人狼物語(瓜科国)


1657 【RP村】勇者と魔王の物語


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 竜の子 ダリア

ダリア「村全体のストーリーバッドエンドはネタバレされていない部分が多いから省くとして、キャラ個別のバッドエンドとしては『これはバッドエンドである』という部分を目指したかったんだって」

アイス「難しいな。もう少し具体的に言うと?」

ダリア「例えば『自殺願望のある男』というPCがいたとする。もしその人が最終日まで残り、蛮勇の末に自身の死で物語を閉じるとしたら、それは一般的に見ればバッドエンドなのかもしれないけれど、PCにとっては本当バッドエンドなのかしら?」

アイス「それまでの展開やどういう死に方をしたのかにもよるだろうな。例えば途中で『やっぱり生きていたいかも』という出来事を経由するとすれば、最後の死は『死にたくない!』で締め括られるわけだから、バッドエンドと言えるだろう」

ダリア「そうそう。あとは、生きながらにしてあらゆる苦痛を与えられ、拷問の末の発狂死エンドとかね」

アイス「つまりあれか。希望を語っていた天真爛漫な女の子が絶望を知り、それなりの力を持ちながらも何も救えないまま死んでいったら、恐らく『誰が見てもバッドエンド』と言えるんじゃないか、みたいな話か」

( -22 ) 2016/01/19(火) 08:23:14

【独】 竜の子 ダリア

ダリア「天真爛漫部分が多分に王道ファンタジー過ぎたという反省はあるけれど、そこは今は置いておいて。大筋に於いてアイスの言った通りよ」

アイス「で、それが何で今離れようとしている理由に繋がるんだ?」

ダリア「曰く『このまま自分が残ってバッドエンド書くと他の面子に比べてなんか普通過ぎない?』とかなんとか」

アイス「あー。つまり被襲撃アピールか。まあその辺は向こうが決めることだろうぜ」

ダリア「そうね。今日生き残ってしまったら、その時はその時で何か考えるそうよ」

アイス「で、二つ目の理由ってのは?」

ダリア「こっちは単純よ。『折角美味しそうな材料振ってくれたのにこれ以上取りこぼし続けるのは身がもたん』だってさ」

アイス「……芸人根j」

ダリア「(アイアンクロー)」

( -23 ) 2016/01/19(火) 08:24:44

お米犬 タンガリザ

[会議に参加してその内容を黙って聞く。
真剣に聞いているかと思いきやそこの目は開きながら鼻から提灯をぶらさげて睡眠タイム。

体臭はすこぶる絶好調。民家のトイレに潜り込み排水管なども探索したおかげかいつもより2倍増し。けれどお隣にはチャペが座っているようで、猫の鼻も結構良さそうではあるものの、他人のことなんて考えない。]

( 142 ) 2016/01/19(火) 09:34:09

お米犬 タンガリザ

会議が終わり、あくびをしながら外で用を足しに向かう途中に岩場で佇むチャペに呼び止められる。]

アロエ!?アロエがあるっすか?

もちろん食べるっす。

[尿意を覚えながらもチャペの元に向かい。風呂敷から歯の欠けたフォークとエプロンを取り出す。
寒いのでチャペにも掛けてやった。]

( 143 ) 2016/01/19(火) 09:39:22

死喰い人 ダート

─魔王城 玉座の間─

ぐぶ、ぶ。
その意気がお主の好ましいところよ。

[ねぇ、とでもいうように細めた目を魔王へ向ける。]

俺が負けたらば、秘蔵の魔具を1つ進呈しよう。

[アミーや魔王からより興のある案がでればそれに乗ろうか。]

魔王様が騎乗なされたならば、
ちらと見えるだけでも震え上がる事でしょうな。

[無力な村人など、まともに見るだけで命を奪われてしまうのではないだろうか?*]

( 144 ) 2016/01/19(火) 12:39:35

月虹 アロラ

― 作戦会議が終わった頃 ―

[私財の提供は行ったが結局、居眠り状態で終わった タンガリザが意見を出すような事はなかった。
野良犬の比では無い悪臭を放つ彼が集会場を出ればため息一つ。彼が座っていた場所を丹念に雑巾で拭く。]

――アルシェス。
彼が旅に同行する理由を尋ねた事はあるのか?


[旅に同行する目的が判別し辛い獣人。
先ずに本人たずねる前に同行者へ問いを向けた*]

( 145 ) 2016/01/19(火) 12:40:24

召喚獣 チャペ

 ふふ、ありがとう。

[随分と汚れたエプロンだったが、猫は嫌がる様子もなく、それを身に付ける。アロエを手渡すと、感謝の言葉を。

それからしばらく猫は無言だった。別にお米犬の体臭が気になった訳ではない。猫だって獣だ。
それでも、いつになく元気がないように見えただろう。]

 タンちゃんと旅するようになって、もうしばらく経つね。

[猫は真顔でお米犬に語りかける。]

 ねえ、タンちゃんは勇者のこと、魔王のこと、どう思ってる?

[猫の迷い。
止むに止まれぬ偶然と必然に、状況を同じくした一匹の獣。尋ねずにはいられなかった。**]

( 146 ) 2016/01/19(火) 13:08:37

魔剣士 フリッツ

― カドゥタ村 会議中 ―

許容せずとも、命には従いますから。
心内で思う程度の我儘は、見逃して頂きたい。

[>>138男が言葉を続ける様子は、
些か拗ねたようでもあった。
伸びてくる親指は、
硬質ではあったが温もりが感じられた]

……ただ、情報と戦力不足は事実です。
"追いかけること"を前提とするなら、
女神の言葉に従うのが間違いとも思えない。

ダリア。
此処からはじまりの国まで、どの位かかる?

[竜の翼ならば、人の足よりは速いだろう。
主人に遅れて彼女へ視線を向け、問う**]

( 147 ) 2016/01/19(火) 13:53:09

【独】 魔王 ケテル

/*
二人連れになったら、グランドエンドの流れ取りやめようか。(鬼畜)

( -24 ) 2016/01/19(火) 16:30:32

【独】 女神 トルニータ

/*
勇者なら居ても良い意味でのディーマンの>>118だったりしました。

( -25 ) 2016/01/19(火) 16:41:23

【独】 竜の子 ダリア

ダリア「どれくらいかかるんだろう(悩み中)」

アイス「徒歩で半年っていうと、大体地球半周くらいだよな」

ダリア「さすがに飛行機よりは遅いよね」

アイス「うーん……ちょっと調べてみようか」

( -26 ) 2016/01/19(火) 16:47:03

女神 トルニータ

[はじまりの国より更に向こう>>94
 レティーシアが知るよう>>80、アルシェスが思うよう、人の領域で神樹があると聞いた覚えは無いだろう。]

[はじまりの国から、どれほどの距離をゆけば良いのか、どれほどの時間が掛かるのか、それは誰にも分からない。]

( 148 ) 2016/01/19(火) 16:52:39

【独】 竜の子 ダリア

ダリア「歩き続けて2万kmと仮定すると、大体東京からオタワを2倍したくらいの距離ね」

アイス「飛行機で大体16時間くらいだよな。ただ竜がそこまで速いかって言うとNOだろう。さすがに便利すぎる」

ダリア「だとすると、1/3くらいの速さと仮定して、大体97時間くらいって計算でいいのかな?」

アイス「丁度4日か5日くらいか。休みも入れれば6日から1週間近くかもな」

( -27 ) 2016/01/19(火) 17:05:09

女神 トルニータ

[或いは神樹の元辿り着くこと無く、徒労に終わる事もあろう。]

( 149 ) 2016/01/19(火) 17:14:08

竜の子 ダリア

― カドゥタ村 会議中 ―

[何やら話しているアロラとフリッツ。
しかして囁くようなやり取りが少女に聞こえるわけもなく。
唐突な問いかけ>>147に、眼をまるくした。]

あ、えっと……どうだろう……
……うん、きっと四日くらいだと思うけれど

でも、ずっと飛び続けられていられるわけじゃないから
……速くても五日か、一週間、かな

[竜とて疲労が溜まらないわけではない。
それは騎乗する者も然り。]

…………?

[果たして問いかけられた意味も分からず、ただ少女は首を傾げるのみ。**]

( 150 ) 2016/01/19(火) 17:17:28

女神 トルニータ

[…惑い求め探す者>>0:612へ…
 …ダリアへと囁いた導きの声…

 …ダリアが望んだ>>0:647
 …魔王が世界を滅ぼすほど嫌いな理由…

 …女神が囁き導くのは知ることの為にのみ…**]

( 151 ) 2016/01/19(火) 18:05:56

【独】 魔剣士 フリッツ

/*
神樹を探す気はそんなにはなくて、
実は滅んだはじまりの国を見学したかっただけとかそんな…。

[動機が不純なんてレベルではない]

( -28 ) 2016/01/19(火) 18:07:39

エンフェルケスーカの渡り人 ナジ

― はじまりの国・盗賊ギルド ―

[魔王城での会議の後、"ナジ"ははじまりの国にある盗賊ギルドへと渡っていた。
 ギルド長の部屋に戻り備え付けている椅子に腰を下ろす。
 チリンと鈴を鳴らし幹部を集めれば指示を出し始めた。

 『食料品、特に生物の取引価格を吊り上げること』
 『地方から運び込まれる比較的安価な保存食を奪うこと』
 『保存食が高価になり始めたところで周辺の村々から食料を略奪してくること』

 価格を吊り上げれば国を司る者達は勿論のこと、
 市民達も新鮮な食糧に手を出し難くなる。
 そうすれば保存食に手が伸びるだろう。
 そこを、叩く。
 保存食まで無くなれば高くとも新鮮な食材を手に入れる。
 そうしたものを自分達の手で保存食にするのだろう。
 金銭面でも、食料面でも厳しくなったところで
 その供給源を断っていくことで追い込んでいく。
 自国が成り立つギリギリのラインを維持させれば、
 他国に施す手もなくなり連携も取れなくなるだろう。

( 152 ) 2016/01/19(火) 18:24:22

エンフェルケスーカの渡り人 ナジ

[そうして、後がなくなっていく人間は勇者候補達の背を
 その先が谷底であっても遠慮なく押すだろう。

 自分たちが生き残るために、だ]


 嗚呼、そうだ……
 『魔物は食えるらしい』……と噂を流しておけ

[くつりと、"ナジ"は嗤う。
 食に困れば人間は魔物を襲うだろうか。
 勇者は魔物を口にするだろうか。
 そう考えれば、実に愉快である*]

( 153 ) 2016/01/19(火) 18:27:40

魔神 ディーマン

── 異空間エンフェルケスーカ ──

[魔神の前で頭を垂れるナジ>>140
 魔神は、ナジの頭が垂れた状態では、揺らぎを見る事は叶わないが、何かに気付いたのかおやとばかりに。
 だがそれでも、魔神はナジに拘ることは無い。
 揺らぎが何であれ、瑣末なことと、気にかけなければ忘れゆく事か。
 魔神は、ナジの事を大いに侮ったままだろう。**]

( 154 ) 2016/01/19(火) 18:28:07


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (14)

魔王 ケテル
21回 残2263pt 飴飴
エンフェルケスーカの渡り人 ナジ
10回 残2509pt 飴飴
お米犬 タンガリザ
28回 残1915pt 飴飴
召喚獣 チャペ
22回 残1965pt 飴飴
戦士 アルシェス
20回 残2022pt 飴飴
射手 エステル
0回 残3000pt 飴飴
青年勇者 アイン
0回 残3000pt 飴飴
死喰い人 ダート
13回 残2397pt 飴飴
月虹 アロラ
37回 残1197pt 飴飴
魔剣士 フリッツ
33回 残1515pt 飴飴
信徒 レティーシア
27回 残1585pt 飴飴
黒騎士団団長 アミー
12回 残2472pt 飴飴
竜の子 ダリア
20回 残1822pt 飴飴
悪魔の司教 リリ・リリト
20回 残1920pt 飴飴

犠牲者 (1)

国王 ケセド (2d)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

支配人 (2)

女神 トルニータ
5回 残2860pt 飴飴
魔神 ディーマン
7回 残2665pt 飴飴

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■