人狼物語(瓜科国)


401 初心者と初級者、および推理や考察が苦手な人のための練習村2


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 闇の精 フランシス

また後でなのデス
こっそり待っておくのデス!

( +363 ) 2009/11/20(金) 18:10:55

【独】 悪の幹部 ケヴィン

>>81
自分が人間なら他の灰2人を吊れば負けない。勝ち。
視点クリアになってるのに自分を先に吊らせるってのは、やっぱり不思議な感じがする。素だと思うけど。。。

( -104 ) 2009/11/20(金) 18:12:06

【墓】 格闘家 ヤン

どーもこんばんは。

>>+356 ケフィア殿ちょっと質問です。
2狼占騙りは最初に予想しましたが、初心者村でそんな変則技は使うはずあるまいと、考えから切り捨てました。
しかしもしかして案外一般的な技だったりするんですかね?

( +364 ) 2009/11/20(金) 18:18:21

悪の皇帝 ジェラルド

【こんなペラペラしゃべる狼がいると思うのか?】
それを主張するならば世界中の狼をここに連れてくるのだ。
そして全員と会話してみないと分からんな(威張った)

ふむ、しまは良く舌が回るし頭の回転も良い、何より度胸が良い。このような狼がLWであれば吊られた占い師も後を託す甲斐もあるであろ。
むしろ占い師自身は推理はあまりしないで良いポジションと我は考える。しまは占い師には勿体無い人物、否リス物であろうなあ。

( 84 ) 2009/11/20(金) 18:19:41

【墓】 金貸し ウルリヒ

夕食をお持ちしましたぞー。
今日は体が温まる煮込み料理です。どうぞ召し上がれ。

1. 赤ワイン仕立てのビーフシチュー
2. 揚げ豚の中華風煮込み
3. パリッと仕上げたチキンポットパイ
4. モツ煮
5. 煮込みすぎて伸びまくったラーメン
6. 議事録の苺ジャム煮蜂蜜風味ホイップクリーム添え

( +365 ) 2009/11/20(金) 18:23:43

金貸し ウルリヒ、メモを貼った。 メモ

( a74 ) 2009/11/20(金) 18:24:29

悪の皇帝 ジェラルド

木を隠すなら森と言うが、森の中に狼は付き物である。誰もが考えるであろう。
では森の中にジュラルミンケースがあったらどうか?
見る者すべてが「なんぞこれ」と思う、その上で怪しすぎてむしろ関わらんのではないか?「誰かがお上に届けるだろう」とか思うかも知れんな。その中には札束があるのか? 金塊か? 原形を留めぬ”ピー”か?

( 85 ) 2009/11/20(金) 18:24:52

【墓】 金貸し ウルリヒ

さて、>>+3656(6)を食べつつ

>>a67
うぉう、熱と血圧が……っ!

>>80
おお、陛下が、陛下が目を覚まされた…!

>>81
と思ったら、陛下あぁぁあぁぁ!?
ロゼッタ→ケヴィン
の段階で続いていてしまが白なら陛下が狼になりますぞ。

>。+351
しま狂だとロゼッタ狼になりますぞ?
それで今日の偽者確定COは投了に等しくありませんかな。
…とか突っ込んだら、ファズボールさんが更にえぐるように嬲るように質問されておりました。

( +366 ) 2009/11/20(金) 18:26:17

【墓】 ボディーガード キース

おっぱおぷる〜んぷる〜ん
(訳:なんじゃこりゃ)

( +367 ) 2009/11/20(金) 18:26:51

金貸し ウルリヒ、血圧だけでなく血糖値も急上昇

( a75 ) 2009/11/20(金) 18:26:59

悪の皇帝 ジェラルド

翻って、ケヴィンはどうか。
実に巧い位置に居るのう。質量ともに寡黙にならず、また場の空気に追従でもない。そこそこに疑問を挙げて質問し、そこそこに他者をつつく位置であるな。初日の占い先の変更だったか、何度か考察で怪しまれる動きもする。
見事なステルスっぷりであるな。

( 86 ) 2009/11/20(金) 18:27:39

【墓】 ボディーガード キース

昨日の狼COといい、今日の狂COといい、偽占のいさぎよさにうぼぁー

( +368 ) 2009/11/20(金) 18:28:06

アレなひと クェン

ロゼッタさん
クェンに白出したのは何故ですか?

( 87 ) 2009/11/20(金) 18:28:25

悪の幹部 ケヴィン

こんばんは。
まずは、【ロゼッタの狂人CO確認しました】

よって【先に示したロラの順は撤回させてもらいます】
占い師でGJがあれば変えませんでしたが、クェンでGJ、ロゼッタ狂人COとなれば考え直します。

( 88 ) 2009/11/20(金) 18:28:33

悪の幹部 ケヴィン

>しま
FO主張はそんなに怪しいですか?
今回の襲撃は初っ端から純灰の襲撃です。しかも●先にも挙がってない。
能力者が潜伏していたら、灰襲撃によってCOする前に能力者が散ってしまっていた。
能力者に真がいるのか疑心暗鬼になっていたのでは?
FOのデメリットは狩人の護衛が分散してしまうことですが、能力者が灰襲撃で黙ったまま死ぬことは絶対にありません。
それに、デメリットのない作戦はないと思います。それぞれ長所・短所があり、どれを好むかは人によって違うでしょう。

また、占3COの場合は霊は初日で良いと思います。
2dまで潜って地雷にするにも、誤爆恐れて黒を出してこないでしょう。霊に黒出しするリスクを考えれば、無難な白しか出さないと思います。

( 89 ) 2009/11/20(金) 18:29:15

【墓】 ボディーガード キース

あ、占い結果発表忘れてた
【ウルリヒ占って血糖値が異常】
【ついでに肝機能も悪かった】
【健康には気をつけましょう】

( +369 ) 2009/11/20(金) 18:29:27

ボディーガード キース、また後ほど

( a76 ) 2009/11/20(金) 18:29:35

【赤】 悪の皇帝 ジェラルド

あ、あと「ちゃんと物事考えろよ罪」によって狂人に殴られるのも覚悟したのである。

さあ、後先も今も考えぬLWが吠えておるぞ、叩け叩け。
何を隠そう我は叩かれると凹みつつ喜ぶのだ! ドMである!
シカトならそれはそれで乙なものだ!

( *20 ) 2009/11/20(金) 18:29:35

【墓】 狂気の精 ファズボール

>>+364
あんまないのら。ただ絶対無いとも言いがたい。そんな感じのら。

【説明】
占い師に2狼騙りは狂とバッティングして4COになる危惧がある。
狂うとバッティングしなくとも、3−2になってしまい、ローラーが始まる可能性もある。
また騙りの人数を増やすと必然的に潜伏数が減るのら潜伏狼の不可が増える。

それらの理由により、数自体は少ないが、最近は潜狂も増えているため0とは言いがたい。

っていう感じのら。

( +370 ) 2009/11/20(金) 18:35:15

異邦人 ジン

>>78 こんな狼がいるか?と言われればそうかもしれぬと答えるでござるが
>>3:86
リス殿が言うようなドハデな登場をする狩人はいたわけでござるからアテにはできないのではござらんか?

( 90 ) 2009/11/20(金) 18:35:56


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

悪の皇帝 ジェラルド
26回 残116pt
悪の幹部 ケヴィン
39回 残106pt
騎士 コンラッド
16回 残492pt
アレなひと クェン
10回 残698pt
しまりす しま
61回 残0pt
異邦人 ジン
21回 残284pt
修道女 ロゼッタ
27回 残2pt

犠牲者 (3)

自警団長 ヘクター (2d)
将軍 ジェルトルーデ (3d)
格闘家 ヤン (4d)

処刑者 (3)

バーテンダー フィズ (3d)
闇の精 フランシス (4d)
旅芸人の息子 ユディト (5d)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (10)

ボディーガード キース (1d)
誘惑の精 サキュバス (1d)
金貸し ウルリヒ (1d)
狂気の精 ファズボール (1d)
海の精 セイレーン (1d)
少女 レリア (1d)
悪の女幹部 ムーラン (1d)
司書 ナルミ (1d)
にゃんこ ぺる (1d)
墓守 カーラ (2d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■