
402 【48h発言回復無し】 妖魔と踊れ 【続きはここをクリック】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
守護者回避の話題なんだな。守護者に任せればいい。これ余り込み入って話す話題ではないぞ。
( 84 ) 2009/11/19(木) 20:43:05
おっと。
ニーナは占に出たのか。
霊確定は狂人が動きにくい気もすんだけど。
ケネスどう思う?
( *14 ) 2009/11/19(木) 20:44:13
偽黒は出るときゃ出るのさ。婆は狂人が結社員の地雷を恐れて黒出しを躊躇うなんて思わんにゃ。
( 85 ) 2009/11/19(木) 20:44:24
雑貨屋 レベッカは、墓守 ユージーンに頷いた。そうね、ごめんなさい。
( A50 ) 2009/11/19(木) 20:44:57
>>81
俺はそうならないようにすればいいんじゃないかって考えてる、狩人は吊らないようにすればいいじゃないってね
そこらへんは村も考えて非狩人っぽい所を吊り占いにあげていかないとね
これは村側の仕事のひとつだと思うよ
( 86 ) 2009/11/19(木) 20:45:14
ニーナの占いCO確認】【俺は占い師ではない】【医者とお尋ね者の非霊非占確認してる】
>>48
霊結ギドラか、悪くない。意見を出して結社と霊に任せればいい。簡単に透けないようにしたい。一応補足してみよう。
☆いきなり結霊COはする必要はないぞ。結社二人共が霊COしないと、決定で透けるため効果は薄い。黒が出たら解除でいいだろう。
1.普通に占霊を同時にCO回して霊CO
2.結社が片方でも霊COしたら相方も霊CO(非霊COか占いCOしていたらここで破綻だから、好きにすればいい)
3.霊3COが確定したら、灰と占いが【霊3候補に対抗する結社ではない】宣言を回して霊の内訳を[霊結結]で確定させる。
こんな感じか。決定は3人で相談して出してくれればいい。FOのメリデメリに加えてのメリットは霊を隠せる事。デメリットは霊を護衛できない事だ。
( 87 ) 2009/11/19(木) 20:45:40
なにも初日から守護者の心配をすることはないと思うが?
>>82
シスター、結社が二人表に居ると狂人は偽黒を出しやすいな。
嫌なものだよ、偽占い師の時に結社に黒出すかもしれないってプレッシャーは。
( 88 ) 2009/11/19(木) 20:45:54
>>86
精神論が多いのね。
確率論であたるときはあたるのよー。
1回だけ、嫌な思い出が…orz
( -46 ) 2009/11/19(木) 20:47:56
流れ者 ギルバートは、ヤブ医者 ビンセントにあんたは今でも医師騙りしてるけどな
( A51 ) 2009/11/19(木) 20:49:02
狂人が躊躇うのは狼への黒出し(誤爆)の方が大きいと考える〜確白の潜伏を増やして白出し狂人の方が面倒だ〜
大切なのは黒出た時にどういう反応を見せるかや〜占い師の〜真贋判断もできる〜
そして非霊非占いも回っている〜。
( 89 ) 2009/11/19(木) 20:49:16
>>85 婆さん
人それぞれだな。斑が出たら基本的に吊る。なるべく無駄な吊り手は使いたくないから対策を講じるんだ。
( 90 ) 2009/11/19(木) 20:50:20
うーん。霊結ギドラは前にやったことあるけど。
そんなうまくいかなかったよ?霊能者鬼ヅモだったし。(ただ、狼の提案だったってこともあるけど)
私としては潜伏して上手くいく気がしない。
でも、それ表で言えないのがなんとも歯痒い。
( -47 ) 2009/11/19(木) 20:51:16
>>87
結結霊のシャッフル状態かぁ。
その状態になったらいいけど、狂や狼交じりになったら結社が表に2人とも出た状態だけが残るわけだ。
うーん。
( -48 ) 2009/11/19(木) 20:51:33
非霊非占回ってる〜。霊の潜伏幅も狭まったわけだ。霊能者と結社員の霊結ギドラはどうじゃろ。
名づけて「あれれ??霊分身作戦」じゃ。灰狭まるしにゃ。これなら狩の負担も減るんじゃないかい?結社は糧となるがよいよ。霊結ギドラ4人時はギドラ解除で結社員がまとめをすればいいんじゃないと思った。と思ったらユージ君が>>87言ってくれてたぁ〜
( 91 ) 2009/11/19(木) 20:52:07
ユジンは私の潜伏スキルを何故か高く買ってるんだねー。
でも、個人的にはちょっとねー。ぶっちゃけ透けまくってると思う。
( -49 ) 2009/11/19(木) 20:52:47
墓守 ユージーンは、語り部 デボラのノリに戸惑っている。
( A52 ) 2009/11/19(木) 20:53:30
>>90
婆は斑出ても判断して吊りたいタイプだからにゃ〜。出さない環境(?)を作ろうというユージン君の気概は分かったのじゃ。
( 92 ) 2009/11/19(木) 20:55:08
というわけでこの村は婆さんのギドラに期待する村になりました!
さぁ婆さん!ギドラCOするんだ!
( 93 ) 2009/11/19(木) 20:55:35
投票COと占い先投票は以後気をつける。
真能力者の的が増える=駆け引きで守護者はどうなる?それ以上の説明はいるかは分からないな。投票COを使えばで乗っ取りがない以上、検討してもいい所だろう。
襲撃前に3-2は基本的に村有利だよな。妖魔騙りも警戒するタイミングは今じゃない。
[真狂-真]の場合はニーナ>>51に追従。
[真狂狼-真]妖魔を噛んだ後に黒出しとかも考えられる。真襲撃の危険は尽きない。
( 94 ) 2009/11/19(木) 20:55:37
>>83
ババ様
占い機能の破壊は村がどうしようと、結局は占い師の内訳と真度合いと守護と狼の読みあいだろう。
黒出すなら偽が結社に出してくれるのなら大歓迎と思ってる。偽だってどこかに黒を出さないと辻褄があわなくなるからね。
結社が潜伏してると抑制にも地雷にも後半の灰狭めにもなるとワタシは思ってる。
( 95 ) 2009/11/19(木) 20:55:53
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る