人狼物語(瓜科国)


442 【白紙の村】夜明けのない遺跡


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


番人 カレル

[アイオーン>>114に頷き]

 ――そうですね。このフロアならば、迂回路を検索する事も可能でしょうし。
 どうしてもこの先に進む必要がある時まで待っても、良いかもしれません。

[どうしても危険を冒すべき時が来たなら、ミサナも納得してくれるだろうか、と]

 ――私は、来訪者に危険が及ばなければ、それで良いと判断します。

[ミサナ>>115に頷く。
 しかし、マイナス>>119の言葉に]

 それは――苦痛を受けている、という事でしょうか?

[思案するように瞳を閉じ、再び開けて。
 何かを確かめるように、自身の頬をつねる]

 ――私は苦痛を感じません。
 よって、私がその場所へ赴き、真実を確かめる方法を提案します。

( 122 ) 2010/03/07(日) 22:41:47

【独】 こそどろ ディング

/*
さあ、団体行動してると死ねないぞ☆
抜けるルートを探し出すんだー!

( -59 ) 2010/03/07(日) 22:43:20

【赤】 こそどろ ディング

/*
きゃー(*ノノ)

( *63 ) 2010/03/07(日) 22:44:20

【独】 賞金稼ぎ マイナス

/*
自吊りですねー?!>>122
RP的には、良案ですが、真面目に勝つには・・・無理ぃぃー!
さて、どう説得したものか。
これはこれで楽しい。
*/

( -60 ) 2010/03/07(日) 22:45:10

賞金稼ぎ マイナス

[カレルの提案>>122を聞いて、少し考え、そして首を振った]

もっといい方法がある。
「違うの」が自分の正体を明かさずに、こちらとコンタクトを取る方法だ。

連れて行った者たちが、苦痛を感じているなら、ネルたちを消したのと同じ方法で、今から俺を消せ。
そうでなく、皆が無事で平穏でいるなら、カレルを消せ。

・・・俺が消えたら、残った者はすぐにここを出て、出来るだけ遠くへ逃げろ。
消えたのがカレルなら・・・、その時もう一度、話を聞く。

( 123 ) 2010/03/07(日) 22:51:53

旅の人

はい。奥にも道は続いています。
この扉が、探索者を足止めする時間稼ぎのダミーの可能性も。
大事な場所っていうのは、大抵は最深部に作られている気がします。
根拠は、余がえらい人ならそうしてるというだけですが。

[カレル>>122が耳に入ると]

カレル……?
それは、カレルが「その場所」への行き方を知っている、ということでしょうか?

( 124 ) 2010/03/07(日) 22:52:02

放浪厨師 ミサナ

…っダメっス!

[自分は苦痛を感じないからと、淡々と言ったカレルに向き直る]

そんな…そんなのダメっスよ!
言わないって決めたのも、カレルんここに連れ出して来る理由作ったのも自分っス!
それに、痛くないから痛くされたっていいなんてダメっス!

[慌てたように言葉を次々に吐き出す口を回しながら、頭のどこか冷えたところが、ああ、駄々っ子みたいだな、と、思った。
自分の言葉でみんなを振り回して、でも言わずにはいられなくて、また振り回す。まるで我がままを言って駄々をこねる子供そのものだと思った。
…自分は、結局、どうしたいのだろう]

( 125 ) 2010/03/07(日) 22:52:50

賞金稼ぎ マイナス

[ミサナの言葉>>121には、安心と、少しの落胆を同時に感じて]

そうか。
あんなものは聞こえない方がいい。
「何か」か。やはり、「違うの」たちは、何かをしてるんだな・・・。

( 126 ) 2010/03/07(日) 22:53:18

【赤】 幻獣 カーバンクル

/*
だが断る
*/

( *64 ) 2010/03/07(日) 22:54:21

【墓】 風来坊 ヤシチ

―遺跡・???―

[広い空間の先に微かな光が見える]

ん、あれは・・・光?
あいつらだといいが・・・ふん、これは人の気配じゃねぇな。
さて、どうするかね。

[少しばかり考えるが、ヤシチの流儀は一つしかない]

考えても仕方ねぇ、当たって砕く、それしかねぇな!

( +36 ) 2010/03/07(日) 22:57:48

番人 カレル

 ――それはいけません!

[マイナス>>123の提案に、強く首を振る]

 来訪者に苦痛を感じさせる訳にはいきません。
 その手段を試すおつもりなら、どうか、逆になさってください。

[アイオーン>>124にも、首を振る]

 いいえ。
 ただし、実際に赴いてみれば、何か解決の糸口が見付かるのではないかと思考しました。
 私には遺跡の内部構造のデータがありますから。

 ――それに、もし危険が及んだとしても、私なら来訪者の盾になれますから。

( 127 ) 2010/03/07(日) 22:57:49

鳥の人 クロシェット

[周りの会話をじっと聞き、おろおろと見上げていただけだったが]

あ、あのー。
カレルさんがいなくなっちゃったら…此処から先、たくさんたくさん困る事がきっと出て来るです。
それに…仮に真実を確かめられたとしても、クロシェット達にどうやって知らせてくれるですか…?
本当に無事なのか、という心配がひとつ増えちゃうだけでーす。
カレルさんが痛くないって言っても、クロシェット達の気持ちが痛くなっちゃうです。

みんなで一緒に行ける所まで行きたいです。

[今度はカレルの方を不安げに見つめて、問う]

( 128 ) 2010/03/07(日) 22:58:52

【独】 賞金稼ぎ マイナス

/*
>>123
本当は、
「苦痛があるならカレルを消し、
そうでないならマイナスを消す」
の方が、話が通ってる上に、襲撃操作もしやすい(もともと襲撃先はマイナスかみさっち。また、感情操作のために、そういう設定ならカレルよりマイナス消したい)んですけどね。
「苦痛があるところへ、仲間を送る」が、どーしても自分では提案できなかた><
カレルれんが空気を読んで、逆にしろって、言ってきてくれたらいいんですけどねー。
ちょっと、この空気を読むのは難しいかな。
*/

( -61 ) 2010/03/07(日) 22:58:57

【独】 賞金稼ぎ マイナス

/*
>>127
うほ!!
あいしてる!!
*/

( -62 ) 2010/03/07(日) 22:59:33

こそどろ ディング

―ちょっと前―
 
[どうなんだ、>>80と聞かれれば扉を見たが]
 
……さあ。
鍵穴があるんならともかく、ないんじゃあな〜……
スイッチなんかで開くんじゃ……うわ。
 
[ミサナが突っ込んできたり、カレルが解析を始めたりしだした。]
 
(……時間、掛かりそーだな……)
 
[通路の奥を見やる。
 地下2階――2つのシステムが分断されればどうのこうの、と本にあるのを見たような。]

( 129 ) 2010/03/07(日) 22:59:50

【赤】 こそどろ ディング

 [ふわり。]
 
 
 [少女が、本の前に舞い降りる。]
 
 [本を手に取ったなら、頁をぱらぱらと捲り――]

( *65 ) 2010/03/07(日) 23:01:48

【墓】 風来坊 ヤシチ

/*
永遠にも感じる余暇は苦痛にも通ずるという。

建前:自己犠牲なんてダメだ、何かもっといい手があるはず
本音:ここでマイナス噛むと進行に困る!
コウデスネワカリマス

( +37 ) 2010/03/07(日) 23:02:36

こそどろ ディング

[途端、猫はその場に崩れ落ちた。]

( 130 ) 2010/03/07(日) 23:02:44

【赤】 こそどろ ディング

/*
>>+37
「マイナス噛みなんて面白くないよ」でFA!

( *66 ) 2010/03/07(日) 23:03:45

旅の人

クロシェットの言う通りです、カレル。マイナスも。
自分だけが苦痛を感じるのではありません。
大事な人がいなくなるのは……

[つきん]

それに、マイナス。
もし「違うの」がコンタクトを取る気があるなら
そんなまどろっこしいことをしなくても、手紙の一通でも……。

( 131 ) 2010/03/07(日) 23:03:46


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

幻獣 カーバンクル
11回 残1115pt 飴
番人 カレル
22回 残530pt 飴
放浪厨師 ミサナ
28回 残193pt 飴
鳥の人 クロシェット
19回 残752pt 飴
こそどろ ディング
28回 残449pt 飴
賞金稼ぎ マイナス
34回 残200pt 飴
旅の人
23回 残747pt 飴

犠牲者 (2)

自警団長 ヘクター (2d)
牧師 ネル (3d)

処刑者 (1)

風来坊 ヤシチ (3d)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.046 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■