人狼物語(瓜科国)


374 秋迎えの村 〜残暑と戦うガチの村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


書道家 イチコ の役職希望が 共有者 に自動決定されました。


儀式は失敗してしまった。それどころか、神木はその緑の葉をますます伸ばすばかりだった。
しかし手順は間違うはずもない。村長はこの中に裏切り者が居ることを知った。

村長は裏切り者と能力者の存在について村人達に語ったのだった。


どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名、共有者が2名いるようだ。


村長 オハラ

この中の何者かが自然の摂理に逆らってここを常夏の世界にしようとしておる。

夏の神がここ留まり続ける為には、契約をした者が神木に近いところで秘術を使わなければならないし、その者が居なくなるまでは永遠に夏のままじゃ。

わしは、出来れば皆で話し合って犯人を捜して欲しいと思っておるのじゃが…どうかの?

( 0 ) 2009/09/09(水) 02:30:00

村長 オハラが「時間を進める」を選択しました。


【独】 届け屋 レミオ

弾かれたwwww




orz

( -0 ) 2009/09/09(水) 02:30:43

【独】 祭器持ち メント

ぶふーーーーーwwwww

霊能者かよwwwww
超苦手\(^o^)/

COしたら死ぬ気しかしない。


ぉあふ…(:D)| ̄|_

( -1 ) 2009/09/09(水) 02:31:31

【独】 演奏家 ダニー

じつは おきて ました。
お任せで村人。結構希望多かったのかなー?


よろしくお願いしますねぃ

( -2 ) 2009/09/09(水) 02:31:33

染色屋見習い シクオト

[神殿に帰ってきて早々、儀式失敗を聞いて]

え。そんな。
でも、確かに葉っぱは緑のまま……。

……。
この中に、邪魔をする人がいるなんて。
考えたくないですけど、対策は打たないといけないんですね。

( 1 ) 2009/09/09(水) 02:31:57

【赤】 染色屋見習い シクオト

ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい……。

でも、どうしても、僕にはまだ夏が必要なんです。
あの人に似合う色は、夏にしかないから。

( *0 ) 2009/09/09(水) 02:32:50

【独】 祭器持ち メント

えぇーっと…夏の混血でいいんだよね、オレ。

対抗が出ればいいんじゃん。
でろーでろーでろでろーΣ(゜□゜*

そっちのがたのちぃ。

( -3 ) 2009/09/09(水) 02:33:09

【独】 唄うたい チヒロ

はい、春の一族です。

…久しぶりすぎて上手く振る舞えるかどうか…。

秋村陣営の皆さん、宜しくお願いします。
足引っ張らないように頑張ります。

( -4 ) 2009/09/09(水) 02:33:22

【独】 眼鏡屋 フレーム

……一番苦手な素村人だとぅ?








orz

( -5 ) 2009/09/09(水) 02:33:45

【墓】 湖の神 サプフィール

…む? むむむ??
儀式が失敗したのか?
儀式の失敗を願うものがいたというのか…?
なんという…このまま夏が続けば、妾は干からびてしまうぞ…。

い、いや、まだ間に合うであろう…なんとか自首してもらって、儀式を再び進めれば…。

( +0 ) 2009/09/09(水) 02:34:38

染色屋見習い シクオト

春夏、加えて後継者の方々全員は、三日目まで名乗りでないでほしいです。
三日目に投票用紙に名前を書く形で、名乗り出てほしいんです。

春と夏の方が、なるべく能力をたくさん行使できるようにするためです。
冬の方一人だけに守護を任せるのではなく、村のみんなで彼らを守ってあげたいんです。
占隔離回避は春夏継すべてありで、冬は隔離回避徹底、占任意で。

( 2 ) 2009/09/09(水) 02:34:53

染色屋見習い シクオト

後継者の方々も伏せるのは、村人と同じく春夏の方の盾として。
また僕は、最初はまとめ役はいない方が皆の性格や考えが見やすくなると考えます。
二日目以降調査された方が確白になれば、その方がまとめでもかまいませんが、少なくとも一日目はいない方が好きです。

本日の決定は多数決。
ある時点において最多数の方、同数ならばより早く最後の票が入った方に決定。
票操作も序盤ならば、操作される欠点よりも、その痕跡から情報を得られる利点が上回ります。

たとえば0時に票集計→あれば回避……で、1時には占先が決定できるように、皆で指示し合います。

春回避が起きた場合は対抗は募らず、回避なし時と同じく投票名乗りで。
あ、契約者を見つけても名乗り出てほしいです。二日目は「○○を告発する春村人ではない」という宣言を回します。
夏回避が起きた場合は即対抗です。

( 3 ) 2009/09/09(水) 02:35:44

【独】 祭器持ち メント

霊能者…(:D)| ̄|_

うぇぇえん。
素村か狂人か狼か後継者が良かったな(←
めそめそ。がんばります。うっかり生き残りそうだけど、初回襲撃が普通にありそうな村すぎて嫌だwwwwww

でも占が生きてれば勝てるので占守ってほしい俺。

( -6 ) 2009/09/09(水) 02:36:24

染色屋見習い シクオト

これが一番、能力者を守れる方法だと思います。

回避で契約者側に逃げられるのが嫌な方もいるでしょうか。
ですが序盤の占隔離にかかるような契約者陣営が能力者に出てくれれば真を見極め易くなりますし、回避時のごたごたは情報が出やすいです。

春夏(候補)が灰襲撃に当たる可能性は勿論ありますが、投票により名乗り出は可能です。対抗のみ生存している状況での死者候補の見極めは「襲撃前に契約者を捜していたか否か」でも行えますし。

もしどうしても、すべて潜伏させるのが嫌、もしくはまとめがほしいという人が多ければ。
夏名乗り出開始→確定すれば夏まとめ、確定しなければ後継者一人名乗り出る……という方式を第二希望として挙げておきます。
また、これに限らず一定時間までに継の名乗り出がなければ、継両潜伏と見なして戦術を実行させた方がいいと思います。20時くらいでしょうか。

( 4 ) 2009/09/09(水) 02:36:42

【墓】 森の神の子 リーフィ

[くるくるくるん]

結局来るのこんな時間になっちゃったよぅ…もっとみんなとお話したかったのに…ぐすん。

……え?儀式が失敗……??
なんで…なんで……?

[わたわた]

( +1 ) 2009/09/09(水) 02:37:17

染色屋見習い シクオト

いま、僕が言いたいことは以上です。

……突然いろんなことが起こりすぎたので、一旦家に戻って、ちょっと休んで来ますね。
お仕事は、平時通りあるでしょうし。

[そっとその場を去ろうとして、ふと思いついて、振り向く]

えっと。あの。その。
たとえ、この中にほんとに儀式の邪魔をする人がいたとしても……

[辺りにいる人を見回し、最後に残っていればメントを見て、すぐに目をそらす]

今まで仲良くやってきた村の人ってことは変わりありません。何か理由があったんでしょう。
だから騒動が終わったら、怒られはすると思うしお仕置きはあるだろうけど……みんなで今まで通り、楽しくやれたらいいな。って。
そう、僕は思います。
で、ではほんとにこれで。

[訥々と話すと、そそくさと駆けて*行った*]

( 5 ) 2009/09/09(水) 02:37:56

【独】 祭器持ち メント

シクオト 後継者?

( -7 ) 2009/09/09(水) 02:38:52

【独】 届け屋 レミオ

寝よう…切り替えなきゃ…むーorz

( -8 ) 2009/09/09(水) 02:39:31

【独】 祭器持ち メント

>>5しくおと

オレ見られた(・`д・´)?!

( -9 ) 2009/09/09(水) 02:39:40

【独】 染色屋見習い シクオト

ずっと未熟だった原因のこの力が、活かせる日が来るなんて。
……がんばらなきゃ。
冬の力で、秋を迎えるんだ。

( -10 ) 2009/09/09(水) 02:39:40

【墓】 森の神の子 リーフィ

[ふと、困った様子のサプフィールを見て]

あなた、湖の神様のサプフィールさん…ですか?
はじめまして、僕お使いでパパ達の代わりに来ました、森の神の子のリーフィっていいます。
初めて会う人にはきちんとご挨拶しなさいって、ママとパパが言ってたの。

[ぺこり、と頭を下げた]

( +2 ) 2009/09/09(水) 02:42:17

【墓】 湖の神 サプフィール

おお、森神の子よ、そなたもおったのか。
妾もこの儀式が失敗するのを見るのは初めてのことである。
本当に裏切り者がおるのであろうか…。
しかしそれ以外に原因が考えられぬ以上、ここを夏の世界にしたい者が紛れておるのであろうな…。

( +3 ) 2009/09/09(水) 02:42:18

【墓】 森の神の子 リーフィ

それにしても、困ったことになっちゃったね。
儀式が失敗した、だなんて……。

このまま夏が続いたら、森の木や植物がいっぱい枯れちゃうよぅ…。
たくさんたくさん、くるしいくるしいって。
そんなの、いやだよぅ…。

[めそり]

( +4 ) 2009/09/09(水) 02:44:33

【墓】 湖の神 サプフィール

>>+2
うむ、礼儀正しい森神の子よ。そなたのことは父神から聞き及んでいるぞ。
妾は湖の神サプフィール。よろしく頼む。
それにしても、せっかく立ち会う儀式がこのようになるとは、なんともな…。

( +5 ) 2009/09/09(水) 02:45:32

唄うたい チヒロ

[うとうと、舟をこいでいた。
 尋常ならざる空気に、はっと目を覚ます]

――……

[村長の衝撃的な言葉が、鼓膜を震わす。
 一瞬それが上手く飲み込めずに咽喉が詰まる]

誰が、そんなこと……。

[困惑の表情で周囲を見回せば、戻っていたシクオトがさっそく長々しい話を置いていく。
 その背を見送れば一息、呼吸をついて視線を伏せた]

( 6 ) 2009/09/09(水) 02:46:16

【墓】 湖の神 サプフィール

確かに、このまま夏が続けば森の木々もただでは済まぬであろうな…。
妾の湖水を分け与えればなんとかなるやも知れぬが、そうすると妾の寿命も縮んでしまうか…。

むう、これはやはり危機的状況であるな…。

( +6 ) 2009/09/09(水) 02:48:25

【墓】 時の神 ヴァリー

ん、これで大丈夫だろう。後は干しておけばすぐに乾くか。
[洗面のハンガーに眼鏡吹きを干し、席へと戻る。]

さてはて、儀式は……。
[少し緊張した面持ちで、シルクハットはひざの上。]

???

何故だっ?……秋神殿の時は、確かに来ているのに。
[動揺。]
[懐中時計を握り締め。]
[かちり、こちり。]
[時計の針は、早すぎもせず、遅すぎもせず、正しい時を刻んでいる。**]

( +7 ) 2009/09/09(水) 02:48:29

【墓】 森の神の子 リーフィ

>>+3 サプフィールさん
[挨拶を受けて嬉しそうにしながら]

前例がないってことは、やっぱり大変なことなんですね…。
夏の暑さは必要ですけど、ずっと続いたらバランスが崩れちゃう。
早く、裏切った人、見つかればいいな……。


シクオトさん、早速提案してるね。
春と夏の力を持つ人を、3日目の投票まで、隠しておこうって提案だね。
パパとママがね、この案は村人の力量によるところが大きいって言ってたけど、この村は全体的に技量が高そうな人が多そうだから、面白そうだなぁって思うの。

( +8 ) 2009/09/09(水) 02:50:56

【墓】 時の神 ヴァリー

ああ、森の神の子に湖神殿、これは……一体どうしたことか。
私も、儀式に失敗などよほどの事がない限り起こらないと聞いておったのだが……。

秋が来ぬば、木々は実らず、大地は枯渇する。
まずい、な……。**

( +9 ) 2009/09/09(水) 02:52:11

【赤】 染色屋見習い シクオト

ええっと……僕と同じく、夏の力を受けた方がいらっしゃるんですよね。よろしくお願いします(ぺこり
必要なら、僕のことは【紫陽花】と呼んでください。

契約者としての経験は薄っぺらです。4戦0勝。
能力者騙りよりは、村人や冬の人騙りの方が得意です。能力者はただでさえ薄い経験が皆無に近いから、とも。
好みの陣形は特にありません。一長一短なのは理解していますし、そも好みを語れるほど経験がないので。

ですが。灰が白かろうが占確定だろうが、最後まで足掻く意欲は誰にも負けるつもりはありません。
よろしくお願いします。ね。

( *1 ) 2009/09/09(水) 02:53:03

【墓】 森の神の子 リーフィ

ヴァリーさんは時の神様、ですね。
はじめまして。

[ぺこり、と頭を下げた]

あうあう。とにかく、大変なことに、なっちゃったみたいだね…。
早く、裏切り者、見つかるといいな……。

[神木の周りをくるくる、消えた**]

( +10 ) 2009/09/09(水) 02:56:29

演奏家 ダニー

うとうと…。
あら…? 弦が切れているのですー…こんなこと一度もなかったのですー…目が覚めてしまいましたー。
村長さん、何があったのでしょうーかー…。

>>0
夏のままがよい、そう思う方がいらしたということなのですねー。
ダニーは日焼けが嫌いなのです。お手伝いするのですよー。
あっきーはーいずこー。

( 7 ) 2009/09/09(水) 02:58:41

【削除】 雑貨屋 シェリー

[儀式の様子が気になって、神殿の前にやってきた。]

[そこでは、村長と村人たちが、なにやら険しい表情で話している。]

神木の葉の色が、変わっていない・・・

2009/09/09(水) 02:58:44

雑貨屋 シェリー

[儀式の様子が気になって、神殿の前にやってきた。]

[そこでは、村長と村人たちが、なにやら険しい表情で話している。]

神木の葉の色が、変わっていない・・・

( 8 ) 2009/09/09(水) 02:59:17

【赤】 染色屋見習い シクオト

今まで僕は、契約者になると疑いをかける姿勢があからさまに出たり、仲間を妙にかばいがちになってしまうところで黒く見られることがありました。
要するに、狼的な不自然さが隠せず、尻尾が出てしまうんですね。

ゆえに今回は「僕」としての視点を演じきることを目指します。感情をなるべくうまく表現して柔らかさを出し、でも要所では容赦せず行けるよう、努力する心算です。

もちろん、他の方の作戦が何かあれば、できる限り従います。

それでは、また明日。**

( *2 ) 2009/09/09(水) 03:01:01

【独】 森の神の子 リーフィ

設定
・性別は想像に任せます。
・女の子なら僕っ娘、男の子ならふつーに僕。
・神様というより妖精のイメージ。
・神木が好き。というより、森のシンボルとして大事にしている。
・神木の周りによくいる。
・神木の周りをくるくる回るのも好き。
・基本的には神様の子、つまり神様見習いなので他の神様には礼儀正しい。

( -11 ) 2009/09/09(水) 03:01:19

【墓】 湖の神 サプフィール

時神よ、そなたの刻む時は正確なのであるな。
ならばやはり…儀式は失敗したとしか考えられぬのであるか。
村人たちがなんとか考えを改めるか…裏切りものを見つけるか。どちらかしかないのであるな。

ふむ、早速見つけるための提案を話す者もおるか。
しかし妾はそろそろ力が限界である。
明日からもまだ夏が続くのであれば、まだ耐えねばならぬからな…。
今日はこれで失礼する。それではな…。

( +11 ) 2009/09/09(水) 03:01:46

【独】 森の神の子 リーフィ

・父親と母親が儀式の日にこれなくなったので、代わりにお使いにきた。

んー、こんなところか。
がんばるのです。
あまりRP得意じゃないですが、やっぱりやれるようになると楽しいので。

( -12 ) 2009/09/09(水) 03:02:46

祭器持ち メント

[嫌な空気に目をさますと、毛布がかけられていて、いつの間に寝たかと。そして隣にいる人物]

……オレは何故レミオと添い寝…してるん。

[深く考えないことにしよう。
 オハラの声が聞こえ、ハッとして持っていた時計を覗き込んだ]

………?

時計が動かないな。

[神木を見上げ、一向に変わる気配のない葉色。オハラの言葉]

何で失敗したんだ。このままだと秋のツンデレが泣くぞ。

( 9 ) 2009/09/09(水) 03:05:53

演奏家 ダニー

議題という形はとらないほうがシクオトさんはお好みなのでしょうか〜。
ダニーはまとめるほうが好きなのでささーっと思った順番で区切るのです。です。

■まとめ役
後継者が一人出てくるほうが好みなのですーよー。村長がまとめられれば手っ取り早いのでしょうけど、中々お忙しいことでしょうし。
後継者1CO⇒春初日CO夏投票CO(回避ありあり)か、後継者1CO⇒両潜伏の回避ありありのどちらかを考えているのです〜。

■回避について
春さんを初日に出すのはたぶん契約者さんたちが名乗り出を妨害してくるのではー、と思うので素直に発言を見ていきたいからなのです〜。
両潜伏も考えるのは、回避をありにすることで契約者さんたちを浮き彫りにすることができるのでは? という期待感からですねー。
このあたりは皆さんのご意見を聞いていきたいところなのですー。

( 10 ) 2009/09/09(水) 03:08:34

雑貨屋 シェリー

[村長たちの話を聞き、状況を多少は飲み込んだ。]

夏の神……… 契約………
犯人………

私達の中の誰かが、夏の神様と契約して秋が来るのを止めているという事ですか。
なぜ夏の神様がそのようなことをなさるのか、わかりませんが………

それともその犯人のほうから神様をそそのかしたのでしょうか………
これまで秋の儀式はずっと村の皆さんで協力して進めてきたのに、そのような事は考えたくありませんが。

とにかく、村長様の言う、春・夏・冬の一族の方と、秋の神様の後継者候補の方のお力を借りれば、夏の神様と契約した方を探せると言う事でしょうか。
それにしても、この村に住んでいるのは、私たち秋の一族だけではなかったのですね。

( 11 ) 2009/09/09(水) 03:09:36

祭器持ち メント

オレは春の混血は初日COかな。契約者が騙りにくるなら色々見ていけそうだし。
夏の混血は3d投票COが素敵。回避は占いも隔離も回避あり。対抗は即でいいか。すぐ出たいなら出ればいいけど、なるべくなら冬混血の頑張りのためにも隠れててほしいかな。


後継者は任せる。1COも2COも両潜伏も。好きなように動け。冬の混血もお任せ。隔離さえ避けてくれれば任意。占われてからCOも任意。占われる前にCOも任意。

( 12 ) 2009/09/09(水) 03:18:30

演奏家 ダニー

シクオト>>3
多数決を希望とのことですがー何点かご質問ですー。

・まとめ役がいないほうが性格が見れるとのことですがー、1COでも引っ張っていく人と皆の意見をまとめるだけの方もいますー。
ある程度皆の意見がまとまったら後継者さんが一人出てきて票をまとめるのでも十分性格は見れるのではと思うのですがそこはどう思いますー?

>>4 回避時のごたごたは確かに情報が出やすいのは同意なのですがー、後継者両潜伏にすると互いに動きづらくなり回避が間に合わなかったりなどが発生する可能性も0ではないと思うのですー、契約者たちは後継者を名乗ったりはしないでしょうしー、盾としての利点より夜明け前に能力者に負担をかけないことも視野に入れるべきかと思うのですがそこはどうでしょうかー?

メント>>12
後継者が占われてCOするのですかー? もし偽黒が出た場合でしたら美味しいでしょうがー、初日の占いに後継が占われるのは正直無駄かとー思うのですがー。抑止力としての期待ですかー?

( 13 ) 2009/09/09(水) 03:23:01

演奏家 ダニー、弦も張替えたので二度寝するのですーぐんないー。

( A0 ) 2009/09/09(水) 03:23:42

【独】 演奏家 ダニー

ほほー潜伏案提案が速攻とは面白いな。
潜伏案楽しいよね潜伏案。
でもめんどくさいよね潜伏案wwww

僕は占いや霊の盾になるべく共有のふりでもしてますね。
そういうことするから黒いっていわれるんだよおばか^^ ←

さっそく共有臭出してるし…。いや意図的じゃないんだなんかそうなった…眠いからかもしれない…。

( -13 ) 2009/09/09(水) 03:25:41

祭器持ち メント

↑まとめ、いてもいなくてもどっちでもって意味ね。
っていうか後で議題形式でまとめるわ。


春夏混血の両潜伏取るなら後継者は1人くらい出た方が好み。単純に8人の回避候補だし。全潜伏は考えてなかったけど、シクオトが頑張ってたから考えてくる。

>>13ダニー
そこも任せてる感じ。
あんまり黒く見られてるとか、そういう占無駄にするとかタイミングとか判断できないなら出て、って話だな。

( 14 ) 2009/09/09(水) 03:27:44

【独】 祭器持ち メント

どっちも白くないな。

( -14 ) 2009/09/09(水) 03:30:47

【独】 祭器持ち メント

占は統一の流れですの。
FOになったら自由でいいや。

( -15 ) 2009/09/09(水) 03:38:53

唄うたい チヒロ

…難しいですね。

契約者たちがどれほどのスキルを持っているかにもよりますが、俺もシクオトさんの全潜伏案に賛成します。まとめ役がいた方が心強いんですけど…能力を1日でも長く保持させるにはその方がいいと考えます。
一番大事なのは契約者を見つけることの出来る春の能力、次に冬の能力だと思うので、その代わりに後継者(や夏)がばたんきゅーしても構いません。……出来れば全員無事なのが一番ですよ?
間違っても春の一族が真っ先にばたんきゅー、なんてならない方がいいに決まってる。その確立を下げるには全潜伏が最も適しています。

( 15 ) 2009/09/09(水) 03:43:56

唄うたい チヒロ

契約有無の調査は春・夏・後継は回避必須、冬は任意回避。神殿への隔離は全能力者回避必須でしょう。
夏・(後継)の回避への対抗は即、冬は投票での対抗を望みます。
また、春が契約者を発見した場合は即名乗り出る方向で。

まとめ役は明日契約者ではないと判明した者、それ以後は初投票日の第一声で後継者1人が出て引き継ぎ。今日は先着多数決を用いればいいかと。

ほぼシクオトさんと一緒なんですが、まとめ役なしで性格見るっていうのは考えてなくて、後継者潜伏はとにかく他能力者の盾にするためっていうのが大きいです。なので、夏にしろ後継者にしろまとめ役は出したくありません。みんなが意識していればそんなにグダグダになることもないでしょうし…。

( 16 ) 2009/09/09(水) 03:48:10

【独】 祭器持ち メント

ぶっちゃけ全潜伏めんどいぜよ…。

オレ真能力者やると黒いし。
占やったときは白く見てもらえてたみたいだけど。

……っていうかこの村、議題形式にした方が いい な。いいね。うん。オレまとめするとき議題出すわ…。

( -16 ) 2009/09/09(水) 03:51:13

唄うたい チヒロ

あ、抜けがありました…。
春の回避対抗も冬と同じく投票…つまり、潜伏続行で初回の投票で名乗り出るのが望ましいと思います。回避するのが本物なのか、それとも契約者なのか分かりませんし、冬の護衛幅を無闇に広げては潜伏策の意味がありませんので。

…こんなところでしょうか?

( 17 ) 2009/09/09(水) 03:53:21

唄うたい チヒロ、俺もそろそろ休みます、おやすみなさい。**

( A1 ) 2009/09/09(水) 03:54:02

祭器持ち メント

>>13ダニー
「後継者が占われてー」の部分。何でいきなり占われてCOって話なの? とか思いながら答えたけど、もしかして冬にかかってる占回避任意あたりの話を後継者と繋げたから、そういう質問になったん?

後継者のところは任意に変わりはないけど。
読み間違いさせてたらごめんね。

( 18 ) 2009/09/09(水) 03:59:12

祭器持ち メント、うっかり寝てた。やっぱおやすみ**

( A2 ) 2009/09/09(水) 03:59:49

唄うたい チヒロ

……まだ抜けがあった。

春夏とも初回の投票で名乗り出るってことなんだけど、春は調査先に投票、夏は初回の調査先かそこが斑なら春候補が出てる筈なのでその春候補への投票でお願いします。**

( 19 ) 2009/09/09(水) 04:31:25

【独】 チャルメラ バルド

とりあえず、昨日楽しそうだったな。くう。

そして、メント×シクオト把握。まあ、フラグたては諦めるか。シクオトは多分おにゃのこだし。メントはいい男だよね。

( -17 ) 2009/09/09(水) 05:46:21

【墓】 お米神 ルシア

あらあら?

秋になってないじゃない〜っ!
いったいどうなってるのかしら……?

( +12 ) 2009/09/09(水) 05:59:59

【墓】 芋神 オアトープ

ん?
儀式が失敗したンかヨ?

( +13 ) 2009/09/09(水) 06:02:30

【墓】 お米神 ルシア

>>+0
儀式が……失敗……?

なっ、なんですとぉ〜〜っ!?
じゃあ、お米収穫祭は延期……?
も、もしかしたら、ナシ……!?

……え、えらいこっちゃ!!

( +14 ) 2009/09/09(水) 06:06:20

【墓】 お米神 ルシア

きゃあっ!(どっきゅん☆

お、オアトープ様……ご、ごきげん、うるわしゅう……
[ガッチガチの動きでお辞儀したよ]

oO(やっ、やだぁ…… やっぱりカッコイイ……☆)

( +15 ) 2009/09/09(水) 06:08:31

【独】 お米神 ルシア

お米!

( -18 ) 2009/09/09(水) 06:08:46

【墓】 お米神 ルシア

……とっ、とりあえず、今日もお米のPRよっ!(どっきどき

【PR】心・技・米 〜武士道の基本は米!〜
おにぎりばっかりじゃ飽きがきますので、今日はお米バーガーですぞ〜っ
1:ビーフ 2:てりやきチキン 3:ポークたまご
4:えびマヨ 5:ベーコンレタス 6:チーズコロッケ
[[1d6 ]]でどうぞっ

飲み物はこれを飲んでくださいなっ[玄米茶をご用意]

( +16 ) 2009/09/09(水) 06:18:25

【墓】 お米神 ルシア

>>+16
私も食べちゃおっ
4(6)

( +17 ) 2009/09/09(水) 06:19:56

【墓】 お米神 ルシア

えっびまよまよ〜♪

( +18 ) 2009/09/09(水) 06:21:04

【独】 お米神 ルシア

お米!

( -19 ) 2009/09/09(水) 06:21:21

【墓】 芋神 オアトープ

いヨぉ! お米の。
儀式が失敗って、何があったンだろうなァ。
ちゃんと秋になってくれンと芋の人気はなァ……

( +19 ) 2009/09/09(水) 06:25:59

【墓】 お米神 ルシア

はっ、はいっ!(どきどき☆

お芋も困っちゃいますよねぇ〜、秋といえばお芋ですものっ
儀式が失敗するなんて、誰かがイタズラでもしたのかしら?

[もぐもぐしつつお日様を見上げて]

それにしても、向こうは暑そうですなぁ〜
神殿は涼しくて快適だわ〜っ!

( +20 ) 2009/09/09(水) 06:31:37

【独】 お米神 ルシア

お米!

( -20 ) 2009/09/09(水) 06:31:57

【墓】 芋神 オアトープ

お、朝から贅沢な気分になれるなァ。
>>+16 5(6) をもらうヨ!

デザートがないかナ。よーし、俺がデザートは提供するヨ!
[ドン、と台車から甘いものの入った箱を下ろす]
1:芋けんぴ 2:干し芋 3:スイートポテト
好きなのを選ぶといいヨ!

( +21 ) 2009/09/09(水) 06:33:12

【独】 お米神 ルシア

/*
お米の。 ってwwwwwwww
 
お米のだけどwwwwwwww
*/

( -21 ) 2009/09/09(水) 06:33:19

【独】 お米神 ルシア

/*
BL!
*/

( -22 ) 2009/09/09(水) 06:33:58

【独】 お米神 ルシア

お米!

( -23 ) 2009/09/09(水) 06:34:08

【独】 芋神 オアトープ

何かココロノドコカデ注意報が出てるぞー

( -24 ) 2009/09/09(水) 06:35:25

【墓】 お米神 ルシア

きゃ〜、オアトープ様のお芋をデザートに頂けるなんてっ!
ルシアカンゲキです〜っ!(うるるんっ

>>+21 3(3)をいただきます〜っ

( +22 ) 2009/09/09(水) 06:37:32

【墓】 狐神 稲荷

[...は、ぽん と姿を現した]
やう、皆の衆。

む?何やら面白い事になっておるよのう。
是は退屈せずに済むのう。

誠、愉しきかな。
酒の肴に丁度善い。

( +23 ) 2009/09/09(水) 06:38:28

【独】 本の虫 クィナ

眠いですわー。

200もかころぐが溜まって……
とりあえず、ざっと見ましたがシクオトさんをによるのが今後の課題ですわね!

( -25 ) 2009/09/09(水) 06:40:25

【墓】 お米神 ルシア

まあっ!
なんてキレイな黄金色なんでしょ……
まるで秋の稲穂のようですわ〜っ

[もぐもぐっ]

うぅん、甘くておいし〜っ!

( +24 ) 2009/09/09(水) 06:40:43

【独】 本の虫 クィナ

当然メント(ス)はさくっと吊り(ry

( -26 ) 2009/09/09(水) 06:40:54

【墓】 狐神 稲荷

やう、米神に芋神か。

誠美味そうなものを持ちよるのう。
>>+166(6)
>>+211(3)
を頂こうかの。
ふふ、甘味まであるとは至福じゃな。

( +25 ) 2009/09/09(水) 06:41:58

【墓】 お米神 ルシア

あらっ!
お稲荷さん、おはようござますっ

ふむふむ、酒の肴でありますか……
なるほどっ、良いかもしれませんなぁ!

( +26 ) 2009/09/09(水) 06:43:41

【独】 お米神 ルシア

お米!

( -27 ) 2009/09/09(水) 06:45:23

【独】 お米神 ルシア

/*
うぅう・・・
お菓子の箱にクイズが載ってて・・・・・・
ヒント:箱を解体しろ って書いてあって
解体したら・・・答えが・・・ (´;ω;`)
*/

( -28 ) 2009/09/09(水) 06:47:55

【独】 お米神 ルシア

お米!

( -29 ) 2009/09/09(水) 06:48:16

【墓】 お米神 ルシア

あっといけない!
私はそろそろ失礼いたしますぞ〜っ!

また後できますねっ

( +27 ) 2009/09/09(水) 06:49:12

お米神 ルシア、神殿の奥に行っちゃったよ**

( a0 ) 2009/09/09(水) 06:49:33

お米神 ルシア、お米!  ( b1 )


【墓】 芋神 オアトープ

おう、狐の。
今日もちょっとだけ例の油揚げあるけどいるかヨ?
稲荷寿司用のも貰ってきてるからヨ、そっちも欲しければお米のにご飯つめてもらうといいヨ。

……ところで、昨日火傷で苦しんで転がってたら花火がぶち当たって背中まで火傷したんだがヨ、誰がやったとか何か知ってたりするかい?

( +28 ) 2009/09/09(水) 06:49:44

おねむ ハーブ

ふぁう、おはよう、ございまー…す。


………え…?
[儀式失敗の言葉に唖然とする。
想像だにしていなかったことだから]

…この中に、夏の神さまと契約を交わした人が、
3人も、いる、のね…。

……その人たちを見つけて めっ すれば、
今度こそ、秋の神さまもやって来れる、のね。
…はあく。はあく。私、がんば、る。

( 20 ) 2009/09/09(水) 07:28:46

おねむ ハーブ

…簡潔にまとめると、私の希望は、
・後継者 初日に片方が名乗り出て、一方は素性を隠しておく
・春一族 初日に名乗り出てもらう
・夏一族 自称春一族の人数を見て決める。
 春が3人(以上)なら初回投票。
 春が2人なら今日名乗り出てほしいな。

…潜伏する能力者の占い、隔離回避は当事者の任意。
そんな、ところ。

( 21 ) 2009/09/09(水) 07:30:54

おねむ ハーブ

…ぱっと見でちょっと目に付いたのは、能力者全潜伏案、かな。
春、夏の機能保持最優先という考え方みたいだけど、
両潜伏中の後継者さんが春、夏の盾になる、
っていう考え方は、よく分からない、かな。

その発想は、春、夏が熱波攻撃を受けなくてよかった、
ということから来るのかなと思うんだけど、契約者が
潜伏中の後継者を「狙って」攻撃すると考える、
ってこと…?
…これを言ったのはシクオトさんとチヒロさん、かな?

>★…お2人はこのあたりを教えて、ください。

( 22 ) 2009/09/09(水) 07:31:56

騒楽家 マウラウワ

うっす。おっす。はっす。らっす。めーっす。
秋だね。今日から秋だね。秋になったからどじょっこもふなっこも… ? あれ? なんだろこの感じ。

! 夏だー! まだまだ夏だー! 暑いね。暑苦しいよね。汗だっくになっちゃうね。

( 23 ) 2009/09/09(水) 07:32:40

【赤】 おねむ ハーブ

…なつーん(遠吠え?)

紫陽花さん、よろしく、です。
私のことは、向日葵、でお願いします。

…がんばり…ましょうね☆
[むふん、と気合を入れたように見えなくもない]

( *3 ) 2009/09/09(水) 07:33:36

騒楽家 マウラウワ、村長 オハラの言葉に頷いた。

( A3 ) 2009/09/09(水) 07:33:48

おねむ ハーブ、それでは、2度寝に…**

( A4 ) 2009/09/09(水) 07:34:07

【赤】 おねむ ハーブ

私もこちらの経験には乏しい、です。
一応、後継者以外の経験は、ありますので、
作戦に合わせて動けるかと、思い、ます。

こちら側から積極的に騙るならば、春がいいかなと
考えて、いますが、みんなで考えましょう、ね…☆

…では、また…。

( *4 ) 2009/09/09(水) 07:37:08

【墓】 芋神 オアトープ

よし、がんばれヨー、ということでちょっと俺も芋の様子を見てくるぜぃ。**

( +29 ) 2009/09/09(水) 07:41:55

【独】 パティシエ マフィン

共有者・・・苦手な役職。
ぼやいてもいられないけど。
イチコはまだ来てないみたいだし、出方を伺っておこうかな。

( -30 ) 2009/09/09(水) 07:49:56

騒楽家 マウラウワ

私は冬の人はもちろん、春夏後継全潜伏が好きだよ。大好きだよ。超好きだよ。
回避はありだけど、対抗はなしだね。我慢だね。
こに集まった人たちなら、回避時のゴタゴタなんて気にならないと思うよ。どうしても顔を出せない時間があれば予め言っておけば安心だよね。

後継まとめは、回避で出てきた人を確実に守れないから、出来れば今日明日は出ない方がいいんじゃないかな。例え契約者や裏切り者が回避したとしてもだね。

朝ごはんがないから作ろうと思ったけど、アイデンティティを奪っちゃう気がしたから専門の人に任せるね。それまで我慢だね。お腹がドンドローンって鳴いても我慢だね。ドンドロローン。ドンドロロローン。

( 24 ) 2009/09/09(水) 07:50:01

パティシエ マフィン

おはようございます。
儀式が失敗、ですか?確かに秋にしては暑いですが。
[じっとりと汗がにじんでくる]

でも、なんでそんな暴挙に・・・?

( 25 ) 2009/09/09(水) 08:00:44

【独】 祭器持ち メント

全潜伏が多くてすげーーー意外w

( -31 ) 2009/09/09(水) 08:11:22

パティシエ マフィン

CO関連の希望は・・・。
■後継者:ベーシックに行くなら1COで纏めてもらいたいですが、個人的には両潜伏も面白そうかなー。
■春の:全潜伏だと初日に話すことが無くなっちゃうので、出てきてほしいですね。
■夏の:せっかく記名投票なら、利用しない手はありませんよね。三日目に投票COがいいんじゃないかと思います。

( 26 ) 2009/09/09(水) 08:27:53

【独】 騒楽家 マウラウワ

シクオトの全開中身駄々漏れっぷりに、噴くの通り越して清々しい気持ちになったwww
なんというフォルトモルストさんwww
役職言い換えなどの特殊ルールは事前に熟知し、全潜伏を押し、全潜伏以外の妥協点も出し、まとめいらなくて個々を見たくて、発言量自重しないって、全潜伏押してるのに中身フルオープン過ぎるwww

( -32 ) 2009/09/09(水) 08:33:53

パティシエ マフィン

占い回避は、後継者と夏のはできればしていただきたいですね。占いを無駄にしたくないのです。
吊り回避は各役職徹底していただきたいです。
冬のの吊り回避に関しては意見の別れるところですが、私はあるかどうか分からない抑制効果よりは回避することにより確実にもう一度は護衛できることのほうを重視します。

では、また後で**

( 27 ) 2009/09/09(水) 08:35:07

【独】 祭器持ち メント

マウラ狩りじゃないっぽいかなー

( -33 ) 2009/09/09(水) 08:39:56

祭器持ち メント

ふぁ、おはよ。

意外と全潜伏多いな(神殿の隅で記録を見つつ

>>24マウラ
中段がよく分からなかった。後継者がいると冬の紛れになりそうだからっていうのは分かったんだけど、後半って後継者の偽者が出ても対抗しないとかいう話? それとも春とかの偽者が出てもまとめとしてのCOはいらないよって事?

ご飯…簡単なのなら。
[【ツナマヨトーストサンド】【海老とアボカドのパニーニ】を適当に置いて]

( 28 ) 2009/09/09(水) 08:40:42

唄うたい チヒロ

おはようございます…。

>>22 ハーブさん
えーと…「後継者」ではなく「春夏(冬)を狙って」灰襲撃があるだろうと思いますが、その時に後継者(や村人)が代わりに攻撃を受けたのであれば「能力者(春夏冬)の盾」になったと考えられますよね…?
ちょっと言葉が悪いですが…1人でも多く「身代わり」を用意したいということです。

説明下手でごめんなさい、伝わるといいんですが…。

( 29 ) 2009/09/09(水) 08:45:31

演奏家 ダニー

おはようございますなのですよー。

メント>>18
あらら。本当なのですー、ダニーおっちょこちょい。つなげて読んでました。>>14お返事ありがとなのですーよー。理解しました。

ハーブ>>22 ダニーの考えですが、春が占いも隔離も避けていれば村人の中に隠れることができるでしょう。後継者も避けれていれば、単純に春夏冬の可能性のある村人の人数(母数)が大きいので、もし春夏冬を始末しようと契約者たちがばたんきゅー攻撃をしてきたとしても、(母数が大きいので)当たる確立が低くなるわけですよ。

ただ、ダニー的にいうと回避グダグダもさることながら、グダグダで回避がずれ込むと村の流れを契約者次第で上手く持っていかれることもあると思うのですよ。
初回の占いは確実に結果が出るのでダニーは大事と考えるのです。
なので後継者1COはしてほしいと思ってるのです。

( 30 ) 2009/09/09(水) 08:51:14

演奏家 ダニー、祭器持ち メントからツナマヨトーストサンドをかっぱらった。おひしひのれふ。

( A5 ) 2009/09/09(水) 08:52:26

召使い ノスタルジック

秋!秋デスネー!

吹く風は涼しさを感じさせるようにナリ、人々はスポーツに興じ読書に没頭し、ソシテ何より食べ物を堪能するデス。一年で一番ノスタルジイを感じる季節でもりマスネ!

さあ、秋迎えの儀式のアトは秋のゴチソウが一杯デス!取れたて新米を炊いた栗ご飯、秋刀魚の塩焼き、秋鮭とキノコのバターホイル焼き、塩炒り銀杏!ちょっと贅沢にマツタケの土瓶蒸しマデ!デザートは甘味の元祖、柿デスネ!

ッテ!暑いデス!?まだ、夏!???

ノスタルジックのゴチソウはどうなるノデスカー!?

( 31 ) 2009/09/09(水) 08:53:24

唄うたい チヒロ

>>28 メントさん
横槍失礼します。

「例え契約者や裏切り者が回避しても」は「回避で出てきた人を確実に守れない」に掛かるんだと思いますよ。
「回避で出てきた人」が「例え契約者や裏切り者」であっても、冬にはそれがどちらなのか分からないでしょうし、不用意に護衛幅を広げたくないということだと受け取りました。

( 32 ) 2009/09/09(水) 08:55:05

【独】 祭器持ち メント

ん?
それはわかってるんだけど
あれ?質問の仕方間違った??

うわん、ごめんねー!(;`ω´)

( -34 ) 2009/09/09(水) 09:00:24

演奏家 ダニー

>>28 メント
おそらく護衛幅なのですーよー。後継者まとめ=確定した能力者がいる=『その後』回避で自称春か夏が出てきた。
この時点で護衛対象が1択から2択へ増えるという意味だと思うのですー。

ダニーは後継者はばたんきゅーしても能力者が確実に3日目以降生きてることになるので、あまり後継者が守護対象ってイメージがないのーですけどねー。
潜伏案を採っている方はプレッシャーも考えつつ潜らせるイメージかと思うーのですー。

( 33 ) 2009/09/09(水) 09:04:58

演奏家 ダニー、唄うたい チヒロとかぶったのですーなーかーよーしー。

( A6 ) 2009/09/09(水) 09:05:21

【独】 演奏家 ダニー

後継者1COが好きです。
好きです。

だって潜伏案は面倒なんだもの^^
というか単純に16人のときで全潜伏はどこに占いが飛ぶかもわからんので、結果あぶりだしてあっぷっぷーになるイメージなんですよねぇ。
だって票ばらけたら一票2票で占われたりすることもあるのですよ。
仮確認したらうっかり自分だったー!? なんてことになるので潜伏案はいろいろ注意が必要ですよね。

( -35 ) 2009/09/09(水) 09:11:04

祭器持ち メント

>>30ダニー
いやオレのが読みにくいもん書いた気が。

>>32チヒロ>>33ダニー
護衛幅広げたくないは分かってるかな。
それのもうちょっと後ろの意味が取りづらくて聞いてる感じー。

オレも後継者守るイメージはないなぁ。
そっち攻撃されても春が生きてられるし。表に出て真春の盾になるなら上等。

( 34 ) 2009/09/09(水) 09:12:01

召使い ノスタルジック

サッソク議論が進んでるデスネ。ノスタルジックも考える事言うデス!

■全体方針
後継者候補様初日1COまとめ、春の一族様、夏の一族様は潜伏してイタダキ、初回投票COがヨイと考えマス。能力を持つ方々を出来るだけ後まで温存シタイ方針デス。
回避デ最初に契約者を隔離しヅライのがデメリットですが、そこは村として契約者との戦う体制を整えるフェーズだと思ってイマス。
また回避周りの反応(回避した本人だけデナク、周囲の反応。例えば疑っていた相手が回避した際、次に誰を希望するカ?とか)は考察の参考トなりマス。
決定時間周辺にある程度人がいる事が期待できるなら、より有効だと思いマス。

( 35 ) 2009/09/09(水) 09:12:46

【独】 祭器持ち メント

F狂で両潜伏とか超意外wwwww
やったことないなー。F狂で潜伏。

( -36 ) 2009/09/09(水) 09:17:47

召使い ノスタルジック

決定・回避周りを円滑に進行させる為ニハ安定したまとめが必要デス。その為の後継者様1COデス。

■春の一族様
初日に表に出た場合、春の一族様が表で暮らせるかどうかは、契約者様と冬の一族様の勝負になりマス。灰に潜伏した場合、皆デ春の一族様を守る行動にデル事にナリマス。後者の方が全員にかかる負担は大きいデスガ、上手く行動出来れば春の一族様の安全が確保デキルと思いマス。
ただし潜伏が苦手な春の一族様もイラッシャルと思イマスので、そこは臨機応変に対応するのが良いと思いマス。
回避は春の御神木・隔離両方アリ。また2日目で契約者を発見した場合もCOデス。回避及び契約者発見COへの対抗はあくまで投票COデ。最初にCOした方が偽なら真が引っ張りだされるのを防げマスし、真ナラ偽を出して護衛がバラけるのを防げマス。

■夏の一族様
やはり表に出る必要を感じナイですネ。回避もアリアリ。ただし回避発生時、夏の一族様に関しては対抗は即募った方が良いと思いマス。対抗のいる夏の一族様といない一族様ではかなり戦略的価値が変わってキマスので。

( 36 ) 2009/09/09(水) 09:17:48

【独】 祭器持ち メント

あ、生きてるとか言っちゃった

別に 死なないwwwよwwwwねwwwww
ごめごめwww

( -37 ) 2009/09/09(水) 09:25:36

【赤】 召使い ノスタルジック

ピピピ…ナツエンチョウプログラムキドウセイコウ

オペレーター登録カンリョウ。【紫陽花様】【向日葵様】。

ワタシの事は【朝顔】ト及び下さい。

( *5 ) 2009/09/09(水) 09:26:04

【墓】 甘神 バルバパパ

おはおはー。

やっぱ秋だぜ。
いきなり涼しくなっ…って、ない、ね。

んー? 儀式、失敗しちまったのか。ありゃー。

( +30 ) 2009/09/09(水) 09:33:51

【赤】 召使い ノスタルジック

朝顔ハ海でバーベキューをした時、夏の神様と契約シテしまいマシタ。美味しいスイカとトウモロコシとかき氷にツラレマシタネ…

メモリー検索にヨレバ、夏の神様陣営として40〜50回程の記録がアリマス。騙りの経験は一通りアリマスが、秋の村人として潜伏する方が朝顔は好みデス。

ただ春の一族の騙りは契約者から1人は出した方が無難かも知れませんネ。裏切り者の方の行動は正直判りマセンノデ。

( *6 ) 2009/09/09(水) 09:34:16

【独】 甘神 バルバパパ

あああ、ここにくると
自慢の綿菓子頭が、灰色に〜〜〜〜〜ッ

そ、そんなっっ

( -38 ) 2009/09/09(水) 09:36:00

【墓】 甘神 バルバパパ

まー、俺っちは神殿でごろごろしながら、民を見守るとするんだぜ。
神の祝福もこっからじゃ届かねーしなー。

お、いいもんあるじゃんか。
いただいちゃうんだぜ。

( +31 ) 2009/09/09(水) 09:41:50

【墓】 狐神 稲荷

>>+28
む、あの油揚げか?
勿論頂こうぞ、…む、稲荷寿司用もあるとな。
何じゃ、そちも気が効くのう!ふふ。

…む?

[後半を聞けば、びくりと一瞬体をすくめた]

むー、それは難儀じゃったなー。
これでもつけて治すがよいー。
妾はねずみ花火を放ったものが誰かは知らぬぞー。
すまぬなー。

[実に不自然な棒読みで返答し、塗り薬を乗せた葉を芋神に渡した]

( +32 ) 2009/09/09(水) 09:41:53

狐神 稲荷、甘神 バルバパパに手を振った。

( a2 ) 2009/09/09(水) 09:42:12

狐神 稲荷、神殿の隅に寄ると、壁に手を付けて記憶に触れる様目を閉じた。

( a3 ) 2009/09/09(水) 09:44:40

祭器持ち メント

あ、わかった
自己解決。マウラ、返事いらないわ。

( 37 ) 2009/09/09(水) 09:45:30

【独】 召使い ノスタルジック

チヒロ様。

春の一族様を大事にする発言あり。その過剰さが非春の一族印象。
ただ>>17「回避するのが本物なのか、それとも契約者なのか分かりません」は裏切り者についての思考に抜けがあり。チヒロ様裏切り者率わずかにアップ。

( -39 ) 2009/09/09(水) 09:45:46

甘神 バルバパパ、よ、稲荷。

( a4 ) 2009/09/09(水) 09:46:32

【墓】 甘神 バルバパパ

米は糖質たっぷりだぜ。どれにすっかなー?
えい!>>+163(6)
茶までついてるのな。
ルシアは気がきくなー。

( +33 ) 2009/09/09(水) 09:47:01

【独】 召使い ノスタルジック

マウラウワ様>>24 「後継まとめは、回避で出てきた人を確実に守れないから」この発想は謎。まとめ鉄板護衛思想?

わずかに冬の一族の可能性も?でも全潜伏押せ押せは冬の一族的ではない気もします。

( -40 ) 2009/09/09(水) 09:48:54

【墓】 甘神 バルバパパ

ポークたまごか。
ぽーくっつーとあれだな。肉だな。ふむふむ。
米バーガーとはまた珍しいんだぜ。

そんでもって、俺っちにはこっちがメイン。
デザート〜〜〜〜。
オアトープありがとさん。芋大好きだぜー♪

とぅ!2(6)×4(6)個!

( +34 ) 2009/09/09(水) 09:51:15

【墓】 甘神 バルバパパ

干し芋4個!

干し芋はあれだな。この自然の甘みがいいな。
甘あまかみかみ。もっぎゅもっぎゅ。

ごろごろごろー**

( +35 ) 2009/09/09(水) 09:53:39

【墓】 狐神 稲荷

やう、甘神。
米は糖化さらば善い酒の元にもなるよのう。
糖化したのみの名のみの甘酒も妾は好きじゃな。

>>+34
干し芋は炙ると美味よな、あまり勢いに任せて食したりして喉を乾かさぬようにのー。

( +36 ) 2009/09/09(水) 09:55:11

召使い ノスタルジック

★ダニー様>>10 二通りの手順を提案されてマスが、ダニー様自身はどちらの方がより望ましいと考えてらっしゃいマスカ?
あと「回避をありにすることで契約者さんたちを浮き彫りにすることができる」とは、具体的にはどういった事態を想定サレテイマスカ?

( 38 ) 2009/09/09(水) 10:03:08

【独】 召使い ノスタルジック

注意、注意。元気さが無くなってきている。

発言を元気方向に修正する事。

( -41 ) 2009/09/09(水) 10:04:10

唄うたい チヒロ、演奏家 ダニーさんと仲良しさんになってましたね。なーかーよーしー♪

( A7 ) 2009/09/09(水) 10:05:57

召使い ノスタルジック、ノスタルジックの仲良しレミオ様はマダデスネ。待ち遠しいデス。

( A8 ) 2009/09/09(水) 10:10:19

【墓】 湖の神 サプフィール

むう、朝になっても契約者だと名乗り出るものはおらなんだか。
本気でこの村を常夏の地にしようとしておるということなのであるな…。

( +37 ) 2009/09/09(水) 10:12:21

湖の神 サプフィール、甘神 バルバパパと稲荷に手を振った。

( a5 ) 2009/09/09(水) 10:13:43

湖の神 サプフィール、日差しがきつい故また後で来ることとしようぞ**

( a6 ) 2009/09/09(水) 10:16:19

染色屋見習い シクオト

おはようございます。
わ、意外に全潜伏支持の方が多数いらっしゃってちょっと嬉しいです。
メントさん、パニーニ>>28いただきますねー……げふっ

[調子乗ってぱくつきすぎて、喉に詰まらせた]

( 39 ) 2009/09/09(水) 10:17:01

【独】 狐神 稲荷

プロ走破。
バルドこはるさん続行。私の勘はそう言っている。ちょっと不安になってはきたけれども。

初日印象だとでぃぐさんマウラかな。萌え雰囲気とk(ry

>>0:257
ハーブ可愛いよハーブ。というか、ひらがなで真似とか、萌えちゃう。可愛い。

>>0:321
ヾ(*´∀`*)ノ

バルド&ハーブ&マウラがお気に入り。

( -42 ) 2009/09/09(水) 10:18:27

【独】 狐神 稲荷

/*

むー。参加者としてのログが追えない。
今日時間できたのに、なんか朦朧な感じ。

( -43 ) 2009/09/09(水) 10:19:30

【赤】 染色屋見習い シクオト

向日葵さん、朝顔さん、よろしくお願いします。
……朝顔さん、かき氷とか食べてオイルダメにならないのかなあ(ぼそ

一応春騙りもできるように振る舞っているつもりですが、回避時以外はあまり騙りたくないのが本音です。
裏切り者に任せっぱなしが難しいのは分かります。春の方を抜けないと、厳しい戦いになっちゃいますからね。

( *7 ) 2009/09/09(水) 10:20:10

騒楽家 マウラウワ

パニーニン! パニーニンごちそうさまだね。海老とアボカドの相性は抜群だよね。マヨネーズが織りなす奇跡だよね。マヨネーズは手作りの薄めの味が邪魔しなくていいよね。手作りだと攪拌が大変だけど、大変だから美味しいんだよね。作ったことないけどね。

>メントさん
>>32>>33のチヒロさんとダニーさんの説明が全部だね。ピッタリだね。愛してるよね。
メントさんの「後継者が盾になる」ってのはわかるけど、本当に一番いい盾は「灰の秋民」だと思うんだよね。このメンバーなら、きっと上手くいくと思うよ。
灰春に熱波直撃のリスクはゼロじゃないけど、後継者を出しちゃうと灰が狭まるって弱点もあるしね。

( 40 ) 2009/09/09(水) 10:20:31

【赤】 染色屋見習い シクオト

>>13 ダニーさん
>契約者たちは後継者を名乗ったりはしないでしょうしー
初日に後継者騙って、占隔離不要なまとめ立候補として動く案も考えてましたよ。まだ荷が重いので捨てましたが。

( *8 ) 2009/09/09(水) 10:22:30

染色屋見習い シクオト

げ、うう。き、気を取り直して返答と質疑を。

ダニーさん>>13
まとめなしについて。
僕がみたいのは意見だけでなく、行動全般です。まとめ役がいれば、各自の動きがほぼすべてまとめに依存します。
名乗り出る時期の判断。票のとりまとめ。回避の処理。意見の統制と引き出し。
これらはすべて、各自の性格をみるのに最適な状況です。自主的な方がいない村だとぐだぐだになるだけですが、マウラウワさん同様>>24この村なら大丈夫だと、僕は信じています。無論僕自身も、村が最善を選べるよう行動します。

>>30「村の流れを契約者次第で上手く持っていかれることもある」そうですが、ダニーさんはそれに抗う為に自主的には動こうとはされないのですか?
あ、責めているわけでなく、ダニーさんの考えが聞きたいんです。

後継者両潜伏について。
>>3二段目のように、時間をきちんと定め、その場にいる方々が適切な判断に勤めれば問題ありません。
能力者に負担……とありますが、ダニーさんの春1夏3の案であっても、まとめ役一人に負担がかかりますよね。負担は皆で分散しましょう、というのが僕の案です。

( 41 ) 2009/09/09(水) 10:24:07

召使い ノスタルジック

あー、ノスタルジックもパニーニ食べるデス!朝ご飯は一日の活力の元デスね!

★ハーブ様>>21 春の一族様のCO人数によって夏の一族様のCOタイミングを変える作戦ですと、無理に後継者候補様を初日にCOさせる必要って無いような気がするデスね!まず春の一族様からCOを開始して、春3CO→夏1COなら夏の一族様にまとめて貰えば良いと思うのデス。そこはどうお考えデスか!?

( 42 ) 2009/09/09(水) 10:24:39

騒楽家 マウラウワ、タイミング悪いのも、悪くないと思って飛び出した**

( A9 ) 2009/09/09(水) 10:25:18

染色屋見習い シクオト

★ダニーさん>>10
春1夏3と、春3夏3を同列にして?考えている理由がちょっと分かりません。

回避により浮き彫りにする、とありますが、前者でも回避は生じます。また両潜伏だと「素直に発言」を見られない可能性が生じますが、それはいいんでしょうか?

そも素直に発言を見る、という意味を詳しくお願いします。潜伏臭が問題になるという意味ならば、僕が述べた意見>>4中段(契約者を捜している姿勢で見ればいい)はどう思いますか?

またその論理ならば、夏の方はどうするのでしょう。ノス>>38さんの疑問は僕も気になります。

( 43 ) 2009/09/09(水) 10:25:40

染色屋見習い シクオト

>>21 ハーブさん
え、回避任意なんですか?
夏冬継の方が占隔離回避せずに、それを受けた場合の利点の説明をお願いします。

>>22
僕の言う「盾」は、灰を広く、護衛先を狭く保つことを指しました。春夏潜伏中に、継をわざわざ狙ってくるとは考えがたいです。

( 44 ) 2009/09/09(水) 10:29:11

演奏家 ダニー

ノスタルジック>>38
最初は素直に春初日COを考えていたのです〜。なのですが、発言前に潜伏案のシクオトさんの案が見えたので、潜伏案も視野に入れても良いかも知れないなーと思い提案させていたいたのですーよー。
ダニーが考えてる潜伏案のメリットは裏切り者と契約者の連携を防ぐってことなので〜どちらかというと1CO+両潜伏が望ましい形と考えているのです〜。

今少し考えてたのですが、後継者1COの状態ならばグダグダも少ないですし、春が潜伏できそうならば『今日COするつもりがある春じゃない〜』とかを回しても良いかもしれないですね。これなら回避があっても発言精査もできますし〜裏切り者が出てきちゃう可能性は否定できないのですが、ある程度裏切り者と契約者の動きも制限できるかもしれません〜。

( 45 ) 2009/09/09(水) 10:29:42

染色屋見習い シクオト

>>24 マウラウワさん
夏の方も対抗なし、かつ春の方が表に出ていた場合、冬の方が確定するかもしれない夏を守って真春が襲撃される恐れがありますが、単なる抜けですか?
同じ発言でマウラウワさんが恐れている、「回避で出てきた人を確実に守れない」状況を招いてしまう考え方なので、気になりました。

>>26 マフィンさん
あまり戦術に対するこだわりがないように見受けられますが、「ベーシックな継1まとめ」の利点はなんだと考えていますか?

ちなみに、初日に話すことはたくさんありますよ。ほら、今皆がこうして議論してるじゃないですか。
もし万が一話が途切れることがあれば、意見を引き出す努力は僕がいくらでもしますよ。

あと、春の方が名乗り出るのと出ないので、それほど話題の幅に差があると僕には思えないんです。
春考察という話題は増えますが、大抵みんな「まだフラット」で終わりません?

( 46 ) 2009/09/09(水) 10:31:48

染色屋見習い シクオト>>46 それほど話題の〜 →それほど初日に話題の〜

( A10 ) 2009/09/09(水) 10:33:38

染色屋見習い シクオト

>>12 メントさん
「すぐ出たいなら出ればいいけど」は「春は」が抜けていると解釈していいでしょうか。
「対抗は即でいいか」と矛盾してるので。

>>34>>37
自己解決しているようですが、「後ろの意味が取りづらい」って結局どういう疑問だったんでしょうか?

( 47 ) 2009/09/09(水) 10:36:44

召使い ノスタルジック

後継者両潜伏希望の方、結構多いデスね!ノスタルジックはやっぱり全潜伏時は安定した(+潜伏相方を知っている存在が)まとめがいた方が良いと思っているデスが、皆が両潜伏の方が良いとお考えなら反対はシマセン。
ただ、後継者の方に適宜状況を見ていただき、出た方が良いと判断したなら出ていただく、というのが良いデスね!

( 48 ) 2009/09/09(水) 10:37:53

【赤】 染色屋見習い シクオト

メントさん>>12「契約者が騙りにくるなら色々見ていけそうだし」は非春っぽいですね。

( *9 ) 2009/09/09(水) 10:38:47

演奏家 ダニー

あららーおはようございますなのですシクオトさん。

>>41 中段
ダニーは仮前後には戻ってきますのですがー、皆が占いを出す頃にはたぶんいないのですー、となるとどうしてもレスポンスが遅れるのですー。いる人で流れが決まってしまう回避連続は避けたいのですー。
例えばですが、占い票がものすごーくばらけて回避連続になったりすると、契約者に当たる可能性も高まりますが能力者に当たる可能性だってぶっちゃけあがるのです〜。一々票を数えなおしていく等あるならば、まとめがいたほうが安心出来るし流れも見やすくて好みなのですー。相方に当てる当てないも自由に操作できますしー。

そのためにダニーさんは何かしますか? ですが、いればたぶん仕切ですねきっと(キッパリ)。ですがダニーが気になるところに皆を誘導しないとは言い切れませんしー、それがシクオトさんの推理の材料になるのであれば意見開示しますけどー。
時間ぎりぎりになって本時間がずれ込んだりするのは嫌なのでー、ある程度まとめは負担を持っていただきたいのですよー。一番負担があるのはむしろ潜伏している能力者なのではないですかー? むしろまとめを皆で支えるほうが好きですねー。

( 49 ) 2009/09/09(水) 10:48:14

演奏家 ダニー

>>43
回避浮き彫りー、夏に触れ忘れましたー…。夏は回避ありありの『即対抗』を考えてたので、回避枠は『夏のみ』で考えてましたー。夏は対抗出るならロラ視野なのですー。
素直に発言見るのは『私』なのですよー? 春が出てきてから発言を見ていくと考えるので潜伏臭関係ないのですー。
想定を二つかいていたので混じったかもしれませんねー、疑問がまだ残るようなら聞いてくださいなのですー。

( 50 ) 2009/09/09(水) 10:51:18

召使い ノスタルジック

★ダニー様>>45 お返事ありがとうデスネ!潜伏案の方が希望なのデスね!
ただ、>>10「回避をありにすることで契約者さんたちを浮き彫りにすることができるのでは? という期待感」は、>>45「潜伏案のメリットは裏切り者と契約者の連携を防ぐってこと」とは少し違う気もするデス?連携を防ぐと契約者様たちが浮き彫りになるという事デスか?

あと『今日COするつもりがある春じゃない〜』を回すことで「裏切り者と契約者の動きも制限できる」ようになる理由がピンとこないデス。どちらかと言うと契約者と裏切り者がお互いの動向を見やすくなるのデハ?

色々質問スミマセンがヨロシクお願いするデス!

( 51 ) 2009/09/09(水) 10:55:01

祭器持ち メント

春1夏3とか何ごとかと思ったらCOする日か。夏3CO?! とか思ってしまった。

>>47シクオト
ううん、夏の話で合ってる。
独断で潜伏無理って出てくるの、結構知ってるから。

マウラのは「例え契約者や裏切り者が回避したとしても(出ないでね)」みたいな所が、後継者の偽者が出る場合の話? って何故か思った。
後継者の偽が出て対抗保留するのか、とか色々考えて。さらに「回避があって確定能力者がいなくてもまCOいらね」って意味か? とかで分かんなくなったから聞けばいいやって感じだな。

でも読み直したら回避があった場合の護衛幅の話をずっとしてるだけだったという…。

( 52 ) 2009/09/09(水) 10:56:50

召使い ノスタルジック

あう、すれ違った?それともシクオト様への返答?

んー、「回避で契約者様を浮き彫り」は契約者様が夏の一族様に回避したらローラー出来る、というお話なのでショウカ?連携とは別のお話?

( 53 ) 2009/09/09(水) 11:03:29

祭器持ち メント、パニーニが大人気把握。

( A11 ) 2009/09/09(水) 11:03:57

演奏家 ダニー

ノスタルジック>>51
回避ありにすると、裏切り者が占いに当たらない限りは契約者が回避してくる可能性のが高いのですよねー。また、裏切り者が占いに当たって春ですーと回避した場合は契約者さんたちには「真か裏切り者かわからない」から、契約者たちは占いを回避出来ていても投票COまで春の人数がわからないので春を騙りに出てくるかもしれないのです〜、このあたりが連携を防ぐという意味に当たりますー(潜伏の場合は対抗は投票CO想定ですー)。
『今日COする〜』は、宣言した後に占いが契約者に当たった場合、『本当に潜伏できていたか?』みたいな感じで発言精査するときの材料になると思うのですよー、また夏として回避するしかなくなるかもしれなくなり、そうなったらローラーも出来るので良いなと。そんな感じなのです。

初日COさせると、真も騙りも出てきて2CO以上になるのが前提ですから〜、CO状況を見て裏切り者がCOタイミングを調整してくるのではーというデメリットがあるのですよねー。ここがネックですがわかりやすく考察しやすいので春1夏3も捨てがたいー。

( 54 ) 2009/09/09(水) 11:06:51

演奏家 ダニー、自分の説明能力のなさに絶望した!

( A12 ) 2009/09/09(水) 11:07:12

演奏家 ダニー、祭器持ち メント夏3COなら夏の神様ごと神殿に放り込めばよいのです♪

( A13 ) 2009/09/09(水) 11:08:56

【赤】 召使い ノスタルジック

紫陽花様>>*9 んー、メント様ですとご自身が春の一族でもあれくらいは言えそうにも感じるデスね…まだ何とも言えない気がシマス。

現状の能力者予測デス。

ダニー様に春の一族の可能性を少し見ています。
まず春の一族COについて、最初に二通りの方針を示しはっきりしなかった事。自身の生存について何が一番よさそうか模索している感がありました。
また後継者1COまとめを希望している事。いろいろと理由をつけてらっしゃいますが、春の一族にとって一番嫌なのは「後継者に春の神木を使ってしまうこと」です。それを避けたくて主張しているように感じます。後継者が占われてからのCO等に突っ込んでいるあたりからもそう受け取れます。
潜伏策のメリットに一貫性がやや無くも見えるので裏切り者の可能性も考えましたが、いまやり取りした感じ、誤魔化している雰囲気はありませんでした。朝顔の中では現状春の一族候補です。

( *10 ) 2009/09/09(水) 11:09:32

【赤】 染色屋見習い シクオト

ダニーさん>>50 非夏。
あと話聞く限り、春を審査する側=非春の気が。

( *11 ) 2009/09/09(水) 11:10:21

祭器持ち メント、演奏家 ダニーまったくもってその通り。春3夏3でも「?!?!」とかなったけど、びっくりしたー。

( A14 ) 2009/09/09(水) 11:11:00

【赤】 染色屋見習い シクオト

わ、逆でしたね。
なるほど納得です。撤回です。

( *12 ) 2009/09/09(水) 11:11:15

染色屋見習い シクオト、世の中には春4夏4なんて村もあったそうですよ。

( A15 ) 2009/09/09(水) 11:11:47

【独】 祭器持ち メント

……あきちゃーに見えるんです…。

( -44 ) 2009/09/09(水) 11:13:14

【赤】 召使い ノスタルジック

ここからはもう少し精度が落ちた予測デス。

チヒロ様に非春の一族様、及びわずかに裏切り者の可能性を見ています。>>15を見るに「春の一族が重要」という主張が目立ちマス。春の一族様自身がここまではっきりこれを言う事はあまり見たことがありません。
少しわざとらしいのが「COする準備をしている裏切り者」の可能性を感じました。また>>15で「契約者たちがどれほどのスキルを持っているかにもよりますが」と、潜伏時に村側能力者である春・夏の一族ではなく「契約者の能力」を気にしている辺り、そこが潜伏できるか心配している裏切り者の可能性を見ました。
ここが春の一族COをしたら、ほぼ裏切り者と見ています。

( *13 ) 2009/09/09(水) 11:14:09

祭器持ち メント、染色屋見習い シクオト何その楽しそうな構成…!

( A16 ) 2009/09/09(水) 11:14:17

【独】 演奏家 ダニー

あーあー。
なんかぐだぐだになったぞ意見が。意見が。
まとめっか。

ポイントすげー勢いでないぞwwww

どれだけ使い切る気だよダニー。いいんだよ村人だからダニー。

☆大好き戦術論☆
(だめだこいつどうにかしないと)

( -45 ) 2009/09/09(水) 11:17:09

【赤】 召使い ノスタルジック

紫陽花様、能力者予測は朝顔に一方的に同意する必要はないのデスね。皆で擦り合わせて精度を上げていくのがベストです!頑張りマショウ!

( *14 ) 2009/09/09(水) 11:18:04

染色屋見習い シクオト、春→村共真狼、夏→狩狼真狂……だそうです。

( A17 ) 2009/09/09(水) 11:19:06

【独】 祭器持ち メント

非霊してるけどいいかしら。
何か普通に非能っぽいから占吊りあてよーぜーされそうだけど。

占の振りしようΣ(゜□゜*

( -46 ) 2009/09/09(水) 11:19:15

演奏家 ダニー、染色屋見習い シクオトそれは見てみたかったですね…!むしろ夏ローラーが熱すぎるまさに夏。

( A18 ) 2009/09/09(水) 11:20:42

【墓】 狐神 稲荷

まずちゃちゃっと勘流しといくかのう。

シクオトはきっと前々から用意していた様な気がするぞ。
どの役職でも絶対にこれを落としたと思う。
契約側でも、村が有利になるとかの考えは枠の外に置いての信頼獲得要素として、じゃな。故、白黒要素には入らない。
>>41の返答が妾の思い描く理想像で羨ましいぞ。

マフィンは…思考が決まっておったのじゃな。極あっさりしておる。
春の付近が少々不足気味に感じるが、別に不自然さは持たぬ。

( +38 ) 2009/09/09(水) 11:23:26

【墓】 狐神 稲荷

少々妾が気になっているのはダニーじゃな。

ダニーはまとめ制度が好きなのかのう。
>>13の質問がall共少々突っかかりにも見える。
情報・理由を得る為の回答を求める質問というよりは、…何と言えばいいかのう。質問の要旨が今一見えぬのじゃ。

まず、シクオトへの1つ目質問の為には己がまとめを求める理由を要するかな。前提が明確でない位置、つまりダニーはその前で好みとだけしか言っておらぬ故に妾はこの質問にも強めの違和感を感じたのであろうな。

ふむ。>>30付近からダニーの思考法はわかったかの。グダグダ→契約者流れが嫌なのか。その後の発言も見るに、そこが思考の軸っぽいのう。>>49でほぼ完理解。しかし、>まとめは負担を持って …少々我思考よのう。

( +39 ) 2009/09/09(水) 11:24:15

染色屋見習い シクオト

★ダニーさん
返答ありがとうございますー。でもまだちょっとだけ。

>>49上段
あ、書き忘れてました。票がばらけないように、占は第二希望までカウントして集計します。また、自分の希望に合わせてくれるよう、皆を説得する必要もあるでしょうね。

流れを重視し、まとめを支える考え方については納得しました。僕は夜に来られる方が多そうだったので大丈夫かなと思ったんですが、んん、確かに上記のような占摺り合わせは偏りが出来そうですね。むう。
ええ、もしそうなったらぜひ意見開示をお願いします。ダニーさんを信じる要素になるかもしれませんから。

>>50 春初日理由を「素直に見られるから」とあったので、春潜伏だとそうでない理由があるのかなと思いました。でも違うなら、初日を推す理由にはならないような?

ノスさんの疑問>>45は、連携ミスまたはそれを恐れた結果、契裏が「浮き彫り」になると考えているんですね。わかりました。>>45下段も>>54で納得です。

( 55 ) 2009/09/09(水) 11:25:39

召使い ノスタルジック

☆ダニー様>>54 成程、わかってきまシタ!潜伏を行う事で連携を防ぎ、またその上で回避が起こった場合に誰が契約者かわかりやすくなる、という事でしょうカ!?

あと『今日COする〜』宣言の意図も理解しましタ。その宣言で春の一族騙り抑止効果を狙う、という事ですネ。これ実効性に関してはちょっとわかりませんが、ダニー様が少しでも状況を有利に動かそうとしている事はわかりマシタ!

回答ありがとうデシタ!

( 56 ) 2009/09/09(水) 11:27:01

染色屋見習い シクオト、祭器持ち メント喋りすぎました……。>>52了解です。ありがとうございますー。

( A19 ) 2009/09/09(水) 11:28:13

【墓】 狐神 稲荷

因み、妾は潜伏案に同意かのう。

大凡、妾も全体のレベルが高いと思うのじゃてな。
灰は多い方がよかろう。というか、楽しかろう。

グダグダの不安はあまり持たぬな、見物だからかもしれぬが…

( +40 ) 2009/09/09(水) 11:29:10

【独】 狐神 稲荷

ここから少々上次元の話になるが、募集が完全に「ガチ」じゃったしな。

其と判っておるならば、説明を省いてグダグダさせるタイプはあまりおらぬと思うのよ。
妾が知っておる者の話であらば、所謂、叩き愛好きタイプが多い気がするのじゃな。

というのと、ぶっちゃけグダグダにさせる事を許さないタイプの方が多いだろうて思うのじゃ。

( -47 ) 2009/09/09(水) 11:30:51

【独】 祭器持ち メント

>>54まで言わされてるとか。

お疲れ様です。

( -48 ) 2009/09/09(水) 11:32:11

染色屋見習い シクオト、ではお仕事に行ってきます。昨日サボった分、溜まってるんだろうなあ……*

( A20 ) 2009/09/09(水) 11:32:41

【独】 演奏家 ダニー

ってかこんなぶれ方してたら初回占い当たるんじゃね?
いや、だって、潜伏案からくると思わなかったんでついつい。

ついつい…。

初回占いで白確で3日目さようならですね。
なんという正しい村のあり方…しいて言うなら占いもらわずに抜かれたいかなー。
生存したいけど。生存したいけどー。
村だしのんびーりいきましょう。ほかの人はどんな感じかなーwktk。シクオトさんは村たてさんでしょうかー、となんとなく。同村経験がないので違うかもですが。

( -49 ) 2009/09/09(水) 11:35:28

【赤】 染色屋見習い シクオト

>>*14 了解です。でもダニーさんのは、説得力があると思ったのですよ。

続きの能力者考察は夜以降になりそうですが、そのときまた検討し合いましょう。
ではまた、夏を続かせるために頑張りましょう!

( *15 ) 2009/09/09(水) 11:37:11

【独】 祭器持ち メント

だにー 素直に白決め打ちでいいや。

ノス・チヒロ・マウラはわかんねー。
シクオトは非能くさいけど占避けられるなら有り。

ライン見てはずせるところ増えればいいな。

( -50 ) 2009/09/09(水) 11:41:20

届け屋 レミオ

[うなされている]
うーん…。


(がばっ)
……あついーーーーーーーーーー!なんで暑いんだよ!

( 57 ) 2009/09/09(水) 11:44:48

【赤】 召使い ノスタルジック

エエト、とても余計なお世話なのかも知れませんが…今の紫陽花様の動きについて感想ヲ。

ダニー様への追及姿勢ですが、「わからない所を確認する」感じでなく「疑っている」風にシフトしてきている感じがするデスね。>>55は「納得した」と言っているのにダニー様を信じる方向に気持ちが動いていない気がしますし、「ダニーさんを信じる要素になるかもしれませんから」も、「今は君の事は信じていない」に繋がりマスし。

そこのバランスをうまくとらないとSGを作っているようにも見られかねないので注意した方が良いかもしれマセン。

ウー、こういうの不要でシタラおっしゃって下さい。言うかどうかかなり迷いマシタ…

( *16 ) 2009/09/09(水) 11:49:56

届け屋 レミオ

[村長の言葉を耳にし、1つ1つかみしめるように呟く。]
ふぅん…。色々知らない事もあるもんだ。
しばらく俺の仕事は「秋を届けに。」だな。

何企んでるか知らないが、1つ所の季節がずっと続くのは感心しない。

(それに、梨とか松茸とか食べられなくなるしな!)

( 58 ) 2009/09/09(水) 11:51:48

演奏家 ダニー

ダニーもそろそろ出かけるのですー、午後は鳩ぽっぽするかもしれないのですがー、夜は多分仮ぐらいまで反応うっすーなのですー。

☆シクオト>>55
初日COは素直に見れるから『好き』ーなのですー。潜伏案は3日目投票CO後に発言を見て真偽を見極めることになるのですがー、潜伏中の発言で失言があっても『襲撃されたくなかったのですぅ!』といくらでも誤魔化されると思ってるので、潜伏案を採るときはダニーは能力保護と連携阻止の点を重視してる時に考える案なのですー。初日COの場合はその後ずっと春一族として喋るので素直に見ていけばいいだけですのでー。

ノスタルジック>>56
ですです。裏切り者も考えなければですが、契約者をまず探したいですしねー。

レミオさんおはようなのですよー。
すれ違いでさよーうーならー。ダニーもちょっと飛ばしたので質疑用に喉残して鳩ぽっぽーなのです。

( 59 ) 2009/09/09(水) 11:58:03

【赤】 召使い ノスタルジック

能力者予想第三弾デス。ここは本当に精度低いデス。

マウラウワ様にわずかに後継者候補・または春、夏の一族様の可能性を見ました。方針が「全部潜伏」と結構投げやりで適当な割に、それを気にしている様子が全くない事(つまり自分が安全な立場だという事)が一点。

それから先程少し議論になった護衛幅の話。後継者様を表に出すと冬の一族様がそこを護衛して春・夏の一族様が抜かれるというお話。春・夏の一族様であればそこを危惧するのは当然でショウ。また後継者様としても、自身が護衛されて春・夏の重要な能力者がいなくなるのは嫌でしょう。

マウラウワ様は「自分が自分が」タイプには見えませんので、後者(つまり後継者候補)だからその発想をした、と考える方がしっくりは来ます。

ただここは普通の村人でも別に不思議はありませんネ…

( *17 ) 2009/09/09(水) 11:58:42

【赤】 染色屋見習い シクオト

もそもそ確認。
>>*16
ありがとうございますー。いえ、とても助かります。表で言ってくれても構わないです。ちなみに言ったら村視点ぼくは、白く見ると思います。

ダニーさんを疑う気はまったくなかったんですが、切り詰めたら発言内の流れが変になっちゃいましたね。

( *18 ) 2009/09/09(水) 12:00:02

届け屋 レミオ

…後は、一応秋の村人の誇りって奴?

この中に混じってる夏の神に味方してる奴は本当はフルボッコにしたいぐらいなんだけどな。村長が言うならまぁ話し合う。

■春夏混血のCOタイミングについて
春の儀式は俺たちにとってすげー貴重だ。
夏が続けば続くほど影響が出るとは言え、春の儀式でいきなり全員分調べられる訳じゃあない。
なんで春の混血は今日サクッと出て来て、冬の力で守って貰うのがいいと思っている。

この村で真が真っぽくない状態は無いだろ、と思ってるし見抜く自信もある。

夏の混血はオマケ程度に見てるけど乗っ取られたら困るから3日目の投票COまで隠れてて欲しい。
回避があればそれはそれで情報になるしな。

( 60 ) 2009/09/09(水) 12:10:48

パティシエ マフィン

>>46 シクオトさん
後継者1纏めの利点ですか?私としては、やっぱり回避回りの点でグダグダを避けれるのが一番大きいですね。

春の以外の初日の話題としては、役職COと回避の希望、それに対する突っ込みがメインになりますよね。
でもこれって、正体が秋のでも契約者でも希望が変わらない人が多いと思うのです。いちいちこの程度の事を赤で相談してから落としてるとも思えませんし。
だから、無駄とは言いませんがそこから契約者を探すのは難しいんじゃないかな、と私は思ったのです。

春のの考察は、肝の座った人なら初日からでも信用に大差をつけて見る人もいますから。性格や着眼点も参考になると思います。
それともう一つ、騙りを早期に出させれば、それだけ負担をかけることが可能です。事実をそのまま述べればいい真と違って、騙りは無理を道理として通さなければいけませんから。

( 61 ) 2009/09/09(水) 12:13:00

【独】 召使い ノスタルジック

「この村で」というお話はノスタルジックはあまり信用を置いていないデスね。どんな村でも何が起こったって不思議じゃありまセン。

( -51 ) 2009/09/09(水) 12:13:59

届け屋 レミオ

■後継者候補のCOタイミングについて
出ても出なくても良いな。でも潜伏する場合儀式・隔離は回避してくれ。特に序盤は手数的に非常に無駄が大きい。

…まだ向こうが実力行使に出てくると決まった訳じゃないが、契約者が攻撃してきたとき、灰攻撃されたら「〜を相方とする後継者じゃない」を回せばいい。

まぁ冬夏血族の盾になって動いても良いし、ノイズになりそうだと思ったらいつ出て来ても構わないだろ。自由に。

まとめは少なくとも初日は多数決で問題ないと考えている。同数の場合は先着順かな。

( 62 ) 2009/09/09(水) 12:21:19

【独】 祭器持ち メント

マフィンの返答が好み。特に再下段。

( -52 ) 2009/09/09(水) 12:21:42

召使い ノスタルジック、届け屋 レミオ様>>60がちょっと格好イイデスネ…

( A21 ) 2009/09/09(水) 12:22:32

【独】 届け屋 レミオ

>>60
エピで「狼希望のくせに!」と突っ込まれる事必死だけどなww

俺の狼希望を蹴った奴はフルボッコにしたい…!とまでは行かないが1日目開始時の絶望感。

( -53 ) 2009/09/09(水) 12:25:56

届け屋 レミオ、召使い ノスタルジックに「あんまり褒めるな、照れる。」

( A22 ) 2009/09/09(水) 12:27:15

【赤】 召使い ノスタルジック

レミオ様>>60「見抜く自信もある」は安定した村視点に感じマスね。

ただレミオ様が見抜けても、冬の一族様が護衛できるかどうかは全くの別問題なわけで…と考えるとレミオ様冬の一族?でもそれでは単純過ぎる気モ?

( *19 ) 2009/09/09(水) 12:33:51

【独】 騒楽家 マウラウワ

どうも想定レベル認識がズレてるみたいで、話が噛み合ってないみたいだね。
私の想定レベルは全員が村建てのらすさんクラス。ボロなんてほとんど出さないし、失策もない。
自分と同じ陣営がどうか判断方法は「その発言が、今するべき内容かどうか」「反射か思考の上での発言か」

でも、そう考えていない人もいるから、そういう人はそういうカテゴリに分けて、その上で判断しないとね。

契約者が忙しい人じゃありませんように。

( -54 ) 2009/09/09(水) 12:36:20

召使い ノスタルジック、届け屋 レミオ様、照れ無くて良いのデスネ!フフフ。

( A23 ) 2009/09/09(水) 12:37:47

届け屋 レミオ

で、春潜伏案が出てるのな。

俺としては「この村だからこそ」反対で、俺が契約者なら2日もあれば候補は絞れるから。
契約者視点、全潜伏が成功した場合に15-3(儀2隔1)-3(契)の9人が攻撃候補なんだけどそのうち冬春裏(特に春に偽として出ると仮定した場合)夏の4名は攻撃されると非常に拙い。

単純に4/9だ。これに連中の推理が加わる。なので反対。冬視点ではさらに灰が広いので守りにくいしな。

基本的には反対だが、夏が独断で出て来るぐらい作戦に熱意があるならって感じだ。

ちなみにこれみんなの意見はあまり読まずに言ってるから、ちょっと記憶に触ってくる。

( 63 ) 2009/09/09(水) 12:39:18

【独】 祭器持ち メント

のすたるじっくとれみおのかっぷりんぐ把握した(*'ω')9グッ

( -55 ) 2009/09/09(水) 12:40:04

【独】 召使い ノスタルジック

勿論潜伏なら春抜く気は満々デスが、そう上手く行くかはわからないのデスね。

( -56 ) 2009/09/09(水) 12:41:55

【独】 唄うたい チヒロ

揺さぶりががが


そう言われると自信ありませんね…。自分だけなら潜伏し通す自信も…いや、既に能力者臭出てますかね…?

( -57 ) 2009/09/09(水) 12:47:39

【独】 祭器持ち メント

>>63れみお
あ、ごめん。ないわ(*' д '*)>えへ

占潜伏はあんまり好きじゃないなー。C狂なら潜れ、だけど。

( -58 ) 2009/09/09(水) 12:47:46

【独】 祭器持ち メント

レミオはマジで読んでないな。

春潜伏なら夏COで話進めてるぬぅ。

( -59 ) 2009/09/09(水) 12:48:35

【独】 祭器持ち メント

れみおは非占かね。

( -60 ) 2009/09/09(水) 12:51:17

届け屋 レミオ

>>63俺が契約者なら…と言ったけど、この中には何人か俺と机を並べて勉強した奴も居て、そいつらが契約者だったら色々と見切ってくる可能性が高いん。みんな賢いから。

>>2 シクオト
「皆で守ってあげたい」って言うけど「神陣営が惑わす」のは俺らじゃどうする事も出来ないんでちょい微妙。変にブラフってたら考えのブレ(黒要素)にならないかな。この辺は答えずとも見させて貰うつもりだけど。
回避で敢えてゴタゴタさせてと言うのは分かる。

後【潜伏案希望なら絶対に喉は大事に。】

( 64 ) 2009/09/09(水) 12:54:20

【独】 召使い ノスタルジック

レミオ様は性格的には自信家で「自分が自分が」タイプ?そのタイプですと何らかの重要役職を希望されているかも?

もっとも弾かれ村人もありますし、村人で燃えるタイプかもしれませんし、そこは推理には加えません。性格から希望役職を予想なんて正直当てにならないオカルトでショウ。

( -61 ) 2009/09/09(水) 12:58:49

【赤】 召使い ノスタルジック

レミオ様、どうせ潜伏能力者予測対して当たりませんヨ。

だから潜伏案にシマショウ。ソウシマショウ。

フフフ。

( *20 ) 2009/09/09(水) 13:08:47

届け屋 レミオ

>>2 シクオト
夏含めた全潜伏なんだよな。全潜伏なら3-1ないし2-1(or霊真裏での2-2)になる可能性が高いと思うがどうか。(夏騙り・夏攻撃に契約者視点でリスクがあるため。)
つまり結果的に夏の価値が高くなる可能性が上がるとは意見しておく。>>60で「オマケ」と発言したが確定白…手数と言う意味ではやはり貴重。
★シクオトの意見はどうだろうか。

>>13 ダニー
横槍だけど、契約者が「誰に迎合すればいいか」分かっていない状態というのは非常に村に有利。俺たちは素の意見を喋れば普通に白くなれるはずだが、奴らは作為を持って白を稼がないと厳しいだろう。

( 65 ) 2009/09/09(水) 13:10:31

【赤】 召使い ノスタルジック

あー、でもレミオ様、主張のバランスいいデスね。真ん中をまっすぐ歩いてる感じで。最終的に色々気づきそうですし、説得力もありそうデス。あまり残したくない相手かもしれません。

( *21 ) 2009/09/09(水) 13:14:52

届け屋 レミオ

>>21 ハーブ
★(CO数により作戦を変える、について)理由自体は2-2ないし3-1を高く見てると言う事で分かるんだけど、初日2-1と3日目3-2について村の有利不利を話してくれないだろうか。
特に前者は3-1COとの違いがわかんね。

あと話題に出てたから。
■冬回避について
吊りについては冬候補揃ってる間は絶対に徹底して欲しい。ただし、回避に即対抗は必要ない。投票COないしは伏せ進行だね。
占いについては悩むがとりあえず初日については無しがいいかね。灰狭めとして有効になってくる中盤は視野に入れて良い所。

( 66 ) 2009/09/09(水) 13:21:47

【独】 召使い ノスタルジック

レミオ様「契約者が「誰に迎合すればいいか」分かっていない状態というのは非常に村に有利」はどうなのデスカネ?

契約者をしていて「誰かに迎合しよう」と思った事が無いデス。面倒な相手は消せばヨイのデス。


ちなみにレミオ様の主張すこし混乱しましたが、契約者は強いから潜伏能力者発見くらいは出来るだろうけど、真能力者も強いから強い真と強い偽で戦えば強い真が勝つだろうって話ですネ。多分。

( -62 ) 2009/09/09(水) 13:22:26

書道家 イチコ

おはよー!
やっぱり秋はいいわよねー。涼しくて風流で食べ物がおいしくて…
早速、秋の味覚「やきいも」を…
[箒を持ち出し、せっせと木の下を掃く。みるみるうちに汗だくに]

…ってあつーーーーーーーい!!!
枯葉もなーーーーーーーい!!!

( 67 ) 2009/09/09(水) 13:24:12

書道家 イチコ

…儀式失敗したのね…。
困るわ…涼しくないとやきいも美味しくないし、秋刀魚も食べたいし…早く解決させなきゃね。

■後継者について。
戦略としては1人COしてまとめ役というのがいいんじゃないかしら?
でも、個性や向き不向き、やりたいこともあるから相方の様子と自分の個性をはかって好きに動いてくれていいと思うわ。
>>4シクオトの時間を区切ってってのはいいわね。ざっとみたところ22時登場の人も多かったから、20時は早いかなとも思うけど…回避の問題も考えると20〜21時くらいの間までかしら?

両潜伏の場合、隔離回避は必須。春の検査?は回避任意でいいんじゃないかしら?状況によっては回避に関わらずCOした方がいい場合もあるでしょうから、そのあたりの判断は臨機応変に。

( 68 ) 2009/09/09(水) 13:32:22

届け屋 レミオ

>>35 ノスタルジック
>>63を併せて読んで欲しいんだが、俺は潜伏時最も良いのは「客観視点で冬生存が確定する後継者攻撃」だと俺は思う。
(マウラウワ>>40は機能的な意味では同意だが、推理的な意味では全く同意できない。)

なので、>>42(夏1COなら夏まとめ)の質問が出てくるならそれこそ夏からCOすればいいと思うんだがどうだろうか。
後継者まとめの安定性主張(>>35)と、回避のゴタゴタを良しとする(>>36)のがあまり繋がらないというか。

( 69 ) 2009/09/09(水) 13:33:59

届け屋 レミオ、…>>66吊りってなんだろうな?

( A24 ) 2009/09/09(水) 13:39:10

書道家 イチコ

■春、夏の一族について
両方初日がいいと思うわ。回避を塞ぎたい、思考をクリアにしたいというのもあるし、初回隔離:人で春3夏2の状態になった時、全ローラーすると灰に隔離1手しか残らないのよね。熱波の使用先が限定されてGJが起きやすくなるというのはあるし、絶対反対というほどじゃないけど、やや不利だと思うわ。

★全潜伏希望の人へ
初回隔離:人、3d5COについてはどう考えてるのか聞きたいわ

( 70 ) 2009/09/09(水) 13:39:13

祭器持ち メント

[何か熱っぽいので毛布にくるまってごろごろ]

んー…。
ずっと両潜伏も考えてはいるんだけど。
やっぱ春初日COである程度スキッとさせて春候補の発言見てくのが好きなんで、迷うオレ。

「この村ならー」ってのはオレには分からないけど、それなら冬信じてるから春守ってね、はぁと。ぐらいでいいんじゃ。とか身もふたもない考えはある。契約者が真を分かっても、冬も真見抜いてたら問題ないし。冬が見抜けてなくても他の秋面子が真偽かなんかでエアー護衛も可能かもしれんし。

あと単純に春3CO(秋側騙りなし)なって、回避で夏に対抗出たらロラで契約者道ずれなら別に構わんな、とも。決め打てるなら決め打つことも考えてるけど。


ああ、でも一応。
全潜伏になるなら後継者は1COがやっぱいいと思うよ。

( 71 ) 2009/09/09(水) 13:43:05

祭器持ち メント、届け屋 レミオ 何かの神が乗り移ったか。>吊り

( A25 ) 2009/09/09(水) 13:43:43

【独】 届け屋 レミオ

エアー護衛って新しいな。意味は分かるが。

エアー処刑村(307村)参加者…elessarさんしかいなくね?でもたみおちんはイチコだと思うんだよな。

篭球と言いつつなんて言うかサッカー好きっぽいし。

( -63 ) 2009/09/09(水) 13:47:07

祭器持ち メント、ついでに2人ともおはよ。

( A26 ) 2009/09/09(水) 13:47:17

書道家 イチコ

■春、夏の一族について(続き)
>>63レミオに賛成で春も潜伏だと相対的に灰の能力者比率が上がって、契約者からみた灰の能力者推理がやりやすくなるのよね。しかも冬からみれば灰は広いのでGJも期待薄。ついでに灰に春と冬がいることで冬自身が熱波に当てられる率もあがる。
春と冬は両方重要なものだけど、
「春は表に出して寒波(期待)で、冬は灰に隠すことで」守るのがベストだと思うわ。

よって、全潜伏は反対。春夏どちらかを潜伏としても春の潜伏は反対ね。

( 72 ) 2009/09/09(水) 13:48:56

書道家 イチコ、祭器持ち メントと届け屋 レミオに「おはよー」

( A27 ) 2009/09/09(水) 13:50:14

【墓】 小麦神 レオノーラ

なんと。
儀式は失敗しおったのよ?

村人達が必死に対策しているのよ。
見守るのよ。

( +41 ) 2009/09/09(水) 13:55:22

届け屋 レミオ

>>70イチコ
全潜伏派じゃねーけど俺は3d3-2は怖くねーかな。
春攻撃パターンなら「真に護衛を与えたい」と言う点で3-1より有利、非攻撃パターンなら契約者と真の比較で正解すればいいわけだから。ライン情報も見えるしね。

ざっと見て気になったのはこれぐらいか。
今日戻るのは20〜21頃じゃなくて22時過ぎるが時限COは賛成…なんで先に宣言しとく。
【俺は今日まとめとしてCOしたい何かしらではない。】

日中はちょくちょく電話とかで話せるとは思うが不定期。

( 73 ) 2009/09/09(水) 13:57:02

【墓】 時の神 ヴァリー

やぁ、こんにちは。
>>+165(6)>>+214(6)をもらうよ。

退屈はしないけど……少し不安かもね?
まぁでも、我らに頼らずなんとか解決しようと頑張ってくれる様だし、人間の力を信じていようか。

( +42 ) 2009/09/09(水) 13:57:24

祭器持ち メント

FOはちょっとヤダなー。
まぁ視界すっきりーっていうのは分かるけど。

オレが冬なら色気出して夏守ったりしそうだし。
3dで3-2もあまり気にしない。真春襲撃しないならラインからでも状況からでも視界がどんどんはっきりしてきそうだから。

( 74 ) 2009/09/09(水) 13:58:15

届け屋 レミオ、2人に「おはよー」と手を振りつつも、神殿を後にした。

( A28 ) 2009/09/09(水) 13:58:26

時の神 ヴァリー>>+21振りなおし。3(6)

( a7 ) 2009/09/09(水) 13:58:36

祭器持ち メント、レミオに手をふり、うとうと。きょうはふていき。

( A29 ) 2009/09/09(水) 14:00:16

【墓】 時の神 ヴァリー

[ベーコンレタスお米バーガーとスイートポテトをもぐもぐしつつ、この場所の記憶をたどる。]
全潜伏案がシクオトとチヒロとマウラウワか。
んでノスタルジックが共1COで占霊潜伏と。

最近ではめっきり占霊両潜伏が減ってしまったし、実現すれば面白いなぁなんて思うね。**

( +43 ) 2009/09/09(水) 14:00:17

書道家 イチコ

>>70最終行の質問は春初日、夏投票COの人にも聞きたいわね。

夏潜伏なら回避はありあり。即対抗で。
>>24マウラウワ
春はともかく、夏(後継者も?)は対抗が出るか出ないかで村にとっての価値が変わってくる(夏2なら寒波の必要低)から、即対抗した方がいいと思うのだけどどう?

( 75 ) 2009/09/09(水) 14:00:24

祭器持ち メント

あ、のっとこ。

【オレも今日まとめとかする気のあるなにかしらではない】

( 76 ) 2009/09/09(水) 14:01:31

【独】 届け屋 レミオ

……うっかり占い師とか狼とか言っちゃうんですが俺だけ?護衛は護衛で良いと思うんだけど。

前言い換え村やったときもなんか間違えまくった記憶ががが。

( -64 ) 2009/09/09(水) 14:01:45

届け屋 レミオ、ここまで読んだ。  ( B30 )


【独】 祭器持ち メント

眼鏡陣営がダニーしか話してないwwww

( -65 ) 2009/09/09(水) 14:04:20

召使い ノスタルジック

レミオ様>>69 夏の一族様1COまとめデスと、春の一族様が回避しタ場合、春夏どちらも危険にさらされマスね。それは嫌デス。

回避については、とにかくゴタゴタすれば良いとは思ワないデス。回避が起こる事、そしてその反応を見る事は重要な情報となりますが、進行は円滑であるベキデス。後継者両潜伏は往々にしてその円滑な進行の障害になるデス。だからノスタルジックは>>48で「潜伏相方を知っている存在」がまとめた方がヨイと言っていマス。

あと「潜伏時後継者攻撃がべスト」のお話ですが、ノスタルジックはマウラウワ>>40の方に同意デス。冬の一族様の「生存が確定」している事ヨリハ、灰が狭まる事の方が嬉しいデス。冬の一族様に関しては、生存が確定してイナクテも、CO状況やCO数で判断する事ができマスシ。

( 77 ) 2009/09/09(水) 14:08:49

書道家 イチコ

>>65レミオ
>全潜伏なら3-1ないし2-1(or霊真裏での2-2)になる可能性が高い
私はむしろ夏が確定しないなら契約者の夏騙りだと思うけど(裏切り者の方が春騙りに動きやすい。契約者は春夏両方に騙りを出す手段もある)、レミオがその結論に至った思考過程を知りたいわ。

それじゃ、午後の練習にいってくるわね。
>>73>>76の宣言は全員すると決めてると相方読みの材料にされる恐れがあるから適度にしない人もいた方がいいと思うわ。

次は夕方か…夕食前の時間くらいには1度顔を出せると思う。
またね**

( 78 ) 2009/09/09(水) 14:16:01

【独】 メガネ遣い ヘルナンデス

よし、希望通り狩人こと冬の一族になれたぞ。ボクのメガネで契約者の熱波から村人のみんなを護るんだ! 
意表をついて出してみた狩人希望が、まさか通るとはね。「狩人の浪漫は分からない」と言っていた僕が狩人希望を出しているとは、まさからすくんも思うまい!

( -66 ) 2009/09/09(水) 14:23:45

【独】 祭器持ち メント

話してる中だとのすたるじっく気になるかなー


そしてオレは今

中庸にいる!!!('∀')


いや占当たるよこの位置wwwwwやばいwwwww

( -67 ) 2009/09/09(水) 14:24:32

召使い ノスタルジック

あとレミオ様>>63や他の方のお話で何度か出ている「この村だから」は、ノスタルジックは考慮しないデス。今目の前にいる人がどうなのか。それを考えるベキです。

そしてレミオ様のお話に沿ってお話すれバ、皆がちゃんとガンバレば春の一族様がピンポイントでバタンキューされる確率は1/9デスし、皆様カラは潜伏で頑張る気概を感じマシタ。

レミオ様の「俺は見抜く!」という気概は芯を感じマスし格好いいと思いますが、ノスタルジックはやっぱり潜伏策が良いと思いマスね。!

☆イチコ様>>70 3日目3-2はそんなに怖くナイですネ。例えばそこで春の一族様から灰に黒が出れば他は全部白。情報はどんどん増えていくデス。十分戦える体勢だと思うデスね。

( 79 ) 2009/09/09(水) 14:34:06

召使い ノスタルジック、それでは夜に向けて喉温存デス!

( A31 ) 2009/09/09(水) 14:43:13

眼鏡屋 フレーム

[どーんなんていう効果音とともに展示用ショーケースを持って登場]

さあ、本日の一押し商品は、最近大ブレイク中、瓶底眼鏡メーカーの「厚きガラスの輪舞」の秋の新作。
当社比1.2倍との自慢の厚さの眼鏡は瓶底眼鏡マニアも眼鏡から鱗の厚さ。
そしてさらに、計算され「より美しく、よりスマートに」を目的に入れられたヒビが今年の新作の特徴。
構想5年の皆の待ちわびたこの眼鏡が今年の秋遂に登場だ。

お値段は、70000yen!
これであなたも良き瓶底眼鏡ライフをお楽しみください。



何……秋が来てない…だとぅ…?
これでは秋の新作の魅力が引き出されんではないか!

[村長の言葉を聞いて、昨日と変わらぬ様子に気がつき少し機嫌を悪くした。]

( 80 ) 2009/09/09(水) 14:48:36

届け屋 レミオ

[trrrrr...]
>>77 ノスタルジック
上段は一番下と併せて理解。「後継者は春の盾になっとけ」って俺が思ってる部分が違ったんだろうか。
…えーとどう説明したら良いんだ。「秋攻撃か冬攻撃かは分からんから後継者攻撃が良い」と言えばいいか?冬生存と言う確定情報が契約者に対するプレッシャー効果を上げると言うか。まぁノスタルジックの考えは分かったが。

中段に関して俺は円滑な進行と言うものがどのような場合でもゴタゴタと相反するものと思うんだけどな。「往々にして」が霊まとめ時とどう違うのか今ひとつイメージできないとは言っておく。経験的なものな気がするから出来るなら教えて欲しいと言うに留める。

>>78 イチコ
ん??言ってるよな?契約者が夏に騙りを出すと夏襲撃してしまうと即ロラ無駄死にになるデメリットが無いかって話。春に騙り出たら尚更。
その時白確1だろうから灰攻撃必須だろうし。質問の意図が違ったら言ってくれ。

あと認識違い臭いので説明しておく。裏切り者は春に出やすいとは思っていない。何故ならその認識自体が出ないという選択肢を有効にする。出なくても裏切り者に何かデメリットがあるわけでもねーし。

喉温存っと。

( 81 ) 2009/09/09(水) 14:48:55

届け屋 レミオ、だから霊ってなんだろうな。うん。 この電話ダメかも知れん。

( A32 ) 2009/09/09(水) 14:50:19

【独】 届け屋 レミオ

素村だと推敲が甘くなるんだよな(ノд`)

( -68 ) 2009/09/09(水) 14:55:47

【独】 届け屋 レミオ

/*
マウラウワがでぃぐ君でフレームがくきょかね?

( -69 ) 2009/09/09(水) 14:57:29

メガネ遣い ヘルナンデス

…………? 
バカな、葉の色は変わらないし、メガネの色も元に戻ってしまった……。
儀式を失敗させた犯人……契約者探し、か。
分かったよオハラおばあちゃん、ボクのメガネを役に立てるときが来たようだね! 

( 82 ) 2009/09/09(水) 14:59:29

メガネ遣い ヘルナンデス

ヤッホー、みんなのメガネ遣いヘルナンデスさ! 
契約者探しのためのボクの考えを以下に簡単に書いておいたよ。

全潜伏案いいね! 実にいいね! 
春ちゃんも夏ちゃんも潜っちゃいなよ! 
って感じかな。

( 83 ) 2009/09/09(水) 15:01:19

眼鏡屋 フレーム

まずは皆の話を聞く前に俺の希望を話しておこうか。

■春の一族について。
どうやら今回の騒動の原因となった契約者なんていうけしからん奴の事がわかるそうだな。
この者にはぜひ表に出てきていろいろと話してもらいたい。

潜伏案を進めて、その後出てきた奴に「お前ここが春っぽくなくね?」と突っ込んでも「いや、潜伏中だったしブラフブラフ〜」と逃げられたりするし、
逆に本物の春の一族も下手に非春要素を出して後で出てきて信用落とすのも怖い、
かといって潜伏だから春臭をさせると食われると怖いと動きにくいのではないかと思う。
故に出てきてガンガンといろいろやってもらうのが吉ではないかな?

それにどこから春候補が出てくるか、そして春視点でのわかるアレやソレを話してもらう等、出てきてもらうことに利点は多いはず。
そして、騙りも表に出てきて「見られている」というプレッシャーを与えていれば自然と崩れていくこともあるはずだ。少なくとも、潜伏期間が長いよりは出てきて話させるほうがボロが出てくるだろう。

( 84 ) 2009/09/09(水) 15:01:45

メガネ遣い ヘルナンデス

基本は初回投票でのCOを希望するけどその他のタイミングとして、
春ちゃんは隔離と占いの回避時、黒発見時。対抗は即で回さず投票CO(ただし霊の回避が発生した場合については後述)。
明日の占い結果については「私は〜に黒出しする占い師ではない」宣言を回す。
夏ちゃんは隔離と占いの回避時、対抗は即。1COで確定すれば春ちゃんはそのまま潜伏、2COになった場合は春ちゃんもCOさせて、3d5CO防止したいな。

後継ちゃんはどうかな、両潜伏で春夏冬の盾になれというハナシも分かるんだけど、地雷のコントロールとかも考えると1COの方がバランスが取れてて好みかな。
この辺は任せるよ。後継ちゃんたちの好きなようにして。

( 85 ) 2009/09/09(水) 15:02:23

メガネ遣い ヘルナンデス

今日の占い先は、同票先着制での多数決でいいと思うよ! 
今日の占い対象者が白確すればその人にまとめをお願いして、黒が出たときは後継ちゃんたちの出番じゃないかな。

春ちゃんと夏ちゃんの隔離と占いの回避は絶対。
後継ちゃんは隔離は絶対、占いもまあお任せだけど、回避してくれた方が好みかな。地雷にはあまり期待していないんだよね。

ざっとこんなところで。

( 86 ) 2009/09/09(水) 15:05:18

メガネ遣い ヘルナンデス

おや、フレームさんの発言を挟んじゃったな。
フレームさんの秋の新作が手に入らないと困るな……急いで契約者を見つけないと。

( 87 ) 2009/09/09(水) 15:08:00

【墓】 もふもふの神様 わんこ

およ? 秋が来てない……儀式はちゃんと行われた筈だよね?

[場所の記憶に大まかに目を通しながら]
んー COについては春夏全潜伏が主流になってるのかな?
なんか春夏全潜伏って契約者や裏切り者くんたちにとって『どんなCO状態にするかをゆっくり考えさせる時間』を与えちゃうし、それに3dまで全潜伏って言っても 明日とかに騙りの人が『ごめん 春の能力者だけど黒引いたからロケットでCOするよー!』って言ってCOしてきたら折角の布陣が崩れちゃう作戦に思えるんだけどな。

って、あんまりデメリットが言われてない気がするので神殿からごとごと言ってみるよー。
まぁ、村の人の力量が量りにくいBBSじゃやりにくい作戦だし、試してみるのも面白いと思うけどね。

もっふもふー!

( +44 ) 2009/09/09(水) 15:08:09

召使い ノスタルジック

レミオ様>>81 ああ、レミオ様の「潜伏時後継者攻撃がべスト」の意図は判ってマスネ。

円滑な進行でない具体的な話をシマスと…

潜伏後継者が決定ギリギリまで引っ張って回避。皆の喉が無く、回避した後継者に次の決定をほぼ一存で任せて反応も見られず。回避対象が確白では回避した対象をどう感じるかの皆の反応も見らレズ。結果としてはゴタゴタしただけで反応で得るもの殆どナシ。

トカ…そんなカンジです…

( 88 ) 2009/09/09(水) 15:08:54

眼鏡屋 フレーム

そして潜伏させるにはこの場が非常に適していないのではないかというのも理由に付け加える。

ちらと見たところ>>63>>72あたりに同意だ。灰の能力者比率の高さがというのもネックであるし、さらにこういう、「やれ潜伏だ」「いや出てこい」という議論をしているという時点でさらに潜伏幅を狭くしている状況であるとは思わんか?
潜伏をするなら最初から潜伏と決めて、なるべくどこに誰が潜んでいるかの情報が漏れぬ状況でなければ厳しいのではなかろうか。

故に俺は春潜伏が良いものだとは思えんな。
潜伏させるよりも出てきて信用をキッチリとって寒波の守護を得るほうがよっぽど確実だと思う。

( 89 ) 2009/09/09(水) 15:09:34

【独】 召使い ノスタルジック

レミオ様、「経験的なもの」とノスタルジックを理解しようとする姿勢は村側のものにも感じマスネ。

いや当たり前ですが、自分が村だったらどう感じるかのメモデス。

( -70 ) 2009/09/09(水) 15:12:30

【独】 召使い ノスタルジック

例が具体的過ぎたかな…あの村の参加者何人かいるし…

まあいいですかね。

( -71 ) 2009/09/09(水) 15:16:52

【独】 召使い ノスタルジック

そう言えば、今の発言でノスタルジックの非後継者はあまりにバレバレですネ。

( -72 ) 2009/09/09(水) 15:18:37

眼鏡屋 フレーム

>>87 ヘルナンデス
眼鏡に挟まれる…悪くはないな。
うむ、秋の新作のためにもサクッと契約者にお仕置きしてやらんとな。

さて、続きへ。

■夏の一族について。
こちらは春の一族とは違って潜伏希望、表に出てきてもらうのは投票COが望ましいだろう。

春の一族を表に出すことによって灰の襲撃価値が少々下げられることで熱波攻撃を当てられにくくなるだろう。
すこし申し訳ない言い方だが、やはり夏の一族はこの状況に置いて春の一族に比べて重要度は下がる。
故に春の一族を出してしまえば、灰を襲撃する価値が下がるだろう。
ということで、夏は潜伏させることによって守るというのが良いと思う。

>>84で春の一族のところで言った「潜伏案進めて、非要素指摘してもブラフで逃げられる。春の一族潜伏中に非春要素だすのも春要素出すのも難しい」あたりのことについては、夏の一族は春の一族に比べ、騙りが出てきても見極める重要度が落ちる点、そして確定する可能性もあるということを踏まえて、仕事もないため出す必要もないし、潜伏させるほうがよいと思う。

( 90 ) 2009/09/09(水) 15:25:50

チャルメラ バルド

[みーん] [みんみん]  [み〜〜〜〜]

………………夏…………?

……昨日、楽しそうだ、な……
というか儀式の失敗は夏の契約者云々より、神聖な儀式の場で大騒ぎしながら鼠花火撒き散らしたからじゃ………?

( 91 ) 2009/09/09(水) 15:42:58

【独】 召使い ノスタルジック

シクオト>>2 後春夏潜伏
ダニー>>10>>45 後初日・春夏潜伏
メント>>12 後自由・春初日・夏潜伏
チヒロ>>15 後春夏潜伏
ハーブ>>21 後初日・春初日・夏は春のCO数次第
マウラウワ>>24 後春夏潜伏
ノスタルジック>>25 後初日・春夏潜伏
マフィン>>26 後初日or潜伏・春初日・夏潜伏
レミオ>>60 後自由・春初日・夏潜伏
イチコ>>68>>70 後自由・春夏初日
フレーム>>80>>84>>90 後?・春初日・夏潜伏
ヘルナンデス>>83>>85 後初日or自由・春夏潜伏
バルド 未
クィナ 未

( -73 ) 2009/09/09(水) 15:44:21

【独】 召使い ノスタルジック

シェリー未

( -74 ) 2009/09/09(水) 15:45:33

召使い ノスタルジック、メモを貼った。 メモ

( A33 ) 2009/09/09(水) 15:46:14

眼鏡屋 フレーム

■後継者候補について。
決定時のゴタゴタ回避のために音頭がとれるものがいた方が良いだろうということで、一人出てきてもらえるとよいと思われる。
それと後継者に「まとめ役」をやらせれば「決定時刻までに希望を出さなければ!後継者に迷惑かけてはいけないし!」という意識が高まり、さらにスムーズな進行ができるのではないかと思っている。

■回避について。
春の一族は出てきてもらうのを希望しているが、仮に潜伏になった場合は回避必須、即対抗を希望。
夏の一族もしかり。
即対抗なのは一人でCOを止めた場合、冬の一族からはそれが契約者なのか、裏切り者か、真の春夏一族なのか、がわからないため寒波守護をし難いのではという点。
そして契約者からはそのCOしたものが、契約者の仲間がしたものか、それとも裏切り者or真であるかがわかるために冬視点よりも熱波襲撃の判断がしやすい。
故に、冬の守護の迷いが出て、契約者の襲撃がしやすい状況ができあがるのでは?という考えから対抗は出すべきと思っている。

冬は回避してもらいたい。回避せずに神殿へなどというのは以ての外だし、春の能力に当てるのももったいないしな。
後継者ももちろん回避だ。

( 92 ) 2009/09/09(水) 15:46:40

チャルメラ バルド

…………店を出したばかりで、直近しか見てないが……

■後継者候補
………2CO≧1CO>両潜伏
……地雷はデメリットの方がでかいと思うし、偽黒抑制効果も期待してない……。契約者のSG計画を狂わせるよりも、灰を広げる事への村側の思考圧迫の方が影響大きいと考える……。ただ、春または夏潜伏策なら盾要員として潜伏もメリットがなくはない……。

( 93 ) 2009/09/09(水) 15:49:28

眼鏡屋 フレーム

>>91 バルド
……きっと夏の風物詩である花火を、夏の最後に楽しみたかったのだろうと解釈して寛大な神様はそれを許してくれる…はずだ。きっと。

( 94 ) 2009/09/09(水) 15:49:48

眼鏡屋 フレーム、喉の保護と、眼鏡の手入れのためいったん店に戻るぞ**

( A34 ) 2009/09/09(水) 15:55:04

チャルメラ バルド

■春夏の村人
………好みは、FO≧春初日夏初回投票>全潜伏……。
…灰は、狭ければ狭いほど良い、というのが信条。
ただ、厄介なことに一番好みな陣形は「春初日CO夏初回投票制の中で初日の春調査指名で契約者を夏回避させた上での結果的FO」なのでなんとも希望が出しにくい……。

……特に、春初日COに関しては、>>84>>89のフレームの考えにも全面追従しておく……

( 95 ) 2009/09/09(水) 15:56:38

祭器持ち メント、ネズミ花火の単語にびくり。オレのせいじゃないとうなされている

( A35 ) 2009/09/09(水) 15:56:46

【赤】 召使い ノスタルジック

春の一族様の初日CO希望が増えてきマシタね。

我々から出るとしたらどなたがデマスカ?

それとも裏切り者に任せマスカ?

( *22 ) 2009/09/09(水) 15:58:57

【独】 パティシエ マフィン

・・・飛ばしすぎでしょう、皆。
イチコの判断は本人に任せるとして、私が占いに当たった時は・・・喉が無い人に当てたら回避できないのは当然。
狼なら寧ろ回避を想定して喉を残しておくもの?
裏をかかれないとは限らないけど・・・方針としてはこれでよさそうね。

( -75 ) 2009/09/09(水) 16:00:22

チャルメラ バルド、眼鏡屋 フレームとメントの反応に方眉ぴくりと上げて、少しにやっと笑った

( A36 ) 2009/09/09(水) 16:02:32

チャルメラ バルド

…………湖の神さん。
これ。先代みたいに上手くは出来なかったけど……
米神さんいるから少し濃い目に煮てみた………。
[この事態に、眉を下げて綺麗に煮えた佃煮を神殿に供えた]

………過去の情景を、見てくる……

( 96 ) 2009/09/09(水) 16:05:48

【独】 チャルメラ バルド

/*
あーれ。
皆、思ったよりもRP濃かった。
なーんだ。遠慮してpt抑えることなかったじゃーん。

まあ、初日だし、はっちゃけるか。
しかし、初日に登場が遅い上、この面子だと質問せずとも思考トレスがそこそこできる(そして、私は瓜科のフィルターが非常に使いづらい)のでRPばかりに走りそうな罠。

( -76 ) 2009/09/09(水) 16:15:44

【墓】 小麦神 レオノーラ

全潜伏の何がいいって…楽しいからよいのよ。

ところで、なにやら皆の文章を読んでおると、目がつるりんこするのは我だけなのよ?

せっかくの言い換え村。
しかも発言量もたっぷりあるというに…
いつも通り人狼用語満載というのも、ちと寂しい気がするのよ。

( +45 ) 2009/09/09(水) 16:30:51

【墓】 小麦神 レオノーラ

ふふン、我は我が子と踊って応援でもしてやろうではないのよ。

[麦の穂を持って、ネズミ花火と踊りだした。]

( +46 ) 2009/09/09(水) 16:35:32

召使い ノスタルジック、メモを貼った。 メモ

( A37 ) 2009/09/09(水) 16:37:07

召使い ノスタルジック、花火は悪くナイデスね!タブン…

( A38 ) 2009/09/09(水) 16:40:19

チャルメラ バルド>>28のトーストサンドを手に取った。 ………うん、ふわふわで、美味い

( A39 ) 2009/09/09(水) 16:40:34

メガネ遣い ヘルナンデス

鳩から。ん、まだCOとかは無いんだね。
方針が曖昧なまま進んでしまうのが一番マズい気がするな。契約者探しはチーム戦だし、足並みを揃えていきたいとボクのメガネも言っている。
時間を区切ってそこまでにCOが無ければ全潜伏とみなして今日の希望を出し始めるとかの方針があった方がいいかもね。後継ちゃんが独断でCOして春ちゃんにCOを促したりするのもアリだと思う。

( 97 ) 2009/09/09(水) 16:43:46

【墓】 甘神 バルバパパ

よー。
神殿にきたら灰色の髪色になっちゃってがっくりしてるバルバパパだぜ…。ぃぇぁ!

バルドの喋り方、のーんびりでいいなー。

( +47 ) 2009/09/09(水) 16:43:52

【独】 雑貨屋 シェリー

覚悟はしていた事ですが、やはり読み替え村の発言は読みづらいですね。

( -77 ) 2009/09/09(水) 16:49:02

チャルメラ バルド

[ぱぱぱ〜ぱぱ][ぱぱぱぱぱ〜]
[改めて、屋台の開店を知らせる]

…………始めから見ているから、もしかしたらもう誰かから突っ込まれているかもしれないが………

>>13最下部 ダニー
………。
ダニーは春初日、後継者1CO希望の筈だが、なぜ後継者の地雷についてメントに突っ込んでいるのだろうか……? 後継者2潜伏時に後継者が春調査を回避するか、それともしないのかを考える時と、後継者1COのまとめ下で相方を春調査に当てるか当てないかは地雷コントロールという意味において同じ意味を持つと思うが……。地雷反対派でなおかつ、「後継者は春調査回避」と明言し、偽黒抑制効果も捨てるのであるなら、ダニーの希望が後継2COでないのは何故……?

( 98 ) 2009/09/09(水) 16:50:11

【墓】 狐神 稲荷

>>91
妾も犯人(神)一味か。

( +48 ) 2009/09/09(水) 16:52:28

【墓】 小麦神 レオノーラ

おお、甘神よ。
久しいのよ。
その頭ちょっともらうのよ。

[バルバパパの頭に手を伸ばした。]

( +49 ) 2009/09/09(水) 16:52:44

チャルメラ バルド

>>97 ヘルナンデス
…………。
……同意。コアタイムが2200以降の人が多く、且つ、2400仮決定と見るならば、俺は締め切り2230を推す……。

とりあえず、ぱっと質問も思いつかないので垂れ流そう……。

【………俺は、今日まとめに出る何かではない……】

( 99 ) 2009/09/09(水) 16:53:32

【墓】 小麦神 レオノーラ

>>+47

ぱっと見た感じ、バルドとイチコとフレーム辺りが読みやすいのよ。
それだけで信じたくなってしまうマジックなのよ。

[声>>+48のする方に振り向いて]

狐神も来たのよ?
お主まさか、夏神めの悪戯にノッたのではなかろうのよ?

( +50 ) 2009/09/09(水) 16:55:11

【墓】 甘神 バルバパパ

目がつるりんこは、たまーに。
もっと無口な国でも滑りまくる俺っちだから、しゃーないしゃーない。
がちがちは好きだけどな。

発言量はたっぷりでもないんでないかな?
ずいぶん減ってる子もチラホラだぜ。
でも飴はあげなーい。
だらだら眺められなくなっちゃうもん♪

[飴あげる能力ないのは、秘密]

( +51 ) 2009/09/09(水) 16:56:24

【墓】 狐神 稲荷

眼滑りは…ま、村を建てた方針的に仕方なきかな、とは妾は思うのじゃ。

「げるとー(棒読み)」でもいいじゃん。とかの。…げるとって誰じゃ。
個神的には、妾も設定が練られておるから…というのは少しあるがの。

( +52 ) 2009/09/09(水) 16:57:00

パティシエ マフィン

>>92 フレームさん
え?・・・あの。
後継者の神木の枝回避は分かるんですが、冬のまで回避させちゃうんですか?
隔離なら兎も角、神木の枝の対象になったからってすぐ熱波攻撃食らう訳じゃないですし・・・そこで回避させたらかえって熱波攻撃の的になったりしませんか?

( 100 ) 2009/09/09(水) 16:57:50

【墓】 甘神 バルバパパ

>>+49
おー。食えくえ。
なくなんないから大丈夫。便利でいいだろ。

フレームとバルドはわかりやすいに同意。
イチコまだ読んでないけど(あ、あとで読むんだぜ…?)

( +53 ) 2009/09/09(水) 16:58:54

【墓】 狐神 稲荷

[小麦神と甘神に礼]

>>+50
ほっほほほ。まさかまさか。妾は知らぬぞー。

しかし人の子の知恵を絞る姿は愉しいのう。
[わざと意味ありげな笑みを浮かべ、胡座で座った]

>>+53
妾も頂いて善いかの?
糖の香りは善き香りじゃてな。

( +54 ) 2009/09/09(水) 17:01:48

【独】 パティシエ マフィン

むう、マズいタイミングで顔出したかな?

まぁ、共有なら撤回も対して問題ないとは思うけど・・・ここで急に黙ったせいで見抜かれるのだけは勘弁してもらいたいね。非COしとこ。

( -78 ) 2009/09/09(水) 17:04:39

【墓】 甘神 バルバパパ

全潜伏は、俺っちはやりたくねーが、眺める分には大歓迎。

やるとなると、なんつーか、こう、ドミノ倒しで連鎖しまくる時がどーも。
笑えるんだけどね。ね。俺っち、突発事項に弱いんだぜ。
自分が潜ってるなら、まぁやってもいいんだけどよ。

( +55 ) 2009/09/09(水) 17:04:44

【墓】 甘神 バルバパパ

>>+54
おおいいぜ。ほらよー。

ん。マフィンちゃんみっけ。
個神的に応援しちゃう♪

( +56 ) 2009/09/09(水) 17:06:26

パティシエ マフィン

>>97 >>99
締め切りですかー。
私は20:00以降ならいつでも確認できそうです。

特に躊躇う理由はありませんし、
【私は今日纏め役に出る後継者じゃありません】
とバルドさんに倣うのです。

( 101 ) 2009/09/09(水) 17:07:11

【墓】 もふもふの神様 わんこ

はっ お昼寝してたらこんな時間になっちゃった!!

目がつるつーるは同意かも。
まぁ、ツンデレしゃまもきっとガチで殴り愛するみんなを見たいって思ってるだろうしね。

>>+53
あ、ぼくももらってもいい?
[バルバパパのもふもふした頭に目を輝かせながら]

ぼくもフレームしゃんは結構丁寧な感じがして好印象だな。
印象ではノスタルちゃんは割と質疑中心?ちょっと考え方が見えにくいの。
しかし、咽危ない人が居るなら、後継者さんなりが出てきてくれて方針をずばっとまとめた方が良いんじゃないかなぁ? actを対抗非対抗とかに使えるとは言え全潜伏にして、回避祭りが発生した時にちょい心配なのっ。

( +57 ) 2009/09/09(水) 17:08:15

【墓】 甘神 バルバパパ

にしても。
昨夜はずいぶんと、派手に遊んだみたいだな。
やっぱ、この騒ぎの一因にはなったんじゃねーか?

ま、あいつらがどうにかすっだろう。
のんびり眺めるんだぜ。

[と言って、まぐぅぐぅ寝始めた]

( +58 ) 2009/09/09(水) 17:09:05

【墓】 甘神 バルバパパ

んー?
おう、もっふもふ。
おまいを見ると、なんだか親近感わいちゃうんだぜ。
好きにくえー**

( +59 ) 2009/09/09(水) 17:10:17

【独】 甘神 バルバパパ

 個神的 っていいなーw

( -79 ) 2009/09/09(水) 17:11:23

【墓】 もふもふの神様 わんこ

>>+59
わぁい!! ぼくもバルしゃんのもふもふ大好きー!!

いただきまーすっ。
[全力で尻尾をふりながら、もふもふした頭を頬張る。]

( +60 ) 2009/09/09(水) 17:13:05

【墓】 狐神 稲荷

>>+56
うむ、御頭頂戴!
[わっし、とどう見ようとも『少し』でない量を片手にてひと掴み]

うむ、うむ。甘い!
甘くてかつ深みがあり…
美味よのう、美味よ。
[もふもふ、尾を揺らせば至福の様子]

( +61 ) 2009/09/09(水) 17:13:07

チャルメラ バルド

…どこかで誰かが言っていた3dCO展開についてだが……。
俺は、個人的に5COが大好物なので3dでも5COになればむしろ狂喜乱舞する……。契約者3人の場所が分かりやすいから思考に負荷が少ないし、春夏全ロラ前提ならば確実に最終日の3択に落ち着く。

……俺は、よくこの「思考負荷」という言葉を使う。
個人的な信条として、例え春村人も夏村人も冬村人もいなくても、秋村人全員がきちんと自分たちの全力を出せるなら契約者も裏切り者も怖くないと思っている……。
なので、全潜伏策の、契約者陣営よりも秋側陣営に負担をかける作戦は好きではない……。

何より、「秋側陣営全員に負担をかけて能力者を守る」といったところで、所詮その効果は1回の春調査結果。初回真春拉致の確率こそ下がれ万能なものではないし、そのたった1回のためにどれだけ秋陣営がその正確な推理のきっかけ失うのだろうかと考える。「秋村人のスキルが高いから可能である」との論調も見えるけれど、その是非はともかくとして、全潜伏策はその「高いスキル」とやらを封印する作戦ではないだろうか……?

……全潜伏策支持者がそこをどう考えているのかは知りたい、かな……。

( 102 ) 2009/09/09(水) 17:16:10

【独】 甘神 バルバパパ

ちょ、はげる><

( -80 ) 2009/09/09(水) 17:16:41

唄うたい チヒロ

…まだ全員の意見が出ていませんが、これ以上非能力者発言されては堪りませんからね。

【俺が春の一族です】

潜伏幅狭くされてるなっていうのは少し気になっていたんですよね。レミオさんやフレームさんのお言葉もあったので名乗り出させて頂きました。

>>70 イチコさん
有利ではありませんが不利とも思いません。3d5COはそれこそ春初日夏初回投票でもありえると思いますが?
灰に潜む契約者は1人です。もし春襲撃があってもロラ手が浮きますし、ロラの間に灰や片黒を見極めていけばいい。そうでなければ5COは元より決め打ちでの戦いですからね…自信、ありますよ?

( 103 ) 2009/09/09(水) 17:18:39

【独】 届け屋 レミオ

/*
シクオト=ふぉるとさんとバルド=きょうこさんか。

メントはらぐどーるさんっぽいが決め手に欠く感じ。ノスタルジックがあるべるとさんかねー。

( -81 ) 2009/09/09(水) 17:19:08

祭器持ち メント

>>92フレーム
回避で1人出たくらいなら、それが何者であれ鉄板でよさそ。
2人出てもどちらか護衛で契約者としては熱波攻撃しづらそうだし。冬の占回避はマフィンが聞いてるからいいや。

( 104 ) 2009/09/09(水) 17:20:01

【独】 祭器持ち メント


………。
 

( -82 ) 2009/09/09(水) 17:20:43

【赤】 召使い ノスタルジック

朝顔予想からするとチヒロ様は裏切り者、もしくは春の一族騙り後継者デショウ。

ここにいて対抗・非対抗をしないのは不自然デス。朝顔は非対抗させてイタダキマス。

( *23 ) 2009/09/09(水) 17:20:56

【墓】 小麦神 レオノーラ

[バルバパパの言葉>>+53に甘え、彼の髪に手を伸ばした]

頂くのよ。
…ん〜〜〜っ。 甘いのよ。
美味しいのよ。  とろけるのよ〜〜!!

シクオトめはよう発言しておる割に読み取りにくいのよ。
もったいないのよ。
我、甘いもの食べながら辛口なのよ。

( +62 ) 2009/09/09(水) 17:24:24

召使い ノスタルジック

チヒロ様の春の一族様COを確認しまシタ。
COが始まった以上、春の一族様に関しては初日COで進めるベキですネ。

【ノスタルジックは春の一族ではアリマセン】

( 105 ) 2009/09/09(水) 17:24:33

【赤】 召使い ノスタルジック

うーん…

ただ春の一族を騙るつもりの後継者なら、潜伏希望はしなそうデスね。今日最初にCOしてこそ意味があるデス。

やっぱり本命は裏切りモノ様ですネ。

( *24 ) 2009/09/09(水) 17:25:55

【独】 もふもふの神様 わんこ

んー 中身当てしようにもあんまりまだわかんないな。
本参加してる方でぼくが(一方的に含めて)知ってるのって
らすさん、もとさん、ふぉるとさん、あむさんぐらいかな?

もとさんはオフで同村した事ないからよく分かんないなぁ。とりあえず夜の〜って付けて呼んで反応したらもとさんとかw

( -83 ) 2009/09/09(水) 17:26:49

チャルメラ バルド、メモを貼った。 メモ

( A40 ) 2009/09/09(水) 17:26:52

【墓】 小麦神 レオノーラ

ん〜っチヒロも読みやすいのよ。
漢字が多すぎると目が滑るのやもしれぬのよ。

…中国人ってすごいのよ…。

・・・・・・バルドがどう見ても・・・
あの方なのよ・・・。

( +63 ) 2009/09/09(水) 17:26:57

【独】 小麦神 レオノーラ

>>+63
あの方=らすさん

( -84 ) 2009/09/09(水) 17:27:19

祭器持ち メント

チヒロのCO確認。

【オレは春の混血じゃないよ】

潜伏幅云々は、潜伏案いるならブラフなりなんなり吐いてるだろと思うので、そこまで気にしてなかったけど、春初日希望なんでありがと。

( 106 ) 2009/09/09(水) 17:28:10

チャルメラ バルド

…………ん。

[チヒロにごめんと頭を下げる]

……自覚はしていた。
潜伏枠を狭めている急先鋒で悪かった……。

【……というわけで、俺は春村人ではない……】

( 107 ) 2009/09/09(水) 17:28:22

【独】 雑貨屋 シェリー

シクオト→全潜伏>>2
ダニー→後継者1人>>10、春初日>>10、夏投票>>10
チヒロ→全潜伏>>15
メント→後継者お任せ>>12、春初日>>12、夏投票>>12
ハーブ→後継者1人>>21、春初日>>21、夏は状況に応じて>>21
マウラウワ→全潜伏>>24
マフィン→後継者1人>>26、春初日>>26、夏投票>>26
ノスタルジック→後継者1人>>35、春投票>35、夏投票>35
レミオ→後継者お任せ>>62、春初日>>60、夏投票>>60
イチコ→後継者一人>>68、春初日>>70、夏初日>>70
フレーム→後継者一人>>92、春初日>>84、夏投票>>90
ヘルナンデス→後継者お任せ>>85、春投票>>85、夏投票>>85
バルド→後継者二人>>93、春初日>>95、夏初日>>95

( -85 ) 2009/09/09(水) 17:28:45

【独】 祭器持ち メント

決め打ちされる自信あるなら初日でいいんじゃね…。
という不信感がまっさきに…でもCO前に書いた文章なら別にいいか。

( -86 ) 2009/09/09(水) 17:30:42

【独】 騒楽家 マウラウワ

質問に答えながら、何か発言しようと思ったら、チヒロが出てきた!
チヒロは考えが似てるから対抗したくなよね。仲間になりたいよね。一緒にいたいよね。らすさんだよね。

契約者だといいなー。
ここは様子見しよう! そうしよう! そうしちゃおう!

( -87 ) 2009/09/09(水) 17:31:01

【墓】 もふもふの神様 わんこ

[バルバパパの頭をうまうましながら]

んー チヒロしゃんの>>103 春COで場が動きはじめたかな?
潜伏幅が狭まってる〜については同感かなぁ。フレームしゃんバルドしゃんとかの割と理論立てて全潜伏に反対している人が春の能力者だったらとっくにCOしてそうとか思うトコだしね。

あと、バルドしゃんが>>102で言ってる全潜伏が秋陣営に負担〜って意見は言い方上手いし同感なのー。
能力者居なくても普通の秋の人達が頑張れば、ちゃんと契約者さん達は見つかるっていうのもこのF編成の事結構分かってる印象なのー。

( +64 ) 2009/09/09(水) 17:31:18

【墓】 もふもふの神様 わんこ

>>+63
チヒロしゃんは改行の使い方も上手いよね。
ぼくも参考にさせてもらわなきゃ!なのっ。

うん、バルドしゃんについてはおいらもあの人じゃね?って思うw

( +65 ) 2009/09/09(水) 17:34:01

【独】 祭器持ち メント

オレは 絶対霊能者向きじゃないし真能力者向きじゃない…なぁ。

対抗でないかなーかなー。2-2とか熱いね。

( -88 ) 2009/09/09(水) 17:35:38

パティシエ マフィン

チヒロさんのCOを確認しました。

【私は春のじゃありません】
初日CO希望でしたので、異論なしです。

( 108 ) 2009/09/09(水) 17:36:07

【独】 チャルメラ バルド

/*
さて。ここで懸案事項が1つ終わったとして。
次の課題は、メントに粉をかけるか、シクオトを見て身を引くか、かな。

あんまり恋のライバルがいる情況が好きでないので、穏やかに友情を育んでおこうか。プロでは親密フラグは立てたが、恋愛フラグはまだ立ててないしね。

と、毎回身を引く選択肢を選ぶから3連続で三角関係敗北者になってるんだと思ったがまあいいや。

さて、初日占い先考えるか。

( -89 ) 2009/09/09(水) 17:36:39

【赤】 召使い ノスタルジック

書き忘れていたチヒロ様に関する裏切り者要素。

>>17「回避するのが本物なのか、それとも契約者なのか分かりません」は裏切り者についての思考に抜けがありマス。自身が裏切り者だから抜けた可能性がありマス。

( *25 ) 2009/09/09(水) 17:37:57

【独】 召使い ノスタルジック

チヒロ様裏切り者なら無理に春の一族COしなくていいデスネ…

( -90 ) 2009/09/09(水) 17:40:57

届け屋 レミオ

[Trrrrr....]
【春の血は引いてないぜ】

>>88 ノスタルジック
「対抗ほぼ出ない後継者の回避は得るものがない。霊回避等は後々ラインなどの情報になる」で良い?合ってたら返答不要。

それ以外の所は帰ってから。多分帰るまで来られない。**

( 109 ) 2009/09/09(水) 17:42:13

チャルメラ バルド、小皿にスープを取って、味見をしている。**

( A41 ) 2009/09/09(水) 17:42:22

【墓】 小麦神 レオノーラ

おや、少し目を離したら春の村人が名乗り出おったのよ。

発言量がにんじんの国より多めなだけに、
これからもっと潜伏幅が狭まる可能性は高いのよ。
チヒロの言う事>>103、中々最もなのよ。

( +66 ) 2009/09/09(水) 17:43:37

【独】 チャルメラ バルド

/*
……見える。
初回●後にパンダ、そして初回▼になる未来が。

( -91 ) 2009/09/09(水) 17:45:31

【独】 届け屋 レミオ

>霊回避

本当に反省しないなこの鳩は!(げしげし

( -92 ) 2009/09/09(水) 17:46:50

祭器持ち メント、回りきるの待ちながら、ぱたり**

( A42 ) 2009/09/09(水) 17:49:47

メガネ遣い ヘルナンデス

鳩。【ボクも春の一族じゃない】。取り急ぎこれだけ。

( 110 ) 2009/09/09(水) 17:55:05

演奏家 ダニー

くるっぽーなのですよー。
ログは途切れ途切れしか読んでいませんがーとりーいそぎー。

【春の混血ではないのですよー】

>バルド
単純に後継者占いはー無駄と考えるのでつい突っ込んだーだけなのですー。1COで相方を上手く使うほうがー地雷が意味なくてもー抑制にはなるでしょうー?

( 111 ) 2009/09/09(水) 17:55:29

【墓】 小麦神 レオノーラ

[わんこをもふもふしながら話>>+64を聞いた]

そうなのよ。
潜伏反対派はとっくにCOしてていい頃なのよ。
ただし、独断COへの反感を考えてCOしない…
とかも考えられるのよ。

( +67 ) 2009/09/09(水) 17:57:32

【赤】 召使い ノスタルジック

ありゃ、ダニー様春の一族予想、大外レデシタ…

( *26 ) 2009/09/09(水) 17:58:57

本の虫 クィナ

おはようございますですわ。

なぜだか秋のハズなのに暑くて寝苦し……

……失敗ですと?


……ふ、ふふ、ふふふふ。私の貴重なまったり読書時間を奪った罪は万死に値します。とっちめて(誰かに)説教してもらう必要があるようですね……

( 112 ) 2009/09/09(水) 18:01:41

【墓】 湖の神 サプフィール

まったく、本来ならば今日からは涼しい秋風に吹かれながら秋魚の産卵を管理しつつまったりごろごろと過ごすはずだったというに、予期せぬ水量管理に追われて大層草臥れてしもうた。
村人よ、早く夏神と契約したものどもを連れてくるのだ。妾が神の怒りを込めたチョップを食らわしてやろうぞ。

[なんとも怖くなさそうな神罰だ]

( +68 ) 2009/09/09(水) 18:03:50

書道家 イチコ

ちょっと時間が出来たー!
【私は後継者候補よ】
【ということでもちろん春の一族ではないわ】

中途半端なタイミングになったけど、事情ということで許して!一応考えもあるし。
CO案についてはざっと見だと夏は潜伏希望が多いのかしら…。

( 113 ) 2009/09/09(水) 18:04:03

【墓】 狐神 稲荷

COが始まった様じゃのう。

よくよく考えたら、全く以て其の通りじゃな。
非潜伏派に役がおったら確か早々に動く道理でおかしくない。
むむ、妾も進歩せねばならぬな。


…もふもふ。

( +69 ) 2009/09/09(水) 18:04:15

【墓】 狐神 稲荷

む、後継者も出たな。

普段の流れか。
この面子にてどう動いていくかは愉しみのひとつじゃな。

( +70 ) 2009/09/09(水) 18:05:58

【独】 祭器持ち メント

ああ、うん。イチコだったよねごめんね。

あと霊は潜伏しようぜ・・・

( -93 ) 2009/09/09(水) 18:06:55

【墓】 湖の神 サプフィール

ほうほう?
春神の眷属と秋神の後継者が出たか。
流れはまったく追えてはおらぬが、このまま春神の眷族の名乗りを募る形になるかの。

潜伏案は面白そうという形での興味はあるが、それこそ村一体となって眷属を隠さねば意味がなくなってしまう故、ここで出る決断を下すのはなかなか真らしい思考と気概ではなかろうか。

( +71 ) 2009/09/09(水) 18:07:29

本の虫 クィナ

あら、どうやら私が最後なのかしら……みなさんお早いお集まりで。
もはや111とは、出遅れ感まっくすですわね。

しばしログ読みという名の妄想にふけりたいと思いましたが、見た感じいわゆる「なんだかんだで春初日」でしょうか。
まぁ【私が春の眷属なわけもないんですが】。

( 114 ) 2009/09/09(水) 18:08:19

召使い ノスタルジック、【イチコ様に対抗しない】&メモにCO数まとめてマス!

( A43 ) 2009/09/09(水) 18:09:13

召使い ノスタルジック、CO数ジャナクテCO案の数デシタ。

( A44 ) 2009/09/09(水) 18:09:34

【独】 演奏家 ダニー

てれーん。
鳩ではないのですが鳩になる時間が迫っているので鳩ってことでひとつ(ぉ

ん〜潜伏案が一気にひっくり返されましたねぇ〜。面白そうだったのですがー。
そして某シンクロ率が異常な知り合いはメントかなーと思ったけどどうだろう。

確か参加するって日記に書いてたなー…。
そして違ってももう向こうにもばれてそうだなー戦術論の展開で双子するから…。

( -94 ) 2009/09/09(水) 18:10:08

【墓】 狐神 稲荷

ところで

イチコが神の後継者とは至極自然に感じるのは妾だけか?

( +72 ) 2009/09/09(水) 18:10:21

【墓】 豊穣神 ストロヴェリー

こんばんは。
イチコと苺は良く似ていると思うがどうか。
CO議論は好みの問題でしかないので喉割くだけ性格露出するだけだと思ってるがいかがか。

( +73 ) 2009/09/09(水) 18:11:02

豊穣神 ストロヴェリー、狐神 稲荷に、それは私の後継者かな?

( a8 ) 2009/09/09(水) 18:11:29

本の虫 クィナ

>>113 イチコ
おや、ここで出るのですか……
春の眷属のCOが回りきってから、のほうがよろしいかと思いましたが、過ぎたことですわね。

夏については潜伏を希望いたしますわ。春が何COであろうと、それがベターだと思いますの。

( 115 ) 2009/09/09(水) 18:13:01

【墓】 湖の神 サプフィール

>>+72
確かにの。
イチコならば、秋の女神のあのツンデレな所まで完璧に引き継ぐことが出来そうに思うぞ。
むしろ今の秋神よりもぱわふるに勤めてくれそうなものだ。

( +74 ) 2009/09/09(水) 18:15:00

祭器持ち メント

イチコのCO確認。
回りきってからでも、とは思うけど考えあるみたいだしお任せお任せ。あと事情ならしょうがない。

夏は潜伏希望かな。

( 116 ) 2009/09/09(水) 18:15:37

書道家 イチコ

>>81レミオ
んー?夏2CO/夏候補襲撃だとデメリットというのは夏陣営(契約者、裏切り者)共通じゃないかしら?
だから、それを危惧してというなら契約者にも裏切り者にも同じだけ夏を騙りたくない理由になると思う。
その上で、契約者は白確/後継者/2d神木の枝の対象(=非夏確定)を熱波先にし、夏対抗を出すという手段をとれるけど、熱波の使用先がわからない裏切り者にはその手段はとれない(=より夏騙りしにくい)。

後半も口頭でのCOならある程度同意なんだけど、様子見できない投票COでは春確定の恐れは大きいと思う。
この話題は、実際の場面次第のところもあるので必ずしも返答はいらないわ。でもレミオの考え方はある程度わかったつもり。

>>103チヒロ
>3d5COはそれこそ春初日夏初回投票でもありえると思いますが?
うん、だから初日CO希望でなるだけ避けたい。式にすると初日春夏CO>春初日CO/夏初回投票CO>両潜伏

その他の人も返答ありがとうねー。

( 117 ) 2009/09/09(水) 18:17:07

【独】 書道家 イチコ

ぬう…後継者で初日から纏めるとなるとやっぱ普段どおりにやるのが効率だよねえ…。
スタイルを変えるために新たなことに挑戦してみたかったけど、ランダムのカミサマがそういうならしょうがない…か。

( -95 ) 2009/09/09(水) 18:19:04

【墓】 小麦神 レオノーラ

[稲荷>>+72にうなずきながら]

そうじゃの、雰囲気がとても秋神様に似ておるようなのよ。


[ペコリとストロヴェリ>>+73ーに頭を下げ]

久しゅうございますのよ。
いつも我が子達を太らせて頂きありがとうなのよ。


我も同じ意見にございますのよ。
ここの議論に喉を割くのは、精神的にも喉的にももったいないのよ。

■1.両潜伏 メリットデメリット考慮なし ただの好み

と書いてしまって、疑われるかは村次第なのよ?

( +75 ) 2009/09/09(水) 18:19:45

書道家 イチコ、召使い ノスタルジックをぎゅーーーーーと抱きしめた。

( A45 ) 2009/09/09(水) 18:20:14

【赤】 おねむ ハーブ

…むにゃむ。

わぁ、朝顔さん、こんば、んは。
どうぞ、よろしく。けむりなかま、なかま…☆

取り急ぎ、ちょっと、だけ。
春対抗、どうしよう?

何か作戦とか、あるかな?一応私、でられる、よ?
春3COとかに、ならない方が、いい?

ざっと見だけど、夏陣営3人の中では、
私が一番生命力が低そう、です…w

( *27 ) 2009/09/09(水) 18:21:30

チャルメラ バルド

……………ん。

【……俺は、イチコに対抗しない……】

……まぁ、時間ももう大分経ったし、春の一族回りきってからだと慌しくなる可能性もあるからこのタイミングで別に不満はない……

( 118 ) 2009/09/09(水) 18:22:11

【赤】 召使い ノスタルジック

確実を期スなら向日葵様に出ていただくのが良いと思いマス。
春3−夏1の体制も全然アリアリだと思いますシ。

もしよろしければ春騙りお願いシタイデス。

( *28 ) 2009/09/09(水) 18:25:04

召使い ノスタルジック、書道家 イチコに抱きしめられ嬉しそうに背中から煙を出した。

( A46 ) 2009/09/09(水) 18:35:27

演奏家 ダニー、【イチコさんに対抗しません】

( A47 ) 2009/09/09(水) 18:36:14

【赤】 おねむ ハーブ

>朝顔さん
…了解、です。
もうちょっとだけ時間かかる、ので、
その間に、紫陽花さんから意見があれば、
合わせ、ます。目標、19時くらい。

裏ちゃん(裏切り者)夏騙りの2−2とか、良さそうかなって
思うんだけど、私、3−1も、すき…

( *29 ) 2009/09/09(水) 18:37:04

【独】 召使い ノスタルジック

向日葵様はDegryさんカナ?

( -96 ) 2009/09/09(水) 18:38:18

書道家 イチコ

白黒の参考にならないストレスはなるだけ避けたいから、私が纏める場合の方針だけ軽く説明しておくわね。
単純多数決ならまとめなんていらないと思うから、仮決定を必ずしも多数決にするとは限らないわ。
ただ、多数に反する決定を出すなら理由説明はできる限りして皆を説得するつもりだし、納得できる反論があれば、また仮に納得できなくても明らかに村多数が反対してる状況であれば無理やり本決定で通すつもりはないわ。
それが出来ない時は潔くまとめ役を降りると約束する。

ホントは皆から承認の言葉をもらってやるものだと思うけど、喉の都合もあるから方針・イチコに不満がある場合は隙間でいいのでひとこと添えてもらうとありがたいわ。

( 119 ) 2009/09/09(水) 18:40:23

【独】 召使い ノスタルジック

うわあ、イチコ様の方針いいですね。

( -97 ) 2009/09/09(水) 18:42:24

【赤】 染色屋見習い シクオト

はとぽぽ。向日葵春騙り了解です。イチコさんの思わせ振りなのは、ただのブラフかな。

( *30 ) 2009/09/09(水) 18:45:30

【赤】 召使い ノスタルジック

ムム、良いまとめ役っぽいデスネ。

村が楽しく進行しそうなのは、純粋に嬉しイカモ。

( *31 ) 2009/09/09(水) 18:45:58

祭器持ち メント

今のところダニーとレミオは今日 占先にする予定ないな。

・ダニーが何狙ってるのかとか分かりやすいからってのもあるんだけど>>45下段で色々考えてるのが見えるのは結構好印象だし、>>54も、やっぱりそこ考えてたんだよなというのがハマってくれてるから、もうちょっと発言で見たいところ。

・レミオは>>60の真春見抜いてやるよとか、好きだな。侠気があって。白黒関係ないけd
あとは>>63の意見は普通に納得できる。>>65上段らへんと>>81イチコ宛下段は想定範囲広いから考察期待的な意味でもまだ今日は占先にする気ないな。裏はどっちかにCOしてくるだろうとはオレは思うけど。

・シクオトもちょい外し気味。>>55でダニーの意見聞いて悩んでそうなのが柔軟性あるし、いい策取ろうとしてるように見えるから。夜見てかな。

他もだらだら見つつ。
すごく ねむい…**

( 120 ) 2009/09/09(水) 18:51:52

【赤】 染色屋見習い シクオト

ですねー。シクオトとしてはこれからいじけなきゃいけないのが、ちょっと気が引けるくらい。楽しく殴りましょう。

本格参加は2030ごろ予定ですが、非COだけ済ませますね。

( *32 ) 2009/09/09(水) 18:52:29

書道家 イチコ

それと、もう1つ提案。
【今日の神木の枝発表を明日の投票COに組み込む】
というのはどうかな?
明日は結果を発表せずに、初回投票を
【夏、初回結果黒出し春、初回結果白出し春】
に分けて結果を発表するの。

メリットは裏切り者の春騙りの偽黒と初回神木の枝先(なにか他に言い方ないかしら?笑)熱波が重なったら即裏切り者偽確定=偽黒抑止&初回神木の枝先熱波抑止で熱波の使用先限定(=冬の負担軽減)。契約者が判定で完全に真偽を見抜いて初回熱波先を決めることを阻止。
デメリットは初回が契約者だった場合の対応の遅れね。
CO数にもよると思うし、もう少し私も場合わけして考えてみるけど、みんなの意見が聞きたいわ。

( 121 ) 2009/09/09(水) 18:52:33

【赤】 召使い ノスタルジック

夏陣営から春騙りを出すナラバ、イチコ様が何のブラフをかけていても問題ナイデスネ。

それより朝顔にはチヒロ様が現状真に見えてイナイのデスが、真は誰デショウネ。もうあまり残ってない気がシマス。

( *33 ) 2009/09/09(水) 18:53:27

書道家 イチコ

【春初日CO、夏初回投票COにします】
【夏の回避COはありありで】
理由は多数決です。

【仮決定は0時、本決定は1時予定】
もうちょっと遅い希望の人も多いようだけど、回避もあるし突発事項でもない限り明日まではこのつもりです。
明後日以降、皆の都合をみて調整しましょう。

【春CO一巡後、仮決定時刻までに希望を出しておいてください】

( 122 ) 2009/09/09(水) 18:58:04

【独】 書道家 イチコ

はーい
中身ばれ発言おつーーーーーーー!!!!

( -98 ) 2009/09/09(水) 18:58:43

眼鏡屋 フレーム

米神のコメカミをぐりぐりしたいなと思っていたのにすっかり忘れていた。

さて、COが回っているようだな。【春ではないし、イチコに対抗しない。】

>>119 イチコ
方針的にきちんと説得してくれるようだし、無理矢理決定を通す気もないようなので、反対はしない。
まとめをよろしく。

が、>>121には反対させてもらおう。
たとえばそれで春の一族が契約者を見つけた場合。
投票COで明かしてということになって、翌日その春の一族が襲撃されていたら、その対象が契約者であるということの説得ができなくなるということになる。
対応の遅れもそうだが、俺が春の一族を出したい理由の一つである「春の一族候補に喋らせていろいろと引き出させる」ということに反する案なので反対する。

( 123 ) 2009/09/09(水) 19:02:10

染色屋見習い シクオト

[神殿前に和紙で作られた鶴が降りてくる。
 開けば、そこにはしょぼくれた文字でこんな文が]

【僕は春の一族の血を引いてません】
【イチコさんに対抗しません】

2130くらいに、また来られます。

…全潜伏さんは悪くないんです。

( 124 ) 2009/09/09(水) 19:02:10

書道家 イチコ、時間切れ。またあとでねー!**

( A48 ) 2009/09/09(水) 19:02:54

祭器持ち メント

>>121
明日黒出しでも結果いわないって事?

3dで裏が初日の占先黒予定で投票を使った場合、契約者がそこに熱波送ってたら即偽確ってことか。それで初日偽黒出し抑制って事かな。しょっぱな偽黒で真保護も兼ねての伏せもありね。冬の負担軽減になるかは分からないけど。

面白そう、ではある。
けど。

CO数に寄るかも。春2COだったら、その策取ってもいいかな。占先に契約者来たら夏に騙り出てきそうだから契約者見つけての対応遅れはあんまり心配しないですみそう。3COなら、ちょっとわかんないな。

あと方針確認。

( 125 ) 2009/09/09(水) 19:07:54

眼鏡屋 フレーム

>>100 マフィン
最悪の事態を回避するためにも冬の回避はさせたいんだ。

<冬が神木の枝対象に→確白→春がその翌日襲撃>ということになったら情報が最も少なくなるわけだ。
それよりは、冬回避で初回の熱波襲撃を冬が受けて春が生存のほうが望ましい。2度神木の枝で見ることができるからな。
大体において春が機能するのは俺は多くて2回程度であると思っているのだ。
ので、冬回避で襲撃され、春が無事で2回目の神木の枝が機能するならばいい方だと思っている。


もちろん、冬が潜伏し続けてくれることが一番いいがね。

( 126 ) 2009/09/09(水) 19:10:06

【独】 祭器持ち メント

面白い意見だなー。イチコすげー。

( -99 ) 2009/09/09(水) 19:10:07

【墓】 小麦神 レオノーラ

[フレーム>>123を見下ろしニヤリと笑い]

我が代わりにぐりぐりしておくのよ。

( +76 ) 2009/09/09(水) 19:12:04

チャルメラ バルド

…………。イチコの>>121は了解。
>>122は反対。

………春調査結果というのは、春村人にとって伏せておくのは普通にしんどいものだと思うし、そこを伏せさせて我々が目にできる考察はまたブラフの多い面倒なものになると思う。
裏切り者が春村人と名乗り出たとして、初回に判定が割れても契約者たちに落としてしまう以上の情報が秋村人に入るはずだと思うので。

……つまるところ、またも>>123のフレームに完全追従……

………まだ戦略論しか見ていないから彼の白黒は何とも言えないが、フレームとこれだけ思考がリンクするならフレームの白黒判断に春調査はいらない気がしてきた……

( 127 ) 2009/09/09(水) 19:14:39

【独】 祭器持ち メント

>>126ふれむ
それなら分かるかなー。賛成はしないけど。

( -100 ) 2009/09/09(水) 19:15:50

【独】 祭器持ち メント

フレム-バルド 切れてそうかな。

( -101 ) 2009/09/09(水) 19:18:05

おねむ ハーブ

ねむねむ…。

【私、春の一族、です。】

…潜伏するとかあんまり考えてなかった、から、
本当に潜伏方向で進んでいて、どうしようかと、思ったの…。

チヒロさんが、対抗さん?どうぞ、よろしく、ね。

>>122 イチコさん
後継者CO確認、です。出てきてくれて、ありが、とう。
方針も把握、なの。私にもちょっと意見があるんだけど、
まずはCO状況を見守り、ます。

うとうと…。
[再びまぶたが下がってきた。目が覚めるのは
きっと22時頃]

( 128 ) 2009/09/09(水) 19:19:53

本の虫 クィナ

こんばんわんこそば。

結局夕食という名の魔力に犯され、全くログ読みが(ryなクィナですこんばんは。
とりあえず鳩で目に付いたイチコさんの案に意見しておきます。

春の調査結果を伏せる、というのは、非常に面倒です。灰の私たちも、春の眷属たちも面倒です。その後の展開もさらに輪をかけて(ryな予感もします。

ですが、賛成いたします。

理由としては、面倒だからこそ、その人の本性がぽろっと出るのでは?と考えるからです。
もし契約者が占われた場合、その契約者や仲間たちは視点漏れしないように気をつけるのが大変でしょう。実際に視点漏れする可能性も見れます。
春の眷属の候補も、偽は真の春と違って判定が決まりきっていないゆえの差が出てくるのでは、と思いますの。

( 129 ) 2009/09/09(水) 19:20:32

祭器持ち メント、ハーブのCO確認ー**

( A49 ) 2009/09/09(水) 19:20:55

【独】 祭器持ち メント

ハーブのがチヒロより好きだなー。

>>129くぃな
いいね、最下段 いいねwwww
君好きだわww

マフィンと思考かぶってるけど、クィナ。

( -102 ) 2009/09/09(水) 19:23:10

チャルメラ バルド、ハーブの春村人CO把握した……

( A50 ) 2009/09/09(水) 19:24:34

【墓】 小麦神 レオノーラ

ハーブめがとっても裏切り者に見えるのよ…!

完全にパッションだけれど、
>>128
「…潜伏するとかあんまり考えてなかった、から、
本当に潜伏方向で進んでいて、どうしようかと、思ったの…。」

ここが見えるのよ!

( +77 ) 2009/09/09(水) 19:24:52

本の虫 クィナ

賛成、というのは少し言いすぎでしたわ。

私個人としては悪くないと思う程度のことで、率先して他人に勧めるほどではありませんわ。今考えたことなので、まだ至らない視点もあるかもしれませんし。

とりあえずハーブさんのCOを確認いたしました。

このまま自分の考えを述べる(戦術希望)ところに移ろうと思いますの。

( 130 ) 2009/09/09(水) 19:24:53

パティシエ マフィン

ハーブさんとイチコさんのCOを確認しました、どちらも対抗しません。

>>126 フレームさん
<冬が神木の枝対象に→確白→春がその翌日襲撃>
その場合の情報は確定白1のみですね。ですが、それで何故一番情報が少なくなるのですか・・・?
冬の以外を対象にしても確白になるかもしれませんし、その翌日に春が襲撃されたら残る情報はやっぱり確定白1のみだと思うのです。
何か間違ってるでしょうか・・・?

( 131 ) 2009/09/09(水) 19:26:51

【独】 チャルメラ バルド

/*

……BBSと同じ発言数だと思うと、RPする余裕がわりとないな。出遅れたのもあるだろうけれども。

アレですか、育てるフラグがないと気合が入らないとか?
……そんにゃまさか。
いや、ないとも言えないかな。RP村入ってからランダ村入って思ったけど、私、進めるべきストーリーがはっきり見えてないRPは苦手かもしれない。

あー、サプフィールや稲荷に会いたくなってきた。

( -103 ) 2009/09/09(水) 19:29:35

本の虫 クィナ

本来ならば、おそらく夏初日CO、春初回投票、後継者両潜伏を希望したでしょう。
夏が確定すればそのまままとめ、確定しなかったら春も後継者(まとめ役の為)も出すのが希望でした。

この希望で私が意図することは、能力者(春夏)の生存、ということです。後継者は冬候補ですらない村人なので序盤に食われて本望、春夏の判定をできるだけ長くみたいのです。

夏に際しては、確定すれば冬の加護。確定しなかったら熱波光線で襲撃する価値はありません。
春に関しては、夏確定での潜伏時には、灰での数の加護を。COする場合は、夏が2COなので冬の加護を。

こうすることで両能力者が安全に3日目を迎えられるのではないかと思います。

( 132 ) 2009/09/09(水) 19:31:31

眼鏡屋 フレーム

>>104 メント
そうはいうが、例えばの話。
回避で出た対象がとっても偽くさい場合もあるわけで、そういうケースの場合非常に守りたくない。

が、「じゃあ偽くさかったら護衛外せばいいんじゃ?」というわけにもいかないだろう。護衛外してそいつが襲撃されて、後から出てきた奴がさらに偽くさい奴だった場合もう目も当てられん。

そういう事態に陥るよりは対抗出して守るべき対象をきっちり見極めてもらったほうがと思うのだ。

まあ、春の候補が出たからあまりこの話題は有用ではなくなってきたかな?

( 133 ) 2009/09/09(水) 19:32:34

【墓】 湖の神 サプフィール

>>96
[議事録を辿る途中、綺麗に炊き上げられた佃煮を見つけ頬が緩む]
ほうほう、仕事が速いものだ。
…ふむ、旨いではないか。先代と比べる必要がどこにあろうぞ。先代の味は先代の味、バルドの味はバルドにしか出せぬものであろう。
少し濃い目の味付けがまたいいものだ。白い飯でも良いが、どちらかといえば米の酒が欲しくなる所であるな。
米神は帰って来ぬのであろうか…。

( +78 ) 2009/09/09(水) 19:33:01

【独】 祭器持ち メント

意外と後継者両潜伏好きな人いるんだね。

皆すごいワー(n'ヮ')n
戦略系の頭の回転もはえーし。いいなぁ。すげぇなーw

( -104 ) 2009/09/09(水) 19:34:36

本の虫 クィナ

チラッと出ているので意見しておきますが、冬の眷属については、神木ぺしぺし=▼回避は必須だと考えておりますの。

数少ない神木ぺしぺし(▼)を冬の眷属に使うなどもってのほか!
回避して冬の眷属が熱波〜!されれても春夏健在ですし本望ですわ。

特に、「何が何でも灰を減らす」ことが至上の方はなおさら、だと思いますわ。

( 134 ) 2009/09/09(水) 19:35:18

眼鏡屋 フレーム

>>131 マフィン
冬を「護衛のできる聖痕者」と俺が捉えているといえば分かってもらえるだろうか。


ところで聖痕者とは何だろうな。
なんだかすごい黒子があったりするのだろうか。

( 135 ) 2009/09/09(水) 19:35:56

【墓】 湖の神 サプフィール

おっと、佃煮に気を取られている間に春の眷族に対抗が出たというか。
ふむ、今の所2COであるな。まだ増えるであろうか?

>>128
むう、春の眷属というに己の考えよりも状況の推移を見るというのはやや弱気に見えてしまうのう。
ハーブの議題回答から見れば不自然ではないとは思うが、個人的には自ら状況を読んで出てきたチヒロの方がらしく見えるぞ。

( +79 ) 2009/09/09(水) 19:37:43

祭器持ち メント

>>133フレーム
そうは言うが、というかそう言っておいてるだけなんだがな。偽くさいのはオレも非常に守りたくない。守るとすれば裏くさくて、裏抜きされて春機能崩壊で真偽見るのがだるくなる場合くらいだ。

オレが春初日希望しているのは春を見極めるべきという意見だという意味で分かってると思うが、2dの決定周りで出てきた春の真贋とか、さすがに見抜ける自信はない。

ついでに>>126、賛同はしないけど理解はしたな。春機能2回までくらいだろっていうのは普通に分かる。

まぁ話題がずれたけど返事ありがとありがと。

( 136 ) 2009/09/09(水) 19:41:05

湖の神 サプフィール、まあリアルの都合があるならば致し方なしやも知れぬがな。

( a9 ) 2009/09/09(水) 19:41:13

唄うたい チヒロ

ん…疲れた…。記録確認出来てないんですがとりあえず。
戻れるのは22時過ぎくらいになると思います。

【イチコさんの後継者COとハーブさんの対抗を確認しました】

…契約者か裏切り者か、どちらかは知りませんが手加減はしませんよ。
イチコさんの案ですが俺は反対します。いつ熱波攻撃を受けるか分からないんです、自分の白は守りたいし黒は必ず隔離したい。落とせる情報は少しでも多く落としたいんです。**

( 137 ) 2009/09/09(水) 19:41:53

パティシエ マフィン

>>135 フレーム
あ、あー。成程です。
私の>>131の場合、後者のパターンの場合確白1に加えて冬の回避分の情報を加えているのですね。
うーん、その護衛があるから聖痕者よりも貴重さが段違いなんですよ・・・神木の枝まで回避は、やっぱり同意はできないです。けど、意図は理解しました。

( 138 ) 2009/09/09(水) 19:44:42

本の虫 クィナ

……あら?

神木とは●のことでしたか。
盛大に勘違いをしていましたわ……冬の眷属の隔離▼回避は当然のこととみなしていますが、●については各自の判断でよいかと。

冬の眷属地雷というものもありますし、●回避求めるのは少々やりすぎかと。

( 139 ) 2009/09/09(水) 19:48:26

【独】 祭器持ち メント

>>136おれ
狩人の視点ガン落としたようにしか見えないwwww
何してんだよwwww

( -105 ) 2009/09/09(水) 19:48:40

【独】 湖の神 サプフィール

と表では言うてしもうたが、この辺は性格の比率も大きいであろうなあ。
意図せず春の眷属になってしもうた場合はうろたえて場を見るしか出来ぬようになる事もあろうし、特にこれだけ潜伏を推すものがいれば迷うてしまうのも已む無しな部分もあろうな。
それに、この村の面子ならば、偽でも容易に気概を出すことが出来るであろうしの。

まあつまり今の妾では真贋はまったくわからんということであるぞ。

[なんてダメ神だ]

( -106 ) 2009/09/09(水) 19:49:12

チャルメラ バルド

………なんだろう。
ダニーが割りと気になる………

>>111 ダニー
……ダニーが誤読したように読んだとして……
「地雷になるかならないかは後継者に任せる」と言っておかないと地雷の抑制にはならないと思う……。偽黒抑制を考えるなら、なんでそこあからさまに突っ込んだんだろう……とか……。

…ダニーの提唱する、他の部分の戦略論や志向が、割と実践的、というか現実の運用を意識して考えられているのに対し、この、ぱっと反射的に出ている質問が他の部分のダニー像から浮いてる気がする、の、かな……。……考え方を知るための質問、じゃなくて、なんだろう……質問をするための質問、みたいな変な感覚があって落ち着かない……

( 140 ) 2009/09/09(水) 19:51:21

【独】 本の虫 クィナ

かゆいいたいかゆい……

なぜ本の虫の、いかにもインドアな私が日焼けなぞしなければ……


体育祭とは本当に要らない行事です。といいつつも、ないのはないので寂しいものなのですが。
やはり行事とはいいものですね。焼けすぎて痛いですけど。

各自で大きなタオルを被っていた女子は偉いと思いました。風が涼しいからって油断してたら酷い目に…

( -107 ) 2009/09/09(水) 19:51:42

【独】 眼鏡屋 フレーム

眼鏡が怪しいから黒くなるんじゃないかとがくぶるな俺。

( -108 ) 2009/09/09(水) 19:54:46

【独】 祭器持ち メント

>>140ばるど
え、そう?

んー見てくるか。

( -109 ) 2009/09/09(水) 19:55:17

【独】 湖の神 サプフィール

まったく関係ないがシクオトの>>124にやたら和んでしもうたのだ。
そこまで全潜伏案を採りたかったのであるな。
まあ、巡りが悪かったのであろう、気を取り直すがいい。

[こっそりなでなでの念波を送っておいた]

( -110 ) 2009/09/09(水) 19:56:23

本の虫 クィナ

>>13 ダニー
シクオトさんは後継者潜伏のメリットを得たいがために、「まとめ役なんていなくても大丈夫だよ!」的なことを言っていると思ったのですわ。

それ>>13は、何を意図して質問しているのです?
論調が、シクオトさんを論破したいかのような……というのは少し言いすぎでしょうか。何かふいんきがひっかかったので。

( 141 ) 2009/09/09(水) 19:59:35

演奏家 ダニー

ちらりと箱。
占い希望をどこで出しますかねー…非春から選びますかーねー。COは回りきったでしょうかちょっと確認仕切れてませんがー。
ハーブの春COを確認ーなのですー。

印象がいいのは潜伏案を真っ先にしたシクオトさん・フレームさん>>84あたりでしょうかー。メントさんも>>76>>120あたりが反応いいなーという感じですー。
気になるのはフレームさん追従が多いバルドさんですねー、ただ>>98でダニーに突っ込みを入れたのは割りと読み込んでる印象もあるので単純に意見かぶりかとも思いとりあえずはずしー。
質問しあったノスさんは意見かぶりが大目なのではずしー。
ヘルナンデスさんは議題がちょっと気にかかりましたがー>>97の促しは中々好印象。
マフィンはフレームに冬の隔離回避あたりで話している印象ですか〜このあたりは好みかなぁという感じなのですよねー。

ふむぅ。
暫定で●マフィンさんで提出して仮まで席をはずすのです〜。鳩ぽっぽ出来るときは確認します〜。

( 142 ) 2009/09/09(水) 19:59:44

【独】 本の虫 クィナ

いまだログ読みが>>13なんですがどうしてくれましょう。

140ってなんですか……
現在進行形の話題にもつっこみつつ、過去の議事にもつっこむ。

とても独り言なんて呟いてる暇がありませんわー(何

( -111 ) 2009/09/09(水) 20:01:19

【独】 眼鏡屋 フレーム

米神のコメカミをぐりぐりを毎日行ってたら再会した時にきっとさせてもらえるさ、ということで俺は毎日言うことにしよう。

米神のコメカミぐりぐりしてぇぇぇええ。

( -112 ) 2009/09/09(水) 20:03:43

【独】 眼鏡屋 フレーム

べ、別にギャグで言ってるんじゃないんだからね。

……さあ、そんなこと言ってないでさっさと議事読みに行くか。

( -113 ) 2009/09/09(水) 20:04:17

【独】 湖の神 サプフィール

ふむ、ダニーが連続して突っ込まれておるな。
どれ、ダニーの発言を精査してくるとするか。

[議事録ちゃんと読んでないのかよ!]

( -114 ) 2009/09/09(水) 20:06:46

【独】 チャルメラ バルド

/唄召祭麺菓届遣奏書本眼染寝騒雑
春○×××××××後×××○__

( -115 ) 2009/09/09(水) 20:08:07

【独】 もふもふの神様 わんこ

>>135のフレームの狩人は護衛能力がある聖痕って とっても同感なんだけど、この言い回しどっかで聞いた事あるような気がするな。というチラ裏なのっ。

あと、割と自分の意見を表現するのが上手いフレームさんが
ここまで冬の眷属の立ち回りについて言及するって事=『冬の眷属がちゃんと回避してくれるかorする土壌が出来ているか』に不安を持ってそうな気がするな。

ここまで言及するのって非冬っぽい印象だなぁ。
とか思ったり。

んー 初日の戦略の述べ方とか見ると、フレームしゃんも割とお話するのが上手な出来る人印象かなぁ。

( -116 ) 2009/09/09(水) 20:11:24

演奏家 ダニー

目にはいったので。

バルドさん>>140
もっと単純な話ですよー? 『後継者占うの無駄=後継者1COで相方を抑制に使いつつ動いてもらうのが好き=え、占われるのも任意で後継者に任せちゃうの? 相方が指示しない場合は(初日は特に)無駄占いじゃない?⇒意図を質問』。ただこれだけですー、全潜伏上で後継者が占い回避せずに占われるように見えたのですよー。
占いは後半を考えず初日、つまり今日の占いを前提に議題を考えていたので気になったのですー。

クィナ>>141
論破して私は何がしたいのでしょうかー?
潜伏案を推していたので、その利点を伺ってより良い案を採りたかっただけなのですー。その証拠に私は潜伏自体も否定していませんし、シクオトさんが考えた利点も納得でき>>45で自分の希望を決めていますー。

では今度こそ*いってきます*

( 143 ) 2009/09/09(水) 20:15:51

【墓】 もふもふの神様 わんこ

ん、再び光臨なのー!!

ハーブしゃんがチヒロしゃんの対抗に出て、これで2COかぁ。
>>+77の本当に潜伏か分かんなかったっていうのはハーブしゃん自身の性格にも寄りそうだねぇ。

そのハーブしゃんが非全潜伏派だったレミオしゃんやバルドしゃんに対してどんな評価を下すのかがぼくとしてはちょっと気になるとこかな。

ハーブしゃんの口調だと彼女自身は全潜伏嫌だったみたいだし、それに対して自分が望む展開を主張してくれた人ってやっぱり良くも悪くも気になるだろうしねっ。

ハーブしゃんの単体印象はそれ見てからかなぁ。
今のとこ、チヒロしゃんの方がアグレッシブな感じで二人を比較するとチヒロしゃんに勢いがあるかな?

( +80 ) 2009/09/09(水) 20:17:15

【墓】 応援の神(見習い) レッズ

バーニング!!

( +81 ) 2009/09/09(水) 20:18:33

本の虫 クィナ

>>22ハーブ
は、「その発想はありませんでしたわ」という感じ。
余りぶっとばれると、思考が読めないかもですわ……


シクオトの気合の入りっぷりが見てて眩しいですわー……なんだかもう、シクオトに任せておけばいいみたいな錯角すら。(早
ともかく、よくあるジレンマです。シクオト本人が「探す姿勢」を気にするタイプなので悩ましいのですが、やる気がみなぎっていることはすばらしいと評価できるものだと思いますわ。
目の付け所や突っ込み方もハイスペックですし、白く感じていますわ。

( 144 ) 2009/09/09(水) 20:18:39

【独】 祭器持ち メント

だにーの>>13はふつうに後継者両潜伏ってだるいわー

意見や動き見るなら途中から後継者COすりゃいいんじゃね、どうよ?って言ってるんかと思ってるんだが。

( -117 ) 2009/09/09(水) 20:21:08

【独】 チャルメラ バルド

/*
どんなに戦略的にすばらしくても、どんなに秋陣営を探している姿勢があっても、面子を知ってしまうとシクオトとか白く見えないんだよね。
かといって黒く見えるわけじゃないんだけども。

いわゆる、白目ではあるけど、シクオトなら狼でもこのくらいできるよね。ってやつで。
ちなみに、メントもそう見える。
パッションだけど、チヒロもかな

( -118 ) 2009/09/09(水) 20:24:29

【独】 応援の神(見習い) レッズ

書|唄寝|染麺召本雑祭届菓眼騒遺奏
後|春春|____________

( -119 ) 2009/09/09(水) 20:24:51

本の虫 クィナ

>>143 ダニー
何かしらねぇ?>何がしたいのか

>>13「ある程度皆の意見がまとまったら後継者さんが一人出てきて票をまとめるのでも十分性格は見れるのでは」
シクオトは「後継者は立てとして灰に残す!」という意志が強く見えたし、これって聞いて意味があるのかしらんと思えたのですわ。

妥協案として提示したのなら、なるほど合点がいきましたわ。私は戦術論などすり合わせはほぼ不可能だと考えていますので。理由は人数の多さや、人が考えを変えるのは難しいことですわね。

( 145 ) 2009/09/09(水) 20:27:26

【独】 応援の神(見習い) レッズ

>>24
マウラウラが超あむさんで笑った。
いや、潜伏案スキー違いかもしんないけどw

( -120 ) 2009/09/09(水) 20:29:29

【墓】 応援の神(見習い) レッズ

/|書|唄寝|染麺召本雑祭届菓眼騒遺奏
_|後|春春|____________

こんな感じか?間違ってたら訂正頼むぜ!
ちょっと色々見てくるぜ!

( +82 ) 2009/09/09(水) 20:29:59

チャルメラ バルド

>>144 クィナ

………シクオトの「目の付け所や突っ込み方もハイスペック」というのは具体的にどこから感じたのか聞きたい……

……いや、シクオトの考察がどうとかじゃなくて、クィナがどういうものを「ハイスペック」と感じたのかが興味あって……

( 146 ) 2009/09/09(水) 20:35:49

パティシエ マフィン

>>142 ダニーさん
ええええ。その考察で何故に●私なのですー?

占い師考察したいのですが、まだハーブさんの発言がそこまで量が無いみたいですね。後にしましょうか。

>>121 イチコさん
あんまり複雑だと間違えた時に面倒なのですよー?
それに、せっかく春さん出てきて下さったんですから。見極めも兼ねて神木の枝の判定はその日のうちに見てみたいのです。黒が出てるのにみすみす隔離し損ねるのも変な話ですしね。

( 147 ) 2009/09/09(水) 20:41:46

騒楽家 マウラウワ

なんか色々表に出てきて、ちょっとがっかりだね。でも仕方ないよね。全潜伏と初日春CO、どっちが悪者ってことじゃないもんね。誰も責めることはできないよね。
【私は春の一族じゃないですよ】

>>46 シオトクさん
夏の人だけ1人回避なら、対抗出さなくていいよね。対抗/非対抗を募ると、契約チームが連携取りやすくなると思うしね。春夏1人づつ以上回避でちゃったら夏の対抗は募った方いいかもね。もうどうでもいいけどね。

( 148 ) 2009/09/09(水) 20:43:15

【墓】 応援の神(見習い) レッズ

んー、潜伏案が出てたのか。
確かにこのメンツなら潜伏中の発言にバイアスかけないで真偽考察できるだろうし、何より陣型確定した時に瞬時に秋側ベストの手順が取れるだろうから潜伏策でもよかったのかもな。
(ちなみに俺は思考がポンだから灰が多いと頭パンクするんだぜ!w)

結局春COになったのは、まあ予定調和か。
ハーブはあんま潜伏考えてなかったみたいだけど、>>22なんかは一応みんなの意見見て少し考慮してみたって感じで俺様は結構ラブだ!
チヒロっちはどっちかというと戦術論関連や【今日出る〜】の関連で潜伏幅に多少焦った感じなんだな。>>103
真偽には関係ないがハーブはみんなの意見取り入れ型、チヒロっちは自分の意見主張型っぽいかな?
チヒロの>>137「落とせる情報は少しでも多く落としたいんです」なんかも、とにかく自分の持てる情報(考察含む)出せるだけ出そうって感じか。

俺様はどっちかってーとチヒロタイプを真視しちまうんだが、真偽はどうなんかね。

( +83 ) 2009/09/09(水) 20:43:44

【独】 騒楽家 マウラウワ

非COしちゃった。

でも華麗に3日目に春COしちゃいます。

( -121 ) 2009/09/09(水) 20:43:45

チャルメラ バルド

>>143 ダニー
……ん。
何だろ……ダニーの中に、「後継1CO>後継2潜伏>後継2CO」の式が確立されてるのかな……。
俺とダニーの、1CO後継者まとめ役に対する権威の認識の違いなんだろうか。

……1CO後継は信じられる(判断を任せても初回は相方に当てないだろう、とか)けど、2潜伏後継の片割れは信じられない(判断を任せたら初回調査先に当たったら回避しないかもしれない)とか、なのか?

( 149 ) 2009/09/09(水) 20:48:25

本の虫 クィナ

>>146 バルド
>>46の「冬の方が確定するかもしれない夏を守って真春が襲撃される恐れがありますが、単なる抜けですか?」
が、私の気づかなかったところなのでほぇーと。

……私が抜けてるわけじゃないですわよ?

シクオトから放たれるKIAIとイケメンオーラ補正がかかっていることは否定しませんことよ。
……自分で理由言ってて、根拠薄弱な気もしてきたので。

( 150 ) 2009/09/09(水) 20:50:01

本の虫 クィナ

>>147 マフィン
マフィン食べたいですわー……
はっ、話がそれました。

春の眷属考察をしたいようですが、それは本日の●先を決めるに十分なほど灰は見れているということでしょうか?
私などは、もはやログを読みきることからしていっぱいいっぱいなわけですg

もしそうなら羨ましい……(じぃぃ

( 151 ) 2009/09/09(水) 20:52:45

チャルメラ バルド

……………。

[屋台の奥で、煙草をぷかー]

……あと、これは半分くらいパッションだけども。
ヘルナンデスの>>97でぽっと出てきて、ぽっと一つ助言だけして去っていったのが白いと思った……
契約者で絶対しないとは言わないけど……白印象稼ぎの作戦提案にしてはしつこさがないし…

( 152 ) 2009/09/09(水) 20:55:18

【墓】 応援の神(見習い) レッズ

>>+73>>+75
その性格露出も俺様は結構重要だと思うぜ。
初日のCO議論つーか、戦術論は「村が得意な戦術」を模索するもんだと俺は考えてる。
何となく灰の戦術論見てれば、灰の人間が能力者思考か灰思考かどっち寄りかがわかる。それによって村が取るといい手順って変わるもんだからな。
まとめ役はどういう手順とれば終盤残る人が考えやすくなるかわかったりするしな。

( +84 ) 2009/09/09(水) 20:55:30

【独】 湖の神 サプフィール

ふぅむ。

ダニーだけ抜き出して読んでも話の流れは見えんわな。
やはり全体まとめて読まねばならぬか。

[当たり前だろう]

むう、やはり平日は議事録を読む体力が残らぬであるな…。
一瞬本参加の方へスライドしたくもなったが、踏みとどまって正解だったであろう。

( -122 ) 2009/09/09(水) 20:55:51

狐神 稲荷、墓下ここまでよんだよ!よ!  ( b10 )


【独】 演奏家 ダニー

あれぇ何でこんなにすれ違うんだ?
そも最初読み違えて突っ込んでるんだが。
>>140で誤読に触れてるし、誤読したことを考えればおのずとわかると思うのだが…。


んんんんんー黒塗り? 素?
素っぽいかなー?? むしろ>>141のほうが黒塗りっぽいか。ただ>>145でひいてるし今後どうふっかけてくるか見ればいいか。

>>147
単純に内容にひっかかりがなく特にしろ要素も感じなかったから。これから発言増えるかもしれないけど。
発言少な目のマウラ・シェリーは当てようがない。
ただこの発言の仕方は狩人くさくもあるから当てたらまずいかもしれんなー、悩むわー。

( -123 ) 2009/09/09(水) 20:56:21

【墓】 応援の神(見習い) レッズ

要は戦術論は「村の性格」見るもんかなーってな。

( +85 ) 2009/09/09(水) 20:56:28

【墓】 芋神 オアトープ

いヨぉ!

今日は芋の勉強会があるんで長居はできねェんだが、ざっと状況は確認してるぜェ。
ちと記憶をたどってくるかァ。

( +86 ) 2009/09/09(水) 21:00:15

【墓】 湖の神 サプフィール

[記録の泉から浮上してきた]

>>+84
確かに初日議題は「当人の性格を見る為のもの」であろうな。
村の方針を決める灯火の為でもあるが、場が動くに従って発言がどう遷移していくかを見る為の指針でもあると妾は思う。
眷属の名乗りが出た時、判定の色がついた時、初日に見えた性格とぶれが生まれぬかどうかを図る為にも役立つものだと思っておるぞ。
己の身分を偽って村人の振りをしておるものは、姿勢のどこかが歪むものであろうしな。

( +87 ) 2009/09/09(水) 21:02:51

【独】 染色屋見習い シクオト

むー。
むーむー。
僕にばっかり責任持たされても困るんですよう。春見極め苦手ですし、夏守らずに抜かれたとき非難されるの嫌ですし。

全潜伏さんは悪くないんです。
でもあまりに除け者にされすぎだと思うんです。
しょぼん。

( -124 ) 2009/09/09(水) 21:04:17

本の虫 クィナ

>>152 バルド
ふぅむ……
ソレが白いのかどうか、私にはわかりませんけれども。

何が良いってそのバルドの発言が、割と好印象というか白っぽい感じなのが収穫ですわね。

( 153 ) 2009/09/09(水) 21:05:06

パティシエ マフィン

>>151 クィナさん
食べたいなら後でお作りしますよー。
「十分なほど灰は〜」
残念ですが、まったくそんなことないんですよ・・・。
だから春ののほうから何か考察のとっかかりがないかと思ったのですが。

雑感ですが、バルドさんとチヒロさんは繋がってなさそうなのです。>>103に対して>>107の返しは仲間っぽくなさそう。

( 154 ) 2009/09/09(水) 21:05:07

【墓】 応援の神(見習い) レッズ

今日は灰は見ないことにしたぜ!(ふっ

ハーブは確かにチヒロに比べりゃ勢いがないっつーか周りに合わせよう感が出すぎてて裏切り者かなーと思う節もあるんだが、それにしては>>128「まずはCO状況を見守り、ます」が少ししっくりこねえんだよな。
ハーブの中で対抗の正体を測りかねてて(&もしかしたら3COなりになるかもと思ってて)それによってまた考えたいって感じに見えるっつーか。
3COと2COとでFOか夏潜伏かの希望は変わってくると思うが、その辺をしっかり模索してるように見えるんだよ。
序盤で仕事することを求められる(終盤に陣型にあまり関われない)ことの多い裏切り者ならこの辺はほっといて自分節レッツゴーでいいところなんじゃないかなとか。

この部分が少し裏切り者にしては違和感でハーブ偽だろJKと言えない俺っちだぜ。
勿論単にスタイルってだけかもしんないけどな。

( +88 ) 2009/09/09(水) 21:06:28

【独】 湖の神 サプフィール

といいつつ、己の心情まで偽る布石を第一声から構築していく契約者も居るから、侮れぬものではあるのであるがな。
その時は、作られた感情の不自然さを指摘するしかなかろうて。人の子である以上、どこかに揺らぎはあるものよ。

( -125 ) 2009/09/09(水) 21:06:37

【独】 湖の神 サプフィール

しかし、独り言まで神口調で書いて居るがやたら偉そうに見えるものであるな。
気概はあっても気力と体力と推理力が足りぬ妾が良くぞ言えたものであるぞ。

[自分で言うな]

( -126 ) 2009/09/09(水) 21:08:54

チャルメラ バルド

>>150 クィナ
…………ん、了解。
そこの部分は読み込めてないというか、追えていないので後で改めて見て参考にする……

……シクオトイケメンには同意するが……
でも彼は、多分……。

[野暮な言葉は、続けるのをやめた。
 小鉢に、自家製のメンマと日本酒を少し出して]

…………サービス。

( 155 ) 2009/09/09(水) 21:09:59

眼鏡屋 フレーム

適当に雑感でも述べてみようか。

■オハラさん
「契約したものが近くにいないとー、ほにゃららら」といわれるまで夏の神と契約した悪い子がいるということを知らなかったので、それを教えてくれたオハラさんちょーしろーい。ああ、白いな。

■シクオト
>>46最下段 初日の発言が、初日時点では有用でなくとも、のちに真贋見極める要素となる場合があるから、初日に春を出すのには意味はあると思うぞ。

ところで>>46「初日に話すことはたくさんありますよ」だが、潜伏中の能力者保持するためにという枷をつけているとそれも十分に話せなくなるとは思わないかな?

( 156 ) 2009/09/09(水) 21:10:29

眼鏡屋 フレーム

例えば俺ならこういうこともありそうかなと考える。
俺は春初日CO派。が、それを推しておいたら潜伏幅を狭くすることになるために潜伏を主張するとしよう。
すると自分の中にある「初日から春に話させて情報を引き出す。初日も後々大事になる可能性がある」という考えあたりを曲げねばならず、ここあたりから自分の考えをまっすぐ運べず黒視される。
というケースもあると考えると、潜伏させると初日などの話題も当てにならなくなってくるのでは?と思うのだよな。
シクオトが初日の発言をある程度大事なものであると見るならばこの点はどう思うかな?

( 157 ) 2009/09/09(水) 21:10:34

眼鏡屋 フレーム

■バルド
俺に追従しているところが少々ある。
「追従ですませんなよ、俺pt消費して意見出してんのにずるいぞ」などというケチなことは言わん。ptを有効に活用するといい。
比較的考えの傾向は似てるようだが、>>98「偽黒抑制効果も捨てるのであるなら、ダニーの希望が後継2COでないのは何故……?」を見るにここは意見が違うようだ。
俺は偽黒抑制効果以外にも、よく言い表しにくいが、灰に一人後継者がいることによってなんらかのプレッシャーを契約者に与えられるのでは?と思っているからな。

>>102のあたりの意見は非常に同意出来るところだ。

大体においての思考の流れは近い気がするな。

( 158 ) 2009/09/09(水) 21:11:04

【墓】 応援の神(見習い) レッズ

>>+87
俺様最近思うのは能力者派の人たちと灰派の人たちで随分取る手順が違うなって思うんだよな。
俺様は能力者は全部ロラで轢き殺して灰殴り愛だぜヒャッハー!タイプだから、能力者を決め打って灰吊りに割きたいって人といつもぶつかるんだぜw
似たような思考の人が残るとその人が秋側夏側関係なく終盤議論しやすいし、逆にその部分ばかりで相反する人が終盤混在すると妙なところで秋側が二の足踏んじまったりな。
だから、そういう根本的な部分ではまだ人数多くて秋川密度があってやり直し効く初日2日目に思う存分やるんかなーとか。

( +89 ) 2009/09/09(水) 21:11:14

湖の神 サプフィール、芋神 オアトープに手を振った。

( a11 ) 2009/09/09(水) 21:13:08

【独】 チャルメラ バルド

/*
フレーム、悪いねww

( -127 ) 2009/09/09(水) 21:14:23

【墓】 応援の神(見習い) レッズ

ちょっと神殿の周りを15周*走ってくるぜ!*

( +90 ) 2009/09/09(水) 21:15:51

眼鏡屋 フレーム

>>158補足
>偽黒抑制効果以外にも
とか言ったが、こっちは全く当てにしてない。ぶっちゃけそれ目的で一人潜らせてるわけじゃないということを言っておく。

( 159 ) 2009/09/09(水) 21:16:27

騒楽家 マウラウワ

>>75 イチコさん
>>148でシクオトさん宛ての回答と同じだね。夏の人が何人出てくるかをハッキリさせるのは、全潜伏中に“最初に行わせる”には必ずしも良いとは思わないよ。いろいろ回避があった後ならいいけどね。でも、もうどうでもいいけどね。

このまま春の人が2人だけでも、夏の人を出すのは反対。夏の人が確定したら、冬の人が迷子になる気がするもんね。
ここはレミオさんに真春の人を見抜いて貰おうよ。

というわけで、良い意味でも悪い意味でも、気になるのはレミオさん。
潜伏してても、表に出てきても真が見抜けるみたいだから、是非とも真春の人を見抜いて教えて欲しいよね。期待しちゃう。レミオさんが契約者でも期待しちゃう。灰にいる夏の人や冬の人は見抜いても言っちゃダメだよ。後でこっそり教えてね。

私は見抜けないから、潜伏で隠しておきたかったんだよ。契約者がレミオさんみたいな人ばっかりだったら、厳しい戦いになりそうだよね。冬の人に大期待だね。

( 160 ) 2009/09/09(水) 21:16:53

唄うたい チヒロ

まだ鳩さん。フレームさんに何だかとても好感が持てます。……でも眼鏡は買いませんよ?

>マフィンさん
んー…俺は春考察の方が見極めのための情報が少ないと思うのですが…。まだ俺も本領発揮してませんし。
本当に雑感程度でいいので灰を見る方を優先して下さいませんか?

( 161 ) 2009/09/09(水) 21:18:12

【墓】 湖の神 サプフィール

>>+89
それはあるのう。
能力者をどう扱うか、纏めて引くか決め打つか。
終盤になっての身の振り方と、最序盤に挙げた方針とを並べてみて、思考の流れに納得が見えるかどうか。
最初どのような方針をあげ、他者の意見でどのように遷移し、現実に対してどのような反応を見せるか。その一貫性こそが、妾の物差しよ。
確かに思考過程が似通ったものほどやりやすく見えてしまうのはあるわな。現に今も、フレームとバルドがお互い納得し合っているようであるしな。

( +91 ) 2009/09/09(水) 21:20:20

湖の神 サプフィール、応援の神(見習い) レッズ、気をつけて行ってくるのであるぞ。

( a12 ) 2009/09/09(水) 21:21:25

【独】 パティシエ マフィン

>>161
・・・この反応?
邪推、かな。

( -128 ) 2009/09/09(水) 21:21:37

雑貨屋 シェリー

ふう、こんばんは。

すでに名乗り出ておられる方がいるようなので
【チヒロさまとハーブさまに対抗しません】
【イチコさまにも対抗したしません】

まとめ役や能力者の出方云々についてですが、私は………
・後継者の方は初日に二人出ていただくのが良いと考えます。一人だけでも文句は言いませんが。
・まとめ役を置かずに全潜伏、と言う案は、村全体が『まとめ役を置かない』と言う方針で即座に固まればよいのですが。経験上(何の経験?と言う突っ込みは無しで)方針が固まったためしがないので、まとめ役は置いて頂きたいですね。

・春の方は初日に出て頂きたいです。(もう出ていますが。)
・夏の方は、初日に出て頂いても、最初に隔離する方を選ぶ投票の際に投票で名乗り出て頂いても構いません。

大体以上のような考えです。

( 162 ) 2009/09/09(水) 21:22:18

【独】 チャルメラ バルド

/*
ええと。てっきとうに灰を見てるのでメモしておこう。

灰:染召本雑祭届菓眼騒遣奏

白いor当てる気ない:遣眼 染祭(希望出すと絶対面倒だし、黒要素もないし)
黒い:奏

欄外:雑

残り:召本届菓騒

よし、後半分

( -129 ) 2009/09/09(水) 21:22:19

【墓】 時の神 ヴァリー

こんばんは。
まだ落ち着いて議事録を読めないけども、状況だけ確認。
春CO&継承者1COになったんだね。
潜伏大好き人間としては、ちょっと残念かも。

( +92 ) 2009/09/09(水) 21:23:13

【墓】 芋神 オアトープ

んー、初日の談義の話かァ。
俺の中では性格把握以上の要素ではないなァ。
戦術そのものはどーでもいーんだワ。それよりも俺のなかで重要なのは、その人が性格的に曲がる人なのか曲げない人なのか、っちゅーとこかネ。ちなみに俺は結構曲げるけどヨ。

個別にはまったく見られてないヨ!
ただ、春の一族にしても夏の一族にしても、日が経つにつれていくらでも情報は出てくるだろうしなァ。

( +93 ) 2009/09/09(水) 21:24:06

【墓】 もふもふの神様 わんこ

フレームしゃん>>157の潜伏幅云々〜は、フレームしゃんも割とはっきり全潜伏への反対意見を言う事で春の潜伏幅減らしてる自覚あったのかな?という印象。
この辺は表にいたらつついて反応を見たいとこかも。

マウしゃんの>>160の物言いが黒塗りとは言わないんだけど、レミオしゃんへの『こっちはレミオのこと マークしてるからね?』ってダメ押しに見えるのー。
正直レミオくんへの軽い圧力に見えるかなぁ。

黒い白いじゃなくてマウしゃんは割とはっきり疑いを見せる人なのかな?って印象。

( +94 ) 2009/09/09(水) 21:24:32

本の虫 クィナ

>>154 マフィン
本当?なら、ぜひお願いしたいわ♪

ふむー。気分転換に春でも見てみようかしらんー的な?
お互い頑張りましょう!>灰

>>115 バルド
彼は、若干彼女ではないのかという疑問は心にしまいつつ、えぇえぇ私も察してますよそのくらい……

若い二人を生暖かく見守るとしますわ。
[メンマと日本酒に、どうもと頭を傾けて、ちびりちびり]

( 163 ) 2009/09/09(水) 21:24:48

【墓】 時の神 ヴァリー

能力者派と灰派かぁ……能力者だろうと灰だろうと村側と思えるのを残して他を吊ればいいじゃないかおおげさだなぁ……うむ。

この辺は個人のスキルの差があるのかもね?

灰を見抜く方が得意なタイプと、能力者を見抜くのが得意なタイプ。
私は、能力者を見抜く方がまだマシ、ってところかな。

( +95 ) 2009/09/09(水) 21:26:57

【墓】 もふもふの神様 わんこ

来たみんなはいらっしゃいだよー! レッズしゃんはいってらっしゃい♪

>>+93
ん、確かに。曲げる曲げないは大事かもー。
ぼくの印象だけど 今の春候補で言えば、チヒロしゃんは私についてこい!な感じ。ハーブしゃんは周りに合わせる感じって印象かなぁ。

( +96 ) 2009/09/09(水) 21:27:30

【墓】 芋神 オアトープ

潜伏に関しては好みだと思うヨ。
なかなか説得成功するパターンは少ないんじゃないかとか思うけどなァ。たいていその前に独断なり何なりで潜伏対象が出てくる気がするヨ。

……性格にもよるけど、俺が夏の神陣営だったらサクっと出て潜伏案は潰してしまうかもなァ。多少灰が狭まっても能力者が見えたほうが好きだというのもあるがヨ。

( +97 ) 2009/09/09(水) 21:27:46

チャルメラ バルド

……シクオトには、何だか色々な意味で謝らないといけない気がしている……

………戦略論では、真逆なので、現状白黒が見えない……。話している内容や、他人への質問や説得は分かりやすいため、今はあまり今日の調査先に挙げる気はない……どちらかというと、灰考察などの戦略論以外の考察で判断したい感じ……

( 164 ) 2009/09/09(水) 21:28:48

【独】 本の虫 クィナ

もはやバテたばょ(早

( -130 ) 2009/09/09(水) 21:29:07

【独】 本の虫 クィナ

かゆ……ねむ……

( -131 ) 2009/09/09(水) 21:29:34

【墓】 芋神 オアトープ

と、いうことで(戦術案見ないってどこいった!)、春候補の二人は現状フラットという評価にしておくヨー。

個人的にはバルドとシクオトのようなタイプは疑いにくいので、厳しめに見たいとこだなァ。

( +98 ) 2009/09/09(水) 21:29:41

チャルメラ バルド、本の虫 クィナ>>163に、ああ、良かった。1人ではなかった……。俺も昨日からずっとそれを悩んでいた……

( A51 ) 2009/09/09(水) 21:29:49

【墓】 湖の神 サプフィール

時神も来たか。良い夜だな。
ふうむ、シェリーまで回って、これで春の眷族は二人で確定かの?
ざっと数えただけ故抜けはあるかも知れぬが。

>>+93
確かにの、真は喋る期間が長くなればなるほど真らしくなるものである。
故に、契約者たちは真っ先に真眷族を襲おうとする。かくして村人はどうすれば眷属の命が永らえられるかと戦術論を交わすという訳なのであろうな。

( +99 ) 2009/09/09(水) 21:30:08

【墓】 小麦神 レオノーラ

[レッズ>>+89に感心した顔を向け]

ほう。
ならば、契約者どもはあえて、考え方の違う人間を残すと良さそうなのよ。
面白い考え方を聞いたのよ。


[わんこ>>+94に頷き]

『ここはレミオさんに真春の人を見抜いてもらおうよ』

ここなのよ?

( +100 ) 2009/09/09(水) 21:30:09

パティシエ マフィン

>>161
そうでしょうかー?
少なくとも対抗は確実に偽とわかってるんですし、情報は非役職よりは多いんじゃないかと思ったんですが。
所で、対抗について気付いたこととかありますか?
ハーブさんの発言少ないですし、まだ無理かな。

クィナさんはシクオトさんをよいしょされてるのですね。
だからってライン視はあまりに早計ですが、否定もできません。情報量と言う面では神木の枝を当てるのもありじゃないかと思います。神木の枝を当てたい=黒視ではないのですよ、念のため。黒視してるなら直接隔離すればいいのです。

( 165 ) 2009/09/09(水) 21:32:07

【独】 狐神 稲荷

れ…

れ………

れみおめろん!!!!!!

( -132 ) 2009/09/09(水) 21:32:42

祭器持ち メント

う…

  意識堕ちそ…。
適当に落としてく…。

・バルドとは>>102がほぼ同意見かな。オレ契約者なら5COとか絶対したくない。状況、情報、ラインと追い詰められる要素満載すぎるって考えるし。だから5COならしてくれOKだな。>>140の下段あたりは、疑う理由が普通に納得できたし、>>164の見てる視点が好きだな。

・フレームも外し。考え方理解できるし、あんま疑ってない。

( 166 ) 2009/09/09(水) 21:33:37

雑貨屋 シェリー

皆様の記憶をさかのぼっていく事にしましょう。

>>161 チヒロさま
春考察の方が見極めのための情報が少ない、というのは判りかねますが、今は灰を見ることを優先するべきだ、と言う感覚はわかります。

とりあえず今日は、まだ契約者は熱波を使えないらしいですし、春の方がやられることはありません。
春の方について考えるのは明日でもいい、と言う事もできます。
ですが、神木を使う先は今日中に一人決めないといけないので、まずは灰の中から契約者でありそうな方を探すのが先決です。

ところで、素朴な疑問ですが、チヒロさまは全潜伏を推されていたと言うことはやはり、潜伏幅さえせばまらなければ潜伏を続行するつもりだったのでしょうか?

( 167 ) 2009/09/09(水) 21:33:47

眼鏡屋 フレーム

>>161 チヒロ
そのうち眼鏡の虜にしてやる。


さて続き。

■ノスタルジック
メモを書いてまとめてくれるとか便利だから残そうぜ。……なんて言わないぞ。たぶんな。
さて、1COまとめ希望のようだが、
>>35「例えば疑っていた相手が回避した際、次に誰を希望するカ?とか)は考察の参考トなりマス。」ここあたりを見たいならまとめ無しのほうがよいのではないかな?
「次に誰を希望するカ」は希望として第二希望を出しておくということなのか、それとも回避出た際即希望を出し直してということを前提としているのかどちらだろうか。
後者ならばまとめ役に「回避出て、決定を出し直すことになったら間を取って、希望の出し直しをみてからから決定し直し希望。」等の事は言っておくべきかなあと思う。
「そこは村として契約者との戦う体制を整えるフェーズだと思ってイマス。」の意識は素直に賛同できるかな。

>>36「ただし潜伏が苦手な春の一族様も〜臨機応変に対応」あたりも好感が持てる部分だな。

( 168 ) 2009/09/09(水) 21:33:58

眼鏡屋 フレーム、うっかりこの調子で行ったら喉が枯れるので省エネするか……。

( A52 ) 2009/09/09(水) 21:34:40

チャルメラ バルド

……………。

……灰11人とか、なんて苛めなんだろう………
7人くらいにまからないかな………

[遠い目をした]

……メントは特に気になる要素は現状ない……
………>>37の自己解決が、相手を探っている感じがして微白ではあるかな。少なくとも、マウラウワとメントのラインはないと思った………

( 169 ) 2009/09/09(水) 21:35:30

【独】 眼鏡屋 フレーム

なぜだ、うっかり中庸の俺がなぜptが足りなくなるというのだ!!!!!


A:ネタに使ってるからです。

( -133 ) 2009/09/09(水) 21:36:16

【墓】 狐神 稲荷

やう。

初日感について妾も何か言おうと思ったのじゃ…けど、何やら頭から経験が抜けておってな。
誠、さっぱりじゃ。

強いて言うであらば、本国基準で初日〜2dは各々言いたい事言って性格を考察に反映させておったような気がするのじゃがな。

( +101 ) 2009/09/09(水) 21:36:39

【独】 眼鏡屋 フレーム

あれ?俺一番消費はやくね?はやくね?
うひょー、やったぜいっぱい喋れてる!!!

( -134 ) 2009/09/09(水) 21:37:04

【独】 眼鏡屋 フレーム

なんて表では言わないクール(笑)な俺。

( -135 ) 2009/09/09(水) 21:37:35

狐神 稲荷、チャルメラ バルドよ、灰は多い方が愉しいぞ。考察派としてはの。

( a13 ) 2009/09/09(水) 21:37:45

祭器持ち メント、喉的に全員分無理だな、これ…

( A53 ) 2009/09/09(水) 21:37:59

騒楽家 マウラウワ

☆バルドさんにお節介しちゃおう。
>>127「フレームとこれだけ思考がリンクするならフレームの白黒判断に春調査はいらない」ってのは、逆だと思うんだよね。リンクしすぎちゃうからこそ、自分じゃ判断できなくて春の人にお願いするべきたど思うんだけど、それは私だけかな。気をつけるべきだと思うんだよ。このままだとフレームさんに眼鏡買わされちゃうよ。3つも4つも買わされちゃうよ。
でも、そんなこと言っちゃうバルドさんは契約者っぽくないなぁと思うよね。特に>>95の「厄介なことに一番好みな陣形」を普通に言っちゃうのは良いよね。いいよね。

( 170 ) 2009/09/09(水) 21:38:01

【独】 眼鏡屋 フレーム

ダニーには負けねェ!!!!



……喉ダイジニー、ダイジニー

( -136 ) 2009/09/09(水) 21:38:53

本の虫 クィナ

>>165 マフィン
神木の枝=春の調査を当てる、の対象がわかりませんわー。

文脈的に私?とか思うですけど、理由をはしょられてません?イマイチわからないですのー。

( 171 ) 2009/09/09(水) 21:40:26

【墓】 湖の神 サプフィール

躊躇無く>>169とか言い出せるバルドは白いのかこれはただの性格要素か…

性格要素であろうかのう。

( +102 ) 2009/09/09(水) 21:40:28

チャルメラ バルド、ちょっとだけ一服**

( A54 ) 2009/09/09(水) 21:41:45

【墓】 芋神 オアトープ

>>+102 湖の
バルドはある程度性格偽装というか、白黒関係なく計算して白要素を突き出せそうなタイプにみえるんだよなァ。
ともあれ、前半部分はただの性格要素だと思うヨ。

( +103 ) 2009/09/09(水) 21:42:48

【独】 本の虫 クィナ

ちょっとだけじゃなくて、2服も3服もしたいですわ……(くてり

( -137 ) 2009/09/09(水) 21:43:37

雑貨屋 シェリー

>>165 マフィンさま
横槍ですが、少々疑問に思ったのですが。
『情報は非役職よりは多い』のは、チヒロさまハーブさま視点の話ですよね?
チヒロさまが>161で『春考察の方が見極めのための情報が少ない』と仰られたのは、灰視点の話だと思うのですが。

マフィンさまの発言の流れを見るに、>>147で『春の眷属考察をしたい』と仰られたのは、チヒロさまやハーブさまの発言を見ることで、灰との何らかの繋がりを見るための取っ掛かりになると思ったから?
>>154の『とっかかり』とはそういう意味なのでしょうか。

( 172 ) 2009/09/09(水) 21:46:14

【墓】 湖の神 サプフィール

>>+103
バルドならば白要素を計算して出せそうだというのはまったく同意であるな。
うむ、やはりあれは性格要素に過ぎぬか。

( +104 ) 2009/09/09(水) 21:46:45

パティシエ マフィン

>>169 バルドさん
全員する必要はないと思いますよー?
というか私、自分の能力的に全員分なんて無理と端から諦めてますw

各自ができる事をするのが最善なのですよ。

>>171 クィナさん
あら、分かりづらくて申し訳ないのです。
その場合の対象はシクオトさんなのですー。
シクオトさんに神木の枝を当てて黒が出たならば、それをよいしょしてたクイナさんも怪しいんじゃないか?となるので。白の場合もまた然りですね。

( 173 ) 2009/09/09(水) 21:46:49

【墓】 もふもふの神様 わんこ

>>+100
うん、ぼくが言いたかったのはそこだよー!
他にも>>160で『他の人が真春分かっても、言わないでね』ってあたりが思いっきりレミオしゃんにプレッシャーかけてるなぁ、と。
ま、レミオしゃんがどっちでもがんば☆なのだ!

>>+102
うん、バルドしゃんは>>166でフレームしゃんに対して最初っから『あんまり疑ってない』とか言える辺り序盤からガンガン疑ってくってタイプじゃなさそうだねー。
まぁ、このペースがいつ変わるかにちゅーもく☆かな?

( +105 ) 2009/09/09(水) 21:48:16

【独】 お米神 ルシア

お米!

( -138 ) 2009/09/09(水) 21:51:31

唄うたい チヒロ

ただいま。フレームさんが何だか怖いです…。
これから隅っこ行って来ますがその前に。


>>165 マフィンさん
えーと…俺視点の話じゃないですよ…?村視点だと判定だってまだ出てないし、単純に姿勢だけで見極めとか出来るんでしょうかってことです。
まあ、表に出たからにはブラフ撒く必要もなくスッキりしたので姿勢でもガッツリ信用取る気満々ですけど、そんなことで単純に真決め打って貰えるなら苦労もしない訳で。

俺はとりあえず今日のところは対抗放置で灰見極めたいし、そのための情報が少しでも多く欲しいので出して貰えるなら灰考察見たいんですよね。


>>167 シェリーさん
潜伏したかったですね、自分が一番大事ですから。一応そのつもりで、でも極力ブラフ使わないように気を付けて議題回答したつもりですし。(出来てませんでした…?)
とはいえ俺の代わりに冬が攻撃されちゃう可能性もあるし、確定すれば俺がいなくなった後の重要な情報源となる夏が攻撃されるのも好しとは思えませんから少し悩んでたところでした。

( 174 ) 2009/09/09(水) 21:54:17

【墓】 お米神 ルシア

ぼんじょるのっ

いやはや、頑張ってるようですなぁ〜
ちょっと向こうの記憶に触れてこようかしらっ

( +106 ) 2009/09/09(水) 21:54:59

【墓】 時の神 ヴァリー

春2CO確定か。狼は潜伏を決め込んだか、それとも狂が潜伏なのか……素直に考えれば狼3潜伏状態なんだろうけど。

チヒロ>>137下段はいいなぁ、好みの占い師像だ。
まぁ、それだけで真視する気はないが。

( +107 ) 2009/09/09(水) 21:55:48

【独】 祭器持ち メント

………。

うーん、チヒロと相性悪いかも。

( -139 ) 2009/09/09(水) 21:56:39

書道家 イチコ

ただいまー。
>>160マウラウワ
んー、最初の夏回避の時点での即対抗が村にデメリットというのは何故?
それならば、今の方針も【夏は回避が出たら即対抗】なんだけどそれも駄目ってことなのかな?
「1COなら夏は護衛価値が高い、2COなら護衛価値は低い。ゆえに夏CO者が出たら(最初とか回避何人目とか関係なく)即対抗してCO数を確定すべき」と思うんだけど違う?理解力なくてごめんなさいだけど、今の方針にも関わるし補足してくれないかな?

( 175 ) 2009/09/09(水) 21:56:53

パティシエ マフィン

>>172 シェリーさん
んーとですね。
上段:『情報は非役職よりは多い』がチヒロさんハーブさん視点なのは間違いないのです。
で、その視点で気付いた事を話してもらえれば、灰視点でも『春考察の方が見極めのための情報が少ない』なんてことはなくなるはずなんです、と言いたかったのですよ。

下段:そういう意味ですよー。
例えば>>154なんですけど、仮に春のの発言を見てチヒロさんのほうが偽っぽかった、としましょう。そうすると、ラインが切れてるっぽいバルドさんは狼の可能性が低い、となるのです。なぜ可能性が無いではなく低いなのかといえば、チヒロさんが裏切者かつバルドさんが契約者(あるいは逆)で、意図せずラインが切れていたという可能性もあるからですね。

( 176 ) 2009/09/09(水) 21:57:02

【独】 時の神 ヴァリー

いかん、すでに議事録に溺れてる(苦笑

( -140 ) 2009/09/09(水) 21:57:22

【墓】 お米神 ルシア

おぉっと!
その前におみやげですぞ〜っ

表:しゃけ茶漬け
裏:たこわさ茶漬け
[[coin ]]でどうぞっ

お飲み物はお好みで☆[米焼酎と玄米茶をご用意]

( +108 ) 2009/09/09(水) 21:59:03

【独】 お米神 ルシア

/*
あ、今気づいたけど、鮭をしゃけって言うのも方言かな・・・?
*/

( -141 ) 2009/09/09(水) 22:00:09

召使い ノスタルジック

戻りマシタ!

ハーブ様の春の一族CO確認デス。他の方は全員非COされてマス(よね?)シ、チヒロ様、ハーブ様の2COで確定デショウカ。

一応デスガ、どちらか撤回とか無いデスカ?

( 177 ) 2009/09/09(水) 22:00:22

【独】 お米神 ルシア

お米!

( -142 ) 2009/09/09(水) 22:00:25

染色屋見習い シクオト、今ログ読んでる最中ですが、追いつく前に時間来そう……先に落としますね。

( A55 ) 2009/09/09(水) 22:01:18

【独】 お米神 ルシア

/*
[栞]くりっこしたら
 
 リクエストされたページは表示できません
 
 
鳩にやさしくない増え幅!!!!wwww
ガチムチやろうどもめw
いいぞもっとやれ
*/

( -143 ) 2009/09/09(水) 22:03:32

【赤】 召使い ノスタルジック

ただいまデスネ。オウチでご飯こさえて食べてマシタ。ご飯は活力デス!

春の一族様は結局2COっぽいデスネ。裏切り者様が潜伏シタノカ、真が潜伏したのカ。謎デスネ…

( *34 ) 2009/09/09(水) 22:03:45

【独】 お米神 ルシア

お米!

( -144 ) 2009/09/09(水) 22:04:29

雑貨屋 シェリー

>>167 チヒロさま下段
左様ですか。
潜伏が出来てなかったか……?と言う質問については、春の方のことなど名乗り出てきて頂いてから考えればよいと思っていましたし、そもそも昼の間はあんまり話を聞いていませんでしたので、なんとも。

ただ、何人かの方が言っておられる(一番強く言っているのはレミオさまでしょうか?)、『能力者を潜伏させても、議論の間で情報は透けるし、契約者視点では灰の人数が少ないのだから余計にわかりやすい』と言う意見は私も賛成ですね。

( 178 ) 2009/09/09(水) 22:05:03

染色屋見習い シクオト、喉節約のため早口モード。>>155まで読。重複はスルーしてください。

( A56 ) 2009/09/09(水) 22:08:04

【独】 祭器持ち メント

シクオト何急いでるんだろ。

( -145 ) 2009/09/09(水) 22:08:59

時の神 ヴァリー、お米神 ルシア>>+108+裏+と米焼酎をいただこうかな。ありがとう。

( a14 ) 2009/09/09(水) 22:11:00

【独】 祭器持ち メント

今気づいた、2CO確定してたんだwwwww

( -146 ) 2009/09/09(水) 22:11:53

【独】 唄うたい チヒロ

[シクオト]
真っ先に意見を出してくれましたね。
良く練られていて、俺は本当は普通に春初日夏初回投票で意見出そうと思ってたんですけど、自分が春の一族であることも踏まえて考え直しました。
質疑も活発ですし今のところ特に違和感はありません。
今日は放置でいいです。

★春潜伏だと周囲のうっかり非春発言に合わせて非ブラフ使うこととかあると思うんですが、そこは考慮せずに契約者探しの姿勢で見極めていくつもりだった、って感じでしょうか?

( -147 ) 2009/09/09(水) 22:16:01

染色屋見習い シクオト

日中に抱いていた諸々わくわくを打ち砕かれてしょんぼりですが頑張ります。ちなみに日中覗けたら継1COに妥協予定でした。
メントさん、何か落ち着ける甘いものないですか…?

>>121案は消極的反対。>>129クィナさんの考えに同意なのですが、黒を見つけても無反応、というのは春の方がかなりやりづらそうです。黒見つけたのに黙秘→襲撃されて歯がゆいまま、ってのもちょっと。

ダニ>>59 やっと分かりました。感謝ですー。
マフィ>>61 上→それなら確定夏でも。中→でも契約者を探す為の材料となる各人性格は掴めますよね。下→灰に対する着眼点は潜伏中でも見られます。性格も同。また潜伏中の方が騙り二重に嘘をつく必要が合って難しいですよ(真→村のフリする春、偽→村のフリする春のフリする偽)。

レミ>>65 現段階ではそうですね、とだけ。喉についてはすみません。はしゃぎすぎました…

( 179 ) 2009/09/09(水) 22:18:03

【墓】 湖の神 サプフィール

>>+108
米神よ、良い夜だな。
妾は+表+と米焼酎をいただくとしよう。いつも悪いな。

バルドが作ってくれた佃煮も酒の肴にあるぞ(>>96)。
皆で食べようではないか。

( +109 ) 2009/09/09(水) 22:18:53

書道家 イチコ

>>123フレーム
想定してる状況だと、「黒は投票COで残してる+襲撃という情報がある+霊機能は(ほぼ)ある」んだけどこれで吊らないってあるかしら?
そもそも真が襲撃された時点で灰から調査なしに契約者を探さなければならないので、「襲撃前に黒出し先の黒要素を説明できること」は序盤に置いてはあまり意味がないと思うわ。

>>127バルド
「初回調査先は2日目には言及しない」としておけばブラフの必要はないわ。
>初回に判定が割れても契約者たちに落としてしまう以上の情報
うん。だから遅らせるだけ。遅らせても3dなら村側は対応可能だし、そもそも黒引いてる時点で有利。
契約者たちに落とす情報は1日遅らせることで裏切り者襲撃の可能性をあげる効果がある。
偽黒の場合は確かに不利だけど、案自体に通常の発表と違う偽黒抑止効果があるわ。

>>129クィナのいうこととも絡むんだけど、「難しいけど村側よりも狼側の方が対応が難しい」という落差も利用したいのね。

( 180 ) 2009/09/09(水) 22:20:27

【独】 祭器持ち メント

奏騒麺眼遣本菓届召染雑か。

あとは遣菓雑

灰ひれーーー(・`д・´)?!

( -148 ) 2009/09/09(水) 22:20:35

【墓】 芋神 オアトープ

おう、米の。
俺は>>+108+表+と米焼酎を貰うヨ。
たまには芋以外の焼酎もいいもんだ。

ジャガイモを薄く切って揚げたやつがあっから、これもつまみにどうだい。

( +110 ) 2009/09/09(水) 22:21:04

染色屋見習い シクオト

イチ>>70周囲の反応判定から様々な情報が得られてるので不利と思いません。隔離手が足りなければ決め打ちも。

フレ>>89 「潜伏なら最初から潜伏と決めて」例えば僕が即継COして「全潜伏するから戦術全般触れるな!」と言って納得出来ますか? 

バル>>102 「スキルが高いから夏は最初から灰が狭いと予定を建てやすい」と僕は考えます。村人が頑張ればという考え方は同意ですが、最初から春夏能力を当事者や冬の能力に任せるのは嫌。
また>>179でも述べましたが、思考負荷は村>契ではなく契>村と考えます。

マウ>>148 裏契連携を取らせないことを重視してるのかな。了解です。非確定夏で護衛先を迷わせるのはよくないと、僕は思ったのです。

★ヘル>>85 夏次第ですぐ春を出してしまうほど3D5COを懸念しているのなら、回避無しで3D5COになる可能性は心配しないんですか?
★クィ>>144 僕白視は当たってますけどハイスペックがなぜ白に直結するんですか? >>150見るに薄い感覚的なもの?

( 181 ) 2009/09/09(水) 22:21:14

【独】 お米神 ルシア

>>+73に全く同意ですなぁ。
好みについて突っ込むより、その好みからどうやっておおk……犯人探すか見た方が。

( -149 ) 2009/09/09(水) 22:21:35

祭器持ち メント、染色屋見習い シクオト「落ち着けるかは分からないけど、甘いもの」っ【蒸し栗羊羹】

( A57 ) 2009/09/09(水) 22:24:06

【墓】 芋神 オアトープ

>>181
「僕白視は当たってますけど」
この台詞が地味に黒要素に見える俺は細かいところを気にしすぎかァ? 質問自体が白アピするためにたてた、あまり意味のないものに見えるヨ。

( +111 ) 2009/09/09(水) 22:24:28

湖の神 サプフィール、もきゅもきゅしながら、しばし議論を見ている**

( a15 ) 2009/09/09(水) 22:24:29

騒楽家 マウラウワ

>>175 イチコさん
今の状況では、夏の人の対抗は即だね。絶対即だよね。即対抗しかないよね。
私は「夏2COなら護衛の価値なし」とか嫌なんだよね。だってそう考えるなら秋村の人が夏騙りして夏の人の価値を落として後で撤回すればいいよね。でもそれを見た契約者は裏切りが騙ったと考えて春騙りするんね。裏切り者も同じこと考えて春騙りするよね。5COが完成するよね。
この時、良かれと思って夏騙りした秋村はどうなるでしょうってお話。
価値なしなんて決めちゃ駄目だと思うよ。目が曇るよ。利用されちゃうよ。まとめ役が利用されちゃうよ。私なら利用しちゃうよ。

( 182 ) 2009/09/09(水) 22:24:43

【赤】 染色屋見習い シクオト

/唄召祭麺菓届遣奏書本眼染寝騒雑
占○×××××××契×××○××
んー、素直にチヒロさん真? でも朝顔が上げた点は確かに狂ぽいんですよね

以前2-2で、内訳が契裏/春夏で、春に三日目にスライドされたことならありますけど、現状潜伏真ぽい人もいないような。
いるならば、イチコさんの案に対する反応で見られるかな?

( *35 ) 2009/09/09(水) 22:25:34

チャルメラ バルド

>>170 マウラウワ

……とりあえず、現状では主に戦術論でのリンクだし、そこまで危機感を覚えなくてもいいかなと甘く見ていたりする……。
戦術論がかぶると思考トレースがしやすいから、灰や能力者を見るときに思考のブレが見えるかなと。見えなかったら改めて……そのとき春の調査機構が残ってる可能性はそんなに高くないけれど、はじめからあきらめるよりは少し希望をもっているんだ……。

でも、指摘もらったから、明日から少し意識してみるよ……

( 183 ) 2009/09/09(水) 22:26:21

パティシエ マフィン

>>179 シクオトさん
上:確定すればいいですけど・・・護衛の面でも少し不安が残ります。
中:否定はしないのですよ。
下:真にまで負担を強いるのはどうかと思うのです・・・。
喉キツそうなので返答は明日でOKです。

( 184 ) 2009/09/09(水) 22:27:20

雑貨屋 シェリー

[すべての記憶に詳細に当たるのは諦めたようだ]

……一人ずつ印象を述べるとしましょうか。

シクオトさま。

>>2>>4の意見はシクオト様が何者でも言えるでしょう、というか、時刻を見るに、儀式の前からこう言おうと考えてあったのでしょうからここだけで判断するのはムリですね。

>>41の『まとめ役なしの方針で、意見だけでなく行動全般を見たい』という意見は一理あります。
白黒は発言から見たい!という意欲あふれる言葉なので、今後のシクオトさまの判断に役立つ一コマでしょう。
確かに、個々人の性格を見るだけならば、色々とイレギュラーな出来事が起きやすそうなまとめ役無しの方が適しているかもしれません。
が、私は『各自の動きがほぼすべてまとめに依存』するとは思っていません。
この件について詳細が聞きたい方は雑貨屋『Sherry』までどうぞ。

>>43以降はよくある戦術論の応酬ですねえという印象で、特に何とも。
ただ、>>46の『初日に話すことはたくさんありますよ』『春の方が名乗り〜僕には思えない』という意見は、やはり「シクオトさまは対話と発言から推理を深めていくタイプなのですね」という印象を強くします。

( 185 ) 2009/09/09(水) 22:29:50

【独】 演奏家 ダニー

は と

シクオトがきょこさんな気がしてきたようななんというかうんというか。
あと知り合いはふぉるさんがいるんだっけかー…んー戦術論がしっかりしてるところがそうだろうなー

しかしこの村きっとハイレベルだぬ。
ついていくのが大変たいへん。

( -150 ) 2009/09/09(水) 22:29:57

雑貨屋 シェリー

シクオトさまは、とりあえず今日は、ご神木の対象にする事はないでしょう。
今後、他人の意見を無碍に切り捨てるような行動があったら要注意でしょうか。


ヘルナンデスさま。

……うーん、全潜伏案推奨、3日目5COを防止したい、という考え方は私と真逆、と言う事だけでしょうか。
(どなたかが言っていましたが、3日目5COは私は村有利だと思います。)
バルトさまが>>152で、『>>97でぽっと一つ助言だけして去っていったのが白い』と言っておられたのは一理あるかもしれません。
どうにも、まだどうとも言いがたい方ですね。

( 186 ) 2009/09/09(水) 22:30:07

【独】 祭器持ち メント

>>185しぇり
>この件について詳細が聞きたい方は雑貨屋『Sherry』までどうぞ。

wwwwww

( -151 ) 2009/09/09(水) 22:31:31

【独】 唄うたい チヒロ

[バルド]
>>93 後継者について
地雷は調査一回無駄になるんで僕も嫌いです。「灰を広げることへの〜」は理解出来ますね。
★後継2COだと冬の護衛幅広がるし契約者も攻撃対象に困らないと思うんですが、そこについてはどうお考えですか?

>>95とか面白いこと言ってますね。契約者の夏回避から夏2COですか…そんなことって簡単に出来るんでしょうかと思いつつ。
全面追従とかあっさり言っちゃうんですか。

思考自体は割と分かりやすいですし、ここも今日は放置。

( -152 ) 2009/09/09(水) 22:32:42

召使い ノスタルジック

イチコ様>>121 その作戦時折聞きますガ、ノスタルジックは判定に関してはすぐ出した方が良いと思うデスネ。判定は考察における重要な要素デスし、1日隠す事ヨリも、その判定をモッテ皆が1日しっかり考える事の方が契約者を追い詰めるのに役立つと思いマス!


灰に関シテ、直接お話したお二人カラ。

まずレミオ様。言葉に凄く自信のアル方に感じマス。それも大言壮語では無く、レミオ様の中に確固とした根拠がある感ジ。あとノスタルジックと話した>>81で「経験的なものな気がするから」と相手の事をちゃんと考えて判ロウとしてる感じも好印象デシタ。
契約者様なら何処かで軸がブレてくる気がシマス。白い黒いよりは態度としての「好印象」が強いデスガ、灰で強気でいて頂きたい方デス!

( 187 ) 2009/09/09(水) 22:33:26

届け屋 レミオ

戻った。春初日COは希望通りの展開だったので問題ない。…ログ読み終わるのにもう少し時間掛かる。ごめん。

ちなみに春眷属、チヒロの言う非春発言?については全然考えてなかったからチヒロ視点でどうだったかちょっと見てみたいかな。まず灰だけど。

>>117 イチコ
分かった。前提がずれてるんだわ。俺の言う全潜伏はシクオト提案のALL伏せの話。まぁ補足までに。

>>121 イチコ
いや、初回引っかかる確白とか春の犠牲になれば良いんだよ…というと酷いがまぁ。

正直初回偽黒は、セオリックに言えば真の護衛率上がるから出させればいいぐらいに思ってるし、春の反応見えないし、調べた先が白なら気になるし、連中に様子見られるし…と言うわけで全面的に反対する。

( 188 ) 2009/09/09(水) 22:33:41

祭器持ち メント

・クィナは白黒ブレる。意見がんがん言ってる姿勢とかすごい好きだし>>129「偽は真の春と違って判定が決まりきっていないゆえの差が出てくるのでは」とかは納得。なのに>>141、感覚的で悪いけど黒塗りに見えてちょい落ちる。
けどマフィンへの>>151は尤も。
今日の占先にはしないかな。発言見てけそうかと。

あとの灰は待ち。

( 189 ) 2009/09/09(水) 22:33:59

【墓】 お米神 ルシア

ふぅむ、なんとなく見てきましたぞっ

(セーブポイントから見てこようとしたら鴨さんのキャパ超えの情報量で、最初から見てきたのは秘密ですよ……よよっ)

チヒロさんとハーブさんが春の人たち、イチコさんが後継者の人ですか。
春の人が2人もいるなら、犯人探しは簡単……なにぃ!?どちらかは偽者ですとぉ!?

( +112 ) 2009/09/09(水) 22:34:39

騒楽家 マウラウワ

「価値なし」は捏造だね。「価値が低い」だったね。イチコさんに黒塗りしちゃったね。
ちなみにさっきの私の話は、全潜伏中に夏の人が1人回避した状況からのお話だね。

( 190 ) 2009/09/09(水) 22:35:45

【独】 時の神 ヴァリー

ん?イチコはガチ会長期2の参加者さんか?
あのとき提案したのは、確か潜伏共のパパイヤだったっけか?

( -153 ) 2009/09/09(水) 22:36:03

唄うたい チヒロ

出来たとこから雑感落としていきます。

[シクオト]
真っ先に意見を出してくれましたね。
良く練られていて、俺は本当は普通に春初日夏初回投票で意見出そうと思ってたんですけど、自分が春の一族であることも踏まえて考え直しました。
質疑も活発ですし今のところ特に違和感はありません。
今日は放置でいいです。

★春潜伏だと周囲のうっかり非春発言に合わせて非ブラフ使うこととかあると思うんですが、そこは考慮せずに契約者探しの姿勢で見極めていくつもりだった、って感じでしょうか?


[バルド]
>>93 後継者について
地雷は調査一回無駄になるんで僕も嫌いです。「灰を広げることへの〜」は理解出来ますね。
★後継2COだと冬の護衛幅広がるし契約者も攻撃対象に困らないと思うんですが、そこについてはどうお考えですか?

>>95とか面白いこと言ってますね。契約者の夏回避から夏2COですか…そんなことって簡単に出来るんでしょうかと思いつつ。
全面追従とかあっさり言っちゃうんですか。

思考自体は割と分かりやすいですし、ここも今日は放置。

( 191 ) 2009/09/09(水) 22:36:43

もふもふの神様 わんこ、うとうともふもふしながら、議論を見守っている。

( a16 ) 2009/09/09(水) 22:39:48

【墓】 お米神 ルシア

>>+110
あっ……おっ、オアトープ様っ(どきどっきん☆
こんばんはっ、いただきますっ![ジャガイモを薄く切って揚げたやつをいただくよ]

みなさんもごきげんようっ(ぺこりと

( +113 ) 2009/09/09(水) 22:40:18

【墓】 小麦神 レオノーラ

でたなお米神。

フレーム>>123からなのよ!!

[お米神の米神…コメカミをぐりぐりした]

( +114 ) 2009/09/09(水) 22:40:29

おねむ ハーブ

…こん、ばんは。みんな、とってもはりきってる。
それは、よいこと。よいこと…☆

どうやらこの村には初日でも話題に事欠かないみたい、だね。
春2COなら夏さんにも出てもらってー…と
いうのは初日FOのメリットを活かした積極的な議論を、
ということだったのだけど、この様子なら、不要です。
夏さん潜伏、回避即対抗にさんせい、します。


…ていうか、みんな、おしゃべりすぎ。
記憶を追うのが、たいへん、たいへん。

( 192 ) 2009/09/09(水) 22:40:57

チャルメラ バルド

>>180 イチコ
……せっかく白黒分かった「初回調査先に言及しない」のは情報量としてもったいないと思う……
裏切り者襲撃がされても、その事実を秋村人が信じなければなんのメリットもないし、秋村人が信じる根拠は白黒の結果判定よりも春村人の発言や姿勢。
有利にするためにと、発言や姿勢を封じこめるのは本末転倒な気がする……。

裏切り者襲撃でも春村人襲撃でも、初回に春調査機構が破壊されてしまったら、結果を伏せている作戦はほとんど意味がないと思うのだけれど……。

……それに、偽春はいつか必ず偽黒を出すものでそれが速いか遅いかだけの違いだし、そんなことをしなくても初回に裏切り者が偽黒を出せば冬村人の真春護衛率が上がるのだから、変な小細工をして秋村人がデメリットをかぶるより十分な偽黒抑止効果があると思うけど……

大体において、前記のリスクを覚悟の上で初回偽黒を出してくる裏切り者は、イチコの作戦でも初回に偽黒を出してくる気がしている。

( 193 ) 2009/09/09(水) 22:42:26

届け屋 レミオ

ちなみにハーブのCOは確認してる。
とりあえず方針に関わりそうだから先に言った。

バルド>>98の指摘はイイトコ見てるなと思ったかな。>>95「最善手は夏回避〜」も共感。

>>120 メント
単に分からなかったんだが「裏は〜」部分の主語が分からなかったけど契約者?

>ハーブ
★後でも良いが>>66教えてくれ。春なら尚更気になるから。

( 194 ) 2009/09/09(水) 22:42:46

眼鏡屋 フレーム

>>180 イチコ
霊機能に関して言えば投票COなぞさせた後の3日目よりも、判定を即出した2日目のほうが「ある」といえると思うが。
そして偽黒抑制とは言うが、その占い先を食わずに占を食えば契約者側には何ら問題ない。本当に抑制となるかは疑問だ。
むしろ契約者が確白食いへとむかい、春が結果的に残ってラッキーなんていう目を完全に潰すように思うがね。

あとは黒が出てそこから「ここが黒だから、ならラインから〜」などという真の思考を聞く術もないし、そこに派生するところからの考察も出せない点もあるため、初回調査先には2日目言及しないというのは大きな枷となると予測されるが。


>>181 シクオト
即出てきて、そうされたほうがまだ「全潜伏だー、あーだこーだだからしようぜー」と言われるよりも協力する気にはなるかな。
基本、俺は「春は初日」意見ではあるが、「絶対初日じゃなきゃいやなの!!」というわけでもなく、潜伏のメリットも理解はしている。それをやったこともあるし。
ので、そのメリットを最大限生かす努力をしての作戦決行で後継者がそう指示するならば従うさ。

( 195 ) 2009/09/09(水) 22:43:51

おねむ ハーブ

☆ノスタルジックさん>>42
私はそもそも春3COなら夏さんは潜伏を希望してる、の…。

まとめ欲しさの夏COは、ない、です。
そこから伺えるのは、制御不能の地雷2つ…。
春3COなら地雷はいらない、です。

( 196 ) 2009/09/09(水) 22:44:02

【独】 お米神 ルシア

適度にゆっくり喋ってくださる人のお話は聞きやすいですなぁ〜
 
/*
意訳:
適度に改行しつつ段落分けしてくれる人の発言は読みやすいなぁ。
 
そうじゃないのは目が滑ry
*/

( -154 ) 2009/09/09(水) 22:44:48

【独】 時の神 ヴァリー

バルド≠あるべると氏・たみお氏・らす氏だな。この3人は共2CO言わなさそう。
クィナがでぃぐりー氏?

( -155 ) 2009/09/09(水) 22:45:12

おねむ ハーブ

>>66 レミオさん
…私が、騙りは2人出てくるんじゃないかって思ってる
ことは察してくれてるみたい、ね。

なので、春2COならば、初日であろうと3日目であろうと
夏さん騙りが出るだろうと想像して、います。
であるならば、初日のうちに出てもらって回避の道を無くして
積極的な議論を〜、というのが、狙い、だったの。
想定が外れてしまって2−1になってしまった場合は
冬さんにおまかせ、なので有利か不利かはわかりま、せん。

春3COなら夏確定がほぼ見込め、かつこの状況なら契約者は
夏回避しないことも考えられるので、
護衛幅を考え、潜伏希望。

3d3−2の場合はロラ中の思考停止が怖い、かな。
上記のメリを踏まえた希望なので、想定を外された場合は
頑張り、ましょう…。

( 197 ) 2009/09/09(水) 22:45:31

届け屋 レミオ

>>194メントに対する質問無し!裏切り者って意味な。裏を返せば〜と誤読した。ごめん!

( 198 ) 2009/09/09(水) 22:45:44

召使い ノスタルジック

ダニー様。ノスタルジックとのやり取り、それからシクオト様とのやり取りを見て少し感じたノハ、「防御感
なのデスネ。「自分をSGにしにキタ相手か?」という警戒心が全然ナクテ「判ってもらおう」という態度ダケ感じマシタ。
ただ質疑応答でイタダイタお返事は、ちゃんとダニー様が考えた事、ソシテ契約者様を探すのに有効だと思った事を真摯に説明してると感ジタデスし、誤魔化そう、何とかハグラカそうという感じも受けませんデシタ。そこは白めに感じタデス。
ナノデ、少なくとも今日明日は様子見たいと思うデス。

( 199 ) 2009/09/09(水) 22:45:48

【墓】 豊穣神 ストロヴェリー

我自身があんまり隠そうとしないので、性格露出は結果として役職も半分表に出てるような状況になるのだよな。
全潜伏の場合そういう明け透けさは却って危うい。狼も吊れないけれど能力者も出したくない。そういうときに能力者ではない、というのは潜伏者にしてみれば邪魔なのだよな。
まあ潜伏やめて狩人も三日目COしても案外すっきりしていいんじゃないか、と思う我も居るのだが。
騙る場所を持たないと、狼の潜伏の助けになってしまう代わり潜伏能力者の盾にもなるのだ。思考を露呈させないというのは。
露出狂ばっかりだとほんと能力者は透けるので黙るしかなくなる(苦笑

( +115 ) 2009/09/09(水) 22:46:54

【独】 眼鏡屋 フレーム

やべー、喉やベー

( -156 ) 2009/09/09(水) 22:48:14

おねむ ハーブ

☆シクオトさん>>44
…利点の説明。思いつくのは、まあ、…地雷。
例えば、夏さん。斑判定ののち夏確定すれば、
同時に偽春も確定しま、す。
また、白確定した夏さんに対抗が出た場合、
内訳の考察に役立つこともあります。

…とはいえ、別に私はそれを積極的に望んでいる
わけではなく。
当事者の信念に基いた行動を、お願いするの。

夏さんと後継者さんの隔離回避は、ことさら私が念を
押さなくても当然実行してもらえるもの、と思って、います。

冬さんの話題は、あまり触れないのが、エチケット…。

( 200 ) 2009/09/09(水) 22:48:27

【独】 眼鏡屋 フレーム

あと2発言と考えたほうがよさそうだな。
むぅ。

1000ptってこんなに少なかったっけ?

( -157 ) 2009/09/09(水) 22:48:51

【独】 届け屋 レミオ

>僕白視は当たってますけどハイスペックがなぜ白に直結するんですか?

…もしかして文章をそのまま流用してる?
俺がこの前村人の時に言った台詞とまんま一緒なんだけど(汗)

( -158 ) 2009/09/09(水) 22:48:58

チャルメラ バルド

>>191 チヒロ

………後継者は、契約者にばたんきゅーされても痛くも痒くもなく、その分能力者が保護されるので、むしろ契約者が後継者をばたんきゅーするのは大歓げ……こほこほ

[ちょっと咳き込んだ]

>>181 シクオト
……そこに関しては、主に戦略に関するあんさんと俺の考え方の違いだと思う。俺は、全潜伏でそんなに契約者の思考負荷が上がると思っていない、し、俺としては春夏冬を信じずに秋村人が余計な負荷をかぶるのが嫌、という……
のどが痛いから、詳しくは割愛……ごめん……

( 201 ) 2009/09/09(水) 22:49:14

【墓】 お米神 ルシア

[ぐりぐりされて]

に゛ぁあああああああーーーー〜〜っっ!!!!



[…………ぱたり。]

う、うぅ……なんたる不条理……
ひっどぉーーいっ!(しくしくっ
フレームさん、覚えておれっ!

( +116 ) 2009/09/09(水) 22:49:44

おねむ ハーブ

>>29 チヒロさん >>44 シクオトさん
お返事あり、がとう。単純な頭数、って意味で
「盾」だったの、ね。私は、襲撃に晒されてこそ
「盾」だと思ったから、聞いたの。
この言葉には「積極的に守ってくれる」といった
意味があると思うから。

このあたりは何人か、補足してくれてるみたい、ね。


>>144 クィナさん
「ぶっとんでる」と言うからには、クィナさんも灰中の
後継者さんは頭数的な意味で盾だと思っているということで、
おけ、かな…?

私は表に出てこそ「盾」だと思ったの。
まだ、ぶっとんでる、かな…?


…イチコさん、ごめんな、さい。えへ。

( 202 ) 2009/09/09(水) 22:50:51

【墓】 小麦神 レオノーラ

はっはっ。

はーっはははっは!

[麦の穂でお米神をこしょこしょこしょ]

今年こそお米を駆逐してやるのだ。
はーはっはーっ!

( +117 ) 2009/09/09(水) 22:53:07

【赤】 おねむ ハーブ

紫陽花さん、表ありが、とう。
春2CO、ね…。

チヒロさんは、とても手ごわそう…w
これから考察、がんばり、ます。

( *36 ) 2009/09/09(水) 22:53:18

チャルメラ バルド

……ダニーを待ちたかったが、喉と時間が限界……

とりあえず、●ダニーで提出……

ダニーに指摘したところ、答えをもらってもいまいち納得できていない、し、今のままでは後付で理由を作ってるんじゃないかとか邪推もしてしまう……

ダニーが来たとき、起きられたらまた考える……。
そして、決定は根性で起きるから安心して……

[ぱたりと座り込んで力尽きた**]

( 203 ) 2009/09/09(水) 22:53:18

【墓】 芋神 オアトープ

>>+115 苺の
そういう意味では今回は灰の殴り合いが好きそうな面々がそろっていそうに見えるなァ。個人的な見解だけどナ。

さて、もう少し議論の推移を見たいがよォ、そろそろ芋の勉強会の時間だヨ。
また明日なー。**

( +118 ) 2009/09/09(水) 22:54:03

【独】 唄うたい チヒロ

[ノスタルジック]
進行重視タイプかな?無難な意見が多いけれど特に進行面に関してははっきり意見を出している気がします。(>>48等)
ダニーさんとの質疑が多めで、ダニーさんの思考をちゃんと把握しようとしている点では微弱ながら非ライン要素でしょうか。

とりあえずここも放置。

( -159 ) 2009/09/09(水) 22:54:45

【独】 時の神 ヴァリー

ハーブ>>21"回避任意"は気になるが、共地雷の恐怖を考えたなら有か。んでこの村の人たちなら●霊が無駄なのは理解してるだろうし、ほっといても回避してくれると考えたならこれも有か。ま、本人の回答待ちかな。
>>22"潜伏中の後継者を「狙って」攻撃すると考える、ってこと…?"、自身が占い師であるなら、敏感になりそうなものだが……ただまぁ、表に出てこそ盾という考えなら有かなぁ。

マウラ>>24"回避時のゴタゴタなんて気にならない"、うーん、どうだろ?
こういう、能力の高い人がそろった村って結構連続回避が起きる事があるんだよね。そして、狩に負担がかかったりとか。

マフィン>>26"春の:全潜伏だと初日に話すことが無くなっちゃう〜"、灰考察より能力者考察に力入れるタイプかな。
>>147"何故に●私"がちょい気になるか。能力者臭。

シクオト>>46"フラット"あるある。そんでもって初回襲撃死なんてのもあるある。

ダニー>>54"春を騙りに出てくるかも〜"は占3COのが好きなのかな?てか、能力者はロラ派?

( -160 ) 2009/09/09(水) 22:55:06

届け屋 レミオ

>>142ダニー
……?要素(メントの反応がちょっと白く見えたとか)自体は割と同意なんだけど、その流れで俺に触れない理由が分からないと言う。

バルドも「フレームに追従」と言ってるけどフレームの引用先俺なのに触れられなくてしょんぼりな俺。

( 204 ) 2009/09/09(水) 22:55:08

祭器持ち メント、届け屋 レミオ>>198 返事を書いていたオレ涙目。でもそれで合ってる。

( A58 ) 2009/09/09(水) 22:55:16

【独】 眼鏡屋 フレーム

くっ…なんでこんなに発言数が足りなくなっているのかが意味不明だ。

( -161 ) 2009/09/09(水) 23:01:29

【独】 祭器持ち メント

>>204れみお
その引用先レミオっていうのはオレも思ったけど、他の部分でバルド白めに見える。っていうか灰見る視点が好きだ。

( -162 ) 2009/09/09(水) 23:01:30

書道家 イチコ

【発表は通常の方法で行います。発表順は決定時に指定】
【春候補の2人は更新後〜朝の何時くらいに来られるか、余裕がある時に申告しておいて】
んー。反論は色々あるけど、まとめ役としての喉との兼ね合いを考えると余裕ができたらorエピに回していいかしら?採用しないし。
一番大事なのは「納得した戦略を使うこと」だと思うので提案は取り下げます。皆ありがとうね。

あと、一般論として。
私が冬なら隔離は必ず回避します。調査も回避を基本に考えます。誰かがいってたけど『聖痕者機能』を活かすのも大事だと思うので。それとこの話題に限らず、冬関連の話題はどうしてもの時以外、非冬確定してる人(今は私と春候補2人)だけにした方がいいかなと思う。

それと襲撃・判定割れ前の春候補の真偽考察も、最終結論は明かさないほうがいいと思うわ。隔離するわけでもないし、真偽考察を出すメリットより、のちのちの冬候補読みの材料にされるデメリットの方が大きいと思う。春候補に質問等したり「偽なら〜」とか「狼なら〜とライン要素」みたいなものはいいとおもうけど。

最終判断は皆に任せるけどね。

( 205 ) 2009/09/09(水) 23:01:36

書道家 イチコ、喉が掠れてきたので仮決定まで様子見してるわー。

( A59 ) 2009/09/09(水) 23:02:24

【独】 雑貨屋 シェリー

文字が多すぎます(1401バイト)。1000バイト以内に収めないと正しく書き込まれません。

( -163 ) 2009/09/09(水) 23:02:59

【墓】 お米神 ルシア

ふっ……ふにぃいいい〜〜っ!!
こ、こしょばいっ! こしょばいですぞぉ〜っ!(じたばた

あーん、お米が麦に侵略されちゃうっ!
おのれ麦陣営〜っ!(ごろごろごろ〜っ

( +119 ) 2009/09/09(水) 23:03:08

雑貨屋 シェリー

ダニーさま。

春の方について、『初日に出てもらったほうが発言を素直に見れるから初日に出てほしい』と言う意見は共感できてしまいます。
後継者は冬の方の守護対象ではない(>>33)と言う意見も同感ですね。
ダニーさまの能力者についての意見は私と似ていますが、だから信じられるか、と言うとそうとも限らないのが辛いところです。

……と思ったら、ダニーさまは途中で潜伏案を推すほうに意見が変わっているのですね。(>>45
ダニーさまが秋の一族で本当に方針を迷っていたか、契約者で意見を捏造していたか見抜くのは難しい、というか、『契約者で真面目にどちらの方針が良いか考えていた』可能性もあるので難しいですね。

>>33 自分が関わっていない質疑に積極的に割り込んでいって意見を言っているのは少しポイントが高いですね。
>>49下段 『たぶん仕切ですねきっと(キッパリ)。』シクオトさまの>>41の質問に対してこう答えられるのは若干白く見えるでしょうか。
この一言だけなら、契約者でも言えるでしょうが、その後に続く発言が、シクオトさまの質問を聞いて実際にシミュレーションしたように見えるのですよね。

( 206 ) 2009/09/09(水) 23:05:17

届け屋 レミオ

>>145クィナ
>「何かしらねぇ?」
説明できない指摘である事は良いが、結局ここは黒要素指摘なのか?よく分からなかった。

ちなみにこの時点ではシクオトは質問飛ばしただけでそれに対する返答が返ってきて無くて「やる気がある」ましてや「白い」と見るには早計に思うが。

ちなみにシクオトには悪いが、「質問したい所質問してくれて助かる」辺りが評価になるかな。占いたくはないが白いかと言われるとハテナ。最初の説明にしたって10分以内だぞ?どう見ても準備してただろうし。

ダニーの「シクオトは潜伏案を推していたから白い」辺りへの反論&理由説明を込みな。これ。

( 207 ) 2009/09/09(水) 23:05:28

雑貨屋 シェリー

(ダニーさま続き)
ところで>>142、フレームさまは潜伏案を推していません。ただのミスかと思いますが一応。
あと、『ヘルナンデスさんは議題がちょっと気にかかりました』というのは、何が気にかかったのでしょうか。ヘルナンデスさまの発言で特に気になる所、と言うのはなかったのですが。
(よく見るとダニーさまもヘルナンデスさまの>>97が好印象、と言っておられますね。)

暫定で占い希望を出すのは、とにかく思ったことは言っていこうという感じで好印象です。
全体的に垂れ流し印象があるので、考えて精査してから書いたような発言を沢山するようになったら要注意かな、と思っていますが今日はご神木の対象にしなくて良いのではないでしょうか。

( 208 ) 2009/09/09(水) 23:05:40

メガネ遣い ヘルナンデス

ただいま! ようやく箱の前に来れた。
鳩も飛ばせずに申し訳ない。出遅れてしまったけど今から議事録読んで取り戻すよー! メガネが滾ってきたぜ!

( 209 ) 2009/09/09(水) 23:05:44

【墓】 小麦神 レオノーラ

・・・・・・・・。

なんたることか。

…お米のくせに。 かわいいでないのよ…!

( +120 ) 2009/09/09(水) 23:06:48

【独】 祭器持ち メント

>>205
そういうのも全部見たいのになぁ。
まぁGJ出るなら真偽考察云々は分かるけど。GJ出たあと、灰襲撃とかあんましねぇー。中盤なら灰狭めのために翌日投票COとかのがいいべさ。

とは思うけどりょうかーい。

( -164 ) 2009/09/09(水) 23:07:06

【独】 唄うたい チヒロ

[クィナ]
>>115 「春の眷属のCOが回りきってから」
★それって後継者が春騙りしてる可能性を匂わせて契約者誘き出す目的とか、そういうことですか?

>>129は俺は思いつかなかったところだから、結構いい意見だなと感じました。ただ俺としては自分視点での情報ちゃんと出せた方がいいので賛成はしかねますが。
>>141は割と鋭いかなと感じました。
>>144でシクオトさんとは切れてるかな…?という気も。強くは取りませんけど。

放置でもうちょっと様子見てみたいですね。

( -165 ) 2009/09/09(水) 23:11:41

【独】 芋神 オアトープ

あさくらさんかけるあびちゃんまだー

( -166 ) 2009/09/09(水) 23:12:15

【墓】 お米神 ルシア

うぅっ……(ふるふる身震い
た、体制を整えねばっ!

むこうの話し合いが進みそうな頃に、また来ますぞ〜っ!

( +121 ) 2009/09/09(水) 23:13:16

狐神 稲荷、墓チラ読走ぱやっぱー  ( b17 )


お米神 ルシア、神殿の奥にぴゅーん!**

( a18 ) 2009/09/09(水) 23:14:02

【独】 お米神 ルシア

お米!

( -167 ) 2009/09/09(水) 23:14:21

届け屋 レミオ

マフィン>>147上段、ごもっとも。
契約者の「儀式希望当てられた!」って言うよりはむしろ村側っぽい反応に見えた。
これ以前に別個で灰考察できないを契約者の常套手段だと思ってて警戒していたんだけど、力のない契約者だと防衛反応が強く出そうな感じなので違うかな。

>>208横槍だけど>>142って「潜伏案を推してたシクオトさんと」「フレームさん」なんじゃねーの?一応本人の発言もまってみるけど。

( 210 ) 2009/09/09(水) 23:15:09

【独】 お米神 ルシア

/*
>>+120
かわいいのかこれwwwwwwww
*/

( -168 ) 2009/09/09(水) 23:15:58

演奏家 ダニー

方針確認。質問だけ。後は多分仮後に戻ります。

マフィン>>147
ざっと印象並べて白要素を感じなかったところで●希望出したので消去法なのです。読み込めば発言があの時点で発言少なかくて視野に入れなかった方に移るかもですが今は暫定そのままで。

バルド>>147
違いますーよー。私の中でそう確立してるのでも後継者を信用してないのとも違います。『占い回避しないでほしいの?』というような単純な突っ込みです。
バルドさんはこの人がこう考えているの? という突っ込みに自分の思考までケースを合わせて突っ込むのでしょうかー…? 実際問題後継者任せにすれば素直に回避してくれる問題だと思いますが、そうしてほしいの? と気になって突っ込んだだけです、誤読含めて。

レミオ>>204
存在がきにならなすぎて忘れてまし…ご、ごめんなさい。強気発言が多いですが特に気になる点もなく、春初日COをしっかりいってらしたので今日は当てる気がさらっさらなかったのですー。

シェリー>>208 フレームさんは>>84が同意(>>59と同意と見てます)だったので白めに見たのですー。ヘルナンデスさんは全潜伏追従で後継者はお任せのあたりの意見が曖昧で気になりました。

( 211 ) 2009/09/09(水) 23:16:19

お米神 ルシア、お米!  ( b19 )


【独】 狐神 稲荷

/*
そういえば己(きや)のキャラが定まってきたからそろそろ地RPをできると思うんだ。

次はそうしてみようかなあ。

( -169 ) 2009/09/09(水) 23:18:44

召使い ノスタルジック

バルド様。戦術論は結構お話されてて「出来る人」な印象なのデスガ、灰への踏み込みはダニー様に対してのみデスね。
>>146>>155でのクィナ様とのやり取り、何か結論はでまシタカ?
あまり前に出てこない感じが少し気になって、絶賛警戒中デス。

マウラウワ様。全体的に儀式の参加者というよりはナンダカ助言者の印象。客観的視点での言及は結構的確に感じてイマス。灰の白黒について全然主張がナイのでそこはきっちり見ていきたいデスが、印象は白めデスカ。

( 212 ) 2009/09/09(水) 23:20:49

唄うたい チヒロ

>>201 バルドさん
んー…灰襲撃よりも後継襲撃の方が冬保護にもなっていいってところでしょうか。俺、自分より先に後継者が襲撃されるケースはあまりなさそうだと思ったので冬や夏のことすっかり抜けてたんですよね。
上記で合っていれば返答はいりません、ありがとう。

[ノスタルジック]
進行重視タイプかな?無難な意見が多いけれど特に進行面に関してははっきり意見を出している気がします。(>>48等)
ダニーさんとの質疑が多めで、ダニーさんの思考をちゃんと把握しようとしている点では微弱ながら非ライン要素でしょうか。

とりあえずここも放置。


[クィナ]
>>115 「春の眷属のCOが回りきってから」
★それって後継者が春騙りしてる可能性を匂わせて契約者誘き出す目的とか、そういうことですか?

>>129は俺は思いつかなかったところだから、結構いい意見だなと感じました。ただ俺としては自分視点での情報ちゃんと出せた方がいいので賛成はしかねますが。
>>141は割と鋭いかなと感じました。
>>144でシクオトさんとは切れてるかな…?という気も。ここ両契約者でこんな真似するのか疑問なので。ただ強い要素には取らず、とりあえずってところでしょうか。

( 213 ) 2009/09/09(水) 23:23:53

メガネ遣い ヘルナンデス

【イチコちゃんの後継CO確認、対抗しない】
【方針了解】【決定時間了解】希望出し頑張るよ! 
イチコちゃん、まとめよろしくね。>>121は面白そうなんだけど、黒を引いたら即発表してほしいかな。

冬ちゃんの回避についても言及した方がいいのかな? 
隔離の回避は絶対。2dとか序盤の隔離回避は契約者たちに熱波攻撃させやすくするだけという意見も一般的にあるみたいだけど、ボクは確定情報を得れる方が好みだから。
占いはご本人にお任せで。でも、GJとか貴重な情報を持っているときは、占いも回避してほしいな。

( 214 ) 2009/09/09(水) 23:27:07

騒楽家 マウラウワ

そろそろ希望を出す時間だよね。希望で満ち溢れる時間だよね。
まずは●フレームさん。アンカーはあとで持ってくるとして、色々意見に好き嫌いは述べてるけど、それが契約者探しかと言えば違う感じがするよ。好き嫌いでは足りないんだよ。「なぜその意見を契約者が言ったか」がまで考えないとね。ちなみにフレームさんは「色々意見を言えば大丈夫だろう」って考えているかなって私は思ってよ。

第2希望は困るよね。<<本の虫 クィナ>>さんでいっか。

( 215 ) 2009/09/09(水) 23:29:19

【独】 騒楽家 マウラウワ

ノスタルジックの私評価が的確過ぎてびびった!

なんという考察力。契約者だったらいいな。

( -170 ) 2009/09/09(水) 23:32:33

雑貨屋 シェリー

ご神木の対象にすることはないでしょう、と言ったばっかりでなんですが、シクオトさまについては、その大量の質疑をどのように考察に生かして頂けるのかも経過観察する必要があると思われます。
あと>>121について意見を言おうと思いましたがもう結論が出ていたようですね。

今日のご神木は、ノスタルジックさま、マフィンさま、クィナさま、あたりから選びましょうかねと思っていますが、まだ暫定です。

( 216 ) 2009/09/09(水) 23:34:04

届け屋 レミオ

>>211ダニー
頼むから引用してくれ。アンカーだけじゃなんの事か分からん…。

…と言うかマフィンの理由が消去法だったら俺忘れてたって違和感。●ダニー

・マウラウワ
色々全く同意できんな。
>>160なんで人任せなんだろうと思うし。自信過剰に見えて気に障ったのかも知れないが、仲間だったら協力しようぜと思う訳。白黒関係ないけど何をイライラしてるんだろうと感じた。契約者っぽいかと言えばなんか違う気もするが。

>>170も逆かな。「近ければブレた時分かる」って思う。パッション微白って奴かな。

ちなみに>>183見る限りやっぱバルドは近く感じたり。

( 217 ) 2009/09/09(水) 23:36:18

届け屋 レミオ、喉NEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!

( A60 ) 2009/09/09(水) 23:37:27

眼鏡屋 フレーム

●シェリー
理由:自分視点で見極めにくそうな所を春に見てもらいたい。
>>215は明日返答を出す。

( 218 ) 2009/09/09(水) 23:38:00

眼鏡屋 フレーム、喉温存中。発言数最大2回までだな……

( A61 ) 2009/09/09(水) 23:38:42

【墓】 もふもふの神様 わんこ

んにょー マウラウワしゃんは割と自分の価値観にがっつり自信をもってる感じかなぁ。

良くも悪くもオアトープしゃんが言ってた『曲げない人』って印象かな。

ハーブしゃんはまだ他の人への返答多めで灰への切り込みはこれから見てみたい感じ、かな。

( +122 ) 2009/09/09(水) 23:39:34

【独】 雑貨屋 シェリー

レミオ フレーム
ダニー シクオト
マウラウワ メント バルド
ヘルナンデス
ノスタルジック マフィン クィナ

( -171 ) 2009/09/09(水) 23:40:42

召使い ノスタルジック

シクオト様。質問沢山デス。頑張り感は凄くアリマスし、>>46「意見を引き出す努力は僕がいくらでもします」は好印象デス。アトハ質問の回答からどのような結論がデルのか確認して行きたいですが、現状は白めに感じてマス。

マフィン様。>>147の反応はレミオ様の言うヨウにどちらかと言えば村的反応カナ?と感じマシタ。ダニー様・マフィン様のラインは無さソウにも。
>>173下段の「然り」は「シクオト様白ならそれをヨイショしていたクィナ様も白」で良いのデスカ?
ノスタルジックはその辺りそう単純には行かないと思うデス。ここのラインの考え方、もう少しマフィン様にお聞きシタイデスね。お話すれば何か判って来そうな気がシマス。お話待チ。

( 219 ) 2009/09/09(水) 23:41:23

唄うたい チヒロ

[シェリー]
やや思考隠し感があります。議題回答とか、彼女自身の意見があまり見えて来ないのですが…。質疑投げた後に回収が不十分だったり…ちょっと気になります。
雑感は納得出来る箇所もあるのでもう少し思考開示が欲しいです。ということで…

★議題回答について、なぜその作戦を選んだのかを教えて下さい。
また、>>167の質問意図がよく分かりませんでしたが説明頂けますか?
あとは「私は『各自の動きがほぼすべてまとめに依存』するとは思っていません。」についても。

( 220 ) 2009/09/09(水) 23:41:30

パティシエ マフィン

仮決定の時間が近いですね。
●シクオトさんで提出しようと思います。
理由は>>173に。
白にせよ黒にせよ、落ちる情報は多そうなので。

( 221 ) 2009/09/09(水) 23:42:19

届け屋 レミオ

ごめん気になるのでちょっと希望保留…って言うか出し直すのに時間無いっぽい?

★シェリー
>全体的に垂れ流し印象があるので〜要注意かな
ここ、なんで?例えば「読みにくい」って言われたら直すよね。

( 222 ) 2009/09/09(水) 23:44:03

染色屋見習い シクオト

初日の占いは、考えが分かりづらい方に。

分かりやすくかつ白視。
マウラウワさん>>170の忠告が、意見自体はバルドさんに同意ですが白く見えます。>>182の考えも面白い。
ノスタルジックさんは、ダニーさんとの対話で理解するよ!という姿勢が白く見えました。考え似てますし理解不足になったときに気をつければ。
ダニーさん。>>140は気にならず。ただの突っ込みでしょう。思考も柔軟。疑問をもたれたときの反応に身構えが見られないところは白く見えます。
メントさんはフットワーク軽めなのが白め。

分かりやすいので放置→フレームさん、バルドさん、レミオさん。
考えがかなり異なるのですが、戦術以外からなら見られそうかな、と。各人考えをしっかり持ってますし。

( 223 ) 2009/09/09(水) 23:44:49

【墓】 もふもふの神様 わんこ

と言ったところでレミオしゃんの>>217のマウラウワしゃんへの評価がすとーんと胸に落ちる感じ。

『契約者っぽいと言えばなんか違う〜』ってのは同感かな。
個人的にマウラウワしゃんの纏ってる雰囲気って
秋側潜伏能力者>素秋>契約者って印象。

マウしゃん自身の性格かもしれないけど、マウしゃんは全体的にお手並み拝見って雰囲気がして、契約者だったら『それを言っても議論誘導とかのメリットがあんまりなさそうなこと』を言ってるって印象がするな。
むしろ、疑われる心配があんまりないから割と言いたい事を素直に言ってるって印象。

とか言って、これでマウしゃんが契約者だったらぼくぷぎゃー!なんだけどね♪

( +123 ) 2009/09/09(水) 23:45:16

【独】 眼鏡屋 フレーム

act使用可能っぽいな。ふむ……

( -172 ) 2009/09/09(水) 23:47:23

唄うたい チヒロ

あと7人…はさすがに見きれない…。
雑感の途中ですが希望出しが遅れるのが一番マズイと思うので今一番気になってる【●シェリーさんでお願いします】

まだあとが見れていないし、シェリーさんは本当は回答を貰ってから判断したかったのですが…時間がないんですよね。
とりあえずこのまま雑感は全員分出し…たい。咽喉足りるかな。

あ、夜明け後は即発表出来ますよ。朝になると8時過ぎてしまいますが。

( 224 ) 2009/09/09(水) 23:47:38

眼鏡屋 フレーム、チヒロの>>220のシェリーの印象同意!その辺の理由で●希望だ。

( A62 ) 2009/09/09(水) 23:47:41

【独】 眼鏡屋 フレーム

■クィナ
>>132「後継者は冬候補ですらない村人なので序盤に食われて本望、春夏の判定をできるだけ長くみたいのです」この考え同意。
上段4行部分のCO周りの希望についても、案として俺は全潜伏より好きだな。

■シェリー
あまり印象に残ってないのは発言数の問題かな?まあ良く読んでみようか。
>>162の後継者をあえて二人出したいという理由は述べたほうがいいかなとは。ここの発言の部分の思考開示が比較的少なくて少々気になる。
若干思考が見難く感じるかな。

■メント
COの希望する方針も似たようなもんだし、思考も普通にすんなりとわかる。
怪しいと思う思考もないかな。

■レミオ
>>60「真が真っぽくない状態は無いだろ、と思ってるし」そう思いたいな。
「乗っ取られたら困るから3日目の投票COまで隠れてて欲しい。」ここは揚げ足取りだが「乗っ取られたら困るから3日目で投票COで出てほしい」じゃなかろうか。

■マフィン
冬の存在をどう重視するかの違いはあれど、思考的には理解しやすいところ。
考え方の傾向も納得しやすい。

( -173 ) 2009/09/09(水) 23:48:49

【独】 眼鏡屋 フレーム

■マウラウワ
思考の方向性が違えど、説明がきっちりとしているために理解は可能。

■ヘルナンデス
保留。

■ダニー
>>10「両潜伏も」となっているから、どちらかというと春初日派っぽいか。

( -174 ) 2009/09/09(水) 23:48:59

【独】 眼鏡屋 フレーム

メモ代わりに。

( -175 ) 2009/09/09(水) 23:49:18

唄うたい チヒロ、眼鏡屋 フレームさんとは何か通じ合うものでもあるのでしょうか。

( A63 ) 2009/09/09(水) 23:49:28

染色屋見習い シクオト

あ、分かりやすいにシェリーさん追加。
ただ★>>186ヘルさんわかりにくい、と言っているのに候補から除外ですか?

ちょっとわかりにくい。
マフィンさん>>165 なんとか思考見えないかなーと思って、よく聞かれる春夏COでなく継1利点を聞いたんですが、んー微妙。戦術にほんとにこだわりないなあ、としか。増えた発言から、ライン重視というのだけ理解。
>>173下 レミオさんの指摘もそうですけど、それって逆(クィナ→僕)にしても同じことが言えませんか?

ヘスさんも質疑待ち。ノスさんと同じく考えは似てそうなんですが、そこに独自のものが見えず。バルドさん指摘>>97は鳩ゆえのあっさりさと判断。

気になる。
クィナさん。
占判定について>>130や僕評価>>15が、ちょっと引いた感じに見えました。後者についてきいたのですが、時間が限界なので●クィナさん占い希望です。
あと>>145。「なんででしょう?」で終わりですか?
>>163 な、なんのことでしょう(めそらし

( 225 ) 2009/09/09(水) 23:49:33

染色屋見習い シクオト、雑貨屋 シェリーさんって質疑してた?と思ったらチヒロさん宛ですか。>>167灰を見る、からでは?

( A64 ) 2009/09/09(水) 23:51:34

届け屋 レミオ

>>221 マフィン
それ逆じゃないの?クィナがシクオトの白黒に関わらず怪しいって事かと思ってたんだけど。シクオト白ならクィナ白って意味?>>219ノスタルジックの質問俺も被せておく。

( 226 ) 2009/09/09(水) 23:52:33

眼鏡屋 フレーム、唄うたい チヒロ、これは君も眼鏡になるといいということに違いない。さあ、眼鏡をかけるのだ!!

( A65 ) 2009/09/09(水) 23:52:46

染色屋見習い シクオト、あ。>>225「レミオさんの指摘」→「ノスさんの指摘」だ。

( A66 ) 2009/09/09(水) 23:54:08

召使い ノスタルジック

●クィナ様。

>>144シクオト様絶賛や>>145のダニー様への攻撃的に感じる姿勢?(でも納得はしたラシイ所)と言った、他の灰への態度にちょっとよくワカラナサを感じタからデス。

フレーム様、シェリー様、ヘルナンデス様は見レテマセン…

( 227 ) 2009/09/09(水) 23:55:09

【赤】 召使い ノスタルジック

紫陽花様と希望被りマシタ!

( *37 ) 2009/09/09(水) 23:55:48

騒楽家 マウラウワ

>>217 レミオさん
?? ????? 私はイライラなんてしてないよ?
むしろワクワクしてる。すっごくワクワクしてる。
レミオさんには期待してるんだよ。とっても期待してるんだよ。マジックショーを観に来たみたいに期待してるんだよ。
何で私がイライラしてるって思ったんだろうね。私がイライラするはずないよね。マキャマキャならするけどね。
私はレミオさんが真春だと見抜いた人が、実は偽だったとわかった時以外は、あんまり春の人に頼んだり、閉じ込めたくないよ。

( 228 ) 2009/09/09(水) 23:56:01

唄うたい チヒロ、眼鏡屋 フレームさん……丁重にお断り致します(にっこり)

( A67 ) 2009/09/09(水) 23:57:15

届け屋 レミオ

>>225シクオト「レミオさんの指摘」……ごめんどこ??

何か俺以外でも急に集まってるのが気になるが●シェリーで出すわ。返答貰って無くて悪いが黒視布石みたいなのが引っかかった。ちなみにシクオトに関しての>>186「他人の意見を〜」は分かる。

( 229 ) 2009/09/09(水) 23:57:15

演奏家 ダニー、眼鏡屋 フレームにひっそりと熱い視線を送った。メガネ…

( A68 ) 2009/09/09(水) 23:58:35

染色屋見習い シクオト、届け屋 レミオさん★>>217マウさんのどの辺をイライラと感じました?僕はまったく気づかなかったので。返答明日可

( A69 ) 2009/09/09(水) 23:58:44

染色屋見習い シクオト、届け屋 レミオさん>>229>>227上Act参照。ノスさんの誤字です

( A70 ) 2009/09/09(水) 23:59:08

届け屋 レミオ

…クィナかダニーかシェリーでかなり迷ってる。クィナは「自分でも弱い気がしてきた…」辺りが、ほんの少し人っぽい気がして、ダニーは「分かりにくいだけかも」と言う。

( 230 ) 2009/09/09(水) 23:59:47

雑貨屋 シェリー

仮決定まであまり時間がないので、●クィナさまで提出しておきましょう。
理由は>>216のお三方の中では、もっとも自分に対する評価に敏感に見えたためです。
詳細は多分明日になりますね。

>>222 レミオさま
ダニーさまの発言が若干読みづらいのは事実ですが、垂れ流し印象というのは読みづらさだけではなくて、質問する速さ、質問回答の速さ、なども含まれているのです。
そして、そういった文章を書く際の習慣は、ちょっと注意されたくらいではそう簡単には直らないものと思います。

で、契約者であるならば、日にちが経つにつれて嘘をつかなければいけない頻度が増えるため、どうしても立ち止まって考えなければならず、このタイプの方はボロがでるかな、と思ったのです。

( 231 ) 2009/09/10(木) 00:00:10

【赤】 染色屋見習い シクオト

シェリーさんが疑われている理由がまったく分からないCO

( *38 ) 2009/09/10(木) 00:00:50

演奏家 ダニー、戻ってきましたが温存したほうがいい喉枯れ。返事は後ほど。

( A71 ) 2009/09/10(木) 00:01:42

届け屋 レミオ、…act推理使用禁止じゃなかったよねっていうかごめんーーー!

( A72 ) 2009/09/10(木) 00:01:57

眼鏡屋 フレーム、演奏家 ダニーに親指をぐっとたて、眼鏡は素晴らしいものだよな。と同意を求めた。

( A73 ) 2009/09/10(木) 00:02:08

メガネ遣い ヘルナンデス

【ハーブちゃんの春CO確認】してる。

あああああ、時間間に合わなくてごめん!
シクオトさん、フレームさん、バルドさんは、今日のところは神木しなくていいと思ってる。

☆>シクオト>>181
していない。
「初回の吊りで狼吊れれば問題ないし、結果的にそうなるのは仕方が無いと思ってる」と言った方がニュアンスが正しいかな。3d5COはマズい展開だとは思うけどね。

( 232 ) 2009/09/10(木) 00:02:22

もふもふの神様 わんこ、届け屋 レミオしゃんのact >>A72が可愛いのw

( a20 ) 2009/09/10(木) 00:02:39

【独】 届け屋 レミオ

この村建ては自分でも酷いと思うんだ…orz

( -176 ) 2009/09/10(木) 00:02:51

狐神 稲荷、ちまちま挟もう!ぼくらの栞!  ( b21 )


祭器持ち メント

>>217レミオ
気にならないで忘れてたなら、消去法の選択肢にレミオいなくても分かる気はするんだけど。

え、っていうか占先 超迷うんだが。ごめん、イチコ。超ごめん。もうちょっと待って。

・シェリーは、うーんと。>>206「だから信じられるか、と言うとそうとも限らないのが辛いところ」とか言うのが逃げを用意してるように見えて困る。白要素あげてるのに? って曖昧な感じ。でもこういうタイプ? とも迷う。>>216とか言ってるから明日見て、かなぁ、迷う。

・ノスタルジックは…意見自体は理解できるけど、これといった要素が今のところ取れない。

・マフィンの>>61「事実をそのまま〜」あたりの印象は良い。>>173見ると…ライン考察が好きなのかな。でもシクオト白ならクィナ白っていうのも乱暴な感じするけど。灰考察出なさそうなんで、明日もこうなら…とは考えて占先は迷う。

マウラとヘルナンデス見てないけど。

( 233 ) 2009/09/10(木) 00:03:24

【独】 眼鏡屋 フレーム

なんというかものすごい眼鏡フェチになってきた。

( -177 ) 2009/09/10(木) 00:03:28

【独】 眼鏡屋 フレーム

まあ、俺の人生は眼鏡と行っても過言ではないからな。

( -178 ) 2009/09/10(木) 00:03:47

【独】 眼鏡屋 フレーム

俺はそんなキャラなんダー!!!!!!!

( -179 ) 2009/09/10(木) 00:04:08

【赤】 召使い ノスタルジック

考察自体はフツウなのですが、内容平坦でとっかかりが無いのだと思います。平たく言えばシェリー様ならではの主張、気持ちが感じられナイ?作れる考察に感じる?といった所デショウカ。
朝顔はそう取れるかな、とは思いましたがきちんと読めていないし質疑応答で解決スルかも知れない事なので、希望するのはヤメマシタ。

( *39 ) 2009/09/10(木) 00:04:27

【独】 演奏家 ダニー

最近発言が読みづらいって言われまくりです。
なんででしょう。

それはどう考えてもはいらないからはしょってしまう癖があるのです…。
なのでぶっちゃけ後半のほうが白いのに定評がある僕。

赤があると序盤から余計なこと言わないので白視されますがそれはどうなのかといつも思う。
うーん。村だからって垂れ流しスタイルするのはよくないかにゃー。

( -180 ) 2009/09/10(木) 00:04:38

雑貨屋 シェリー

>>225 シクオトさま
ヘルナンデスさまはまだコアタイムでなかったようなので、現時点で希望にあげるのもどうかと思いまして。
明日になっても喋っていなかったら容赦なく希望にあげると思いますが。

( 234 ) 2009/09/10(木) 00:05:39

【独】 眼鏡屋 フレーム

今回このキャラ話しやすい件。
比較的地にちかいからか?

わかりやすいキャラを作ったのもよかったのやもしれん。




方針:とりあえず眼鏡。

( -181 ) 2009/09/10(木) 00:05:43

【独】 眼鏡屋 フレーム

でもなかの人は眼鏡かけてない。

( -182 ) 2009/09/10(木) 00:09:06

書道家 イチコ

【仮決定●クィナ】
【クィナは夏なら回避をお願いします。他役職なら任意】
【クィナが夏回避した場合は私の指示を待たず対抗を回してください】
【発表順は本決定時に指示します】

決定理由は現時点最多票タイ。
シクオト、ノスタルジック、シェリーの希望を参照。

( 235 ) 2009/09/10(木) 00:09:07

【独】 届け屋 レミオ

[どこからか声がきこえる]
レミオは人に喉温存って言っておいて自分喉枯れとか口だけなんだから。

うっ…。

( -183 ) 2009/09/10(木) 00:10:28

書道家 イチコ、メモを貼った。 メモ

( A74 ) 2009/09/10(木) 00:12:43

【赤】 染色屋見習い シクオト

なるほど。
議題見るに確定情報でないとやる気でない人なのかな、と思ってました。
あ、でもメントさん>>233には納得。

( *40 ) 2009/09/10(木) 00:13:03

書道家 イチコ、祭器持ち メントごめん。入れ違いで見逃してた。

( A75 ) 2009/09/10(木) 00:13:39

届け屋 レミオ、【決定反対せず】推理発言すると悪例作る気がするんで黙るorz

( A76 ) 2009/09/10(木) 00:14:59

【墓】 時の神 ヴァリー

ん、用事をしておれば仮決定が出てるな。
回避が出て2-2になればいいが、なさそうな予感。

( +124 ) 2009/09/10(木) 00:15:10

チャルメラ バルド

………………。

[屋台にもたれかかって、目を冷やした濡れタオルで覆っている]

…………【仮決定●クィナ確認】………

………悪い……ダニーが来てる気も、質問や指摘が来てる気も盛大にするんだけど、すごい勢いで目が開かない………

クィナは、対話した感じ、どこかがあれ、白めかなと思ったところがあった気がしたからちょっと微妙なんだけど、どこだったかな……どこかで、俺白視を言うタイミングがなんか脊髄反射的に速かった所だったような気がしなくもない………

……あ。まじでなんかすごくだめ。
本当に、自己管理できてなくてごめん……

……本決定のアラートはかけてる。平気……

( 236 ) 2009/09/10(木) 00:17:02

本の虫 クィナ

おっはー。

……うん、私としたことがおもいっきし寝てたのだわ。
丁度決定でてるけどなんだか残念な感じじゃーん。
【回避ないのだわー】
さてはて、再びログよみよみ〜

本までに追いつくかしら…

( 237 ) 2009/09/10(木) 00:17:27

書道家 イチコ、メモを貼った。 メモ

( A77 ) 2009/09/10(木) 00:17:35

祭器持ち メント

●ノスタルジック ○マフィン

で、出す。何か意味なさそうだけど…。

>イチコ
いや出すの遅い奴の意見反映しなくていいから。

( 238 ) 2009/09/10(木) 00:18:05

本の虫 クィナ、チャルメラ バルドにシンパシーを感じた。暖かいお茶がオススメなのだわ。

( A78 ) 2009/09/10(木) 00:18:18

【赤】 召使い ノスタルジック

このままクィナ様の場合、判定はドウしますカ?

真契2COで初回偽黒出しはアマリ望ましくない気がシマス。裏切り者様が夏の一族様を騙らなかった場合にパンダ隔離で真春確定してシマイますし、騙ったとしても発表順によってはやはり真春確定してシマイマス。

無難に白出しでショウカ。

( *41 ) 2009/09/10(木) 00:18:21

【墓】 小麦神 レオノーラ

おお。仮決定がでておるのよ。
ぱっと見シェリーとクィナが大人気なのよ?

( +125 ) 2009/09/10(木) 00:20:15

【墓】 もふもふの神様 わんこ

んー 仮決定確認なのー。

クィナしゃんの印象ってあんまり無いんだけど、回避はナシ!かぁ。
うぐー なんだか眠いって言うかぼけーってしてきてあんまり頭使った発言ができにゃい……。

( +126 ) 2009/09/10(木) 00:20:18

祭器持ち メント、クィナの回避なし確認した。

( A79 ) 2009/09/10(木) 00:20:18

届け屋 レミオ、回避無し確認。

( A80 ) 2009/09/10(木) 00:21:17

眼鏡屋 フレーム、【決定了解】喉温存中。

( A81 ) 2009/09/10(木) 00:21:35

雑貨屋 シェリー

>>220 チヒロさま

まず「私は『各自の動きがほぼすべてまとめに依存』するとは思っていません。」ですが。

シクオトさまは>>41で『まとめ役がいれば〜名乗り出る時期の判断。票のとりまとめ。回避の処理。意見の統制と引き出し。がほぼすべてまとめに依存します。』と言っておられますが。
確かに最終的な判断を下すのはまとめ役ですが、まとめ役に対して「能力者をいつ出させた方がいい」「能力者を回避させたほうがいい」と提案する事はありますし、そういった事からでも個々人の性格を見ることは可能でしょう。

>>167の質問意図は、チヒロさまの真偽を今後判断するに当たって、チヒロさまがどの程度真剣に潜伏を考えていたのか知りたかったからですね。(そもそも本当に潜伏するつもりだったのかも含めて)
そういえばこの件に関してはもう一つ聞きたかったことがあります。
今回は、潜伏を押す方が結構多かったですが、村人のほとんどが春の方に初日COを推すような状況でも潜伏を敢行するつもりでしたか?

議題回答の理由、については、全部答えると時間も喉も足りなくなりそうなので、またあとで。

( 239 ) 2009/09/10(木) 00:21:53

祭器持ち メント、届け屋 レミオ悪例ってなに?

( A82 ) 2009/09/10(木) 00:22:05

【墓】 時の神 ヴァリー

やっぱ回避無しだよね。
んじゃ明日は無難に白確になるかな。

>>A76 actの使用用途の制限はなかった筈。と言ってもここからでは聞こえないけども。

( +127 ) 2009/09/10(木) 00:22:39

【赤】 染色屋見習い シクオト

白で。
黒だと護衛があっちに行っちゃいそうですし。

万が一真潜伏があるなら、マフィンさんかマウラウワさんでしょうか。冬ぽくはないのですが、そこはかとない潜伏臭が。

( *42 ) 2009/09/10(木) 00:22:42

祭器持ち メント、届け屋 レミオあ、喉ないじゃん、ごめん…

( A83 ) 2009/09/10(木) 00:23:17

【墓】 湖の神 サプフィール

ふむ、目を戻してみれば仮決定が出たのであるな。
クィナか…あまり気にしておらなんだが、多数決であるか。
そして回避も無し、とな…ふぅむ。

( +128 ) 2009/09/10(木) 00:23:47

召使い ノスタルジック

んん…回避無しデスカ。

★クィナ様、>>227の疑問点、特にダニー様に対して、どういう気持ちだったか説明してイタダケませんカ?最終的にダニー様をどうお考えになりマシタか?

( 240 ) 2009/09/10(木) 00:24:18

【墓】 時の神 ヴァリー

バルド>>236のクィナ考察が決定出る前に述べられてたらバルドの白さupだったんだけどなぁ。

ハーブは議事録溺れてるんだろうか?ちと心配。

( +129 ) 2009/09/10(木) 00:25:35

騒楽家 マウラウワ

【仮決定確認したよ】
【クィナの非回避も確認だね】
何気に私の第2希望(ランダム)なんだけど、これは喜ぶところでいいよね。ヒーハー!

ここで契約者が回避しないことってあるのかな。ない気がするよね。状況白だよね。クィナさんはやっぱり白クィナさんだったみたいだね。誰も覚えてないよね。アンカーも面倒だしね。どうでもいいよね。

( 241 ) 2009/09/10(木) 00:25:44

【独】 時の神 ヴァリー

pt制の時はCSSはWじゃないと辛いかも?
普通のBBS互換だとなんだか見づらかった。

200文字制限だとBBS互換は見やすかったんだけど。
文の長さのせいかな?

( -184 ) 2009/09/10(木) 00:27:42

雑貨屋 シェリー、マウラウワさま、誰も覚えてない、とは?

( A84 ) 2009/09/10(木) 00:28:24

メガネ遣い ヘルナンデス

いろいろと気を遣わせてしまってるヒトもいるみたいで大変申し訳ない。皆さんが気を遣ってくれているおかげで、ボクもメガネを遣えます!

★>チヒロさん>>103
質問だよ。「これ以上非能力者発言されては堪らない」って、例えば誰のどの発言を読んで思ったんだろ? アンカとかでいいから、簡単に教えてほしいな。>>15の潜伏策の論との温度差や、出方が少し気になったので聞いてみた。

★>マフィンちゃん>>221
シクオトさん占いの理由が引っかかったかな。
落ちる情報が多そうとのことで>>173も読んだけど、占って白が出たら、どんな情報が落ちるんだろ? 黒だったらラインとかの情報も見れるし分かるんだけどね。
理由がこじつけっぽく見えたんだ。後出しでごめんね。

( 242 ) 2009/09/10(木) 00:28:58

演奏家 ダニー、回避なし確認ーちょっと返答を書いてきますがさごそ

( A85 ) 2009/09/10(木) 00:30:25

騒楽家 マウラウワ

>メントさん
レミオさんが気にしてる「悪例」は、act推理だね。
喉のないレミオさんがact推理で発言追加みたいなことすると、レミオさんに習ってみんなが喉なくなったらact推理しだして、飴禁止の意味がなくなっちゃうよね。秋の神さま涙目だね。
act推理は禁止じゃないけど、飴禁止から考えれば、あんまり褒めるべき行為じゃないよね。
act推理は「どうしても」って時や「別に読み飛ばされていい些細なこと」ぐらいにした方がいいよね。それが平和への道だよね。私の心象稼ぎだよね。心象いいと白く見られるよね。利用しちゃうよね。

( 243 ) 2009/09/10(木) 00:30:40

本の虫 クィナ

>>240 ノスタルジー
ダニーですか?
最初は突っ込んだとうり理解不能で、説明を受けて新境地に達して賢者モードという感じでしょうか。

今はダニーのことは、そういう行動が取れる人なのだなぁと心に留めつつ見ているのですわー。
疑問点が解消されたので、まだ一度読みすらできていないクィナ的にはそれ以上の感想とか出せませんよええ。

( 244 ) 2009/09/10(木) 00:31:25

染色屋見習い シクオト

【仮決定了解回避なし確認】希望通りで嬉しいです。んーでも回避なしですか。でも裏を裏をと考えるときりがないので白視はできず。
★クィナさん>>181に質問あります。

自分の返答スルーされたチヒロさんが気にするのはわかるのですが、フレさんがシェリーさんを気にしてる点が、チヒロさん追従なのでわからないです。今から能力者出方を詳しく言うよりは、灰に力入れるのは普通でしょうし。
レミオさんメントさん指摘は、そうかなあ、と共感はできないけれど考え方は理解。

( 245 ) 2009/09/10(木) 00:32:21

本の虫 クィナ、actとか読みませんわっ!(断言

( A86 ) 2009/09/10(木) 00:32:26

【独】 時の神 ヴァリー

議事録じゃない、記憶だろ。

さてはて、村建殿はどこだろかね?
多分多弁組にまぎれていると思うのだが。とりあえずメントは違うだろう、となるとシクオト・バルド・ノスタ・チヒロ・フレーム・シェリー・ダニーあたりか。
シェリー・ダニーは感覚的に違う気がする。

( -185 ) 2009/09/10(木) 00:32:31

メガネ遣い ヘルナンデス

たまたまメガネに映ったところで恐縮なんだけど、希望は>>242の理由で●マフィンちゃんで出そうかな。もはや意味が無さそうだけど。
ということで【仮決定確認したよ】。うーん、今日のボクは決定に賛成も反対もないや。【クィナちゃんの回避なしも確認してる】。

( 246 ) 2009/09/10(木) 00:32:58

騒楽家 マウラウワ

>シェリーさん
>>0:310だね。心象稼ぐチャンスだね。

本決定が楽しみだね。変わっても変わらなくても反応しようね。春候補の2人は大丈夫だよね。変わっても確認できるよね。

( 247 ) 2009/09/10(木) 00:33:22

書道家 イチコ

【クィナ回避なし確認】
クィナ3、シェリー3、ダニー2
の3人に票が集まりましたが、初日ということもあり突出して黒いという希望はなかったように思います。
小さな差ですが最多票を集めたこと。
同数最多票のシェリーの希望理由のうち、>>218フレームの理由が少しわかりにくく弱かったことなどを考慮しクィナとしました。
★フレームはどのあたりがシェリーを見極めにくいと思ったのか、補足があればお願いします。
★マウラウワ>>215も例えばどの発言でそう思ったのか?という補足をお願いします。

( 248 ) 2009/09/10(木) 00:33:35

染色屋見習い シクオト、騒楽家 マウラウワさん>>243 あー……そうですね。自重します。すみません。

( A87 ) 2009/09/10(木) 00:33:45

【赤】 染色屋見習い シクオト

ところで向日葵さんは……寝落ち?
更新までに決定反応出せなければ、片占いが自然でしょうか。

( *43 ) 2009/09/10(木) 00:35:15

【墓】 もふもふの神様 わんこ

んにょー

>>241とか見るとやっぱりマウしゃんは『別に発言の言葉尻をつかまれるのを恐れずに言いたい事いってる』って感じがするの。

>>243で堂々と白印象稼ぎって言っちゃうのとかもあわせてそんな印象。
ただ、前者はあんまり気にならないけど、後者はぼくも割りとそれぐらい言っちゃう人だからそこまで言っちゃう私白いよね!みたいな印象を受けてしまうかもなぁ。

まぁ、なんとなくマウしゃんは放置枠かな。村側能力者COしなかったら考え直そうかな、ぐらいの気分だよー。

( +130 ) 2009/09/10(木) 00:35:18

【墓】 森の神の子 リーフィ

[くるくるくる]

みんな、ただいまだよー
全然議事を読めてないけど、
・仮決定●クィナさん→回避なし
・イチコさんが後継者
・春の血族は初日・夏の血族は初回投票
・ハーブさんとチヒロさんが春の一族候補

こんなところ、なのかな?

( +131 ) 2009/09/10(木) 00:36:02

メガネ遣い ヘルナンデス、ちょっと休憩。メガネ拭いてくる。**

( A88 ) 2009/09/10(木) 00:36:16

【独】 本の虫 クィナ

さっむぅぅぅううう!

めっちゃ秋ですけどね!
夜風が冷たいっていうかすでに夕方から凍えてゆびががががg

( -186 ) 2009/09/10(木) 00:37:02

【墓】 もふもふの神様 わんこ

>>+131
いえす☆ 大体そんな感じなのっ。

( +132 ) 2009/09/10(木) 00:37:20

祭器持ち メント、騒楽家 マウラウワ>>243なるほど、そういう意味かー

( A89 ) 2009/09/10(木) 00:37:26

森の神の子 リーフィ、何か食べ物がないか探している…。

( a22 ) 2009/09/10(木) 00:37:35

眼鏡屋 フレーム

>>248 actで言ったがチヒロの>>220あたりが近い。思考開示が他より少なく見え、判断に困るだろうというところ。

( 249 ) 2009/09/10(木) 00:38:01

【独】 時の神 ヴァリー

たみお氏・さるとる氏・あるべると氏も多弁組にまぎれてるだろうなぁ。
他はネット長期では初orほぼ初状態なんでわからないな。
MersA氏は大昔対抗だった記憶があるが、少人数村だったからスタイルを掴めるほどではなかったしなぁ。

( -187 ) 2009/09/10(木) 00:38:03

【独】 本の虫 クィナ

なんという初回占い属性。

やっぱり灰の私は弱いのかぁ……><

うぅ〜さむさむ。質問答えなきゃ……

( -188 ) 2009/09/10(木) 00:38:28

眼鏡屋 フレーム、まだ33pt残っている幸せ。

( A90 ) 2009/09/10(木) 00:38:41

パティシエ マフィン

うーん・・・。眠い、ですね。
【仮決定確認しました】
>>219 ノスタルジックさん
確かにそう単純じゃないかもしれませんねー。
けど、「確率的に低いだろう」程度には見積もれると思ってますー。

>>225 シクオトさん
言えないんですよー。
クィナさん⇒シクオトさんのよいしょはあっても、シクオトさん⇒クィナさんで目立った動きは無いのです。シクオトさんが黒ならクィナさんは仲間疑惑が立ちますが、逆はそうでもないのです。

( 250 ) 2009/09/10(木) 00:38:46

おねむ ハーブ

…ごめんなさい、希望が間に合いませんでした。
きちんと考えて出したいので、今日は自分のペースで
やらせて、ください。

仮決定は確認しました。クィナさんの非回避も確認。
このまま考察をしてますので、発表は夜明けに行えます。

( 251 ) 2009/09/10(木) 00:39:05

【墓】 森の神の子 リーフィ

わんこさん、はじめまして。

…わぁ、お話に聞いた通り、もっふもふだぁ…。

……あの、ぎゅーしていいですか?

[返事を聞き間もなく、わんこをぎゅーして顔をうずめて幸せそう…//]

( +133 ) 2009/09/10(木) 00:39:23

【独】 届け屋 レミオ

マウラウワが冬の血族にしか見えなくてどう反応したらいいか分からない……。

>怒っている
「お前は素村だろうけど私には分からないから任せた!」って言われたように聞こえたから。

言えねえええええ……。

( -189 ) 2009/09/10(木) 00:39:47

時の神 ヴァリー、もふもふ同盟が増えた?

( a23 ) 2009/09/10(木) 00:40:40

【墓】 湖の神 サプフィール

森神の子よ、こんばんはだ。
うむ、大体そんな感じでかまわぬであろう。
妾もそれ以上を把握出来ておるとは言えぬ。

想定外の真夏日のお陰で疲労困憊なのである…。
おのれ、夏の神の契約者め。やはり見つけたら神罰としてチョップを食らわせねばならぬぞ。

[だから何故チョップ]

( +134 ) 2009/09/10(木) 00:40:59

召使い ノスタルジック

クィナ様>>244 えと…賢者モードとハ何でしょう?

あと…ダニー様が「妥協案を示した」事、「そういう行動が取れる人」なのはクィナ様にとって白要素なのでショウカ?黒要素なのでショウカ?

( 252 ) 2009/09/10(木) 00:41:07

もふもふの神様 わんこ、森の神の子 リーフィにぎゅーっとされてとっても幸せそうだ。尻尾をぱたぱたしている。

( a24 ) 2009/09/10(木) 00:41:11

狐神 稲荷、しーおりー しーおりー たーっぷーりー しーおりー

( a25 ) 2009/09/10(木) 00:41:14

【独】 本の虫 クィナ

初日の推理とか無視ですよ無視。

クィナは、村人のときは必ず初回占いを外し(受け)つつ、その後初日の推理はキレイさっぱりスルーしますもの。
とゆーか寒いさむぃ。ログながー!

( -190 ) 2009/09/10(木) 00:41:36

【墓】 狐神 稲荷



むむ

むむむ

…見なかった事にしておくれ。

( +135 ) 2009/09/10(木) 00:42:01

狐神 稲荷、/(^o^)\  ( b26 )


時の神 ヴァリー、ああ、ハーブ来たね。よかった……。

( a27 ) 2009/09/10(木) 00:42:31

【墓】 もふもふの神様 わんこ

>>+133
わぁ、リーフィしゃんももふもふなのー。
どんどん広まれもふもふの輪!なの。


……とはいえ、夏の暑さはもふもふのぼくには辛いの。いくら毛が抜け変わるとは言え、暑くてばたんきゅぅしちゃいそ。

( +136 ) 2009/09/10(木) 00:42:34

染色屋見習い シクオト、おねむ ハーブさん、おかえりなさいー。よかった。

( A91 ) 2009/09/10(木) 00:43:00

【赤】 おねむ ハーブ

…うう、ごめんな、さい。
私も白出しでよいと思い、ます。

これからでも頑張って、きます。
ちょっと考察に集中します。

( *44 ) 2009/09/10(木) 00:43:19

雑貨屋 シェリー

>>247 マウラウワさま
……推理の話ではなかったのですか。
いえ、クィナさまに何か白要素があったけど誰も覚えてないんだね、と言ったのかと思ったのですが。

>>211 ダニーさま最下段
ええまぁ、確かに>>84>>59は似た意味に聞こえますが………
ヘルナンデスさまの意見は特に追従と言う印象はなくて自分の考えを仰ったように見えましたが、どうでしょうね。

とりあえず、ダニーさまが自分と似た意見の方を素直に白く見ると言う事はわかりました。

( 253 ) 2009/09/10(木) 00:43:30

騒楽家 マウラウワ

>>248 イチコさん
>>157 >>158 >>168だね。ぶっちゃけ、フレームさんの灰考察は、賛同・反対が全てで「だから何?」なんだよね。初日春COになったのに、全潜伏派のシクオトさんを追求して「だから全潜伏反対」って、何がしたかったのかって思うよね。私には追求してこなかったら、寂しかったわけじゃないもんね。他にも全潜伏派いたしね。
続きがないんだよね。続きが聞きたいんだよね。「だから全潜伏は契約者が提案しやすい作戦」とか「さらにシクオトは他の全潜伏派と違って…」とか、ないよね。欲しいよね。
でも、みんなスルーしてフレームさん白視しちゃってて、びっくりだよね。驚き桃の木だよね。山椒の木だよね。

( 254 ) 2009/09/10(木) 00:44:06

森の神の子 リーフィ、時の神 ヴァリーなかま…なかまです!

( a28 ) 2009/09/10(木) 00:45:11

時の神 ヴァリー、狐神 稲荷を撫で撫で。actってミスっても取り消せないもんねぇ……。

( a29 ) 2009/09/10(木) 00:45:21

【独】 湖の神 サプフィール

矢張り仕事がある日は考察できる体力が残らぬの。
この勤務体系が続いている間はガチ本戦に戻ることは出来ぬか。
寂しいが致し方あるまいな。
議事録を読んでも内容が脳の表面を滑っていくのでは初回吊要員にしかならぬであろうしのう。
それでは同村者にも申し訳が立たぬ。

そして稲荷神よどんまいであるぞ。

[聞こえない所で慰めてどうする]

( -191 ) 2009/09/10(木) 00:45:36

時の神 ヴァリー、森の神の子と一緒にわんこもふもふ。 幸せそうだ。

( a30 ) 2009/09/10(木) 00:46:25

狐神 稲荷、時の神 ヴァリーに激感謝しつつ、もふ神に一度もふりたれば ぽん と姿を消すだろう**

( a31 ) 2009/09/10(木) 00:47:49

森の神の子 リーフィ、狐神 稲荷をにこにこしながら見ている…。

( a32 ) 2009/09/10(木) 00:48:21

時の神 ヴァリー、ちなみにこの男も実は昨日actの栗投げをミスったとか。

( a33 ) 2009/09/10(木) 00:48:56

時の神 ヴァリー、狐神 稲荷に手をひらり。

( a34 ) 2009/09/10(木) 00:49:34

もふもふの神様 わんこ、幸せそうにもふられながら、みんなの様子を見ている。

( a35 ) 2009/09/10(木) 00:49:42

本の虫 クィナ

>>173 マフィン
それ、シクオト黒で私がみすりーだーってたらなんて残念なことに……という可能性はナシなのかしら。
クィナは、初日の推理は外れると自負しておりまs(違

んー。私のよいしょの仕方とか理由じゃなくて、関係性自体を見るのですねー。

>>252 ノスタルジー
目から鱗といったほうがよろしいかしら。

ソレは、今白か黒か結論つけなければいけないことかしら?
少々性急すぎやしないかしら。

>>181 シクオト
ハイスペックなのが、も少しあるけど、勢いがあってやる気がみなぎっているとことが主なのだわ。
人外は日に日に勢いがなくなりがちで、勢いの維持が難しいもの。なんかおかしくなってきたら疑えばいい。
つまりそういうことなのだわ。

( 255 ) 2009/09/10(木) 00:50:35

【赤】 召使い ノスタルジック

向日葵様、ガンバデス!

( *45 ) 2009/09/10(木) 00:50:52

【独】 時の神 ヴァリー

あ、男って言っちゃった。ん、いいやもう、男性って事で。

( -192 ) 2009/09/10(木) 00:50:56

【赤】 染色屋見習い シクオト

時間がないときは、占希望から見るといいかもしれません。特に対抗(裏切り者視してたら微妙ですが、とっかかりとしては)。

ダニー     ●マフィン>>142
バルド     ●ダニー>>203
マウラウワ   ●フレーム>>215
レミオ     ●ダニー>>217
フレーム    ●シェリー>>218
マフィン    ●シクオト>>221
チヒロ     ●シェリー>>224
シクオト    ●クィナ>>225
ノスタルジック ●クィナ>>227
レミオ     ●シェリー>>229
シェリー    ●クィナ>>231

クィナ3、シェリー3、ダニー2、シクオト1、マフィン1、フレーム1

( *46 ) 2009/09/10(木) 00:53:17

湖の神 サプフィール、もふもふの神様 わんこをちらちら見ているけれど、本人は気にしていない振り。

( a36 ) 2009/09/10(木) 00:53:46

【墓】 森の神の子 リーフィ

ぼんやり議事を眺めてたら、マウさんの>>254が目に入ってなんとなくおぉ、と思ったの。
みんなが言ってるように、はっきりとした物言いは性格要素っぽいかな。


>>17でチヒロさんは、全潜伏での春の回避対抗のことが視野から抜けてた感じ、なんだよね。そこが春の血族COかぁ……。
でもリーフィ、ママから春の血族の人であっても、春の回避対抗のことを忘れて議題回答をするがあるって聞いたから、特別偽要素ではないかなぁ。微偽要素、くらい。>>17

( +137 ) 2009/09/10(木) 00:54:09

演奏家 ダニー

レミオさん雑感も追加ー。まず>>63.潜伏させると灰からむしろ襲撃されやすいとの発言は流れにまず逆らってて目立ってるのです。>>65後半、ここも独自の視点で村有利と見るところが白く感じたのです。
この時点ですでに白視していたので黒狙いの占いで考察していたらすっかりキッパリ忘れましたが何か。
>>217 でも忘れたことがどう黒要素につながったのかよくわからなかったのですがー、なんでです?
ダニーは初日は黒い! って尻尾を出す人は少ないと思うのですよー。なので白要素感じた人は除外していきましたよ? これがダニーの消去法なのですー。

クィナはメント指摘の>>189に同意。ただ>>141は無理にダニーに黒塗りするタイミングでもないのでむしろ白いかと思いましたのですー。なので特に希望したい場所ではなかったですねー。

★バルド ずっと質問重ねてましたが、結局>>13で私がメントに突っ込んだ行為自体は「黒要素」なのですかー? 何にこだわられてるのか返答しつつ悩んでいましたがー…。

( 256 ) 2009/09/10(木) 00:54:45

【墓】 森の神の子 リーフィ

全潜伏の村は何度かパパとママにお本で見たことあるけど、回避もなく無事に能力者全員投票CO出来ました、っていうのは見たことない気がするの。
毎回何かしら、回避が出てきて。

大変そうだけど、面白そうだから、リーフィも一度はやってみたいな。、

( +138 ) 2009/09/10(木) 00:56:24

【独】 祭器持ち メント

>>255くぃな

人外だと毎日フルスロットルしてしまうオレは…www

どんな役職でもずっとフルスロットルできるようになりたいのぅ。

( -193 ) 2009/09/10(木) 00:56:48

森の神の子 リーフィ、お米神 ルシアに感謝して、

( a37 ) 2009/09/10(木) 00:57:14

森の神の子 リーフィ、お米神 ルシアに感謝して、>>+166(6)と玄米茶をもらった。

( a38 ) 2009/09/10(木) 00:57:43

もふもふの神様 わんこ、湖の神 サプフィールに自分からもふーっと抱きつこうと様子を窺っている。

( a39 ) 2009/09/10(木) 00:57:56

森の神の子 リーフィ、actをミスって恥ずかしいの…orz

( a40 ) 2009/09/10(木) 00:58:00

森の神の子 リーフィ、チーズコロッケがお腹にしみわたって幸せそう。

( a41 ) 2009/09/10(木) 00:58:33

【独】 届け屋 レミオ

>>255見て思ったがクィナがでぃぐ君かな。

( -194 ) 2009/09/10(木) 00:59:02

【墓】 時の神 ヴァリー

チヒロくらい達者なタイプだったら、自身が序盤で回避COすることはそうそうないから、そっちの想定が抜けてたって可能性もあるかな?

それに確か、チヒロ自身は本当は初日CO派だったなんて言ってた気が。そんなので、全潜伏の想定がきっちり練りこめなかった可能性もあるかも?

( +139 ) 2009/09/10(木) 00:59:15

森の神の子 リーフィ、芋神 オアトープにも感謝して、>>+212(3)をもらった。

( a42 ) 2009/09/10(木) 00:59:15

召使い ノスタルジック

クィナ様>>255 目から鱗は了解デス。
白黒は結論づけて欲しいわけデハ無いデス。ダニー様に強くぶつかった結果クィナ様に何が残ったか知りたかったデス。そこがよく見えないデスね。

( 257 ) 2009/09/10(木) 00:59:16

【独】 届け屋 レミオ

ノスタルジックは何だろう。

そこはかとない潜伏臭。

( -195 ) 2009/09/10(木) 00:59:36

時の神 ヴァリー、森の神の子 リーフィも撫で撫で。

( a43 ) 2009/09/10(木) 01:00:06

湖の神 サプフィール、もふもふの神様 わんこに窺われているのには気づいていない。

( a44 ) 2009/09/10(木) 01:00:22

【墓】 森の神の子 リーフィ

>>+139 ヴァリーさん
そうそうー、だから微要素なの。

リーフィもね、自分が春の一族で丸々回避云々のことを忘れて議題回答しちゃったことがあるから、ここも含めて、なのー。

( +140 ) 2009/09/10(木) 01:01:02

本の虫 クィナ

>>182 マテラウワ
夏は2COで護衛価値は低いと思うわ。
秋人による夏騙りは、貴方が言うように3-2になってしまうことがダメなので実践できる作戦ではないと思うのだけれど。
言いたいことがちょっとよくわからないから、喉に余裕があったら説明くれると嬉しいわ。

>>202 ハーブ
いえ、>>22の「契約者が潜伏中の後継者を「狙って」攻撃すると考える?」が、どうしてそうなったのかと不思議で……ってよくみたら、ハーブさん春の眷属候補なんですわね。

頭数……まぁそういうことになるでしょうか。要は契約者が真の春夏以外の者を、春や夏だと誤認して熱波ぁ!すればよいのですから。

( 258 ) 2009/09/10(木) 01:01:20

もふもふの神様 わんこ、湖の神 サプフィールに後ろからもふーっと抱きついた!! みんなもふもふになっちゃえば良いの♪

( a45 ) 2009/09/10(木) 01:01:58

書道家 イチコ

【本決定●クィナ】【発表順 ハーブ→チヒロ】
少し早めだけど回避、強い反対もないので本決定とします。
ハーブもチヒロも夜明けにいれるということでいいのかな?お互いの時間も確認して無理な時は無理しないようにね。

マウラウワ、フレームありがとう。確認したわ。

まとめとして皆にお願いがあるんだけど
■占吊希望
だけは議題化していいかな?
actの話を見ててメモで集計するより議事録そのもので集計するほうがいいかなと思ったんだけど、議題化してないと探しにくいからさ。
●▼で探しても普通の話題で出てきたりすることもあるし、集計ミスも防ぎたいのよね。

( 259 ) 2009/09/10(木) 01:02:25

唄うたい チヒロ

>>239 シェリーさん
「各自の動きが〜」については理解です。俺はどちらかと言えばシェリーさんの考えに同意でしょうか。
>>167の件は…ポーズかどうか確かめたかった、と。
分かりました、回答ありがとうございます。

☆初日希望者が多ければその時点で大半の非が透けるのでは?初日希望していながらCO回さなければ変ですからね。
元より、俺は信用を取れる自信もそれなりにありますから初日に出る方向で考えてはいました。シクオトさんの意見を聞いて潜伏の方が長く判定を落とせるかも、と思い考え直した次第です。
表に出てのびのび発言出来るのは好きです。でも、守護して貰えるかは冬との相性の問題もありますからね。村人の多くに信じて貰えても冬に信じて貰えなければ意味がないんです。


あ、仮決定と回避なしは確認してます。
クィナさんは調査枠には入れていましたし、特別反対する理由はありません。


[メント]
…分かんない。こういうだらだらタイプ分かんないです…。
思考開示感はあるので様子見したいところですね。灰雑感の辺りは理解出来ますし。

( 260 ) 2009/09/10(木) 01:02:58

本の虫 クィナ

>>257 ノスタルジー
え、じゃあ逆に聞きますが、ノスタルジックにとって初日ってどういう日なんですか?

私は、彼とのやり取りにおいて「彼の人となり」と幾分かでも理解できたので十分な収穫だと思うのですけれど。

( 261 ) 2009/09/10(木) 01:03:47

唄うたい チヒロは、本の虫 クィナ を能力(占う)の対象に選びました。


【独】 森の神の子 リーフィ

うー…やっぱり、pt制の議事は苦手…orz

( -196 ) 2009/09/10(木) 01:05:34

【墓】 時の神 ヴァリー

全潜伏は標準レギュだと2回ほどかな?1回目は灰村人が襲撃ひきつけてくれたけど、2回目は3D5COになったなぁ……。
この時に回避は見たことないけど。

代わりに、占初日3COの霊潜伏で真霊回避→確定で襲撃前3-1ってのが数度あるか。

大昔だと、占い師3D・霊能者4DCOなんてのもやってたみたいだね。

( +141 ) 2009/09/10(木) 01:05:43

届け屋 レミオ、メモを貼った。 メモ

( A92 ) 2009/09/10(木) 01:06:31

染色屋見習い シクオト、【本決定了解】議題についても了解です。

( A93 ) 2009/09/10(木) 01:06:58

【独】 時の神 ヴァリー

日本をもふもふにしてしまえー。

などと訳わからん言葉が脳内に浮かんでしまった。

( -197 ) 2009/09/10(木) 01:07:00

【墓】 湖の神 サプフィール

[もふもふられた]

う…ふかふか…ぬくぬく…

[至福の表情でもふもふられている]

…お、おお、本決定が出て居るな。変更無しであるか。
契約者なら回避に出てもおかしくない場面であったが、さて、夜明けはどうなるであろうな…。

[無意識にわんこをもふもふしながら口調だけ真面目]

( +142 ) 2009/09/10(木) 01:07:15

届け屋 レミオ、【本決定確認】判定もだけど春の眷属の業がすごくすごく見たい。

( A94 ) 2009/09/10(木) 01:08:18

【墓】 森の神の子 リーフィ

>>243見て、そういえばact推理って禁止されてたっけ、と思って村の掲示板確認しに行ってたけど、一応禁止はされてないんだ、ね。

でも、マウさんに同意で、控えた方が優しいかな、と僕は思うかな。
折角飴禁止にしてるから、限られた喉で頑張った方がいいかな、とも思うし、見落とされても文句言えない、しね。

( +143 ) 2009/09/10(木) 01:09:31

本の虫 クィナ

ていうかマテウラワ>>254がとってもかっこいいですわ。
やはりこの村にはイケメンオーラを放つ人が多いと思いますわ……さすが。

まぁかっこよすぎて白黒判断できる気がしないのですが。
あぁ、本決定は確認しました。●は出せる気がしませんので華麗にスルーしておくのですわ。私の初日のミスリーダーっぷりは自分が一番よくわかってますし、どうせ偽黒出たら秋陣営のほうに分がありますし。

( 262 ) 2009/09/10(木) 01:10:07

【墓】 時の神 ヴァリー

私も潜伏策押してる占い師なのに回避が出たときの対応言及するのを忘れた事があるねぇ。

ま、春はハーブの発言待ち、かな?
姿勢的な部分でチヒロは好みであるけど、まだそれだけ。この村なら、上手い騙りをやれるだけの力のある人も複数いるだろうしね。

( +144 ) 2009/09/10(木) 01:10:45

【独】 祭器持ち メント

>>260ちひろ
>…分かんない。こういうだらだらタイプ分かんないです…。

さーせん(*' д '*)>
いや体調悪いからだらだらしてたわけでは…!!

初日CO希望しときながら潜伏案多かったら、オレ占なら「出ろや」言いながらCO方針決まるまで待ってますけど。ブラフも張れて、潜伏になっても大丈夫。

( -198 ) 2009/09/10(木) 01:11:21

【墓】 もふもふの神様 わんこ

[サプフィールをもふりながら]
本決定はそのまんまみたいだねぇ。

やっぱり回避なかったら素直にそのまま本決定にするとこ見ても、イチコしゃんは独断でトリッキーな事しないみたいだね。

潜伏かぁ。昔、1d確定霊による他役職全潜伏ってやったけど、けっこう楽しかったなぁ。
両潜伏中の共有とか胃がちょこっとキリキリする感じなのもまた良い思い出なのっ。

( +145 ) 2009/09/10(木) 01:11:34

【独】 届け屋 レミオ

/*
今だから言える!

中の人は判定RPが見たい時/出したい時は絶対に占い初日希望だ!

でも潜伏が危ないと思ってるのは本当。
正直素村としては潜伏に気を遣うのめんd…げふげふ。じゃなくて、能力者臭出すのが難しいんだよな。

( -199 ) 2009/09/10(木) 01:11:40

【独】 時の神 ヴァリー

ん?クィナ=もと氏の可能性もあるのか?

( -200 ) 2009/09/10(木) 01:11:43

眼鏡屋 フレーム

>>259【本決定了解】
その議題に関しては了解。わかりやすく示すようにしよう。

マウラウアとシクアトには返答を用意してあるので、明日投下する。たぶん朝に。

さて、ちょっとばかり睡眠不足なのでな。休ませてもらおう。
おやすみ。明日もよい眼鏡を。**

( 263 ) 2009/09/10(木) 01:12:13

騒楽家 マウラウワ

【本決定了解だね】
そのままなんだ。そのままでもいい時もあるよね。私も絶対クィナさん白って言えないしね。絶対なんて絶対言えないしね。

本決定も見たし、寝ちゃおうかな。寝ちゃおうよね。寝ちゃうべきだよね。
春の人たちの発表は起きたら確認するね。
まみゅん。

( 264 ) 2009/09/10(木) 01:12:37

【墓】 湖の神 サプフィール

>>260
ううむ、確かにどれだけ村から信用を得ていようと、あえてそこを守らぬ冬の眷属というものもいるのは確かであるな。
それを心配していたのだとすれば、最初は初日のつもりであったが潜伏案を聞いて考え直したというのも不思議ではないし春眷族の潜伏案を抜かしてしもうたというのも納得がいく部分ではあるかの?

冬の眷属との相性というのは本当に当人にはどうしようもないものである故にのう…。

[何かトラウマがあるようだ]

( +146 ) 2009/09/10(木) 01:13:02

本の虫 クィナ、クーラー病で凍えてきたので、一旦お風呂へ消えるのですわ**

( A95 ) 2009/09/10(木) 01:13:13

【独】 眼鏡屋 フレーム

うっかり朝家で投下できなかったときように独り言にメモしておこう。

( -201 ) 2009/09/10(木) 01:13:21

【独】 眼鏡屋 フレーム

昨日喉が枯れて言えなかったところを言っておこう。

>>1:215 マウラウワ
今の段階では「契約者が言ったか」の段階ではないと俺は思っていて、初日はそいつの思考系統を理解する段階だと思っている。
好みや考え方の方向性を確かめるといった感じかな。
まあそんなだから「どうしてそういう考えに至ったか。こことここが繋がらない、矛盾点だ。」といった段階には達してないのだ。

というか、続きを言おうにも喉の関係でというのもあるがな!!!
とりあえずは聞きたいところを聞いておいたのと、自分がどう考えるかの思考を示すことを重視した。


ちなみに>>1:254「全潜伏は契約者が提案しやすい作戦」とかそういうのは無いと思うな。これはその人の好みや思考系統によるものなので、「全潜伏は悪!けしからん!」というのは無いと思われる。
が、その人の何を重要視するかの比重とその作戦が一致してないと思えばそれは黒いと言えると思う。ので、シクオトにちょっと質問を飛ばした箇所があるのだ。

( -202 ) 2009/09/10(木) 01:13:39

染色屋見習い シクオト、僕もおやすみなさいー。**

( A96 ) 2009/09/10(木) 01:13:50

【独】 眼鏡屋 フレーム

>>1:245 シクオト
能力者の出方のメリデメリは言う必要なくとも、自分がどういうところを重視しているかという思考の開示は必要だと思う。
例えば俺ならば「春のが表出て喋る情報に利があると思う」といったところかな。

喋って喋って喋って思考を提示してくれ。発言からの判断材料は多いに越したことはない。そんなスタンス。

( -203 ) 2009/09/10(木) 01:13:56

騒楽家 マウラウワ、騒楽家 マウラウワ に毬栗をぶん投げた。(残33回)

( A97 ) 2009/09/10(木) 01:14:04

染色屋見習い シクオト、あ。そういえばイチコさんが後継者ってことは、イチコさん実はツンd…なんでもないです。**

( A98 ) 2009/09/10(木) 01:14:05

騒楽家 マウラウワ、ここまで読んだ。  ( B99 )


【独】 眼鏡屋 フレーム

76ptと38ptか……結構発言pt食うな……

( -204 ) 2009/09/10(木) 01:14:25

湖の神 サプフィール、もふもふの神様 わんこにもふもふされ放題だ!

( a46 ) 2009/09/10(木) 01:14:45

メガネ遣い ヘルナンデス

【本決定了解したよ】【議題についても了解だ】。

仮決定の出たクィナちゃんとやりとりをしているノスタルジック(>>240)が興味深いな。
ボクは眠気も手伝って明日の判定とセットで考えればいいやとか思い始めてるよ……。
一方、シクオトは分かっててクィナちゃんに質問してるみたい(>>245)だね。
少なくともシクオトとノスタルジックの両狼は無さそうだな。明日のクィナちゃんの判定結果とあわせて、この辺りも考えてみよう。

( 265 ) 2009/09/10(木) 01:16:13

【墓】 森の神の子 リーフィ

一度全潜伏でまとめ役立候補、とかやってみたいな。
後継者も春の一族も夏の一族も全部潜伏させて、初日は立候補1人だけ募って、占い→白確まとめさせて。
これでまとめ立候補が冬の一族の人と協力者の人だと面白いな、っていう。


でも立候補自体嫌がる人が結構多いから、実現はほど遠いかな、っていうのが悩みどころだね…。

( +147 ) 2009/09/10(木) 01:17:23

雑貨屋 シェリー

>>260 チヒロさま
ちなみに、>>239の質問意図も答えておいたほうがいいでしょうね。
チヒロさまはなかなか強気な方に見えるので、潜伏に自信があって本気でそうしようと考えていたのならば、『村人が初日CO希望者多数でも潜伏するつもりだった!』と言う答えが返ってくるかな、と思っていました。
というのも、チヒロさまは『シクオトさまの意見を聞いて潜伏した』のでなくて『最初から潜伏するつもりだった』と思っていたので。

ですが、『シクオトさまの意見を聞いて潜伏の方がいいと思ったが潜伏できないと思って出てきた』と言う答えは、それはそれで納得です。
冬の方からの信頼のことを考えたら、無茶な潜伏強行は出来ないでしょうからね。(私にはこの視点が抜けていたのですが。)

( 266 ) 2009/09/10(木) 01:17:42

【赤】 染色屋見習い シクオト

初回占い回避おつかれさまでしたー。僕もっと集まると思ってました。勢い殺さず頑張ります。

ええと。それじゃあ……村長、ごめんなさい。

( *47 ) 2009/09/10(木) 01:18:27

【墓】 時の神 ヴァリー

クィナが契約者なら。
明日パンダ判定→春即襲撃なんて可能性もあるかもね?

1D確定霊で他役職全潜伏は経験あるけど。霊まとめはかなりしんどいね。共1COでまとめよりも情報が少ないし。
3D5COを確実に防ぐには初日霊COが一番だと思うけど。

後は、Cレギュで初日共CO→霊COで確定、占い師は4Dまで潜伏なんて経験があるかな。

( +148 ) 2009/09/10(木) 01:18:28

雑貨屋 シェリー、あ、【本決定は了解です】

( A100 ) 2009/09/10(木) 01:18:58

届け屋 レミオ、ここまで読んだ。  ( B101 )


祭器持ち メント

クィナ、別にミスリーダーでも●先くらい出しておけばと思うんだけど。>>261とか好きなのに、そういう態度で白黒ブレるん。

【本決定と議題式も了解】

( 267 ) 2009/09/10(木) 01:20:29

【赤】 染色屋見習い シクオト

>>265
……???
明日聞いてみましょう。

( *48 ) 2009/09/10(木) 01:20:39

召使い ノスタルジック

>>261 契約者を探す日デス。少なくとも、その取っ掛かりを。

( 268 ) 2009/09/10(木) 01:20:39

召使い ノスタルジック、【本決定は了解デス】

( A102 ) 2009/09/10(木) 01:21:15

召使い ノスタルジック、非回避で悩みマシタが、やはりハッキリさせたいデス。

( A103 ) 2009/09/10(木) 01:21:53

【墓】 森の神の子 リーフィ

ねぇ、立候補まとめってそんなに悪手かなぁ?って、僕最近思ってるけど、みんなどう思う?
僕はまとめ役は、やる気が第一だと思うの。

後継者の人がやる気があるならそれに越したことはないけど、そうでないときもあるし、何よりまとめ役のためだけにまとめする気がない後継者さんを引っ張ってくるのって、すごく気が引けると思うの。
協力者まとめってそこまで怖くないと思うし。

ただ立候補って聞くだけで拒否反応示す人が結構多いから、僕がそう思ってるだけなのかなぁって。

ただ、F編成に限った話ではあるけどね。
C編成は、流石にC狂まとめが怖いから。

( +149 ) 2009/09/10(木) 01:22:07

【墓】 湖の神 サプフィール

妾は全潜伏もまとめ立候補も経験は無いのである。
古文書で読んだことはあるのであるが。

古文書には、裏切り者が開始1分ロケットまとめ立候補COをかましたせいで春夏確定した村やら、何故か契約者まとめに乗っ取られて壊滅した村やら、いろいろあったものである。
まあ、そういう意味ではスタンダードな戦術は安定しているが故にスタンダードだということなのであろうな。

( +150 ) 2009/09/10(木) 01:23:06

召使い ノスタルジック、発声装置エネルギーエンプティ。オヤスミナサイ…

( A104 ) 2009/09/10(木) 01:23:30

【墓】 森の神の子 リーフィ

協力者じゃないね…裏切り者のことなの。
言い換え間違ってたの…(泣)。

( +151 ) 2009/09/10(木) 01:23:55

湖の神 サプフィール、森の神の子 リーフィをよしよしなでなで。良くあることであるぞ。

( a47 ) 2009/09/10(木) 01:24:48

【赤】 召使い ノスタルジック

仮決定から本決定にかけて悩むのを演出しようと思ったのデスガ、変にクィナ様とやり合う羽目ニなりました。やや失敗カモ…

( *49 ) 2009/09/10(木) 01:24:58

【独】 雑貨屋 シェリー

メモ:ノスタルジックさま、非回避でとても悩む。

( -205 ) 2009/09/10(木) 01:25:02

【墓】 時の神 ヴァリー

まとめ役立候補したのが冬だったってのはあるなぁ……。

まとめ役立候補も悪くないと思うのだけどね。
上手く共有が灰に潜伏し続けてくれれば後半に灰が削れる。これ、協力者からすれば結構しんどいもの。SG候補がはい消えた、って。

占はSG潰しな白狙いで十分。吊りは勿論黒狙いだけど。
推理を進める上では占で黒が引けた方がいいけど、手数の観点からは1人に占→吊と1回ずつ消費って灰の狭まる速度が遅れるしね。

( +152 ) 2009/09/10(木) 01:25:08

唄うたい チヒロ

うぅ…タイミング悪いですね…【本決定了解、準備バッチリ出来てますよ】


>>242 ヘルナンデスさん
あ…後でいいですか?軽く言うと春初日希望しつつCOしない、とか。>>26「初日に話すこと無くなっちゃう」とか。


[レミオ]
見抜いて下さる自信があるそうで、大変頼もしいです。(で、間違えたらフルボッコにしてもいいですか?)
>>69下段とか>>204とか、ちょこちょこ理解出来ない発言が。★「フレームの引用先」ってどこのことですか?
>>217のイライラも「?」です。★あ、あと●ダニーってネタなんですか?

言ってることは理解出来るんですけど、時々よく分からなくなります。>>207の指摘とかは好感あるんですけど……正直、気になってますね。

[マフィン]
んー…>>147>>165が繋がってないというか。>>147が考察ではなく質疑したいなら理解出来ますけど、>>161>>165じゃ噛み合ってなくて「?」ってなりました。それに偽が裏なのか契なのか分からない内から灰とのライン要素見ても…。>>221も疑問…落ちる情報多いですか?
注視しておきたいところです。

( 269 ) 2009/09/10(木) 01:25:22

唄うたい チヒロ、ちょ、あ、咽喉が足りなかった…!俺、頭も足りてないようです…。

( A105 ) 2009/09/10(木) 01:26:15

時の神 ヴァリー、私も、村情報欄の言い換え見ながら話してるとか。言い換えは楽しくて好きだけど大変だよね。

( a48 ) 2009/09/10(木) 01:26:54

【赤】 染色屋見習い シクオト

この村、ライン有無を見るのが甘い気がします。
向日葵朝顔とのすれ違いをうまく演出できたらいいのですが、向日葵はともかく朝顔とは何となく似てるからなあ。んん。

( *50 ) 2009/09/10(木) 01:27:44

【墓】 湖の神 サプフィール

>>+152
終盤にSG候補が消えるのは…途方も無く辛いものであるな…。

[遠い目。どうやらこれもトラウマのようだ]

( +153 ) 2009/09/10(木) 01:27:48

【赤】 召使い ノスタルジック

デハ明日に向けて準備を開始シマス。エエト、火炎でなくコッチ…

ピピピ…熱波放射装置キドウシーケンス開始…

( *51 ) 2009/09/10(木) 01:28:02

森の神の子 リーフィ、湖の神 サプフィールにすり寄った。

( a49 ) 2009/09/10(木) 01:28:08

唄うたい チヒロ、そしてレミオさんの>>204はフレームさんの>>89ですね…!自己解決…しょぼん。

( A106 ) 2009/09/10(木) 01:28:38

【赤】 召使い ノスタルジック

ラインは人それぞれ判断違いマスからね。

演出は無理にする事は無いと思いマス。上手いタイミングがあったらやりマショウ。

( *52 ) 2009/09/10(木) 01:30:38

【墓】 時の神 ヴァリー

裏切り者が契約者のっとりって標準レギュかな?それはある意味凄いかも?

( +154 ) 2009/09/10(木) 01:30:50

【赤】 染色屋見習い シクオト

んー、穿ってみて偽黒サインに見える程度だと思います。もしそういう作戦ならば、春内訳真裏の可能性薄く見てもらえるでしょうし、問題ないかと。

>>261「「彼の人となり」と幾分かでも理解できた」という結論がはっきり見えなかったのが気になったのでは?
……と、明日言うつもりでした。朝顔自身が弁解した方がいいでしょうか。

( *53 ) 2009/09/10(木) 01:30:55

湖の神 サプフィール、森の神の子 リーフィをなでぽふ。多少間違えても意味が通れば問題はあるまいよ。

( a50 ) 2009/09/10(木) 01:31:08

演奏家 ダニー

【本了解】
ダニーも寝るのですーよー。

シェリー>>253
懸念した位置が似ていて白視したのですー。これから発言を見ていける方と判断ー。

( 270 ) 2009/09/10(木) 01:31:16

【独】 森の神の子 リーフィ

議事読みながら>>91に噴いたw

何その小さな野望wwwwwwww

( -206 ) 2009/09/10(木) 01:31:30

唄うたい チヒロ、あと80pt…80ptで4人…出来るのか!?

( A107 ) 2009/09/10(木) 01:31:45

演奏家 ダニー、眼鏡屋 フレームにまためがねを買いにいくのです〜と親指を立てた。

( A108 ) 2009/09/10(木) 01:31:56

【独】 祭器持ち メント

春の雑感すぎる雑感。
どっちにも惹かれない。若干差異はあるけど・・・。

あとヘルナンデスの>>242とかありがとうとか言いたくなった。>>265は明日聞きたい所。

( -207 ) 2009/09/10(木) 01:32:09

演奏家 ダニー、唄うたい チヒロ素直にポイント使い切って夜明け結果後に残りもやればよいかーとー。

( A109 ) 2009/09/10(木) 01:32:31

唄うたい チヒロ、そして明日の咽喉が足りなくなるわけですね、分かります。

( A110 ) 2009/09/10(木) 01:33:40

【赤】 染色屋見習い シクオト

.。oO(そっちの火炎放射器使った方が一気にばたんきゅーできるような……)

はい、勿論無理にはしません。

( *54 ) 2009/09/10(木) 01:34:04

【独】 演奏家 ダニー

チヒロがやる気満々すぎて真っぽいね(笑)
絶対的に信用をとる気満々。ただ、狂人とすると動きはどうかなー、どっちとも取れる。

特に独断COあたりね、ここのブレは狂人っぽいかなー。
しかしあまりこの辺は関係ないなぁ。むしろハーブさんがんばれがんばれな感じーだー。

とりあえず初回襲撃で春抜きはないかもーだねー。

( -208 ) 2009/09/10(木) 01:34:24

【赤】 召使い ノスタルジック

そこは突っ込んでイタダイタ方が良いかもしれません。

朝顔としてはその回答でも全く不十分デスので。「目から鱗」で「人となりが幾分か理解できた」なら、その相手が秋の村人なのか契約者なのかまで思考が繋がると思うノデ。
その手前で止まってしまうのが疑問だ、と言ってイマス。

( *55 ) 2009/09/10(木) 01:34:50

【墓】 時の神 ヴァリー

[サプフィールの頭をぽふり。]
SG消え→自分の中で描いてた勝ち筋が消え……って泣けるよね。
や、黒い契約者は村側にもストレスをかけたりもするけど。

後、黒いトコから冬がCOてくるのも何気に辛いかな。COせずにさくっと吊られる冬なら楽なんだけど、今は割りと冬COに理解のある方が増えてるからねぇ……。

( +155 ) 2009/09/10(木) 01:35:34

【赤】 召使い ノスタルジック

んー、でも明日クィナ様が確白になる事を考えると、その後で紫陽花様からフォローが入るのはちょっと変カモ?

流れ的に自然に言えるようならお願いするデス。

( *56 ) 2009/09/10(木) 01:37:06

演奏家 ダニー、唄うたい チヒロにナカーマ(*'д'人'д'*)ナカヨシー と謎の言葉を残した

( A111 ) 2009/09/10(木) 01:37:23

時の神 ヴァリー、あ、契約者と後継者がごっちゃになってるorz

( a51 ) 2009/09/10(木) 01:37:56

メガネ遣い ヘルナンデス、限界ばたり。チヒロさん、明日でいいよ!

( A112 ) 2009/09/10(木) 01:37:56

唄うたい チヒロ、演奏家 ダニーさん、面白い人ですね。「ナカーマ・ナカヨシー」です。

( A113 ) 2009/09/10(木) 01:40:16

【独】 森の神の子 リーフィ

フレーム非狩っぽ?>>126

( -209 ) 2009/09/10(木) 01:40:22

【赤】 召使い ノスタルジック

ソレデハ寝るデス。お休みなさいデス。

( *57 ) 2009/09/10(木) 01:40:34

唄うたい チヒロ、メガネ遣い ヘルナンデスに感謝した。

( A114 ) 2009/09/10(木) 01:40:36

【墓】 湖の神 サプフィール

/*
>>+154
人参本国の村であったのだ。狼がまとめ立候補して、何故か占いすら当てずに信用され続けて壊滅とな。それほど前の話では無かった記憶はあるぞ。
*/

( +156 ) 2009/09/10(木) 01:41:33

【独】 お米神 ルシア

お米!

( -210 ) 2009/09/10(木) 01:42:24

【赤】 染色屋見習い シクオト

了解です。おやすみなさいー。
向日葵もどうか無理せずに。

( *58 ) 2009/09/10(木) 01:42:56

【独】 時の神 ヴァリー

ちなみに、Cレギュでは3度ほど共有のっとりのログを見たね。
どれも、●共地雷→確定白で襲撃→まとめ役共がそれを明かさず、だったね。

狼側に共のっとられたら、他の村側にはもうどうする事もできないよね。

( -211 ) 2009/09/10(木) 01:43:30

【墓】 森の神の子 リーフィ

まとめ立候補は、原則占った方がいいと思うのです。
リーフィも一度まとめ立候補を見たことがあるのですが(その時は村人だった)、白視され放置されたのですが、PP前日に狼疑惑で吊られた、というのを見たことがあるので。

契約者が立候補で、占いすらあてずに信用されて村壊滅、はちょっと酷いですね。
食われないまとめ契約者を、そこまで信用できるものなのでしょうか?

( +157 ) 2009/09/10(木) 01:45:55

【墓】 時の神 ヴァリー

うわぁ……それはキツいね。
まとめ役立候補=白?と思ってしまう気持ちはわかるけども、ごく稀にやっちゃう契約者いるのに……。

と、明日が来るのを見届けたいけど、流石にキツいか。
そろそろ休ませてもらうよ。
それじゃ、おやすみ。

( +158 ) 2009/09/10(木) 01:48:10

【墓】 湖の神 サプフィール

>>+155
確かに抑止力とはよく言うが、あまりにも疑われまくる後継者というのはノイズになってしまうであろうな。
ほぼ全員から●▼に上げられても相方が外したりしてしまえば、それだけでほぼ透けてしまうものであるしの。

冬は初回に春神託に当たって白確してそのまま初回に襲われたりするという展開が恐ろしいのである。
最近は冬の神託回避も柔軟になってきておる故、そのような展開は減って居るのであろうか。

[頭ぽふりされて、少し気恥ずかしそうに顔を赤くする]

( +159 ) 2009/09/10(木) 01:48:12

【独】 森の神の子 リーフィ

眠唄|染麺召本雑祭届パ眼騒遣演|書
春春|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰|後

( -212 ) 2009/09/10(木) 01:49:06

【墓】 お米神 ルシア

お米〜の兄弟は〜釜の中〜♪
 
戻りましたぞっ!
どうなったのかしら〜?

( +160 ) 2009/09/10(木) 01:49:13

【独】 森の神の子 リーフィ

シクオトさんとバルドさん抜いて。
レミオも除外。

( -213 ) 2009/09/10(木) 01:50:38

【独】 祭器持ち メント

っていうか

占2COだから、どう考えても100ptは喉残しておきたい。
そうするとセーブしちゃうよね、ね。早くCOしたいなぁ(:D)| ̄|_

あ、対抗契約で出て欲しいわ。

( -214 ) 2009/09/10(木) 01:51:18

湖の神 サプフィール、時の神 ヴァリー、良い夜を。米神はお帰りだ。

( a52 ) 2009/09/10(木) 01:52:23

【墓】 豊穣神 ストロヴェリー

F編成で裏切り者がまとめ立候補した村も、契約者が立候補というか多数のまとめ役買って出てそのままステルスった村も知ってるけど。
自分は契約者で立候補して自分占いとかも多数決で同数なら自分、とか言って出たことあるわね。冬の立候補は少人数でやったとき効果があったわ。

( +161 ) 2009/09/10(木) 01:52:30

森の神の子 リーフィ、お米神 ルシアに頭を下げた(ぺこり)。

( a53 ) 2009/09/10(木) 01:52:44

【墓】 もふもふの神様 わんこ

んー ぼくはあんまりまとめ立候補とか多数決制って
『まとめ立候補者の扱いとかその後の進行とか話してるうちにぐだぐだになって後継者とか夏の能力者がCOする〜』って印象が強いな。

ぼくも昔参加した村で一度まとめ立候補が出た事はあったけど、周りがリーフィしゃんの>>+157みたいに『まとめ立候補は占おうよ!』とか逆に『立候補者は見なし白にしようよー』とか色々な意見が出てて、立候補した人も咽使いすぎちゃって結局その村では後継者がCOしてまとめは流れちゃったって事あったし。

( +162 ) 2009/09/10(木) 01:53:02

【独】 森の神の子 リーフィ

はっ。
そういえば>>+157ってD698村再戦のユリシーズ(elessarさん)のことだったりするのですが、この村に来てらっしゃいましたね。

あー…そう考えると…表だとあの人かな?

( -215 ) 2009/09/10(木) 01:55:19

本の虫 クィナ

逆に寝れなくなったのかもしれません……

これは明日以降寝落ちふらぐ!
……どこかで昼寝たいむをとらなければ、ですね。

もうみなさんおやすみの時間みたいですかね。
春の眷属さんたちはお疲れ様ですわ。

( 271 ) 2009/09/10(木) 01:56:07

【墓】 もふもふの神様 わんこ

>>+155
たしかに最近冬の能力者の回避COがBBSでも増えてるからね。
この村でもフレームしゃんが言ってた『護衛能力がある確定白』って考え方が浸透してるのかなぁ。

個人的には冬の能力者の回避COは大賛成だから嬉しいことだけどね。

ってか、ヴァリーしゃんのCOせずに吊られる冬の能力者だと楽〜とかヴァリーしゃんの魂の色が垣間見えるの。
何色かって? そんな事ぼくの口からはとても……(//)

( +163 ) 2009/09/10(木) 01:56:40

【墓】 森の神の子 リーフィ

>>+162 わんこさん
あー、確かにそれはあるかもです。
これ、慣れない案を試そうとする時の、一番のデメリですよね。
戦術に喉裂きすぎて結局意見がまとまらず、お流れになっちゃうっていう。
だからこそ、慣れた戦術はそれだけでメリットではありますよね。

( +164 ) 2009/09/10(木) 01:57:21

祭器持ち メント、こっそり。昼間だらだら寝てたら寝れなく…

( A115 ) 2009/09/10(木) 01:57:43

【独】 本の虫 クィナ

話した感じ、シクオト バルド メント
あとレミオ?

ここらへんが良く知ってそうかなぁとか。
今回は中身バレは防いだけれどガチ的には残念な予感がひしひしと……ガチ的にも勝ち組目指してれっつらどん。

……まぁ、こんなどうみても非冬は食われませんよね?ね?
初回占い初回襲撃とかもうまじでトラウマ並みだからやめt

( -216 ) 2009/09/10(木) 01:59:06

【墓】 森の神の子 リーフィ

議事読み間に合わなさそう…と思っていたら、2:30更新だったことをすっかり忘れていたの。

ちょっと離席なの。*

( +165 ) 2009/09/10(木) 01:59:09

本の虫 クィナ、祭器持ち メントがかなり羨ましい。しぃ。

( A116 ) 2009/09/10(木) 01:59:38

【墓】 お米神 ルシア

ごきげんようっ(ぺこりん

今日はクィナさんが神木の枝でこちょこちょされちゃうのねっ!

( +166 ) 2009/09/10(木) 01:59:54

唄うたい チヒロ、眠いです…。でも夜明けまで時間ない。スパートかけないと。

( A117 ) 2009/09/10(木) 02:00:46

【独】 演奏家 ダニー

関係ないが。


ナカーマ(*'д'人'д'*)アキヨシー

に見えた僕。確かに仲間だ。
主に考察双子という意味で…orz

この村ってメタ入れても大丈夫なんですかねー、多分参加してるだろうーから ああこいつだろ ぐらいに中身駄々漏れまくりなボクタチナカヨシ…。

( -217 ) 2009/09/10(木) 02:03:49

【墓】 湖の神 サプフィール

確かにのう、矢張り立候補制の難点は「立候補者の扱いをどうするか」に尽きるのであろうな。
そこで議論がぐたつき喉を圧迫しては契約者の思う壺というものである。
故に、どうしてもわかりやすい後継者や確定夏まとめに落ち着くのであろうな。

特に最近は冬の眷属の回避を良く見るようになって来た気がするのである。
確かに冬の眷族が襲われている間、春夏の眷族の判定が見られると思えば、それほど悪手ではないのかも知れぬな…。

( +167 ) 2009/09/10(木) 02:05:05

【墓】 もふもふの神様 わんこ

リーフィしゃんいってらなのー。

ルシアしゃんはこんばんわ!
クィナしゃんがどんな風に判定を出されるのか!ちょっと楽しみだよねっ♪

( +168 ) 2009/09/10(木) 02:05:16

【独】 演奏家 ダニー

染色屋見習い シクオト
18回 残0pt
召使い ノスタルジック
23回 残0pt
眼鏡屋 フレーム
19回 残0pt
演奏家 ダニー
16回 残0pt

この村多弁多すぎである。きょーこさんはどこだー!
多分シクオト?

( -218 ) 2009/09/10(木) 02:05:25

本の虫 クィナ

>>267 メント
はぁ……
中途半端なまま出すのは主義に反するし、灰11人とか、考えているうちに思考がぶっとぶ気しかしないのですわー。
初日は質疑系も大概解消しますし?

>>268 ノスタルジー
そうですか……
私は、以前の経験から「急いても結果は出ないし間違えるだけ」と悟ったので、初日からなんでもかんでも白黒要素に結びつけようとするのは少々疑問ですが。

心に一つメモさせていただきました。

( 272 ) 2009/09/10(木) 02:05:45

【独】 本の虫 クィナ

ノスタルジーは、すべて白黒に結びつける人。

……と、黒塗りできそうですわ(黒


まぁないと思いますが、初日偽黒に散るのだけはまじでやめてもらいたいものですわ……
生き残りたーい!
●当たってる時点で(ry なんですけどね。

( -219 ) 2009/09/10(木) 02:07:15

祭器持ち メント、本の虫 クィナ何か今日は繊細なオレの頭が痛くてな。思考力も落ちてるし。バルドに移した予感するけど。

( A118 ) 2009/09/10(木) 02:07:27

【墓】 もふもふの神様 わんこ

>>+164>>+167
うん、二人の言う通りぼくは
立候補まとめの一番の欠点って『立候補まとめをどう扱うかに対して村全体の共通認識が作りにくいこと』だと思うな。

土台が出来てない戦略は共通認識作るとこからやんなきゃいけないからやりにくいんだよねぇ。特にBBSみたいに村のみんなの力量がどれぐらいか分かりにくいとこでは。

あ、でもぎゃくに確定夏の能力者がまとめになって他能力者全潜伏とかをやるのはそれでそれで楽しそうかもっ♪

( +169 ) 2009/09/10(木) 02:07:56

【墓】 お米神 ルシア

まとめ立候補者が、初日の本決定【●俺】で出してるところとか見たことあるわぁ〜

私は立候補自体は歓迎ですけど、やはりそのままでは全員が安心してお任せできないところが、なんともはや。

( +170 ) 2009/09/10(木) 02:12:12

本の虫 クィナ、祭器持ち メントみなさんお疲れですわね……元気をわけてあげますわー(うにょうにょうにょ

( A119 ) 2009/09/10(木) 02:13:10

もふもふの神様 わんこ>>+170のまとめ役の決定の出し方が、男らしくって素敵なのー。

( a54 ) 2009/09/10(木) 02:14:43

【墓】 湖の神 サプフィール

うむ、現在主流ではない戦術を使おうとすると、まずはその利点欠点を説明する所から始めねばならぬからの。人参国のような、さまざまな戦歴のものが集う所では難しかろう。

今回潜伏案を推すものが多かったのは、「この村の村人の力量ならばやろうと思えばできる!」というのが解っていたというのも大きいのであろうな。そのようなことを言うて居った者もおったしの。
今回は流れてしもうたが、確かに普段やったこと無い戦術を試してみたいという気持ちは理解できるのであるぞ。

( +171 ) 2009/09/10(木) 02:14:55

祭器持ち メント

>>272クィナ
中途半端に出すのは〜ってのは分かるかな。
分かるけどやっぱ出せばいいじゃんって感じにはなる。オレがどんだけ占先出すのに迷ったと思ってるんd

もしくは今日占先にしたくない人省いた残り提示してくれるだけでも違うかなー。時間なくて見れね、とかの理由でも気にしないし。初日なんてパッション白とかで外してもいいとすらおもってるオレ。他の人は知らんから おすすめはしないけど。

( 273 ) 2009/09/10(木) 02:15:05

【墓】 もふもふの神様 わんこ

>>+170
あ、ルシアしゃんのお話を聞いて思い出したけど
どこかの古文書で

『後継者さんがまとめ立候補』→『占われて黒が出る』→『処刑先▼俺』みたいな展開になった村があるって聞いた事あるな。

その立候補した後継者さんも『いやーなんで俺に黒が出るんだろうなぁ? まぁ、これ俺放置は出来ないだろ! 吊られるZE☆』みたいなノリでみんな本当に後継者だとは思い込めなかったというそーだよ。

( +172 ) 2009/09/10(木) 02:16:34

おねむ ハーブ

【本決定了解】なの。準備はおっけい、よ。


一応占う前にざっと見直して来ましたが、クィナさんは
これといった要素が拾いにくい人、です…。
>>262とかあっさり言っちゃうあたり、疑いを恐れていない
印象は受けました…。あとは結果を見てからでいい、かな。

( 274 ) 2009/09/10(木) 02:17:19

祭器持ち メント、ところでハーブどこ行ったんだろ。

( A120 ) 2009/09/10(木) 02:18:58

祭器持ち メント、たいみんぐわる、ごめごめ。

( A121 ) 2009/09/10(木) 02:19:16

【墓】 湖の神 サプフィール

>>+172
そ、それはまた酷いカオスであるな…。
後継者ならば相方が居るのではないであろうか? 相方の口添えは無かったのであろうか…?

( +173 ) 2009/09/10(木) 02:19:34

唄うたい チヒロ、ヘルナンデスさん見てて思ったけどシクオトさんの>>181「回避無し」ってどこの話?見当たらない…。

( A122 ) 2009/09/10(木) 02:19:35

おねむ ハーブ

考察、です。

[バルドさん]
灰との絡みは人数的にまだそれほど多く、ない。
ダニーさんとのやりとりが目立ちます…。
ダニーさんの>>13を「質問のための質問」
と捉えているというのは、>>140により把握、です。

その後のダニーさんの返答を貰っても
>>203「後付理由?」と疑惑は解除されてない様子。
気になるのは、「どんな返事を貰えたら
納得するんだろう」ということ。

私にはダニーさん>>13はささいな意見交換程度のものに
見えており、「質問のための質問」というバルドさんの疑問も
理解できますが、同時にそんなに粘着するような内容なのかな
とも思いました。

>>102を見るに、答えを急ぐ(がつがつ情報を求める)
タイプではなさそうなので、そのあたり、気になりました。

( 275 ) 2009/09/10(木) 02:19:40

【墓】 もふもふの神様 わんこ

>>+173
あ、ごめん!
後継者と契約者間違えてたorz

要はそのお国の言い方で言えば狼しゃんです。
眠くて頭回ってないや、申し訳ない……。

( +174 ) 2009/09/10(木) 02:21:14

おねむ ハーブ

一方の[ダニーさん]
自分の思ったことをぽんぽん話してる感じです。
各発言を見るに、意見の開示は良好ですが、
>>142の「消去法」では、それまでの自分の発言から得た感触が
希望にあまり反映されていないように思えます。
つまり、発言の内容はいいのに、それが契約者探しに
繋がっているように見えないです。

たぶん、バルドさんが気になってるのは、このあたりの雰囲気…?

>>256の「黒要素なのですか?」はいつまでも
解けないバルドさんの疑惑にちょっぴり感情が出た感。

お2人のやりとりに決着をつけるのは意義がありそうです。
私の希望はお2人を比較して、より黒の出そうな
●ダニーさんとします。

( 276 ) 2009/09/10(木) 02:21:24

【墓】 お米神 ルシア

>>a54 わんこさん
その時は確か、本決定が決行される前に「いやいやちょっと待ったあ!」って後継者さんが出てきてたと思いますぞっ(笑)
 
そろそろ結果が出るわねっ
どうなるのかしら〜?

( +175 ) 2009/09/10(木) 02:24:25

【墓】 湖の神 サプフィール

>>+174
おお、了解した。…しかしそれもカオスといえばカオスか。
まあ、つまりは矢張り立候補者は占っておかねばならぬという結論に達しそうであるな。立候補する契約者は結構多いものなのであるなあ。

( +176 ) 2009/09/10(木) 02:24:49

祭器持ち メント

>チヒロ
回避なしというより、「回避がなかった場合」に3dで5COになるのは気にしないの? って質問だと思う。

( 277 ) 2009/09/10(木) 02:25:28

雑貨屋 シェリー

眠いですね。

どうでもいいですが………と言うときは大抵どうでもよくないのですが………
ノスタルジックさまが、クィナさまが回避しなかったことで悩んでおられたようですが、非回避をさほど白要素と思っていない私は、やたらと「非回避かー白いなーどうしようかなー」と言う態度を取られると何だかわざとらしいな、と思ってしまうと言うのが本音です。

クィナさまの非回避が状況白、というのはマウラウワさまも仰っていましたが(>>241)、マウラウワさまは一言述べているだけ。
契約者が白く見せるために演技したと言う感じはしないのですが、一方で状況白と思うならクィナさまを隔離する事に戸惑いはなかったのかしら、と言う疑問も。

( 278 ) 2009/09/10(木) 02:26:14

【独】 祭器持ち メント

バルド考察納得できるのにダニー考察納得できないとか。

( -220 ) 2009/09/10(木) 02:26:28

本の虫 クィナ

>>273 メントす
そうですわよね……皆さん悩んだんですし。

うむぅ。
シェリー、フレーム、フェルナンデス
この3人には、まだとっかかりを見つけてませんですわ。

それ以外の人にはそれなりに、判断の仕方を探れる部分をはっけーんなのです。
こんな消去法でいいのか不安ですが、出すとしたらこの3人からになりますわね。
フレームさんについてはマウラウワさんの件があるので微妙なぽぜっしょんですが。

( 279 ) 2009/09/10(木) 02:27:03

本の虫 クィナ、雑貨屋 シェリーあ、>>278はちょっと共感ですわ。

( A123 ) 2009/09/10(木) 02:28:20

湖の神 サプフィール、さて、そろそろ時間であろうか…。

( a55 ) 2009/09/10(木) 02:28:45

祭器持ち メント、雑貨屋 シェリー>>278同意する。

( A124 ) 2009/09/10(木) 02:29:31

唄うたい チヒロ

シェリーさん、ありがとう。今後も思考開示して貰えればシェリーさんのこと判断しやすいので、お願いします。思ってること少し言うだけでも結構変わりますからね。

[フレーム]
思考が分かりやすく、同意・納得出来る部分が多いです。冬の調査回避については微妙。考察のお茶目な発言は好きです。
●シェリーは質疑交わさずに「判断に困る」って…。こういう姿勢が続くようであれば要注意でしょうか。

[マウラウワ]
「?」って思う発言も多いんですが、時折ふっと零す言葉…>>170とか>>254は納得出来たりも。>>254は全面的にとは言いませんけど、確かにフレームさんは「そこから先」がないですね。まだ初日だからかも知れませんが。こういうのが増えてくれば白いんじゃないかな。

[ヘルナンデス]
眼鏡2号。あんまり印象に…>>242マフィンさんや>>265は着眼点がいいですね。今後の発言を見ていきたいです。

[ダニー]
>>13は眠かったんでしょうかね。読み込み不足からくるズレを感じましたけど。間に合ってないので明日今日の分もまとめて見ます…。

( 280 ) 2009/09/10(木) 02:29:32

【墓】 森の神の子 リーフィ

ちょっと帰ってきたよ。そろそろだね。

( +177 ) 2009/09/10(木) 02:29:40


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16)

村長 オハラ
1回 残963pt 飴
染色屋見習い シクオト
18回 残0pt 飴
チャルメラ バルド
22回 残26pt 飴
召使い ノスタルジック
23回 残0pt 飴
本の虫 クィナ
25回 残2pt 飴
おねむ ハーブ
13回 残410pt 飴
唄うたい チヒロ
18回 残1pt 飴
雑貨屋 シェリー
17回 残4pt 飴