
1557 【4/27夜開始】春眠暁を覚えず村【誰歓/G+聖】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
エルシニアがLWだとアントリーが白の間違いだというのなら、そこはアントリーに限らず全部白になるわけだし、エルシニアLWならばアントリー黒というそのままの意味ならば、この村には狼が四匹いることになるのだが…(困惑
( 25 ) 2015/04/30(木) 13:47:33
( A5 ) 2015/04/30(木) 13:48:32
おはようございます。
【判定確認】しました。
イズベルガ=ルクレースで決め打っていいでしょう。
これは>>6の通り狩人狙いの襲撃だと思います。
>>12 アイリーンさん
★ルクレース襲撃があると思うほど、
ルクレースさんを真視しているはずです。
なのに何故『どっち真』などという言葉が出るのでしょうか。
当時の思考の言語化をお願いします。
( 26 ) 2015/04/30(木) 13:48:40
>>24アイリーン
2狼まで露出して初回テオドールが吊られて霊噛む余裕が狼にないんだと思う。私はピンチのときほどそういう奇手打つべきだと思うがな。
アイリーンがそう考えるのは判らなくはないよ。自分が襲撃できない非狼要素であると思うし。
( 27 ) 2015/04/30(木) 13:49:06
あと、今日灰色吊が決め打ちになるというのはあまり納得できないかなー
絶対に「役職」を噛まないという自信と決定があるのならば納得するけど。
今日の噛み筋で役職狙わないという確信でもあったのかなルクレースと
近くの発言を見て聞いてみたかったりする。
( +51 ) 2015/04/30(木) 13:49:17
>>24
カジさん狼で見ていますので
エルシニアさんがLWの場合には、
カジさんはアントリーさんに偽黒を出してバランス吊り▼アントリー進行に持ち込み、
とりあえずは今日の灰吊り▼エルシニアにはならないようにするのではないか。
です。
ただ本気で信用勝負の狼占LW戦とか考えているのなら、必ずしもそうは言えない面もありますが。
( 28 ) 2015/04/30(木) 13:50:38
( A6 ) 2015/04/30(木) 13:52:42
>>26
どっち真だったとしても、というときは、組合せだけで考えてたからな。判定出し、信用度、その他、個人の主観は廃して両方のルートを考えたのだよ。
そして、ルクレース襲撃に関しては昨日の段階かな。寝床に就きながら可能性は模索していた感じだ。
( 29 ) 2015/04/30(木) 13:54:01
ああ、そうか。エルシニア狼ならカジミールは黒出してるだろう女学生的に考えて、という事か。すまん、把握した。
( 30 ) 2015/04/30(木) 13:55:15
夫婦漫才、役職共鳴者でいいかなショコラw
でもマニュの狩人臭どこで嗅ぎ取ったのかなー
僕別の人が狩人かなと予想していたんだけど。
( +52 ) 2015/04/30(木) 13:56:01
>>29 アイリーンさん
返答有難うございます。なるほど両視点ですか。
カジミールさん真を切っていなかった、
アイリーンさんなら違和感ないですね。
( 31 ) 2015/04/30(木) 13:57:57
あくまでアンダンテは『狙うつもりで』で、あって
探せて当然、と言う訳ではないね。
現段階で探そうと思えば探せるけど、所詮憶測の多い、黒塗り、当てずっぽうの考察、精度はそれ相応。
それでいいから言語化して見てと、いう事なんだろうね。
二日目の段階から、アンダンテは、かなり灰に思考を捻りだす事を強く要求している、ね。
とても厳しく接して、灰をひっぱたく。
けど、村に示しを付ける為に、考察している事は、匂わせる。
匂わせるけど、最大限灰の総意を優先し、自分の判断で村を動かすのを避けている、みたい。
( +53 ) 2015/04/30(木) 13:58:08
( *14 ) 2015/04/30(木) 13:58:35
アンダンテは教師の先生みたいな感じがするね。
後ろから見守って指針を出して見守っている感じ。
自分の発言の強さを意識しているから・ったに言わないけどすべてを決定してから出すのは考えはこうだよという誠実さみたいな感じ。
さてオルエッタこんにちは
オルエッタは今日の襲撃どっち側が仕掛けたものだと思う?
( +54 ) 2015/04/30(木) 14:00:46
>>31
しかし、占い真贋に関しては正直な処イズベルガよりと見ている訳なのだが、霊真贋に関しては「リュシオル吊っていいんじゃね?」と思えるほどに真贋開いているんだが。
どうするべきなのだろうか。
ミュリエルはこういう経験あるか?
( 32 ) 2015/04/30(木) 14:01:42
>>+54 コンダクト
二日目は殆ど見ていないと、前置いて
襲撃だけ、なら『どちらでも余裕である選択肢』
カジミール偽なら、いうまでもなく、
イズベルガ偽の場合、今日カジミールを噛むなんて、勿体無い。
余程灰狼(LW)が弱くない限り、偽黒を吊れた上で、信用を取れているなら、信用勝負で勝ちを目指しつつ、狩人を消すのが理想形。
( +55 ) 2015/04/30(木) 14:05:15
浮浪児 オルエッタは、券売員 コンダクトにお辞儀をした。
( a18 ) 2015/04/30(木) 14:05:36
( 33 ) 2015/04/30(木) 14:06:08
>>32 アイリーン
エルヴィラさんも言ってましたが、
自分の判りやすいアプローチで判断すべきでしょう。
私はですが昨日の霊能考察には結構自信がありますし、
リュシオルさんから頂いた反論もおかしかったです。
正直な話ですが今はカジミール偽以上に、
リュシオル偽を確信しています。
( 34 ) 2015/04/30(木) 14:08:12
明日ラインがつながることを考えたら、カジ偽時結構突貫は行きそうなんだろうけど、慎重派だとあり得る感じなのか、納得。
まあイズ偽の時は余裕で行けるだろうからねーマニュ吊れないし。
狩人生きていたらいいよねー
( +56 ) 2015/04/30(木) 14:10:41
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る