
337 帰ってきた見捨てられた村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
とか、>>92「能力者票無視って真占霊にとっては寂しい」とか、一貫して占視点。
>>198で、俺様の「非占発言気をつけろよ」っていう注意喚起に好印象持ってるのも占視点に一応入れとくか。
ま、最初から占騙るつもりの狂か真で決まりだな。
も一つおまけに、回避で出た真占ニコラスの対抗として、LWタイプのエルナが出てくる? ねーよ。
非狼は決め打っていい。偶数進行のままなら、エルナは吊る必要ねーな。
( 47 ) 2009/07/02(木) 13:13:35
たまに勘違いしてるやついるんで念のために言っておくが、C狂でも偶数進行で吊るのは0.5手損だぞ。
で、話戻して、潜伏幅気にしてた真占なら、占視点漏れ過ぎじゃね?
襲撃コントロール出来る狼側っぽいんだが。
因みに考察は特に違和感ない。
というかリーザに対する迷いとか白い。
ゲルト疑いも納得。俺様が昨日夜にいたら多分同調してた。
★1.初日、霊COが始まる前に独断で占COしなかったのは、なんでだ?
( 48 ) 2009/07/02(木) 13:13:40
霊COはなかなか始まらなかったから、十分時間はあったと思うんだが。
★2.吊り回避しなかった時点でゲルトって白じゃね?
オットーと仲間なら回避なしもありえるけど、オットーも回避しなかったし。
ゲルト狼でニコラス真占でも、ゲルトが回避しない理由ないだろ?
寧ろ、ニコラス偽の場合だけ考えるのが、真占アピールっぽい。
>>2:202のように、場合分けするのが、微妙に演技臭くというか演出臭く感じるぜ。
( 49 ) 2009/07/02(木) 13:13:47
■3.ペーター
★1.昨日、村長を7割で黒と言ってたのに、占い吊りに挙げなかったのはなんでだ?
★2.俺様への返事>>2:140で神父白寄りに見たのは了解だが、「対照的に長を黒く見てる」って何でだ?
両方白の可能性は考えんのか?
>>2:143「半々だと何時まで経っても答えが出ないから、泥への返答のように黒寄りに見た」を見ると、実際は白黒五分五分に見てるけど、敢えて黒よりに見たってことか?
( 50 ) 2009/07/02(木) 14:22:36
無理に本心と考察を捻じ曲げんでも、素直に言えばいいと思うが。
★3.>>2:146「ライン見せかなぁ?」
なんで、狼が仲間とのラインを見せようとするんだ?
解説頼むわ。
★4.>>2:163は白狼狙いだそうだが、エルナのゲルトへの疑いを怪しんでるな。
エルナに不自然さを感じたのか?
それとも、不自然さがないから白狼狙いなのか?
あと、自分で言うと微妙に気恥ずかしいが、白狼対策なら俺様は?
( 51 ) 2009/07/02(木) 14:22:40
オットーさんとゲルトさんが白確になったのね・・・。
そしてエルナさんとニコラスさんが占いCOなのね。
これは真狼かしら。真狂という可能性はルークさんの考えからして薄い気がするの。
そしたら狂はどこ?になるけど狂が必ずしも騙るかどうかなんてそれは頻度の問題にしかならないと私は思うわ。
( +23 ) 2009/07/02(木) 14:54:49
狂人が何かを騙るのは短期独特の特徴かしらね?
自分には「何かしら騙るのが狂人」というイメージが強いわ。圧倒的に。
短期慣れするとそういう考えになるのね・・・。短気は長期と違って100戦以上を普通に積めるというのもあるし・・・。
( -16 ) 2009/07/02(木) 14:56:34
■3.シスター
>>2:50「エルナさんとオットーさんでしたね」
神父が抜けてるぞ。
で、ここから注目して考察した結果、オットーを結構疑ってるように見えるんだが、結論は様子見か。
なんか不自然な気もしたんだが、占い師候補避けか?
違ってたら、指摘してくれ。
ただ、注目して考察したところが、占い吊りに反映されてないっぽいのがな。
避けるんだったら、そこに注目して考察出さんでも言いやんって気も少々。
( 52 ) 2009/07/02(木) 15:17:06
あと、潜伏に気を使ってた割には、>>2:181「潜伏幅は、何とかなりますよ、きっと」とか言ってるのが違和感。
>>2:192のリーザへの突っ込みも疑問。
ニコラス非回避なら、潜伏幅は、「神年服修長妙泥」の7人から狼側3人を引いて4人って計算しないか?
灰襲撃があったなら、ある意味白いんだが、潜伏に関する意見がちぐはぐで黒め。
( 53 ) 2009/07/02(木) 15:17:12
>>18「ニコラスさんが真ならば今日ニコラスさんは生きておらず、占対抗も出ない」
GJ出たら占確定で村楽勝だと思うんだが?
狂人を保険に出してくるだろ、普通。
>>24「狼じゃなければ占い先は3日目にほぼ生きていないと予想」
ってなんでだ?
>>14では灰襲撃も考えてたよな?
ついでに、回避発生しなかったら、狼が占騙りする予定じゃないなら、確霊いるんだから、潜伏狂を警戒させても意味ないような?
( 54 ) 2009/07/02(木) 15:17:26
なんか、最初から占先襲撃で決めてた狼っぽくも見えるんだが。
ただ、リーザ狩人と見て、占い吊りを避けようとした動きそのものは白いんだよな。
狼なら変に目立つより、黙ったままでいいだろうし。
まあ、リーザ狩人で、占確定時をそこまで具体的に想像してたとは思えんのだが。
リーザ非狩と分かったら吊りに行く布石だったりするんか?
まあ、少なくともリーザとラインはなさそうだな。
( 55 ) 2009/07/02(木) 15:17:32
とりあえず状況的に風は黒くはなるだろうがロラだけは阻止するよ
突っ込みもここまでかな
襲撃先は一応エルナにしてあるがまずいようなら言ってくれ
( *13 ) 2009/07/02(木) 15:37:17
今日の襲撃はエルナでいいと思うっす。
ただ、風雅様は、今日吊りを逃れても明日は確実に吊られるので、無理に今日の吊りを回避する必要はないですよ。
クララ襲撃して、信用勝負に出るなら話は別ですが。
( *14 ) 2009/07/02(木) 15:51:12
んー、裸王様の占考察どうしましょうか。
誰かから突っ込みくる前に、おいらが突っ込みいれた方が、被害が少ないかなあ。
( *15 ) 2009/07/02(木) 15:52:59
■3.村長
>>36 全然議事読めてないなら、誰が信頼できそうかも判断できんし、誰にに乗るもなにもないと思うが。
>>39 ニコラスのあれは、客観視点、ニコラスは占いよりも吊りを使うべきタイプに見えるはずだから、ニコラス占いを言ってくる人は怪しいっていう、推理じゃないのか?
( *16 ) 2009/07/02(木) 15:53:44
>>40 吊り回避しなかったゲルトは、いくら発言が怪しかったからって、状況的に白いでしょ。
そもそも「▼ゲルトは動かす気はない」って発言は、「占い希望を決定前に変えるかも?」って意味しかないと思うが。
とか、出しといた方がいいかな?
もう少し、フォローする感じで。
( *17 ) 2009/07/02(木) 15:54:28
裸王様のリーザへの絡みも、おいらが村側だったら黒く見そうですし。
まあ、素黒な村人と見てるって設定でいきますけど。
多分、ヨアヒムが疑ってきそう。
( *18 ) 2009/07/02(木) 15:56:55
>>2:42読み返してたらペタからの発見した。
白確定しても狂視されて放置されることってあるよな。
それでは困るから狂視されずに白確定としてまとめ組に混じって村に影響を持たせた方がいいと言うことだ。
実はペタオト二人はなんかかぶって見えてわかりにくいからこれまでほとんど手をつけてなかったりする。
何が似てるのかなあ。雰囲気か?顔か?
( 56 ) 2009/07/02(木) 15:58:16
うんリザのはちょっと切り返しが甘かったかなってちょっと後悔してる。狼のがあのミスはしなさそうなんだよね。
風雅のはどうかなあ 結構際どそうだけど、早い段階で出しとけばログに埋もれてそこまで影響はないのじゃないかと軽く言ってみる。
( *19 ) 2009/07/02(木) 16:01:21
■3.リーザ
>>2:196>>2:201 潜伏幅は普通最悪のパターンで考えるものだから、別に間違ってないぞ。
■3.村長
>>36 全然議事読めてないなら、誰が信頼できそうかも判断できんし、誰に乗るもなにもないと思うが。
>>39 ニコラスのあれは、客観視点、ニコラスは占いよりも吊りを使うべきタイプに見えるはずだから、ニコラス占いを言ってくる人は怪しいっていう、推理じゃないのか?
( 57 ) 2009/07/02(木) 16:11:48
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る