
337 帰ってきた見捨てられた村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
■1(追記)、纏め役無しのケースは占霊(占い師&霊能者)が共に確定しなかった場合を想定しているよ。その場合、この村の狼側は3名、占霊組に狼側が2名いるため、灰には狼側は1名しか残らない。なので、灰同士で意見をぶつけ合うのが一番狼側の意見が混じらないと思うんだ。もちろん、纏め役を置かなければ潜伏狂人に村を牛耳られる心配も無いしね。
( 117 ) 2009/06/28(日) 23:49:03
>>*27
あらら。
そいつは残念だ。
でも、占いや吊りに引っかかったら、できれば占を騙って欲しいんだが。
特に吊りの場合、なにもせずに吊られるのは避けて欲しいんだが。
( *28 ) 2009/06/28(日) 23:51:26
それと多数決の場合は能力者票は0.5票として扱うのが良さそうだね。
二人のうち、一人は必ず偽である能力者の票の影響力を制限する事が出来るからね。
それで白確が出来たらその人にまとめ役を任せればいいんじゃないかな?
狼2狂1なら狼2騙りで狂人潜伏はさすがにリスクが大きいから、狼側もそこまで無茶なかけはして来ないと思うし、怪しければ能力者全ロラでもいいんじゃない?
( 118 ) 2009/06/28(日) 23:51:59
了解。じゃあ占CO前に●▼に当たった場合は回避COをさせてもらうね。
( *29 ) 2009/06/28(日) 23:53:15
司楽旅神青仕年妙長修屋泥
霊__?___?____
リーザちゃんと神父さま待ちだね。
ついでにテンプレ作っておこう。
\|司楽旅神青仕年妙長修屋泥
一|
二|
吊|
( -34 ) 2009/06/28(日) 23:54:12
それで議事録はまだほとんど読めてないんだけど、神父さんが僕の登場前から●希望をしてたらしいから、とりあえず僕も神父さんを●希望させてもらうよ。
理由は早期多弁潰し狙いの狼の可能性があるため。
だって頼りになりそうと思うなら占いで白確したら食べられる方を心配するでしょ?裏を返せば村人にとって頼りになりそうなやつは早期に占いで白確させて喰ってやろうぜ!って事でしょ。
( 119 ) 2009/06/28(日) 23:57:25
と、申し訳ないけど限界なので今日はこれで失礼するよ。
( 120 ) 2009/06/28(日) 23:58:08
あと宣言していないのは神父とリーザかな。
ペーターとヴァルターのやりとりを見てたんだけど、僕自身としての感想はどっちもどっちかなってところ。
そもそも、あからさまに票操作する狼側ってそんなに見たことないし、0.5票与えても、参考意見程度に留めるのでもどちらでもいいと思う。で、ニコラスはお仕事で時間が割きづらい、ですか。少々残念です。
あと、バター飴いただくね…(もぐもぐ
うん、美味♪
( 121 ) 2009/06/28(日) 23:58:32
>>*27 無理することはない
無難なペースでやっていけばいいさ
展開は2−1でお願いする。
真襲撃のタイミングで●ニコラスとするか逆に切るかは今後の課題かな。
初日の議題
◆1狩人はココ
◆2●はここにしよう
( *30 ) 2009/06/28(日) 23:59:11
>>117(続)
ちなみに、●▼(占い&吊り)は灰組の多数決で良いと思うよ。当然、占霊組にも参考意見として●▼の希望は出してもらうけど死票扱いにすれば良い。前述の通り灰の中に狼側は1名しか残らない以上、組織票を打ち砕くことも出来るしね。
多分、大丈夫だろうとは思うけど、クララが霊確しなかった場合は検討して欲しいかな。
( 122 ) 2009/06/28(日) 23:59:25
>>*29と思ったら先に話が進んでたな
了解。それでも私は問題ない
( *31 ) 2009/06/29(月) 00:00:27
鏡よ鏡よ、鏡さん、業務連絡の時間です。
>>2年
時間延長は今日だけの処理です。まあ、杞憂ではありましたが、手違いで突然死者が出たら洒落になりませんですし、念の為の処置だったと考えてくださいませ。
>>25妙
お気になさらないでください。というか、取説読んでたのに誤操作する私が完全無欠に悪いので。
( #1 ) 2009/06/29(月) 00:13:32
喉余りそうなので、適当に回答。
>>112 ルーク
んー。
2−2で占襲撃無し、全ロラ前提の場合、灰8で5手だから、
1d●灰、2d●灰▼霊、3d●灰▼霊の場合、ここで全ロラなら▼占にせざるを得ないんだけど、
白確定ばかりだったら、全ロラ後、のセット打ちって出来なくないかな?(4dに吊られた占視点の黒が不明な為)
その場合、4d●灰▼灰も一考の余地ありかな、とかそんな感じだよ。
( 123 ) 2009/06/29(月) 00:14:58
_, ,_ ∩
( ゜∀゜)彡 かがみん!かがみん!
⊂彡
( -35 ) 2009/06/29(月) 00:18:07
…眠くなってきたな。
クララが確定するかどうか見届けたかったけど、そろそろ寝ますね。まだ一日あるし。
>エルナ
考察中なのかもしれないけど、僕の>>104、>>105に答えてもらえると嬉しい。
( 124 ) 2009/06/29(月) 00:18:11
初日の初日(何)で気になった人の雑感。
泥:議論を促しながら、自分の考えもたくさん言ってくれてると思う。占というより発言で色を見たい感じ。現状では白寄り。
長:自分の考えを話してくれたと思った。ただ、それが村寄りかどうかと言う事は判断つけ辛く、今のところ色を付けにくい感じ。強いて言うなら髭色。
( 125 ) 2009/06/29(月) 00:21:46
妙:初日FO派。エル姉もなんだけど、おいらの悪目立ちのせいで隠れちゃった感があると言えなくもない。明日もあるので、今急いで判断つける段階では無いと思っているけど、ステルスなら気を付けたいなと思った。
鏡:こぉの、おちゃめさん♪ /*延長処理返答サンクスです。
( 126 ) 2009/06/29(月) 00:21:59
>>94>>104 オットー
了解よ。アップルパイ頂くね。
潜伏幅の狭さからのピンポイント襲撃の危惧・1GJで吊り増加(確定霊襲撃なんて怖くて出来ない&真占が信用取れてたら真占襲撃も怖いだろう)・回避の逃げ道断ち、この3つが、FO希望したポイントだね。
表に出した方が安全ってよりも。
( 127 ) 2009/06/29(月) 00:23:16
勿論、2-1で初回真占襲撃は怖いけどね。ただこの場合、おそらくは灰襲撃×2or3で最後まで確定霊は生存出来るだろうし悪くはないかな、と。
>>107 ヨア
了解よ。
……なんかこの村、どじっこが多くないかなぁ?(首こてん
( 128 ) 2009/06/29(月) 00:24:15
>>123司
んー、僕の個人的な好みなだけなんだけどさ、吊り手数は吊りミス出来る回数でカウントした方が危機管理は楽だと思うよ。
まあ、慣れてる方法で考えるのが一番確実だとは思うけど、一応。
あと、四日目の●▼は四日目の雰囲気で決めれば良いんじゃないかな。喉の調子が良いから物のついでにっってことだとは思うけど、これも一応。
( 129 ) 2009/06/29(月) 00:24:52
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る