人狼物語(瓜科国)


476 【初心者歓迎】まったり戦う突発村【5/9朝開始】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


お嬢様 ヘンリエッタ

■1 迷い中。灰の中で、ちょっとビンセントちゃんをどうしたらいいか考え中。
●ビンセント か ●ネリー/シャーロット>メイ かな…。
まだ全員きっちり読めてないけどコーネ・ケネヌは除外してます。 
■2 吊り手数等考慮したら、やっぱり▼霊になると思う。
■4 メイ=狼なら、て考えた時、色々矛盾がある気もしたり。放置するのは怖いので●かな、とも思うけど、それよりはビンセントちゃん放置の方が怖い気もしているこの頃。
むしろ白決め打ったら食べてくれないかな狼ちゃん…ていう希望がちょこっとあったり。

( 121 ) 2010/05/10(月) 22:32:58

ヤブ医者 ビンセント、夕方にホットケーキを食べ、満腹で夕飯食べられずショボンとしている。

( A40 ) 2010/05/10(月) 22:33:23

【独】 学生 メイ

メイったら、バカだからわかんなーい。

( -44 ) 2010/05/10(月) 22:33:27

冒険家 ナサニエル、飴欲しいかも。あと誰か欲しい人が居ればどうぞ。

( A41 ) 2010/05/10(月) 22:33:29

双子 ウェンディ

>>111 エッタちゃん
ああそうか。今、偽占だと思うのはどっちか
という質問なのですね。

>>37はセシリア姉の考察を見る前に出しちゃったけど、
セシリア姉の今日の丁寧な灰考察は、狼探しに一生懸命な真占らしく見えましたです。
様子見感は意外と真ならではの慎重さなのかもしれないです。

ボブおじちゃんは、直近では>>113狩人についてお話ししているのが、ちょっと印象下がるですね。
まだぼかしていたほうが良かった気が…

やっぱり印象は拮抗していて
どっち吊るとは言いづらいですね。

( 122 ) 2010/05/10(月) 22:34:57

【独】 学生 メイ

やばい、すべき作業を片手においてるせいか、全く議事録が頭に入ってこないぞ……

( -45 ) 2010/05/10(月) 22:37:15

ヤブ医者 ビンセント冒険家 ナサニエルのカップにお茶を注いだ。

( A42 ) 2010/05/10(月) 22:39:27 飴

双子 ウェンディ、メモを貼った。 メモ

( A43 ) 2010/05/10(月) 22:40:49

冒険家 ナサニエル

今日死ぬかもしれないですねていうか信用的に死にそうですねああそうですねだから全体的に考察しましょうねって気持ちで能力者考察もちゃんとやっておこうと思ったら灰を見て書くための発言数がないという。

ウェンディは恐らく狂人。
ウェンディ狂でセシリア狼…ありえそう。その逆はほぼない。
ウェンディ狂でボブ狼…ありえそう。その逆はウェンディは無理がありそうだけれどボブはまだあるかも?

総合的にはウェンディ:狂人、ボブ:人狼、セシリア:真 予想。

ウェンディは恐らく狂人なので焦って吊らなくてもいいかなぁ、という気持ちが生まれている。

では灰を見ていきましょう。正直気になった点を中心に掘り下げる形になると思います。

( 123 ) 2010/05/10(月) 22:43:48

冒険家 ナサニエル、ビンセントどうも。ビンセントは飴欲しい?

( A44 ) 2010/05/10(月) 22:44:21

お嬢様 ヘンリエッタ

ビンセント先生へ。
●ネリーちゃんの理由を教えて欲しいです。

( 124 ) 2010/05/10(月) 22:45:46

旅芸人 ボブ

メイについて、

やっぱり、村人>>人狼>>狩人>狂人…かな。

『2−3』で狂人が撤回後、『2−2』占霊狼狼は…薄いネ。決め打ちスキー多数だといいけど、能力者ロラスキー多数だと、狼サイド破滅一直線だもんネ。

まだ、皆の性格を掴みきれてないから一般的見解ネ。こんなかナと。

( 125 ) 2010/05/10(月) 22:46:37

ヤブ医者 ビンセント、飴ちゃん大丈夫だよ〜

( A45 ) 2010/05/10(月) 22:48:12

【独】 双子 ウェンディ

確かに
ナサ兄を残したほうが村的にはいい

( -46 ) 2010/05/10(月) 22:49:31

吟遊詩人 コーネリアス

逆に言うと、>>1:105で即撤回しなかったことがメイは狂人でもなく狼でもない、と証明しているように見えてならないのですよね。
セシリア狂人ならメイのCO時点で仲間と2人でCOしています。その上で撤回すれば占い希望が集中する可能性に思い至らないハズがありません。メイが狂人ならば>>32ご自身の発言通り。
村人の確証は持てませんし言動内容に違和感を感じつつも、メイは村人なのではないか、という判断に傾いている私がいます。

>>87ナサニエル
「霊2COになったから」と仰っていたので、霊2COからの占いCO開始を嫌がったのだと受け取ったのですが、誤解でしたか?
霊能者確定の状況で占い師COが始まるのをイヤがったのは、実際霊能が確定するようでしたら占い師潜伏は悪くない手だと思いなおした私も同じことを考えましたし納得ですが・・・微妙に齟齬を感じるのは何故なのか。

( 126 ) 2010/05/10(月) 22:50:57

吟遊詩人 コーネリアス、発言長すぎると怒られ続けて4回目。

( A46 ) 2010/05/10(月) 22:51:28

冒険家 ナサニエル

まず、一番気になったのはケネヌ。>>1:163についてはボブにも指摘されていたはずですが、僕のCOタイミングは遅かったので、僕が狂人なら「霊能者を確定させないため」と考えるのが筋でしょう。
ここでそうではなく「占いに狼騙りだすため」と捉えたのは、ケネヌが人狼で「ナサニエルにしろウェンディにしろ、狂人何らかの形で人狼にアピールをしてくるはず。だから、そういう意図があって霊騙りに出たんだろう」と考えていたのでは?と予想。
で、ウェンディが人狼っぽいならまだしも彼女は狂人っぽいですし。

あと、ウェンディが人狼でも>>1:110で「メイかボブの村騙りの方がありえる」と言ってしまっているのがかなり臭いです。同時に「セシリア村騙りは3CO目でやる意味がない」って言ってますが【あのタイミングで村騙りは何番目だろうと意味が無い】んですよ。これが抜けてます。

( 127 ) 2010/05/10(月) 22:52:09

冒険家 ナサニエル

で、>>99で説明したとおりウェンディ人狼の場合は人狼には『占い師に村騙りがいるはず』と見えていただろうと考えられますよね。
この2つを考えると、ウエンディが人狼の場合、ケネヌの>>1:110はかなり視点漏れっぽいんですよね。
というわけで、ケネヌはウェンディが人狼でも狂人でも「人狼のそれっぽい」要素があります。
「黒い」という意味では今一番の吊り候補かも。
時間が足りなくなることも考えて早めに▼ケネヌを出しておきます。

( 128 ) 2010/05/10(月) 22:55:38

お嬢様 ヘンリエッタ

メイちゃんの>>117に同意したくなってきた。
▼ウェンディちゃん を希望しておこうかしら。

ナサちゃんの考察を読んでるんだけど、>>123がナサ=真と考えた時の私の能力者予想と合致してて凄く共感したの。
流れ的に村の総意はウェンちゃん真度が高いけど、それを決定づけたのは即霊COだったように思う。
あとは、票まとめ等村のために尽くす姿勢。

でも考察の点からみると、>>1:92 >>37 ナサ=狼予想。狼2で霊からCOを始めた場合、仮に●先に狼となった時、騙りで逃げられなくなる状況はやっぱり怖いと思う。
その点で、対抗を狂人と予想するナサちゃんの案の方が自然に受け入れられました。
対抗考察により力が入ってる気がして、ナサちゃんがやや真寄りに見えてきたのと、メイちゃん同様考察をもっと見たいのでナサちゃんを後に残したいと思いました。

( 129 ) 2010/05/10(月) 22:55:48

双子 ウェンディ、メモを貼った。 メモ

( A47 ) 2010/05/10(月) 22:57:00


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (12)

吟遊詩人 コーネリアス
17回 残16pt
村長の娘 シャーロット
22回 残0pt
旅芸人 ボブ
19回 残161pt
村長 アーノルド
7回 残504pt
飲んでない ケネヌ
17回 残93pt
冒険家 ナサニエル
32回 残6pt
見習いメイド ネリー
28回 残7pt
学生 メイ
19回 残136pt
文学少女 セシリア
21回 残129pt
ヤブ医者 ビンセント
8回 残523pt
双子 ウェンディ
15回 残230pt
お嬢様 ヘンリエッタ
33回 残0pt

犠牲者 (1)

自警団長 アーヴァイン (2d)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■