人狼物語(瓜科国)


1651 【初心者歓迎】蕎麦と御節と人狼【立会不要】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 画家見習い イサベレ

ヴィノールは村だと思ってる
理由は、言動が狼の場合自殺しに来ているから

>>51でヴィノールは
「そのうち灰でこの人は村っぽいなーって思う人出てくると思う」
と言っている

この発言は>>42でボクが
「灰よりも候補に視線飛ぶんだ」
と言ったから出た防御感だと考えている

防御感が出たのはヴィノールの思考に
「灰の感想を出さない/灰に意識が向かないのは狼要素」
があるからと考えられる

その思考があるなら狼の時に先に候補を見るのは無意識に避ける
だから 狼引いてる自覚/認識が無い=村 という論

( -83 ) 2015/12/30(水) 03:30:24

【独】 画家見習い イサベレ

1000pt中の50ptをヴィノに割いていいかどうかって話

( -84 ) 2015/12/30(水) 03:35:13

【独】 画家見習い イサベレ

リスティは
「何で、何の為にそこが気になった?」
ってのあるけど、結論がすぐ収束しない人を疑う癖がボクはあるから他人評待ち

( -85 ) 2015/12/30(水) 03:47:34

【墓】 看板娘 ナタリー

おはようございます、無事始まったようですね。
歩きながら少し鳩で覗いていましたが、
ちゃんと読むのはこれからですね。

( +33 ) 2015/12/30(水) 04:04:37

【墓】 看板娘 ナタリー

>>1 イザベラさん
この編成のロケットCOは非狼目ではありますね。
逆に非Cは取りにくいでしょう。

通常のC編成と違い、二人ですので最低1は騙りにC狂を出すのは有効ですからね。

初動発言としては事前に考えていた事でしょうね。
普通です。

パーシーさんも余り考えずに即ギドラ。
解除は後で考えれば良い為、安定策といえるでしょう。
霊潜伏はまず採用されない編成でしょうからね。

( +34 ) 2015/12/30(水) 04:08:26

画家見習い イサベレ

ヴィノールは村だと思ってる
理由は、言動が狼の場合自殺しに来ているから

>>51でヴィノールは
「そのうち灰でこの人は村っぽいなーって思う人出てくると思う」
と言っている

この発言は>>42でボクが
「灰よりも候補に視線飛ぶんだ」
と言ったから出た防御感だと考えている

防御感が出たのはヴィノールの思考に
「灰の感想を出さない や 灰に意識が向かないのは狼要素」
があるからと考えられる

その思考があるなら狼の時に先に候補を見るのは無意識に避ける
だから 狼引いてる意識が無い=村 という論ね

( 70 ) 2015/12/30(水) 04:11:23

【墓】 看板娘 ナタリー

>>+3 真子さん
私はロケット狼騙りもたまに見ますし、過度には非狼打ちませんが、この編成で見知らぬ相方にLWを押し付けるのは躊躇するはずですので妥当といえる判断でしょうね。

>>+4については>>+34で触れましたが、この編成で位置が大事なのは恐らく狼だと思うのです。
C狂は2匹居る段階で『白人外潜伏の恐怖』を村に植え付ける事ができますからね。

( +35 ) 2015/12/30(水) 04:13:17

画家見習い イサベレ

初回吊りは判定や村状況にも因るけど、
狼と思える箇所が村にあれば初回灰吊りがいいとボクも思う
(>>68に加え、村は止まるより動いた方が村利の認識)

無きゃ狩保護で適当に聖轢きね

あと、サマリアの案(>>69)は一考でいいけど
R非CO勢でそういうの見つかってないな

リスティがあるかも程度なんで現状微妙と考えてる
(R勢は>>13までの認識)

村状況進んでから再考

( 71 ) 2015/12/30(水) 04:15:04

画家見習い イサベレ、次に来るのは夜になりそう**

( A18 ) 2015/12/30(水) 04:15:30

【独】 画家見習い イサベレ

んー、やっぱ占い師は占い師引いてる意識/感覚がある

騙りとの違いはその程度しか無いんじゃないかな、やっぱり

急に推理出来るようになったり、急に感覚が鋭くはならない

( -86 ) 2015/12/30(水) 04:23:53

【独】 画家見習い イサベレ

>>27の回答は騙りだったら出なかったな
村側の意識(占い師を引いている意識)だ

そう思うから>>26のあるマリーベルが人に見える

( -87 ) 2015/12/30(水) 04:25:10

【墓】 看板娘 ナタリー

エメットさんの出方はやや遅めに同意します。
で、ヴィクトリアさんが>>8 ギドラ、と。

リスティさん>>10を見るに初動や陣形からの展開把握について弱めに見えますね。
落ち着いて考えるというより、思いついた事を手当たり次第出している言動にみえるのです。
不慣れ要素と微村で拾っておくとします。

>>18 アリスさん
ありがとうございます。
では1(3)をいただきますね。

>>22 パーシーさん
律儀な方ですね、赤持ちでこれを言えたらかなりのあざとさですけど。

>>27 イザベレさん
赤が多いとはいえ、C編成と同じ濃度ですからね。
劇的とは言い難いでしょう。

シンプルに気を付けるべきなのは縄が一本少ない事、でしょうね。
村陣営三人吊ったら状況によりますが敗北コースです。

( +36 ) 2015/12/30(水) 04:30:36

【墓】 看板娘 ナタリー

>>30 ヴィノールさん
どちらかといえば潜伏しないならギドラをしてから後で考える。
と、いう動きなだけかと。

とりあえずこうしてからギドラを続行するか解除するかを議論した方が、役職的には非難されにくい安定行動なのです。

>>31 啓さん
ん……少し不穏ですね。
3-1-1であれば普通は真狂Cでしょう。
『霊(聖)騙り』が居るのが透けていませんか?

( +37 ) 2015/12/30(水) 04:36:23

【墓】 看板娘 ナタリー

きつねうどんですか……落ち着きますね。

>>+15 ロビンさん
ようこそいらっしゃいました。
どうか宜しくお願いしますね。

>>41 リスティさん
手順の疎さを全力で暴露していますね。
これはこれで村が補正しやすいですが、いざという時は危ないかもしれませんね。
素村っぽさは凄いですが、はたして?

>>+22 ロビンさん
リスクはありますが、余裕の少ない村ですし、その手はする価値ありそうですね。
非狼さえ打てれば十分リターンはあると思います。

( +38 ) 2015/12/30(水) 04:44:05

【墓】 看板娘 ナタリー

>>52 ここたん
出方は非常に良いと思います。
必要な行動を村に要請し、今日の進行案を明確に打ち出しています。
聖として綺麗な初動ですね。

>>56 ヴィクトリアさん
はて? 『何故早い』のですか?
地上にいたら★投げたい所ですね、聖痕の形を聞く為だったら微妙と評します。
この状況で聖騙り前提の発言をするケースがレアでしょうし、あえて聖騙りした以上、尚の事確認していると思うのです。

( +39 ) 2015/12/30(水) 04:49:30

【墓】 看板娘 ナタリー

>>58 ここたん
この繋ぎを人外で出来るのであればかなりのやり手といえますね。
普通は霊騙り→まさかの聖騙り&>>59で纏め役が不在になった際の確白Cの危険性を懸念

思考のリアクションがきめ細かいです。

( +40 ) 2015/12/30(水) 04:53:07

【墓】 看板娘 ナタリー

そして>>60と結論つけますか。
そういう考え方はあるかもですね。

リスティさんの素村感は凄いですが、狼でも素でそういう言動する人が稀にいますからね。
過信はしすぎない程度に見極めたい所ですね。

ヴィクトリアさんは安直な感想になりますが
パーシーさんよりここたんをロラで消した方が美味しいと判断して切り替えた(C)狂に見えてしまいますね。
霊でないのに占い師に意識がいきがちなのはC目(=占い真狂)とするとしっくりきます。

( +41 ) 2015/12/30(水) 04:57:37

【墓】 看板娘 ナタリー

>>+41下段に関しては別にヴィクトリアさんが狂でも通じますか。

>>67に関しては>>65から>>66になるのはある範囲ではありますか。
ただ、『何もないのか』の意味によってイェルダさんの思考や嗜好が拾えそうですね。

騙りが万が一ポカする可能性も考慮して伏せたのか? とか
そもそも聖騙りが出る訳ないから対抗が正しい色言った段階で言及する価値が無いとかの反応が欲しかった可能性はありますね。

……ここたんの雰囲気を見るに、そういうテンプレ的な言動に余り興味が無さそうに見えますけど。
イェルダさんに対してアピっぽいと感想を出す辺りも補強要素になりそうですね。

( +42 ) 2015/12/30(水) 05:05:12

看板娘 ナタリー、きつねうどんを啜りながら一息ついた。

( a2 ) 2015/12/30(水) 05:05:31

【墓】 看板娘 ナタリー

雑文を全力で垂れ流してしまいました。
適当に流してもらえたらと思います。

喋る余裕がある内に喋っておきませんとね……。

( +43 ) 2015/12/30(水) 05:08:03


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16)

茶屋 アリス
3回 残732pt 飴
好 エメット
19回 残294pt
青娘 ヴィノール
16回 残307pt
転寝 オデット
12回 残648pt
恩返し こたたん
18回 残286pt
巫女 ベニ
20回 残448pt
法学部 啓
20回 残213pt
依代の少女 サマリア
20回 残274pt
観測者 マリーベル
28回 残35pt
令嬢 イェルダ
18回 残28pt
受信中 ギュル
26回 残119pt
画家見習い イサベレ
28回 残23pt
御忍び ヴィクトリア
34回 残12pt
情報通 クノー
23回 残150pt
【安】安楽椅子 リスティ
24回 残238pt
北の国からはるばる パーシー
26回 残0pt

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (16)

領主の末娘 エリィゼ (1d)
彫師 ランス (1d)
看板娘 ナタリー (1d)
洋館の地から レベッカ (1d)
泣き虫 ティナ (1d)
お風呂に入りたい ミケル (1d)
煙草売り ヌァヴェル (1d)
マイペース トロイ (1d)
雑貨屋 カロラ (1d)
占星術師 ヘロイーズ (1d)
外来 真子 (1d)
着ぐるみ くるみ (1d)
技師 レネ (1d)
芸術学部 ミナ (1d)
番長 ロビン (1d)
見習い ミレイユ (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■