
1557 【4/27夜開始】春眠暁を覚えず村【誰歓/G+聖】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ライン考察
アイリーンさん、エルヴィラさんは切れていると思います。
アントリーさん、乙さんは有り得ます。
それ以外は全員フラット。
アントリーさんの占い不要関連の話は占われたくなかったから。
乙さんの方も同じ感じに捉えることが可能です。
勿論穿ってみている自覚はあります。
テオドールさんから辿ると乙さんが一番黒っぽいと思います。
微白を上げた上で占いを外しているので。
( 126 ) 2015/04/29(水) 17:41:51
>>123
そうですか。わたしの育ってきた環境だと2−2からの占霊完全ライン戦ってせいぜい2〜3割ですね。
狼側が拒否してくることが多いです。
2-1-2は、占狼−聖狂−霊の形なら、占狼−霊(+潜狂)の応用で、展開によっては旨みがあると思いました。
聖吊で黒出たら残る方を聖確定できる。というエサがあれば護衛は霊に寄せやすいと思うんです。
どうかなあ。カスタさんがあまり赤側の思考には見えないという印象論です。。
でも弱い。
( 127 ) 2015/04/29(水) 17:42:30
……疲れた。
かしわもちを本気でなぐるこいのぼりの図。
( *108 ) 2015/04/29(水) 17:45:05
悲観者 ルクレースは、探索者 ミュリエルに相づちを打った。
( A38 ) 2015/04/29(水) 17:49:27
こんばんわ。>>82エルシ含め灰の皆様に再度申します。
▼テオの理由は、単に明日の占・霊判定と襲撃から判断するという思考停止にしか見えません。
▼テオを希望するのであれば「狼として吊る意思」を見せて下さい。
その上で「テオは狼だから」となれば▼テオは票として受け入れるという事です。
( 128 ) 2015/04/29(水) 17:51:47
( *109 ) 2015/04/29(水) 17:52:57
>>125 ミュリエル
@占い許容は他からの疑いが有るなら、SG潰しになる、俯瞰視点を持ってると思ってたので村の目になる人だと思ったので。占い許容で積極的に占いたいわけじゃない。
A結論からじゃなく要素からやってる。>>146で狼見つけたと思い他を見ていった。
( *110 ) 2015/04/29(水) 17:53:13
( -31 ) 2015/04/29(水) 17:54:35
わたしこれ以上テオさん狼塗りするのは少し申し訳ないです・・・
( -32 ) 2015/04/29(水) 17:54:43
( *111 ) 2015/04/29(水) 17:54:43
ミュリエル、占いって真狼読みだったよな。
ちょっと横になりながら考えていたんだが、テオドールが狼だとして、カジミールが確黒にしなかった理由って考えられるかな?
テオドール狼だったとしたら、はっきり言って切り位置だと思う。初日に完全に尻尾を掴まれていたからね。
そこを確定黒にせず、白を出して割った理由、これが解らないんだ。どんな事が想像できる? 考えられる?
ミュリエルだけじゃなくて、イズベルガ…は難しいかな。まあ、ヒマならでいいか。
あ、もしかして、このあたりはもう問答終わっていたりするか?
( 129 ) 2015/04/29(水) 17:54:47
( *112 ) 2015/04/29(水) 17:55:39
>>125 ミュリエル
@占い許容は他からの疑いが有るなら、SG潰しになる、俯瞰視点を持ってると思ってたので村の目になる人だと思ったので。占い許容で積極的に占いたいわけじゃない。
A結論からじゃなく要素からやってる。>>146で狼見つけたと思い他を見ていった。
( 130 ) 2015/04/29(水) 17:56:37
女学生 アイリーンは、こういう問答はどこにもなかったか。
( A39 ) 2015/04/29(水) 17:57:07
>>127
というか狼側が拒否ってそれなら普通に3-1にすればいいだけじゃないんですかね?まあ今回みたいに霊ロケットなら仕方ないかもしれないですけど
護衛云々は性格次第だからノーコメント
( 131 ) 2015/04/29(水) 17:59:06
( *113 ) 2015/04/29(水) 17:59:47
イズベルガはぽっけないないしているのかもしれないけれど、ただ「いやもう、ルクレースとしか繋がる気がしないわ。HAHAHA!!!」とか、1黒見つけて、状況で安心して、ほっ、としている真感情に見えてはいるんだよな。
昨日からもところどころ真感情に見えるところは拾っていた気がする。
というよりも、私に偽視されていて悲観ってどういうことだよ、って。まあ、村と取っていたのなら理解出来るけど。
( 132 ) 2015/04/29(水) 18:01:22
>>129
正直私がテオドールの仲間なら確黒にしてるな。だからなぜ白を出したか、はもしかしたら、ということしか思い浮かばない。それでよければ。
昨日は序盤カジミールの信用が先行していた。その信用でテオドールの黒視をどうにかできると考えたかもしれないのが1点。
もう1点は護衛だ。バランス護衛という言葉が世間にあってな。私を明日抜こうとする心理からではないか、と考えている。
ただ、狼の中にテオドール白なら誰が代わりの狼候補なんだ、という意識が希薄なのでそういうのを考えられるブレインが居ないのだろうとも思うな。
( 133 ) 2015/04/29(水) 18:02:09
>>132アイリーン
結構偽視がきつくてカジミール真派の中核みたいな意味で骨が折れそうだと思っていたし、ここ説得できないと私真派は増えないと思って困ってたぞ。
狩のことを考えても多数が私真に傾いてくれないときついんだ。これは反応しなくていい。
( 134 ) 2015/04/29(水) 18:04:51
>>133
まあだいたいあってる。
君ならいいブレインになったんだろうね。
( *114 ) 2015/04/29(水) 18:05:54
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る