情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
そういやCOや撤回があったな。
【セシリア、マンジローの回収CO確認】
【ステラのCO及び撤回確認】
【アケミの幹部CO確認】
こんなとこか。
・ステラ
自分のやりたいようにやるタイプですね。小学校の通信簿に「協調性が少し欠けている」って書かれたことがありそうな印象です。拷問狙いでの回収COの可能性が否定できないので、今日の拷問は希望いたしません。
・ローズマリー
発言の一々がわりとすんなり頭にはいり、同意できるだけに敵対陣営と疑っておりません。
・コーネリアス
ここも印象が薄い怪人です。
>>71「初回で田中が夜の街に繰り出すのは事故と割り切る」というのは、やや非ウルフマンっぽい印象。彼の性格かもあるでしょう。
>>231セシリア偽視は同意。
・ドリス
>>88「田中対策正直わからない」ってわりには、>>132「議題でまとめる」、>>149、>>150、>>152の灰雑感を読んでみると自分なりに考えている印象があります。
・ユーベール
ここは発言からあれこれいまのところない人ですね。丁寧な発言は好印象。
☆>>249これは言葉足らずでした。ウルフマン"陣営"(狼or脳)ということです。いいたかったことは、田中の占い騙りはないだろうなということです。
\栗書ヨ眼メ女剣息卍盗気食内
●盗食剣内食内盗盗眠気眠盗ア
○__書____ヨ___剣_
追加分。
まだそろってないし。
決定一本で良いかしら?
しかし……名前が把握しにくくて、票確認しにくいわ。
/*
アケミ嬢>灰で言うのだ。ゆべしは、あしたしーおーするかも。
なので拷問きてもはんたいしないよ。
にせごうもんはうたがってこい!偽黒出しやがれ!!
*/
ハーヴェイとユーベールは、ウルフマンとの協力に懐疑的だったのが印象に残ってるな。この発想は怪人ぽいと言うか、ウルフマンは言わねぇ気がするな。
ドリスとローズマリーは潜伏希望の意見だったな。特にドリスは、序盤読んでてタナカっぽさを感じた記憶がw
残るは…ドルバとヨシコか。うーむ、ドルバは割りと意見すんなり読めるし、ヨシコも非回収COの部分とか、投げ遣りっぽく見えるけど読めば納得出来る意見言ってるんだよな。
ちょっと思ったのだけど、幹部のアケミを拷問するという意見があったけど、それならまだ回収係のどちらか一人を拷問するほうがいいんじゃないかしら?
2−2の編成、元々ローラーされやすいことから考えても、タナカが回収係に騙ってることは考えにくい。
なら、ラインや白黒の情報が出る可能性があるという意味では、幹部を拷問するよりもいいと思うわ。
あ、私とCOしてる能力者の拷問は、やるつもりないわよ。
田中さんを意識しすぎて、ウルフマンに負けましたじゃ、意味がないし。
☆明美さん
>>174
灰潜伏で初回拷問狙いでしょう。
希望ですが、非田中かつウルフマン印象となると、●エシャロットさんになります。
できれば、田中対策から、明美さんの拷問を希望いたしますが、>>277回収係拷問でも反対いたしません。
\栗書ヨ眼メ女剣息卍盗気食内
●盗食剣内食内盗盗眠気眠盗剣
○__書____ヨ___剣_
カリメロの希望を待ってから、決定出します。
カリメロは早めにね。
ヨシコに関しては、ステラと同意見。目立とうとしている感があって、私の中では一番田中っぽい灰だと思っている。
最初の発言で3人がという話があり、その後も何人かの意見があったけれど、アケミの意見だけ同意して、その後時間が開いての発言で最初の3人は除外して……とそれまでのほかの人の意見に触れていないところが不思議に思える。
あと、エシャロットの発言はまだわかるけど、開始直後のハーヴェイの発言を即田中でないとした点でも、上述のことと組み合わせて不思議に思っている。
また、自分が目立っているかどうかを気にしている様子もあると思うわ。
私はヨシコの拷問には反対したい。
やっぱ、ドルバもヨシコも現時点ではウルフマンには思えねーな。
個人的には、ローズマリーの幹部潜伏理由が、買収されてる幹部を襲いたくないウルフマンの意見にも聞こえたんだよな。何かえらく白く見られてて自信がなくなりそうなんだがw
自分の直感曲げてもいいことねーな。時間もないし、
今日の希望は●ローズマリーで出すぜ!
アケミ、遅くなって本当にすまん!
カミーラ嬢>>261 なるほど。
くるっぽー殿>>273 回答感謝致します。田中は無さそう、ですね。了解。
アケミ嬢お疲れ様で御座います。回避もありませんし、私は一本で構わないと思います。
ドリスは他人との絡みが多いし疑問点も納得できるものが多いな。ここは拷問など使わず議論して見極めたいところ。他人からの意見引き出しって意味でも。
エシャロットは田中に対して警戒が強いな(>>8)。そこからウルフマンと一時協定の提案は特に違和感なし。ここも拷問は後回しだな。
くるっぽは自分の案を出してるのにそれをそこまで押してないのね。ここはうーん、って感じ。>>161「いたって本気で考えている」のにそのメリットを他の人に説明しようという感じもしないし。気になる人物。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新