
372 【F1905再戦2】劇場版人狼戦隊ウルフマン〜ウルフキッズの冒険〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[70]
[71]
[72]
[73]
[74]
[75]
[76]
[77]
[78]
[79]
[80]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
熱烈・緑ファン ハルは、無愛想な クラウスに微笑みかけた。「良い風呂だったな?イロイロな意味で、な」
( A110 ) 2009/09/06(日) 00:32:01
>>273キリー
☆「真ぽい」は 説明いいよね
「白ぽい」は 非怪人要素かな てこと
つまり真か 戦闘員じゃないかな てことだね
仲間がだれかわかってる怪人と そうではない戦闘員では
かなり考察に差がでると思ってるよ
( 275 ) 2009/09/06(日) 00:34:07
■灰雑感 初日だし灰多いから目に付いたところで。
[ハル] ……オレおまえのこと何時も目で追ってる気がする。
悩みを見せる発言が印象。>>38、>>45、>>113、>>227、>>228。確かにカオス編成だからその悩みもある程度は理解。情報量の少ない生徒ゆえの悩みと今は考えているよ。
何度か発言を交わしたけど、質問に対してはお互いに解釈の部分でズレた部分を指摘すれば、そこを修正して結論を出してくれたので白寄り。
( 276 ) 2009/09/06(日) 00:34:37
戦略論以外の話 出てきたね
いろいろ見えてきそうだ
発言少ない人も 頑張ってね
しゃと 元気?
( 277 ) 2009/09/06(日) 00:35:53
ザッピングしてたら頭が混乱してきましたw
目についたところではアカツキくんの>>266「アキラくんの発言は偽視点ぽい」というのは納得ですねえ。ただ、僕にはできませんが「熟練のあくまでも客観視点にたててしまえる真が偽っぽい発言をして、信用を失う」というパターンも見たことがありますので、なかなか難しいところですが。
( +171 ) 2009/09/06(日) 00:36:01
>>249 アカツキ
うーん、これは標準編成の感覚なのかしら。なんだかせっかく裏で囁ける2人を最初から出しちゃうのが勿体無く思えたのよね。ウルパシーを使えば、どっちをまとめに出すかも相談できるんだし。
具体的な旨みで言うと、まとめ役ができない質問とかを、相方が灰の立場ですることで、思考隠しを維持できたりするのは美味しいと思うんだけど。
( 278 ) 2009/09/06(日) 00:36:58
熱烈・緑ファン ハルは、無愛想な クラウスそういえばな、あの温泉ペンギンのストラップ、お揃いなんだぜ♪
( A111 ) 2009/09/06(日) 00:39:35
芸者ファン ミーアは、ハルにゃんと クラりんが アチチだ アチチ
( A112 ) 2009/09/06(日) 00:40:09
[ラビ] 質疑して感じたのはズレがそのままズレたままで、オレの真偽を探る感しない。
ハルにはそこの解釈はこうと説明したら、それを理解してもらえたけど。ラビはそれを違う方へ違う方に解釈される感がある。
>>47などの提案など奇抜感があり>>216は単独感があるけど、それが素直にオレの中で白さに繋がらないのは、ラビとの5COでの会話のズラされ感から。怪人側が嫌な作戦だと>>208で認識しているのにそれを怪人側がすると>>189で説明して、5COがあるとしているのかが違和感。
黒寄り。怪人側というより白貰ってミスリーダーで残されるのを狙うパメラ様疑惑もあるのでスキャン先にはしたくないな。
( 279 ) 2009/09/06(日) 00:41:02
無愛想な クラウスは、熱烈・緑ファン ハルに、お揃いだなんて男同士なのに照れるじゃないか……
( A113 ) 2009/09/06(日) 00:42:15
[クロ] スキャナ考察をみるとかなり印象先行にみえる。
最初にCOしたのを捉えて、全員の希望を見てから出ないので慎重さに欠けるみたいにオレを考察したけど、その前にほぼ全員が透CO時期については語っている。
>>199でハルやミーアを思考開示できていないとクロは判断しているようだけど、ハルやミーアは灰の中では思考を開示している方にオレは見ている。
クロがしたクリステルというオレへの対抗の考察を見ての部分だけど。そこのハルやミーアへの見かたで引っかかる。
質問への回答を見て判断をしたいけど、印象は良くない。
( 280 ) 2009/09/06(日) 00:45:49
ケイタ君>>271
わかりましたー☆ケイタ君から求婚されたら、全力でお断りした上で、告発文を書いて差し上げますね!
…という冗談はさておき、真剣に悩みますよ。
潜伏時に求婚を受け、受け入れることにした場合、私はスキャナーCOしなかったでしょうね。
結果として、潜伏開けに騙りしかいないという状況になるのですが…それは生徒側にとって、明らかに危険です。
上のような状況になる可能性を考えると、初日に出る方が、今自分が所属している生徒陣営のために一番良いのかなあと、>>40あたりでは迷ってました。
( 281 ) 2009/09/06(日) 00:47:17
>280クラりん
あれ クロちゃんは「ハルとミーアは思考開示してるけど、僕はまだしてない」
て意味で言ったんだと思うよ
多分 誤解ー
( 282 ) 2009/09/06(日) 00:49:05
[タナカ] 修学旅行にどうやってという謎がある。見た目だけでスキャンしたくなる人物。
タナカの>>226の発言はよく見ていると思う。こういう部分の見方ができるのは微白い。
ハルのことを>>233でタナカは白いと考察している。こういう部分も微白く、怪人には見え難い。
>>92で黒狙いを考えているのに、その他の灰への白塗り考察が気になる。こういうタイプは初日はスキャン先から外されやすい。シルバー狙いでのスキャン先に狙うのもありとは思う。
( 283 ) 2009/09/06(日) 00:50:32
[ハルとクラウスの様子を熱心にスケッチしつつ]
ふふふハルの教育は順調なようね。クラウスが徐々に目覚めつつあるのが非常に萌えるわ!感情の芽生えって永遠の浪漫ね!
>>275 ミヤ
お返事ありがと。白ぽい=真戦銀娘で考慮ってことかしら。了解だわ。
>>221 アキラ
ええ、ごっちゃにしたわ。趣旨より過程に共感したってことよ。
「人外陣営間での即バレが発生する」がポイントだと思ったってこと。その指摘がおかしいと思ってツッコんだんだけど…なんだかするっとかわされちゃったわねぇ?
( 284 ) 2009/09/06(日) 00:52:20
クラウス君>>280
こんなこと言うと、またクロ君から「変なライン繋がれてるー!」と言われそうですけど…
直接やり取りしていた者として言わせてもらえば、クロ君考察の後半は、クラウス君の誤解です。
クロ君は、「ハル君やミーアちゃんと並んで思考が見えて頼りになると言われたけど、自分は2人ほど思考開示できてない。その評価はおかしい。」と言っているのであって、ハル君やミーアちゃんが思考開示できていない、という意味ではないと思います。
( 285 ) 2009/09/06(日) 00:53:07
zzz…
むにゃ…元気アルよ…
応援…してるアル…♪
zzz…
( +172 ) 2009/09/06(日) 00:53:18
腐女子 キリエラは、挨拶が遅れたけど、リドル(ちゃん?)、楽しんで行ってね。
( A114 ) 2009/09/06(日) 00:55:38
>>282 ミーア
ありがとう。
再確認した。誤読かも知れないね。クロ自身が思考開示していないと言いたかったのか。オレはハルやミーアがと逆に読んだようだ。
( 286 ) 2009/09/06(日) 00:55:53
[ミーア] 発言で目についたのは>>230だね。
タナカの発言のニュアンスや>>231で自分が絡んだ人などの言葉で考察しているのが目についたよ。
今後のミーアの灰考察や発言の追い方を見て、そこにブレが無いかはミーアを測る判断基準になると思う。
よく議事を読んでいる感もある。白目に見ている。
( 287 ) 2009/09/06(日) 01:00:59
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[70]
[71]
[72]
[73]
[74]
[75]
[76]
[77]
[78]
[79]
[80]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る