人狼物語(瓜科国)


183 F1389村再戦〜青汁村再来【飛び込み大歓迎!】緑を探せ!


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 異邦人 シロガネ

我が弟WDを黒犬黒犬呼びすぎた。

これは中身が透ける。終わった。

( -62 ) 2008/06/08(日) 22:17:55

投票を委任します。

異邦人 シロガネは、歌姫 エレア に投票を委任しました。


青二才らしい アーノルド・シュワルツカッツ

>>296しろがね
GWと希望がバラバラやでー!
「人間の緑っぽさ」って、どういう意味???最緑に挙げるなら、吊り対象なんじゃないの?説明プリーズ

( 301 ) 2008/06/08(日) 22:20:04

新米 シーザ

■2

ルク:2番目に絡んだから2番目に頑張る。
>>1:423で「保留してそういう状況にできてたら〜」からが全然分からなくて悩んでたんだけど、今日の>>149見てようやくルクの考えてた事が分かった。それが正しいと思うかは別として、ここのプレッシャー関係の話も含めてルクの戦術論は自論への自信がはっきり見えてきたよ。それを基点として積極的に意見出す姿勢は迷いが無くて白いかも。他には最初瞬発的にミカ常連発言した後の思考が>>1:260>>1:289と流れてく様子は結構素直に見えるかも。

>>1:295トア緑視が唐突に出てきたのは白い反応かも?人外だとそれまで俺とかシャスに>>1:407と疑いの姿勢を作ってた所に急な思考転換しにくい気がする。加えて>>1:437>>1:440のみど緑への思考変化とかもだね。

ただみど緑視は思考過程がちょっと分からないんでもうちょい説明欲しいな。

総合的には今の所は説明が足らないだけで裏で何か持ってそうな緑には見えないかな?あとは今日の分またじっくり見てみたい。
っつか大抵の人もう考察出してるかもしれんけど・・同時に読みながら考察まとめできたらいいんだけど無理ーーー

( 302 ) 2008/06/08(日) 22:20:19

異邦人 シロガネ

ところで、検死官の投票先はエレアで良いんですか?
仮決定待てば良いんでしょうけど。

>>300 マリアさん
ふーむ。まさにでぃるくさんの位置。でもなぁ……。

( 303 ) 2008/06/08(日) 22:22:23

天然緑 メノミリア

ああ、そだそだ。私のミカエル補完についてねー・・・。
ミカエルはどうなの?私ガサ入れしたい?
やった所でショック死まず起こらないけど。で、ミカエル的にはとっとと売人見つけて評価ひっくり返したいはずなんだよねー。多分私ガサ入れしてる暇なんか無いんじゃないかなーとは思うけど。まぁ任せるよ。

( 304 ) 2008/06/08(日) 22:22:52

普通の人 オノン

マリアさん、飴ありがとね。

>>295
読んでないの?反論してる。
そう、意見をありがとう。

今日の●だけど、売人狙いにしたいならミカエルさんへの判断が曖昧なところにするべきだと思う。
少なくとも序盤において説得力をもってミカエルさん判断をした人たちは外すべき。
ちゃんとした理由で持って捜査官を判断されることはそのまま長生きに繋がる、何度も言ったけど売人が一番嫌なのは捜査官が生き続けること。
具体的に挙げるなら、シャスカさん、シュワちゃん、シーザさんとえーっと・・・面倒。
ああ、あとミカエルさんが言ってたのは間違ってはいないと思う、回避ありの人を見るって言うの。
勿論、理由をちゃんと見ないと駄目だとは思うけど確かに回避ありのほうが良い、まだ。

( 305 ) 2008/06/08(日) 22:23:09

探求者 シャスカ

>>293アーノルド
率直な感想として、まず浮かんだのは頑張っているという印象でしょうか。

>>235
元の発言は>>1:109で「緑が白確定とかしたら」とあるので赤潜伏の捜査官についてですね。
この点は私もみどりちゃんに同意で「悔しがる」だろうと思います。
真の赤潜伏をさせない手段がFOということが分かっていて、それを対策として行わなかったがために招く結果なのですから。
周りを説得できなかったの力不足ということが大きいでしょう。

赤研究者については、半分くらい読み飛ばしていました。
言い換え役職がそこまで頭に入っていなかったので。
でも、そうですね…私ならば特に気にしません。
研究者がいても初回で真が抜かれる村などごろごろありますし、「客観的に赤確定」でないかぎりは抑止力は残るのですから。
あとは灰考察をしながら赤→勧誘先(研究者)のラインを探していくだけでしょう。

( 306 ) 2008/06/08(日) 22:23:11

【赤】 新米 シーザ

んーと、ルク蝙蝠と見て襲撃したいってのは、蝙蝠か確認したいってことー?
それとも蝙蝠は中毒死するんだっけ??

( *55 ) 2008/06/08(日) 22:23:15

編集長 でぃるく

わふわふ。

まずい、あせるとロクなことがない…
とりあえずトア訓は白めと判断したからおいといて…と。

まずオノン君、緑とすると、常連に偽白だされた反応には見えがたいなぁ。
「素直に占われる村人とかしんd(ry」とかなかなか激しい発言。
>>250とか同意、方白だし、下手すると「じゃあ補完」みたいなガサ入れされるかもな位置でシャスカさんに過剰反応。
むーんどうなんだろ。▼●に対する反応が過敏すぎてそーゆー市民なのかなーなんて。

( 307 ) 2008/06/08(日) 22:23:22

青二才らしい アーノルド・シュワルツカッツ

>>300マリア
今は、いい位置にいるってのは同感だけど、序盤の走りっぷりはガサ入れ避けてる感じはなかったけどなー…。
あと、後者は…「断られてほしい」って、どういう意味?

( 308 ) 2008/06/08(日) 22:23:22

新米 シーザ、希望間に合わない!かも! ところで緑の反対ってさー 白でいいの?

( A148 ) 2008/06/08(日) 22:24:22

編集長 でぃるく

>>298
mjd

やべー杉てんじゃん(汗

( 309 ) 2008/06/08(日) 22:24:31

流離の旅人 マリア

>>360補足
だけど、2番目に関しては市民側の考えの可能性もあるから微妙か。

>>303 シロガネ
ああ、オレも白いところにガサ入れするのもどうかなぁと思うところだから。上の補足の件もあるし。

( 310 ) 2008/06/08(日) 22:24:49

探求者 シャスカ

>>283アーノルド つづき

>>236
言いたいことは理解できますが、同意は致しかねます。
対策を行い、出来る限りの行動を取り、その結果負けたのだとしても、やはりそれはどこかで力不足があったゆえに招く結果なのですから。
説得合戦であれば、勝者がうまいのでしょう。
けれど、対策をとらずにつけ込まれた場合はそれ以前の話だと思います。

確率論だけ話して、潜伏の方が生き残るだろうと、無記名投票で3日目COにしたら真が灰襲撃されて騙りだけがCOして信じて負ける、というケースと同様だと考えます。
これ自体も、レアケースとは思いませんしね。

( 311 ) 2008/06/08(日) 22:24:56

青二才らしい アーノルド・シュワルツカッツ、新米 シーザに、いいんじゃない?

( A149 ) 2008/06/08(日) 22:24:59

青二才らしい アーノルド・シュワルツカッツ、編集長 でぃるくや、すぎてない、すぎてないー。あと5分だけど(笑

( A150 ) 2008/06/08(日) 22:25:54

歌姫 エレア

>>297 エルシー
りょうかいだよ。メモちゃんと貼っておくね♪
大変だと思うけどセットだけよろしくー。

>>303 シロガネ
仮決定で言うつもりだけど、私セットにするつもりだよ。

( 312 ) 2008/06/08(日) 22:26:36

異邦人 シロガネ

>>301
えーと。
「緑色っぽいけど市民」「白色っぽいけど緑」
うーん。どう説明していいやら。
緑要素はあるんですけど、市民っぽい。っていうか。SGというか。

言語化誰かしてもらえませんか(汗
白と緑要素の軸と市民と緑の軸は両立する、っていう言い方で伝わらないのならどう噛み砕いていいか。

( 313 ) 2008/06/08(日) 22:27:09

流離の旅人 マリア

>>308 アーノルド
売人にとって一番邪魔なのは真捜査官のガサ入れだけど、同時に赤汁も邪魔だと思うわけ。
ガサ入れも吊りも回避して、緑殲滅しても赤汁残ってたら勝てないやん。
赤汁布教が断られたら、その心配はないという意味で。

( 314 ) 2008/06/08(日) 22:27:58


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (15)

天然緑 メノミリア
24回 残746pt
編集長 でぃるく
53回 残449pt
花売り みどりちゃん
24回 残434pt
流離の旅人 マリア
26回 残643pt
探求者 シャスカ
53回 残43pt
新米 シーザ
36回 残180pt
歌姫 エレア
37回 残293pt
似非緑な元気者 トア
33回 残351pt
普通の人 オノン
52回 残35pt
青年 ミカエル
28回 残393pt 飴
攻撃型電子妖精 エルシー
21回 残395pt 飴
異邦人 シロガネ
41回 残197pt
通行人 キリト
24回 残447pt
青二才らしい アーノルド・シュワルツカッツ
36回 残265pt
少年 テオ
9回 残1082pt 飴

犠牲者 (1)

隠し子 バートン (2d)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (9)

和菓子屋 エンジュ (1d)
ストリートミュージシャン ルーク (1d)
ただの見物人 ペギータ (1d)
幼女 みるく (1d)
通りすがりの 行商人 (1d)
墓守 サイフェス (1d)
酔っ払い ポルッカ (1d)
パック (1d)
寄り道っ子 ぺぱーみんと (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■