情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[メモ(自己紹介)記入/メモ履歴/自己紹介] / 発言欄へ
回復系僧侶 ホイミ は、引き籠り メビエン を占った。
次の日の朝、超銀河Vocal 九十九 が無残な姿で発見された。
《★占》 引き籠り メビエン は 人間 のようだ。
細雪が降る日、九十九さんの歌が途切れました。
どうやら春はまだ先のようです。
不安そうな面持ちで、人々は会議をし始めました。
もしかしたら無実の村人を、桜の樹の下に埋めてしまうかもしれません。
それも仕方のないことなのです。
でも不安そうな顔をしないで下さい。
私達は、
Socius≪仲間≫で、繋がれているのですから。
現在の生存者は、きの娘(こ) イザナミ、誰でもないです ミスターM、ペロペロキャンディ ポップ、さんたく ローズ、私は修理中 師匠、回復系僧侶 ホイミ、唸る魔術の眼 アルス、午前6時の更新屋 ハンド、引き籠り メビエン、熄の弾丸 パラベラム の 10 名。
おはよう御座います
まあ拙僧の引き出しとしてはラーの鏡くらいしかないのでね
こういうのは右脳の方が得意なんだが……まあ言っても始まらないからな
無難にこれをメビエンに向けて、ネジネジしてペカッとさせると
……ほう?どうやら
【メビエンは非狼だな】
@ばり
この猫耳を与えてしんぜよう
ほら、鳴いてみなさい
――もっと強く! ほら! 恥ずかしがらずに!
大声で!!! にゃんだわさー!!!!!!!!!
【アルスは人間でした】
-----
うむ、違いました。アルスは素直に真視してくれてたんですね。
ただここの白は悪くはないと思ってます。
(対抗判定見てメモ)
今日はパラベラムとメビエン詰めてこうかと。
片脳、日中は不定期に覗く予定、夜は22時頃から。
一応灰に落としとく。
oh
【あら早いのね。そしてアイテムはやっぱり竜退治物語なの?
個人的にはXの皇太后を暴く的なあれそれかUの毒の沼地にダイブを是非取り入れてほしかったわ】
>>+4
……ya
【確かにね。人参のお国では白表記しないとちょっと信頼ダウンすることもあるから不思議よね
私は別に表記で白黒とらないけどね】
おはようございます。
朝一の発表ありがとうございます。
結果確認しました。
この結果から得られたものがあれば、
どんどん出して行って下さい。
では次、ポップどうぞ!
師匠のパラベラム→アルス見てそわっとする進行
後続の結果如何によってはごめんなさい案件かも知れないと思いつつ
拙僧全力で二度寝
と、昨日のアルスのパラベラムどうなったに関して
恐らく拙僧が見てないから見てない気がするんだがそこの詳細は右脳が働いてからかも知らん
シスメ的な面で言えば【人間】【人狼】と表示されるのですが、
今は「白」「黒」表記なのですか?
最近のにんじん国はわからんのです
判定が揃うまで時間がかかりそうなんで、超銀河Vocal 九十九の歌でも聴きながら、もうちょい寝てくるわ…**
……sleeper sir
【オルニットはお休み
>>+12実はね。パズ―のセリフ言おうと思ったけどなぜかムスカを選択していたのよ……(ふるえ)】
セシリアおはこんばんにちは!
墓下もおはこんばんにちは!
ほよよ。メビルン白
じゃあ黒出るとしたら⚫︎アルスの方?
師匠黒引いたら一部のマキナも盲信しそうという二撃目!*
実際ポップは降ってきそうだ。
昨日の感じだと残り2占いも暫くこない気がするし寝ちゃおう。一時間くらいしか寝てないんだぞ…Zzz…。
@レモン
>>+21
……Yes
【あら知らないの?残念
私はキャンディ君からかなぁ。後半のギアが人外的
狼っぽいのはホイミか師匠だと思うんだけどね】
な、何ですか!この容疑者扱いの捏造発言は…!(憤慨
引き籠りだからって、変な容疑かけないでください!(激おこ
師匠→●ハンドさんはありだったけど、肝心の師匠が乗り気じゃなかったですし、眠かったので適当になったなどと…(めそらし
非狼判定見たよ。非狼と判定もらったのは初めてかも知れない。
ya?
【そう?ぶっちゃけ自分が吊られる可能性大きいわよ?
なら初手黒安定じゃないかしら。霊に自白見せられるのだから
狂人のお仕事は占吊りの際狼を初めに吊らせない事よ?】
アルスさんは好みだから、もう少し窓から眺めたり、おうちにカメラ設置したり、彼女っぽい人にごき○りの入った手紙を送ったり、色々してペロペロハァハァは、しないですが、もちろんしないですが、ぽっぷさん真は十二分にあるので、手順通りに黒出し占吊るのも癪だなと思ったとか思ってないとか…(めそらし
ここまで把握、わろた。
>>5詰みだ→>>6揃えてるのかよのテンションが
詰みの占いの視点じゃないですね?
とりあえずの感想おいて午後までお仕事頑張ってきます@ぽ
きの娘(こ) イザナミは、回復系僧侶 ホイミ を能力(襲う)の対象に選びました。
誰でもないです ミスターMは、ペロペロキャンディ ポップ を投票先に選びました。
やぁ。
ぼくの相方様は結果だけ落として離脱しているのかい。
占い先被りも確認
>>メビエン
うん、吊ろう
その後の占ロラで勝てる
今日割と忙しくてぼくの顔出し頻度下がる、申し訳ない。
リアル吊りたい**
@もち
反応のテコ入れをせねば……!
↓↓ 以下考えた反応
ふぇぇ マジか
ポップ狂だなぁこれは!マジかぁ
というかこれならアルス変更するべきじゃなかったな……
結果論じゃがすまんの
まぁホイミ真かな、とは過ったんですよね。
一先ず、反射的に暫定で▲ホイミにしましたが。、
もちろん、変更するつもりです。
また、襲撃とか、作戦とか。
追い追い考えたいです。
因みにアルス狩もあるんかな、とか。
@ショート@二度寝
@ふぁーすと
とりあえず反応を修正しつつ……
ポップ→ホイミ→師匠→アルスで吊れば勝てそうかな?
まだまだ油断は出来ない状況だけど、
ピッチャー&キャッチャー優秀だね!
お父さんおはよー。
これ結局2黒だったらほぼ詰みだから吊っていいって言っちゃったよw
誤爆してたらしょうがないと腹括りました。
あれだけ占い先に上がってたら最終日競り勝てなかっただろうし、しょうがないね。
@ありす
っていうかこっちのポップンがあっちのポップンをフォローする形になってるからこっちのポップンが言い訳係になっちゃってるんだけど。
@あん
ポップ視点で言えば、灰狼を見つけたのだから黒吊りなら本日対抗を占ってGGのはずです
その思考がないってことは水晶玉を持っていないとしか取れませんね
おはよー
メビエンにツッコミどころが多すぎるのをどうしたらいいものか……
掌返しってレベルじゃねーぞ(
仕事ってくるー
@むかい
唸る魔術の眼 アルスは、ペロペロキャンディ ポップ を投票先に選びました。
▼ポップから普通に入れるならCO伏せたほうがいいですよね?状況見ると不穏なんですが
初手被占とか私もひっさしぶりです…ぶええん
@南
唸る魔術の眼 アルスは、誰でもないです ミスターM を能力(守る)の対象に選びました。
昨日は来れなくてごめんなさいなのです。
あと多分プロローグのRP分離に関してはモリーのことかもと思うので
そこはごめんなさいするのです。
そして、自由占いなのですか?
今そこまで見る時間はないのですが、
どういうながれで自由占いになったかは知りたいのですよ。
戻って時間があったら流れを見てくるのです!
読めてないので勘違いがあったらごめんなのですが、
直近3-1でポップさんが灰黒引きでいいのですか?
それなら、明日対抗占えば狼が判明するので
狼さんを吊って最速終了はできるのです。
ロラはいらないのですよ。
相方さんはその視点があるかもですが、
>>9にはあまりその視点は感じないのですよ。ドロンなのです**
/*
ぎゃーーーーーーーーー!!!!!!
すみません!!!ごめんなさい!!
ふっかつのじゅもんを いれてください
▷まじねてた ごめんなさいと せいざする さくを
で、メビエンかー。非狩狙った感じでしょうか
喉の件把握、僕は今日ずっとネトストしてるね(メビエン風
どうしようかね。ポップ狂か
結果即ポップ狼は捨てたくなるな
アルスに良く黒打てたなーと小並感
ポップ吊って色見たい
@sac
ありすたんおっは♡
眠いよぉ(´・_・`)
どうせ師匠がアルス占う時点で黒出しマスト
あぁ眠い
てかあらさくどこだ
はわわわっ、アーラさんとかぶっていたのですよ。
まあ、まずないと思うのですが2黒でも
普通に斑でも吊らない手はないですし
次の手で必ず偽が吊れるので
1ミスはここに使うでいいと思うのです**
/*
で、インターフェースがん無視して非狼を申し伝えるあらさんの漢気に震えつつログ読んでくるよ(飯もぐもぐ
@sac
@せかんど
真占心理がおうちにかえってこない!
「うわ、やられた」になる?
ポップ吊って黒ならアルス吊り止められるが、
どうせこのタイミングで黒出すのは狂でしかないじゃろ……
無駄吊り避けたすぎる。
……みたいになる……?
久しぶりかもしれない
白黒抜きでガチで邪魔だと思って吊りたいと思ったのは
色々メビエンが意味不明すぎる
@ながえ
@せかんど
違ったというかやられた。
うわあマジか。ポップ狂でしょうなコレは……うっわ。
そんでホイミ狼じゃろうけど、でもワンチャン【▼ポップ】で
あー、アルス変更しない方が良かったのー、結果論になるが……
占い先で悩んでたパラベとメビ見るつもりでいたが、
ホイミ狼ならメビ狼やっぱ薄く感じるのは先日と一緒。
なら先にパラベ詰めたい。
ローズ>>1:217もうちょいパラベ≠ホイミ出せますかな?
イザナミ>>1:134もそこ以外あれば。他の人も切れやパラベ評あったら下さい。
まあ単体詰めた方がいいでしょうな。
パラベ>>1:227
「●メビエンの方が良いのかな」って具体的にどこ見てそう思いました?
ハンド>>1:208は師匠メビの2狼はないだろうって表現ですので。メビ狼が占い避けに儂の真上げしてるとかです?
-----
アルス白判定後に落とす反応。なんか変な所あるかな……?
今日のノルマ
500超えない程度にきのこ疑いからの分析、自己紹介、成果として占真贋と余裕あればアルスとメビについて
…原文で小論文作れるかもね!(
@炬@そっちから黒か
あかんやってしもた、もういい…。
真占心理、どうなんでしょうね。
「はいはい、狂人乙」…?
師匠も合わせて占っているので
自分が真視を得られればアルス護れる訳だし。
アルス吊りを止めるのは、ポップ吊って黒だからじゃなくて
師匠の真度になるので、>>*7だとちょっとひとごとっぽいなあって思いましたですですよー。
@さーど
>>*9 せかんど
(ふぇえ、もふがやさしい)
あーでもそっか。
みすみす、占い先をずらしてしまったことによる
あーー、やられた。感情は、あるのか。そうな、
>>*10はそれで、大丈夫だと思うですー。
@さーど
てか今日は手順でポップ吊りで問題無し。
ポップ白が見えてあした吊られる可能性
やね。
ホイミ真なん?師匠狼の第1印象、ログ読めば
変わる可能性はありゅっ?
@るるし20
もうショートも誤爆しちゃえばいいんですです…(黒い声)
吊らさせない、じゃないかなあ。
個人的主観だけど。
村ざっくり眺めていても、師匠真占視は多いけれど
ポップ真占視いたっけ…?だった気がするので。
そこまで、吊られるかも意識は出さなくていい気がするですよー。
@さーど
@せかんど
吊らせない、か。だね、そっちの方出すか。
変にそれ出してもアピくさいし、粛々とLW探す姿勢見せて真っぽく振る舞うことで遠回しに吊らせないようにアピるかな?
この猫耳を与えてしんぜよう
ほら、鳴いてみなさい
――もっと強く! ほら! 恥ずかしがらずに!
大声で!!! にゃんだわさー!!!!!!!!!
【アルスは人間でした】
違ったというかやられた。
うわあマジか。ポップ狂でしょうなコレは……うっわ。
そんでホイミ狼じゃろうけど、でもワンチャン【▼ポップ】で
あー、アルス変更しない方が良かったのー、結果論になるが……
占い先で悩んでたパラベとメビ見るつもりでいたが、
ホイミ狼ならメビ狼やっぱ薄く感じるのは先日と一緒。
なら先にパラベ詰めたい。
ローズ>>1:217もうちょいパラベ≠ホイミ出せますかな?
イザナミ>>1:134もそこ以外あれば。他の人も切れやパラベ評あったら下さい。
まあ単体詰めた方がいいでしょうな。先日喉枯れで言い損ねたの先に。
パラベ>>1:227
「●メビエンの方が良いのかな」って具体的にどこ見てそう思いました?
ハンド>>1:208は師匠メビの2狼はないだろうって表現ですので。
メビ狼が占い避けに儂の真上げしてるとかです?
じっくり読み直したいんですがまた後で。
今日は元気な儂ほぼ不在です。
こっちの儂は日中不定期に確認、夜は22時からチェック予定**
>>*15 せかんど
(そうだね、そうだね。もふもふ)
うん、その感情ならとっても分かるですですー。
表おつ!
>>*16の態度もいいと思うですよう。
真っぽい行動に結果はついてくるよ、みたいな、
そういう方が心象良さそう。
@さーど
>>12
ワンチャン?
ポップ狼とか今日の黒出し時点でワンチャンもないレベルですよ
それならば▼ホイミを唱えるべきではないでしょうか?
@せかんど
さーどからのマイナスイオンが半端無さ過ぎて癒し度がやばい。
私が頑張ってふぁーすとの真アピっぽさを中和するんだ……!
(ただし無自覚であざと臭くなる模様/治らない)
イザナミとも表で色々意見交換できたらなー。
もろかくにゃん
さすがにこれポップ狂、ホイミ狼師匠真でしょう。
寝てた片脳が師匠狼の電波受け取ってるけど、>>12普通に真目線
師匠目線被せない方がよかったよねえ
ホイミ≠メビは同意だねー
少なくともホイミは仲間メビ囲いたくないでしょうとか。
雑アピも雑すぎるというか。
★>>8メビエン
これはどこ吊って進めたいの?
師匠真の発言だーね
おっちゃんまともー
ホイミの発言が今日は見やすくなるじゃろな
ほらっ
あたして1dとか適当じゃない?
村らしくこれから視界開けてくるのよー♪
あーログ読まないとなぁ(遠い目…
zzz...
@るるし20
もう片方とかいきなり言うなしー
>>12 真目線て私の灰とすれ違うなしー
村目線で
ポップ 真狂 (手順吊られ結果出し
師匠 真狼or対抗真確信した狂 あ、こっちはアルス視点でも
相方師匠にご執心なだけな
ここが思考のスタート、これテンプレ
覆す場合は必要な推理加えてあーだこーだ言うターン
ま、昨日から頑張ってる方(占われてやんのw)
が、白ーく輝くから乞うご期待♪
霊護衛は裏読んだ場合のGJ狙いだぜー?
占い護衛じゃろ。。基本は
霊護衛迷ってたところだけどー
今日ポップ吊りでしょ?
結果白見えてもあんま美味しくないのよーね
村の空気見て考えるさ
さぁ村の空気を作るのだーっ
@るるし20
ローズまともだねー
あいかわらず
あー>>1:30までしか読んでないよ
それがどーかしましたかねー
ははのはー
@るるし20
おはようの直近。
アルスの思考が唐突に見えるぜ…?
師匠狂ポップ狼だってポップ狼ホイミ狂だって出来るだろう。
真目線を持てるのは真だけでなく“真目線精査する偽”だって持てる、むしろ“真視取るべく真らしく心掛ける狼”の強要素でもある訳で。
という訳で飴白師黒来れば師真かと思ってた俺だが逆にフラットな結果に。むしろこの編成でありながら捨て身で仲間囲いに来たのかぁ?!と疑念を抱く結果に。
ミントは占い結果からどう思考動きました?
@レモン
師匠真の場合
狼に真狂はっきり見えたんだから
▲師匠のが可能性高いかな
▲師匠 ホイミ狼が村にバレる場合でも
ポップ真でアルス狼生き残る為の襲撃って言い訳は成り立つ
@るるし20
占残して、ロラからのアルス吊に来るとおもーんですけどね。たぶん
灰襲もありそーまで思ってますけど
ダーリンもうちょっと中身隠せし!
@南
@N極
お言葉に甘えたら、次の瞬間朝だったという……。
ふむり。
ホイミ→メビエン白
ポップ→アルス黒
師匠→アルス白
//|飴癒師|M|唸籠薔娘手熄|▲九
//|占占占|霊|斑臼灰灰灰灰|▲白
飴真|占偽偽|霊|黒灰灰灰灰灰|▲白
癒真|偽占偽|霊|灰白灰灰灰灰|▲白
師真|偽偽占|霊|白灰灰灰灰灰|▲白
何で師匠は昨日ポップの占い先に被せにいったし……。
唸る魔術の眼 アルスは、私は修理中 師匠 を能力(守る)の対象に選びました。
中身わかるのはハニーだからじゃろー?
2発言目でわかるとかおかしーんじゃって
1人称 私じゃなかったのかよー
⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾みなみだよ
@るるし20
師匠そんなに真なの?
発言まともじゃったの?
えーまー読みますよ。ログ読みますよ(読む読む詐欺
まぁ護衛先焦る必要無いからじっくり楽しもうぜー♪
ハニー白くかがやけー
げしっ
@るるし20
私RPやりにくかった(V)o¥o(V)
るるし語は真似できないぐらいるるしさんですから
途中からいつも通りになってました(まがお
@南
師匠がすごく真というより、ホイミ真に見えないんです
ホイミが真に見える場所があったら教えてくださいって感じで
@南
合間の一撃
【結果もろかく】
まぁ、そうだよね。
これ師匠狼だよね。
アルスLW見えてて被せに来た感じでしょ
真狂の判断付いてないにせよ結果後出しできるからぼくの占い先被せは悪くない手だ。
て事は切れってとってたこと切りだったわけか、把握。
↑これ上にあげて大丈夫?
変な事言ってない?
@ありす
@S極
N極さんおはようございますー( ´ ▽ ` )ノ
表ありがとうございます。飴さん真なら、唸さん以外の灰all白ですね。
占結果がだいたい予想通りで早くも逆怖なS極です。
今日は誰から吊るかなぁ…
唸さんか…ソキウスは略称に向かない感
>>+35
why?
狼占はなるべく先に吊られてはいけないと思うのですが、
黒出しであれば手順でも吊られましょうぞ。
黒出しの理由は何でしょうか。
狂視稼いで吊り逃れ?
私のゴーストが今日ならミスター抜けると囁いている。
とは言えど、グッジョブ怖すぎるマンなので。
襲撃もまた追い追い考えましょう。@ショート
きの娘(こ) イザナミは、さんたく ローズ を能力(襲う)の対象に選びました。
きの娘(こ) イザナミは、午前6時の更新屋 ハンド を投票先に選びました。
きの娘(こ) イザナミは、ペロペロキャンディ ポップ を投票先に選びました。
いちお昨日の他のライン切れ話も見てきて
イザナミホイミ切れはちょっとわかる。
初動、イザナミはポップ上げてるんよね。仲間を入りづらくしてからの、後半ホイミフォローになるからちぐはぐして見えるねー。
ベラム≠ホイミは非同意也。
今回の場合は、占ロラ初手▼喰らう可能性考えるとダメそうな仲間は早めに切っとくでしょうー
とか書いてましたけど、はいロック入ってますので
絡んでいいのよ!
@南
あとこれ。
>>イザナミ
だって手順なら黒出した占い師から吊るんでしょ?だからぼく先に吊られちゃうのかなって思ったんだけど。
縄足りてるから勝てるなら最短ルートじゃなくてもいいよ。
最短狙いなら▼アルス→▼師匠希望する。
@ありす
今日は灰節します!ホイミ評に少し追加で。
狼要素
初動しっかり準備→信用取りに行こうとして失敗
「占に出る!」と決めての行動→狂の「どっち出よう」ぽくない
狂要素
喉からしすぎ。真切りで吊られる可能性考慮してないの?
浅いながらも灰への触れは彼が一番。@ま
眠いね…私もめっちゃ眠い。
とりあえず黒特攻のお仕事はできたね、ほんまお父さんありがと。
私一人だったら怖くてできなかった
師匠決め打ちになんなきゃ少なくとも最終日までは持ってけるね。
@ありす
ホイミちゃんにしつもーん
ポップ今日どうしたい吊りたい?
ポップの内訳予想は?
私からはホイミちゃん●アルス を推すよ。どう?
>>12 師匠の反応に感想ちょーだいっ
ambivalencia……
【>>+36アーラ
主な狙いは内訳誤認、そして村減らし……
現にみなホップ真狂予想してるのではなくて?
内訳誤認は推理を鈍らすと同義に護衛をぶらすことも可能
襲撃筋の大きなサポートにもなるはず
さらに狂人が黒出せば2黒はかなり美味しいわ
>>+36のような推理が主流なら、真占を状況狼視させることができるもの
先吊りになれば確かにアドバンテージ自体は稼げないけれど
そもそも先に吊らせなければ良いのだわ】
判定ロルのあるなしでホイミんと師匠んに
プラス心象をあげたくなりました僕です(
判定確認したですよー。
ポップは真狂、おそらく狂かなーと思うですね。
昨日の態度を見ていると、灰Lwを探している感が他占候補に比べて一段下がると思ったですし。
アルスん、テンプレ言うの好きですよねー>>14と見つつ、
師匠狂はあるのかな??
師匠は3CO目ってことで、真狼とばかり考えてましたが。
と、此処まで書いてあと何足そう…。
人気のメビエンについて触れるべきか。 @るな
引き籠り メビエンは、ペロペロキャンディ ポップ を投票先に選びました。
El resentimiento de adivino……
【まぁ、私が占い師を殺すことに重きを置くからかもしれないわね
占い師を利用する形の狼なら黒はださないでしょうし
ただ、ないとはとても言い切れないと思うわね
十分考慮すべき可能性よ】
速攻吊られた上に確霊から黒でも出されたらロラ止まるからな。
3占の騙り狼なら最後手まで逃げ切るのは勝利の必須条件と思うが。
ただ黒一本釣り行け指令あったから師匠蹴落とすためにも黒出した、はあるかもしれんね。その場合は真贋勝負勝てると踏んだんだろうが、俺の感触としてはえ?って感じ。
或いは結果二番出しのポップがホイミの結果に何か思うところあったのかもしれんが俺には分からん。
という発言の供養。
純粋な村視点って今でも分からなくて震えております…。
@レモン
お、第一声ですか。
ちょっと薄い気もします。
少し私も、言いたい事あるので、それ追記しつつ、ちょっと直していいですか?
箱たちあげまふ!@みず
@S極
よく眠れましたか?
師匠→⚫︎アルスさんの流れは、
ずっとアルスさん疑い
片脳さんがロックしたかも、と一旦措き
灰の意見も参考に⚫︎パラベラム
パラベラムさんの決定後反応見て⚫︎アルス
かなぁ。不自然でない、とは思います。
決定までを見てて、師匠ちと勢い落ちたかな?感
迷ってるとも、揺れてるとも見えました。真ぽくはありますが…。
昨日落としましたが、主にイザナミさんの意見を採用してらっしゃると思いました。
あっ。うん、どぞどぞ。むしろ歓迎!
薄いなーと思って悩んでいたところなんだ。
もう少し何か足したいよねえ、とログを眺める…。
おはようー。今日もよろしく! @るな
>>+37
なるほど、確かに先に吊らせなければ良いというのはそうです
ただ村減らしだと黒出し先を吊らせなければならない点
1黒の村人を即吊るよりは黒を出した占い師吊って色見てからでも良い状態というのが矢張り最大のネックかなと思います
(仕事終わってるから吊ってもいい)
狂人が黒を出して2黒なら展開もできましょうか?
@N極
>>S極さん
解説サンクスだ。もふ。
片脳ロックまでは見てた。
そうか、そういう流れだったのな。
私は昨日のポップのアルス占い希望理由の薄さ→黒引きに苦笑が止まらないんだが。
判定ロルのあるなしでホイミんと師匠んにプラス心象をあげたくなりました僕です() 判定確認したですよー。
ポップは真狂、おそらく狂かなーと思うですね。昨日の態度を見ていると、灰Lwを探している感が他占候補に比べて一段下がると思ったですし。
何より今日、突っ込みどころしか無いと思うですが。
>>6
どうして師匠揃えた事に吃驚するです?
それは、果たしてポップんにとって嫌な事でしょうか。
>>7
占ロラ(ふるえごえ
いやいや、ポップんは対抗占で良いではないです?
それで黒出た対抗吊れば終わりです、2縄もお釣りが出るです。
ここ、水晶玉を持っている視点というかは、縄消費の視線に観えたです。
ポップん真なら、今日はアル黒の説得や陣形考察に全力尽くすべきですです。
アルスん、テンプレ言うの好きですよねー>>14と見つつ、
師匠狂はあるのかな??師匠は3CO目ってことで、真狼とばかり考えてましたが。
>>17 ホイミん補完で自占い?どんなメリあるです?
粛々と▼ポップん希望ですです。恐らく白しか出ないと思うですが
おはよう。諸々確認
ホイミ狼、ポップ狂、師匠真かなぁ、とぼんやりと
偶数進行なのでポップ人決め打って一縄浮かした方が良いんじゃないかな
あー。すいません、1つ確認です。
「師匠は3CO目ってことで、真狼とばかり考えてましたが。」
私、師匠狂人だと思ってました(ふるえごえ)
>>1:54参照
狂人でも有り得るよね……?
削除するか、訂正したい……すいません。
@みず
そして、このメビエンどうするべきかなぁ、と
単体で村は拾えないし、師匠視点でもポップの内訳問わずライン的にメビエンがLW本線になってくるんだけど
本人がアレすぎて、もう単体ではそういう類の人なのかな、と思い始めてるなう(
>>18
ないわー
ないわー
ないわー
表で言いたい。。揺さぶりか揺さぶりか?
さっさとホイミ返事しろよ〜
それまで黙すっ
いや、遅い作戦か?あ?
@るるし20
クリスマスを前にしてハンド様に村を打ちたい衝動…
ホイミ様真で見てる方少なすぎる事加味して
精査→真切れるなら▼ホイミの方が黒出そうですが。
そもポップ狼で確霊下初手黒出しがファー?なのもあり。
再び目覚める
【対抗の結果確認】
>>15ローズ
とっても個人差の範囲
右脳にも若干突っ込まれてたが、シスコピだめな以上要件伝わる範囲で好きなようにやって何が悪い?
寧ろそこ本気で要素に取るならちっさい、と言いたい
>>17アルス
▼ポップで色見たいなって右脳が言っていたな
左脳は▼ポップしても見られる色は白と予想
セットでのアルス吊りは免れないと思っているので●アルスが有益かどうか判断しかねる
ロラった後の構図としてな
逆にポップ黒ならアルス占いは有益だと思ってるが合ってるかね
と、師匠の>>12の感想……?
細かいところsageろって言われればsageられる発言だが、じゃあ細かい要素落ちてるかと言われるとそこまでは
パラベラム→アルスの変更が、やはりある種のプレッシャー掛けなんだろうな、と思いつつ、それは何のため?って考えるのは右脳の方が得意だろうので意見待つ
離脱**
覗けた、合間の一撃
【結果もろかく】
まぁ、そうだよね。
師匠狼だよね。
アルスLW見えてて被せに来た感じでしょ。
真狂の判断付いてないにせよ結果後出しできるからぼくの占い先被せは悪くない手だもんね。
て事は切れってとってたこと切りだったわけか、うまいな。
>>10イザナミ
だって手順なら黒出した占い師から吊るんでしょ?だからぼく先に吊られちゃうのかなって思ったんだけど。
縄足りてるから勝てるなら最短ルートじゃなくてもいいよ。
最短目指すなら▼アルス→▼師匠希望
逆でもいいかなと思ったけど、霊が生きてるうちにアルスの色見てもらいたいからこっち。
狩含む占霊機能が健在
灰狩人を狭める必要も
ポップを機能的に確定させるチャンスを逃すメリットも
かけらも必要無い
狂位置にうまく入る狼もいる
ましてや村視点ポップ偽確定では無い
どうしていらない決め打ちをしたがるんだい?
と、ハニーがきっとうまく諭してくれるんだろー
そうだろー、そうさ、そうに決まっているっ
そーだそーだー
@るるし20
…いや、逆もありえるか。
僕真と見て結果割りに来た狂人っていうのも普通にあるな。
狂目線どっちご主人かって考えたらホイミ濃厚だろう。
なら後出しできる強み活かして色割りにきたは全然あり。
日中時間とるの厳しいけど、22時以降はいられそうだから夜までに結論落とすね**
@N極
>>S極さん
1. ハンド村なら単体の抗弁力が高く、偽黒打ちにくそう。確白なら満を持して占いロラできる。初日のハンドはずっと確白視点で占灰見てたのでまとめ向きというのも加味。
2. 斑になったらハンド疑いのメビエンとアルスの思考の伸びが期待できる。ハンドで黒を引いた占い師をどう見るか。盲信するのか、それとも考え直すのか。
例えばハンド>>19みたいな疑いを、メビエン村なら封殺できる、というのも加味。
まぁ、ハンドをリトマスにしようという、N極のゲスい考えが透けてくるのであった……。
死掌鴉 グレアム が見物しにやってきました。
死掌鴉 グレアムは、見物人 を希望しました。
村建早対応感謝
心行迄、楽喋
(村建てさんはすっごく早い対応ありがとう!感謝っ!
心行く迄、楽しく喋らせてもらうね^^)
>▼ポップしても見られる色は白と予想
セットでのアルス吊りは免れないと思っているので●アルスが有益かどうか判断しかねる
ロラった後の構図としてな
ねー?ホイミは私占って結果出ないの?師匠からの白なんだよ私?
確白だったら?斑だったら?
ポップの真度村的に高い?師匠の真度は?ホイミ自身の信用どう村の空気感じてる?
占いロラ視野?じゃあ盤面で確白残せば?私の内訳予想は?
師匠は細かくしかたたけ無い?強い対抗ならそれもあり。じゃ、真視点で話してるって認めてる感じね。
あーうん。。。
真に見えなかったwww
ごめんねー、私昨日のログまだ細かく見れてなくて中立だったのにね〜♪
真なら回復するのでも待とうかなー(/ω・\)チラッ
あ、ポップのどこが狂に見えたか言えってさー
判定ロルのあるなしでホイミんと師匠んにプラス心象をあげたくなりました僕です() 判定確認したですよー。
ポップは真狂、おそらく狂かなーと思うですね。昨日の態度を見ていると、灰Lwを探している感が他占候補に比べて一段下がると思ったですし。
何より今日、突っ込みどころしか無いと思うですが。
>>6
どうして師匠揃えた事に吃驚するです?
それは、果たしてポップんにとって嫌な事でしょうか。
>>7
占ロラ(ふるえごえ
いやいや、ポップんは対抗占で良いではないです?
それで黒出た対抗吊れば終わりです、2縄もお釣りが出るです。
ここ、水晶玉を持っている視点というかは、縄消費の視線に観えたです。
ポップん真なら、今日はアル黒の説得や陣形考察に全力尽くすべきですです。
アルスん、テンプレ言うの好きですよねー>>14と見つつ。
>>17 ホイミん補完で自占い?どんなメリあるです?
粛々と▼ポップん希望ですです。恐らく白しか出ないと思うですが。
あーやらかした。
ごめんおとうさん、狂人の視点もれした。
黒でないの見えてる答え方してしまった、ほんとごめん!
しかも時間切れ、離脱する**
@ありす
>>26
自占い=非狩りの単純思考に効果あり
ポップ偽決め打ち時の確白から狩人CO視野
ポップ偽決め打ち時の確白の可能性、それでも斑かも?
狩人じゃなくても十分メリありだけど
なんだろねー?長期って統一派が多いのに
補完のメリ聞くの、バラからの確白つくりには壁あるのなー
わからん
@るるし20
師真いけるかなぁ、からの結果から首傾げ?
飴うーん?からの結果でむむ…からの動きに???状態
僧は発言の指向がはっきりしてきてするりと目が入る。
飴は昨日から動向に片鱗あったけど、
眼は結果見た途端の動き方が、自分視点の偽見つけた村というよりは殴り掛かるきっかけを得たり、な感じ。微々黒取りたい…。
飴さん自分の真主張するなら改めて眼の黒要素提示して説得の場面では…というのもありつつ。
昼以降の動きに注目。パラベラムさんはよ、はよ。
@レモン
グレアムん、いらっしゃいですノシ
>>28 僕
・ホイミんへの当たり方が残酷。ホイミ≠アルスっぽい。
・且つ、ここでの「ホイミ私占えYO〜!」は、師匠-アルスならば2黒目を自ら被弾する事に。
そして、▼ポップ→▼ホイミしていけば、霊判定白白で詰む。アルス黒確定。そんなリスクを、アルス狼がこの段階で出来るのか?
という事ですねー。
>>18 ハンドん
んー。確かにポップん吊っても白だろjkですが。
その浮いた縄をどこに当てるです?
灰は吊りミス高く、狩引っ掛ける可能性もあるです。
占候補ならば、ホイミんでしょうか。
当たれば万々歳ですが。僕はもう少し慎重に考えたいですね。
(実は脳内で、真贋は割と揉めているのもあります。)
それよりかは安全牌、且つ、偽っぽい(=人外濃度高い)ポップんが良いと思うですね。
>>20
▼ホイミはお強い手順だけど
まぁ焦るで無い…
>>18
手順聞いてると狼に見えちゃう病発動するから
灰見るの好きな相方ちゃんにタッチ うぇい♪
バンドちゃんに共感(>>20)してるようなローズちゃんに嫉妬
共感わかんない><
共感わかんないけどローズちゃんGS最白
昨日から発現まともに見えてるなう
まぁログはこれから読むんだけど(目逸し
>>29 ハンドん
浮かすならポップんでしょうね。
その浮いた縄を、誰に充てるか。
実行するなら、ここまで考えて、でしょうね。
>>30もご参照ですよ。
補足するなら、間近のハンドん見る限りメビエんなのかもですが。
それこそ、師匠に占って貰えばええやん、ですね。
もしそれで師匠噛まれていたら、その浮いた縄で灰に充てる。
>>30 イザナミ
ホイミ切り捨てるか、ホイミ真ケアでアルス以外の灰吊るかのどちらか
私は諸々考えてホイミの真切ってしまおうかと思っているよ。
そうすると師匠から黒出ても2片黒でポップ人打ちで吊らない確約すれば
▼師匠、▼ポップ黒、▼師匠黒
で残り3縄でギリ足りる。
ホイミ偽前提ではあるけど
ホイミ偽うち、ポップ人決め打ちまでしてしまえば狼の噛みもある程度誘導できるし、色々と情報になる。
逆にポップの真贋関わらず、ポップからロラして行った場合3片黒になる可能性が高い。
そうなると状況的に1縄で3人の中から決め打つ事になるので状況的にかなりキツイよ、と言う話
重要なのは最終盤面へ向けてどう狩を灰に残すか
(狩占い→白狩襲撃は避けたい)
またはどう噛まれるか(正直噛まれた方が縄的にねって所)
この辺を軸に僕は考えてる
村目線だとその後の盤面がクリアになるのは狂(現状ポップ予想)吊り真抜きなんだよね
狼が潜伏逃がせる位置なら抜きに来るだろう
アルスが狼じゃなけりゃ内訳透けてるしね
ポップ先吊りが妥当かな
>>25アルス宛て
相方の考えじゃないが、僕の考えではこの場合明日の結果を落とせるか、が鍵になるんだな>アルス占い
アルス白なら僕襲撃された場合盤面黒になるでしょう
そう言う意味かと>アルス吊り免れない
>>1:207 アルスん
>発言の裏の裏
この辺りですかね。
>>1:106は表脳内会議でしょうか。要素の補強。
>>1:145「繰り返し読んでた〜収穫」
>>1:183 滲み出る何かを捕えたのかと、問うた。
確かに、この辺り、思考を捏ねている感じしたです。
>>1:226 パラベラん
ああ、師匠軸に立っての物の見方ですか。
パラベラん自身が、アルスに違和感持ったという訳ではないのですね。
僕とは少し考え方が違うですが、了解です。
少し話逸れますが、>>1:227の「がっくり」は、師匠真ベラム狼で「捕まった!」という反応にはあまり映らなかったですね。経験論ですが、狼なら「占い?別にいいよー」等のコワクナーイアピや、「俺?目が無いね」などの反感になるかな。平たく言えば、あまり飾り無い反応でした。
なので、僕は師匠にベラムん占から変更は結果的に良かった気もするですね。
>>4 メビエん
師匠軸の考え方、ここまでは分かりました。
然しそれを置いても、>>1:213ハンドんに「追従」というのはよく分からなかったです。疑っていても意見は追従するという事です?
単に、眠い、酔ってた等のリアル事情というならこれ以上は言いませんが。
ホイミ吊れるものなら吊りたいね。(懇願)
さて、ここの返答は慎重になります。
サードの考察を多少引用するので、できたら、こっちに落とすので、良かったら見て下さい。@ショート
>>32
狂誤爆予想=アルス狼予想
こう見えるなぁ?
信用: 師匠>ホイミ
狼何匹いるとおもっとるん?アルス狼懸念あるなら占いたまえ。斑ったら必死のバトルだよ?
最下段 アルス狼でもなさそう発言?
>これ狂誤爆あり得るのかね
狼の3CO目意図的事故+狂特潜伏黒だし事故って事実なら傍目に爆笑クラスだな
はい、師匠必死に私白囲いでアホな狂誤爆から保護に来ました
(アルス狼あるんじゃね?)
↓
>アルスは師匠の変更が引っかかる位
えっ? 狂誤爆なんて更々ありえないと思ってる発言ですけど?
思考どうなってるの?
>>35見えた アルス以外誰でも盤面黒とやらになるんじゃ?
ホイミに絡むのあーきたっ♪
斑ってから素敵だってー
(/ω・\)チラッ
ハニードス黒…ドス白く輝きたまへー
@るるし20
★ハンド
ポップ人打つ発想は>>34まで見たので一旦飲んでおいて
ポップ狂に見たポイントはどこ?
昨日の感じ、師匠真には懐疑的だったよね
メビエンは回答ありがとう
色々わざと、ふっかけてる人かー
初日の要素なんて知らないってね。
ここまでなんとなく補完して読めてるけど、うん
我もっと出してええんやで…っ
アルス>>1:212
これは僕宛てだね
灰の感触は発言、対抗からの相対的な印象も含み大きく変わってるよ
占い結果が最も大きいけどね
昨日後半の思考としてローズ、イザナミ辺りは変わらず。アルスに取った思考は
>>1:173ハンズへの意識は「灰白固め」の動きに白位置狙い、つまり黒を探さない姿勢やマッチポンプ避ける動き=潜伏感を取ったって事だよね
拙僧の考えはlw選択した狼が白置き始めれば首絞め兼ねないのでは、と逆位置だったんだよね
メビはログを読む上で中身思考の2方向等考えない、対話相手を見ているようで見えてない>>1:175とかまさに
触りが浅い、COタイミングから師匠ロックかかってんだろうなー
これlwがやると残れるかは疑問、狩にしても占われる事に何の思考ウエイトも感じないって感じで素黒村かと考察してたかな
左脳も似た感覚みたいだが狩占いを避けたい様なのでSG救済も兼ねた占い先なのかもしれないね(拙者NETETA)
>>39 アルス
☆正直、初手黒特攻している点だけで十分かなと思っている
けーれーどーもー
ポップ狼も切れると思っているよ
ポップ狼の場合
彼はアルスに黒を打つ必要性を感じた、と言うことになる
村内の立ち位置的に下位に位置していた灰に黒打ってる点からも狼騙りは早急に村を吊り枠に置きたいと感じていた。
状況的には灰LWが補足されてる状況
浮かび上がるのはあの時点で二者、メビエンとパラベラム
パラベラムに関してはポップが指定確認していないけど
流れ的にそこが占われるのはまぁ、読めるよね
で、その後
師匠はアルスに変更している。ポップ-パラベラムなら間一髪逃れているので黒出す必要がない。
じゃあ、ポップ-メビエン?
しかし、判定順はホイミが先なので視点ホイミ狂確定でこれも間一髪逃れてる。黒出す必要性がない。
なのでポップ非狼
相方ホイミと話すの飽きたって
>>40つまりそれ俺かベラム狼視だよね?今朝の状況は?とか
SG救済がホイミに可能だったかとかそれ以前に可能と思ってたかとか、俺のほうも思うところあるよ
何かあればMフォローぷりーず
>>42ハンド
うん、非狼はわかるさ
手順的に灰狼位置も関係なく狼が黒出しは避けるんじゃない
特攻ってだけで昨日の真偽印象は鳴り潜めたの?
不思議に思ってるのはハンドの役職観なんだよ。
ハンド自身の考察は俺と比べて灰視重点なわけだけど、なぜさくりとホイミ真切って縄増やす発想に寄るのかね?
まとめるとポップ狼なら何を望んで黒出しをしたのか
この動機の部分が浮かび上がらないよ。という話
人決め打ちからの生存勝利狙い、と言われると何かそこが本線っぽく見えてくるけど
その場合初手で真吊らせつつ、判定隠しで護衛鉄板に見える霊噛み通す必要がある。
判定など隠す気なく最終的に自分が吊られることでロラの形を作る、というなら白出せば良いよね。
黒出すと元気になる人もいるから白で水面を波立たせないのが好みかなぁ
信用度で勝っているならありありですが負けている時は辛い
ポップは真ならば対抗が被せてきた理由よりもどうやってアルスを吊るのかに焦点を合わせるべきかな
ホイミの片割れの人は
こういっちゃなんだけど
うまさはあるんだろうけど
真度が出てこないかなー
ま、狼なんじゃねJK
って真贋おもくそ間違えて
あとで反省モード?
ま、もういいやなの。(見守る姿勢)
ログ読むぜぇ超読むぜぇ←まだ読んでない
@るるし20
>>*22 しょーと
らじゃ。今からちょっと席外すけど、30分くらいで戻ってくるので、戻ったらみるよ。
@さーど
>>43 アルス
最初に私は午前6時のハンドだよ。と断った上で答えるね。
そもそも、私の考察が灰視重点、という認識が間違い
私の根底にあるのはその時々の最善を私なりに思考することにある
その上で行動して、それに合うものを落としているに過ぎない。
なので今回の初日はそれが灰視だっただけだね。
灰とミスター見て、灰起点の霊軸でも行けるだろうな、と
逆に霊と灰がまるで期待出来なかったり
占い師決め打ち出来そうだったらさっくりと占い師を決め打つように動くよ。
んで、今日の諸々を見てロラ3縄消費よりも決め打って縄浮かせた方が良いだろうな。と考えただけさね
……goodmorning
【吸引力のかわらないでダイソンを思い出しちゃう乙女心……
そんな私ぐっもーにん!
割と>>43上段好きだわ―>>45の相方―!もポイント高い】
>>*23
んー、すいません。ちょっと悩み中です…。
師匠真の流れに乗っていいのか、歯向かうべきか。
多少黒くなっても、ここは慎重な占考察姿勢を見せていって、最終盤面で白くなれるように計算したい。
なので、暫く時間かかります。できたら声かけますね。ごめんね。@ショート
寝坊しました(2回目)
んーむ、素直にみたら、メビエン狼だと思うが、メビエンマジメビエンでな...
アルスは村っぽい。
@烏
ホイミ真切れるかどうかについて、村の様子見して乗っただけよね。ハンドからの見解はなしで
ってところが気になる
そんな簡単に、世論の勝ち筋に飛び付いていいの?
ローズはホイミチラチラしてたの感じてたけどさー
ハンドのチラチラは見てないもん、俺。
師匠偽チラチラしてたのは見たけどー
自身の検証が間に入らず、ただ流れ強めてるだけに見えるんだ。
お昼だわ。ディスるのを忘れていたわね。
二度寝とか馬鹿じゃないの?村より先にリアル被黒してどうするのよこのぽんこつ。
ところでこの編成不慣れらしいポップはどこまで縄数に対する思考を回せているのかしら。強気脳側は手順屋理系脳だからある程度考えられそうね。
>>6をわざわざ発言した意図は何かしら?
ポップは初動は自分真に自信があったみたいだけど朝一の時点でポップ視点世論はdぷなっていたのかしら。師匠真は自覚していたわよねさすがに。
ポップ真ならこの状況かなり危ないわ。真感情としての焦りは見えるかしら?あるいは巻き返す自信はあるかしら?
総体真占ポップとしてきちんと一貫しているかしら。
ハンドvsアルスが熱いわね。
縄が無限にあるならここ二人セットで吊りたいなぁ。
表に出る気はないから見てよっと♪@か
アルス?村。
メビ?白視の言い分も黒視の言い分もわかる。師匠ここ見てくださいよー(
@炬@オットー!今日がお前の命日だ!
ハンドの言うポップ(狂目)吊らず縄浮かす観点ってヒト吊り無駄縄意識と受け取るが
ハンド>>18
そこに至る進行脳と、占い真偽をさくっと付けて来てる点>>18は師匠と拙僧との真偽差分に決定的な要素有った?
既出ならアンカー捕捉入れて欲しい
>>34占い襲撃を見てない視野が取れるがその辺の思考も知りたい
重ねてRPPは視野にしないのかも聞いてみたいな
★初日占いロラの考えは狩保護の観点だと考えていたが違った?>>34灰吊りにその思考が見えないから考え聞かせて欲しい
単純だが狂特で内訳透けたぜ真吊ろう、に見えてしまう
潜伏狼の思考としては、襲撃<縄
真透け→吊りたい→霊結果白の先見、尻尾見えないよう真偽は少しボカして来るんじゃなかろうか
と、予測しつつ灰眺めてる**
★ローズと、ついでにホイミ師匠にもきいてみる
この辺、>>43から>>47なんか思うことあるー?
灰見るほうは今日もイザナミは素直だなと思いました。
残りベラム待ちでの
じゃ今日は暇なはずの相方にタッチ
/*
すげーハンドが臭くなってきてるの巻
狩人視点だから灰吊り言えるのか、とも
狩人か狼か、で迷うのやつ
ついでにアルスがSGなのか狼なのかも非常に読みにくい
喉残したよ!✧*。٩(ˊωˋ)و✧*。うん、アルスとはあれだ、合わねえ←
@sac
>>+30モリー
おぅ、こっちこそすまん。
注意事項読んだって発言のない人が割といたんで、本音はRPじゃなく、情報欄や村建て発言をちゃんと読んでるのか?読み飛ばしてないか?って心配だった。
村建てでもないのに「Wikiや注意事項読め」とは言えなかったんで、ああいう表現にした。
>>+32
いや、占い師襲撃がなければ1ミス→占い師ロラで縄足りないんじゃね?
ところで相方、あなたアルス白なら狼どこだと思っているのかしら。
メビエン?私はあなたのGSが見たい。
私?イザナミパラベまでは白扱いよ。
残りは全員吊りたい。[真顔]@か
なんかみんな偽に見え…いや!なんでもないですよ?そんなわけないですもんね(めそらし
1000ptは議事読みきつい!
@あん
>>*24 しょーと
うん。此処は悩む場面だと思う。
むしろほいほい乗ったら、返って怪しく見えるよ。
赤視点だと、ホイミ吊れるなら吊りたいけれど、
村視点の僕だと、ホイミ吊りは反対する。
ハンド案>>34には▼ポップ黒があるから、
占真視的に彼は、(師匠>)ポップ>ホイミなんだよね。
ポップの真がどれほどあるのか。
アルス黒がどれほどあるのか。
ここら辺に、それなりに可能性が高い、と頷けない限り、
ハンド案には乗れないな。 @さーど
あははははは!!
狼は絶望的でしょう!!
楽しいね♪
対抗は初日と変わらず師匠狂で見てるよ♪
師匠狂視点ぼくの真目はほぼ確定で見てる
で、回復さんの真視は割と絶望だからぼくと占い先被せてパンダ作る
それが狂人1番間違えないからねぇ♪
ぼくと逆の結果を出せば誤爆ありえねーし昨日時点師匠が1番真視取ってたから狼囲いもできる
▼アルスが村視点ほぼ見込めないのは分かってるから今日は▼回復さんor▼ぼく。
これが安定ー
もちろん最高系は▼回復で霊結果黒。
これなら師匠が今日黒引けば占-灰の信用勝負
村がまともなら負けないよ♪
回復白の時にやや拗れるけど真切りでの▼回復なので回復狂と割り切れば問題無し
それくらいの覚悟を持って▼回復しよー♪
今日はもうすぐ出かけてしまうのだけれど、
合間見てなるべく覗くようにするですよ。
夜はそんなに遅くならずに帰れると、思う。
@さーど
「村がまともなら負けないよ♪」>>51で真切りたい。
このシリーズ、真贋ミスで半分負けてますがな。
前回もギリだったし。@ミント
ところで真狼狼―潜狂って1%くらいあると思う?
それだったらシナリオ出来すぎでゾクゾクするんだけど。
レアケ脳はこの辺で退散。今日の午後は昨日と大体一緒。
単発単文なら少しだけ顔を出せるわ。がんばってねー!@か
>>47 アルスん
んー、その論”自体”は分かるですが。
彼が狼なら、師匠狼ではないでしょうか。
間近のハンドは、ホイミん殺すマンですし。
師匠-ハンドなら、行動原理は理解出来ますが。
ホイミ-ハンドなら、ポップ狂アピを見たうえで、仲間騙狼を殺すっていうね。
訳分からんです。
ちな、騙狼今日吊れたら、残り占候補は放置です。
>>1:66と戦術観に長けている彼が、そこ見落とすとは思えんですです。
>>13>>25見る限り、アルスんは師匠真視に見えるですが。
間近のハンドんは、キミ目線、狼に見えるです?
初動からずっとメビorアルスって言ってる…(ふるえ)
独り言参照!落としてるよ読んでよべしべし!
でぃすり方が想定以上にきつい!w
今日のアルスが爆発村々しいのでメビホイミでいいんじゃね?になってる。
メビホイミ、ライン切れっていうか切りに見えましたし。
ライン自信ないので言わないけど!@ま
>>*25
ですねー。
>>*26
了解です。いってらっしゃいです。
ちょっと練ってみます。できたら落とすねー
多分、ミスターなら▼ポップで決定出すとは思うんだよね。
襲撃どうします?暫定で▲ローズにしていますが
@ショート
ところでホイミん>>49にある、「狂特」ってどういう意味か、よかったら教えてくださいー。
表お任せしちゃってて御免ね。ありがとう(もふもふ)
ポップ狂放置までは分からなくも無いけれど、浮いた吊り縄を▼ホイミって、どうなんだろう…と。まだ謎い▼メビエんの方が頷けるかもしれない。
メビエんケアは師匠に占ってもらうっていう、君の案も頷けるところだが。
今日はポップ吊りでもいい気はしている。縄消費。
てかハンド手順で進めて、明後日▼ポップ黒って、アルス吊れるのこれ……?(疑問)というのが個人的感想。
師匠真ポップ偽決め打てれば、アルス吊らずに縄が更に増えるのだしね。
そこに乗っかる人はいると思うんだ。
@るな
/*
んでもま、ポップん狼なら確かにハンド非狼か
バラバラにして組み直すとやっぱポップんは狂に見えてくるんだな
ただまー狂人目線、3CO目の師匠を狂視野にして狼位置のホイミを吊りに来るかい?と言うギシアン沼でクロールしてるとこ
@sac
初日未読無
舐飴危機感不明同意
初動気合…違、意気込何故乖離見
狂人振舞狼?狂主張狂人所良点有?
(初日すら未だ読めて無いけど
ポップの目の危機感が不明なのは同意だなぁ
初動の気合…違うな、意気込みが何故か乖離して見える
狂人に振る舞いたい狼?狂人主張したい狂人の所も考えたけど、ここの良点あるのかな?)
読んでる読んでる。でも「なう」はいつ変わるか解らないでしょう?
メビホイミ狼なら「こんな狼いない」路線狙いね。
わざわざ3-1にしてわざわざ囲ってわざわざ面倒なRPをする。
あざといわー。Mいわー。
メビの思考がある以上否定要素ないけどね。@か
間近のるなしゃんイイ!私はるなしゃんの意見に同意です。
それ、確かにハンドに投げかけたいですね。
まぁ、ハンドのなかではホイミ狼が根強くあるから、
▼ホイミ▼師匠▼アルス▼師匠の黒
で勝てるって話なんだろうけれどね。
狂特→狂人による黒特攻、ですね。@みず
>>+44アーラ
ノ ←黒出すと元気になる人
狐村で狂人が狼に黒誤爆したときは、張り切ってライン見て▼狼したわ…。
黒出し占い師を真だろJKと主張したんで、真占い師に睨まれて占われたけどな。
この喋り方意外と楽なんですよ奥さん
初日ハンドあたりの言ってる事とそれの反証追うので精一杯マン
はなちゃんも灰で色々喋ってねー!滅多にこんな機会ないし!
ヽ(納・v・豆)ノ
/*
師匠狼ならハンド狼はあれなんだがね
ポップ狼ならどこだろう
そうなるとイザナミも気を抜けない位置になんだが
ポップ狼なら霊牽制からローズイザナミの非狼取れるんだよね
ポップ狼ならパラベラム辺りが黒くなるのかな
ちょい単体発言読み込みまでは出来てない
@sac
>>47 アルス
そういうことならちょっとホイミ偽についてまとめてくるよ
>>49 ホイミ
☆狩保護で合ってる
>>34二択あるけど君を吊る、と言っているんだよ。
君についてここで簡潔に言うなら
占い師視点が弱く、情報更新が薄い上に最終的なアウトプットに繋がっているように見えず。進行に対する意識と本気度のズレ
そんな所だね
や、メビホイミなら事故もありえるし、
フルメン編成なら3-1も割と有りなので勘違いしたか。
メビに些か殺意を覚えすぎているのであれな自覚はある。
この囲いってどれだけ効力発揮するのかね。
メビ狼なら「面倒なRPで深奥を見抜かせない事」にこそ真価があるので当然のRPかと。
大事な場面で剥いで来るのがにおいますねーという。
変わったら灰に出しますしw@ま
welldamm……
【割と灰狼の生存力強ければ真噛みあり路線だけどね3−1
でも今回は普通に占ロラのために狼噛まなさそうだけどね
現状回復野郎狼、飴狂、師匠真かなーみたいな】
「良点」って単語あったんだー。
「有利な・評価すべき性質」
「長所 ・ 優れた点 ・ 良さ ・ 良点 ・ 良かった点 ・ 良い所 ・ 評価できるポイント ・ 利点 ・ 強み ・ 取り柄 ・ メリット ・ 有利性 ・ 優位性 ・ 特性 ・ 特色 ・ セールスポイント ・ 誇れる点 ・ アドバンテージ」
なるほど。@ミント
>>*27
ミスターなら▼ポップぽいは同意。
しかしこのミスター、腹黒そうだからなあ。
何をやるかはわからん。
暫定▲ローズでいいかと。
灰で狙うなら此処だと思うですよー。**
@さーど
……bad
【でもホイミ真はまだあるとは思うのよね
ポップ真は切っていいと思うけど()
割とこの村は偽っぽ占い師が本物ということもよくあってですな(】
▼ポップ→▼ホイミ→▼師匠→▼アルス(?)
≪想定される最終盤面≫
ミスターM
イザナミ
アルス
(@1人)
ここまでほぼ確定。勇気あるならどこかでM噛みでもいいが。
まぁ、怖いよね……
で、逆に言うなら、この@1人を誰にするか。
それが重要かと。
それをもとに襲撃決めよう。
あとは、ホイミの白は未来の確定白にもなります。
今なら、メビエン。メビエン噛みでもいいかも?@ショート
あ!ぼくの可愛い相棒が師匠狼と言ってるね
ぼくは師匠狂本線だと思うよ
師匠どっかで回復狼にみつつ▼ぼくワンチャンと謎いこと言ってるしこれは狼守ってる狂人でしょー
師匠狼なら▼回復で白見せる方がやりやすそうだしやっぱり回復狼の師匠狂人でいい。
狼陣営は今日の▼占からの黒結果が1番嫌なんだよなぁ
そうなりゃ残りの占い残されて本格的に詰むからなぁ
今日▼狼占(回復想定)なら師匠は黒今日打てないね
被黒ロラまで出来るから
えっ。これハンドに投げ掛ける内容、かい?
うちらの意思疎通用みたいなもんだったというか。
うん。ホイミ狼根強いは、そうなんだろうねー。
だからさっさと吊りたい、は伝わってくるんだけれど、
説得力が足りないなって。吊りたい意識が先行している感。
狂特理解。ありがとー!
ではいってきます。** @るな
パラ様の村要素思ったより言語化できた(
まず、両脳共に目が良く、考える事が好きな人。
思考は軽めで楽しんでいる印象。
単体の継続視は狼も出来るけど、彼はそれが散見される。
この"同時に色々な物を継続視"、はかなり難易度高い。
且つ、パラ様は垂れ流し系なのでここが村いと思った所。
パラ狼仮定、両脳表に出てる事から片赤切説を抜き
「村トレス且つ垂れ流し且つ同時に複数の継続視」
が非常に厳しいと踏み、人要素として計上。
参考に">>1:102→>>1:106"
">>1:105>>1:108"は★投げつつ→「本人の言葉を聞きたい」
→対占候補なので僅かに落ちますが、"フリ"にしては蛇足。
あ、意思疎通ですか。ほむほむ。
でも今の意見素敵だったので、どこかで使いたいなって思いました。
いってらっしゃーい。ゆるく見つつ。
色々考えてみますね。@みず
ポップ狂だとしたら
師匠とホイミが真狼な訳で
不慣れで縄消費目的とかあんのかにゃあ
ならば霊に出なかったというのは割と分かるんだが(ライン決め打ち路線で行きそうだし)
メビエンの動き的にここ狼なさそうだよなぁとは思うけど縄余裕は1だから。今回それが適応されにくいと思うのだよね。
統一で真見られてるとこから黒出たら洒落にならんけどうーんという垂れ流し
ヽ(納・v・豆)ノ
んー、想定内というかなんというか。
ホイミ○メビエン
ポップ●アルス
師匠○アルス
はいそれでは皆さんはこの結果を元に、
【▼希望占、片黒含めた灰、それぞれ出して下さい。
各占い師への●希望も同じく】
狩保護も兼ねて▼占予定ですが、
村にとって最善だと判断した場合は灰吊りも視野です。
各自緊張感を持って希望を出して下さいね。
なお占吊り希望は偽っぽい、ではなく、狼占狙いでよろしく。
【希望提出は24時〆厳守】
【24時半までに▼先を決定し、25時には各占候補は●先宣言】
こういったタイムスケジュールを考えています。
よろしくお願いします。
>>1:204きのこ様曰くの「剥離」ですが。
私の見解として彼の第一声は体感一番自然体だったなあと。
>>1:26「ばっちり黒〜」
対抗が出ないポップに対して「まあまあ」のいさめに見え。
きのこ様論ですと、つづく第二声で既に剥離。
「ばっちり黒引いてやんぜ!」→「お前は黒!お前は白!」
or「くそー時間がねえぜー」方面に行かないと変ですわね?
実際の流れを追うとこうでしょうか。
ホイミ様がおこ><しそうなので割愛気味で
→>>1:26ほぼ同時にco回して→「はあ?事故?」
→まず同時すぎて何も考えてない←ファー?
→「ふーん?へー3-1」←興味無さ過ぎ ⇒離脱!
挙句次に来た瞬間に即ホイミに疑問表出。
ここらのちぐはぐ具合を+して、師匠>>12宛に。
きの娘(こ) イザナミは、引き籠り メビエン を能力(襲う)の対象に選びました。
きの娘(こ) イザナミは、さんたく ローズ を能力(襲う)の対象に選びました。
メビエンは目鼻炎だと思うんだよね
引き篭もりなのは花粉ひどいからじゃねって推理してる…いやなんかすいません
ヽ(納・v・豆)ノ
アルス占ってよかったですね。
今日になっての動きがとても良い。
昨日の貼って下さったものをペタっとしておきました。
灰からのポップへの突込みは要素にならないのが、
まぁ残念なところですが……。@ぽ
ただいま箱りますた【諸確】
>>1あるがままに率直に出すなら
>>6が「今更被せても意味ないお(^o^)NDK?NDK?(^o^)」ならageてますね〜(昨日並感)とか言ってたと思いますがどうやら気のせいだったようです。
というかむしろこれはアルスに当て嵌まるね楽しそうで何よりです。
それもあって心なしか>>51が無理して見えるのは気のせいかな?ここは相棒に>>1:39はわざとらしいねと一度言われたのも影響してるけど。
故に素の感情があるとすれば>>6に軍配があがる。
が、ここで驚きを出すのはむしろ白を出された側(例:師匠>>12)が妥当よね。
とか言って>>26の先潰したかなこれと思いつつ
でも本人答えてないし言っちゃえしますね(
yes
【>>+61そうね。聖が光ってたわねぇ
手順は裏切らないわ。ええ
>>+62個人的にホイミ真なら村がけっぷちすぎてぞくぞくしちゃう♡】
真贋ミスで……そうだね(目逸らし)
昨日ポップの目線は灰のように見えていたんだけど、
それも個人のスタイルで本当は真かも知れないよね(
おとうさーん!
もうお布団で一緒にごろごろしたいよー₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎
何喋ってもうまくいかないよー₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎
@ありす
>>52イザナミ
ホイミ真視点黒行動はまんまとして、
師匠真でも村っぽい(≠白い)思考には見えてないね
ついで、霊鉄板思考だからクリティカル非狼でもなし
例えばホイミ黒でも師匠死んでたら全然詰まないよってねー
処理かからない牽引位置行ってるように見えるんだよー
きの娘(こ) イザナミは、引き籠り メビエン を能力(襲う)の対象に選びました。
もう灰でお父さん癒すお仕事する(´・_・`)
私が喋るとお父さんの足ひっぱる…。
結婚式とかもう退席したいよーお父さんとお話ししたいよー。
@ありす
発言前に>>58に気付いて良かったぜ…。
>>51がポップが▼ホイミで良いと言ってるぞ?
ポップ狂ホイミ狼じゃないんじゃないか!?
に持っていきたいようにしか見えない()
@烏@炬もふもふ
ホイミについて
・占い師視点が弱く情報更新、アウトプットの繋がりが薄い
実はこれ大目に見てた、なんとなく灰思考よりなのは察していたからね
ただし、それにしてもあまりに自分が占い師である。と言う意識が弱い
一番顕著だったのは>>1:218の希望出し
なぜ、メビエンとアルスの二択だったのだろうか?
>>1:97を見れば妥当な様に見えるが
私を要注意枠と起き、>>1:96ではここ怖に近い懸念すら覚えている。
その後>>1:109で私に疑いを抱いてる。
これらの要項に対して彼はハンド占いという方法で全て解消することが出来る。
しかし、最終的なアウトプットには名前すら出てこない。
その直前まで私に対して不理解を示していたのに(>>1:202
そしてひっそりと消失するパラベラム
彼はハンド狼だったらどう刺すつもりなのか。
そこのリスク管理思考が>>1:96の懸念とその後の疑い、そして自分の能力。
それらを合算した上での希望出しとして思考が繋がっていない。
そういえば、純粋な村視点がわからないというレモンにびっくり。
ポップ黒出し→狂人視からの真占い師先吊り戦略?
灰LWが誘導する必要があるとは思いますが、昨日の評価を考えればポップ狼が黒出しもありな手段かと。
ホイミ狂人ならメビエンをご主人と見て白出ししたのかな?@ミント
無理してるってか目笑ってない気がするのはホイミんもかね。
>>32爆笑は揶揄らしいが全く本心がそうであるように思えず。
というか昨日から狼探すよりも
>>21等の針鼠感がすごくアレです。
見る側の身勝手な意見ですまんが君の声を濁すだけだから
出来れば「こう見えたなあ」という意見を認めてあげる譲歩位はあると嬉しいんだが。
頑な過ぎて>>1:114的「分かってくれません?偽だからですか?」に気持ち寄るから。
で、これに近い発言が>>1:169で触れたが
>>1:202でも食い下がるホイミん→ハンドにあるんだけどハンド疑いに目が行く人はここのしつこさについてはどう見るんやろという興味本心。
初動最初の→メビとかも似たのあるけど。
あ、俺は言いたいこと言った後余裕あったら考えますね。
なんかもうノルマめんどくなってきたなー。
皆が勝手にフォロー入れてくれてるから(
>>1:189一発で謎の信頼感が生まれたのはどうやら間違ってなかったらしいの。
@炬@ファー?使いとしては頻出しててなんかこそばゆい気持ち
ノルマなぞありません!
その時やりたいことをやればいいんですよ!
師匠からの疑い崩しは他に任せて、
アルスのハンド疑い崩しか、
素直にLW探しか。
@烏
進行に対する意識と本気度のズレについて
ガンガン行こうぜ進行希望してて(>>1:42
黒引けば終わり、と言う意識を持っていて(>>1:75
統一進行を希望するとはなんぞや?と言うツッコミはさておき
進行を丸投げは性に合わない、と言っており。自分なりの進行案を持っているにも関わらず>>1:87をミスターにガンスルーされ
最終的に完全自由進行になったのに対して不満どころか反応すら抱かず従っているのはなんなのだろうか
>>1:87で懸念していた事が正しく起こってしまうかもしれない状況に際しておきながら声を上げなかった
その点に本気で進行を考えているのか、と言うところで疑問符がつく
灰に対してもそうだったけど進行に対しても抱いている懸念や自分が死んだ後への思考が非常に弱い
>>+63セシリア
前回のメリリースはいいまとめ役だったな。
お手本にしたいが、自分ではなかなか…。
>>+64ハリエル
一般的に灰目線なのは狼騙りの特徴だが。
師匠視点なら、ホイミ吊りガン推しでもいいと思います。狼占吊りたいしね。
僕が立ち回り困ってる。
どうしよう…どうにかして、師匠狼発覚後も切れるよう。最終的に白くなりたい。
あと最終盤面結構辛い。
ハンドがいいかな?と思ったんだけど。
ホイミがハンド占ったら割と死ねる。
だから、今日ホイミ吊りてぇ!@ショート
>>51ポップ
一緒にホイミ様の狼要素探そうですわー!
☆>>50アルス
>>43盤面思考の宿命なーむー
ハンアルから要素落ちそげで静観の姿勢でしたが
私はハンド様と見えている景色が似ているのでしょうね。
そもこのノーミス進行ってのがまずきつい。
霊確してほしい事と同義なので思考は繋がってる。
そも、ハンド様灰に目向けてましたし
私も初日ぽいして判定出る明日考えようぜjkでしたし
アルス様とのスタイルの違いなだけ。
>>47ホイミ吊→乗ってない。
自発的に>>18が出たからこそ村決め打ちてえ、です。
(相方様はハンドここ怖してますが封殺なう)
一撃結果確認
ポップ狂にアルス黒が出せるか、改めて見たいな…ってメモしとこう
結構度胸いる位置だよな、と思うとポップ狼も考えられる範囲
黒出てからの伸びが悪いのでポップ真切れるし、師匠真でいんじゃないかな……
単純に師匠のマイナスポイントが少ないってだけだけど
じゃ
@むかい
ほいみは狼には見えないのですよね
彼が狼ならば灰狼としては今日は▼ポップにしたいはずでしょう
この陣形如何に狼占を残すかがポイントですからね
ここで切ってたら勝てない
師匠真ならば尚更に
>>+65 オルニット
そうなのかぁ。ありがと。
色を知らない騙りの時は灰目線になりやすいと認識していたけれど。
狼騙りの特徴は初めて聞いたかな。
情報更新しておく。
>>61,>>63辺りの要項で実は昨日時点でほとんど真切ってた
本人のモチベとか喉的なアレソレとかバランス崩すのはどうかとか諸々考えて表には出さなかったけどね
それに付随して夜が明けてからの彼が真に見えないので切り姿勢
>>41とか、昨日あんだけ「狩保護がー」とか言ってたくせにシラフで狩り無いだろjkとか言っちゃうのがもう色々とアレ
>>+65
yes,sir
【ね。お手本にしたいわよねぇ
……でも狼騙りが灰目線なんてナンセンス!それは個人要素よ?
私騙る時灰目線なんてしないもの。お姉さまどうだったかしら……
(そもそも騙り経験あんまりないとかいわないで)】
ハンド村ならば、せっかちなのかなとは思うけどねえ
ハンドに目持ってかれて他に甘い気してきてるから、しばし他灰の様子見
直近の連投殴りは、内容妥当には思うね
>>65下とかほんまそれ
すいません、すでに半分切りました(
私だったら黒打つならローズ辺りだけど、そこは人に寄るとしか言えないかな。
直近のエトだってそうだったでしょ。
割りと狂人視点的に自衛の思考が働いてしまうので白強い所って黒打ちにくい。
絶好の黒出し位置、と呼ばれる所がGS下位気味な所なのはそういうことだよね
伸びが悪いのはLWだからじゃね?
@ながえ
ハンドパワーちゃんが色々言ってるので俺からはこれだけ。
>>35
村目線後の盤面がクリアになるのは狂吊り+真抜き。
ポップ(ホイミん視点狂予想※)先吊り(+ホイミんボッシュート)が妥当かな
今、村を見て、この村の未来に思いを馳せてみて、
それは本当に妥当だと君はもう一度言えるかい?
@炬@とか言ってみたくなった
>>+56
ああ、いますよね
偽って言われると怒る人
私はそれを偽要素と取ることが多いのです
偽黒はそう、面倒な人が多いので流れで吊りたい、手順で死ぬが良かろう
今回の場合狼占分かってて出て来てるのだから狂占はもう『頑張れわんこさまwww』くらいの気持ちで信用取る方向でいいのです
PPまで生きることが目標
言っちゃえばいいんじゃない?
ホイミ-メビエン切れてないと思うんだがなー。
というか、メビエン溺れてね?という。
@烏
でも、ホイミ吊ったら、ポップ視点対抗占いしんどいかな。霊判定齟齬ったら破綻するし。ポップの振る舞いから、多分、師匠狼分かってはいそうだけどね。
明日、師匠生きてる時点で、分かってはくれる、と思う。@ショート
……。
【偽といわれると真でも激オコする人←
私を疑うやつは村でもしね!!だからイケないのかしら…はぁ
割と師匠狼だったら激アツな私】
@せかんど
ホイミ吊りてぇ!!
ちょっとショート今いい?
メビ向けの返事が師匠思考として変かどうかチェックしてほしく……
>>48 メビエン
やられた=まんまと偽黒打たれたこと。
いやさ、元々ポップがミスターに「占い先被ったら相談?」とか聞いてたのもあって、もしかすると「LWに希望出しておけば他の占からの希望被り辛くなる」って意識多少持ってるのかも、ってちらついてたんですよ。ホイミ狂ポップ狼視してたのもあって。
でも単純に偽黒打つ先見繕ってただけだった。
ワンチャンはポップ狼の線が微レ存。実際狼占吊るなら▼ホイミ安定でしょうが、村進行考えると黒出し占>斑>他だと思ったから故のポップ希望ですな。
>>67アルス
せっかちではないかな。むしろその逆?
アルス(や俺)は思ったことそのままバンバン言うタイプだけど、
ハンド(やイザナミ)は行動全て(?)が計算ずくなんだよね。
ハンドタイプの狼は後半に行くに連れて
白取りへの目瞑りが多くなるイメージだが、
盤面想定に思考が入れ替わってる辺り、非狼と思うけどね。
と、思ったけど
アルスと繋がる対抗を探してない点か>ポップ偽
アルス黒、という情報を持っていながら手順進行に伸びた事を指していたのね
確かにそこのポイントはポップ偽だわね
@ながえ
目線に関しては個人要素だと思います
ホイミは意図的3-1を予想していたので、
その意図は理解しているはず
@せかんど
書いてない部分として「どうせ黒出されるなら儂の白より儂の灰にしてほしかった」みたいな思考あるけど、これって占として変かな?
進行考えると灰村への黒出しよりも自白に黒出させて自分の真視使って縄から守る、の方がいい……?
>>68ベラム
▼ホイミはせっかちでしょー
ベラムのいうとこの攻め手だね
俺のほうは▼ホイミも有りと思ってるけど、私のほうは▼ポップjk思考だよ
判定襲撃まだ見れるのに盤面作りが早急
とか話してるとまたハンドに目線が…
この辺にしとこう…
@ショート
>>*34 セカンド
イイと思います。ってか>>12は普通に読めました。
ワンチャンはポップ狼の線が微レ存。実際狼占吊るなら▼ホイミ安定でしょうが、村進行考えると黒出し占>斑>他だと思ったから故のポップ希望ですな。
ここに、出来れば狼占吊りたいのは勿論、的な一文と。
ホイミ吊れるもんなら吊りたいという発言をつけてもいいかも?
>>*35 セカンド
その考えもアリだと思います。>どうせ黒出すなら灰に〜
書かなくてもいいけれどね。
やっぱり心理として、村と分かっている所に黒を討たれること。
それを自分の死後まで、守れるか、不安だもんね。
最終盤面に師匠は居ないだろうから。そういう不安感を出していいかも。
>>*36 セカンド
うん。ここでホイミ吊ろう!コールが、師匠狼保護に聞こえる。
M様が地味に誘導してて笑う。
メビに関しては、外堀埋め切りつつ考えてます。
状況より単体が唯一臭うからそこ突っ込みつつ
師匠→●メビで全てが解決するはず。
あ、パラ様考察一部ぱくらせてもらいました(照れ)
あれ全部表に出したいけど喉が足りぬ…@ま
村だといまどこに視線が向くだろうかなーとか、
そういうのが分からないですね…。
(手打ちとかそういうのは分かるですよ!流石に!
でもありがとうございます。)
「どこ見てんの」って言われることがあるあるあ…。
@レモン
追加で、「自分の黒吊ってもらえるか」って意識が低いところかな
占いロラから最終日に、村がアルス吊る保証もないのに、説得姿勢が薄い
その辺り、信用の低さという点で昨日から最下位なのに焦りがないホイミにも言えるんだけど
今度こそりだつ、また18時過ぎにくるね
@むかい
んーむ、ホイミ-メビエンって切れてなくない?
>>1:27「メビエンに追従」と
>>1:143「追従してたところが、謎」とかラインに見えるし。
メビエン→ホイミは他に比べて当たりが強いというか、
遠慮がないというか。
メビエン狼はこんな狼居ない系狼?
ネタ多めなの然り
アルス上げ然り(嘘付けない唯の共感の可能性も)
ハンド下げ然り
何か今日のメビエン溺れてるっていうか、
方向性迷子のような…。
>>69アルス
目離そうとしてたのに、ごめんw
アルスはメビエン読めてるんだよね…?
昨日、メビエンがアルスに追従しなかったのは、
どう見てる?
@せかんど
添削ありがとー!!
「ワンチャンはポップ狼の線が微レ存。
出来れば狼占吊りたいので、状況考えると▼ホイミが一番でしょうが。
村進行考えると黒出し占>斑>他だと思ったが故のポップ希望ですな。村の総意取れるのなら先ホイミ吊りたいです」って感じで変えてみた。
どうせ黒出すなら〜の方は改めて書かずに、発言する内に滲むようにしていく。もし自分が襲撃されても狂扱い受けてアルス吊られるのでは、という不安を後衛師匠は持ってるという意識で……
夕方以降に休憩時間取って覗きに来ますね。
私のやりたい方針は概ね定まった感覚です。
脳内と村の交通整理のバランスをどうとるかかな?
ござさんの意見を聞きたいので一度仕事に戻ります@ぽ
/*
圧倒的吊り希望に慄いている(
なるほどなー表に出るのは片方が良いっぽいと気付く
思考二手を一つと考えて、それをブレと見るのね
今日のハンドとパラベラムは黒いかな
黒さで言えばパラベラムだけどどうだろう
下手に出てまたブレ幅広がるのも良くないかと眺めています
@sac
>>*38 セカンド
滲むようにするのは良いと思いますb
あと、これは真視点貫くなら、たまにアルスに頼ってもいいかも。師匠の白なんだから。
でも、腹黒い事考えると、アルスとのラインは繋いでおきたい。だからあまりべたべたし過ぎると切れ取られそう。無理なく。
そしてそろそろ離脱します。@ショート
んーむ、ホイミ-メビエン狼に見えちゃって、
他がどうでも良くなってきた()
@烏@炬の寝顔ー(ぱしゃぱしゃっ)
>>36きのこ
その脳内会議は相棒によるセルフツッコミショー…(小声
表会議?は>>1:101周辺やね。
俺は師匠の安価部分否定的に取ったのよ。
見方次第でそう取られる可能性あんだから負け言われても、と。
でもその時点真贋は飴ちゃの言ってることはわかる程度で
真は誰からも取ってない故考えた末聞いてみた。
以降じわじわ自己解決してメビと予想被る=凄い!(便利!(下衆顔)というオチ。
なので昨日やりたかったのはアルスと同じく?占堀ることだったろうな。だから「俺」の希望は>>1:145の白枠とメビ評価からの消去法。
ただ上記みたいな裏こねが割合多くて
きのこ目線で「結論と希望だけぽいちょ?理由と過程が見当たらない…対師匠で唸ってる癖に真贋の結論ないし」等、大人のきのこぐりぐり♂したくなる背景はトレース取れたん。
だから昨日以上にきのこ白きのこで見てるよ。
/*
妙な誘導感じるのはパラベラムの方かな
昨日とスタンス乖離見えるのはハンド
パラベラムはアルス村と考えながらポップ何で見てるのかね
ポップの▼ホイミって
ポップ狂人で見てるならご主人吊ろうとしてるんだけどなー
ハンド狼なら明日の霊結果で黒印象うなぎのぼりだろうが、偽決め打ち>狂視野の発言は色見えてる感有るんだよねー
んーんー
現状
ハンド≧パラベラムかな
@sac
>>71ベラム
俺の読みが合ってれば…
メビエンは村仮定、機能と判定によっかかりなんだよね
「無理に色付けることはない」からも読み取れること
初日の俺村視、ハンド狼視は「てきとー」っちゃなんだけど。
村当てた、狼当てた気はないんでしょう。
だから初手占は考えてそうな人に乗っかった
本気度高めなのは状況、占い師見極めじゃないかな
ホイミ≠イザナミに納得できてなかったことも忘れた俺です()
炬だー!(もふもふ)
@烏@寝顔じゃなくて考察顔を撮ってたようだ()
/*
現時点でのまとめ
イザナミとハンドの違いは狂人放置、その二択の先。+占いに対する考察内容の掘り下げ方
>>52こんな風に占い位置の一つを狼仮定する場合灰潜伏まで視野にしないのかなって点がハンド臭い点の一つ
ポップ狂人と見て放置した後の戦術感にもRPPケア、狩吊りケアへの思考の広がりと迷いが見えて来ないのが狩保護戦術と灰狼吊ればいいって胆略的な思考転換と見受けられる点として一つ
狂縄無駄思考と灰狩吊りのリスクへ言及無く割とさらっと言ってる点に今出してる占い雑感が昨日見えなかったのが一つ(師匠との白黒比較差分も無く>>18が出た点に印象落ちてる)
>>53
下3行はお互いブーメランしてる気分>思考流動見えない
>>61は中身の考察のブレだから説明したいが僕上手くやれる気がしない+上手くやろうとすると喉不足する
ハンドに役見て、相方はハンド気になってた。で、途中僕が寝たので折衷メビ>>40
って感じ
@sac
ちら見したら、レモンいた!
表のRP、似せようと頑張ってますがこれじゃない感…。
「どこ見てんの」はわかるかもw。
本人要素だけど、相手の視線の先を辿って違和感を拾う人もいるので、そういう人からは怪しまれやすいのかも。
相手の色を知る狼だと、どうしても色に関する話題からは興味が薄れるんですよね…。
追及されるとネタで返したりもあるあるな行動かと。
そういえばとある村で、吊り決定した人が飴の話を始めたとき、あ、ここ狼だなーと内心決め打ちました。
それより怪しいのは誰と誰って思考を残せよ!と思って。@ミント
/*
ハイパーぶっちゃけトーク。
思考の違いについて擦り合わせしようとしない時点で自己満考察。
結局自己の理想に追い付かないところを黒置きしたい人が多いイメージがどうしても強い。
喉すくねーから自己完結に頼らなきゃいけない面は多々あるし、BBSもそうだから解るんだが、触り場所がうーん、とゆー感じwww
もう一発仕事してきますね……喉足りねえ()**
@あらさ
>>59アルス
ハンド狼として。
ホイミ黒出ます→占ロラ止まります→三縄避けねば
→ろずきのこ希望出せぬ→▼パラ!メビ!アル!
ならば手順遵守▼ポップ→▼ホイミ→残り二縄。
逃げ切るなら縄のご利用を計画的にすべきです。
余計な疑いを自らかぶりに行った挙句に縄浮かし←ファー!?
アルス様は一方の側面からのみではなく
「この攻めがハンド狼に何をもたらすか。利益は何か」
ハンド狼を唱えるならここらを提示していただきたく。
まず2-2にせず3-1にし、村打ちレベルを初日から量産し、
自らに被弾しかねない縄を浮かせようとするハンド様は村。
私の見解ですね。
/*
すげえ!あらさんも喉わっしょい祭りだ!
と言うか誘導してる狼位置見てんだけどハンドは扇動狩に見てまうんよなあ
出だしの3CO目真ぽのロジックが素村の視野を曇らせたままって感じ継続なう
まあ立ち回り表裏分けたが良さそうなので今日はあらさんのターンでおなしゃす
@sac
ちなみにそんなアルス大佐は>>1:189「裏を読む性格上ハンドの要素取り好きなのかなー」が鬼クリティカルでああんなんかここ違うかもってなってました(
ぶっちゃけ師匠の●アルス変更で「希望としては通ったが…がっ…!」となる位に。
なお次点で目に入ったのが>>1:199上段。
一度初動をあざと悪印象視した後のタイミングでそれ以前の情報基盤から「何故今ここで俺を外した?」と思ったが
行間読むと今気付いた可能性も有=複脳を持ってる背景から外れるか、と真狂見た。あとはさっき書いた通り。
なので真贋予想は変わらずかな。
>>72
well be……
【白キノコ……マッシュルームかドクツルタケか其れが問題だ
きーの娘っのっこーの娘元気な娘
灰狼 殴って 吊りあげよっ♪】
ハンド。戦術観の相違なのかもですが、少しよく解んなくなってきたです。>>52より、師匠真時の狼では無いと思うですが。(>>59の意見は一応見ているです、理解半分という具合。)
>>34 ハンドん
2片黒ではないでしょうか。霊前提思考になりますが、狼占の結果は無くなりますので。加え、GJ縄増えで、それらを全轢き出来る可能性も含むです。
てかハンド手順で進めて、明後日▼ポップ黒って、アルス吊るんです?師匠真ポップ偽決め打てれば、アルス吊らずに縄が更に増えるのだしね。
ハンドのなかでは、ポップ偽打ちというかは。人打ちという具合でしょうか。でもって、偽打ちがホイミん。ホイミ狼が根強くあるからゆえの、提案なのでしょうか。だからさっさと吊りたい、は伝わってくるんだけれど。
そこまで今日率先して吊る必要はあるですかね。
腐ってもホイミんは占候補なのですし、真なら噛まれるかもです。
師匠はまだ本日2発言だし、僕は、まだ師匠もホイミんも見たいですね。
この辺り、説得力が甘いと言うか。吊りたい意識が先行している感を覚えたです。
↑
るなしゃんの発言だいぶ使いました!てへ。良かったら落としたい。戻ったら見て見てー♥@みず
とりあえず手順で▼ポップでいいね
狂人と思うけど。
マキナは昨夜脳内でアルス-ポップ、アルス-ホイミがあるのかな?を考えていた。
アルスポップ狼の場合、
手順で▼ポップになると考えると
師匠が被せて白出したことを把握して、
ホイミ煽って自占い補完推してきたアルスが狼ならMい
単純だけどポップ狼なら仮で白置きしたい。
ただ単体でアルスは白く見えるかというとそれも疑問。手順屋っぽく灰への目線が弱いのね。
占い師の内訳にばかり目が行ってるけどそこから発展見られず。自分に目線向いてる。
判定と襲撃先、進行からアルスの思考発展見て判断!だね!
>>+74セシリア
あれ?重いのは狼のほうでは?
基準が私とはえらくずれてるなあ…。
文化の違う人でしょうか。@ミント
グレアム>>+54
ほよよ?計りたい?いいよ!
あーくーしゅ♪(ぎゅっ)
pipipi!!【グレアムの握力は40kg!】
うー。何て言えばいいかね。
>>77ホイミん
俺からは「話せ」と強要するつもりはない。
最善を探る以上今の結論を各自出したら君偽になってる現状が
君に辛いこともわかってる。
ただ。「自己の白を見せ付ける為にしか考察しない人たち」は、
皆がそうであるとか、出来れば思わないで欲しい。
俺らに原因があると承知の上で。
昨日から君が誰も頼る気配の薄いまま一人で戦う様が心配なのはあるよ。
返事はいらない。>>80は、俺も見てみたいから余裕があれば。
>>81
stranger…
【そこむしろ真要素な気がするけどね
無条件に頼れるわけないじゃん。自分が決め打たれなければ村負けるのに。狼かもしれない相手に
そうやって偽視されてきた真をいっぱい私は知ってる
なのでホイミ真が切れないという……
あ、ポップ真は切ってます早々に。▼ポップ】
まったく想定外だよ!w
黒出るなら師匠からだと思ってた方の僕だ。
さてと、ローズとパラが良い感じに落ち着いてるね。
メビエンが疑われてるけれど、そうなんだろうか。
イザナミも割と有り得る様な。
現状、
ホイミ狼ーメビエン、イザナミ。
ポップ狼ーメビエン、イザナミ、パラ。
師匠狼ーアルス。
こんな想定かな。
ホイミ吊りたいなと思ってたりする。@ご
見に来たらアルス楽しそうで儂ほっとしました。
先返事だけ。反応したい所多い……時間取れたら。
>>13 アルス
ホイミ狼の色見える可能性高いこと考えると囲うのは悪手だと思うんですよね。
でも囲うと見せかけてってのもありますし裏読みしすぎて沼りそう。
雑アピってどこです?(猫耳渡しつつ)
>>15 ローズ
単純に気になる三人であるパラベ、メビ、アルスを再検討してアルスにしたって所。
ラス喉で詳細言い損ねたんですが、パラベ>>1:227の占被弾反応は狼村どっちとも取れ、感覚としては「狼が真と見た相手の占に被弾したときのリアクション」より「村が真視してる占に無駄占使わせたときのリアクション」っぽく見えたこともあって優先度下げました。イザナミ>>36が似てますね。
ライン苦手なら別にオッケー、儂自身ラインで騙された経験多いので、そこだけで強く見る気はないですし。単体の方>>55>>57ありがとう、ちと持ち帰ります。
>>48 メビエン
やられた=まんまと偽黒打たれたこと。
いやさ、元々ポップがミスターに「占い先被ったら相談?」とか聞いてたのもあって、もしかすると「LWに希望出しておけば他の占からの希望被り辛くなる」って意識多少持ってるのかも、ってちらついてたんですよ。ホイミ狂ポップ狼視してたのもあって。
でも単純に偽黒打つ先見繕ってただけでした。
ワンチャンはポップ狼の線が微レ存。
出来れば狼占吊りたいので、状況考えると▼ホイミが一番でしょうが。
村進行考えると黒出し占>斑>他だと思ったが故のポップ希望ですな。村の総意取れるのなら先ホイミ吊りたいです。
>>+67ハリエル、>>+68セシリア
一般論なので、個人差が大きいとは思う。
俺自身、狼で占い騙りを何回もやってるが、灰目線と言われた記憶はないしな(単に言われたのを忘れているだけの可能性はありw)。
ただ、狼は自分が知らないことを無意識にアピろうとするだろ?
騙り時もつい灰目線になってしまうらしい。
上手い騙りならそこを誤魔化せるんだろうが、今回は三人とも微妙な感じ。
占い師視点も維持できてないしな…。
潜伏が下手>騙りが得意という理由で3-1にしたのかも?
昨日時点での占い師見極めはいいんけどね。
だからホイミん起点でハンドがどう見えるか昨日聞きたかったんですが…答えは…ありませんでした…
まあね。相棒ハンド見て、俺きのこ取って、
ローズの俺周りはポーズじゃなかったらしいのもわかってきてるし、でどうしてもメビが沈むんよな。昨日の別枠とは、また別に。
@炬@でもこのホイミん、両方の意味で不穏で…うごごご
>>+81
about……ya
【でしょ?占い機能付き村人としてのスタイルか、村にとって理想の占い師をトレースするかはまぁその人次第なのよね。真でも狼でも
アピに関してはなるほど。私はむしろ襲撃懸念とかじわりんことニジマスタイプなのでそんな視点もあるのねぇ
なるほど、その線はあるわね
ぶっちゃけ真決め打てる占い師がいないのはつらいわ
あ、真で悩んでるのは回復男と師匠でです】
>>+69アーラ
俺もがっつり偽視したわw
俺狼決め打ちなのに占いたくないと主張したり、齟齬が大きかったしな。
狐村だから、初日は狼狙い、黒が出たら飼い進行で村が楽になるだろ。
こっちからは中身が透けてたんで、その手順が出ないのは偽だろJKとしか思えんかった。
自分が能力者だと、いろいろ吹っ飛ぶタイプだったらしい。
『頑張れわんこさまwww』か……。
まあ、狂人視点、狼に頑張って貰うしかない状況ではあるな。
だがしかしこの師匠は好き。
俺もポップ狼の線を100%切るのは無理。放置も。
吊って1日確実に考える方を選ぶ。
0.5縄?その0.5縄は正否問わず使えるかも不確かなものですよ?と。
@炬@>>84ほむほむこう言えばいいのか…
>>+70セシリア
そういう真は黒が引けないwww
>>+74
重いのは狼のほうじゃね?
狂人のほうが相手の色を知らないんで踏み込めると思ってたが、そうでもないのか?
……。
【能力者の時の動きと灰の時との動きって違うことって多いわよ?
たとえば私占い師の時は普通に消極的なの。だって私Mだから……】
はい承り。
ホイミとの生のやり取りありがとうございます。
そっと柱の陰から見守っているつもりでしたが、
ご要望とあらば。
>>+84
><
【知ってるわ!!(号泣)
占い師しててまだ1度も黒引いたことありませんっ!!ふえぇん
真だと1回占いそこで消費してしまうってのにためらいがあると思うのよね。最低1回しか占えないのよ
色を探る時に、水晶玉当てるときに慎重になるのは真狼要素かなと】
ちなみに私素村の時には占われたことないのに潜伏したらほぼ1〜2dで占われるのホント何とかしてほしい……(頭抱え)
もう私狩人しようかしら()
@オレオ
>>+75マキナ
ホイミ真派か。
「昨日の出だし」ってどこ?
ホイミは今日の動きはメビエン白を知らないっぽく見えるんで、ここ狂人かもと思い始めたなう。
統一占い希望>>1:38は自力で黒引きが難しいという心理だろ?
メビエンという自分視点の味方が見えたんだから、もっと頼りたそうな意識が出るんじゃね?
ありすたん♡
あはははははは!!
どっかでさんたくがアルスの狼要素出せ言って来てたから出してあげて♡w
俺そういうの苦手ー(´・_・`)w
ありすたんにしか出来ないからお願いしていい?(´・_・`)
@もち
議事ざっと見しました!
表お疲れ様〜(ぽふぽふ)
直近ローズとかハンド狼なら茶番だなぁ、とぽつり
パラベラムの中身は分からぬ(っ´ω`c)
>>+77マキナ
「自分に目線向いてる」のはタッグマッチの特性だと思う。
新婚夫婦みたいな気持ちでペア組んでりゃ外に意識は向きづらい。
アルスは判定や状況要素が増えれば一気に加速するんじゃね感。
加速しなければ狼もあるとは思うが。
「とりあえず手順で▼ポップ」に賛成だ。
あっ!
真狼狼はただのアフォなので考えておりません。
師匠白出しマシンになって
更にメビホイミ吊って続いたら考える@ま
@ばり
やほー!!!!!(ぽすぽす)
今以下落とそうとしてたとこ!
今日のパラベさん昨日より頭入ってきます。昨日は「あかんパラベ掴めない」「ぬるっとしてる」「うなぎか」「分かる」って話してたんですが。
ハンド>>42も相変わらず良い。初手黒以外からポップ狂の理詰めしてます。
やはり多面的に展開を見られる人ですね。
狼視してるホイミ>>49がハンドに噛み付いてるのも微要素。
アルス>>50
片脳でハンド見てる限りは今日は今日で思考積み上げてる印象で好みですが。
>>59も見ました、ちょい片脳の視点借りてきます……
パラベ>>60
ああ、先日のここから黒出たら〜の思考ですか。
でもアルス上がってたんです? >>1:191辺り?
その後にアルス希望入れてますし、別の箇所?
ホイミ≠メビは読み直してて違うんじゃね?もあるので一旦フラットにしてます。
覗き見。
>2片黒ではないでしょうか。
がわからないというか、ハンドも2片黒って言ってない?
あと説得力がないと思っていた。過去形かな。さっきハンドによる、ホイミ偽考察が落ちていたので。そこに対する感想を足せるとよいかな。と思った。 @るな
@もち
パラベラムやローズ、だった
あとは特に気にすることないかなあ
進行について言うなら、正直どっち先吊りでもいいっすわーという感じ
あとイザナミのパラベラム白視ポイント(昨日のパラベラムの自分占いに対しての反応)に同じことを考えてたのでええな!と感じた
>>+80セシリア
自分の白に無関心な真もまれによくいるww
>>+82
「真決め打てる占い師がいないのはつらい」もわかる。
師匠真めには見ているが、今日決め打つのは到底無理。
自分が灰村なら、一番情報が増えそうな▼ポップで襲撃を見るしかないんじゃね?で、真贋とアルス黒は明日考えたいわw
>>+86セシリア
「水晶玉当てるとき〜」はなるほど、一理あるな。
[「占い師しててまだ1度も黒引いたことありませんっ!!」という叫びを聞いて、]
…………。
……………………。
………………………………。
[優しく肩ぽむ。]
てかハンド手順で進めて、明後日▼ポップ黒って、アルス吊るんです?師匠真ポップ偽決め打てれば、アルス吊らずに縄が更に増えるのだから、ここは早計な気がするです。
ちょい直し。おかしかったら更に変えていいからね。
こちらの意見もいろいろ拾ってくれてありがと! @るな
桜が綺麗でしたが、雨が降ってきて残念でした。
などと妄想していました。
外は危険が多いから、部屋で、好きな人と桜の綺麗な公園を歩く妄想をし終えた僕は、隙のない勝ち組と言えるでしょうね。
え、実質は負け組…!?
誰ですかそんなことを言ってるのは!(憤慨
>>36イザナミさん
師匠狼軸なら、アルスさんが一番可能性が高いところだったので、その場合に真ありそうなポップさんが●アルスさんをしてくれれば充分かな、というのがその二つの「追従」の意図です。
ついでに言うと、今日アルスさん自身が言っている通り、ホイミさん→●アルスさんもありかなと考えています。
>>+90
……www
【あるあるwwww
ね、つらぁい…私見物人でよかった。占真贋何時も外すから(ふるえ)
うん。私もそれ押すわね。狼占より偽っぽい方吊ってRPP無くしましょ。それが安全】
ん、了解です。
もうちょいしたら時間作れると思う。
ありがとーお父さん。
ログ読めてないんだけど、今日放置される可能性割と高め?
@ありす
自己の白を見せ付けるためにしか考察してない
つまり、現状の村の人々の行動は自白証明に"なってる"
→ホイミ偽、▼ホイミは白の行動
→ホイミ、自黒意識が根底にない?
って言いたいけど、やめといた方がよさげかな。
@烏
@もち
うん
それとついでにイザナミへの警戒感も出せたら出してもいいかも!
俺はハンド、ざっと見ではあんまり分からんかなー
まだ隠してるもしくは練ってる考察があるから
それ全部出してもらってからかな
とざっと見の感想!
@ばり
イザナミへの警戒感どうやって出そう……!?
見るポイントいいけど村視までは行かないなーって感じ?
ハンド部分は片脳はまだ分からん、隠してる部分ありそうだし、って見てるみたいって補足いれていっかな?
ホイミは村から弾かれるより早く自分で引きこもった。
理由は時間メタ?による要素取り。どうでもいいと言うならば、そんなものは要素にならぬ、と切って捨てれば良いものを。拘って泥沼ってる。スルー出来ないんかね。
@烏
>>86
……oh
【花粉症の私はそもそも外を出歩く隙はなかった
ちなみに今日も雨だわ、私の住む地域は……
雨にぬれる桜ってなんであんなに綺麗なんでしょうね】
あっ、でも早計もニュアンス違うか?
手順吊りの意は伝わるけれど、を前置きに入れる?
つらつら書きつつ時間切れ…。@るな
ya-……
【>>86の●アルスは反対かな
むしろ純灰に目を向けてほしいかも
個人的には師匠→●鼻炎カプセル、回復男→●キノ娘かしら】
今日のパラベさん昨日より頭入ってきます。
昨日は「あかんパラベ掴めない」「ぬるっとしてる」「うなぎか」「分かる」って話してたんですが。
イザナミがパラベに村っぽさ>>36取ったのも視点良いなと思ったメモ。
ハンド>>42も相変わらず良い。初手黒以外からポップ狂の理詰めしてます。
やはり多面的に展開を見られる人ですね。狼視してるホイミ>>49がハンドに噛み付いてるのも微要素ですか。
アルス>>50
片脳でハンド見てる限りは今日は今日で思考積み上げてる印象で好みですが。
>>59も見ました、チラ見えのもう片脳つついたら「あんまり分からん、まだ隠してる考察あるから」と見えてる様子。ここらへんアルスが持ってる警戒心と似てるかもしれないですね。
パラベ>>60
ああ、先日のここから黒出たら〜の思考ですか。
でもアルス上がってたんです? >>1:191辺り?
その後にアルス希望入れてますし、別の箇所?
ホイミ≠メビは読み直してて違うんじゃね?もあるので一旦フラットにしてます。
ローズ>>87
>>81の非ラインは儂も見てました。茶番は薄く見えますね、ローズ>>84も。
単体貰えるならイザナミお願い出来ますか! ここ欲しい。
ホイミ視点、
あちこちで偽視され、対抗2人でアルスのとりあい。
自分は割と注目なメビエン占って白だった。
という状況。
わりとつらいと思うのでがんばってほしいですね。
@どるち
パラ様とか昨日の精査の段階で村打ちましたしおすし
メビホイ吊って続いたら考える
バカだなー
好きじゃなかったらこんなちょいちょい覗きに来ないですう
相棒ずっと素敵だよー(むぎゅむぎゅ)@か
>>88はありえる範囲としてとらえた場合、それ以上に対抗の内訳予想(本人談「メタ」)に突っかかった行為が、真ならやる必要のないことということでマイナスせざるをえないんですよね。
ですが、そんなことをする真も居るので、僕は今日の▼占はムリに狼を狙って真吊る可能性があることをしない方がいいと考えています。>>56
現状狂印象強いのは確かですが、真でも確実にお仕事終了の▼ポップさんで、GJも待ちたいところです。
ポップさんの反応>>9>>10>>22>>24から、▼アルスさんもしたくなくなりました。
そも、ポップさん真なら▼アルスさんの場合、ポップさんは対抗占いで内訳が明日には分かるのに、今日の時点で▼師匠を言う必要がないですね。
灰吊りは考えていません。
>>+92セシリア
占真贋は半々でも当たれば上々と思う昨今。
直近の村では真贋を外しても序盤から2狼を当てられたし。
>>+93
村の視線が集まってるところは半々の確率で黒が出る体感。
自力で黒引きできないなら、村の意見を尊重すべし。
白でも村の視界晴らしになるしな。
>>+99
……><
【半分も当たらないのよね……あふぅ
ちなみにロックして狼だったことなんて4(10)割もないわ……
村の意見を尊重した結果黒をひけず吊られる真なの
狂人がべぐられてね(しろめ)】
なお、僕は、相棒と時間交代制度を取っていないので、二人が競合して最強の引き籠りの座を争っています。
相方は気持ちわる可愛い引き籠りのようです。
恐らく溺れているように見えるのはこちらですね。
僕は気持ちわるムカつく引き籠りです。
恐らく何言ってるのか分からないのはこちらですね。
どちらも同じ人格なので、これといった相談・擦り合わせはしておらず、独り言はお互いがいかに気持ち悪い(可愛い・ムカつく)独り言を言えるかを主に競っています。
悪しからず。
左>>1:57イザナミに注目継続
左>>1:59ポップ狂、師匠狼。
ここはホイミ真の場合は、結構強い要素ですね。
ホイミ真時のポップ狼占が初手黒は打たないだろうという
今日時点での情報も加味で。
自分が吊られて黒が見えれば占ロラストップですし、
狼視点真かもしれない師匠に2黒目出されればほぼ詰みです。
ポップ-アルス両狼も無いでしょう。
よってホイミ真時、ポップ狂、師匠狼。
ホイミはここらへんからLW探すのと、
あと、自分の白のメビエンが割りと疑いを集めてしまっています。
LW探しとメビエンの白を固める事。
これが現状求められている事ですね。
だ、誰ですか気持ち悪いとか!
頑張って(引き籠って)る人を笑うのは、人として最低ですよ!(おこ
え、働け?
働く…ん…です?
いや、働いてます…よ…?
好きな人のログ読んだり、Facebook見たり、Twitter見たり、名前で検索したり、忙しいんです…(めそらし
え、それがネトスト…?
勘弁してくだしあ…(しろめ
>>92
……!
【素晴らしい説明だわ目鼻炎、パーフェクトだわ
ちなみにセシリアの方はMいドジな方が私
ちょっとだけSい、リーダーシップあふれ素敵でパーフェクトで
強くてかっこよくて素敵な方がお姉さまでお送りしております】
>>+94マキナ
おぅ、なるほどな……。
ホイミ真で見直そうと思ってたら>>88が出たんで、ちょい考えてみる。
…が、「占い先なのかもしれないね(拙者NETETA)」>>40の他人事感が印象悪ぃなあ…。
勿論寝るなとは言わんが、下手すりゃ1回しか出せないかもの占い先選びを、占い師本人が「かもしれないね」ってどうよ?
「灰の感触は〜大きく変わってるよ」以後、自分の思考開示(真視取り)>>灰への探りになってるのも、水晶球を持ってそうな雰囲気感じねぇし。
んー、メビエン白が気になるのもあって、リセットしづらいのかな。
自由占い=囲いって見方は短絡的かと思いつつ、他灰の白さでメビエン黒もありそうに思ってるなう。
>>94メビエン
ネットストーカーネタは面白いですが、
可能であればある程度圧縮していただけるとありがたいでしょうか。
>>94なら、上二行くらいで。
ネタは周囲に面白いと思ってもらってこそです。
現状面黒いと見られつつありますからね。
……っと、駄洒落でした。失礼。
>>+100セシリア
まあ、白引きばっかだとそうなるか。
狂人のべぐりもあるあるだから、俺はぎりぎりまで残して占わせる方針だけど。
「村の意見を尊重した結果黒をひけず」は占い師本人のせいじゃないと思うが。
狼を白ロックした真も割と見かけるしなあ。
俺は早々に黒を引いて狼より先に手順吊りされたことが2回あるぜ。
地上じゃ狼を白い白い連呼してるんで、墓にいても気が気じゃなかった…。
>>+102オルニット
>>1:218「右脳はアルス、左脳はメビエン希望」
>>40「左脳も〜占い先なのかもしれないね」
からみるに40を喋ってるのは右脳で、左脳に対して他人事になるのは仕方ないと読んだかな!
うんホイミ真ならメビエン白になっちゃうんだよね。
>>+89
>「自分に目線向いてる」のはタッグマッチの特性
はそーなのかー。ためになったよ。ありがと!
>>+103は前村じゃなくて他村のことです、念のため。
チェックしたら、占い師時の黒引き経験はそれなりに多かったので、ちょっと嬉しい。@ミント
/*
メビエンの白要素あげるとか無理ィ…()
敢えて言うならメビエン灰にするなら両潜伏か僕が潜るわってくらい()
メビエンさんごめんなさい()
@sac
ハンドさんとローズさんは、狼探しよりマウンティングに忙しげなのが村人っぽいですね。
どっちが上位なんでしょう。
頑張ってくだしあ…僕には分かりません…(しろめ
イザナミさんは、多分村ですね。二人から神格化されているので。
そうすると、あぶれているパラベラムさんが、狼ですね。
-------------------------
これ以上ヘイト買いごっこは避けたい?
たまには相談する@海老
突っ込まれ要素だった左ホイミの狩人についての思考トレース。
>>1:38「偽黒出されたら、狩人は狩COして噛まれるんじゃ!?」
↓
>>1:63「狼、3-1ってどこを噛むんだ?占い?やっぱ灰狩?」
↓
>>1:47「1GJで1縄増えるし、狩人大事だよね」
↓
>>1:63
(イザナミ「偽黒出され狩は噛まれない。美味しいのでは?」に対し、)
「他灰噛まれてれば、COしても真確せず最終日のSGになり得る」
↓
>>1:70「あと拙僧が灰狩に白出した結果、その灰狩が食われるのも怖い」
多分>>1:63「非黒狩噛まれても真確しない可能性」が
「他灰噛まれた結果真確しない可能性」の
言い間違えなんじゃないでしょうか。
★ここは左ホイミはYES、NOで答えていただけると。
>>+104マキナ
ふむふむ、確かに。
今日のメビエンがびみょく見えるんで、それに引きずられてるのかもな。
>>+105アーラ
墓下ではホイミ真派も多いんだな。
地上との温度差が面白いな。
/*
昨晩の希望理由に関して左脳がさっき落として行ったが、ハンド占いは僕(右)が昨日の時点で止めたんだ
纏めると
昨日時点僕はハンドに狩考えてて、相方は黒見てた、って事
黒を狙いたいが狩占いたくない相方と、僕のハンド狩考察が衝突した結果
さらに黒を狙いたいが仕事終了、狩保護だと考えれば占い吊り、拙僧吊られんの縄無駄だな…って僕の思考も昨日既出した>>1:77
ハンドは思考トレースラブって考えてたからこの辺理解して貰えてると思ってたけど偽目に見られてたのは本日心外、イメージダウン(僕:右脳が)
で、その思考流動昨日→今日の発言に見えないから黒く見えて来てる、と言うこの辺はお互いブーメランかなと見えている
@sac
/*
現視点での纏めとしては、ハンドの思考転換は昨日占い差分の詳しい説明無かったんでこちらも思考が飛んで見えてる。相方の黒視と並んだ所
パラベラムは消えてないが昨日時点喉を左にタッチして寝たので村目線右の思考途切れてる感じなんだろう
僕が今日パラベラムに聞きたいのは
>>60
アルス村って見えて来てるんだよね?★ポップ何で考察してる?
って所。ポップ狂拙僧狼で見てるなら狂は狼吊ろうとしてんだがそこに思考伸びないのかな、と注視
ポップの>>51でパラが▼ホイミでいいや、ってロジックが咀嚼出来てないよ→黒寄り移行
ハンドとパラベラム並べると潜伏lw選択しそうなのはハンドかと感じてるがここまでホイミ吊り希望して白出たら縄逃げきれるのか?って所でパラベラムとハンド眺めてる
そっちに視点が行ってイザナミ、ローズは未だ手をつけれてないのが本音
アルスは脳内会議から白寄りに
ローズ>>78
そこ、拙僧真見えてる場合吊りで占い能力は避けられるから
能力避けとして縄、占い二手から逃れる為の▼ホイミは有るんじゃない?
>>+106
多分、そっちの方が面白いというのも入っていると思いますよ
私はホイミから黒は出ないと思っているので今日吊るならポップですねぇ
そこ白なら師匠が黒かと
と、すると、>>1:38はむしろ、
「狩はタイミング次第でCOしてくれれば、灰が狭まる。
けど、偽黒後のCOは狼っぽいしあかん」
でしょうか?
>>+103
……(頷き)
【あるあ(ry
手順吊りは許容するとき意見翻さないでくれよー?って願って吊られるわよね(頷き)
地上と墓下の温度差の違いは良くある話……
>>+104
一番の味方が自分自身だから、どうしても内攻的になっちゃうのは仕方ないわね】
>>1:60の対抗への質問は不快感を強く表したかった故でしょう。
ここは真贋要素というよりは、個人要素。
なお僕の見解を述べると、「メタ」というのは「メタフィクション」。
村の議事外の事象を要素に取る事を指します。
いつ顔を出したかは村内の事象だし、
>>1:45ポップの要素取りはメタでは無いかと。
「寝てたなんて嘘だ!ホイミの中の人はいつも5時には起きてる」
とか言い出すのがメタですね。
ホイミは言葉の使い方で損をしてしまってる面もありそうです。
ホイミを見る時は、そのあたり(文化の違い?)も
加味していただけると良いかもしれません。
灰15:58>
>>34「逆にポップの真贋関わらず、ポップからロラして行った場合3片黒になる可能性が高い。」と言っているです。狼占の黒もカウントしている。
そして見返して思ったけれど、>>19「ポップの内訳問わずライン的にメビエンがLW本線」…?
ポップ真→アルスLW
ポップ狼→>>42で否定
ポップ狂→これしかなくね?何故>>19という言い回しに。
そして、そんなにメビエンLWロックならそれこそ浮いた縄を▼メビすればイイかと。
これは、ホイミの偽打ちにもなるし。
ホイミ偽考察の感想、どうでした?
私は説得力あるなぁ、……って揺れちゃった☆彡
まぁ、同様に師匠考察も欲しいな、と思った。
割と師匠-ハンド疑っているので。
灰16:07灰16:21>
てかハンド手順で進めて、明後日▼ポップ黒って、アルス吊るんです?師匠真ポップ偽決め打てれば、アルス吊らずに縄が更に増えるのだから。手順吊りの意は伝わるけれど、ここは早計な気がするです。
↑
こうかな。@みず@離脱
>>56 ミスターん
占吊りは、狼占狙いです?
>>30のような考えでは駄目ですか。
僕は、ここで急く必要は覚えないのですが。
↑
こんなのも言いたい。ただの白アピ。
ホイミとのラインに思われるかも。(ふるえ)
でも多少、ホイミとライン取られるのは怖くない。どうかな。@みず**
それと>>1:87進行への意見をスルーされて、
それに文句を言わないのはむしろ真要素でしょう。
ホイミの統一への拘りは>>1:38初期から一貫しています。
ホイミが感情を見せる系の偽だとしたら、
ここは自分の占としての拘りを見せる絶好の場面です。
けれど、元々僕は>>1:9「方針は任せろ」と明言してます。
駄々こねはアピにはなっても村利にはなりません。
喉の無駄でもありますしね。
ん?海老ちゃんの好きなように!
引きこもりはうちに任せてください!
なんて冗談ですよう!頑張るから見捨てないでくだしあ…(えぐえぐ
@あん
おはろー 私だよー
相方「俺」ツッコまれまくり?ワロスw
ていうか俺しか話かけられてないよー。私ぼっちだよー しくしく( ;∀;)
>>74 ホイミ
私を占う気ないなら狼ひいてねー。それだけで真要素追加、片黒ならもちろん吊る吊る
>>80 >>84
ロズちんは相変わらずまともだねー
ハンドの進行手順に「私」は一生追従しないんだけど
狼視は別にしてなーい、
相方「俺」は狼好き好き村人に絡むの好き好きだから
大目に見て〜(目逸し
メビちゃん占い良いんじゃないのー?
今日は▲占 占い先が状況黒とかいうやつ言わせない為にも
伏せ自由、占い先投票しとけとかで良いんじゃないのー?(鼻ほじほじ
あ、もちろん▼ポップ鉄ぱ〜ん
さっきのホイミん宛に読み落としあって出さなくて良かったって思ったんだ。が。
>>45
アルス黒あるかもと思いつつ就寝
→飴ちゃが黒だした
→誤爆?プギャー
はわかる。
なぜ、まず最初に偽黒、と、書いた?
…見えているのか?
@炬@相棒、ここ見て
>>95
メビエンはじぶんでハンド占い外したのに「師匠が占わなかったから怒ったのかも」ってどれだけベッタ甘なの好きなの…
@むかい
だいたいこんな所で良いでしょうか。
もっと寄越せ、仲介プリーズ等あればお気軽に。
そして改めて言いますと、
ホイミがやるべき事は>>93かと思われます。
最終的に灰LWを吊り切れば勝利ですからね。
素狂なこの村での3-1ははっきり言って事故でしょう。
意図的だとしても、2-2や2-1に比べ、
村有利な事に変わりはありません。
なので、気を楽にして、やるべき事をやって下さいね。
んにゃ、誤爆を疑ったのは師匠の変更が起因か?
んー…ただその前に偽黒と判断してる部分が見当たらん?
非狩でしょ村でしょ、は聞かれてから出したもの。
@炬
回復系僧侶 ホイミは、さんたく ローズ を能力(占う)の対象に選びました。
はい了解、移動完了。
21時からは本当に考察に潜るといった風な動きが、
チマチマくらいの反応しか出来なくなるので今のうちに。
想定外ですか? 私は想定内です。
一番想定してたのは白揃いですが、この状況が2番手くらいに浮かんでましたよっと。
で、ホイミ吊りたいですか?
そこまで攻める状況だと思います?
ホイミの真を切り捨て吊りか、ホイミ真ケアの吊りか、どちらを以って吊りたいっていいました?
それを確認したくて。@ぽ
>>95お師匠さん
プンスコは全くしていません。
むしろ今朝は好きな人と話せた(妄想をしていた)ので上機嫌でした。
昨日の夜明け前は、他の人のライン読み(笑)を考慮した結果、占真贋は置いといて、他灰の思考的にもぽっぷさん→●アルスさんがあればいいやと思っていたというのが>>86です。
そも、占真贋や灰狼の位置がどのパターンであっても対応出来るようにするのが、昨日皆さんがやっておられた「占真贋や灰狼の位置(灰の濃淡)は明言しないで、ライン読み(笑)から各占師に個別に占先を指定する」方法なんですが、それをやったなら今日になって手順を遵守せず決め打ち放置を言い出すのは、方針としてブレなんですよね。
まぁ、分かってないだけみたいなのでいいですが。
で、そんな難しい話はさておき、ハンドさんですが、二点です。>>1:180>>1:182参照
一点目:占内訳予想が出てきたこと。>>18
二点目:結論が同旨>>1:143
昨日出なかったのはまぁ、初日は必要ないとか、マウンティングのためには後だしで「俺は前から分かってたぜ」って言うほうがいいとか、色々あるんでしょうね。
まぁ、納得して人置きしてます。
>>82師匠
メビエンは役に関わらず、白く見られることを考えてない感じ
わざとっぽいので、狼ならそれが武器でもあると思うにゃん。=雑アピール
しかし土壇場での占先乗っかり
それに関しての言い訳第一声がいくらか狼のアピ限度を超えてると思うにゃー。いわゆる生命力(笑)問題だにゃあ。
/*
お歌は一人だけじゃないよ!やったね!マキナちゃん!
とりあえず「ホイミと師匠は黒引き(きりっ」と言ってた昨日の自分に節穴乙とプギャーしておきますね…
占真贋ダイジェストは
・1黒でポップ狂の目が増えた
・師匠真・アルス狼想定ハズれたのでホイミ真も考えよう
・なんか今日の師匠、今のところあんまり心にこない
の三本立て
アルスがー伸びてるー!
ミスターは今日の吊方針を「狼占狙いで」>>56って言ってるけど▼ポップで出したい。だめかな
@ここ
/*
マキナがしゃべってる…!かわいい…!
メビエン!名前ミスってごめんね!眠い時の鳩うち、よくない
グレアムの握力もありがとう
マキナ的にホイミ評が一番割れてるんですよね
どるちさん真狂
わたし真狼
じゃあホイミ真だったらまるくおさまるのか…?な?
え、意外!>占未経験
役職(占い師)希望も出してないのです?
@ここ
ざっくりしすぎワロリッチョ
んー
ベラムがエアポケ気味だったかな
ローズは相変わらずの踏み込みとエグさ継続
イザナミが下がりつつある
メビエンはもうそう言う人なんじゃないか。
と言う理解の放棄に入りつつ
アルスの片割れに理解されることは無いだろうと悲しみにくれつつ更新後のアルスの伸びは村的だな。
と言う感じ
@ながえ
しかしまぁ
>>103見たいな進行観は正直もんにょりするなぁ
その時々の状況を受けて進行は考えるのがベターだと思っているので
これと決めたらこれ!と言うのは逆に進行に縛られてる見たいでなんだかなぁ、と思ってしまうのです。
と言うか、そういうのは抜きにしてどう見ても狂人な騙りを吊る意味とはなんなのか。
そこ、吊っても終わりません
それなら、ここ人決め打って2縄を灰に回しつつRPP受けた方が勝てると思うんだよなぁ
説得しきれなかった私の力量不足か
@ながえ
ふむ大体共通見解
お菓子村でも思ったけど、私ら視点似てて楽だね
(間違えても止める人がいないとも言う……)
べラムは私もエアポケ入ってるなー、で見るつもりだったしちょうどいいわ
@むかい
中身問わずに偽と思う場所を吊るなら、まだ理解できるんだけどなー
じゃなくて「黒だし占いから吊る」って進行固執だから賛同はできんね
もうメビエンは、そういうタイプとして見るしかない本当
メビエン狼仮定、どう勝ち筋とるつもりかで考えた方がいいんだろうけど、こういうタイプトレースし辛いんだよなぁ……
@むかい
確かに視点似てるねw
さらに踏み込んで言えば私とむっちゃんとではより深く見れる場所や鋭さを発揮できる場所、単純な戦闘思考と穏やか思考
というところで微妙な差異があるけど
それがいい具合に補完しあってるパッソン
嫌いじゃないわ!(須藤元気ボイス
@ながえ
<師匠のための昨日の話〜ハンドさんへのネトスト〜>
僕「師匠自然体だし、真でしょう」>>1:143>>1:146
ハ「師匠は(本人も認める)アピあるよね?」>>1:158
僕「真らしいアピで、自然体の一部だと思うけど?じゃあハンドさんは師匠偽だと思うの?」>>1:167
ハ「(それはさておき)アピなら自然体じゃないだろ。俺は君の思考を探っているのさ」>>1:188>>1:190
パラベラム「それは単に言葉の使い方の問題じゃ…」>>1:191
オチが嫌いじゃないです。
メビエン「自然体」…思考・発言の流れに違和感がないことであり、真要素(意図しているかどうかではない)
ハンドさん「自然体」…意図したアピじゃないこと(真偽関係ない)
まぁ、僕としては狼吊り切れれば何でもいいんですよね。
真偽白黒関係ない言葉遊びで、アレだコレだネトストだ、と褒められても困りますよ…(しろめ
また、ここまで分かっていたようだったのに、仲介が中途半端なパラベラムさんの狼要素と取っていいかもしれません。
今日は、ハンドさん・ホイミさん→●パラベラムさんで、真の方から黒出るんじゃないでしょうか。
これが希望で、判定見てから考えます。
……
【占い抜けたときは100%勝ってるから
私は3-1でも占い師さえ葬れればいい思考ね
というか、村より狼の方が楽よね】
まぁ、メビエン狼ならポップ吊らせて無理矢理でもロラ進行取らせないとかなりマズイ
なので、ある種そこに不理解を示すのはメビエン狼想定ではおかしくない。
まぁ、メビエンは村でもそんな感じな人の気がするから本人要素かと思うけど(
@ながえ
/*
>>15【ローズ】村決め打ちたい
灰単体メビ黒思考、僕とのライン切れてるのか、を考えてるのかな
下段で苦手発言(※1)
>>20ポップ狂師匠真、思考の流れは昨日から綺麗やね
ちょいちょい挟んでくるインタフェースの突きや序盤の前傾姿勢とこの辺への思考の安直さ、スタイルにも変動なし>>27
>>27あたりメビの思考変動には中身チェンジ見てない箇所が1dホイミへの思考と並べると気にはなったか。メビの中へは手抜いてる感じは有る>>1:83
ここは赤要素と言うよりこちらは占いなので着目、メビに対しては面倒くせえ感が受け取れるんだが主観なので合ってるかは不明→ライン見るのは苦手と言う言及(※1)とは重なるしブレは無い
重ねて占いに対する中身が見えてる赤なら>>84は出ないかと矢張り白寄り
>>1:44左ホイミへ斑の扱い→自己白吊られるのを考えてないのかって思考が師匠視点の偽占い先被せに疑念持ったぽい所有るけどそこから払拭出来るだけの要素取れるか聞きたいな。
狼が初手囲いするかもって理由だけで納得出来るのか。
@sac
>>105
んん?w
>ハンドさん・ホイミさん→●パラベラムさん
これどんな希望?w
ハンドじゃなくて師匠の間違い?
@ながえ
真切っての吊り、かな。
ただ、確かに見返してみると切れないかなぁとは。
アルスは白い。
けど、師匠の真要素が今ひとつ足りない。
ゆーりはホイミの真を切ってないんだよね。
ポップ真切れるは見解一致してる訳だし、
ポップ吊りでも良いかなとは思う@ご
ハンドさんは占い師じゃないです。
パラベラムの初日の師匠関連見てると師匠から黒出るんじゃないのーと思ってますが。。
@あん
今日の灰の反応、真贋意見中心に見てたにゃー
ハンドが気になったのは前述(先頭に立つ狼の可能性)だけど、いったん置くとして。そも全員が似た結論に落ち着いてるから、ハンド村師匠真でも流れ上乗っかった狼はいるよね。
乗っかりを感じなかった(変遷が自然に感じた)のはメビエン、イザナミだにゃー。
メビエンは今日行った行動を見ると、一番普通の見極めしてるように見える。順に黒出させる進行で、▼ポップするなら今日中にポップアルス師匠見ておかないとねー
イザナミは今日の要素取りも、昨日と同じくらいの深さで安定してて、特別疑う部分がない。継続分で村っぽさが上昇中。
イザナミ・ローズ、言及してないと突っ込まれるかもだけど、まぁしたくないならしない!
これが僕のスタイル!(キリッ
@海老
俺たちは二人で一人の時計屋ハンドだ!
仮面ライダーダブルだいすき!
ご飯食べてくる〜
9時には表出る予定
@むかい
/*
と言いつつ僕は今パラベラムを非常に狼視して来てるのでなんとも
現状黒予想は
パラベラム≧ハンド
要素上げてくよー
個人的にいつも白位置見つけて草抜きして残った所狼視ってやりかただからくろ!を探すのは得意ではない
@sac
「黒出し占い師を吊る」というのは確かに進行的には間違いじゃないんだけど
明らかに吊られたがってるポップを見るとどうもね。
それはそれとして
>>107
この視点は良いね。
@ながえ
ホイミの真を切れないのなら、
ホイミを吊るべきじゃないです。
ホイミの真を切れなくても吊るには、
ホイミの判定が全く現状にそぐわない状況
となってるようにも見えません。
この状態で私はホイミを吊るべきとは思えない。
僕らの意見がブレてるのも問題ではありますが……。
どうもホイミの感情の出かたのタイミングが、
赤持ちには見えない感が昨日からまとわりついてて。@ぽ
ローズはポップ非狼視からくるくるっとしてるのはわかるにゃー。
キャラとしての違和感はない。
メビエンがベラムチラッチラしてるので見ると
真贋遷移自体は昨日から変わってないんだよね
★ベラム
>>60▼ホイミが攻めの姿勢、は同意なんだけど
どうしてポップの発言で▼ホイミしようと思ったのー?
ここで許可してしまったら、それも違うと思うのですよ。
頑張ってそれっぽいこと言おうと頑張ってるのに、異界に突入してしまうですよ・・・orz
@あん
ぜーはー
>>1:65まで読んだ (:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
師匠真狼じゃろなぁ
まだ真打ち逝けん。。ホイミ真なら
優先度順に ▲霊 ▲ホイミ こうやろなぁ
@るるし20
異界への突入も見てみたかったなどと…(めそらし
じゃ、じゃあ、はぁはぁしてて、いいです…?
まだまだかぶせる@海老
あとまぁ、パラベラム、疑問あるならマイペースに切り込んで行ってくれない?
今さらだけど、結論先行型の俺に、マイペース思考のましゅあんを入れてくのはいいことだと思うよ。
いや、まじで
い ま さ ら !!
@海老
冷静に考えたらメビ今二白じゃん。
ならここ占いは確実に灰、しかも彼女の色確定が狙えるならそれなりにおいしい気はした。
白でも黒でもウマー?
@炬@ただし占い先襲撃は癌
んー……頑張って24時、いや25時近辺になるかも。
いや頑張ります、24時前に間に合わせます。
今日の決定は大事だし、居た方が良さそう。
ああそうそう、今日は占い先伏せとか、
別に要らねーですとか思ってますよっと。
誰が占い先で襲撃されたかも情報だし、
そもそも今日の襲撃は『誰が』であって、
占い先に上がってるから云々なんて微要素でしか。@ぽ
ダーリンの議事読み激遅かよ…(●^o^●)
ホイミ真ならいっそ食われないかと思ってます、縄もないし
とりま▲霊が来るのは同意です
@南
カイリさん……!!
僕も大好きです!愛してます![とびかかり!]
まさかカイリさんからそんなお言葉をいただけるなんて…
僕もう幸せすぎてやばい……@ま
アルス非狩とられてるなら
師匠真なら▲師匠だなーと、村の空気では感じてます
師匠か霊二択護衛ですね 灰噛みは知りません
@南
「占真贋や灰狼の位置(灰の濃淡)は明言しないで
ライン読みから各占師に個別に占先を指定する」
えっ
ローズきのこハンドはむしろ白ぺたりこしまくりあって候補狭めてた印象が…(だからそれを最もしていない俺がきのこに疑われたのは納得した)
そうなの?これ皆このつもりだったの?
@炬@どうでもいいけど俺ら仲介はしてないよねー(o-ω・)(・ω-o)ネ-
相方に無断で火種投げておきますか。
灰の皆さん、『現時点』で
ホイミ真を二度と振り返らない思い出ということで、
ばっさり切ること……できますか?
これに関して占い候補の反応は不必要です。
灰も、イエスノーくらいの端的な返事で結構です。喉大事。
ついでに僕らの脳内会議は可愛い状態になってるのを、
赤窓組に情報としてプレゼントしてあげましょうね?
きのこ様は>>1:16がベース。
+判断時、強気のこは動き重視、弱気のこは思考トレス型。
どちらも素直で穿った見方をしないフェアな性格。
狼仮定、白さと軽さで流れに乗って逃げ切るタイプかな?
まー実際白位置いらっしゃるので像にはブレませんが
どうせ確霊させるならもっとアピればよかったのに感。
わりときのこ様も思考が線より点寄りなのですが
「>>1:123黒塗りポイントを本気で読み解き→やっぱ村だな」
を参考に、狼ならSG作りのチャンスを潰してるんですよね。
そしてその要素から次に繋げている。
ちな議事の上滑り感は性格込み、本人要素>>1:197
取れる要素は「最善と思う事を全力でやる」ですね。
初動から今までブレてませんね。
>>90師匠
そことか>>79上段とかなので、
もやりつつ占希望出した。時間と喉が(ry
>>109アルス
>>51がポップが▼ホイミで良いと言ってるぞ?
ポップ狂ホイミ狼じゃないんじゃないか!?
に持っていきたいようにしか見えなくて()
そして>>1:203。
ここは最低でも少し強めの村要素でいいと思いますわ。
決定間際の最中、一際きらきらしておりました。
端的に本気度が一番高い…
最悪一度限りの占いで黒引きたい気持ちが強いあれですね。
例えば全視点において明確な答えを出している事。
これは「真偽が拮抗している」という両脳の肉付けでもあり
彼女の状況から安全策でケア▼ポップも頷けなくはない。
続く>>1:204で、更に探りに行くくれくれ系の持続。
本日は、行動ではなく視界が似てきました。
それでも村視に猜疑的だというのであれば、
この安定した勢いと思考の歪み、情報への食い付き。
これらがブレたら…くらいの気持ちで。
2015/03/29(日) 19:45:02 出していいんじゃない?
>>110は俺もYes!だが、
一応炬の疑問追わせてね。
@烏
♪~~
今宵は百万年に一度 狼が休んで夜が訪れる ヒッ!
終わりの来ないような論争も 今宵は休戦して水晶をあげる ヘァィ!
人にはそれぞれ「正義」があって 争い合うのは仕方ないのかもしれ ナァイ!
だけど僕(ホイミ)の気になる「彼(メビエン)」も 彼なりの理由があると思うんだ
(デモ)
クロ-デナイ↑
クロ-デナ-イ→
クロ-デナイ↓
今宵、僕たちは白引きのように歌うだろう
ヒロウ-カ-イ↑
ヨッテタンカ-イ→
クロヒケナ-イ↓
今宵、僕たちは真占のように振る舞うんだ
SYONICHI NO OWARI
どうも。パラぬらうなぎです。
どうでもいいけど皆俺の名前間違い多いぜ。
ハンドもハンズマンじゃないんだぜ。
そいや今更だがメビって今二白やね。
ここ師匠見て色確定させればどっちに転んでも結構おいしい状況にならんかの?とか思いますた
俺もよう引用してるけど相棒曰くのホイミん偽視が逆に適格?強烈という意見もわかるし、ローズ曰く胡散黒もわかる。
でもそういう人というイメージもわかr、で
リソース裂き続けて進むよりは効率的に思え。
>>101もあるし、俺もメビちゃん占い賛成する。
ホイミ真仮定、
自分が出した以外の黒=偽黒って考えが頭に会ったんかな。
正しい黒を出せるのは自分だけ、みたいな?
@烏
/*
(流行を考えてつくってみたはいいもののこの無理くり感がひどい2015)
(ホイミソングのつもりだよ!)
ふぅ。一曲歌ってすっきりしたところで議事読みに戻りますね。キィーン*
@ここ
蒼穹の空賊 オルニットは、ここまで読んだ。 ( b9 )
2015/03/29(日) 20:04:46をy/nで聞いてみるのも有りだろうが、
それだと>>110にYes!とは答えられんな。
@烏
>>116ローズ
ポップ狂師匠真ホイミ狼に乗ってない灰っているー?
メビエンが進行上▼ホイミに乗ってないってこと?
>>101☆は相方だけど
たぶんそんな要素はないよー
>>113ベラム
それは実質師匠真決め打ちに見えるけど、そういうこと?
>>110はイエス寄りではあるけど
狼占一本吊狙いやし最初から今日の発言見直してたら
ちょっとトレースしきれんとこ出たんよね、と聞くのはありやな。
ちょっと待ってて…
@炬@きのこ考察ちょっとだけ書きたい
できた!占真贋考察。
ちょっと一連はファースト、セカンドにも絡んでくるから。
赤窓に落とす。良ければこれで一回落としたい。
チェックお願いします。
割と分厚い考察したので、ライン切れ……てるといいな。@ショート
オンはもうちょい後だけど、ひとまずただいま。
灰17:55>
上段は、あっ。なるなる、理解。
>>19メビエンのところは確かに微妙だね。
割とあれかなあ。ハンドんって、思いつくと一直線タイプなのかもしれない。ロック型か。
メビエンLWって想定があるから、発言の途中は…振り返ると首傾げるところがあれど、想定に沿った結論を置く。
▼ホイミ吊りを言った流れと似たものを感じるなって。
ホイミ偽考察は、同じく説得力あると思ったね。
もう一度、ホイミと師匠比べて考え直したい。
師匠考察欲しいな、は確かに。ハンドにクレクレしてもいーかも。
下段は、その修正で大丈夫です。ありがとう! @るな
その観点だと飴ちゃもメビ白見に行かせられるとも言えるか?
や、彼は>>26アル黒説得+陣形考察が第一とは思うけどぬん
きのこ言語化俺もきたので便乗
ローズも言ってるけどきのこは情報クレクレ姿勢+
それを自主的に行ってる灰の白も固めにもいってる>>1:48>>1:134>>1:166
結託というか、村利追及の意識が結構高め。
>>1:130昨日イイネしたが、
「ポップが3CO時のテンション↑以降灰をあまり見てなくてダウン」もいいと思ってた。
そしてこれが当時俺にも当て嵌まってたことに気付き
「(一部発言で触れたけど)記憶に残らない」を上の姿勢を振り返ったことで理解した。
師匠について。少し揉めているなう。
可愛い相方はアピ子苦手の模様。アレルギー起こしているね。(>>1:82>>1:125)まぁ、僕はドヤ真要素じゃね?ってカウントしたけれど。(>>1:130)
また>>36とは言いましたが、変更先の占先がアルスというのは一寸残念です。
そこは、>>1:203の通り、師匠視点の黒ではないかと思ったのですが。一瞬、アルスを無理矢理囲ったのかと過りましたが、然しアルス≠師匠だと思うし。(>>1:203)あと、アルス単体も普通に白い。(>>30 参照)
という訳ですね。この一連は残念だったですが。
トレースすると、ここの師匠の行動原理は狼と置くと、割と謎いです。
Q.師匠(狼)は何故パラベラん(?)からアルス(白)に占先を変更したのか?
師匠-パラの、仲間切り演技でしょうか。
余計にライン疑われそうで、怖いですです。
>>1:227は、確かに僕も師匠真のベラム狼ではなくね?と思いましたが。
同じ視点を、師匠狼がベラム狼に、瀬戸際で共有出来るのか、という。
/*
オッケー(^ω^)b
もう左脳独断思考だゴラァくらい言ってもいいかと
あいや、吊られんのは困るけど
明日生きてられんなら結果は僕が落としますとだけ(いたわり((((
黒引けやオラって言われてるので黒狙いなら
●パラベラム○ハンド
やっぱアルスの中の人と合わない((((
要素は黒取りより白取りのスタンスなんだよー(
@sac
パラべ白アルス白と置くと、ただの白から白への変更ですね。
行動理由としては、真アピ?程度でしょうか。
師匠のスキルなら出来なくはないですが、それでもあんなにロックしていた相手を手放して→結局元に戻すんかーい!っていう。アピにもなってねぇー。
長々と話したですが、つまりはこの辺りの彼の行動が、冗長・贅肉と思ったですね。
また、>>12「やられた」→>>82「アルス楽しそうで儂ほっとしました」って良い感情ですね。
恐らく、師匠は自分が居ない未来を見据えているのではないでしょうか。
処刑か、襲撃か。(今の雰囲気見るに、襲撃の方かもですね。)
どちらにせよ、師匠が最終盤面に立っている事は先ず無いでしょう。
その時、自分の白(アルス)が吊られてしまう事を懸念したのではないでしょうか。
突っ込みのあった、>>12「ワンチャン」ですが。
僕は真感情として頷けましたね。ポップ狼にワンチャン賭けたい。
そりゃ、ホイミ吊りたいが、通らんだろ、的な。
続く、「パラベ詰めたい。」「出せますかな?」「他の人も切れや〜下さい。」とクレクレマンも、次を見越して黒なんとしてでも引いちゃる、という気概を覚え一貫ですです。
↑これらのクレクレ姿勢は、上段の、「自分が居ない未来」にも繋がった思考である事も付け足しておきましょう。
と言う訳で、少なくとも僕の方は師匠真視です。
相方の警戒もあるので、真打ちまではまだ踏み込めません。
そうですね、欲を言うなら、クレクレマンから先も見たいですね。
↑師匠考察〆。長い!次、ホイミ。@ショート
ログ読み途中
●メビはまぁ狼もありうるし、どっちかっつーとSG保護かな。。
占い真贋まだ結論出てないー
>>1:88 まで来たおっ
このログ読み速度 ドヤァッ
@るるし20
灰18:00>
此処は言ってもいいと思うなあ。
まあ、ラインと思われるならそれで。
ミスター>>110の返事にも絡んでくるけれど、
私現時点だと、「ノー」になるよこれ。
パラベラム>>81にあった、ホイミんの孤独感が、真占の孤独感にちょっと通じるものがある。
一人で思い込みの迷路にハマって空回りしている感もあるけれど、ね。うん。
@るな
>>97M
☆NO
残念ながらそこまで考えて話してなかった、が正解
偽黒噛まれでも、偽黒出したのが狼なら吊られて拙僧の色見てもらったところで真確しない
狼が偽黒出す出さないは実際ギャンブルだと思うところがあるので、そこの想像値は最悪パターンを想定していた
右脳から
ローズ>>78
そこ、拙僧真見えてる場合吊りで占い能力は避けられるから
能力避けとして縄、占い二手から逃れる為の▼ホイミは有るんじゃないかね(ロック解いて…)
>>37>>78ハンドの感触深めに思考ソース欲しいな
>>113パラ
狂目線3CO目が真に見えるわけなので、どうやって持ったいけると考えたのか、その辺掘り下げてプリーズ
実質人外と思ってる所の発言鵜呑みにしてるんだが、それは性格要素なのか?
パラベラム読めないな、フットワークと思考展開は早いんだけどね
見直したが、僕はホイミん真切りは早いかと思うですね。
>>1:130参照。
>>1:60 メタについて対抗であるポップんに切れる、って結構謎い視点ですね。
真でもなんか可笑しいかもですが、偽だとしてもアピールの方向が謎い。
あとホイミ狼だとして、灰からの援助を誰からも受けていないという事も一つ、僕は引っ掛かっています。
まぁ世論からライン捕まるのを恐れて、尻尾切りは有り得ますが。
その所為で今日、ホイミんが死んだら元も子も無いですです。
灰考察のスタイルは宿題型という感じでしょうか。
個人的には、>>1:27>>1:57の応答は、「それを最初に言って欲しかった」と〆られたら、対話のしようは無かったです。対話で白黒取っていくのは苦手ですかね。
今日は、白黒探りよりかは、ツッコミの応答に追われている感じ&イラついている感じに見え、防戦に回っている様子です。昨日よりかは見えにくいです。
……と、師匠に比べたら真印象は劣るですが。
だからと言って、偽打ち!とまでも思わず。
1日時間をあげたいな、って思ったですです。
↑
師匠に比べて短ッΣてか、師匠真視しちゃった。でも、ホイミに1日あげるという、後の伏線張りつつ。どうかな。@ショ
要素取り面はローズハンドに似た雰囲気感じてた。
>>30中段はすっと入って適格なんもあり、>>114視界共通はどこか納得した。
を、>>72の補足として入れますん
と思ってたのもあり、>>103メビの
「占真贋や灰狼がどのパターンでも対応出来るようにするのが皆がやってた占真贋や灰の濃淡を明言せずライン読みから各占に個別に占先指定する方法」にちょっとめだぱに。
皆そのつもりで希望出してたん?そうなん?と思いつつも皆喉きついやろし任意で聞いてみたいのです。はい
灰20:26>
おかえりなさい!じゃあ修正して落としてきていいですか!
灰20:32>
ですね、じゃあ、言います。
真占の孤独!いいですね、それ、ホイミ考察に加筆していいですか?@みず
狂飴ちゃ目線では「事故」と見做して出てきた師匠が真に見えるだろうから
相棒予想の「ホイミんを非狼視させようとしている」と考えて…?えっとこの前提だとホイミんが仮想する飴ちゃ狂視点真が行方不明になら………
えttよくわからn(真面目に
人外の発言を鵜呑みにしてる?
鵜呑みにしないように▼ホイミんを決断したんよね?相棒は。
@炬@だいこんらん
戻りっと。ご飯もぐもぐ。
了解、行ってらっしゃい。
それじゃ、現状▼ポップ、占先明言で。
ホイミ真の場合、LWはハンドが濃厚かな。
師匠●メビ、ホイミ●ハンド。
これでよさ気@ご
で、右脳はどうやらパラベラムが気になるご様子
アルス>>109の質問がピンポイント灰で何回か書いてることなので喜んでいるようだ
拙僧はハンドご執心
要素はざっくり>>76
更にざっくり言うなら両方揃って背負ってる感満載、いのちだいじに進行に見える
左脳はライン云々は割とアンチ思考なので、そういう取り方はしていない故、そっち方面から見ている右脳に止められたのも踏まえて経過観察として質問したかったんだが喉ェ……
イザナミに対しての感情面や思考面から拾った要素ってのが拙僧視点見えてないので、その辺の掘り下げが欲しいのね
この辺詳しく出るならハンドの村要素上がるのも踏まえてなんだけど回答1ターンで返ってこなくてもんにょりしてた
拙僧は細かいところ追わない
人そのものを見てる
イザナミの開幕背負ってる感は相方で緩和(足して2で割の項
更に後続の開幕居た方らしき考察で、恐らく開幕のはある種の撒き餌と判断したので放置
ローズは多分片側がえらい真面目、片側が感情先行型、感情先行型の方に背負ってる感がないので放置
恐らく誰かが言ってたローズの方が天然云々の話と一致
アルスは一人の段階で仲良しだから一人に見えるのかと思ってたら一人だった、ってのが昨日の感想
その一人が自由な動きだったので、左脳は白置き、右脳は役職に強く偏る発言に狼を疑い見ていた
んちゃ!
Now loadingだけど地上は師匠真ホイミ狼ポップ狂で固まってる?
一部のマキナは師匠真で突っ走ってたけどホイミ真も考えなくちゃって思い直して今、議事読み返してるよ
ミスターのとおり>>+93ホイミ真の場合、師匠狼なのかな
>>+97セシリア
えーっ、グレアム今日来たんだよー!
偽COだ!吊ろう!
/*
初日ほど師匠に真印象を感じなかったのは、単に中の人が変わったっぽいから?>>12という気もしてきました。読むと考察しっかりしてるし、元気な方の師匠の姿勢を真評価していたのかなーって
んー。タッグって難しい
@ここ
ハンドは言ってる様に両方揃っての引き感が違和感
アルスと話してた方は受け取り姿勢って意味ではMの気遣いを受け入れる形もあるのかな、と言う印象ではあるが、受け取りしたとして果たして受け入れるまで行く必要があったのかに疑問が残っている
イザナミに対しての考察不一致感に対しての言及がないのが一番気になるかな
受け取り、受け入れが出来るなら何故それをしようとしないのかな、とは
白いから放置放置、で良いのかね
弁が立つところはで白取っとけっていう風に見えてしまうからこその質問投げだったわけだが
アルスやメビエンはハンドの何がそんなに気になってたのか、
気になってたんだが。
ハンドがテンプレ的な考察してないのが原因?
と思ったが、イザナミ、ローズもテンプレ的とは思わず。
ハンドだけがイザナミ、ローズ白って明言してるからか?
イザナミ、ローズもそれぞれハンド含めたお互いを白視してるのは、
読んでて伝わってくるが。
ここ3人はお互いの白固めがメインだったと思うよ、昨日。
乙サマー
午前様が「今日は半分喉残しとくよ!」と言っていてくれてた分がきっちり残ってて何より。
個人的に、黒見えた占いは一番情報手に入れて伸びるものだ、と思っているのでポップには不満しかない。
>>51とのことだけど、(吊るのが後になるとしても)アルス吊る努力をすべきでしょう。
信用底辺が村共通見解になってるホイミも同じく。
まぁ「もっと熱くなれよ!!」というのは、僕の考えるさいきょうの占い師像を押し付けるようだけど、伸びてないと思うのはホント。
減点方式になるけど、師匠真かなり寄ってるね。
>>110
「私」出来ないよ〜。どんな偽くさくても、ポップ偽確してるからね。
>>116ロズちん
無い。狂予想。
ロズ、ハンドと私の根っこにあるものの違い。狩人生存下【手順全く得しない】ポップ狂放置が意味ない
という宗教の違いで平行線辿るのはありきたり過ぎてあくび出るからその辺の宗教観の相違で要素変換とかしない事にしてる
まとめいるからまぁ任せる
▼灰は無いけど、▼ホイミは私意外視点一応あるね。信用度具合から狼予想はずれていた場合の起動修正余地
私からすると真切りは無理3占い10人時点で真切るのは1人にしとけ信仰
ポップの色を予想ではなく、機能で見る事が
確定情報>>>>>>>>>発言予想からの不必要な決め打ち
▼狂は 占霊狩生存確定状況下(占霊襲撃情報増可能)無駄にならない、無難MAX
占霊狩が欠けた頃、いろんな状況鑑みて
初めて狂残し進行視野に入れるだろJK。なのー
>>119ホイミ
ローズが「村い」と考えてる要素はホイミ偽がほぼ前提だから
ホイミ目線ハンドは行動激黒DAZE!
ベラムの回答お持ち帰り、ちょっと考えるにゃん。
暫定の希望出しは「私」に追従だにゃー
師匠真ホイミ狼ポップ狂視のうえで、だにゃー
ちなみに>>110と言うようなものあるでな
私はyesだけど、そこは午後様の意見を尊重するので午後様の考えに則ってほしい
@ながえ
とりま狼占一本吊の為にと今日の分頭から見てたんけど
>>45中段のフロチャと実際の流れでうまく組めん。
・狼視の思考が解消されないまま寝てしまった>>1:218
・起きて結果見た>>0>>2
・黒出されてた>>21
・まさか誤爆m9(^Д^)?>>2>>21>>32
・現時点>>41
と見てるが、三段目、「偽」黒と見た部分の時系列。
>>37>>75で両脳のアルス評はあるが、
誤爆を考える前のそれが表に見当たらんのう。
相棒曰く
「ホイミ真仮定で自分以外の黒=偽黒って考えだった?
正しい黒を出せるのは自分だけみたいな?」とあるがー…
ここが若干詰まってる手前なんだが…
>>110は、…俺も出来ます。
で、パラベラムとメビエンは左右でブチ切れてる思考をブレと取っているが、ぶっちゃけ協調性ない脳みそなのでその辺お手数ですがその辺一回整理すると見え易いと思います
パラベラム項はぶっちゃけ普通に迷ってる人っぺーで認識が止まってる拙僧よりは右に喋って欲しいんだがだが喉残せるかな(多分無理
で、メビエンの白固めね……
正直右脳が気を利かせてSG救済云々言ってたが、ぶっちゃけ明確な狼像を抱くにはプロファイル材料の欠損が多い拙僧的には違和感もあるしわんちゃん行ける?くらいの気持ちでの選択なのでさて
ローズの村エゴエゴしいところは昨日と継続なので、構わずどんどんやっちゃってくれ。
で、黒見えた伸びって点ではアルスはかなりっょぃ。
正直、昨日の分だけなら、ポップ狂でアルス黒打てるのつえー(こなみ)という要素に流されたけど。
内容の是非はともかく、灰LWが黒打たれての動きじゃないね。
占いに対して煽りっょすぎ。
>>110say yes
/*
おつおつ
残り少ないけど一発分くらいは喋れるじゃろ。
50pt目安によろしくおなしゃす……喉すくねーなー。
@あらさ
メビ様見ましたが、狼時の動きは>>27これかな。
こういうタイプは大体統一ぶちこみか直吊…さておき
彼女は意図的に「真面目」と「ネタ」を使い分けています。
「基本ネタ彼女が真面目になる時はどんな時か」
ここから何か見えるのではと。
>>1:114>>1:116(ホイミ様)とパラ様に黒視→追及。
しかし誤読→「焦ってるの?」と聞かれ→退散。
>>1:155>>1:156の要素は真逆なのに検討の痕跡がない。
自由占いに決まると、真彼女が占い師評を挙げる。
ここは中身があり、説得力もあった。
(狼仮定、嘘つかなくて楽ですしね)
師匠の傍に寄って占先探し
この占い師評との考察深度の差は後の対ハンドが如実。
ハンド様と他灰評の差も含め、占いSG作りと共に占いを避ける動きに見え。
>>122
おかしくねえなと思った方はそのまま師匠真へゾッコン
思ってなかった方は思ってなかったというか元々師匠真派です
となりますので希望出しとかのついでにどうぞ。
あとの喉は使ったげて。
俺はポップ放置は微妙と考えますが今日の▼ホイミんは乗れます。んで●メビ希望す。
@炬@残りはここに蹴りをつけてから見直す方がよす
>>128アルス
てか、それじゃない?
アルスにとって、ポップは偽、ホイミは偽っぽい。
ハンドにとって、ポップ<ホイミで偽っぽい。
ハンドってポップ真切りしてなくない?
正直ねー
仕事終わった感半端ないー♪
反感買うと思うけど♪
だっていくら師匠が真取ってるといえど師匠が黒打つとこは必ず非狼なんだよなぁ
そこで違和感出るの分かってるもんねー♪
ははっ
そもそも▼回復で霊結果黒の時必ず▼アルスまで縄回るからぼく何もしなくても勝てちゃうんだよね♪
メビエンは私の手に負える範囲じゃないので師匠に占わせる(確定)
メビエン狼仮定の勝ち筋って考えても、思考ズレすぎてトレースできんね。
生存欲はありありに見えるので、生命力云々の部分には不同意だけど。
イザナミは昨日と比べたら一段落ちる、が、まだ喉600も残ってるし尚早かなー。
ベラムとイザナミ見たいです、と言い置いて議事見よう。
ハンド。戦術観の相違なのかもですが、少しよく解んなくなってきたです。>>52より、師匠真時の狼では無いと思うですが。(>>59の意見は一応見ているです、理解半分という具合。)
>>34 ハンドん
2片黒ではないでしょうか。霊前提思考になりますが、狼占の結果は無くなりますので。加え、GJ縄増えで、それらを全轢き出来る可能性も含むです。
てかハンド手順で進めて、明後日▼ポップ黒って、アルス吊るんです?師匠真ポップ偽決め打てれば、アルス吊らずに縄が更に増えるのだから。手順吊りの意は伝わるけれど、ここは早計な気がするです。
ハンドのなかでは、ポップ偽打ちというかは。人打ちという具合でしょうか。でもって、偽打ちがホイミん。ホイミ狼が根強くあるからゆえの、提案なのでしょうか。だからさっさと吊りたい、は伝わってくるんだけれど。
そこまで今日率先して吊る必要はあるですかね。
腐ってもホイミんは占候補なのですし、真なら噛まれるかもです。
師匠はコア先っぽいし、僕は、まだ師匠もホイミんも見たいですね。
この辺り、吊りたい意識が先行している感を覚えたです。
>>122炬当てだと思ってたら、俺宛だったwww
>>126書きながら思ってたけど、
俺等ぼっちだったんだね…。
ハンド、イザナミ、ローズトライアングルと、
アルス、メビエンの相互理解。
まあ、正直、ホイミとメビエンどうにかしないとどうにもならん、
は分かる…。
@烏
(>>139 続き)
然し、一連の、ハンドのホイミ考察は熱量覚えたです。
まぁ、同様に師匠考察も欲しいと思ったですが。
そして見返して思ったけれど、>>19「ポップの内訳問わずライン的にメビエンがLW本線」…?
ポップ真→アルスLW
ポップ狼→>>42で否定
ポップ狂→これしかなくね?何故>>19という言い回しに。
そして、そんなにメビエンLWロックならそれこそ浮いた縄を▼メビすればイイかと。これは、ホイミの偽打ちにもなるし。
やぁ、隙間だよ。
アルスの発言から占考察含めて思ったこと上げとく。
【1d】
・>>51>>58
ホイミの信用下げ
盤面見えてる狼が真狂判断つかないところをいきなり下げはリスキー、そこ真なら目を付けられる動き→ホイミーアルスの可能性。
>>58下段 統一ホイミ先出し提案
統一でホイミ狼なら先出しで少なくとも狂への判定指示はできるはず
>>73ホイミへのフォローあり
他灰からもホイミの印象が良くなかったことからフォロー入れた感
切ろうとして切りきれてない印象
この辺りまでの発言加味するとホイミ狼>狂
1dの印象として占い真贋重き置いて灰は触り浅め。
注視枠はハンド1人にとどまっている。
理由は白取り警戒。
>>189
パラペラム→視点と読み込みがいい
>>195
ローズ→実用性を兼ねた白取りで村目
イザナミ→ふつうだが発言自然
>>198
メビエン→考え方が近い
アルスの白取り=狼要素の可能性ありにブーメラン。
自己もハンド以外に対して否定的な感情を出していない。
進行重視派と言えば聞こえはいいけど、村おきしているわけでもなくふわっとした触りの為後々十分SG作れる動きでもあり。
占い先決定後もそこについての言及はないね。
ぼく真の可能性高めに見て触れられなかったんじゃないかなーと。
今日輝いたらぼくの信用度的に生き残りわんちゃんだもんね。頑張ってるの見えたよ。
一旦離席するけど、2dの考察も後で落とす予定**
そうだよ(
そうだよwwwwww
あの三角形は俺が昼帰ってきたときにはほぼ形成されてたから
どうやって入ろう…何から言おう…と
婚活に励みたいけど人気グループの外側で挙動不審になる('A`)の気持ちになったわwwwwwww
@炬@(o-ω・)(・ω-o)ネ-。あときのこの三片黒の件は俺も思ってた。アルス吊る気なかったもん俺
>>136ベラム
ポップ人打ちなのは分かるよ、手順に▼アルス入ってるし。
でも▼ポップは村視点真切りじゃなく、お仕事終了吊って全占視点追いたい進行
なんで今ホイミ偽決め打つ?昨日までのハンド見てると速くない?
っていうのが午前中あたりの主張
見てたんかなあ、と首傾げつつ見てるけど のどせつー
>>136
そこ私の発言だけど俺との会話かな。パス→俺
>>137
>▼回復で霊結果黒の時必ず▼アルスまで縄回るから
ホイミ色予想はずしや、そも色見れない懸念や、自分真視出来ないアホ村への不安やら、いっぱい忘れすぎじゃないかにゃー
騙りはいっぱいヤルことあるよー ニヨニヨ
@せかんど
まだちょっと落ち着けないけどこっちだけ顔出し!
ショートの占真贋考察で師匠の評価良くて、ひ、贔屓目かな!って思っちゃうぐらいそわそわした。感情メインで真拾ってもらえてる感じかな!
ホイミ真切り早いで諌めるのも行動ブレなくていい感じ。師匠警戒してる方の意見と合わせて考えて慎重に判断してるなーって思う。下手に吊りに行くより断然いいよね。
ぬーん
お腹が痛いですが替え歌みて元気でてきました(OvO)
半角カタカナトゥライww
私も負けてられません、がもう少し作業してから戻ります。
ホイミ真なら師匠狼。うむ
師匠狼ならハンド白と思うし、判定からメビエン白だし、アルスはもしかして白かなー?だし。
狼どこかなーイザナミかな?
てか占って見つけるならここあたり思うのね。
@どるち
月末は仕事忙しいのしょうがないです。
むしろ大事な日に発言伸ばせなくて申し訳なく思いつつ視点もれしそうでもにょもにょする。
まぁ、盛大に偽視されてるから好きにやりますー。
今日吊られるとこまで持ってけたら景品で当たったお酒飲みます。明日仕事だけど。
@ありす
すいません、ポップの喉に注意させつつ、
>>137ぐりぐり突っつきたいの心。
▼ポップの場合の彼の脳内の展開想定を見たい……@ぽ
ただいま。
ざっと見、「師匠真ホイミ狼ポップ狂視」>>129が村の共通見解になってる?
ハンドも狼への殺意が見えるて、村だわこれJKになってきたな。
やっぱメビエンが落ちてるな。
ローズの>>134、>>135に全力で同意。
残り喉あげるんで…おくちチャックしますんで
個人的に、狼狙いは●ハンドかベラムですねえ
別にメビエン黒いとは思ってないですー白くもないけど普通
進行的に●メビエンで確白なったらおいしいとかそういうのは任せますが
ホイミ真切については発言面では全然いけます
自信のなさと読み込みが噛みあってないですし、空気読めない真ともまた違う感じがしますから
残してリカバリ効くかどうかですね
@南
イザナミ文章3行にまとめてほしい(ざっくり)
その辺は午前様に丸投げしてるのでぽーいと任せる。
多分解説してくれるんじゃないかな?知らんけど。
>>144もうアルス白でいいじゃん…
>>139 イザナミ
霊生存前提なら2黒だね。
そこは最悪想定で話していたよ
霊生存前提の進行でGJが起きるのか…と言うところで懐疑的になってしまうけどそこはたらればか
そこの手順は霊結果ホイミ○だった場合の話やね。
ホイミ白なら師匠狼とポップ真の可能性が上がるからだね
黒ならロラストップで良い。
>>34時点ではポップ人打ち目算、今は午後様の意見なども聞きつつポップ偽も強めに見ているけれど打てるほどではないかな。
>>19と>>42は思考の強さの違い。
アルスに対して言語化する過程でポップ非狼が固まってる
最下段、それは今日▼メビエンしちゃう的なサムシング?
私なんかはイザナミの発言結構読みやすかったりするんだけどね
多分発言スタイルが近いからだと思うけども
@ながえ
>>143アルス
イザナミとかアルスとかの見て、
訳分かんなくなってハンド見直してきたが、
アルスの言ってた「せっかち」が正解だったね。
昨日のイザナミ、ローズ白打ちにしろ、
今日のホイミ真切りにしろ、「速い」
速さの方向性が違うのは、本人も言ってた気がするが、
昨日は灰の白取りが「最善」で、
今日は1偽占切りが「最善」だから。
簡単に言うなれば、ホイミの真を追う、
の許容量を超える偽要素を拾ったってことだと思う。
/*
ないし脳割れでないならやっすいアピだけど。
割とパラベラムも一人のように見えたりするから微妙だけど。
間違いなく片側は迷ってる。
片側はロック基盤なのかな。
って面で本人要素っぺーと思っている。
@あらさ
いや大丈夫よwwww
素村で村から弾かれるというのもなかなか新鮮な体験ではあったwww
@炬@いてら。俺は一度布団鳩ります
ありがとー
句読点で改行しないせいかもしれんね>読み辛い
ベラムは黒くもないけど、イマイチ白く輝ききれんなぁ
仲介ばかりやってる印象だからか
@むかい
占考察見たですようー。
>>*44
ポップの占い先にあわせる――という観点が抜けていると思ったです。
師匠視点では、ホイミ狼、ポップ狂で見ているですよね。
もし師匠狼であれば、●アルス変更は、ポップ狂に合わせる意図があったのかもしれないなと。
勿論、ポップ狂が黒出ししない可能性もあるですし、予想が外れてポップ真かもしれない。でもそれなら2白をアルスに献上すればいいだけです。
アルス斑の効果は、アルスを味方につけやすくなるという点。自分白出し占候補に好意を抱くのって、心情的にあるあると思うのですよねー。
斑の効果は、今ぱっと思い浮かんだのはこれだけだった。他にもあるかもしれないので、思いついたら足してくれると嬉しいですです。
という訳でショートが冗長・贅肉で狼否定要素にとった部分は、ちょっと訂正したいかな。
@さーど
ベラム可愛い白に見えてきました
やっぱこれはハンド狼ですよ(迫真)
これまた狼保護するパタンですかね(取り下げ)
ちょっと席外します
@南
右脳戻り、喉ェ…
パラベラムについての変動のみ
信用は元から>>1:193ブレてないんだよね
>>1:33ここで拙僧に気づいてないって師匠-パラ狼仮定すると事故って何?の発言は出てき難いとも取れる
>>1:25が8:48、>>1:26が同時8:48、>>1:29が8:54
で師匠はポップと拙僧両者確認済みだから赤会話漏れは無いだろうし非赤印象が増す
現視点での纏めとしては、パラは性格要素のロック、ハンドの思考転換は昨日占い差分の詳しい説明無かったんでこちらも思考が飛んで見えてる。相方の黒視と並んだ所
ハンドとパラベラム並べると潜伏lw選択しそうなのはハンドかと感じてるがここまでホイミ吊り希望して霊結果後縄逃げきれるのかって所
占い希望は【●ハンド○パラベラム】左脳の希望昨日止めたしな、と足並み揃いつつある所で
他灰観察過程出す喉無(
見えた>>144アルス
少なくともぼくは感情を表に出すつもりはないよ。
以前それで盛大に感情偽装疑われたことあるから不満や愚痴は表では言わない。
大事な日に両脳とも時間取れないのは辛いけど、発言伸びないことは要素に取られても仕方ないと思ってる。
自分が灰ならそこ要素にするから。
スケジュール管理甘く詰めきれてないのはぼくの責任だし。
信用取れてないぼく煽って楽しい?
ぼくに対してはいいけど、あんまり煽ると相方様が爆発しそうなんでやめてね。
離席**
/*
おお、大丈夫ですか。無理はなさらず。お腹にベホイミです
どうしてもどるちさんにドラゲナイしたくて…!頑張った!
イザナミの動向は確かに気になります
でもローズと違ってイザナミは注視されてるっぽい(パラ>>68)(師匠>>90)(ハンド>>138)からここ狼なら後半戦でも何とか戦えるのかなーって
ハンド村置き。今、パラ狼ケースがここ怖になってます
@ここ
エアポケに入ってしまったのはそれが原因かもー?
基本的に不理解を示されることの多い私としては
>>147見たいな理解を示させれると甘めに見てしまうのですが(
@ながえ
>>144アルス
ははは!
言うじゃないか!
今日▼回復で色見れないケースって狩人が霊の護衛外すケースだろ?
あると思ってるの?♪
霊はいま霊のスペック+確定白(まとめ)をしてる。ただの霊じゃねーんだよ♪
そこ抜かれたら確定情報何一つ落ちない状況だよ♪
そもそも回復さんの色間違ってたケースだとかはその時考えりゃいい
師匠-アルスってのが僕視点確定するだけ
さらにはぼくの真視はグーンとあがる
この2dまででキミ視点ぼく偽という確定情報持ってながら2分の1の決め打ちも出来ねーの?
ぼく非狼に見てるんでしょ?
▼回復が白でも黒でも村勝ち近づく一手だよ
>>*44 サード
うーん。
「アルス斑の効果は、アルスを味方につけやすくなるという点。自分白出し占候補に好意を抱くのって、心情的にあるあると思うのですよねー。」それはピッチャー&キャッチャー黒出し前提ですよね。
しかもポップは師匠よりも先出し判定。狂人に黒出し期待は、見込めないんじゃないかな。
僕は、ちょっと修正するのは難しいかも。
もし、サードが訂正したいなら、修正したの見るよ。@ショ
▼ホイミ●メビエン
この2人どうにかしないとどうにもならんという結論。
(▼ポップも可)
>>122メビエン
「俺」は>>1:101>>123で最初から師匠真派。
@喉温存
うん…俺ホイミんに>>148中段みたいな譲り愛が欲しかったんだけど結局押しつけだったのかねーとかなんとか。
ていうかまたあれ系で要素落としてんじゃねーかくそが!
@炬@もっと大人になりたいです…@らっじゃー
>>144,>>148,>>149
辺りのやりとりはポップが正当かな
確かに>>144の感じはアルス白に見えるけど、も
実際問題、ポップ真なら気が緩んでしまうのも。まぁ、わかる
むっちゃんの言っているポイントはわかるのだけど
私がポップ真切れないのはここなんだよね。
初手黒引いた占い師の人間心理としては緩むのはある種妥当かな、と
@ながえ
>>+113セシリア
灰の殴り合いは華だね。わくわく!
でも師匠にはメビエンの色落としていってほしいなーって
ローズとオルニット>>+114のとおりにみえるし、師匠偽メビ白で偽黒出されたときはメビの本気みれそう
みたい!
ベラムはエアポケ気味というか、白く輝く箇所はないけど特に黒くもない代表だなー。
白要素拾ってる人もっとください。
意見は出すけど強い主張がない、というイメージ。
村の流れとは逆流はしないtype。
譲れないもの一つ抱きしめていこうぜ。
どういう方向向いてるのかが見え辛いのかねー。
直近見てると、ハンド白固めの方向?と思うが、そんな仲介できる程強い白取ってたっけ?
仲介じゃなくて、自分の中の反証と反復?
こういう場所とは直接「何故何?」って喋りたかったんだが、喉ェ…。
>>151
正直に考察して白位置稼げば師匠襲撃も通るのになぜハンドのそれ非狼になるのか…
ハンドの位置でホイミ狼を切らない方が無理でしょ
と思うんだけど私がハードル上げすぎですかねえ
黙ります黙りますー
@南
強い主張がないのはその通り。
それを生業とするタイプではないでござんす。
ただ少なくとも「拾っているのが自分だけ(他全員否定派」とかは頑張ってると思いますお。
>>151いいですねー。
あ、>>152でお誘いきてますんで明日いってらしゃ。
@炬@ちなみにこれでも譲らないものはあるにゃーお
/*
あとさくさんね、そもそもね、発言する前にpt確認してる???
荒佐50pt程度でおなしゃす言ったよね?( ◜◡◝ )
@
/*
いや、希望すらこれ出せんまじすまん、タイミングまじ
あと消えるの消した瞬間思い出しああああおあほんまごめんorz
@sac
>>1:121
今ここらへんまで来たところ。
ホイミ→ハンドのキレとも見れるけど覆せる?
はぁログ読みしんどいなー
@るるし20
>>152にプラスして
午前様は理解を示されるとつい甘くみちゃう系ハンドらしいけど、私は逆に寄ってこられると「あの…近い…」ってなる系のハンド。
バランスいい(どや)
ローズもハンド白検証だけど、ローズはそれ以上に村エゴさが勝ってる感じ。
ところでさっきから普通に使ってるが、村エゴさって造語ちゃんと伝わってるかな…。
>>122「おかしくねぇな」って思ってなかったほう
「おかしくねぇな」って思ってた方→炬
じゃない方→俺
>>1:105は炬で>>1:145は俺だと思ってる?
@烏
@S極
戻りましたー(へろへろ
ハンドさんがホイミさん絶対吊るマンですね。
縄浮かせたい→ポップ狂でしょ→ホイミから吊ろうず♪
の動きはとっても黒いのに、「もう…せっかちさんねv」の村評をもらってらっしゃるのはすごいなあと。
ホイミさん頑張れ先吊りされるぞーと思ったら、喉ないです…?
直近、ふわふわ泳いでいたメビエンさんが、ローズさんの>>134>>135に捕まった感触。かな。
狽っ今日マグナスくんまだ表に出てない(気付いた
え。思ってなかった方って言ってるじゃないですか?
さっきの後で出していいよ。
「>>1:148時点で真で見てた。>>72参照。」と。
俺はね、自由占いで無意味に追い詰められる真の苦しみはわかってるつもりだから。
師匠にそれを全部受け止めないでいいよ、って言いたかった。
@炬
@N極
空挺場に着いた。これから本世界に戻る……。
ぬぅ、中二病的な表現になるな、これ……。
ちなみに、同一●ハンドの理由を追加しておけば、ハンド狼もなくはないよね、と思うのもある。
1dのハンドへの白視って、大別すれば、1.早めのイザナミ⚫ローズへの白取、2.3-1より2-2ですよねjk的戦術観、だと思うが、
前者は(私から見ると)ひっくり返せるかたちでの白取に見える
後者は単なる戦術観
と考えると、別に狼でも全然おかしくない。
そして、村から白視されてるイザナミ⚫ローズがハンドを村視して、位置低めのアルス⚫メビエンがハンドを疑っていると、ハンド狼にするっと逃げ切られる可能性だけでなく、アルスやメビエンがハンド黒いと発言するだけで本人が黒く見られる可能性がでてくる。
と理由書いてて、これ某ヤコブと同じ志向じゃないか、と思った。
今日▼回復の▲師匠がベストっぽい
▼俺の場合は◆師匠ありそう
非狼見えてるから霊の価値やや下がる
だから回復狼でも吊られて霊の価値高めて欲しいとこ
@えぐ
ゆるむのはわかるんだけど、村の偽視強まってる状況で反発せずに死ぬのって不安じゃね?って思うんだよね
これ確実に、ポップの黒って理由じゃアルスは吊られないよ
@むかい
>>152「自分の中の反証と反復」
>>153>>1:105と>>1:145は同一人物
ホイミ喉涸れしてんじゃん…。
@烏@これだけ今落とす?
今じゃなくてもいいけど、決定調整時が怖いな…
個人的にはあと少し待ってほしい。目安として次にMが来るまで程度?
@炬
>>*49 しょーと
ほむ…そうか。
白なら白でもいいし、斑になったら効果がある。
損をしない手なら打っとけ、みたいな感覚だったんだけど。
それはあくまで結果論だから、其処を基準には行動してこないだろうということか。
ええと。
こういう編成時の狂占テンプレがちょっと分からないのだけど、初回占て狂占は普通白を出すものなの?
ケースバイケースなのかな…?
なんだか勝手に黒出すことが多いものと思っていたのだよね。3占の中で、初回に吊られようとして…という。
だから黒出しは期待できるだろう――だったのだけども。
@さーど
/*
さくさんあとよろしく……あらさは割と今日は寝たい……°˖✧◝(⁰ཀ⁰)◜✧˖°
ほんま変な時間に起きて偏頭痛抱えてるねんwww
@あらさ
www
Gの人達割とヘイト厳しめなので、煽りに乗っかって答えるとなんか言われそうで嫌だなぁって思ったです。
気付いてないなら良かったw
これホイミ吊りになる可能性ありありですかねぇ。
明日まで残されても喋ることがあんまりないとゆー。
@ありす
回復系僧侶 ホイミは、午前6時の更新屋 ハンド を能力(占う)の対象に選びました。
この時間で喉嗄らす占い師の真を見ろというのか…
なんというおにちくな所業!
まあ通常編成なら僕もNoですけど
今回灰より占い決め打ちの方が楽です。
後手後手に回ってると負けかねないっていう…@ま
えーとどこまで読んだっけ♪
( ;∀;)
ログ読みきらーいっ
ハンドパラ、村寄りかなー?
しばし待つのじゃーっ
@るるし20
/*
ホイミ真で議事読もうとしたんだけど残り喉17ptってww
発言、前日の思考説明が大半で今日の灰考察ほとんどみえてこないよ…w
@ここ
2015/03/29(日) 22:07:18が
2015/03/29(日) 22:06:40への了承だと思ったんだ…。
@烏@炬、本当すみません…
あーなるほどです。
灰一手増えるけど師匠噛めればまだ戦えるのかー。
んー…どうやろ。
霊の決定次第だけど、勝負でるかなぁ。
@ありす
カイリさんの占吊希望、違うなら擦り合わせたいのでよろしゃすです…!
あと封殺は好みじゃない。
あ、それと単体GS。カイリさんも出来れば…!
ハンド>パラベ>イザナミ=アルス>メビ@ま
@S極
すれ違いではない。N極S極登場時間シンクロだ!(どーん
お気をつけてお帰りくださいーノシ
ハンドさん面白い位置にいますね。
アルスさん・メビエンさんとのやり取りで勝ってる感は同意ですー
>>77「自己の白を見せ付けるためにしか考察してないような人たちに対して働きかけるの怠い」
ホイミ全然見てなかったは
人狼ってそういうゲームじゃないの…違うの…
@むかい
いや俺が色々結局書き過ぎてうおおおごめんなさい
その返事は一つ前のに宛ててたんや…
明日以降は半分位メモに書き溜めときますね…
ハンズマンと遊んでくだしゃい。灰相談は随時可にゃん
@炬
ふぁΣ
ホイミん喉枯れ…だと…!?
えええ。ちょっと、それは、ちょっと……
真でこれってあるのか?と、思ってしまう……あう。
@さーど
@せかんど
そういや今日占い先どうしたらいいかな。
多分流れとしちゃメビかなーとは思うけど。
白黒どうなるだろうなー……
>>*50 ショート
上段:そちらは一応納得。ただ、無理矢理「狂人予想の判定に合わせる」ってのは微妙かな。「真予想の判定に合わせる」ならば、狂人への合図にはなるが。
下段:性格によるかな。実際出してきたけれど。
狂人誤爆で即詰みですです。だから私が狂人なら出せない。
アルス非狼打てる要素?あったっけ。っていう。
贅肉の下り、るなしゃんは納得出来なかったかー。
全部カットするべきかな。むむ。
@赤窓少なくなってきたのでこちらでー。みず
▼ポップだと▲霊か▲占でミスって縄増えの可能性ありますしねー…縄増えると勝ち筋かなり低くなるしな。
@ありす
喉はそっちの事だったか!
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
多分、ポップ本人はそこも踏まえていると思うよ
>ポップの黒だけでは〜
その上で彼は今日、ホイミ吊れれば問題ない。と言っているんだね。
下地にあるのは「今日▼ホイミはホイミ真切り」
だから、ホイミ吊ればその色に関係無くアルスも吊って貰えるだろう。と言う思考
言ってること自体は私の進行想定と近い、といえばわかりやすいと思う。
理解もしてあげられるし、そこの思考の手抜き、緩み具合の怠惰な所が人的だな。とも思うけど
真は取られにくいと思う。
@ながえ
ホイミ喉枯れわろたwやべぇw吊ろうずw
>>*52
占先襲撃でもいいかも。まぁ、決定と占先次第だね。
僕は暫定で▲メビにしている。@ショート
いやいや、どうせ、俺はそうpt使わんから…。
短発言連打的な意味では使うかもだが。
遊べるのかなー。
明日以降はより思考が小間切れ(鳩覗き)になるから、
ツッコミどころ満載になりそうw
@烏@炬フォローよろしくね
その認識で合ってるよ。
そもそも、狼は吊られないために手を尽くすのに村人が吊られないために手を尽くすのが否とされるのはなんぞや、と
そこの行動が狼の生存勝利条件と一致するものだから黒く見えるし
防御感、と言う言葉もあるのはその通りなんだけど
そもそも、村人だって吊られちゃいけない。
彼らが吊られなければそれだけ狼を吊れる可能性が強くなるわけだからね。
「猶予があるから村は吊っても良い」
これは第三者が言うから許されるのであって
当人が言うのは許されない。
自吊りがタブーとされているのはこのためだよね
@ながえ
あー!
電車反対側乗ってた₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎
考察打つのに一生懸命で全然気づかなかったし1時間くらい乗ってたし、アホや…
@ありす
お父さん大好きだよおとうさーん!ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎
一緒の布団で寝てよーᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎
@ありす
ちなみに友人にかつて言われたことですっげー理不尽、と思った言葉は
「君が噛まれたから村負けたんだよ。反省なさい」
これです。
狩りの肉壁になるつもりで敢えて噛まれるつもりで動いたのもあったんだけど
外から見てた人的にはその村では私が噛まれたことが決定打らしい。
「噛み防御」という言葉もあるし的は得ているのかな。
と今では思っているけどね
つまるところ、村人は村人として盤面に居るだけでも意味がある。
そこは理解しておくべきだな、と思う所存です
@ながえ
お父さんwww
そゆときだけ名前つけるのずるいですw
後から読んだ時どれが私の発言かわからんくなるでしょ!
帰りの電車乗り直せたんで2d考察書いてきます。
@ありす
理不尽すぎワロタwwwwwww
狼の強さはそこだと思うね。
噛みを自由に使えて、邪魔者を排除できる点。
なのでつい私の考察は噛み重視になってしまう…
やだ黒い…
村が生存欲持つべきではないって理論はクソくらえだが、死ぬべき時に死ねない村も厄介だなーと思う。
これは狐入りの場合が多いけど
@むかい
じゃあやっぱハンド…かローズ?
どっちも何がやりたいのか微妙だけど、ハンドの方が必死に縄こっちに向けたい感あるけどどう?
@海老
赤窓節約了解。
贅肉のあたりが納得できない…というより、ポップ占先に重ねた事実に全く触れていないのが、もんにゃりしたんだ。
下段はなるほど。誤爆は確かに怖いもんな。
アルス非狼打てる要素は無かったと思う。
んー。こんな感じでどう?↓
パラべ白アルス白と置くと、ただの白から白への変更ですね。
行動理由としては、真アピ?程度でしょうか。
師匠のスキルなら出来なくはないですが、それでもあんなにロックしていた相手を手放して→結局元に戻すんかーい!っていう。アピにもなってねぇー。
ポップ狂視&黒出し期待で、ポップの占先に重ねてアルス斑を狙ったと仮定しても、アルスは元々師匠真視していたので白出しして味方につける利は薄いですし、行動理由としては弱い。
長々と話したですが、つまりはこの辺りの彼の行動が、冗長・贅肉と思ったですね。
@るな
そんときは小間切れ覚悟でまめに話すよりも人がいるときにじっくり話せるように時間伝えればいい。
後で使えるものが多くて損はせんやろ。
@炬@決定まで黙るる
ありすたんよ
今はイチャついてる場合じゃないんだよ!
いくら俺の事好きだからといってもね。
@えぐ
2dよろしくお願い申し上げます。♡
>>1:130
あたりまで来て
イザナミ狼で良いじゃんおおげさだなーww
はぁ。希望出し間に合うかにゃー?
@るるし20
あー、そうか。
夜、箱ゲットするまで待って、か。
向こうも社会人のはずだしな。
(中身センサー死んでる俺だが、
ハンド、イザナミは何となく…)
@烏@炬ちょっとは寝てね?
真狼狼とか言い出す人間が決め打ち出来ると思う?
いや、喉枯れの件は確かに思ったけれども。
言い方を変えれば良いかしら。
出来ないから切って頂戴。そうすれば意思が固まるわ。
議事読めていない私に希望出せとか鬼の所業…
・師匠→メビ、
・ポップ→▼ホイミなら師匠、▼灰なら好きな方
・ホイミ→ハンド(アルスでも反対しない)
▼メビで白なら青ざめて考えなおs…うそうそ
実はホイミの発言目が滑ってまともに読んだ試しがないから真切ってないだけ
そう言う意味で消極的にお仕事終了の▼ポップ
ただし現状でも▼ホイミに反対なし
GS少し待って頂戴ね。@か
成程!もんにょり具合の所誤解していました!
良いと思います!!
るなしゃんのホイミ考察もプラスしてごっそり落とそうと思うー
>>*46にプラスして、
相方の言も置いておきましょう。
パラベラム>>81にあった、ホイミんの孤独感が、真占の孤独感にちょっと通じるものがある。
一人で思い込みの迷路にハマって空回りしている感もあるけれど、ね。うん。
……と、ここまで書きましたが、Σホイミェ
えぇ、これ真であるのかな…。
占希望すら出せないじゃん…
こんな感じでー@みず
てわけで戻って替え歌考えてますw
>どうしてもどるちさんにドラゲナイしたくて
ふきましたwww私にwwwドラゲナイしたいwwwどゆことww
パラベラムー。んー感情が自然に動いてるみたいだからあまり注目していませんでしたg。
@どるち
やあ。遅くなった。
九十九ーー!!もう君の歌が聴けないなんて……。
(今かよ!というツッコミを待っている……。
ざっと流れは見たが、ここでホイミ喉枯れは辛いな。
さすがに手順は覆らんと思うが……。
今回ダーリンと私で割れてるやつですそれー
ベラムハンド村の理由と
イザナミ狼はホイミ上げてるからですか?それともほかに?
安価!安価だけでも!
@南
あ、忘れてました
占い師希望出しはしたことがないです。
ほとんどおまかせランダムで今まできていたので。
というか、ここまで来ると意地でも出したくなくなって…
占い師希望なんて出さない、出してやらないんだからね!!状態ですー
@どるち
うん…イザナミは村人だと思うのですよ。
ハンドのメビエンへの諦めっぷりは、わからないですね。
それでも自分なりに読み取ろうという気が、ローズさんはあると思うのです。
@あん
うん、投下内容はそれでいいと思うよー!
Σって、ホイミメモ…!
これルール的にいいのかな。わからん…。 @るな
/*
とりま希望出しは情報にメモ許可有ったので出してきました
理由記載の禁止は無いけどどうなのかな、ダメならごめんなさい
@sac
@せかんど
今ローズとかパラベさんのイザナミ評みてうーんうーん悩む師匠ごっこしてるんだけど、「儂からするとイザナミならここまで出来るんちゃうか?で見てしまう所で。占わないと捕まらん所じゃないかと」って警戒感丸出しにするのは避けた方がいいかな。うまく距離感作れぬ。
ルール的には駄目です。だがしかし、進行中では余程の事が無い限りは介入はしません。まぁ、……私が狼だからってのもあるかもだけれど、さ。@みず
わ、私もそういう距離感ってうまく作れぬ、無理ィ!
強いて言うなら、今から落とす考察をきっかけに絡む、とか…?
あと、イザナミって出来る子なん?
割とできる人イメージないと思うです。@ショート
おいばかやめろ
いじめいくない><
希望出ししないとなー
▼ホイミ●メビエンでって感じだが、午後様的には▼ポップは許容よ
@むかい
>>+117(九十九への反応を忘れていたなど分解されても言えない)
ほよよ、ホイミ発言消去の喉枯れ?
昨日の師匠へのハンドの不要な説明で、師匠狼だとハンド狼ないと予想したのだけどどうなのかな?
@せかんど
あー、考察落としてから絡むのもありかなあ。
先に儂落としてすれ違った方がいいか? 細かいけど。
イザナミ出来る子に見えるけどなー儂視点。
堅実派。ただ村っぽさを拾い切れてなくて警戒継続って所。
ただこの警戒継続は仲間見えてるが故のきつさな気もしてるんだなー、大体仲間にきつなるんだ。
師匠について。少し揉めているなう。
可愛い相方はアピ子苦手の模様。アレルギー起こしているね。(>>1:82>>1:125)
まぁ、僕はドヤ真要素じゃね?ってカウントしたけれど。(>>1:130)
また>>36とは言いましたが、変更先の占先がアルスというのは一寸残念です。
そこは、>>1:203の通り、師匠視点の黒ではないかと思ったのですが。一瞬、アルスを無理矢理囲ったのかと過りましたが、然しアルス≠師匠だと思うし。(>>1:203)あと、アルス単体も普通に白い。(>>30 参照)
という訳ですね。この一連は残念だったですが。
トレースすると、ここの師匠の行動原理は狼と置くと、割と謎いです。
Q.師匠(狼)は何故パラベラん(?)からアルス(白)に占先を変更したのか?
師匠-パラの、仲間切り演技でしょうか。
余計にライン疑われそうで、怖いですです。
>>1:227は、確かに僕も師匠真のベラム狼ではなくね?と思いましたが。同じ視点を、師匠狼がベラム狼に、瀬戸際で共有出来るのか、という。
くぉら、メモは希望出しのみですよ。
事故なのは自己責任。
下三行より前のはいけません。
戦いはルールを守ってフェアにいきましょうね。
地上はとりあえず●メビエン補完しとけ感だな。
>>+115マキナ
殴り愛も見たいが、地上は何を焦ってるんだろうな。
まずは黒出し占い師のポップを吊って色見ようぜと主張したい。
もし▲師匠になれば灰に縄を回せるし、▼ホイミの間にメビエンが伸びなきゃ狼濃厚なんだから、焦る必要はどこにもないと思うが…。
>>+116
それな。
村側から手順を崩しても、ハイリスクハイリターンなだけ。
勝負に出るのは襲撃を1回見てからでも遅くないんじゃね?
>>103 メビエン
ハンド警戒解除したのは、占内訳予想が見え、且つそれが自分と被った点?
それは意見が揃ったから私達村同士よネ☆に見えるのですが。
ただ>>105見てる限り、やり取りのオチで「なんだ言い回しの違いか」で一旦疑念は解されて、その上で今日結論出てきたから引いたって所? 幽霊かと思ったら枯れ尾花だったわ的。んー、まあ理解出来る範囲……?
でもここは衝突解消のきっかけになったパラベさん素敵カッコイイ抱いて!になりません? そこで仲介中途半端やん、ってなるの儂としちゃ不思議。
>>104 アルス
雑アピ把握です。狼ならもうちょっと見目良く過ごすでしょって所ですな。
んあー灰LW時点で「いかにLWっぽくない動きをするか」っていうのが主題になりそうな気もしてまして、そこで非狼取っていいのか微妙に思えてます。
(>>156 続き)
パラべ白アルス白と置くと、ただの白から白への変更ですね。
行動理由としては、真アピ?程度でしょうか。
師匠のスキルなら出来なくはないですが、それでもあんなにロックしていた相手を手放して→結局元に戻すんかーい!っていう。アピにもなってねぇー。
ポップ狂視&黒出し期待で、ポップの占先に重ねてアルス斑を狙ったと仮定しても、アルスは元々師匠真視していたので白出しして味方につける利は薄いですし、行動理由としては弱い。
長々と話したですが、つまりはこの辺りの彼の行動が、冗長・贅肉と思ったですね。
>>113 パラうなぎ
>>79上段見逃してたサーセン。
あれですな、自分を綺麗に読み解いてくれてる(ホワワ)か。
そこで警戒心解けるの村っぽい感情に見えますが、惜しむらくはその感情を前日>>1:193に見たかった!!!
>>1:226見ても「師匠アルス気にしてるんちゃうん」って感じで儂からアルスへの目線追うのが自分自身のアルスへの疑念と重ねて追ってるように見えましてな。
まぁ消極的希望ではあったと見れば分かる……ニャー?(野太い声)
>>111>>114 ローズ
正直この白固めと考察の深め方の継続がローズ村でええやんと思う師匠。
イザナミ評助かります。儂からするとイザナミならここまで出来るんちゃうか?で見てしまう面もありましてなー。多分ローズと動きは似てるとは思うんで、ちょっと二人の違い読み解いきつつ、パラベさんのイザナミ評とも合わせて咀嚼してきま……
イザナミできる子は、ショートが優秀だから仕方が無い。
あまりにローズんやパラベラんに持ち上げられてて、そわぁってしたけれど。
@さーど
(>>159 続き)
また、>>12「やられた」→>>82「アルス楽しそうで儂ほっとしました」って良い感情ですね。
恐らく、師匠は自分が居ない未来を見据えているのではないでしょうか。
処刑か、襲撃か。(今の雰囲気見るに、襲撃の方かもですね。)
どちらにせよ、師匠が最終盤面に立っている事は先ず無いでしょう。
その時、自分の白(アルス)が吊られてしまう事を懸念したのではないでしょうか。
突っ込みのあった、>>12「ワンチャン」ですが。
僕は真感情として頷けましたね。ポップ狼にワンチャン賭けたい。
そりゃ、ホイミ吊りたいが、通らんだろ、的な。
続く、「パラベ詰めたい。」「出せますかな?」「他の人も切れや〜下さい。」とクレクレマンも、次を見越して黒なんとしてでも引いちゃる、という気概を覚え一貫ですです。
↑これらのクレクレ姿勢は、上段の、「自分が居ない未来」にも繋がった思考である事も付け足しておきましょう。
と言う訳で、少なくとも僕の方は師匠真視です。
相方の警戒もあるので、真打ちまではまだ踏み込めませんが。
そうですね、欲を言うなら、クレクレマンから先も見たいですね。
ならそのまま出して良いんじゃないかしらん
午前様的には▼ホイミの方が安定するだろ。という思いはあるけど
まぁ、それはそれこれはこれ
一応、ホイミの繋がる先としてはローズ、パラベラム、メビエン。というところだと思っているけど
この三者から非ライン拾えてる?
ちなみに要素としては昨日時点の非ラインじゃないと意味をなさない。と思ってる。
@ながえ
> クロ-デナイ↑
> クロ-デナ-イ→
> クロ-デナイ↓
> ヒロウ-カ-イ↑
> ヨッテタンカ-イ→
> クロヒケナ-イ↓
ここツボすぎてずっと笑ってますw
私は修理中 師匠は、回復系僧侶 ホイミ を投票先に選びました。
@せかんど
ショートサードはバランスいいよー。
相方の警戒を意識しつつちょっとずつ詰めてる感じが。
……あ、それを入れたらいいのか。イザナミ読みなおして評価落とす時にでもそこ入れよう。
出だしで出来る子意識あったので警戒だけが先行してたけど案外着実に読み解いていってるよねってオチで。
/*
いやもうどるちさんには半角カタカナ対決を挑みたくてですね…!
今日それが出来たので、あとはどるちさんの替え歌きいたら大満足です(きりっ
なんですかそのツンデレwかわいいw
どるちさんだとどんな占い師になるか気になります
一番その人の個性でる役職じゃないかな、って
@ここ
霧が深いので早めに希望出し〜
▼ホイミ●メビエン
だが、個人的には▼ポップ全然許容。
情報出さない姿勢見えるし、非狼言い切れないんだよね。
アルスの伸びに関しても前述で。
午前様としては▼ホイミの方が安定らしく、ポップの「黒見てから伸びない!」って要素を真の緩みと取るかで脳内侃々諤々なう。
そして見直しましたが、僕はホイミん真切りは早いかと思うですね。
>>1:130参照。
>>1:60 メタについて対抗であるポップんに切れる、って結構謎い視点ですね。真でもなんか可笑しいかもですが、偽だとしてもアピールの方向が謎い。
あとホイミ狼だとして、灰からの援助を誰からも受けていないという事も一つ、僕は引っ掛かっています。
まぁ世論からライン捕まるのを恐れて、尻尾切りは有り得ますが。
その所為で今日、ホイミんが死んだら元も子も無いですです。
灰考察のスタイルは宿題型という感じでしょうか。
個人的には、>>1:27>>1:57の応答は、「それを最初に言って欲しかった」と〆られたら、対話のしようは無かったです。対話で白黒取っていくのは苦手ですかね。
今日は、白黒探りよりかは、ツッコミの応答に追われている感じ&イラついている感じに見え、防戦に回っている様子です。昨日よりかは見えにくいです。
>>+119オルニット
うん。マキナは両脳とも手順推し
でも地上はミスターが>>56「なお占吊り希望は偽っぽい、ではなく、狼占狙いでよろしく」って方針言ってるからこんな感じなのかなー、って
単体印象のみで語るなら
アルス>ローズ>イザナミ>パラベラム
というところかな、今日は
アルスが爆伸びでローズは変わらず。と言うかエグ味が増した?
イザナミは昨日と比べて重いと思う。
あと、初日に2-2嫌いつつ、最悪想定で縄浮かすならミスター、と言う思考をして縄消費を2縄に抑えようとしていたイザナミが
今日の進行に関しては占い全ロラ許容に落ち着いている。
これはなんなのだろうか。陣形状況は違えど縄の数の上では同じ状況なのだけど、も
パラベラムは昨日よりも印象がない。
多分、仲介に注力しているせいかな
@ながえ
……と、師匠に比べたら真印象は劣るですが。
だからと言って、偽打ち!とまでも思わず。
1日時間をあげたいな、って思ったですです。
相方の言も置いておきましょう。
パラベラム>>81にあった、ホイミんの孤独感が、真占の孤独感にちょっと通じるものがある。
一人で思い込みの迷路にハマって空回りしている感もあるけれど、ね。うん。
……と、ここまで書いてたのに、Σホイミェ
えぇ、……これ真であるのかな…。
占希望すら出せないじゃん…
と思ったらメモか。……一先ず推理要素から、抜きます。
ゲームとしては、僕は少しもんにょりしますです。
>>+117マグナス
それを覆しそうな勢いのホイミ狼説が蔓延してる。
>>+118マキナ
発言消去事故はあるある。
俺も何度かやったわ……。
相方も焦ってなぜか俺の発言を消してたな。
しかし、ミスターMの仲介とアドヴァイスを無視して「拙僧は細かいところ追わない」>>124は、真なら何がしたいの感。
「そこまで考えて話してなかった」>>119のに、自分の推理にだけは自信がある系か?
言ってることとやってることの乖離が激しいな。
ごろごろ〜。
ホイミ真だと、ポップ-アルス狼とか思ってみたり。
師匠真だと思ってたら、狂だったー!みたいな。
今日のポップは出力測りかねてる気がするね。
りある事情かもだが。
@烏
M様いいなぁ…
GSは色々な人の意見読んでぐるぐるしてるなう
ローズが一番白い(確信)
単純なGSなら
◇ハンド>イザナミ>アルス・パラベ>>メビエン◆
ただし非狼っぽいのはパラベ
非狼要素多すぎるのがメビエン
ハンド様は警戒解かないだけで現状見なし白
正直被黒無さすぎて良くわからん@か
(おっと作ってるの半角カタカナがないぞこれはヤッチマッタな!)
占騙りならたしか3回くらいやってるんですけどね!
その時は優等生って言われましたね。
真のときはどうなるのか…。
@どるち
ぶえぇ
やっと読み終わったー
イザナミ>メビ>パラ>ハンド>ローズ
ホイミ非狼時、ローズ狼に大逆転〜
かな?
@るるし20
>>*59 サード
出来ないよ!ってか、固いのは僕の方だし……。
柔らかいイザナミも見せてこそ、だよ。
なんか可愛くないし、ショートきのこは……。
てか、サード今日全部僕が喋っているよΣ
喋りたいコトあったらどうぞですよ><
希望出し考えてくるね。暫く潜るー。
喉使ってもいいよー。80程度残してくれると助かるです。@ショート
>>158ミスターは良いまとめだな(こなみかん)
>>56だから、まだ締め切りまで1時間。
決定まで1時間半、最終決定まで2時間。
@烏@炬の寝顔(ぱしゃぱしゃっ)
>>+120マキナ
確かに、方針としてはおかしくないが…。
シリーズ村ゆえのジンクスを心配しすぎかねぇ。
冷静な意見がやっと出た>>163、>>164
ここで喉枯れは真なら何してんの感だよな……。
もにょるのもわかる。
一寸フォローしておきますか。
感情で否定されては議事が曇ります。
占先の明言はメモでもできますからね。
真でこれってあるの? って疑問は
偽でなにやってんの? って疑問にも通じます。
はい、ノーカウントということで。
ローズ以外ほぼ真逆ですわそれ
それってば師匠真起点ですか?
それなら単純に意味はわかります
もっと別の何かありますか?
@南
あと30分ほどで落ち着いた状況をゲットできます。
何かして欲しいことなどは?
現状▼ポップでいいかと思ってますね。
想定している明日の展開も話した方がいいんだろうか。
あ、できれば明日不在ぎみなら、
覗けそうなタイミングを教えてくれれば灰に纏め落としておきます。 @ぽ
どもども
細かいところを追わない、は人柄的要素かなぁ、なんて。
言い回しまで考慮しないぞ、って意味で自分も使う気が。
言葉尻捉えてそこつつくより全体の印象で見んぞ、という意思表示もこめて。
喉枯れは…自身も経験あるのでなんとも言えぬ…。
気付いたら喉無くなっててこわい。
@レモン
>>155べラム
喉死んでるのにすまないね。
私が村の身勝手さやエゴ白を大きく取るので、その部分が少ないべラムが一段下がるのはしゃーないのかも。
良い人なのはイイことだけど、悲しいけどこれって人狼なのよね……。
とりあえずGSでもいいんで、どこ一番注視してるか欲しいな。
頼んだ!
>>*61 しょーと
あ。こっちの意見拾ってもらっているから
気にしてなかtt
はぁい、ちょっと考えるるる。 @さーど
……
【真だったらミスしないの?
偽になったらミスするの?
関係ないわよね、ヒューマンエラーはヒューマンエラー
役職由来ではないかと
真だったら責任とれよ! という怒りならわかるけども
そして同時にそう憤った人は白いけども】
ただ、ローズはこれどうなのだろうか。
控え目に見ても私に対する白視が強いんよね。
見ていると私がローズの上位互換だから、と言う論が強そうだけど
擦り寄り警戒するならパラベラムよりは彼女なんだけど
>>78とか彼女なりに考えてはいるから杞憂なのかねぇ
@ながえ
@せかんど
相方いないと喉が潤沢にあまっちゃう系せかんど
いやー何に使おうか悩むな。まぁメビ(パラ)でイザナミだけど!
>>110 ミスターん
Noですです。
ついでに>>56ですが、
占吊りは、狼占狙いです?
>>30のような考えでは駄目ですか。
僕は、ここで急く必要は覚えないのですが。
>>165 うん。
>>146 ハンドん
大体の思考は把握ですです。
>>34「3片黒になる可能性が高い。」から最悪想定というかは、想定される最も高いもの、という風に読んでいたです。
ああ、ポップ偽打ちではないのですね。ってか真狂打ちという流れですか。
ここは僕の思考ベースと、戦術感の相違でしょうか。
最下段、ノー。
てか僕は、メビエん吊る気ないです。>>30参照。
ではなく、ハンドんの思考追うなら(そんなにメビエンLWロックなら)、メビエん詰めるのが妥当では?というアレでした。>>138「私の手に負える範囲じゃない」は見てるです。
>>+122オルニット
うん。ホイミ真で議事読もうとしたら喉枯れしてて裏でもびっくりしてた!
マキナは前日の話よりも今日のホイミの灰考察みたかったかな。ほよー
ごめん喉早速使っちゃった(ふるえ)
46pt残してくれたら嬉しいです。
100ptしかあげられくてごめん…@みず
ローズは擦り寄り警戒<白で、べラムは白取れない状態なんだよね
ただローズのハンド白はいつでも掌クルーできる理論なので、突然放り出されることはあるかもね
それはローズの白黒関係なくだけど
@むかい
/*
>>165ほんますみません
✂︎切り替え
師匠狂人の考えが抜けなくなってる
何でだろ、何か気持ち悪い
ポップのホイミ吊り希望がパラベラムの言うようにホイミ狼に見せないための裏読み、ってより本気で殺しに来てる感が狼にも見えてるんだよなあ…
合わせて師匠からのラインがどれも勝ちに着地出来る灰かと言うと微妙
ハンドは▼ホイミで果たして白結果から残れるのか
これはパラベラムも、だからイザナミの動きを見てるけど素直過ぎて赤要素が取れない
どちらかというとポップ狼で吊りでも
▲べぐで残り吊ってって方向の方が勝ち筋見えやすい
▲師匠なら▼ホイミ、メビも吊れる気がするけど
初手黒で吊り黒見えたらロラストップ、は考えてるよね…ならポップ狼で良いのかな…今更感
@sac
>>+123
とても同意。
真でも偽でもミスはする。誰だってする。
それをしたから真でない、するのは偽、は推理ではない様な。
俺も経験上は真の方が喉消費したしな。
意外と早く落ち着けた。
なんかいないっぽいですがただいまです。
ハンド迷走してるかなあ。
いちばん落ち着いてる気がしますけど@ぽ
>ホイミ
この段階で喉枯らしちゃうとか!
このうっかりさんめっ♡
ローズまじおこだから ▼クリスマス♡プレゼント▼
【●師匠→メビエン ポップ→対抗 ホイミ→ハンド】
【▼ホイミ 灰なら▼メビエン】
理由:メビ様以外村取れました。
アルス村だなあ→ポプ狂かあ→師匠真かあ→ホイミ狼ですね。
相方様:真狼狼レアケあるかな!?とかの発想の元
▼ホイミ?ええ…真切れない→▼ポップでいいんじゃ…
けど議事読めてないから最終判断は任せる→ので、これ。
ただまー、私も。
村から複数ホイミ真切れないよう><とか言う声があるなら
▼ポップでも構いません。M様が黒みたいなら▼ホイミお薦め。
こんばんはー。
今回は墓下も発言が少なくて、あまりタッグマッチっぽくない空気です。
「プロファイル」は>>1:75から言ってるので、片方の人が得意なのは本当でしょうね。
ただ、思わせぶりに単語として出すだけなので、村視点ではできることをやってない、となってマイナス評価を受けているのだと思います。
喉枯れについては……当の自分が前村で喉を枯らした真占い師だったので、偽要素に思えます……狙ってやってるんじゃないの、と。
中の人のことはわからないし、メタ持ち出すな、前村なんか知らんわと言われそうな要素ですが。@ミント
>>+123>>+125
ヒューマンエラーだからね、真偽要素にはならないよね!
ついでにいえばマキナはそれに対して反応する狼もみたことがあるから人要素にとらない。
もどりっと。
>>167 イザナミ
ええ、それがあなたの強い意思ならば、
その主張をして下されば構いません。
そしてその主張は受け取ってるつもりなので大丈夫。
ん、大丈夫。
もしくは好きなようにどうぞ?
明日はそれこそこれくらいの時間の帰宅かな。
15時くらいに一度覗けるくらいで。@ご
表のミントの発言、なんかこう、自分こんな風に見えてたのか…!という感じでこそばゆいですw
ポップは狂アピの域。
師匠は今日の占い周りから真印象ダウンと、ホイミが視線しっかり据えてきて感触良いので現状はホイミ真寄りだなー。
ちなみに自分はガチ歴の中で水晶玉を当てたのは一回だけ(確霊鉄板護衛で即抜かれました)で、潜伏狂引きましたw
「白は白だけど!狂かもしれない!」とか言ったら抜かれたネ。
喉枯れは騙りのときより真の時のほうが酷かったですし。
日替わり後に結果からぐわーっと一気に推理考察出して1/3使ったりとか。我ながら酷い。
@レモン
/*
(一方的にドラゲナ-イしたかっただけなので縛りとか気にせず!wktkしながら待機してます)
騙りだとボロださないように保守的になりそうだなぁ、とは
それでも優等生になれるならすごいと思います
でも真だったらまた変わってくるのかなー
@ここ
いいよ、気にしないでー。
ちょっとローズんに聞きたいことがあったので、
今のところそれ投げる予定くらいだし。
希望出しも落とさないといけないし、こっちは50ptくらい貰えれば十分。
てか今日の希望出しどうする? 吊り▼ポップとして。占い…。@るな
>>167 イザナミ
どうも、午前様です
メビエンに関しては
午前午後「「え?なんなのこの子……?」」
で双方一致の上AMPMしてる
ロックというロック、と言うよりは
ホイミと非ライン取れる所を外して行って残る3人
ローズ、パラベラム、メビエン
この中で単体込みで一番ありそうなのはどこだろうか。
と考えて、昨日最終的にホイミがベラム消失している一方でメビエン選択した点からメビエン本線
『吊りたくて 吊りたくて』 偽な野カナ
吊りたくて 吊りたくて 震える
君話すほど偽に感じて
もう一度聞かせて 嘘でしょ?
昨日のように“占CO”って…
今日は二日目 本当だったら
真視見れてたかな
きっと君は判定忘れて 相棒と笑いあってるの?
ずっと議事録に落としてた言葉も憤りも
大好きだったドヤ顔も全部
仲間には見せてるの?
ベイビーアイノー
君は手順の吊り先じゃないことくらい
でもどうしても君じゃなきゃダメだから
ユーアーザワーン
吊りたくて 吊りたくて 震える
君話すほど偽に感じて
もう一度真視戻れたら…
届かない想い マイハートアンドフィーリングスッ!
吊りたいって願っても吊れない?
強く想うほど辛くなって
もう一度聞かせて 嘘でしょ?
あの日のように“占CO”って…
考察続き
【2d】
>>ホイミ「後続の結果如何によってはごめんなさい〜」
この発言獣くさいんだよね。
ホイミ狼目線ぼくと師匠の真狂判断つかずの両者LW占、ホイミがぼく狂の師匠真見てたとすれば狂人が誤爆して2黒出るかもって懸念滲み出てる。
2黒は黒確ではないけど限りなく狼確定に近いものだからそこ懸念したんだろう。
狂への白だし指示に見える。
>>17ホイミに対して自占い推し→>>21ポップ白予想、アルス占有益か判断しかねる→>>25質問攻め→>>45 アルスの姿勢から非狼とれるか?
永遠やり取りして切れ演出しつつの、アルス占避けるようにホイミが動いてる。
2白で襲撃されない不自然さ出したくなかったんだと考察。
ホイミほぼ偽視からのそれでも手順先行させるのは彼が手順重視派のため一見違和感ないが、▼ホイミで黒判定、ロラストップでアルスまで吊り処理に手が届くと実質の詰みになるからそれ避けたいんだろう。
で、灰はSG枠はハンドに寄せた感じだね>>43>>47>>69
1dからそう動けるように撒き餌は巻いてたし大きな違和感ない。
いいですよメビエンでも
もろもろ安定とって間とるならそこです。イザナミはあんまり狼見てません
ハンドは第2かなあ…白打てるとこじゃないのは確かです
@南
他灰3人は好意的な印象
>>107 メビエン、イザナミは思考の変遷が自然
>>109 ローズキャラとして違和感なし
パラペラムについては今日は印象触れず
SG第二候補予想。
んで、これはイザナミにちょっと疑問を感じている所なのだけど
初日に2-2嫌いつつ、最悪想定で縄浮かすならミスター、と言う思考をして縄消費を2縄に抑えようとしていた君が
今日の進行に関しては占い全ロラ許容に落ち着いている。
これはなんなのだろうか。陣形状況は違えど縄の数の上では同じ状況なのだけど、も
この辺君の中で何かあったら語ってほしい
遅くなりました!
やっぱ注目はホイミン!ということで村のホイミに対しての替え歌を。
途中考えられなくてやけっぱっちですエエン
保守的だから優等生になるのだと思います。
つつかれないようにきちんと提出する。
真だとぼろぼろになるような気がします。
特に偽視強い時とかは。
@どるち
落としときました。
吊り希望私達もだした方がいいのかな。
占い希望は?
もうどこでも白しか出ないけど。
@ありす
好きに、かあ。
やることはないですね、今のところ。
明日の時間は了解。灰GSって出せます?
私現状では
□ローズ・アルス>ハンド>パラメビイザ■
ですが……下3人団子。@ぽ
>>169ローズ
▼と♡は似ているな。吊り愛ということか……。
真狼狼とかなにそれ胸熱
>>+121オルニット
ふむ……。ポップ狂視が強いのは分かるし、ポップ非狼はハンドが言っていたな。
しかしホイミは非狂か単体狼要素が取れているのだろうか?
単体偽よりなのは同意だが……。
まぁ、あくまで自己解決の類だけど、も
ローズに対して白取っているのはそこではないので
仮にローズ狼が抱き込み狙いでハンド白言ってたとしても対処はできるかな。
問題はパラベラムかな。
私的に目線甘めになっているのはその辺りだと思っているから
ここが私を抱き込み目的で来てたら対応遅れるかも
@ながえ
【▼ポップん】【ホイミん→●ハンドん○パラベラん】【師匠→●メビエん○ローズん】
ポップんは狂想定。ホイミ師匠で真狼と置く。
ホイミ真視点:
ホイミを吊ろうとしたなかに、狼が混ざっているか?ハンドんは前述参照。ホイミ視点の狼ならここかな。次点で乗っかった、パラベラんかな。
アルスんの自占アピは、>>30よりホイミの狼では無いかと。また、アルスが>>101>>128とホイミを吊ろうとする動きではない。師匠-アルスのポップ狂誤爆ならば、2黒は避けたい、なんとしてでもホイミ▼したいところ。>>25とホイミ殴る武器はあるのに、使わなかった。
師匠真視点:
正反対にハンドん、パラベラんは師匠真を加速させる動き。
特に、ハンドんは>>52参照。
ローズんは少し印象落ちたかな?とも思ったです。
>>20>>64>>78と、ホイミ偽打ち筆頭の、ハンドんに共感と理解姿勢を見せていますが。
師匠・ホイミん考察は特段無かったです。
ただまぁ、それを除いても、単体精査がごっつい(>>55>>111>>134等)ので。比較してメビエんを●に。
↑
希望出しです。どうかな。46ptに納まらなかった><@みず
ふあぁ
黒見てから伸びないと言われても全狼露出だしね
これが3w編成ならまだわかるよ
伸ばすとこが一つもないんだよなぁ
もう盤面だけで勝てるレベルだと思ってるけどそれがおかしいのかね
ホイミの真追うのかね
ホイミ真の時ぼくと師匠の役職何になるのさ
ぼく狂の時師匠狼で霊でもなく潜伏でもなく占い騙る動機なに
真取り?で2d▼真まで想定してるってこと?
更には初手被黒受けたら終わりのドエム陣形を自ら作るかな
ぼく狼の時師匠狂でぼくは何しにわざわざ吊られる可能性大の初手特攻してるの
ホイミ真だと色々歪んで見えると思うけど
まぁピヨって▼回復しない場合は▼ぼくでもしとき。
完全詰み進行は出来ないけど
今日▼アルスは不可能と知ってるから
□ローズ>アルス>パラ>イザ=ハンド=メビ■
かな。
師匠真ならメビエン。
ホイミ真ならハンド。
言ってることはまっとうなんだけど、
今ひとつ信じられないのがイザナミ、かな?
ただしイザナミは白々言って食わせる位置だと思ってる@ご
ん〜、ハンドの喉がないので……。
エゴ村とはですね。
私、村人なんですけど何か文句がありますか?
的なものが前面に出てる人のことだと思いますよ。
隠すものがないのでてらいなく喋ってるとか、その類。
あー、と。
なんか灰襲撃飛んでくるならここかなあ…
みたいな心境にもなっていて。
狩人の身代わりになれるならそれはそれでいいのだけど
遺言禁止じゃないぽいので、遺言【非狩】残していいです…?
この編成で灰から狩確定するのは美味いと思うのもあり。
噛まれなかったら寝下座(しろめ)@ま
>>172お師匠さん
今日の夜パラベラムさんをネトストしたらしい相棒が、パラベラムさん村っぽいとのことで、僕も監視カメラを確認した結k…じゃないです、監視カメラじゃないです、それはリアルストーキングなのでポリシーに反してます(キリッ
はっ…!言いたいこと間違えた…(めそらし
そう言うわけで(??)、パラベラムさんの優先度を下げました。
振り回してごめんなしあ…(しろめ
個人的には、ハンドさんを爆上げしてる、単体さほど白くないローズさんが気になるんですが、ハンドさんの手順方針のブレブレが、本人要素なのか狼要素なのか分からないので占っておいたほうがいいという結論になりました。
占いはありすたんのパンツ指定が最安定
吊り希望は▼回復or▼アルスがまともだけど▼アルスが非現実的
それかローズのパンツも占いたい
>>177 ハンド
だって全然状況違うじゃないです?
2-2ならば、決め打ち必須陣形。ならばミスターんで浮かせよう。
今回は、確実に偽っぽいところを吊ろう、お仕事終了だし。
最終日も確約されている、GJで詰められるかもしれない。
でもって僕はホイミん狼に確信持てない。
リスクマネジメントの差ではないでしょうか。
↑
お返事するならこんな感じ。喉があったらいうね。@みず
寝てた……
じゃべラムは意識して見るね
白さとしては一段下がるけど、取っ掛かりがないのよなこの男は……
ちゃんと寝るわ
おやすみー
@むかい
なるほど。
縄とか陣形とか本当に良く解らない…今度教えて頂戴な
ハンド下げはそれはそれで(イベントとして)いいと思うの
ある程度黒ずんでいればハンド様噛まれなくて済むし
袋叩きに会い始めたら理由と距離感図れるし
イザナミは白い白いと言っておいて噛ませる枠
ハンド様は多少色を落としておいて残す枠@か
@ばり
おかえりーーーーーーー!!!(´;ω;`)ブワッ
ひとりでお留守番でき、できたよ!!!!!
ゆったり見てってね!!
ヒューマンエラーが本人要素なのは確かに。
寝落ちによる真占い師のセットミスも実際に見ましたしね…。
ふむふむ、ホイミ真寄りですか。
ホイミ真仮定すると、>>21が違和感ですが、どうでしょう?
「セットでのアルス吊りは免れないと思っているので●アルスが有益かどうか判断しかねる」→「ロラった後の構図としてな」
4縄で占いを完ロラするなら吊りミスはできない。
1黒引けばそれを吊らせるだけで勝てる真占い師の思考にしては、何がしたいの?どうやって村を勝たせたいの?と不思議で。@ミント
@ばり
気になる所かー、今日のメビかな。昨日とちょっと雰囲気違う感。
思考がぴょんぴょん飛んでるように見える。これを人の柔軟さと取るか、追い詰められて色んな所手出すしかない狼と取るか。
パラベさん今日は先日より村く見えるかなーとか、イザナミ見直してみるよ(キリッ)だったり。現状はメビ占でいいんじゃない?って所。
>>55 ローズん
ううーん、複数継続視は難易度高い→人要素!の理論が理解出来なかったので、もうちょっと説明が欲しい僕です。
継続視は、そもどういうものを指すのでしょう?
灰や占、色々な人々の言動を継続して見ること…だったら、他の皆さんもやっていることですよね。
パラベラんだけの要素とは思えません。
でもってそれを垂れ流し系でやるのが難しい、というのはローズんの主観であって、客観要素としては点数低いと思ったのですですが。
↑これで46pt。これだけ言いたいけど、合計喉足りるかな…?
希望出しはそれでオケ。おつおつー! @るな
大丈夫僕もまったくわかってない!!!(しろめ!)
ただ少人数編成をフルメンの要領でやると負けやすいし
どこかで決め打ち必須になるパターンが多い。
というのはわかってる!
M様とハンド様が居れば平気と思ってるのですが
残されるであろう灰が中々ハンド様を疑ってるのがな…
というかハンド様狩ぽいような、……や、解らないけど。
最下段落はまるっと同意だあ!w@ま
@ばり
(尻尾ばたばたばたばた)
騙りのプロに真っぽいって言われたら一安心や!!!!!!
喉が潤沢に余ってて現在までkrkr厨なので回収せなあかん……
【削除】 ペロペロキャンディ ポップ
おぉ!
ありすたんの要素いいじゃん♡
まぁ昨日まで狼見てたとこだから違和感なく出せるのか♪
今日もありがとね!!
危ない!!誤爆しかけて心臓とまりかけた
投票を委任します。
午前6時の更新屋 ハンドは、誰でもないです ミスターM に投票を委任しました。
/*
どwるwちwさんw
流石のクオリティですww
>『吊りたくて 吊りたくて』 偽な野カナ
まずこの選曲チョイスとタイトルで吹きましたww
あと「大好きだったドヤ顔」で更にお腹がwww
大満足したので今日はぐっすり眠れそうです。
そろそろゆるゆるモード気味 zzz*
@ここ
真のほうが感情のままに突っ走るのはあるある。
だから、村時はそういうときの勢いや感情のアップダウンを、真要素としてきちんと拾えるようになりたいですね。
私は2回目の占い師で3dに黒引きしています。
あのヒャッハー感は忘れられません。
でも、初めての占い師のときはやっぱり即抜きされましたねww
そういえば、11人村で3-1という同じ陣形でした。@ミント
【▼ポップん】
【ホイミん→●ハンドん○パラベラん】
【師匠→●メビエん○ローズん】
ポップんは狂想定。ホイミ師匠で真狼と置く。
ホイミ真視点:
ホイミを吊ろうとしたなかに、狼が混ざっているか?ハンドんは前述参照。ホイミ視点の狼ならここかな。次点で乗っかった、パラベラんかな。
アルスんの自占アピは、>>30よりホイミの狼では無いかと。また、アルスが>>101>>128とホイミを吊ろうとする動きではない。師匠-アルスのポップ狂誤爆ならば、2黒は避けたい、なんとしてでもホイミ▼したいところ。>>25とホイミ殴る武器はあるのに、使わなかった。
師匠真視点:
正反対にハンドん、パラベラんは師匠真を加速させる動き。
特に、ハンドんは>>52参照。
ローズんは少し印象落ちたかな?とも思ったです。
>>20>>64>>78と、ホイミ偽打ち筆頭の、ハンドんに共感と理解姿勢を見せていますが。
師匠・ホイミん考察は特段無かったです。
ただまぁ、それを除いても、単体精査がごっつい(>>55>>111>>134等)。どこに重点置くか、の違いかな。これは。
比較してメビエんを●に。
だって、これでメビ白出たらどうしましょうね?
完全に他村取ってて、迷子ですね?
これは困りましたね?
自信なんてあるほど経験も実力もないよう!@ま
私だ
【▼ポップ●メビエン】
相方と意見われすぎわろw
相方はうんハンド疑ってるねー
ロズちん狼パターンがまぁ怖いかな。村いと思うけど
ロズ目線気にした(私だけ)
相方すり合わせの結果の希望
●イザでハンドの反応見るのも興味ある
●ハンドで白だったらロズちんが暴れて狼見つけづらくなりそ
単体狼探しは私の方はぐるぐる♪
喉www
私の23:47と23:54を合わせて67ptでしたww
あとは決定に何か一言コメント付けて喉枯れって感じですね。
私投下しましょうか。喉調整頑張りつつw
@みず
【本決定▼ポップ】
今日ホイミは吊りません。
ホイミは真としてもおかしいですが、
偽としても意味の分からない部分が散見されます。
万が一の場合のケアを考え、今日はポップを吊ります。
ポップ人打ちしたいという意見は見てますが、
ポップ狂アルス人の場合、最終日に
ポップ狂、アルス、灰、狼という状況になりかねません。
アルスと灰村が狼を当てたとしても、
必ずRPPに突入します。
これがマズイのはわかりますよね?@ご
明日噛まれちゃうかなあ
生きてたらお休みだからどんどん黒くなれるのですが(やめろ)
でも明日休みって人狼死亡フラグだしな…
ハンド様白いよ…?
疑う理由がここ怖以外わかんない。
というか足を引っ張るのは私の方ですが何か…
一言喋っただけで集まった視線量ェ…@か