり端々まで気を回す方の基本思考のように思えて、策を弄したがらない人物像と一致しないような。
★これは共有1潜伏なら考察上気配りが必要だと考えている(けど面倒)という解釈で構いませんか?
( 106 ) 2010/05/15(土) 19:21:36
( +21 ) 2010/05/15(土) 19:28:30
罰ゲーム中 ヒカルは、動物園から逃げてきた アイラーバタを食べた。
( a1 ) 2010/05/15(土) 19:28:52
テレサは、
( a2 ) 2010/05/15(土) 19:30:39
☆>>106ココ
気を使ってしまう性格だからややこしい事が面倒なのです。村は「狼陣営」「村人陣営」「能力者陣営」に分かれているわけではなく、狼と違って個々の相談ができない分、意思疎通の上でノイズが増えるのはあまり歓迎したく無いのです。例えば潜伏共が寡黙な場合やDNAが黒い場合に「なんでここ吊らないわけ?」とかでgdgdになり結局表に出てないだけでバレバレ等,面倒な事が多いのです。
( 107 ) 2010/05/15(土) 19:30:51
ぴー子・ぺー子は、煤H 煤I
( a3 ) 2010/05/15(土) 19:33:52
狼探しより能力者保護というか手順保護の方に頭使うのがダルいのです。「考察上の気配り」がどういうものをさすのかわかりませんが、上記のような内容だと思ってください。喉の隙間で夕飯です。
1.エビフライカレー,2.レタスとエビのピラフ
3.エビグラタン,4.コロッケミックスサンド
5.生クリーム多めのカルボナーラ,6.ゆでたまご
灰考察用にしばらく黙ります。
( 108 ) 2010/05/15(土) 19:36:32
刑事 アナスタシアは、今日はエビが安かったのかと思いつつ、>>1081(6)サンキュ。
( A26 ) 2010/05/15(土) 19:42:05
刑事 アナスタシアが「時間を進める」を選択しました。
刑事 アナスタシアが「時間を進める」を取り消しました。
( +22 ) 2010/05/15(土) 19:47:59
コミット選択初めて見たからやってみたが、特に見た目は変わらないのか。
んー、墓下とかどうなってるんだろうな。
( -35 ) 2010/05/15(土) 19:49:33
(>>94)それはそれで後々の材料になってくるとも思えるが、初日占いは重要だと思えば十分理解だ。
>>76も整合性があるように見える。気になる所はまだないか。
[喫]ギドラについての説明が素晴らしかったな。
この村はギドラを受け入れる土壌があるとしても説明・実行するにはあの位の喉は必要になってくる筈なので、あれを喉潰しとは判断しない。だが今後の考察には注目する。
( 109 ) 2010/05/15(土) 19:50:06
[がじがじがじがじ]
そ、そんなこと言わないで・・・!
( +23 ) 2010/05/15(土) 19:50:39
( -36 ) 2010/05/15(土) 19:51:57
ケーキ屋店員 サーシャは、えっびえーびにしーてやんよー>>1086(6)
( A27 ) 2010/05/15(土) 19:53:37
迷子 ラインハルトは、>>108 2(6) エビ来いエビ来い。
( A28 ) 2010/05/15(土) 19:55:15
/*
あ、ちょ、いまさらになってまとめの参加CO見たwwww知ってるひと結構いるwwwwwwww
あさくらです、どうもー!
るみえるさん代理記入ありがとうございます!
( -37 ) 2010/05/15(土) 19:55:54
今帰宅中。愛煙家連盟の会合が長くて困った。直近で引っかかったとこだけ話しとく。
■アリサ:>>103俺はハキム関連を黒要素とは思わないが、(というかそれに着眼すらしてない)自ら『黒要素でない』と主張するあたり、他者からの評価に若干敏感な面が垣間見える。
それに>>104占出てる状態で占潜伏の利点を討議するのも今更過ぎて話すこと自体謎だな。
とりあえず帰宅してから雑感と希望出すわ@8
( 110 ) 2010/05/15(土) 19:56:00
こんばんは。
不在の間にゼノンさんが対抗してきたのと……ギドラ実行、3CO確定してたみたいだねぇ。
アリサさんのCO見逃しに関してはいくつか解釈があげられるけど、本人の弁明通りチェックしていなかったと考えるのが普通だね。
だからこそ俺は、CO状況をこまめにチェックする必要がない立場――つまり、弱要素でありながら非狼要素だと捉えているよ。
→
( 111 ) 2010/05/15(土) 19:56:50
→
何だかリュリュさんが俺とのラインを穿ってるけどさぁ、逆に考えてご覧よ。
あの時間帯、俺とアリサさんは二人とも揃ってた――つまり、赤ログ共有していたなら俺が直近でCOすることは予期できる筈だ。
予期できるなら、その目で確認してから発言したくなるのが人間の心理じゃないかと思うんだけど。
……どうかな?
じゃ、夕飯4(6)を摘みながら議事録をじっくり読み込んでくるよ。
( 112 ) 2010/05/15(土) 19:58:26
( A29 ) 2010/05/15(土) 19:59:14
/*
ふう……。
ダメだ、真の心理状況が全くもって再現できてない。
っていうか真とかしばらくやってないにも程が!
最新は秋村か……ログ読んでくるかな……。
*/
( -38 ) 2010/05/15(土) 20:01:30
ケーキ屋店員 サーシャは、ゆでたまごやないかぁ〜(CV坂東英二)[ぱくりんちょ]
( A30 ) 2010/05/15(土) 20:03:14
「キャー!ハキム様〜!ですわね?」
「キャー!ハキム様〜!ですの」
( +24 ) 2010/05/15(土) 20:03:41
☆給>>100(←祝
ヤキモキし、しかしギドラの流れを感じてCOを回したと。嫌なら反対しては如何かと思わんでもないが、まぁあの流れはギドラだったよな…。
微妙なもんにょりが残らん事もないが、考え方の違いなだけかもしれないので、一旦引かせて頂く。給には喉裂かせてすまない、回答深く感謝する。
今後もアンデルセンの食事に期待している。
★上>>95 すまない、アンデルセンの一貫性について補足願えるか。
( 113 ) 2010/05/15(土) 20:07:25
ギャルソン アンデルセンは、「エビの仕入れを間違えたんですよねえ…。4袋頼んだのに千袋…。」
( A31 ) 2010/05/15(土) 20:09:21
ギドラ3COか。よろしくね!とりあえず今日は帰るの0時くらいかもだから纏めお願いしたいな。ごめんね
というわけでちびちび雑感落とし
◇メノアさん
>>3でとりあえず顔出しだけ。次は13時頃>>42。うまく言えないけど狼さんだったら最初の発言しにこない気がする。まぁ単に心配かけないようにーとかあるかもだけど…あたしなら来ない。赤に潜伏して作戦会議する
まだ忙しいみたいだからコアに期待したい所
( 114 ) 2010/05/15(土) 20:09:37
◇ココさん
>>19「まとめ占いは〜反対。」辺りから序盤からがんがん狼探したい感じがする。
★質問というか確認なんだけど。>>19「直吊りも反対出るだろう」ってのは、白だったら吊り縄的にもったいないって感じでいい…のかな?
やりかけ途中だけど投下。続きはまた後で
( 115 ) 2010/05/15(土) 20:10:12
迷子 ラインハルトは、ギャルソン アンデルセン4と千は似てるかもしれないな・・・・・w
( A32 ) 2010/05/15(土) 20:14:40
お、もう灰考察に移る時間だね。
じゃあ、今日のドルチェを出しておくよ。
ご飯は>>108 5(6)もらって、僕も考察してくるね。
1.フレッシュいちごパフェ(アイス大増量 じゅのすぺしゃる)
2.クレームダンジュ
3.ポンデリング
4.フレンチクルーラー
5.1粒3km ニトロキャラメル?
6.おふくろの味 お…みるきー
( 116 ) 2010/05/15(土) 20:20:35
わーい。>>1082(6)いただきまーす。
じゃ、ボクがまとめやりますね。
【仮決定24:00、本決定24:30】
都合悪い人いたら言って下さいね。
回避あるとしたら狩人さんのみなのでなしとします。
★ALL 占い師候補の発表順の希望は?
( 117 ) 2010/05/15(土) 20:23:50
( A33 ) 2010/05/15(土) 20:25:01
パティシェ ジュノは、キターcalvonさーーん!
( A34 ) 2010/05/15(土) 20:25:54
灰考察〜。判断材料多い方から。
[喫]
良く喋っているけど、ギドラの実行とそのやり様についてだね。
おかげで白黒どっちと言われても答えづらい。
いや、僕自身も質問しといてなんだけど。
ただ彼が狼なら、「こんなギドラ推しするのなんでよ?」という
疑問が残ることから、ギド好きはチョイと非狼要素かな。
ちゃんと狼不利になるよう考えてるようだし、微白で今日はパス。
( 118 ) 2010/05/15(土) 20:29:54
「な、なぜか某ドーナツ店の登録商標商品らしき品が?」
「あら知らない方も極稀にいらっしゃるから大丈b…ゲフンゲフン」
( -39 ) 2010/05/15(土) 20:32:09
ニコル、まとめよろしく。
決定時間了解。
占い師の発表順か。羊→地→上とかCO逆順を軽く希望しとこうかな。
>>1162(6)もらいつつちょっとした質問。
★占い師三人>明日何時ごろ発表できる?
( 119 ) 2010/05/15(土) 20:35:11
◆給
>>27、掛け持ちはできないの…ごめんなさいね。
>>24FOの欠点である占霊機能破壊について触れられていないのよね。
議題回答からは「欠点はちゃんと把握しているがFOがいい」ということだと思うの。
だからここで占霊機能破壊=襲撃について触れられていないのは白要素だと思うの。
それと>>64とか孤立感っていうのかな?そういうのを感じるの。
言葉にできないんだけどね(笑)
( 120 ) 2010/05/15(土) 20:37:24
( A35 ) 2010/05/15(土) 20:38:19
ピアノ弾き カティアは、ゆで卵とクレームダンジュもぐもぐ。
( A36 ) 2010/05/15(土) 20:39:34
◆魔
>>3の発言だけして寝るとか私が狼ならしない。
突っ込まれる発言は避けたいだろうと思うの。強く白要素とは言えない微白要素かな。
寡黙で内容がないよう…((´д`)) ブルブル…
狼で寡黙だと寡黙吊りへの危機感ってのがあると思うのよね。それがまだ見えないのは時間的になのか、狼じゃないからなのか、メノミリアだからなのか…どれなのかな?
これからの発言で見極められるといいなー。
( 121 ) 2010/05/15(土) 20:45:09
[給]
ギドラ是非関連で、割と灰の中じゃ注目されている人。
僕はFO派でもあるから、言いたい事は判るんだよね。
潜伏ってのは常に一本釣りの危険と背中合わせだからね。霊共ギドラだって例外じゃない。
僕はそれを汲んだ上で賛成だし、彼はそこを重く見て反対したんだろう。別に白黒は感じてない。
ところで、楽しい言い回し多いのはいいね。ただ真意が伝わって無いこともあるんじゃ?余計なお世話でごめんよ。
( 122 ) 2010/05/15(土) 20:51:56
ケーキ屋店員 サーシャは、>>1163(6)で一旦休憩( ´ー`)フゥー...
( A37 ) 2010/05/15(土) 20:53:52
>>121
村人と違い、人狼の場合、寡黙吊り懸念はありませんね。
何故なら、狩人COして回避出来るので心配する必要がないですから。(村人だと狩人騙りで吊り回避できない)
( -40 ) 2010/05/15(土) 20:57:46
☆旅>>117 【仮決定24:00、本決定24:30】を確認しました。
☆刑>>119 朝6:00には頑張って起きます。
共霊ゾーン確定ですかね。確定白の三人は、全員が霊能者の「襲撃を嫌がる」心理で動いて下さい。狼に透けるのは大抵、「自分が襲撃を受けよう」という共有者の欲目によるものが多いですから。
さてと。これから議事録を読み込んで来ますね。23:30前には灰考察と占い希望を提出します。
( 123 ) 2010/05/15(土) 20:59:45
喫煙家 ダナーが狩人?
彼の共霊ギドラに対する拘りは何なんでしょうか。
彼が狩人だから?
それとも、デビュー戦での雪辱を晴らしたいだけの素村?
( -41 ) 2010/05/15(土) 21:02:04
[ポンデリングもっきゅもっきゅ]
◆嫁
★>>45、占2COになったらギドラせず潜伏とか考えてました?
>>103、最後の「黒要素には〜」が黒要素だと思うの。
ちなみに黒要素、白要素は人それぞれ違うと思うのよ。
>>104を今ここで聞く意図ってなんだろ…って思うの。
発言数の割りに内容寡黙に感じるのよね。
( 124 ) 2010/05/15(土) 21:03:32
( +25 ) 2010/05/15(土) 21:04:09
遅れましたが、ちょりーっすですの
今から議事録読んできますが、その前に腹が減っては何とかですの
まずは、アンデさんのランチ>>281(6)食べ物>>284(6)飲み物、ディナー>>1082(6)
と、ジュノさんのお菓子>>1165(6)をいただきますの
( 125 ) 2010/05/15(土) 21:09:04
お疲れ様。暫く表に集中しますので反応は遅れますが、回避も必要ないので特にこっちで話すことはないと思います。
( *17 ) 2010/05/15(土) 21:10:23
[似]
まだ戦術論中心。1dだしね。よく喋り、特に気負った感じは受けない。
また、受け答えについて、村不利な点をぼかしたりはしていない。
その辺りの明確さには若干白さを感じる。
灰考察はアンデルセンだけかな。
まあ多分今日は放置だけど、その考察次第、だね。
( 126 ) 2010/05/15(土) 21:10:39
☆>>117
時間等はそれで問題ありません。
発表順についてですが、占い師についてはゼノンさんにとりあえず3CO目というトピックがありますね。通常であるなら強い非狂要素なのですが。ギドラが濃厚である流れなら狂としてのお仕事はほぼ決まっているので3CO目てのはトピックにならないかもですね。なので出せる人から順次出せば良いのでは?とか。
オヤツもらいます。>>1166(6)
( 127 ) 2010/05/15(土) 21:13:40
パンの耳の砂糖揚げ
ミックスジュース
レタスとエビのピラフ
1粒3km ニトロキャラメル?
ネタ用メモ
( -42 ) 2010/05/15(土) 21:13:53
ギャルソン アンデルセンは、「わーい、おp ミルキー、ミルキー。故郷の母を思い出しますねえ」
( A38 ) 2010/05/15(土) 21:14:19
灰考察
魔:今朝は一言だけで姿を消したのがやや気になっていたのですが。店>>121の考察にやや頷けれました。狼だとしたら相当高級フォアグラですね。とりあえずは置いておきます。
迷:そうなると、朝一議題だけ置いて去っていった彼…彼女…そういえばどちらなのでしょうか。は少し気になりますね。イエ、性別が、という意味ではなく。様子見はしたいけどただの一言残すのもアレなので議題置いときます的な意味で。●候補
( 128 ) 2010/05/15(土) 21:23:39
>>113 ラインハルト
彼に関しては「面倒くさい」がキーワード>>95では「ギドラに関しては」って書いちゃったけど「戦略に関しては」と言うのが正しかったわね。彼の考えが一番はっきりしているのが>>64だと思う。ギドラするしない等の戦略でずっと議論が続いてしまうこと・その議論をムダと感じるのね。「この際ギドラするしないは置いといて誰かさっさと方針きめろ面倒くさい」という考えが出ていると思う。(続
( 129 ) 2010/05/15(土) 21:25:10
[嫁]こいつ村でいいんじゃないのか大げさ(ry と、安易に思ってしまう俺。
実際今の所判断は不能だ。黒いと思うところがなければ占い当ててもいいのかもしれない。
ただ全く気負いがないのは感じるな。だがそういう狼がいない訳ではないから難しい。
俺は今日の希望は、黒と思うものがなければ「最終日まで灰のまま放置したくない奴」的観点で出そうと思っている。
☆旅>>117 問題ない。よろしく頼む。@7
( 130 ) 2010/05/15(土) 21:25:42
議事録読み込み中。8月末日に宿題やってる学童の心境です。
★ココ >>21「俺が霊共なら、乗らせてもらう」
"乗らせてもらう"という言い回しが気になったのですが。非霊非共が透けないように配慮した感じなのでしょうか?
★ジュノ >>52 共霊ギドラの欠点「お弁当ふえちゃう」とは、「狩人がを出しにくい」と読み替えて良いのでしょうか。共襲撃=占霊機能保護であり、歓迎すべきだと私は思うんですけどね。
( 131 ) 2010/05/15(土) 21:25:47
周りの流れを気にせずその「面倒くさい」スタンスを貫きとおしていると思えてわたしは「一貫している」ついでにいえば「議論の中で目立つことを恐れない非狼印象」ととったのよ。
>>119 アナスタシア
時間・順番はお任せします。
仮決定・本決定時間に関しても確認済。
また席あけます**
( 132 ) 2010/05/15(土) 21:29:07
■給:>>24希望自体は大雑把で自分の推理円滑にするためのニュアンスを感じる。>>64>>66>>100あたりとかも推理スキーな意見だろ。
>>27迷の議題提出後離席を気にしてる風だが上>>97と対極な意見なのが面白い。ちなみに俺はアレはどうでも良い、取るに足らないことと認識。
現状感じるのはそれくらい。考察読んでから再検討するが、強く占に当てたいとも思わん。
( 133 ) 2010/05/15(土) 21:29:55
ギャルソン アンデルセンは、元上流家庭 リュリュ・ブランシュにお辞儀をした。
( A39 ) 2010/05/15(土) 21:30:52
霊共ギドラの話題で昼は盛り上がっていたようですの。そして、考えれば考えるほど共有者がいなかった私の国で取れない霊共ギドラは優秀だと感じましたの。
この作戦は
{灰を狭め、狼の回避枠を潰すFO}と、
{確定しそうな霊を灰に紛れさせて襲撃を回避しやすくする潜伏}
の良い所取りをした、欲張りだけど優秀な戦法だと思いますの。
◆私の考え◆※今回取ったギドラ作戦は有効※
( 134 ) 2010/05/15(土) 21:31:28
[だんだんめんどくさくなってきたCO]
◆書
2発言だけだけど、自分の考えをしっかり持っている人だと思うの。
あとしゃべれそうな人だなって思ったわ。
だから白黒なしの、これからに期待。
◆喫
読んでいて目がすべるということは無いし、
>>110を読むに説明が上手い人?と思うの。
読んでいてとても分かりやすかったわ。
ただギドラの事ばかりで白印象はないわね。放置プレイ。
( 135 ) 2010/05/15(土) 21:32:28
別段、推理スキーというわけでもないんですよね。
進行サクサクスキーといいますか。
で、この間違った認識を持たれたまま灰考察が薄くて疑われるんですね。わかりまs
なら、灰考察ガンバァってな話なんですが。
4日目くらいからですかねえ。灰考察しようかなーと思うのは。
( -43 ) 2010/05/15(土) 21:33:08
ウィザード メノミリアは、皆の略字が誰か分かりにくく涙目。給は給食のおばちゃん?
( A40 ) 2010/05/15(土) 21:34:33
■迷:>>85羊>>12を見て占外すとか決断早すぎ。ただ占COの羊が地雷に触れないのは違和感ってのは分からんでもない。給とのやり取りは特段感想も無いが、聞きっ放しじゃなく割と追及するあたりは好感。微白。
給>>128雑感出たか。数名が言っているが、一発言して消えるとか議題出して消えるとかそこまで強い要素なもんかね。この辺を強い要素として捉えること自体理解出来んのだが。初日だしこんなもんなんか@6
( 136 ) 2010/05/15(土) 21:35:36
ピアノ弾き カティアは、ウィザード メノミリア、メモ見るといいよ
( A41 ) 2010/05/15(土) 21:35:44
そうだ。人狼BBSに『略さない委員会』を設立しよう。
( -44 ) 2010/05/15(土) 21:37:43
上>>129が我が意を得すぎて頬が緩んでしまいました。ただ誤解していただきたく無いのは既に数名から「つまり考察やら推理の方が好きなんだろう」と思われてますが、そんな事は無くてひたすらに「面倒な事が嫌い」なだけなのです。じゃあ考察はどうするのか?と問われると状況要素と世論を重視した消去法が好きですね。狼さんからは嫌われますけど。自称占い師さんたちの●希望やお互いをどう思ってるか?が気になる今日です。
( 137 ) 2010/05/15(土) 21:38:51
ギャルソン アンデルセンは、ウィザード メノミリア「どーも、私が給食のおばちゃんですよw」
( A42 ) 2010/05/15(土) 21:39:13
ウィザード メノミリアは、ピアノ弾き カティアに感謝した。
( A43 ) 2010/05/15(土) 21:39:18
決定時間は問題ない。
9時頃までに先発表が来なければ昼過ぎ。なるべくこまめに覗くようにはするけど。
《迷:ラインハルト》
彼はねぇ……狼なら、図太そうだよねぇって印象。
カティアちゃんのメノミリアさん考察(>>114)と同じことなんだけど議題回答だけ出して答えずに落ちちゃうとか、作戦会議のために潜ったと思われかねない。俺が狼なら些細なことでも疑いが掛かるのは避けたいから、出来ないね。
→
( 138 ) 2010/05/15(土) 21:39:25
ウィザード メノミリアは、ギャルソン アンデルセンの仕事内容は給食のおばちゃんと変わらない事を把握
( A44 ) 2010/05/15(土) 21:40:02
[迷]
議題出して回答せず寝る、は中の人次第であって、村か人外は関係ないかな。
で、ちょい前でごめん、質問。
★>>85 ゼノンの>>13■1って占い外す内容なの?
別に「共1希望(サラッ」で終わるの珍しくないと思うけど。
あと、これは純粋に興味本位な質問。
☆>>43 ハキムとリュリュだと面白い戦いになるっていうのはどうして?
( 139 ) 2010/05/15(土) 21:41:22
総括だと、ラインハルトは突っ込み入れてはいる、
けど僕とは白黒とかの判断ポイントが違って不明瞭なんだよね。
ところどころ納得できる、ところどころ「え?そう?」がある。
ぶっちゃけ>>85>>87あたりが「質問のための質問」に
見えてるのもあり、今日の●候補。
( 140 ) 2010/05/15(土) 21:41:43
喫>>今のところ見る場処そんくらいですからね。ただ、発言要素ってのは中身よりは、その時の心理の動きがどうなのか?の方を見るのが好きです。疲れるので余り拾いませんけどね。戦術系の議論は見たところで材料無いですし。少なくとも今のところは。確実に狼さんが混じってる(であろう)占い師さんの言動の方が今のところは気になりますね。
( 141 ) 2010/05/15(土) 21:42:39
■店:>>120給がFOの欠点に触れてない=白要素ってのは少し無理やりで理解しがたいが、彼の単独感は何となく分かる気がする。
>>124嫁への見解は俺とまんまだな(>>110)。ナイスカップルになれそうだ。
>>135現状寡黙の書の3発言からそこまで読み取るとかパネェ。俺には無理だ。灰。占はあり。
■嫁:>>110が全て。全体の中で黒いと感じたのは今んとこ君だけ。発言見て決定するけど今んとこ●嫁
( 142 ) 2010/05/15(土) 21:48:11
ギャルソン アンデルセンは、しばらく席を外すのです。決定前までには余裕で戻れます。
( A45 ) 2010/05/15(土) 21:49:12
議題回答前に、アリサさん>>104の疑問にお答えいたしますの。
私の国では共有者がいないので、まとめ役を立てる場合、霊が確定したら行う場合が多いのですが、その場合占い師まで出してしまうと襲撃の対象になりやすいですの。
占い師さんが上手く村人と思われて潜伏出来れば長生きできますし、回避で出てくるくらい疑われるなら、最初から表に出ていても疑われて信用取れず襲撃されやすい事に変わりないですの。
( 143 ) 2010/05/15(土) 21:50:44
→
全体的にはまだ何とも言い難いね。
気になる点としては>>85の「正直俺は不発に〜好印象を持っていた。」って、それだけで占い外していいのー?って感じ。
あとは対アンデルセンさん、上手く噛み合ってないように見える。
>>64「今日COする霊や共有では無い」は彼が霊共なら潜伏の意を示すことになり、潜伏幅は狭まらない筈だけど。
( 144 ) 2010/05/15(土) 21:50:54
( +26 ) 2010/05/15(土) 21:51:07
( +27 ) 2010/05/15(土) 21:51:42
最も、私の国では無記名投票なので投票COも一般的でないため占い師が灰のまま襲撃された可能性まで考えるのは複雑になりますし、吊り手の最大数がここより少ない関係でFOになる事がほとんどですの。
例外として狩人がいない場合が存在するので、その時は占い師は潜伏することがほぼ必然で、占い師の潜伏技量が全てですの。
この村では関係ないですが、占い師潜伏案のメリットとして参考までにしてほしいですの。
( 145 ) 2010/05/15(土) 21:54:16
給>>141:心理云々は俺もたまに考えるね、自己満足の域だが。占気になるは俺も同感。給は様子見でいいな、日にち経つごとに濃くなるタイプくさいし。
■魔:>>86で言ったことを何故今更>>134。ついでに>>143没案になった占潜伏について語らんでもいいでしょうて。
多忙で出遅れ気味なのに来てからの着眼点がそこかって疑問。これからの発言見て決めるが占あり。
( 146 ) 2010/05/15(土) 21:55:17
とりあえず俺は●は安全域かな。
黄泉、軽く切ってごめんね(*´д`*)
( *18 ) 2010/05/15(土) 21:57:20
象ご飯[[1d6 ]]でどうぞ
1.牧草
2.人参
3.林檎
4.甜瓜
5.おじゃが
6.毒入りおじゃが
( +28 ) 2010/05/15(土) 22:00:24
ニコルさん纏めありがと。決定時間も了解。
☆占の発表順は…ちょっと待っててまだ占候補まで見れてない。
★忘れないうちに確認さしてね。霊判定は『占結果出揃った後で、ギドラ内での順番は気にしない』でいいのかな?確認だから違うだろーって人だけ反応お願い[ぺこり]
( 147 ) 2010/05/15(土) 22:01:33
ギドラのお三方は、まとめ役とサポートの役割分担でよろしくお願いしますの。
議題回答に移る前に、占い師候補3名に対する疑問点を投げておきますの。
★リュリュ>>33狩人は吊り『絶対回避』がかなり強く見えましたの。人狼に狩人回避COされて人狼が吊れなくなるデメリットはどうお考えですの?
( 148 ) 2010/05/15(土) 22:01:54
動物園から逃げてきた アイラーバタは、2(6)を食べ始めた。
( a4 ) 2010/05/15(土) 22:03:05
>>136ダナーさん「一発言して〜」
あたしもだね。…なんていうかな、議題出したラインさんはともかく、メノアさんのは…なんかひっかかったんだよね。
初日だからとか、感覚の違いもあるかもだけどあたしが狼だったらできないなぁ…って。村側だから、ってならいいんだけどあたしとは違うタイプの狼さん、てなら…気をつけないとな、みたいな。…ん、うまく言えてない気しかしない……けどあたしはこんな感じ。
( 149 ) 2010/05/15(土) 22:03:39
☆ラインハルト>>85
執>>13「共相方は中終盤でのまとめ役を確保するため、潜伏」は、私自身が潜伏する為のブラフですよ。中終盤に言及する占い師は少ないですから。共有地雷は、嫌いです。共有者が灰潜伏して考察対象が増えるよりは初日2COで鬼ヅモの確率を上げたい。というのが率直な気持ちですね。
議事録流し読み終了。寡黙な方が多くありません? 灰精査に入ります。
( 150 ) 2010/05/15(土) 22:04:56
あたしは霊能者。あたしは霊能者…
[胸中で独り言ちてるよ。どきどきだね。]
( -45 ) 2010/05/15(土) 22:05:22
★ハキムさん>>40『偽者に先越された』とありますが、ご自分から占い師COする気はなかったのですの?>>11では、ご自身も占い師初日COを希望しておられますが。
★ゼノンさん>>123『確定白〜霊能者の「襲撃を嫌がる」心理で動いて下さい。』とありますが、人狼が占い師であるご自身より霊を襲撃してくる可能性が高いと思いましたの?占い師であるゼノンさん自身を人狼が襲撃して来ないと思う根拠はおありですの
( 151 ) 2010/05/15(土) 22:11:30
( +29 ) 2010/05/15(土) 22:13:47
◆菓
発言は読みやすく思考の流れが追いやすいタイプね。
たとえば>>56のギドラ賛成中になった経緯みたいの?うん。
こういうの読みやすくて楽。
灰考察の途中みたいだけど、この人も白要素、黒要素を明記してて好印象。
好印象だけど強い白印象はないわね。
読みやすいから放置プレイ。
( 152 ) 2010/05/15(土) 22:14:59
[店]
僕の店の新人看板娘さん。>>61ではフォローありがとう。
戦術論結構考えてるね。僕が適当すぎるんだけど。
灰考察については、給について(>>120)はなるほど、
魔については(>>121)(>>135)、は直感ぽくて判らない。
ってところかな。
正直白黒印象はない。
敢えて言うなら、>>51>>59>>135に気楽さを感じるかな。今日はパスでいいと思う。
( 153 ) 2010/05/15(土) 22:15:05
◇メノアさん追加
ダナーさん>>146「多忙で〜疑問」と同じ感じな印象。>>143>>145とか結構きっちり説明してるよね。単にアリサさんの疑問>>104を解消したげたかっただけかもだけど…なんか単独感…というか気負ってない感じ…?とりあえずアリサさんとの2狼はなさそう。
( 154 ) 2010/05/15(土) 22:15:47
あいさつ遅れたけど、涅槃よろしく。
>>*18
いえいえ、切り合いは臨むところですの。
初日から表でやりあってると人狼同士にあまり見えないので、表の発言には反論させていただきます。
( *19 ) 2010/05/15(土) 22:16:37
☆上>>132 なるほど「めんどくさい」了解だ。すっと入ってきた気がする。助かった。
☆菓>>139 共有1CO=地雷は占先をコントロールできる纏め共有に一任される場面もある。だが俺は失敗したら灰の狭まらない共有地雷が嫌いだ。>>13の「そんなもの当然使わないだろ」的な語感が好印象だった。
サラッ終われば特段そうは思わんが、すっ飛ばして「中終盤の纏め役確保」と言う所に灰への意欲を感じたのだ。
( 155 ) 2010/05/15(土) 22:17:01
☆菓>>139地>>144占外しはその時点での思考の垂れ流し。その後の展開ももちろん見るぞ。すまないな、ここは俺の書き方が悪かった。
☆菓>>140 おおすごいな。質問のための質問だと言えばそうなのかもしれない。質問した相手がどう答えるか、これは重要な判断材料なのではないのか? 逆に言えば種明かしした状態で質問するのは俺は好まない。
★菓>聞いていいか。何故それが好ましくないと感じる?@5
( 156 ) 2010/05/15(土) 22:19:10
ちょりーっす。ただいまですわ。土曜日の夜はやはりお酒ですのよ。
しかも現在自宅ではないので、回答が薄目になりがちですが、それはお許しくださいね。
灰全体はちょっと無理なので、気になった人をば。
ダナー
最多弁ですね。でも、今のところ戦術論、細かい詰めメインって感じですか。単純に語りたいことを語ってるという印象が強いわ。後半の灰雑感を見て思ったんだけど、突っ込み議論上等なのかなって。そういう意味では
( 157 ) 2010/05/15(土) 22:20:57
占い師は3者の発言数が揃ったあたりで考えるわ。差がありすぎる。んでもって灰も寡黙多いねー。
>>149:君の言わんとすることが分かった気が。
→魔>>148:…え?今更議題回答する気…?占霊共に出揃ってるから、そんなの抜きに灰どう見てるか知りたいんだけど。
…このマイペース差は転じて白要素のような。狼ならもうちっと焦るだろ。
今んとこ●嫁だけど、寡黙には勿体ない気が。
考えつつ、少し黙るね@3
( 158 ) 2010/05/15(土) 22:21:03
そういう意味では今日占いする必要は感じませんわ。若干白いですねぇ。
サーシャ
私のことを内容寡黙だといっていますね。私もそう思いますわ。だんだんめんどくさくなってきたという発言は素直で白っぽいけど、それが白要素かというと微妙ね。書に対して話せそうな人と言っていますけど、どのへんで判断したのかしら?暇があったら答えてくださいね。占い当てたいなぁとはちょっと思います。
( 159 ) 2010/05/15(土) 22:21:33
モデル アリサは、シャワーを浴びて、残りはそれから。
( A46 ) 2010/05/15(土) 22:22:49
あいよ、黄泉よろしくね(´∀`*)ε` )チュッ
切りあいはあんまり過剰になり過ぎないようにねー。
それと出遅れてるから、灰考察と●希望を先に考えたほうがいいよー♪
( *20 ) 2010/05/15(土) 22:22:55
あー、疲れた。
F国になってから目標としている、「村参加中に必ず映画を1回観る」は今日、早速達成。
矢島美容室を見てきました。
ようは、それくらい余裕ある時に村参加しないとダメ、と言う自分なりの縛りルールです。
( -46 ) 2010/05/15(土) 22:23:44
この国における漢字一字のキャラクターの略称はよく分からないんだぱおーん。
( +30 ) 2010/05/15(土) 22:23:50
罰ゲーム中 ヒカルは、動物園から逃げてきた アイラーバタに乗った。
( a5 ) 2010/05/15(土) 22:25:28
気づいたらもうこんな時間ですの。
暫定で占い希望だけ出しておきますの。
■5.●<<喫煙家 ダナー>>
23時までにはきちんと考えますの。
( 160 ) 2010/05/15(土) 22:26:51
○
// )
/ ̄ ̄《 ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄||
 ̄  ̄
( +31 ) 2010/05/15(土) 22:27:22
[クマの真似をしています]
ちょりっすクマー。ログ見たけど目がすべすべ。
☆ピアノ>「まとめ役」からは考察材料が乏しいから、吊るなら立候補したから、が結局理由になったり。で、んなばかな、って反対が出たり。色々無駄クマー。
これが重要な質問なら後で改めて解説するクマよ?
あと昼間ありがとっ。ジュノ宛てだったたクマー。女子じゃなかった・・・
☆羊>概ね、そうクマー。ここは詳しく説明する気ないクマ
( 161 ) 2010/05/15(土) 22:28:23
黄泉:ちょい待ち、何で●俺???
唐突にそんなこと言うとライン切りに見え過ぎるんだけど。
あとできちんとそれの理由言っててねw
( *21 ) 2010/05/15(土) 22:28:27
ライン切りに見え過ぎる・・・。
まさかランダムか?
テストしてみよう <<ピアノ弾き カティア>>
( -47 ) 2010/05/15(土) 22:29:02
ごめん、今[[ who]]試して分かったんだけど、ランダムで俺だったの?あれ。
だったら[[who ]]使って入れたってあとで弁明しといたがいいよ。
あれ、タグ使ったって分かんない人は突っ込み間違いなく入れるよ。
( *22 ) 2010/05/15(土) 22:30:39
《給:アンデルセン》
>>128のラインハルトくん考察、直接やりとりある筈だし彼はそこそこ発言量あるのにメノミリアさんとの初動の比較だけっていうのは微妙かなー。内容的にはああ、そういう考えもあるねって納得するんだけど。
ま、初日だから濃いのが出ないのは仕方ないのかな。
思考開示はそれなりに出来てるし、強く引っ掛かる部分はないね。まだ様子見でいい人かな。
( 162 ) 2010/05/15(土) 22:31:15
ダナーさん>>146
あら、お言葉ですのね。私は◆霊共ギドラが有効な作戦◆と言う考えを強調したかったので、喉も大量に余っていましたし、日中は軽くしか言えなかったことの詳細を言いましたのよ。
アリサさんについては、>>104について皆さんスルーされていたので可哀想なのでお答えしたまでですの。初日の戦略に関する発言が無駄と思うかどうかはその方次第ですの。
( 163 ) 2010/05/15(土) 22:34:47
メノミリアは直吊り希望で出すかw
ランダムで●暫定出しとかマジぱねぇwwwwwwww
( -48 ) 2010/05/15(土) 22:34:59
物真似師見習い ココがたゆ姐と見た。
食べたいなあ……狼でなければ。
( -49 ) 2010/05/15(土) 22:35:42
《喫:ダナー》
発言読むまでもなく中身吊りだろ?(ネタ)
真っ先に非占COとか、突っ走ってるよねぇ。
★>>37で吊り前提立候補について触れてるけどさ、何でラインハルトくんにアンカ?吊り前提立候補は俺も話題に出してるんだけど。
まあ喋るし、他が寡黙気味であるならすぐにどうこうしたくはないけど……ラインハルトくん微白って、聞きっ放しせず追求→好感だけで微白なの?とか思うね。
( 164 ) 2010/05/15(土) 22:36:22
◇ココさん続き
>>65上段とか細かい所に気付ける人。あたしなら気にせず飛ばしちゃってたと思う。
もちょっと見てきたいかな。細かい所見れるってことは終盤ぼろでそうかなーとか。
☆>>161 回答ありがと。考察材料乏しいから、ね。把握。大丈夫だよ。
( 165 ) 2010/05/15(土) 22:36:41
☆迷>>155
なるほど回答ありがとう。僕も地雷は失敗が多くて、好きではないね。
>>13からは「地雷使わないだろ」という印象だったんだよね?
そこに占COなら余計に「やっぱ占として地雷はないわと思ってるんだな」
と考えそうなものなのに、>>85で疑問をもったのね…。
☆迷>>156
質問内容は「質問の為の質問が何故好ましくないか」だよね。
「寡黙扱いされない為の喉潰し」が考えられるからだよ。
( 166 ) 2010/05/15(土) 22:37:14
>>*22
鳩からでもタグで出した部分は色違いになるからわかるはずですよ。
いずれ、後できちんとネタでしたと言うつもりなのでご心配なく。表でそのまま突っ込んでいただいても結構です。
初日ゲルト占い(保留)と同じ意味で使った、と後で説明します。
( *23 ) 2010/05/15(土) 22:37:46
>>158ダナーさん
ん、よかった。
>>160メノアさん
…どうしよう、素村にしか見えない…メノアさん狼とかならあたしと180度近く違いそう…発言制限とか気にしないタイプ…?すっごい単独っぽい気楽さが見える気が…
( 167 ) 2010/05/15(土) 22:38:10
>給食の人
回答ありがとっ
ボクは、潜共については保護が面倒っていう思考回しが見えたのに、ギドラには紋切り型に面倒。の一言で、理由付けも「ここが面倒」という具体点がなくて「小細工してもどうのこうの〜」みたいな喩え方だったから、差異に違和感を感じたんだクマー。
発言読み返すとどうも面倒な点について喉を割くのも面倒って思ってたみたい?かな?
一応わかったクマー
( 168 ) 2010/05/15(土) 22:40:13
ピアノ弾き カティアは、…180度は言い過ぎかも。とどうでもいい自分へのツッコミ。
( A47 ) 2010/05/15(土) 22:41:05
メノミリア
回答ありがとうございます。G国ではやったことないのですけど、だからなんですかね、やっぱり初日占い師coは絶対という価値観からは私は離れられませんわ。と、それは置いといて、みなさんスルーの方向なのに、一人回答してくれたという点。若干非狼要素かなと思ってます。視点はフラットっすね。WISH!!
( 169 ) 2010/05/15(土) 22:42:20
物真似師見習い ココは、いっこ喋ると発言がじっこくらい増えてるクマー。ついていけn
( A48 ) 2010/05/15(土) 22:43:13
占い師考察はボクは今日はしないですよ。
真は頑張って信用得て下さいね。
後、ギドラの3人がどう振舞うかはそれぞれのやりやすい方法で好きなようにやります。
3人とも襲撃される可能性あるわけだし。
ちなみにフリーダムだからって素村とボクは思わないタイプだったりする。
再戦企画で狼がフリーダムなんてよくある話だし。
( 170 ) 2010/05/15(土) 22:45:31
ココに同意。一気にドドドドって発言が増えてきたな。
>>123ゼノン、>>132リュリュ、>>138ハキム
発表時間に関する返答サンキュ。
三人とも早めに発表できるようで嬉しい。
まぁ体調には気をつけてな。
( 171 ) 2010/05/15(土) 22:46:46
…素村の心理わからないけどね……
[はぅ、と軽く息をはくとピアノに向かってひっそりと蓋を叩くよ。]
♪どーんなーピンチな時もー…
[こっそりと歌い出したね。現実逃避?]
( -50 ) 2010/05/15(土) 22:47:11
喉が足らなくなりそうだ【●嫁】で提出しておく。
給は大分クリアになってきたので一先ず外す。
☆地>>144 ああ、そうだった。恥ずかしい事にそこを見落とした。指摘感謝する。
☆菓>>166 中段 俺はそうは考えないな。俺なら自らが占い師で「地雷はないわ」と思っていても「地雷を了承してるフリ」をするか、上>>33のような発言をする。
下段了解。
( 172 ) 2010/05/15(土) 22:49:50
ごめんなさい。ちょっと事情によりこの辺で灰考察は限界。気になった3人だけ。その中で今日は●菓を提案しますわ。
明日は家にいられるのでその分頑張りたいと思います。せっかくの再戦村なのにごめんなさいね。
( 173 ) 2010/05/15(土) 22:52:15
☆菓>>140 二人ともスキル高そうだと思った。
☆羊>>150 回答感謝だ。だが俺が>>155のような気持ちでいたのにブラフだったと言うのかw 俺の純情を返して頂きたい。
それはさておき、>>13で占初日COと言っているではないか。そのブラフは必要だったのかと不思議に思うぞ。と言うことは占初日COを望んでいても雰囲気次第で潜伏、もしくは自分発COはしなかったとそういうことか。
喉自重。@3
( 174 ) 2010/05/15(土) 22:53:25
《菓:ジュノ》
戦術論関連がツッコミどころ満載すぎる。
>>140の質問の為の質問に見えるという指摘以外にパッとしたところはないね。
彼が白なら、スキル的に終盤に残すのが不安だねぇ。
>>166を補足すると”質問の為の質問”というのは、咽喉の消費目的や質問をして相手を理解する意思がありますよっていうポーズのことだ。要するに”中身のない質問”だとか”狼探しに不要な質問”ってことだね。
( 175 ) 2010/05/15(土) 22:53:32
占考察は明日でいいや。喉も占い師の発言も少ないし。
これからの発言と其々の●希望、明日の結果見て詳しく考えよう、そうしよう。
☆地>>164:直近にあった迷の発言が目にとまったから。お前さんも言ってたんか。鳩だったし目が滑ってたわ。
あとあれ迷の発言にアンカ引いて個人観言っただけで、彼に白黒要素付加させてないのでご了承を。
( 176 ) 2010/05/15(土) 22:56:46
☆メノミリア>>151 私自身は信用勝負で「狩人の護衛を勝ち取れば良い」。もしくは「"狩人が占い師を守るとしたらゼノンだ"と狼に思わせれば良い」と考えてます。その状況で、狼が霊能者のピン抜きに傾くのを心配してます。
灰考察を書いていますが。文字数の調整が難しいと呟いていました。私の眼鏡が。
( 177 ) 2010/05/15(土) 22:57:01
☆ニコル>全員同時発表がいいクマー!
それが現実的じゃないって話なら、来た順に発表すればいいクマー。
一番発言数の多い・・・
〔ダナー〕
灰に置いといてがっつり考察に取り組んで欲しい人。そういう意味で今日の占いはないクマー。
発言には頷ける点多々あり、特に相性悪い相手でもないので歪みが出てきたら気づけそう。現状黒さも感じないクマー。放置っ!
( 178 ) 2010/05/15(土) 22:58:20
[灰考察]
◆ココ 共霊ギドラの解除タイミングについて、ダナー>>69「内訳共共でのギドラ続行案」に対し>>77「狼吊ってても白判定扱いになるから、長々続けるのはや」と主張。これが、村側から出る欲望に見えます。灰狼数の情報にノイズが入ると、推理不能な状態に陥りますから。最白印象。
◆ダナー 共霊ギドラの説得に喉を傾けているのが特徴的ですね。口先だけのリップサービスではなく、丁寧に説明し、非占宣言
( 179 ) 2010/05/15(土) 22:58:22
/*
容赦ないねwww
うむ、僕もそう思うから問題ない。てへ。
( -51 ) 2010/05/15(土) 22:58:49
非占宣言1番手>> 25に本気度を感じます。戦術論に終わらず灰考察を落としているのも初日ならこんなものかと。前のめり感アリ。微白灰。
◆ギャルソン 初日議題回答を乱暴にまとめると、初日占霊FO。共有者2COでも構わない。徹底的な視界開示派であり、回避COを考えるのも面倒という点では性格傾向と合致しているんですよね。ただし、共霊ギドラは占霊共フルオープンの確霊デメリットを補完する策です。ここに強く
( 180 ) 2010/05/15(土) 22:59:10
魔・嫁あたりよく分からんから占当てたいんだけど、魔がだいぶ気楽過ぎる&嫁>>110が引っ掛かるので【●嫁のまま】で変わらず。
魔は今日のところ様子見る。発言自体は全然白くないんだけど、タイミングといい狼なら気楽過ぎ。発言じゃ分かりえない部分もあるので魔占うのも反対はしない。
喉@1は決定用に取っとくわ。よっぽど異議ない限り本決定まで黙る@1
( 181 ) 2010/05/15(土) 22:59:41
遅くなった><
◇メノミリア
>>134、>>143>>145なぜ今頃戦略について述べているのか疑問。COが回りきるまでならおかしくないんだけど…思考隠しととられてもおかしくないと思うのよ。って何人かとかぶってるわね>< 緊張感のないところが村っぽくもあるけど…悪いけど理解しがたいペース。狼探しているという感じがあまりしないし。気になる (>>148は喉と時間の関係で後回しさせてね)
( 182 ) 2010/05/15(土) 22:59:43
曳かれる気配がないのが、やや違和感ですかね。非霊非共開始の積極性は評価したい所なのですが。純灰、占うのもアリかと。
灰考察、あと何人ですか?
時間が厳しいかもしれません。
( 183 ) 2010/05/15(土) 23:00:37
◆迷
>>43「面白い戦い」は他人事っぽくて白く思ったのだけど、ラインハルトなら狼でも言いそう?とも思ってる私…。
>>87の質問は着眼点が面白いなー。
給と菓について喉を結構使っているみたいだけど、
気になることをちゃんと追求しているのは好印象だし、狼探そうって意識が見えて白印象。
ちょっと読むの大変だけど、質問から何を得たのかがわかるわね。今日は放置。
( 184 ) 2010/05/15(土) 23:00:48
決定時刻の関係から、占い希望の議題を回答して、残りは後回しで。
■5.●ラインハルトさん。全体を通して良く喋ってはいるものの、一歩引いた感じで自分を隠そうとしているように見えましたの。発言からの判断も難しそうで、吊るのも勿体無いと言うことで選びましたの。
>>160は[[who]]を半角にしてランダムで当たったものですの。
私の国にある『ゲルト占い(保留)』と言う便利な初級呪文を応用しましたの
( 185 ) 2010/05/15(土) 23:03:33
( +32 ) 2010/05/15(土) 23:04:15
★アリサ>>173
「●菓」ってのはジュノ占い希望か?
考察した三人の中にジュノ入ってないが、サーシャと勘違いしてる?
\喫魔迷嫁
●嫁喫嫁菓
( 186 ) 2010/05/15(土) 23:04:34
ちょりす、帰ってきた。ささっと議事録見た感じの雑感順々に置いていこう。間に合わないかもっ。
[ダナー]:多弁さんって印象が先ず入ってくるかな。戦術論は殆ど抜けていってしまう僕だけど。
一個気になったのは>>142でサーシャのこと割と上向き評価なのに占いはありってとこ。別に他に白いぜ評価赤丸急上昇ってのが居る訳でもなさそうだから、上向きなら別に占いありって、どの要素がそう言わせたのかなぁと。
( 187 ) 2010/05/15(土) 23:08:12
[アリサ]:ダナーのアリサ評(>>103言及>>110)はそう見えるかなってのは妥当だと思う。まぁ僕は可能性広く取る方だから、黒要素かなというと微妙に思うけど。
突っ込み議論上等って言うのは>>146ウィザードねぇさんとか>>142君評とかかね?語りたいこと〜の件は君の中で上向き評価かい?それなら、何故「若干」という表現になったのか聞いてみたいね。
( 188 ) 2010/05/15(土) 23:08:46
◆ジュノ 共霊ギドラに関する>>56「2−4になら解除しない方がいい」 白黒判断以前に、手筋を考えるのが苦手なように見えるんですよね。悪く言えば突っ込みどころ満載ですが、恐れずそれを口にする態度は白寄りに見えます。灰考察が印象論寄りなのが気になりますが、スキル補正を入れるとこんなものなのかなと。
( 189 ) 2010/05/15(土) 23:09:57
>>186刑事さん
すみません、わかりにくくて。>>160はサイコロ振って適当に出てきた名前で、ネタでしたの。
本占い希望は>>185の通りなのでそちらを採用していただきたいですの。
( 190 ) 2010/05/15(土) 23:10:27
[魔]
発言数は増えてきてるんだけど全然白黒とかはみえてない。
まだ戦術論が中心だね。
もう少し灰に対しての考察を増やしていただけるとありがたいかな。今日の灰考察と以降の発言をみたい。
>>175 ハキム
フォローありがとう。
うん、突っ込み所多すぎだね、どんまい!
( 191 ) 2010/05/15(土) 23:10:41
★迷>>85
ゼノンの■1が「占い師としては違和感」っていうの、
もう少し詳しく説明してもらってもいいかな?明日でも構わないわ。
◆似
ごめんなさい、目が滑って読みづらいの…
時間をください。
そういえば誰かに質問もらってた気がするんだけど…
どこだっけ(´・ω・`)
( 192 ) 2010/05/15(土) 23:12:19
〔迷子の人〕
やりとり中心。違和感のある曲解とかはぱっと見なさそうだけど、ボクの今日の参加態勢では深く精査出来なかったクマー。
きっと箱でみたら思考の流れも掴めるんじゃないかと思うから、様子見かなぁクマー
で、村でいいじゃんおおげsって思った嫁さんを占いに挙げたけど、
★それ、黒いと思える人がいなかったから、「灰のまま残したくない度No1」で選んだってことクマー?
( 193 ) 2010/05/15(土) 23:12:19
◇アリサ
>>104は流れとの外し具合が浮きすぎてて…
わざとなのかと少し勘ぐってしまうわね。単独感をねらったのかと。
あとは>>82が気になってるわね。対抗ラインからのってやつ。今日の占い希望はここにしようかと思ってる。
◇ナルミ
んー。寡黙で白黒の判断しようがないわね。悩ましいけど1日くらいは様子見かしら。と思ったら来た!!!
あえておかしな点をあげるならば>>36「こだわりないから誰でもいい
( 194 ) 2010/05/15(土) 23:14:26
メノア>>170
軽くネタ拾っただけで、メモに書くときは消そうとしてたから大丈夫。
むしろ私がごめん。
ナルミ、おかえり。
全員揃ってきたかな。
( 195 ) 2010/05/15(土) 23:15:43
( A49 ) 2010/05/15(土) 23:17:52
ウィザード メノミリアは、刑事 アナスタシアに頷いた。
( A50 ) 2010/05/15(土) 23:18:29
喫煙家 ダナーは、煙草をプカプカ。<<ケーキ屋店員 サーシャ>>を見て微笑んだ
( A51 ) 2010/05/15(土) 23:18:47
喫煙家 ダナーは、煙草をプカプカ。<<ウィザード メノミリア>>を見て微笑んだ
( A52 ) 2010/05/15(土) 23:18:47
(続)」といった後で「希望的には〜」とちぐはぐなところね。これはしゃべり方のクセなのかしら?
ああ…微妙にスペースが余って…せっかくなので
暫定希望【●アリサ】で提出します。
ザッと考察落としてない灰の発言も見てますので希望はこれで変わらないとは思います。
このまま議事ダイブしてできるだけ灰考察投下しますね@4
( 196 ) 2010/05/15(土) 23:19:52
ケーキ屋店員 サーシャは、喫煙家 ダナーを怪訝そうに見た。
( A53 ) 2010/05/15(土) 23:20:16
喫煙家 ダナーは、ケーキ屋店員 サーシャに初恋の味を教えたくてモジモジしている。
( A54 ) 2010/05/15(土) 23:21:38
鳩より。
>>186
ごめんなさい、●サーシャですわ。未だに略称が覚えられませんの
( 197 ) 2010/05/15(土) 23:23:18
リュリュ→かりん ハキム→ラグ子 サーシャ→くるす?
ナルミ→因縁の猫スポさん(笑)
この辺は堅いと思うんだよな〜。
( -52 ) 2010/05/15(土) 23:24:48
灰考察まとめ。
給:単独館>白要素あり。
魔:フリーダムで理解できない。
嫁:内容寡黙の黒要素あり。
書:寡黙だけどしゃべれそう。
喫:読み分かりやすい。
菓:読み分かりやすい。
迷:狼探そう感が白。
似:ごめん。
( -53 ) 2010/05/15(土) 23:24:54
刑事 アナスタシアは、メモを貼った。 
( A55 ) 2010/05/15(土) 23:25:07
ケーキ屋店員 サーシャは、( `д´⊂彡☆))Д´)パーン←ダナー
( A56 ) 2010/05/15(土) 23:25:19
《似:ココ》
正直さー……読むの疲れる。
初日だからか戦術論関連メインだね。今考察もやってるみたいだけど。
スキルはありそうだし、今日のところは放置でいいや。
《魔:メノミリア》
初動に関しては狼なら〜って既出な感想なんだけどさ、マメに覗いて非CO落としてくって行動はCO状況の気になる狼的だねぇ。
→
( 198 ) 2010/05/15(土) 23:25:52
ダナーとかぶるんだけど【●嫁】で。
やっぱり「黒要素ではない」が気になるのよね。
あと>>159の内容寡黙の肯定も黒く思えて仕方ないのよね。
(;´ρ`)チカレタヨ・・・
( 199 ) 2010/05/15(土) 23:26:12
喫煙家 ダナーは、(*゚∀゚)=3ハァハァ (;゚∀゚)=3ハァハァ (*´д`*)ハァハァ
( A57 ) 2010/05/15(土) 23:27:13
→
んでね、今更何でとかツッコミ受けてるとこだけど、咽喉浪費や気楽さで非狼視を得ようとしてるように見えて黒く感じる。
時間微妙だから暫定で●メノミリアさんで。
☆>>151
自分からCOする気ならあったよ。でも村の総意も確認しなきゃならないから議題回答の段階ではまだCOする気はなかった。
で、昼に時間が取れたから確認してCOしようと思ったら先を越されてた、って話だね。
( 200 ) 2010/05/15(土) 23:27:13
( 201 ) 2010/05/15(土) 23:27:35
[サーシャ]:給という略字がサーシャを指しているように見えて仕方ないと言う余談は置いといて。
アリサ>>159が質問してる僕評は聞いてみたいかも。触れてくれてちょぴっと嬉しげふげふ。でもハードル上げないで(笑)
>>135ダナー評、ギドラのことばかりってのは>>110とか>>133とかは特に評価無しってことなのかな?似たようなこと言ってるみたいなのは、特に白黒変換無し派?
( 202 ) 2010/05/15(土) 23:28:10
ウィザード メノミリアは、モデル アリサ>>197無理に略す必要はないですの。私は略してませんの。
( A58 ) 2010/05/15(土) 23:28:24
>>184ここは考え方は少し共感、でもラインハルトなら狼でも言いそうって思ったのは何故?
★>>194リュリュ>別に極端なこと言えば灰まとめでもいいやーくらいの感じなんだけど、ギドラもやぶさかじゃないと言った手前、希望として出すなら共有(と霊)になるかな、ってこと。
( 203 ) 2010/05/15(土) 23:28:25
とりあえず、先に【●迷】で提出するね。また変わるかも。
[嫁]
発言数少な目で判断難しめかな。
>>157のダナー評は大体分かる。
★>>159のサーシャ評価から、占希望なところがやや飛んでるので、それを教えて欲しいかな。
で、>>173●私希望。え?もしやサーシャといっしょくた…?w
と思ったら訂正>>197きたー。了解。
[書] 材料増えるの待ちー。@3
( 204 ) 2010/05/15(土) 23:29:05
ウィザード メノミリアは、喫煙家 ダナーはMっと…(メモメモ)
( A59 ) 2010/05/15(土) 23:29:42
◆ラインハルト 発言を通してみても可も無く不可も無く。目立たない感じですが。直感では人外のソレというより、素黒の印象です。目を引くのが>>88のアンデルセン考察&質疑。典型的な疑い先行スタイルに見えます。ラインハルト自身は、強く主張してませんが、「霊は潜伏となったら投票COか」という前提があり。ゆえに非霊宣言を開始したアンデルセンに目が行き、彼の戦術嗜好を洗い、「乗り気でないのに」と質疑出し。
( 205 ) 2010/05/15(土) 23:30:52
妥当性はともかく、ラインハルトの視線の推移は見て取れる感じ。微白印象です。
もう23:30ですか。メノミリア、サーシャ、アリサ、ナルミの考察がまだなのですが。
考察した中からは
●アンデルセン
( 206 ) 2010/05/15(土) 23:31:05
ウィザード メノミリアは、司書 ナルミ>>202給は給食の人ですの。この略称だけは覚えましたの
( A60 ) 2010/05/15(土) 23:31:21
〔ジュノ〕
ミルキーもぐもぐ
この人別にスキル低くないと思うけど・・・?
たしかに素ボケ。つまり狼ならうっかりを期待出来る。占いよりは喋らせたいとこ。
今日の灰考察は感想文的。今後得意なスタイルに持ち込んでいけるのかなぁ。現状色としてはド灰クマー
〔ナルミ〕
まだ読んでないや
( 207 ) 2010/05/15(土) 23:32:11
刑事 アナスタシアは、メモを貼った。 
( A61 ) 2010/05/15(土) 23:33:29
あはは、メノミリアが黒く見えすぎてやりすぎちゃった。
これはバレそう。
( *24 ) 2010/05/15(土) 23:34:16
( *25 ) 2010/05/15(土) 23:35:33
◆メノミリア 発言を通して読みましたが、方針決定後に「霊共ギドラが有効な作戦」>>163 と強調。占い希望は他灰との比較も無くラインハルトと。ちょっと私にとって相性が悪いと言うか、判断できない所です。アンデルセンではなく、彼女を占い希望にしたくなりました。
( 208 ) 2010/05/15(土) 23:35:44
考察しててね、アンデルセン狩人じゃないかなって思うんです。
非能力COするのは襲撃懸念。
それなのに>>100とか能力者保護に気を使ってるの。
結構狩人可能性高めに見るから序盤は占わない。
( -54 ) 2010/05/15(土) 23:36:02
司書 ナルミは、ウィザード メノミリアに、なるほど。それはいい覚え方だ(うむうむ)
( A62 ) 2010/05/15(土) 23:36:18
[ココ]:>>20辺りの旅人君への返答がちょっと好き。何かあんまり気負いない&自論あり!って雰囲気が。>>106ギャルソン君への引っ掛かり方が、人物像考察する人なのかなということが窺い知れて、ここも好き。僕もそういう見方する方だから。似てるかなっと思えるところがあるんで、何かあったら気付けそうって意味では白要素的なものは見えてないけど、占い外したいかなっと思えるタイプ。だと思う多分。
( 209 ) 2010/05/15(土) 23:36:49
>>*24
どうぞどうぞ。どんどん切ってください。
灰人狼は1人の方が逃げ切りやすいし、初回占いにかかれば真占い師判明するし、狩人の護衛も外れやすいので逆手に取ることもできます。
基本、序盤は表では占い吊りもどんとこいのフリーダムな村人で動いてますので。
( *26 ) 2010/05/15(土) 23:36:54
占初手に当たるのは悪手だぉ!w
出来れば外して欲しいがなぁ。
ニコラあたりが決定出した場合黄泉になりそう。
( *27 ) 2010/05/15(土) 23:38:47
喉使いすぎたので、本決定まで温存しますの。今日は回避がないので喉枯れ寸前の人も続出してますの。
回答いただいた占い師3方はありがとうございますの。占い師が生きている間は灰は占いで狭まっていくので、序盤は占い師考察中心で行っていきますの。
( 210 ) 2010/05/15(土) 23:39:50
/*
TVうるさくて集中できない……_/乙(、ン、)_
*/
( -55 ) 2010/05/15(土) 23:40:59
ううううううう占われたくない。ここだけは頼む、占われたくないんだぁぁぁぁぁぁあぁぁ。
明日も簡便。出来れば明後日あたりにしてほしい。
吊りはある意味華麗にCOしてさっさと(ry
空気だろうが素黒だろうがなんでもいい。
村人よ、俺を占いにあげるなぁぁぁ。
( -56 ) 2010/05/15(土) 23:41:24
>>*27
それほど悪手でもないですよ。最近は初回黒判定出ても「狂人の偽黒アピールだ」と言われて吊られないことも多いですし。(←それで2回ほど偽黒出しした村人を吊れなかった経験あり)
初回占いにかかるのは過去のセオリーで、最近のG国では寧ろ人狼の時は積極的に初回占いもらいに動いてもいいと思ってます。
( *28 ) 2010/05/15(土) 23:41:55
アリサは面白いから吊には持って行きたくないんだ…。
白ならな。
( -57 ) 2010/05/15(土) 23:43:29
◇ダナー
誰かも言ってた気がするけど>>店の「占はあり」がちょっと気になる。★店が灰ってことは結局「共感はできる部分があるけど白黒要素が拾えない」ということであってる?そうだとしたら、わたしは同感なんだけど。他は特に気になるところもないし、現状占う気はないわね。
◇サーシャ
★>>184「ラインハルトなら狼でも言いそう?とも思ってる」そのラインハルトならっていうのはどんなところを基準としたのか教え
( 211 ) 2010/05/15(土) 23:44:47
〔メノミリア〕
読んだ・・・けど。えっと、思考が読めない。時間足りないから考察後回しなの〜?そこが大事なとこなんじゃ?
占い希望もそこだけだされても他との対比が弱いからピンと来ないクマー。
スタイルとして重要ポイントを後回しにして蛇足優先するなら、思考隠しととって黒要素に。
特に目を引く白っぽさもないし(フリーダム白いとか思わないボク)
●メノミリア
メノミリア>6も余ってるなら温存まだ大丈夫
( 212 ) 2010/05/15(土) 23:45:27
《店:サーシャ》
>>120「FOの欠点である〜白要素だと思うの。」
ここはぶっ飛んでるっていうか、もう少し詳細な説明が欲しいところかな。
>>199「ダナーとかぶるんだけど」
★被ることを気にする理由とか、ある?ダナーを狼視してるとかなら分かるんだけどさ。
白黒要素を見る際の自分の中の基準を明示してるから分かりやすいけど、上の点が気になったところかな。喫とややライン感。
( 213 ) 2010/05/15(土) 23:45:50
[メノミリア]:どこだっけな、>>151ゼノン宛の質問はなるほどー確かにと思った記憶。
灰に対する殴り愛的な興味はあんまりないのかな、っと思ったら>>210が基本姿勢なのかな。
まぁ確かに占い師生きてるのが保障されるのは明日ぐらいまでだと思うけど。ゼノンに質問したみたいには考えないのかなってとこは気になる。黒ってことではないけど、見え辛い、になるかな。
( 214 ) 2010/05/15(土) 23:47:08
これは黄泉占いの流れな予感。
当たったら状況次第で黒出しする。
( *29 ) 2010/05/15(土) 23:48:20
ナルミ、アリサ 出遅れ組と言うべきでしょうか。戦術論で議論に参加する事もできず、灰精査する時間も無く。私も灰にいたらこんな感じになったかもしれませんから、強くは言えませんが。発言薄すぎて目が滑ります。この二人を中盤に残して良いのか否か……確白3人に丸投げしたいです。
サーシャ 発言が薄いと言えば薄いですが、灰全体を見渡して切り分ける努力はしている感じでしょうか。
( 215 ) 2010/05/15(土) 23:48:36
☆嫁>>159、書>>202
書>>32の「様式美溢れたもの」「テンプレ」っていう表現から、
作戦の利点欠点をしっかり把握している人と捉えたのよね。
で、利点欠点把握しているけど>>36「割とこだわりない」。
「こだわりがない」っていうのもちゃんとしたその人(ナルミさん)の考えだと思うの。
だから店>>135の考察になったの。
け、決してキャラグラで判断したわけじゃないよ>Д<。
( 216 ) 2010/05/15(土) 23:49:44
んー。自称占い師の希望が一応揃いましたかね。
アリサ、メノミリア、私。ゼノンさんはメノミリアさんにスライドですかね。ハキムさんも暫定ですか。少なくともこの中に一人狼混じってると考えると、この面子は外しますかね。いえ、別に私が混じってるから、とかそういうのでは無く。
となると、個人的にはやはりラインハルトさんを占ってみたいかな?と思ったり。疑い返しもありますけどね。
( 217 ) 2010/05/15(土) 23:49:49
ちょリス!
もう始まってたんですね。
村の流れを追ってきます。
( +33 ) 2010/05/15(土) 23:51:34
占い判定はお任せします。
狩人COすると、真狩人から黒出しした占い師がほぼ真だとばれるのでしません。
2黒はさすがに吊られると思いますが、1黒ならまだ黒出し占い師を狂人のアピールと考えられて吊られない可能性もあるのでがんばります。
( *30 ) 2010/05/15(土) 23:51:59
多弁から選ぶとしたらアンデルセン。寡黙粋から二人選ぶとしたらメノミリアとアリサ。ですかねえ。ナルミは頑張って灰考察を書こうという気配を感じますが、アリサは投げちゃっている感じ。単純に発言薄い所は切って言ってもいいんじゃないかと。
●メノミリア ○アンデルセン
( 218 ) 2010/05/15(土) 23:52:07
刑事 アナスタシアは、メモを貼った。 
( A63 ) 2010/05/15(土) 23:58:33
栗鼠ご飯[[1d6 ]]でどうぞ
1.団栗
2.ゆで卵
3.煮干し
4.苺
5.蒲公英
6.ミルワーム
( +34 ) 2010/05/16(日) 00:00:22
まぁ、占当たんないのが一番いいんだけどねw
そろそろ決定かな。本決定一本でいいだろ、回避ねぇし。
嫁に当たってくれないかな〜、あそこ黒出れば吊れるし。
( *31 ) 2010/05/16(日) 00:02:13
《嫁:アリサ》
>>45「占いが2になった場合は霊能に騙りが〜」ってとこ、占3CO状況から見て微村要素かな。彼女が狼で作戦会議してたならこういうのするっと出てこなそう。
俺のCOに気付かなかった云々は>>111と>>112の通りだ。>>103の「黒要素には〜」ってとこは防御感あるけど……占い師二人に気にかけられたらちょっと構えたくなる気持ちも分からなくはないね。どっちかは確実に狼側なんだし、
→
( 219 ) 2010/05/16(日) 00:02:26
うーん、ゼノンさんはメノミリアさん希望に変えましたか。ハキムさんがメノミリアさん希望なのだけど、そこに対する躊躇は無かったんですかね?
それともゼノンさん視点ではハキムさんが狂人寄りなのでしょうか?@5
( 220 ) 2010/05/16(日) 00:02:28
ピラフとフレンチクルーラーもぐもぐ。
デザートは別腹ってね♪>>1166(6)もう一つもらおっと
カティアとアナも希望出してほしいです。
後は希望出てないのはココだけですか?
( 221 ) 2010/05/16(日) 00:04:00
(続)てもらえる?
考察きちんとしてるけど、白黒要素が拾えない灰…雰囲気的にほわっとしているのでマイペース故なのかしら。様子見でいいと思う。
◇ジュノ
>>140で迷に対して疑問を持ってるみたいだけど、質問されたわたしからしてみたら迷の質問は違和感なかったので、そこに疑惑をもっているのが少し気にかかるわね。この後、迷をどう見ていくのかという点を中心に注視したい灰ね。@2
( 222 ) 2010/05/16(日) 00:04:15
議題回答を進めていきますの。回避ないので、実質仮決定=本決定と考えてますの。
□6.ジェルさんが気になりますの。ここまで徹底して寡黙だとただの村人にしか見えませんの
■5.占い希望補足。この村は初回寡黙吊りする余裕があるようなので希望出した時点で
◎寡黙のアリサさん、ナルミさんは初回吊りも考え、保留ですの。
◎ダナーさん 発言が多い人の中では考えが読み易く、発言から判断できそうなので保留ですの。
( 223 ) 2010/05/16(日) 00:04:56
→
村人ならSGにされるかもって心理が働くんじゃないかと思うよ。もちろん、狼だから過剰反応してしまった、っていうのも否定できないけどね。
雑感見てると基本的な物事の判断のベクトルが内向きな人なのかなと思う。そういう点で俺は黒くは見てないけど、黒視する人が多いなら占ってもいい範囲かな。
( 224 ) 2010/05/16(日) 00:05:54
ピアノ弾き カティアは、ごめん、鳩とあたし両方落ちてた…ただいま戻り!
( A64 ) 2010/05/16(日) 00:07:10
うむ、後はココだけだ。
んー、第一希望によく分からないところ、第二希望に気になるところで。
●メノミリア○サーシャかな。
( 225 ) 2010/05/16(日) 00:07:22
物真似師見習い ココは、刑事 アナスタシアを怪訝そうに見た。
( A65 ) 2010/05/16(日) 00:08:37
( *32 ) 2010/05/16(日) 00:09:13
あー、普通に間違えた。
後はナルミだ。ココごめん。
いきなり占い希望出してといわれてあせったんだ。
( 226 ) 2010/05/16(日) 00:10:24
[ラインハルト]:サーシャが言ってた>>43外から見てる感は何となく人っぽって思ったけど、熟慮すると占い師複数出るのはまぁ割と普通だからそうでもないのかも?これを俗にひよると言う。
何故ひよったかと言うと、浮いてこないから、かな。僕に言われたかないと思うと思うけど、もう少しきっちり発言背景とか追えたら判るかもなぁと思う人。
って、時間があああ。
( 227 ) 2010/05/16(日) 00:10:47
ごめん、一先ず【●占:サーシャ】かなぁ。つらっと読んだ中では一番疑問点多かったかも。質疑すれば判るかもって期待値はすっ飛ばしちゃってるけど。
★>>216サーシャ>キャラグラ(笑)作戦関係しっかりした感じを受けた後で、「こだわりが無い」ってのは、逆に人物像の不一致とは取らなかった?
あと、喉あれば>>202(ダナー発言について)>>203(ラインハルト人物像について)に返答もらえると嬉しいよ。
( 228 ) 2010/05/16(日) 00:11:11
>>+34
レナさんありがとうございます。
(団栗狙いつつ)5(6)もぐもぐ。
( +35 ) 2010/05/16(日) 00:13:24
[似]今日は戦術論多めだが>>105で本人が「今日はそういう日」だと言っている。俺も思う。特に気がかりもない。
>>193 うむ。
明日からも同じ調子なのではないかと想像した。
今回は纏め役候補が3人もいてくれてるから、「判断しにくい、でも白だったら嬉しい」と言うものは外し、素直に「放置しておけない所」という観点で選択した。
ちなみにナルミは単に今日時間がないだけだと思って保留。
( 229 ) 2010/05/16(日) 00:13:56
おっとごめん、ボクも間違えたっぽい。許して☆
で、カティアごめんね、時間過ぎてるから決定出します。
【仮決定:●アリサ】
多数決というのも理由の一つだけど、若干気になる点があるのでアリサにしますね。
メノアも同数票だけど、占い候補二人から希望がとても気になるので今回は占いにしません。
( 230 ) 2010/05/16(日) 00:15:03
まだ灰が多いし、今は占い師の方が大事なので残りの灰から、当たりがきつくない無難な発言が多く、灰村人との衝突によって目立つのを避けているように感じたので
◎ラインハルトさん
を占い希望にしましたの。
( 231 ) 2010/05/16(日) 00:16:03
>>*32
意外と、占い師の希望が出てるところは占いから外すまとめ役は多いよ。私もそのタイプ。
と、言ってたらニコも外しましたね。ほぼこのまま本決定でしょう。
( *33 ) 2010/05/16(日) 00:17:55
>>231 …俺、これでも普段よりきつめ口調なんだぞ…w
これでもそう言われるかw めもめも。
実はちょっと目立とうと思って議題投下して消えたのにぃw
( -58 ) 2010/05/16(日) 00:19:26
【仮決定了解】
☆店>>192 個人的に共有1COの利点は潜伏幅、それに地雷による偽黒の抑止力にあると思っている。それをすっ飛ばして回答しているのが占い師としては不思議に思えた。
★上>>87で質問をおいている。よければ答えてみてほしい。
( 232 ) 2010/05/16(日) 00:20:09
[仮決定了解しました]
〔サーシャ〕
リクがあれば普通に喋ることもたぶん出来るよ?
で、灰の判断基準に「読みやすさ」が沢山。ならまさにボクなんて占いたい筆頭株主だよね〜?
希望がアリサになった思考はわかったけど、じゃあボクのことどうしたい?っていう部分言及なし。後で?後でかな?
なんかふわっとしてるけど狼探す姿勢はありそう。読みやすさ基準で振り分けるなら段々深くなるタイプ。ならないなら●候補
( 233 ) 2010/05/16(日) 00:22:54
んー、アリサさんですか。
【仮決定確認】
最多票なのなら反対はしません。ただ自称占い師さんが希望しているのでちょっと微妙ではありますが。
希望票の流れがどうなっているのか、追い辛いのでギドラーズで喉に余裕がある方にペチっとメモ貼りしてもらえたらなぁ…と上目つかいになる私がいます。
( 234 ) 2010/05/16(日) 00:23:18
>>230ニコルさん
【仮決定確認】。
むしろこっちこそごめんね…っ
まだあまり見れてないけどさらっと見、●メノアさん、かな…
どうもメノアさんに変なフィルタかかりかけてるんだよね…と、そこで貴重な初回●使っていいのかとか、霊判定でもよくないか、っていう気もするけど…うーん、悩ましい…
( 235 ) 2010/05/16(日) 00:25:16
お返事遅くて(;´・ω・`)ゞごめんなさい
☆書>>202
同じ意見という意味での白黒印象はないですね。
アリサさんの判定がでてから、判断すればいいと思うのです。
☆書>>228
人物像の不一致と思いませんよ?
作戦関係しっかりというか、利点欠点の把握をしていると思いましたから。
利点欠点を把握してても、こだわりないのは不思議に思いません。
【仮決定把握しましたよー】
( 236 ) 2010/05/16(日) 00:26:26
【仮決定了解】
特に異論なし。
んー、可愛い女の子の上目遣いなら歓迎。
( 237 ) 2010/05/16(日) 00:27:03
刑事 アナスタシアは、メモを貼った。 
( A66 ) 2010/05/16(日) 00:28:27
【仮決定確認はした】
気になる点っていうの、差し支えなければ教えて欲しいかな。つか、アリサさんってリュリュさんの希望か……対抗の希望って点ではちょっと嫌だね。ま、どっちが狂狼か考察してないから何とも言い難いけど。
《書:ナルミ》
雑感見た感じだと着眼点だとか、白黒要素の取り方とか好印象かな。
今日は時間がなかったようだし詳細な考察が見てみたいっていうのもあって今日占いたくはないね。
( 238 ) 2010/05/16(日) 00:28:48
またまた鳩より。
あら、私なんですね。えーと、占いが無駄になるから、とは思いません。どんな結果でも占いは無駄にはなりません。確定○でも、パンダでも。本決定もそのままになりそうですけど、今日の回避の有無は無しでよかったですよね?ギドラな皆さん、そこだけ教えてくださいな。ウィッシュ!
( 239 ) 2010/05/16(日) 00:29:12
【仮決定把握】
まあアリサも色々集中してるみたいだし、
妥当なところかな。
で、ラインハルトの回答に反応してなかった分ね。
>>172 つまりは「自分ならこう答える」というのにそぐわなかった、ということね。了解。
>>174 スキル高そう把握。確かに見てて楽しいは判るね。
( 240 ) 2010/05/16(日) 00:29:14
モデル アリサは、いよいよウィッシュウィルスに感染してしまった
( A67 ) 2010/05/16(日) 00:29:57
刑事 アナスタシアは、メモを貼った。 
( A68 ) 2010/05/16(日) 00:30:02
( +36 ) 2010/05/16(日) 00:30:10
【仮決定了解】
希望通りで異存ないです。
対抗が2人とも●メノミリアなのね…票の動きで見るとハキム狼なら仲間切りの範囲だけどゼノンだと少し危ないわね。
>>232 ラインハルト
それ…>>91で回答してるつもりなんだけど…
@1
( 241 ) 2010/05/16(日) 00:31:24
【仮決定確認しましたが、微妙ですの】
票が集まっており、占い師候補の票も入っていることから、SGにされている村人の線も結構あると思いますの。
情報整理のための対処なら、占いより明日の吊り、と言う気がしますので、本決定で詳しい理由あれば教えていただきたいですの。
☆>>117 占い師3人の都合が合うなら同時がいいですの。
そうでなければ、月並みにCO順の発表が良いと思いますの。
( 242 ) 2010/05/16(日) 00:32:39
ピアノ弾き カティアは、メモを貼った。 
( A69 ) 2010/05/16(日) 00:32:52
ギャルソン アンデルセンは、メモの数々ありがとうございます。
( A70 ) 2010/05/16(日) 00:34:31
( -59 ) 2010/05/16(日) 00:34:59
カティア>>235なるほどね、わかった。
これで最多票はメノアなんですが、占い師候補一人から希望が出てるのと、二人から希望が出てるでは、SGにされてるかなと思えるのがメノアの方なんですよね。
ただ、メノアは判断難しい。難しいけど、占霊の判定で見るなら占いの方かなとボクは思うよ。
ただ、>>242は白いかなと思ってたりする。
嫁>>239回避はなしですよ。>>117でそれについて言ってます。
( 243 ) 2010/05/16(日) 00:35:58
ウィザード メノミリアは、モデル アリサウィッシュ!それは新語ですの?ちょりーっすの時代は終わりましたの?
( A71 ) 2010/05/16(日) 00:36:03
【仮決定 ●占:アリサ】確認。
アリサから質問点が返って来てないのであれなんだけど、僕自身の考察を全体からみたらサーシャよりは占い希望値高いかなっと言うことに気付いたんだ。疑問点の多さは発言数に比例するかも的な意味で。
なので了解ということで。
★サーシャ>>236>ふむん、どっちかってと「ギドラばっかり」って感想を抱いたのが不思議ではあったんだけども。
( 244 ) 2010/05/16(日) 00:36:20
☆ハキム>>213、
ダナーとかぶるのが嫌なのは、
>>142みたいにまた絡まれるのがうz…って思ったから!
☆ココ>>233
読みにくくてめんどくさいから、占っちゃいたいのは本音(笑)
普通にしゃべらなくていいよー。がんばって読むっ!!
結局考察明日になりそう…ごめんねorz
( 245 ) 2010/05/16(日) 00:36:23
まぁそういう方向性で彼を見ての発言だと思いつつ読み直してみるよ。
下段:んえっと、利点欠点把握しつつ、だったら利点にこだわって解答するはずと思うのが真っ直ぐな流れなんじゃないかなと思って聞いたんだよね。そういうのは無いのかなとは思わなかったってことかな?まぁ両立するところではあるか……多分。うん、もちっと整理して読み直してみる。ありがとさんだ。
( 246 ) 2010/05/16(日) 00:36:44
んー、疲れてるせいかミス連発申し訳ない。
占い希望順は最新の表を見てくれ。
アリサ>>239>うむ、回避は無しだ。
( 247 ) 2010/05/16(日) 00:37:26
【仮決定確認・異論無し】
☆書>>187:すまない、俺は店を上向きには見てねぇ。ナイスカップルもパネェも皮肉混じりだ。
白黒無しの灰評価。取り立てて黒さもねぇから直吊りとか考えてないし、占いならアリって程度。
これは上>>211への回答にも同様で。
ちなみに魔は直吊り視野に入れてる。今のところ彼女の思考を理解出来てない。この調子が明日以降も続けば発言から白黒判断不可能。占よか吊り。んじゃ、喉枯れ。
( 248 ) 2010/05/16(日) 00:39:35
表は喉枯れ〜。
このままアリサに流れてくれりゃいいなぁ。
[煙草をすぱーーっ]
( *34 ) 2010/05/16(日) 00:42:03
あ、明日直吊りなら狩人回避COも視野に入れてます。
自分が騙りと狩人に分かっても、真占い師が誰かまでは分からないので、ほぼ確実に吊り回避できる狩人COの延命策はありだと思ってます。
( *35 ) 2010/05/16(日) 00:43:05
黙って吊られても霊判定で正体ばれるので、ギリギリまで確定情報は渡さないように動きたいと思います。
( *36 ) 2010/05/16(日) 00:44:17
全員の反応(特にゼノンの)待ってたけど、遅くなるので
【本決定:●アリサ】
【発表順はゼノン→ハキム→リュリュで】
どうしても先に発表したい!とかいうのあったら無視で先発表でも構いませんが、基本はこれで。
同時発表という意見もありますが、プロで「更新時間にいることを強制しないように」とありますし、この順番でお願いします。
( 249 ) 2010/05/16(日) 00:44:30
本決定、午前1時ころかな?
明日は、占いは回避無しで良いとして、吊り回避COと襲撃先どうするかと、狩人探しですね。
( *37 ) 2010/05/16(日) 00:46:04
ピアノ弾き カティアは、メモを貼った。 
( A72 ) 2010/05/16(日) 00:46:29
( -60 ) 2010/05/16(日) 00:46:46
ん。狩騙り視野に入れてるなら、少なからず種まきしとかないと偽決め打たれる可能性あるのでよろしくね。
真占はリュリュだと思うがね〜。
たぶん狂は明日偽黒打ってくれるとは思うが。
ギドラに共出して偽黒打ち放題の土壌作ったんだしさ。
( *38 ) 2010/05/16(日) 00:47:48
>>185 メノアさん
それはわかるよ。でも、時間あまりない中わざわざそれをするか…という。思わず、うん。独り言。
( -61 ) 2010/05/16(日) 00:48:33
結局変えなかった理由
1.最多票メノアが占い候補二人からの希望(うち一人は確実に偽)
2.占い候補からの希望を優先させたかった
微妙とする理由が決定を変えるほどのものではないと思ったからです。
>>238違和感についてはちょっと待って。@4
( 250 ) 2010/05/16(日) 00:48:42
[本決定了解です]
〔アリサ〕
何故この人を一番最後にしたのか自分を小一時間問い詰めたいクマー。今更感だけど・・・
過剰防衛的なとこは性格だろうから要素とらずっ
灰考察の薄さ、サーシャ希望だけど雑感の文からは何故占いたいのかがさっぱり読めないと不明点は多い
ただ今日は酒+鳩+用事とのことなので明日判断、貴重な初回占いが勿体無ゲホゲホ、と占希望外したところ
>ラインハルト 回答感謝クマー。了解
( 251 ) 2010/05/16(日) 00:49:14
[...は、気が付くと人影が増えていた事に驚き]
レナさん、リスさん、こんばんは。
レナさんはご飯の準備ありがとうございます。
>>+28を3(6)、>>+34を6(6) で頂きますね。
( +37 ) 2010/05/16(日) 00:50:08
【本決定了解ですの】
アリサさん>>239『占いが無駄になることはない』が少し引っかかりましたので、その決定で異論ありませんの。
人間と分かっている自分が占われるのを『無駄がない』と同列に並べるのは不自然に思いました。自分占いで確定白なら、自分からはほとんど情報増えませんよね。完全に無駄とは言えませんが、他人と自分の占いを単純に比較することに違和感を感じましたの。
( 252 ) 2010/05/16(日) 00:50:20
【本決定了解】ぎどらーずは決定ありがとう。
☆上>>241 わーぉ すまない。見落としだ。
狩人を占う事はムダ占いとは思わないと言う事だな。自らの襲撃の事も考えての回答なのだな。了解した。回答感謝する。
以上で喉終了。質問の見落としがあったらすまないが再質問してほしい。@0
( 253 ) 2010/05/16(日) 00:50:33
喫煙家 ダナーは、イップク(・ω・)y―┛~~~~
( A73 ) 2010/05/16(日) 00:50:43
テレサは、栗ご飯に手を出すのやめた。
( a6 ) 2010/05/16(日) 00:51:12
御免致す。
昨日は顔も出せぬままであった。申し訳ない。
今日もすっかり遅くなってしまった。
なにはともあれ無事に始まっておる様子。墓下の皆々、改めましてどうかよろしくお願いしたく。
( +38 ) 2010/05/16(日) 00:52:13
迷子 ラインハルトは、アタイモ(・ω・)y―┛~~~~
( A74 ) 2010/05/16(日) 00:52:16
あ、サーシャごめん、>>203もあった。ラインハルトなら狼でも言うって、ラインハルトのどの辺を見てそう思ったのかなってとこ。
★ダナー>>248>そうか、読み誤ったようだ。喉足りんとこすまないね、ありがとさん。灰であると言う評価から出た言葉であるなら違和ないね。
隙間でギャルソン君雑感。>>234とか、占い師の希望を汲んでるところは視野広いなぁと思ったかな。
んで【本決定 ●占:アリサ】了解
( 254 ) 2010/05/16(日) 00:52:22
【本決定了解】
【発表順も確認】【占先セット確認済みです】
>>148 メノミリアへ回答 返事最後になってごめんね。
喉の都合で細かいことは端折るけど、人狼が狩騙りで出てきてもいつまでも襲撃されなきゃ、みんな怪しみ始めると思うわ。その場で真確定する可能性もある真狩を吊って吊り縄無駄消費したくないのよ。それこそ、”その縄で吊れるはずの狼が”吊れなくなるのですから。@0
( 255 ) 2010/05/16(日) 00:52:41
【本決定了解なのです】
ゼノンさんの反応は私も気になりますねえ。
明日の準備もありますので私は早めに寝ることにします。明日からは夜の21時くらいまでは鳩メインになりそうです。
( 256 ) 2010/05/16(日) 00:52:51
喫煙家 ダナーは、イップクナカマダネ(・☁・)y―┛~~~~
( A75 ) 2010/05/16(日) 00:53:02
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、パンの耳ラスクを(・ω・)もぐもぐ ウマー
( A76 ) 2010/05/16(日) 00:53:44
( A77 ) 2010/05/16(日) 00:54:04
物真似師見習い ココは、イップク...( >ω<)y― ゲホガホグフ
( A78 ) 2010/05/16(日) 00:54:34
>>*38
狩人COの布石は、既に今日の発言の中に混ぜてますので後は信用されるかだけです。どんなに信用低い狩人COでも、最近の流行から吊り回避した狩人がそのまま吊られる可能性は低いと思います。
( *39 ) 2010/05/16(日) 00:54:52
[喫煙室]
んじゃま、僕も一服。表でやると透けるからやらんけどねっ。
まぁそれなくても、大概透けてると思うが。
ふぁーすといぷれっそんは、ニコル=るみえるさん、ダナー=すらっぷさん、リュリュ=かりんさん、ハキム=コバさん、かな。後はもすこし見ないと判らんね。
( -62 ) 2010/05/16(日) 00:54:53
共地雷なくなっても、霊判定で偽占分かってしまうので狂人が偽黒出すとは限りませんよ。狩人が確定霊鉄板護衛しなくて良いギドラなので、黒出すと白出し占い師を狩人が護衛する確率高くなり、真占い師襲撃しにくくなるので狂人も考えると思います。
( *40 ) 2010/05/16(日) 00:55:01
今日は顔出しのみで失礼いたす。
しかし░▓▒▓█▓░░▓▒殿はなんと可憐な……
っと……
>>+282(6)、>>+343(6)を頂きながらログを読みつつ、また明日ご挨拶仕ろう。
( +39 ) 2010/05/16(日) 00:55:06
ニンジンと煮干しでござるか?
酒のアテによさそうでござるな。
ではまた ノシ
( +40 ) 2010/05/16(日) 00:56:07
うむ。
なんとかギリギリまにあったけど
はっきりいって灰雑感が我ながら浅すぎる
時間が間に合わない
皆がぱたぱたーっと集まりはじめる時間に席外してるから…
キツイなぁ
そして明日はもっとキツイ。リア充的に
これは明日朝、発表した後、ちゃんと言っておいたほうがいいよね。
( -63 ) 2010/05/16(日) 00:56:48
初手占襲撃の型である3-1で割ってこんもんかね。
まぁ、リュリュ真だろうなーとは思ってるけど。
とりま、お互い占吊かからないように頑張ろうぜぃ(*´д`*)
( *41 ) 2010/05/16(日) 00:57:10
☆書>>244
ギドラばっかりって思ったのは、私が考察した時
確か12発言中11発言?がギドラについてだったからね。
☆書>>246
作戦の一長一短でどこに重きを置くかは人それぞれじゃないかな?
例えば私は共1COでも2COでもどっちでもいいよーと思ってる。
共有者の好きなようにすればいいよ、ってね。
[理解してもらえるかな…?]
>>254把握してるー。待っててね♪
( 257 ) 2010/05/16(日) 00:57:48
迷子 ラインハルトは、パパ オヒゲコゲテルヨ( ^∇^)σ)≧∇≦) プニッ♪
( A79 ) 2010/05/16(日) 00:57:58
狂人は吊られてなんぼだから、霊判定で偽確定しようが関係ないような…。
むしろ偽確して吊り縄先々計上出来るならそれこそお仕事完遂で拍手するわ。
( -64 ) 2010/05/16(日) 00:58:10
喫煙家 ダナーは、。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!ヒゲモエタヨー!
( A80 ) 2010/05/16(日) 00:59:12
( A81 ) 2010/05/16(日) 00:59:16
>>*41
それは、狩人が霊守る可能性が高い確定霊の場合ですよ。
今回の場合、霊がギドラなので灰に霊潜伏しているのと似ている状況なので、狩人は占い師護衛する可能性の方が高いです。
( *42 ) 2010/05/16(日) 01:00:21
喫煙家 ダナーは、ケーキ屋店員 サーシャ!一緒にはいろっ♪ヽ(*・ω・)-oo-(*・ω・)‖風呂‖
( A82 ) 2010/05/16(日) 01:00:25
>>176 ダナー
白黒つけてないのは分かってる。ただ他にも立候補に触れてた人間はいたと思うし、なぜ彼に対して言う必要があったのかって。
ま、回答感謝。
【本決定了解、セットした】
……俺の考察読んだ上で、それでもアリサさんが黒いって思うなら仕方ないけどね。でも変えなかった理由に納得はしきれないね。つーか、それリュリュさん真視してますって言ってんの?ああ、別にこれ質問じゃないから答えなくていいよ
( 258 ) 2010/05/16(日) 01:00:34
物真似師見習い ココは、鳩PLとかまじで尊敬れべる…ちかれた ( B83 )
いや、その案提案したの俺だから百も承知なんだけどさw
とりま、初回襲撃はもちろん占なわけで。
奈落、頑張って護衛を引きつけておくれねー(*´д`*)
では、おやすみー**
( *43 ) 2010/05/16(日) 01:01:59
……という感情偽装。
ダメだね、久しぶりで鈍ってる。
もっとガッツリいかないと。
( *44 ) 2010/05/16(日) 01:02:15
迷子 ラインハルトは、サーシャ〜〜〜〜ヘ(゚ー゚*)))グイグイ
( A84 ) 2010/05/16(日) 01:02:26
そうなると、初日占い師3CO,霊潜伏投票COと同じく、狂人が偽黒出すのは占い師護衛率を高め、パンダ吊りで自らが偽確定する可能性が高くなるので危険だと思います。
その状況で占い師護衛でGJ出たら、霊判定で偽確定した占い師はほぼ狂人認定なので、狩人は真占い師鉄板護衛になる可能性が高いです。
( *45 ) 2010/05/16(日) 01:03:17
ピアノ弾き カティアは、メモを貼った。 
( A85 ) 2010/05/16(日) 01:04:21
明日、占い師襲撃には同意です。
外した時のダメージが占い師候補とギドラでは天国と地獄(奈落)です。
( *46 ) 2010/05/16(日) 01:04:42
迷子 ラインハルトは、ボクモウダメー(・ω・oオ(・ω・oヤ(-ω-oスo(_ _o)ミィ~~zzZZ
( A86 ) 2010/05/16(日) 01:05:12
護衛ねー、つくかなー。
とりあえず現段階での狩人予想。
ズバリ狩人は女の子だ。
誰だったか、ちょっと気になる発言があったんだけど眠い。
( *47 ) 2010/05/16(日) 01:06:01
>>*44
私も、この編成でやるのかなり久しぶりなので鈍ってるのは一緒です。
どうも、吊り手に余裕がありすぎると超短期決戦のG国みたいにスタートダッシュがかけにくいです。後半ばてるかと思うと。
例えるなら、最初から全力疾走すれば良い短距離走の選手が長距離走に転向して、どこに力入れて走れば良いかペース配分探っているような感じです。
( *48 ) 2010/05/16(日) 01:07:19
初回で占い師襲撃しない狼とか何なの?死ぬの?
3d5COでも初回襲撃は占い師だよ。
なぜって、その方がLWを逃がしやすいからさ。
( *49 ) 2010/05/16(日) 01:07:46
うーん
ハキム≧リュリュ>ゼノン かなぁ…
だがしかし占い師よ。俺の護衛がほしければその信用を勝ち取るのだ!ハッハッハ。
占いに上げた奴は護衛してやらんからなーw
なーんてごめんなさい。3代目星屑狩人はただの屑です。(ショボーン
明日も頑張って考察しようっと。明日占われそうだしな。
( -65 ) 2010/05/16(日) 01:09:00
最も、スタートダッシュが全ての短距離走と違って、後から挽回する余地があるのが長距離走の良いところでもあるんですけどね。
今後は、F編成で入る時は慣れないので大変そうです。
( *50 ) 2010/05/16(日) 01:09:29
【本決定了解】【発表順確認】
異論なし。
占い師はまだトントンかな。
では、私もおやすみ。@0
( 259 ) 2010/05/16(日) 01:10:19
>>*49
禿同。
私は狩人ラブの狩人PLなので狩人視点ですが。
占い師守らない狩人とか、村人以下の働きしかしてないと思うんですよ。
「真占い師を狩人が守り続けている限り、村人が圧倒的に有利」
これ、昔の人の言葉ですが、今もそうだと思ってます。
( *51 ) 2010/05/16(日) 01:11:39
ピアノ弾き カティアは、メモを貼った。 
( A87 ) 2010/05/16(日) 01:12:19
【本決定了解】
さて、明日の仕込みに戻るね。
@1あるから…僕…戻ったら…司書さん考察するんだ…
寝落ちなければ…(ぱた
( 260 ) 2010/05/16(日) 01:16:34
ふてぶてしき レナは、伸びきった**
( a7 ) 2010/05/16(日) 01:18:09
[メモ欄を前に落ち込み気味だよ。目の前には無残なメモが大量発生。]
…メモがぐだぐだに……あぅ。
>>249 ニコルさん
【本決定確認】。決定だしありがとう。
ちびちび雑感に戻るね。
◇アンさん
状況要素と世論重視、ということで、狼さん交じりが予想される占い師とのラインを特に見てる感じなんだね。占い師の結果が出たらもっと考察深くなるかなぁとか。様子見たい所。
( 261 ) 2010/05/16(日) 01:20:47
サーシャ、質問多くなっちゃってすまない。
ギドラばっかりはまぁ数字にしたらそうなのかも。僕自身が他人の灰言及拾うのが大好きなんで、穿ち過ぎなのかもと思えてきたかな。
下段は僕が利点云々把握してそうだけど、それでもどっちでもいいと思うのも「あり」だろう(=帰着するのは矛盾?に見えるとこではなく、「こだわりが無いというのも僕の考え」というところだった)ということかな。
( 262 ) 2010/05/16(日) 01:21:30
と、質疑している感じでは、サーシャの疑問点はさくさくと返答返ってくる辺りは、ちゃんと背景あってのことなのかなと思えてきたから、大分気にならなくなってきたかな。と言う雑感。ラインハルト言及は楽しみにしてる。
あとパティシエ君とギャルソン君詳細がまだ纏まってないかな。ラインハルトももう少し読まないとか。
だが正直眠い。
( 263 ) 2010/05/16(日) 01:21:57
>黄泉
G国は結構参加してるの?
俺は共有者がなくなって参加意欲もなくなったタチw
占い師(騙り)はスタートダッシュが肝心だねぇ。
基本的に、短距離だから。
今回そこミスったよねぇ……挽回できるか、明日頑張らないと。
つか、狩人PLなのか。
そうだねぇ……どっかの狼PLが「占い師はチート」っていうくらいだからね。
( *52 ) 2010/05/16(日) 01:23:20
( -66 ) 2010/05/16(日) 01:24:39
【言い忘れてたけど、本決定把握してるよー】
☆書>>203、上>>211、
なんていうか人間性とかキャラとか雰囲気?
うまく説明できない…orz
頭が働かないから寝るるー。
質問あったらまた明日お願いします(*・ω・)*_ _))ペコリン
( 264 ) 2010/05/16(日) 01:25:19
刑事 アナスタシアは、ピアノ弾き カティアもメモ貼りお疲れさま。
( A88 ) 2010/05/16(日) 01:25:30
( +41 ) 2010/05/16(日) 01:25:32
地黒 ハキムは、眠いけどあと1発言でもう一度全体浚ってくるかな……。
( A89 ) 2010/05/16(日) 01:27:28
ご、ごはん・・・ ごはんはどこだろう・・・
あああ
CO状況とか希望とかとかよりも、ごはんの位置をメモに・・・っ!
( +42 ) 2010/05/16(日) 01:28:20
ピアノ弾き カティアは、刑事 アナスタシア…アナさんも表まとめお疲れ様ありがと。[むぎゅ]
( A90 ) 2010/05/16(日) 01:28:36
( -67 ) 2010/05/16(日) 01:31:04
( -68 ) 2010/05/16(日) 01:32:11
〔ラインハルトはある家の嫡男として生まれた。彼はその稀有な能力のため兄弟と離され、別の場所で英才教育を受けていた。〕
―おまえがしくじると静の仕事が増えるのよ。
〔能力の割りに出来の悪かったラインハルトは、母であり師でもある静江によって狩人の教育を受けた。
優秀な彼女は出来の悪い息子を何とか一人前にしようと、厳しく教育した。〕
( -69 ) 2010/05/16(日) 01:34:06
喫煙家 ダナーは、アナ━━━━(゚∀( * )━━━━!!!
( A91 ) 2010/05/16(日) 01:34:34
アナにカティアは表まとめありがとうございますー♪
>>238 >>45>>46の狩人回避初回は早いという考え自体はよく見かけます。が、その根拠がないのが違和感でした。
>>104占い潜伏に対しての意見がそれだから自分がどう思ってどう影響するのがかない。
>>104のように思うから占い潜伏推してる人に質問したとかなら白かったんですが、疑問点の提示だけが違和感。
( 265 ) 2010/05/16(日) 01:35:39
と、ちびちび戻るって言ったそばから申し訳ないけど…なんかちょっと動機がするから寝るね…明日は朝方はいないかも。昼頃から考察頑張る。
[言って少女はピアノに向き直ると『聖母たちのララバイ』を奏でてからどこかへふらりと去って行ったよ**]
( 266 ) 2010/05/16(日) 01:36:39
刑事 アナスタシアは、喫煙家 ダナーを蹴飛ばした。
( A92 ) 2010/05/16(日) 01:37:03
ピアノ弾き カティアは、みんなお疲れ様…おやすみなさい。ニコルさんも色々ありがとう[むぎゅ]**
( A93 ) 2010/05/16(日) 01:37:49
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、喫煙家 ダナーを怪訝そうに見た。
( A94 ) 2010/05/16(日) 01:37:59
刑事 アナスタシアは、旅人 ニコルもまとめお疲れさま。
( A95 ) 2010/05/16(日) 01:37:59
罰ゲーム中 ヒカルは、喫煙家 ダナーのアナーにゴーヤを96回牙突した
( a8 ) 2010/05/16(日) 01:38:59
喫煙家 ダナーは、蹴られて悶え、見つめられて照れた
( A96 ) 2010/05/16(日) 01:39:02
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、喫煙家 ダナーにうろたえた。
( A97 ) 2010/05/16(日) 01:39:25
>>173占い希望が>>159からするとサーシャが自然。>>197読むとこれは白黒両要素にできないですね。
>>239回避の有無聞いてるのが、>>45>>46と矛盾します。
今日は狩人しか回避のしようがないのですから。
>>258占い候補の希望優先させたかったけど、そのうちの二人から希望が出ているメノアがSGの可能性あるからという意味です。
アリサ希望が二人から出ていたら逆にしてましたよ。
( 267 ) 2010/05/16(日) 01:40:09
( A98 ) 2010/05/16(日) 01:41:21
( A99 ) 2010/05/16(日) 01:41:50
―これは昔の皇帝の名前よ。ラインハルト。
〔名前に込められた両親の期待は彼には重荷であった。
中々課題のこなせないラインハルトを、母は体罰をふるうこともあったが、いつもその瞳は潤んでいた。――愛の鞭だった。
ある日、その鞭に耐えかねてラインハルトは家を飛び出したが、すぐに残して来た母の事が気になって恐る恐る戻った。
母は何も言わずに消えていた蝋燭を灯し、あたたかく迎えてくれた。〕
( -70 ) 2010/05/16(日) 01:42:02
◎リュリュ>>255 「人狼が狩騙り〜襲撃されなきゃ、みんな怪しみ始める」は、真狩を人狼が襲撃せず、怪しまれることも考えられますが、『真狩に吊り使いたくない』と言う考えはわかりました。
◎ハキム>>確かに>>18では「村の総意に従う」とあり、行動は一貫しています。先を越された、と言うのが対抗が出たのを気にした発言に見えましたが、単に確認したのを言葉にした、と言うだけだったのでしょうか。
( 268 ) 2010/05/16(日) 01:42:18
〔そんな優しい母がある日突然いなくなったのだ。そう、ハロウィン間近のあの日に。
ラインハルトは母をさがしに旅に出た。
そして3年。〕
( -71 ) 2010/05/16(日) 01:44:58
ウィザード メノミリアは、物真似師見習い ココは、名前を略さず言ってもアソコやドコと勘違いしそうだと気づいた
( A100 ) 2010/05/16(日) 01:45:56
( -72 ) 2010/05/16(日) 01:47:25
ハキム>>258について少し。ハキムの一連の考察を読んで、アリサのこと自体はそこまで強く白視してるって訳じゃないように読めた。読み違えてたらすまん。それに付随しての決定への反応としては、ちと熱くなってるかなって印象。リュリュ真視してますってのは違うだろう。と思った。
★>>264サーシャ>んんー、そっか。でもそれだと持ち上げといて落とすみたいに見えかねないかな。
( 269 ) 2010/05/16(日) 01:48:21
まぁサーシャのラインハルトの見え方…の方向性くらいか、はそうなんだなってのは頭に入れとく。
うむ、眠い。パティシエ君は発言考察すっとばして雰囲気考察だけおいとくとすると、あんまり黒い雰囲気はないと思ったかな。これは白いぜ言及すべきと思うところも多分ざっと読んだ限りはなかったと思うけど。多分バランスが良かったのだろうなぁと思ったかな。戦術論もそこそこ参加して、灰考察も見てるところ見てるかな。
( 270 ) 2010/05/16(日) 01:48:43
◎ゼノンさん>>177
ご自身が「狩人の護衛を引き付けたい」とのお考えなのはわかりました。その上で霊の一本抜きまで心配するのは、自分が生きていても確定霊の判定がなければ自力で信用を取る自信がない、と言う弱気な発言にも思えますの。
狩人の護衛を引き付けたいと思うほど真視されたい占い師なら、「霊はいなくても大丈夫!私さえ信じていただきたい」くらいの強気な発言があってもよさそうでしたの。@0
( 271 ) 2010/05/16(日) 01:49:39
ダナーについて>>118ギドラ推しが非狼要素はあんまり共感しないけど、着眼したいところは何となく判る。
>>122のギャルソン君言及は多分好きだった。僕も割りと好きな感じだから。僕よ……これ白黒還元できる日はくるんだろうか。
ラインハルトへの切り込み方は結構ずばっといってる感じがした。これが他にも見えたら見やすいのではないだろうか、などと思ったかも。
( 272 ) 2010/05/16(日) 01:51:02
とりあえず無事に初日終了。
狼陣営にギドラ透けてるのかは分からん。
まぁ初回占襲撃で即解除しそうだがな。
ではまた明日。
( -73 ) 2010/05/16(日) 01:55:13
( -74 ) 2010/05/16(日) 01:58:28
( -75 ) 2010/05/16(日) 02:01:01
すみません。諸般の理由で外していました。
【本決定了解です】【発表順を確認しました】
☆ラインハルト>>174
私が村人の時は、「灰なら決め打ち志向」「確定白ならローラー志向」と使い分けます。同様に、能力者の時は、潜伏時とCO後で完全に使い分けます。潜伏時の議題回答>>13について指摘を受けてますが、正直言うと困惑しています。私自身は灰考察を重視し、戦術論に重きをおきませんゆえ。
( 273 ) 2010/05/16(日) 02:01:13
( -76 ) 2010/05/16(日) 02:02:43
( -77 ) 2010/05/16(日) 02:04:24
( -78 ) 2010/05/16(日) 02:05:10
ギャルソン君雰囲気雑感。>>128サーシャの言及でそれに思い当たるってのは少し印象とギャップあるかな。僕がそれを見てどっちの可能性もあるって思うって主観もありそだけど。
>>141なんかは>>137から思うタイプとあんまり結びつかないからうーんって思ってたんだけど、強いて言うならって感じなのかなと考えたら輪になったので、まぁいいや。
占考察は明日の宿題。寝る(ぐー)
( 274 ) 2010/05/16(日) 02:05:42
( A101 ) 2010/05/16(日) 02:06:10
ゼノン
>>13襲撃懸念
>>17と>>一貫性
>>50若干進行に関してが多く、客観的になりがち。
>>208希望変えたがるの若干真要素。けど、考察した末に変えたように思いにくい。
>>215「発言薄い」の基準がいまひとつ
狂人予想。
( -79 ) 2010/05/16(日) 02:07:44
[喫煙室]
ちっとも灰が使えねぇ(駄
ううむ、一日目から夜勤務は辛い。
まぁそれも時の運か。
明日はましな考察が出来るといいんだけど。
しかし単体考察☆激楽しい。
でも流石に1〜20まで突っ走るのは辛い(駄
( -80 ) 2010/05/16(日) 02:08:03
ハキム
>>18白寄り意見、襲撃懸念
>>47「灰が回避の話題に必要以上に触れるのは俺は薦めないね。
何故って、透ける要因になりうるからさ」占い師らしい?アピール可能性は有
「……アリサさんが俺のCO見逃し、か。まあ時間差的に大した要素じゃないけど一応覚えておこう」気になる。
>>175「スキル的に終盤に残すのが不安」→占いたいと思わないの?
>>213喫店ライン考察。偽なら狼的。真or狼要素
>
( -81 ) 2010/05/16(日) 02:08:30
○ ○ ○
// )// )// )))
/ ̄ ̄《 ̄《\《
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄||
 ̄  ̄
( +43 ) 2010/05/16(日) 02:09:41
( -82 ) 2010/05/16(日) 02:09:46
>>+36
「あら気が合いますわね?」
「あら気が合いますの」
( +44 ) 2010/05/16(日) 02:12:19
[喫煙室]
あ、嘘吐いた。
3発言は一応灰考察ではなかった。
いや、それでもきついが。
しかし狼判らんなー。
僕が狼じゃないって時点で再戦が盛り上がるのでそれは良いことだと思う(ぐっ←前回狼でふるぼっこだった人
まぁ、僕が村側の癖に黒目なのは盛り上がりどころになり得なくはない、と言うかなりそうなのが悲しいところだね(屑
妄言してないで寝るか。
( -83 ) 2010/05/16(日) 02:18:41
ラインハルトは猫スポさんではないかしら?
厳しい追求です。意識化できていませんが、潜在意識化の狂人要素を抉られている心持ちです。
( -84 ) 2010/05/16(日) 02:21:04
★ハキム>アリサの白黒判断はアリサの考察でやるべきではないですか?どうしてハキムの考察からなんでしょうか。
後、気になったのはナルミ>>269で言ってることと同じ。
★>>175ジュノは占いたくなかったんですか?
>>198は情報ほしい村側なら非CO気になってもおかしくないと思います。
>>224で「占いたい」と言ってるのに反対はちょっと変ですね。
まあ、これくらいにします。明日の占い判定次第で
( 275 ) 2010/05/16(日) 02:21:08
うう…眠い…寝てていいですか?
他の灰雑感等は明日に回しますね。
あ。ボクがまとめ役だからって、考察間違ってることもあるんで、参考程度に。
20使わないともったいない気のする貧乏性のボク。
ところでボクって女に見られてるんだろうか、男に見られてるんだろうか。
それじゃおやすみなさい@0
( 276 ) 2010/05/16(日) 02:34:31
/*
イラッ☆
いやいや、ニコルだめだな。
文意ちゃんと受け取れよ。
*/
( -85 ) 2010/05/16(日) 02:43:02
詰めるよ。
ニコルさんは些か自分の価値観に囚われ過ぎてないかい?回答を貰った違和感の部分だけど、それって君が「こうするべき」って考えてる行動との相違点だ。何で彼女自身を見てあげないのかな。
回避については彼女が狼なら赤で聞くべき内容だと思うけど……割愛。
魔SGにされてるって、俺羊どちらか狼視ってことだよね?じゃなきゃ成り立たない。
質問への回答はまた明日。
( 277 ) 2010/05/16(日) 02:51:40
地黒 ハキムは、白確と言い争ってる場合じゃないとは思うんだけどね……。
( A102 ) 2010/05/16(日) 02:53:25
地黒 ハキムは、言いたいことありすぎて咽喉が足りないよー。
( A103 ) 2010/05/16(日) 02:54:11
地黒 ハキムは、つか、こんな時間。どうりで頭が働かないわけだ。*おやすみ。*
( A104 ) 2010/05/16(日) 02:54:39
/*
こっちで補足というかね。
>>265について、ニコルには「こうするべき」って考えがあって、それに沿わないことを違和感としてる。
つーかそこは質問してやるとこじゃないの?
*/
( -86 ) 2010/05/16(日) 02:59:53
……ごめん、これ多分護衛とれない。
アリサさん擁護で狼視される気がする。
( *53 ) 2010/05/16(日) 03:10:20
対抗はリュリュ真、ハキム狼でしょうか。
アリサは白要素を探しても全く見つからないのですが。初回鬼ヅモされちゃったのでしょうか?
明日の占い発表はどんなネタがいいですかね。
それしか気にしていない私は駄目狂人。
( -87 ) 2010/05/16(日) 03:11:16
( +45 ) 2010/05/16(日) 03:22:24
反論メモ。
>アリサの白黒判断は〜
君はまとめ役のくせに自分の考察だけで灰を判断しようっていうのかい?他人の考察は読まない気?
何人かが黒要素として判断した部分について、俺は別解釈を示してるから読んでみてくれないかと言ったんだけど。
>情報ほしい村側なら〜
彼女が行ったのは状況確認だけ、という点に着目してるんだけどね。
( -88 ) 2010/05/16(日) 03:36:06
( +46 ) 2010/05/16(日) 03:36:43
「喉が沢山余ってますね?」
「喉が沢山余ってますの」
( +47 ) 2010/05/16(日) 03:37:48
「まあどうせ明日からも残りまくりですよね?」
「…そ、それを言っちゃあ」
( -89 ) 2010/05/16(日) 03:39:02
>「占いたい」
いや、占いたいとは言ってないし、反対の意思を示した覚えもない。
疑いが集中して放置したらノイズになるなら占うって手もあるって消極的な話だし、アリサさん占いにいい感情持てないのは対抗の希望だからね。それに決定理由が微妙だし。
つか、占う理由に納得してない=反対、とか思ってるの?
( -90 ) 2010/05/16(日) 03:39:52
「皆様、早く墓下落ちてくるといいですね?」
「皆様、早く墓下落ちるといいですの」
( +48 ) 2010/05/16(日) 03:41:06
「今日はどなたが来るのですかね?」
「…今日はどなたもまいりませんの」
( +49 ) 2010/05/16(日) 03:42:33
「では出迎え無駄ですわね?」
「そう出迎えは無駄でしたの」
「か、勘違いなんかしてませんでしたのよ?」
「・・・・・・・・・・・・・・。」
( +50 ) 2010/05/16(日) 03:46:14
「ぱおーんそれではごきげんよう?」
「ぱおーんそれではごきげんよう〜」
( +51 ) 2010/05/16(日) 03:48:08
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る