
1704 初蛍の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>271 ゼノビア
素朴な疑問なんだけど、それシュテファン村でも経験積んでれば「自分のこの動きは狼にSGにされやすい」→「序盤は違う動きしよう」ってならねえか?
狼仮定疑われやすい動きにするのは変⋯なら村仮定SGに甘んじる動きするのは変じゃないかな。
ゼノビア>>266はありがとうな。咀嚼する。ここら辺ぱっと帰ってくるあたり、裏で思考きちんと回している感は取れそう。残ってるのはゆっくり待ってるよー。
( 275 ) 2016/05/31(火) 21:19:05
落としてると思ったら落としてなかった。
・クレスト
クレストは目を引く事象から少し離れた所を位置取って意見しているのがステルスに見える>>69>>168>>170とどちらかといえばマイナスに捉えつつ当人たちへの絡みが少ない。
>>196
私は甘いと思うけど、その「甘いかね?」と発する事によって何を得たかった?
( 276 ) 2016/05/31(火) 21:19:26
もうひとつ、ドラガノフに対して。
私がカチェの白に同意できないのは、私の経験則にプラスされて>>266の返答も影響あるのかもしれない。
ここでカチェが白として、ここを白として挙げるのは狼としてもやりやすいと思うの。
多分自分で手をかけなくてもカチェは村人が殺してくれるでしょう。
つまり状況黒が付かないの。
カチェは私から見て色が見えないから占っておきたいわ。
そしてここを白視するドラガノフは気になる。
でも、拘りと細かさがわかったから一旦置くわ。
( 277 ) 2016/05/31(火) 21:21:41
>>269 ドラガノフ
やっとこさ村の住人全員把握した所だからなあ(苦笑)
誰がってのはまだないけど、やたら衝突多い村だなあ、とは思ってる。
無難に過ごす初動テンプレはすでに完成してるから、
鳩からでも出来る、短発言からでも他人の印象に残るアピとは何か、って研究の一環だな。
役職にかかわらず課題を持って村に望む事がライフワークとも言う。
( 278 ) 2016/05/31(火) 21:22:20
現状の総括としては
【●メリッサ>クレスト・ドラガノフ】希望。
返答等見て厳密に決めるわね
>>274犬さん
その「狼視点の言及」っていうのは、誰かから狼視点だと言われていたのだっけ。「一般的な狼視点」を指す?
本当は自分で探すべきなのだろうけど、ちょっとようやく食事が摂れそうだから離れるわ
( 279 ) 2016/05/31(火) 21:23:25
万が一寝落ちした時のために占い希望先に出しておきます。
【シュテ●クレスト○】
>>175からそのまま占い先希望来てると思ってくれていいです。
ドラガノフがここに来て面白くなってきてるのでこの二人にした。
ミハイルについては判断材料が足りなさ過ぎてどうしようって思いつつ、一旦忘れてみることにした。
( 280 ) 2016/05/31(火) 21:23:30
( *149 ) 2016/05/31(火) 21:23:47
( *150 ) 2016/05/31(火) 21:24:24
今のところ、イヴァン、カチュ、ユーリーは外す。
カチュは昼頃のやり取りが割とナマモノだった事から。イヴァンは>>26の考察とか読むと「探ってる人」の物見の仕方のように思えたよ。+そこで考察対象にあがってるユーリーもイヴァンの考察に頷けたので。
>>262メリッサ
うーん。彼が元からそういう星のもとに生まれてるのはわかる。あくまでも僕の中にある「村人なら像」ではあるからね。
>>264キリル
現在悩み中。他の人の考察やら希望やら対抗の希望とかも見てみたいかな。
( 281 ) 2016/05/31(火) 21:24:56
ちょっと晩飯warが発生してて遅れたわ。
なーんかすげー白放置されてて色見えにくいなってのが本音。
ちょい全体的に見直してくるから占い先待っといてくれよな
( 282 ) 2016/05/31(火) 21:26:02
>>275
これは彼じゃなくて「私」かもしれないと、一旦断わりを入れておくわ。
村人で状況考察派なら保身をする必要性はほぼないもの。
人をパーツとしてみるなら、経験積んだ村人ならただ全体のピースに組み込まれるだけってのがわかると思うの。
…今私の言っていることが伝わりにくいって話しながらも思うんだけれど、私からはそんな感じ。
一連の私の評価をみてシュテはどう思ってる?
( 283 ) 2016/05/31(火) 21:27:35
>>280キリル
んー。>>175からシュテの進展無かったかな?発言は増えてると思うのだけど。
+>>クレストは感情が見ずらいとの事だったけど、感情を拾う為に何かやってみたことってあるかな?例えば、ローリーが僕にやってきた掘り下げみたいな。
( 284 ) 2016/05/31(火) 21:28:59
>>278シュテファン
そんな衝突多く無いよ
少しだよ
研究の優先度的には大したことないだろうし、他の研究成果に期待しとこうわんわん
>>279サンドラ
キリルとジャスパーがメインなんかね?
まあコアに入ったようで占いが喋ってて安心安心
みはいる…
( 285 ) 2016/05/31(火) 21:30:18
シュティ宛はシステム的な話が出てきた時は変なとこ突いてすみませんな気分だったのですが、>>278とか見ると大丈夫なのかという気もして……。
うーん。
>>283ゼノビア
むしろゼノビアから見て>>278はどうです?
( 286 ) 2016/05/31(火) 21:30:38
>>284ニキータ
発言は増えてるが、>>278でやっとこ住人把握したところらしいので進展は微塵もないなー。
>>175で言った「灰についての言及がない」状況から変化ないわけだし。
>>下段
やってみたことはないなー。もう少し黙って様子見るつもり。
( 287 ) 2016/05/31(火) 21:31:50
>>283 ゼノビア
ここまで出した発言から、私のスタイルや手法を予測すると妥当な評だと思うよ。
参加時間の関係上、自分から掘りに行くよりは他者の発言から考察するか、
与えられた状況から考察していく事のほうが多いからね。
状況考察派らから序盤暇か,っていうとそうでもない。
村に居る人間を把握し、どんな為人かを分析しておく必要があるからね。
初日と2日目は情報集めのターンだな。
そこから絞って行く感じ。
( 288 ) 2016/05/31(火) 21:32:50
色々あったけど>>248エレオノーラの中の一文は個人的に図星でした。
ということは悪いところなんだろうね。
わからせてくれてありがとう
( -103 ) 2016/05/31(火) 21:33:56
ぶっちゃけシュテファンはまだほとんど何もしてないで雰囲気でどうにかなるかもしれないってだけだよね
こっからだろうから少し待つべきだと思うけども
ちなみにニキータニキは何か進展してると思ってたのかなわんわん>>284
( -104 ) 2016/05/31(火) 21:34:45
図星ということは既にわかっているのでは?
おっしゃる通りです。
一度言われて直せないのでは人間失格だな
( -105 ) 2016/05/31(火) 21:35:16
( A126 ) 2016/05/31(火) 21:36:16
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る