情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[メモ(自己紹介)記入/メモ履歴/自己紹介] / 発言欄へ
自然委員 昴は、1−B担任 ナタリア を希望することにしたよ。
―リサの部屋―
おおー。何とも言えねー。
[女子のようなそうでないような。机が物置になっているのは、大抵そうだろう]
人んちの匂いってあるよな。リサの匂いするわ。
[ベッドに座らせてもらう。自宅のより高反発]
今日は楽しかったな?ケーキもうまかったし。
映画は半分寝ちまったけど。
mercy
― 文化祭 ―
女装は…ユリ子ちゃんが喜んでくれるなら…でも最近筋肉ついたし、ヒゲとかすね毛とか脇毛とか
[ある意味ファンタジーなのでそこは大丈夫?それなら別に…]
丼もの屋とかどうかな、海鮮丼とかナマモノは無理だけど。
[タイガーたちに、文化祭中は人前にでないように言い聞かせなきゃと考えてるので、意見が通らなくても別に良い]
[夏休みはあっという間に過ぎた。きっと、ユリ子が居てくれたから。
最初のお呼ばれの時には着ていく物で悩んで、スーツを買うと大騒ぎして継母にスリッパでペシられた。結婚の許しを貰いに行くわけじゃないんだから高校生らしい格好で行きなさい!と。
確かに、プロポーズは済んでいるとはいえ、彼女の親に結婚の話をするのは就職してからにしようと思っているから、無難に高校生らしい爽やかそうな服で、焼き菓子セットを手土産に持って行った。
ユリ子の部屋でふたりきりになったら、生みの母を亡くした経緯と、兄が行方不明なことと、父が英国人女性と再婚して、姉とは血が繋がっていないこと、弟ふたりと妹がハーフな事を話し、ユリ子を家に招いて家族を紹介した]
[父は仕事で部屋に籠もっていたが、ちらっと顔を見せてユリ子に挨拶をし、継母は歓迎のホームパーティの準備をし、弟たちはユリ子につきまとい。
なるべくユリ子の家で会う事にした。だってぼくの家だと彼女を独り占めできないし。ユリ子の家も最初は物珍しさで歓迎&質問の嵐で、ユリ子のどこが好きで付き合ってるのか聞かれたりした]
ぜんぶ。
[爪先から髪の先まで嫌いなところがないのだから、他に答えようがなかった。何回か訪問しているうちに、ぼくが居ても当たり前な感じになって、とても居心地が良くなった*]
[花火の時には、前とは違う浴衣に見惚れ、だらしない顔を見せたと思う。ぼくも群青色に花火の模様の浴衣を着ていた。おろしたてでノリが効いていてバリバリで着にくかった。
大きな音、空に咲く色。
でも、隣の横顔ばかり見ていた。薄暗い中、花火が上がると明るくなって、ユリ子の顔が良く見える。それが嬉しくて。
花火が消えた隙に、ユリ子の頬にくちづけた*]
と言う事で厚生委員であるところのオレ達が勝手に決めちまうぜ!
文句があるならオレに言えよ〜、今の内だぞ〜。
[かかかかっと黒板に書いていく]
あ…べ、こーべ……えー、きっ茶、と。 かっこ仮っと。
じゃあ、男子⇔女子、は決定で良いよな。
特に意見なさそーだし、そこはもう決めちゃうぜ。
もう着ない服とか出してもらうとしても、女子が男の恰好するのって私服じゃ面倒だし、
買うのも面倒だから、制服入れ替えで良いか?
[服:正服入れかえ、と書いて]
これはいい案があったらなんか言えよ。
[字が違うしひらがなだしと指摘を受けて]
あ、じゃあラブリ黒板書いて。
─リサのお部屋なう─
リサの匂いする?わたしは分かんないなー。
[あははーと笑って。
ベッドはエアウイーブだよ。プロ選手御用達。パパの知り合いが安くしてくれたらしいよ。リサは違いが分からないけどね!]
ケーキ美味しかった!もう、リサもお腹一杯。あんな大きなケーキ、初めて見たよ!
今日はいい誕生日だったよ。ありがとうね。
[そう言って、椅子から立ち上がり、誠一郎に寄り、軽くキスしました。それから、彼の横に座って、肩に頬を寄せます]
演劇部とかなかったっけ。カツラあったら借りたいよな。
化粧は、女子何人かでしてやってくれよ。
メイク自信ある人手―挙げて! はいソコ!とそこ。
[メイク担当に、名前を書いてもらう]
はいメニューね。大事だぞー。
普通のもんじゃつまんねーから、ひっくり返したもんかな。
下が茶色でソースが黄色のプリンとかよ。甘いコーヒーってココア出して苦いココアっつってコーヒー出すとか。
今のはちょっと単純だけど、なんかそういうのいくつか皆出してくれよ。
調理は後日決まったら作り置きしま〜す。料理上手手伝って〜。
[メニュー:全員
料理担当:料理上手のみんな
と書いてもらったところに、料理担当に『オレ』と書き足す]
んで出しもん。これは面倒臭いのでやりませーん。
[大きく×を書きかけて]
まあ、メイク担当が暇なら希望する男子にメイクしてあげるとかでいいんじゃねーか。
金取っちゃおうぜ。500円とか。
これも保留だな。
女子が水着だコスプレだしてんならともかく、
女装してる男と写真撮りたいってのは要るかな?
[モテる連中の男装女装は需要有りそうだけれど]
そう。エアウィーブは低反発素材を高反発素材で挟むよくわからん奴だ
制服は面白くないなー!
[しかも、ミニスカートですよ、せいいちろうさん?]
ワンピースでもいいけど、和服もいいかもね?
するー。自分じゃ自分の家の匂いってわかんねーよな。
確かに。今日は晩飯要らねーくらいある。
多分食うけど。
[おなかに手を当てて、満足のため息]
そいつはよかった。また一年、楽しみにしといてくれよ。
[逆の手で頬を撫でる。そのまま顔を上げさせてもう一度キス]
その間の364日だって、きっと楽しいけどな。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[メモ(自己紹介)記入/メモ履歴/自己紹介] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新