
150 ルパン三世 パスティーク邸攻防戦
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
( +341 ) 2008/03/26(水) 23:52:25
( +342 ) 2008/03/26(水) 23:53:10
あれを利用するのが招待客なの?それはどうして???
ニコルパさん、変よ…
( 199 ) 2008/03/26(水) 23:53:41
/*
みんなありがとう。
結局良く分からないのだが(汗)。
うぅむ、前提と結論の間に過程が見当たらなくて悩ましいな…。
( +343 ) 2008/03/26(水) 23:53:53
( +344 ) 2008/03/26(水) 23:54:05
建築家 ジェームズは、回文 21面相を斬鉄剣の柄で殴った。しっかりせい!主は役割を果たしたぞ。
( a102 ) 2008/03/26(水) 23:54:07
結局状況見るしかできなかったんだ。
サトツともう一人がルパンの偽物に出なかったのは、相方の否定を見落としたとかいう事故としか考えられない。
そうなると、サトツの否定をヒルダが見落としたのより、ジェイクの否定をサトツが見落とした。そう考えるのが自然なんだ。
( 200 ) 2008/03/26(水) 23:54:23
>>+341
ワシは庇うを軸、ジェームズ&雲は利用を軸、ソニアは…村人懐柔を軸(全員の中間)
じゃから解釈が割れてると推測。
( +345 ) 2008/03/26(水) 23:54:38
/*
>>+340
少なくともこれは、狼としては逆の行動と判断できないだろうか?
( +346 ) 2008/03/26(水) 23:54:58
名無しのピアノマンは、……しかし、これじゃさいころ勝負になっちまうか。
( A66 ) 2008/03/26(水) 23:55:50
( +347 ) 2008/03/26(水) 23:56:40
>>200
推理や感情で駄目な時は状況に戻るわけですな。
某、状況推理はからきしで。
( +348 ) 2008/03/26(水) 23:56:41
( A67 ) 2008/03/26(水) 23:56:49
今朝の段階で、狼は立ち位置をはっきりさせたくはなかっただろうと思うのよねぇ。
( +349 ) 2008/03/26(水) 23:58:16
どうやらピアノマンが追い出されるという私の予想は外れるみたいだね。
終盤、惜しいところもあったのだが、残念だ。
( +350 ) 2008/03/26(水) 23:58:21
カジノオーナー ジェイク・ジャスタスは、アト2分ですね
( A68 ) 2008/03/26(水) 23:58:21
( A69 ) 2008/03/26(水) 23:58:54
( +351 ) 2008/03/26(水) 23:59:11
( +352 ) 2008/03/26(水) 23:59:28
>>+346
ですね。
ニコルパの考えとしては「ヒルダの目からは、ここで押し切るのに失敗すると狼の欲目がばれてしまう。だから今は説得して白アピールすべきと判断した狼」と思えたのではないでしょうか。
ジェイクの主張「ピアノマン狼」にニコルパが乗るように思えなかったのだと思います。
( +353 ) 2008/03/26(水) 23:59:45
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る