
1605 【飛入歓迎】F国標準編成でまったり遊ぼう【初心者歓迎】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
やっぱりロッテは違う>>63
味方を探すのが早すぎるのと、相手が割と平等に全体を見るドペンギンなのと。
>>45 追記
ミレイユはいないのでドペンギンの追加要素。
結構早い段階でのジュスト生贄決定が見える状況>>1:90で、しかも更新前のジュスト見てもその方針で最終決定になったことは明らか。
その状態で>>17は無いわ、うん。
ドペンギンは独自の手順想定持ってるぽいの加味しても無い。
同様に斑吊りに即動く灰いないかと見てたんだけど、特に無し。
割りと珍しい印象。
( 81 ) 2015/08/10(月) 01:35:22
( -22 ) 2015/08/10(月) 01:36:31
>>+50
おれもわかってないー>サムファの強み
少なくとも昨日よりは同意できる内容の発言がでてるから。伸びるかなぁって期待。うん。わかってないから、今後の発言待ちかな、と
昨日のノクロは、たしかに偽でもできるかなーと思ってたけど、今日はどうだろ。でもノクロの偽要素はおれも聞きたいから、レネの思う要素とかあったら聞きたいな
( +53 ) 2015/08/10(月) 01:37:29
眠くなってまいりました…。
わたくし明日はお休みですので、ゆるおんいたしましょう。
★>>1:250オデット姉様
>>1:232が村っぽすぎについて、もう少し詳しくお話いただけますか?
アミル兄様が村でも狼でも、「あざとい」と思ってしまうのですけれど…。
( 82 ) 2015/08/10(月) 01:38:11
( +54 ) 2015/08/10(月) 01:39:45
>>80灰から出てくるより、GJを出すという方が強いと思うのですが、まぁどちらも狩メリットですね
( -23 ) 2015/08/10(月) 01:40:21
>>64 ルイーゼ
ジュストの能力鑑みても、ジュストが灰で逃げ切るのは不可能。
更新前の態度見ても明らかだと思うけど。
どうせ捕まるなら初回占いにかけた方が色々都合がいいと見るよ。
初回確白で灰狭めることを狼は望まないだろうし、2-1じゃ狂の初手黒もそんな期待出来ない&占か霊かの襲撃2択通さないといけない。
LWに逃げ延びる算段があるなら選ぶ手でしょ。
僕が狼で相方ジュストならまずこの手順を考える。
昨日の、まあ開始直後からサムファに信用勝負で負ける気が一切無かったのも加味。
テンプレ的な入り方するサムファと僕と、狼がサムファ狂見るのはそんな難しくなかったんじゃないかな。
( 83 ) 2015/08/10(月) 01:40:26
>>81ノクロ姉様
>最下段
ルイーゼお姉様の>>10が出ているからでは?
わたくしとしては、斑如何以前に、>>71からジュスト兄様吊りでいいのではないかと思っていますが…まぁこちらは別腹ですね。
( 84 ) 2015/08/10(月) 01:44:57
駄目だねみーわ。気づいたら落ちてるかも知れん。
気になった重箱のすみをつつく。
1dエト。
>>1:168
エトって推理っつうのか区分っつうのか仮想狼立てんのはええのなー。
でもよ、狼が狼仲間を名指しでシャイニングホワイト視ってそんなに出来るもんかねー、ラインぶっ繋げる訳だし下手すりゃ共倒れも有り得るぜ?★その辺どうよ
>>75 ロッテ
そうそう。んでうまいこと行ったらペンペン先生狼時に俺が残される感じな。
まあ、そりゃそうなんだけどな。俺にそんな影響力有るたぁ思えねーし。
可愛いって男が言われてもなー…どっちかっつうとかっこいいって言って欲しいんだが。
( 85 ) 2015/08/10(月) 01:45:15
ドペンギンが相変わらずアミル村視してるところでなんだけど、僕今アミルに目つけてるんだよねぇ。
時点ハイヴィ
ただアミルはコア事情による更新前のディスアドバンテージ一応考慮。
結局質問回答しかしてないんだよね、彼。
なのでアミルの視点の向きがまだわかってない。
とりあえずこの辺りで、結構早い段階から方針決まってた可能性見ると、灰→ジュストからライン拾うのはちょっと難しいかもしれないので、ジュスト→灰からやると思う**
( 86 ) 2015/08/10(月) 01:46:15
>>84 ロッテ
かもねぇ、その辺りは少し残念。
ジュストがアピしか出来ないのは更新前の様子見返しても分かるんだよね。
だから灰狼探せってせっついてるわけ。
サムファもジュスト促しなよー?**
( 87 ) 2015/08/10(月) 01:47:35
>>76 ルイーゼ
んあ、了解した。
急ぎの用とか有ったなら悪かったなーってな。
実態はネオチーだったわ。
>>79 ペンペン先生
何だろう…褒められてんのか貶されてんのか…
( 88 ) 2015/08/10(月) 01:49:18
領主の娘 ロッテは、>>85アミル兄様、かっこいい!
( A11 ) 2015/08/10(月) 01:50:17
あ、これお姉ちゃん大丈夫だな。占わなくて良かった。
( -24 ) 2015/08/10(月) 01:51:43
【教】教官 アミルは、領主の娘 ロッテ、ありがとさん!
( A12 ) 2015/08/10(月) 01:53:44
>>+53 クレイグ
ノクロは手順計算に強そうなんで、真占いの視点作って話すくらいのことはやってのけそうって程度の印象っすけどね…。
明確に印象悪いと思ってるのは昨日クレイグが言語化してたエトとのやりとり周りっす。
あと、今日気になったのは>>56が言えるのに何で昨日あれほどエトに拘ったんだろう、ってとこかなー…。
( +55 ) 2015/08/10(月) 01:54:00
領主の娘 ロッテは、ここまで読んだ。 ( B13 )
>>+55
なるほど。んー。視点を作るのは慣れた偽ならできるとおもうけど、感情面の偽装をどこまでできるか、かなぁ…
>>56は、黒いっこみつけて精神的な余裕が出来たから、とか?まぁ、想像だけど。
ほかかんがえられるとしたら…
・黒だしてほっとした(真狂どっちもありえる
・偽ならお仕事終了精神(偽要素
ほかなんかあるかな…心理を想像してみて、それがどっちの立場なら生まれえる感情かを考えてみるのも、いいかもしれないね
( +56 ) 2015/08/10(月) 02:09:40
配役とは何を指してるのかわからないでございます
編成って意味かな
いずれにせよ確霊であるということ、あとは村全体の、ぼんやりとしたこう……芝居感??
( +57 ) 2015/08/10(月) 02:12:24
芝居感というか……各人が「こうすれば白い」っていう像をそれぞれ持ってそれに沿って動いているような……そんな雰囲気ですかね
だからこそそれがあまりないオデさん結構好きなんですが
ともあれそういうときにラインとか、臭いが強くて見る気が失せちゃうって話
( +58 ) 2015/08/10(月) 02:15:09
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る