人狼物語(瓜科国)


379 墓の叔父貴が囁く村 飛び入り不可 ※天声と村情報の確認必須


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


医師 ヴィンセント

エッタはもうちょっと発言ききたい。霊ロラの件も優等生の答え。昨日の占い希望は私とのやりとりだけで決めているので、狂は視点広げるだろうし。
ヒューが昨日、私をなんとなく怪しい☆ってしている部分がちょっとあやふやなんだよなぁ。追従しときたいけど、したらヤバいよーな?みたいな感じに見えて…。
なんで、今の段階だと、●ヒュー○エッタ▼ユージ君(霊ロラの場合)●エッタ▼ヒュー(灰吊り灰占いの場合)かな。

( 77 ) 2009/09/22(火) 16:37:10

医師 ヴィンセント、ってことで、ちょっと今から忙しくなるので、ノシまた夜に。

( A35 ) 2009/09/22(火) 16:37:51

【独】 医師 ヴィンセント

というか、ガチ脳やっぱ腐ってます。
すみませんすみません   

( -12 ) 2009/09/22(火) 16:38:44

語り部 デボラ

おそようなのじゃ…。とりあえず、起きれる程度には大丈夫。
【エレノアの白判定×3】確認したのじゃ。

( 78 ) 2009/09/22(火) 16:39:19

語り部 デボラ

ロラについてじゃが…、【今日から開始したほうがいい】と思う。
ひとえに、「今日、灰で吊っちゃいけない人を吊る危険がない」なんじゃが・・・。

( 79 ) 2009/09/22(火) 16:48:34

語り部 デボラ、今から読み込んでくる…。2030ぐらいに戻ってくる。

( A36 ) 2009/09/22(火) 16:49:06

お嬢様 ヘンリエッタ

霊能者のCOタイミングが真偽に関係あるかどうかを考えていたが、ここはどうも材料にならん気がするな。
>>11 シャーロット
ギドラCOしたのは2人じゃろ?村側のふいを突く、と言うのがよく判らぬ。リック狼ユージーン狼両方のケースを考えてみたが、エレノアが人間なのは人狼には見えていたわけじゃ。ならば、さっさと対抗してしまおうとリックが出たケースも、ユージーンが遅れて出てきたケースも考えられると思うが。

( 80 ) 2009/09/22(火) 16:57:02

お嬢様 ヘンリエッタ

リックの考察を見ると正直、わらわとは考えがあわんと思う。>>1:125で指摘した点や、昨日●エレノアが決定した後もエレノアを指摘し続けていた点じゃな。●に決まった先は占結果を見て考えよう、と言うのが普通の心理だと思うのじゃが。
自分で『フラットに見れなくなる』と言いながらあのエレノアへのロックオンの仕方は何じゃろう、と思ってしまうのじゃよな。というかリックは本気でエレノアを狼と思ってたんじゃろか?

( 81 ) 2009/09/22(火) 16:57:26

お嬢様 ヘンリエッタ

まあ、皆のユージーン偽考察にも賛成できる点はあるので悩ましいのじゃがな。喉を大切にと言っておきながら喉をあまり大切にしてないとかな。
ちなみに>>1:42が他人事と言う意見はあまり賛成できんな。
なぜならば、潜伏が選択肢にある能力者はあえてこういう非能力者CO的行動を取らざるを得ないからじゃ。人狼で騙りを視野に入れるならそもそも触れる必要すらない。実際に視野に入れていたかは知らんが。

( 82 ) 2009/09/22(火) 16:57:39

村長の娘 シャーロット

ヴィン先生>>76、5COにしたのは>>75の通り「ロラ中だれる」が充分な理由になると思います。また、私視点では占真偽拮抗しているため、判定と発言で占斑のライン戦に持ち込んで決定者を惑わそうという作戦でしょう。

先生、貴方の「パンダ=即吊りはしない」「潜伏役は生命力があるはず」などの視野の広さと「ラインなんて飾り」と言ってしまう能力のブレが私は現在黒く見えますの。

( 83 ) 2009/09/22(火) 17:00:11

お嬢様 ヘンリエッタ

>>23 マンジロー
まずわらわの>>1:282の推測が当たっていたのか判らないが、当たっていたと言う前提で話すぞ。
ゴードンの提案に欠点がある、と内心思っていないならば、『なんとか霊能者を表に出さないで吊り回避可能させる方法はないか?』と多分思っているであろうマンジローは、ゴードンの提案にもっと強く賛成するだろう、と思ったからじゃ。
……微妙にわかり難い気がするがこれで伝わるじゃろうか。

( 84 ) 2009/09/22(火) 17:07:30

村長の娘 シャーロット

昨夜の●ヴィン票も狼側の追従があるかと思って少々警戒しておりましたが…仮で●ヴィン▼ユージン(霊)で提出します。灰吊りなら▼ヴィン、占い先は、んー…●卍さん辺り? どの占い師に黒出されるのか見てみたいというか。

エッタ>>80リック君のキャラで霊騙りを前提に動いていたとしたら、もうちょっと露骨な霊アピがあってもおかしくないかな、というのが私の考えです。@5

( 85 ) 2009/09/22(火) 17:09:41

美術商 ヒューバート、おはようございます……。寝過ぎました、頭痛いですね。

( A37 ) 2009/09/22(火) 17:17:03

【独】 お嬢様 ヘンリエッタ

>>48
どうでもいいがこんなことを言っているまんじろーが狩人だったら笑えるのじゃ。

( -13 ) 2009/09/22(火) 17:25:48

【独】 村長の娘 シャーロット

あ…早め早めを意識し過ぎて喉マジ自重とか心配かけてたらすいません。

でも決定間際の夜ってあんま発言すること無いのよー!!
2dは喉不足に陥り気味だけど。

( -14 ) 2009/09/22(火) 17:26:42

【独】 お嬢様 ヘンリエッタ

エッタは今日は視野を広げるだろうなぁと言いつつ自分は視野を広げないヴィンセント。
いや考え方は多少わかってきた気がするのじゃが。

( -15 ) 2009/09/22(火) 17:27:28

【独】 お嬢様 ヘンリエッタ

ヒューバート黒じゃね。

( -16 ) 2009/09/22(火) 17:28:31

美術商 ヒューバート

目についたところから順番に。
>>1:270ゴードン そうですね、場当たり的に占いを消費させようとしている印象を受けました。潜伏狼は自分にさえ占いが当たらなければ良いわけですから。
5COという状況から潜伏役を探すというやり方はあるとは思います。おそらく相談の結果の5COでしょうが、その潜伏役が自信を持っているタイプかどうかはわからないですから、あまりそれだけに目を向けるのはどうかと思います。

( 86 ) 2009/09/22(火) 17:41:18

美術商 ヒューバート

>>1:219マンジ 自由占いにした場合の占い師それぞれの占い先の理由とそれに対しての結果を見たかったというのがまず1点。いきなり黒を引いてくれないかな、という淡い期待が2点目。最初の理由が主ですね。
確白を作らず灰襲撃によって〜というのは考えていませんでした、共有が2名出ていますし最初は喰い先に困らないでしょうしね。
質問を受けていたのはこの2ヶ所ですね。それでは議事録読んで参ります。

( 87 ) 2009/09/22(火) 17:52:18

【墓】 教師 イザベラ

こんばんは。意外に灰吊り派が多くてビックリだわ…霊判定白白で白確襲撃だったりしたら吊り手に余裕がなくなるわよ。
今日は霊吊り鉄板。基本霊ローラーで明日襲撃と残霊の様子をみて灰吊りを挟むか決めるというのがいいと思うわ。
3-2にした理由は>>+20ステラ指摘部分あたりが一番考えられるかな。

( +28 ) 2009/09/22(火) 18:41:26


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (15)

村長の娘 シャーロット
20回 残0回
見習いメイド ネリー
16回 残4回
異国人 マンジロー
19回 残1回
双子 リック
20回 残0回
ちんぴら ノーマン
19回 残1回
酒場の看板娘 ローズマリー
10回 残10回
墓守 ユージーン
17回 残3回
美術商 ヒューバート
18回 残2回
医師 ヴィンセント
19回 残1回
お嬢様 ヘンリエッタ
19回 残1回
冒険家 ナサニエル
12回 残8回
語り部 デボラ
13回 残7回
村長の妻 エレノア
12回 残8回
鍛冶屋 ゴードン
20回 残0回
牧師 ルーサー
15回 残5回

犠牲者 (1)

自警団長 アーヴァイン (2d)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

見習い看護婦 ニーナ (1d)
学生 メイ (1d)
旅芸人 ボブ (1d)
村長 アーノルド (1d)
修道女 ステラ (1d)
教師 イザベラ (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.046 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■