
402 【48h発言回復無し】 妖魔と踊れ 【続きはここをクリック】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>151 デボラ
結社撒き餌かよっ
まあ言わんとする事は分かったぜ
( 171 ) 2009/11/19(木) 23:59:37
隠し子 リッタは、村長の娘 シャーロットさん、いいよ、ぼくのをあげるね。
( A111 ) 2009/11/20(金) 00:00:10
墓守 ユージーンは、流れ者 ギルバートに飴を投げてしまっていたorz
( A112 ) 2009/11/20(金) 00:01:05
隠し子 リッタは、村長の娘 シャーロットに毬栗をぶん投げた。
( A113 ) 2009/11/20(金) 00:01:16

隠し子 リッタは、墓守 ユージーンおじちゃんが連れて行ってくれYO!と思わずメイ風につっこんだ。
( A114 ) 2009/11/20(金) 00:02:35
村長の娘 シャーロットは、隠し子 リッタに礼を言った。「ありがとうございます」
( A115 ) 2009/11/20(金) 00:02:56
空気が全く読めてない墓守で申し訳ない。妖魔入りのセオリーはイマイチ分からないので、ガチガチになってます。
( -87 ) 2009/11/20(金) 00:03:20
なるほど、かぶらないように事前調整するんですね。
進化していくなあ。
( -88 ) 2009/11/20(金) 00:03:27
修道女 ステラは、メモを貼った。 
( A116 ) 2009/11/20(金) 00:05:26
修道女 ステラは、メモを貼った。 
( A117 ) 2009/11/20(金) 00:05:35
考察書きながら読んでたらCOいっぱい出てきてしょんぼり。しかしナイスギドラと言わざるを得ない。
とりあえずもう寝たいから、考察途中で状況変わった分もそのまま落とす。
全体的に考え方が違う人が多いなって印象。面白いからいいけど。
とりあえず今日は妖魔狙いの占い先を考えたいな。
狼探してないから狼? でっていう。
現状占いCOはニーナとリッタか。
今日は別々に占ってもらえるんだよね。
とりあえず、占いから外したいのは非霊占COが早かったカインジーとビン先生、あとリッタは外せると思ってたからちょい残念。
( 172 ) 2009/11/20(金) 00:06:07
リッタ(占CO>>148)
>>27提案が面白いし、ちゃんと考えて言ってる。
>>66とか、そうだよねって思った。
こういう目立つ提案は人外はしにくいんじゃないかなと思う。
今どうこうしたいとは思わない。
…と思ったら占いCOか。
うん。すごく残念だけど納得した。真寄りに見てる。
( 173 ) 2009/11/20(金) 00:06:51
>>166 リッタ
そうか?
方黒よかパンダの方が良いな。俺は
仮に方黒でて占ってない方が占う前に襲われたら
確定黒かパンダかすらわからねー状態になるな
パンダだったら最悪霊能にまわして真偽が分かるしな
(霊能のCO状況やら生死によるが)
だが、妖魔溶かしで真占い特定を重視するなら交互ってのはよく分かる
>>170 シャーロット
ん?ちょっと待ってくれ
>>141で霊能者COで占い潜伏は【やりたくない】って言ってるんだが
この表現だと弱かったか?
( 174 ) 2009/11/20(金) 00:07:02
>>168
そうだな。俺はあまりフルオープンっていうのも好きじゃない、なんでか?それは俺が型通りの展開があまり好きじゃないからなんだよな
とはいえ、十分面白そうな展開になってきたから文句はないな
>>170
なるほどな。シャルのスタイルは理解した
まぁこういう意見もあるんだって事くらい考えてもらえばいい
ってかマイのはCOなのか?2−3でいいのか?
( 175 ) 2009/11/20(金) 00:07:05
ビン(非霊占>>65)
>>23わかりやすい。まるっと同意しとく。
>>65も同意。
なにこれこわい。
>>80はなるほどと思った。僕はここまで考えてなかった。
妖魔はなさそうなんだけど、結構狼目線の鋭さを感じるんだよね。
単にこういう考察方法なのかもしれないけど、頭のいい人だと思うけど要観察。
( 176 ) 2009/11/20(金) 00:07:28
のんだくれ ケネスは、村長の娘 シャーロットに毬栗をぶん投げた。
( A118 ) 2009/11/20(金) 00:07:46

ニーナ(占CO)
>>17この場合の占い方法とか考えてた?
たとえばさ、23時に本決定が出て、回避があって…とか考えると微妙だと僕は思うんだけど。
守護期待っていうのは、真にしろ最初から占に出るつもりの偽にしろ、占視点ぽい。
霊確定させようとしてるのは、その逆。
ただ、占ならやっぱり妖魔溶かすのが一番の真証明になるはずだから、>>18の結社潜伏策は引っかかる。
確定霊が占い先に結社を指定したら、って考えなかった?
>>19その場合はゾーン指定(占い師Aはギルかデボラ、Bはクインかギルみたいに指定する方法)で解決できるよ。
占い先襲撃をかわしやすくなるよ。どうかな?
( 177 ) 2009/11/20(金) 00:07:49
ジーン(非霊占>>157)
考えが違う人。
妖魔入りで霊潜伏は妖魔に占いを当てる確立が下がるからあんまりオーソドックスじゃない。
妖魔がいなけりゃオーソドックスなんだけど。
あんまり慣れてない感じがする。たくさん話してるから慣れてない騙りだったら怖いけど。
あと、誰とも知れない潜伏能力者に期待するのは危険だと思う。
ジーンが村側なら、もうちょっと最悪の事態を想定して欲しい。
初日統一占いもいただけないなぁ。
せめて交互にしようよ。
>>37の偽黒抑止面で反対っていうのは同意。
>>40回答ありがとう。や、けど僕はFO希望だから。
占い師を保護したいって気持ちは理解した。
うーん。ジーンはどうも妖魔がいる前提で話が出来ていない印象を受けるね。
これはジーンが妖魔の生態に疎いからなのか、それともジーン自身が妖魔だからのか。
怪しいというより不思議だね君は。
( 178 ) 2009/11/20(金) 00:09:31
( *25 ) 2009/11/20(金) 00:10:16
ケネス(非霊占CO>>149)
他の誰かにも言ったけど、霊潜伏は面倒だよ。
だったら占い師隠した方がまだまし。
( 179 ) 2009/11/20(金) 00:10:54
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る