人狼物語(瓜科国)


338 おっさん村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


クッキング族長 アライワ

以上4人以外のおっさんと●希望したジョージちゃん以外はどうでもい(ry 
ではなく、あまり印象に残らなかった。今日おいおい会話でもしてみたいぜ。しかし、昨日はスルーしてたけどニールちゃん>>1:156の俺占い理由が気になるので質問させてもらう。

★ 白狼警戒+確白なら頼りになるのに、白でも狂人警戒なら俺占いのメリってどこなんだ?占うより吊り候補なんじゃないのか?判定結果がどうあれ例え白でも信用しないってことだろ。
また俺に限らずこの村で確定白でたら占内訳が真狂確定しない限り全員にそれは言えるということになるんだが、そこどうやって見分けるつもりなんだ?

( 24 ) 2009/06/23(火) 08:41:15

クッキング族長 アライワ

昨日好きな鍋について教えてくれたおっさんども、ありがとう!
サイちゃんの白身魚の鍋の話をきいてたらどうしても食いたくなったんで、朝から粥たいちまったぜ。多目にあるので、もってきたらから腹減ってる人いたら食ってくれ!

つ【白身魚入り中華粥】
つけあわせはネギ・しょうが・花にら・ザーサイだ!

じゃあまた夜にな!

( 25 ) 2009/06/23(火) 08:48:00

【独】 クッキング族長 アライワ

〜白身魚入り中華粥〜

実はクソ暑い東南アジアの人ほど、朝からあったかいものを食ってることが多いのを知ってるか?
これは単純に食文化や衛生的事情からこうなったんだと思うが、外回りの仕事・ガテン業でもない限り、これは現代的には良い習慣だと思う。
エアコンによる冷房は、やはり冷えすぎてしまうことが多いし、屋内外で温度差があるのは大変体に悪いからだ。
特に湿気のせいで実際の気温より暑く感じる梅雨時は、ぶっちゃけ真夏より厄介だと思うから、おっさんたちもこの時期ほど、朝からあったかい味噌汁やスープなんかを飲んででかけるといいぜ!
粥は多少目をつぶれば1時間も煮込めば十分なので、朝起きて鍋に火を点火するだけでつくれる上消化にいいのでおすすめだ!元気な時ほど粥だぜ!

( -8 ) 2009/06/23(火) 08:55:37

【独】 クッキング族長 アライワ

粥、特に中華粥は4時間以上煮込むのが普通らしいが、中華粥のあの糊状の状態を求めなければ短時間でつくれる。
和風のお粥はもちろん1時間以内で出来る。
中華風と和風の違いは、和風はせいぜい昆布だしで炊くか水でそのまま炊くのに対し、中華風は鶏ガラスープ(インスタントでも可)で少しゴマ油をたらして炊く。
どちらもどれだけ水を吸うかが問題なので、個人的には張りのある高級米・新米より、一番安い米でいいと思ってる。中華粥の場合、タイ米(インディカ米)だと更にそれ風になるぞ。
また速攻作りたい場合、中華風のスープっぽい粥が好きな場合、米を砕くと浸透率があがる。ビニール袋にいれてかなづちででもたたきなさいってこった。

( -9 ) 2009/06/23(火) 09:02:59

【独】 クッキング族長 アライワ

1) 米1に対し水5の割合で鶏ガラスープを作る
2) そこに米を投下、ゴマ油を数的垂らす
3) 時々かき混ぜる程度で放置。最初は強火でもOK
4) 水分がすくなくなってきたがやわらかさが自分の
   好みではない場合、更にスープを足して
   好みの状態まで炊く
5) ネギ・ザーサイ・花にら(あれば)・しょうがを切る
   しょうがは千切り、花にらは5cm程度に切る
6) 白身魚の投下
   本場の魚入り中華粥の場合は、生の魚の薄切りを
   おわんの底にならべ、その上に熱々の中華粥投下、
   混ぜて食うのが本筋。
   だが魚がイマイチ新鮮じゃない・そのやり方キモい
   そんな場合最後の段階でさっと火を通すイメージで
   火を消す直前に鍋に投下するといい!
7) 薬味を投下で頂きます

( -10 ) 2009/06/23(火) 09:10:23

【独】 クッキング族長 アライワ

塩加減は鶏スープがインスタントで塩味ついてる場合はそれでよい。足りない分は醤油などで調整する。
そうでなく本物の鶏ガラスープでやる場合は、塩をちょっぴり加えるといい。

また香港などでは油條という甘くない中華ドーナツを投下するが、そんなものジャパンであるわけない。
だが雰囲気味わいたいなら餃子の皮を揚げ、それを投下するといいぞ!
皮一枚をそのまま揚げてもいいが、油吸収率パネエので、
くどいのが苦手な人は細切りにして揚げたものを少し加える程度でいいだろう。
ちなみに春雨をさっと火にくぐらせたものを乗せても似たような感じになると思うぜ!
   

   

( -11 ) 2009/06/23(火) 09:14:30

弁髪 ヤン

朝はバタバタですまなかった。ジョージがパンダにされたら全力で吊り阻止!!と気を張っていたから、私もジョージが確定白になってほっとしたぞ。いい彼?がジョニーなら…女房に刺されないよう気を付けてくれ。
昨夜は権さんとガルダが遅くまで考察していたんだな。まだざっとしか追えていないが…

( 26 ) 2009/06/23(火) 10:31:15

せっかくだから、弁髪 ヤン は 漁師 ニール に投票するぜ!


弁髪 ヤン は、なんとなく 渡世人 車寅五郎 を能力(透視)の対象に選んでみた。


貴族 パトリック、議事録読みに飽きた。

( A10 ) 2009/06/23(火) 10:34:04

【独】 貴族 パトリック

>>26 ヤン
なんか偽くさいな…。
霊確定してるんだから、吊って真確定したほうが楽じゃね?

( -12 ) 2009/06/23(火) 10:36:23

弁髪 ヤン

■3.権さん狂か狼かは、まだ全く感覚的にも状況的にもつかめないな。判定を割るのはエスパーかイタコ襲撃に成功してから、のつもりだろうか。エスパー騙る気満々で出てきた狼、には見えないので現時点ではやや狂より予想かな。

他の議題回答は夜21時以降になりそうだ。すまない。
アライワ氏の粥とザーサイをいただいて修行に行ってこよう。

( 27 ) 2009/06/23(火) 10:41:25

弁髪 ヤン

>>19 アライワ氏
判定割れなかったのが意外だった、というのは昨日の時点ではかなり高い確率で割れると踏んでいたのだろうか?
無論、ジョージ黒予想だったのなら割れる予想も納得なのだが、ジョージ白でも割れると思ってたのかな?

( 28 ) 2009/06/23(火) 10:46:22

弁髪 ヤン、貴族 パトリックが飽きないよう、議事録の縁をレースと蛍光マーカーで飾ってみた

( A11 ) 2009/06/23(火) 10:47:44

鍛冶屋の弟子 マジ

粥とザーサイか。翼と岬のような組み合わせなのに、久しく食べてなかったわ。よし、食うぜ!アライワ、ありがとう!**

( 29 ) 2009/06/23(火) 10:47:55

弁髪 ヤン、メガネ氏歓迎の肉まん盛り合わせを見物席へ送付した。

( A12 ) 2009/06/23(火) 10:49:53

弁髪 ヤン、ちょっと沖縄の海に向かって鋼鉄のサッカーボール蹴ってくる(日向アピ)

( A13 ) 2009/06/23(火) 10:51:34

貴族 パトリック

>>26 ヤン
イタコ確定してるんだから、パンダは吊ってイタコ判定見れば真判明だろ?
吊り阻止の気持ちは偉いと思うが、そんなに気を張るものなのか?
それよりはヤンの昨日の占い希望ジョージだったよな?
人狼教神官疑惑とか残ってないわけ?

( 30 ) 2009/06/23(火) 10:53:13

貴族 パトリック

>>5 議題■4.
★サイモン
>>1:27がシンプルなんだけど自身の希望をきちんと述べてて分かり易かった。
>>1:29の[おれ以上のバクチ打ちじゃねぇと厳しいんじゃねぇかね]あたりは
村側サイモンが、エスパー任せにすることのデメリットを強く危惧しての発言に思えた。
ただ>>1:178が噛み砕けなかったんだが、
[いろいろ突っ込んでるあたり]はサイモンの行動のことか?
[ガチな時はガチなんだな]これは私?
であれば、スルー云々はそんなことはないよとだけ。
>>1:116のなんとなく占いたくはないは、その辺意識してたし。
人物像としては、何でもドンと来い的な包容力のある感じだな。
以降のやり取りでも、相手を受け入れるという姿勢を感じたしな。

( 31 ) 2009/06/23(火) 12:12:11

貴族 パトリック

★ニール
>>1:58の議題回答。無難。
あえて突っ込むならイタコまとめ時に占いが夫婦に当たることを懸念してるわけだけど
単純に狼3、夫婦2で狼の比率が高く、確定村側のイタコが狼を狙って占い先を決めるわけだから
そんなに懸念することじゃないと思うし、占い回避を希望すれば良くないか?
占い先は多数決でもいいと言ってたが、狼側の意思がストレートに反映される分
夫婦に占い先が当たる可能性高いと思うんだよ。
その辺の危惧がなく回避の話がないんで、まとめ役については夫婦1COありきだったと思うんだわ。
なんで理由が後付けっぽく、狼探しの姿勢としては弱いかな。

( 32 ) 2009/06/23(火) 12:12:46


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (15)

貴族 パトリック
20回 残104pt
元スペランカー ゴルゴ
22回 残251pt 飴
遊び人 ジョニー
22回 残145pt 飴
賭博師 サイモン
21回 残160pt 飴
弁髪 ヤン
25回 残132pt
駅長 サン
22回 残185pt
漁師 ニール
11回 残312pt
のんだくれ ジョージ
14回 残190pt
河内刑事 権座例素
15回 残191pt 飴
クッキング族長 アライワ
18回 残7pt
鍛冶屋の弟子 マジ
11回 残407pt
酔っ払い アレクセイ
3回 残699pt 飴
職人 ルドルフ
25回 残160pt
元バーテン ガルダ
15回 残180pt
渡世人 車寅五郎
19回 残73pt 飴

犠牲者 (1)

自警団長 アーヴァイン (2d)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

臨死体験中 (13)

金貸し ウルリヒ (1d)
実業家 テレンス (1d)
編集長 オースティン (1d)
宿の主人 ダモン (1d)
食屍鬼街の スピードワゴン (1d)
旅人 ニコラス (1d)
夜の帝王 ジェラルド (1d)
ヤブ医者 ビンセント (1d)
ナイス ガイ (1d)
ごろつき クライド (1d)
メガネ (1d)
情報屋 ジェリー (2d)
鍛冶屋の親方 サジ (2d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■