
150 ルパン三世 パスティーク邸攻防戦
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
遺言メモが残されています。
トレジャーハンター サトツは秘書 ヒルダにまかせようとしてだめだった!
名無しのピアノマン は トレジャーハンター サトツ をうしろゆびさしたみたい。
回文 21面相 は トレジャーハンター サトツ をうしろゆびさしたみたい。
家政婦 ニコルパ は トレジャーハンター サトツ をうしろゆびさしたみたい。
秘書 ヒルダ は トレジャーハンター サトツ をうしろゆびさしたみたい。
カジノオーナー ジェイク・ジャスタス は トレジャーハンター サトツ をうしろゆびさしたみたい。
トレジャーハンター サトツ は 名無しのピアノマン をうしろゆびさしたみたい。(ランダムとうひょう)
名無しのピアノマン は 1にんからうしろゆびさされたみたい。
トレジャーハンター サトツ は 5にんからうしろゆびさされたみたい。
トレジャーハンター サトツ は ぎわくをかけられて、なきながらどこかにいっちゃったみたい。
回文 21面相 は 秘書 ヒルダ をうらなったよ。
ねぇおくさま、ききました?
あそこの回文 21面相さんったら○○なんですって!
[...はいやがらせのうわさをながしまくった。]
2008/03/24(月) 24:00:00 《2008/03/25(火) 00:00:00》
回文 21面相 がどこかにいっちゃったみたい。
《★霊》 トレジャーハンター サトツは 【じんろー】 みたいだよ。
のこってるのは、名無しのピアノマン、家政婦 ニコルパ、秘書 ヒルダ、カジノオーナー ジェイク・ジャスタスの4にんだよ。
( +0 ) 2008/03/25(火) 00:00:58
おや、ルパン様が襲撃を受けていますよ。
ニコルパ様は五右衛門ではなかったのですか?
( 0 ) 2008/03/25(火) 00:01:00
( +1 ) 2008/03/25(火) 00:01:19
( 1 ) 2008/03/25(火) 00:01:29
( +2 ) 2008/03/25(火) 00:01:41
ルパン死亡、やっぱり死亡フラグだったか…。
という事で、サトツ&回文、お疲れ様じゃったぞい。
つ【ウィスキー&バーボンにスモークサーモンなどの酒のつまみ】
( +3 ) 2008/03/25(火) 00:01:47
ほっほっほ。お疲れ様ですな。
最後の言葉が投下できませんでしたよ。
( +4 ) 2008/03/25(火) 00:01:53
[サトツの私物になにやら試薬を吹き付けている。]
よかった、サトツ狼だったぜ。
って!おいっ?
( 2 ) 2008/03/25(火) 00:01:57
白い顔のお方!お久しぶりでございますわ!
お身体の具合は大丈夫ですの!?
( +5 ) 2008/03/25(火) 00:01:58
えー…終わってない…
って事はピアノマンさんかジェイクさん狼…
21面相さんもエレベーターに乗せられちゃったのか…
( 3 ) 2008/03/25(火) 00:02:02
さて、となるとニコルパ様不二子(狼で無いことは確定していますから)
ピアノマン様狼ですね。
何か反論がございますか?
( 4 ) 2008/03/25(火) 00:02:47
サトツさんも、ええと、お勤めごくろうさまでございます。
( +6 ) 2008/03/25(火) 00:03:14
ルパン、サトツ、おつかれだ。
最終日、うまく乗り切ってくれるといいんだがな。
( +7 ) 2008/03/25(火) 00:03:45
( 5 ) 2008/03/25(火) 00:03:55
( A0 ) 2008/03/25(火) 00:04:02
( +8 ) 2008/03/25(火) 00:04:23
>>4
何なんでしょう一体…。
私には全くもって意味不明ですわ!
( +9 ) 2008/03/25(火) 00:04:33
( *0 ) 2008/03/25(火) 00:04:46
>>4ジェイク
をいw
なんのために騙ったのかを考えろ。直情的だぞー。
( +10 ) 2008/03/25(火) 00:04:50
秘書 ヒルダは、家政婦 ニコルパ をおそっちゃうことにしたよ。
>>4
村騙りは考えないのか?
すっかりそれを抜いてるのは少々解せないんだがの。
( +11 ) 2008/03/25(火) 00:04:58
( 6 ) 2008/03/25(火) 00:05:04
ジンクスってのは怖いねぇ
仕事がようやく一息ついた頃には背景の色が変わってやがる
『ジンクス訓示』
ま、寛がせてもらうよ
( +12 ) 2008/03/25(火) 00:05:13
>>3が>>4より先でよかったですわね。
危うくジェイク票をもっていかれるところですもの。
( +13 ) 2008/03/25(火) 00:05:17
>>4
不二子が五右衛門を騙ると狼が困窮するだけなのだが……。
( +14 ) 2008/03/25(火) 00:05:25
( 7 ) 2008/03/25(火) 00:05:47
地下一階はダークですな。
少し様子をウォッチしてきますか。
( +15 ) 2008/03/25(火) 00:05:50
カジノオーナー ジェイク・ジャスタスは、名無しのピアノマン にうしろゆびをさすことにしたよ。
とりあえず…サトツが村だった場合のエピ突入用に書いた原稿どうすっかな…
独り言の方にでもぶち込んでおくか。
折角書いたんだし。
( +16 ) 2008/03/25(火) 00:06:40
ピアノマンさまに投票させていただきました。
時間も進めました。
( 8 ) 2008/03/25(火) 00:06:50
カジノオーナー ジェイク・ジャスタスは、コミットボタンを「ポチっとな!」
>>+16
……orz
。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
( +17 ) 2008/03/25(火) 00:07:05
ジェイクさん>>4 ジェイクさんから見たらピアノマンさんか私が狼のはずよ?
( 9 ) 2008/03/25(火) 00:07:18
( -0 ) 2008/03/25(火) 00:07:37
>>7
無い訳がない。
狼と客、同数なら即時負けとジェイク殿本人がそう証言している。昨日ね。
( 10 ) 2008/03/25(火) 00:07:46
>>+16
ワタシがLWだったら恐ろしいですな。
レリアと一人二役でエピでお芝居…
( -1 ) 2008/03/25(火) 00:07:59
ジェイクさん、落ち着きましょ。私はピアノマンさんとジェイクさんどっちが狼なのか見極めなきゃいけないの。時間を進める場面じゃないと思うわ。
( 11 ) 2008/03/25(火) 00:08:35
なんかジェイクを残してよかったのかもしれませんな。ほっほっほ。
( -2 ) 2008/03/25(火) 00:08:49
ルパン、ご苦労だったな。
未熟な五ヱ門ですまん。
サトツもお疲れ様だ。
( +18 ) 2008/03/25(火) 00:09:03
……うむ、今日もジェイクが面白い。まだまだ楽しめそうだ。
ひとまず、ジェイクに「不二子が五右衛門を騙る意味の無さ」を説明することになるかな。ジェイクなら分かってて言ってそうだが、分かってなくて言ってそうでもある……。
( +19 ) 2008/03/25(火) 00:09:29
ジェイクさんにはいい加減になさってほしいですわ。
いくら私が愚かでか弱き乙女でも、そろそろ本当に頭にきましたわよ!!!!!
( +20 ) 2008/03/25(火) 00:09:47
ニコルパさん、さすがにアレで騙されたりはしないわよ。
( *1 ) 2008/03/25(火) 00:09:47
ツェツィーリア、ピアノマン狼、ニコルパ不二子を考えています。
ふむ。ヒルダ、サトツ狼の可能性はありますね。
というか、もともと、その目を高く見ていたのですが。
ニコルパ不二子で、これでも矛盾はしませんか。
( 12 ) 2008/03/25(火) 00:10:04
……。 &| (凹みつつ投下)
ルパン達はサトツをエレベータに乗せた。
「さーてと、後は俺様の出番だって所かな?…ん?何だ、この匂いは…」
ルパン以下数名は、妙な匂いに顔をしかめている。
ルパンはこの匂いに嗅ぎ覚えがあった…麻痺系のガスだ。すぐにハンカチで鼻と口を抑えたが…もう手遅れだった。
かなりの量を吸っていて、手足とかの感覚が麻痺してきている。ふと目の前にガスマスクをした2人が。
『かの有名なルパンをひざま付かせる事が出来るなんて…これは後々までいい酒の肴になりそうな話だ。では、我々の任務を遂行させてもらうよ。ご愁傷様、ルパン…』
ルパンやその場にいた者は、何とかしなければ!と思いはするものの…ガスの影響で身体が自由に動かない。
今出来る事は、身動き取れぬ状態で、彼等を見送る事しか無かった…。
( -3 ) 2008/03/25(火) 00:10:20
狼の2人…ジェイクとヒルダは、レリアからぬいぐるみを奪い取ると、中に入っていた箱を取り出すと…
何処から手に入れたか、鍵を箱に刺して回す…箱は開き、一枚の紙が。
その紙には、地下三階に行く為のエレベータの位置を示したものと、金庫のパスワード、秘密通路の地図が書かれていた。
彼等はそれを手に…地下三階に進み、狼の首魁が狙っていたモノを手にすると…
悠々と秘密通路から館を後にした…。
彼等が館を後にしてから数時間後…
遅れてやってきたパスティークの義兄弟の手により、館の仕掛けの解除され…パスティークやレリアをはじめとした招待客が解放されたという。
勿論、パスティークが持っていた狼の首魁の弱点となりうるモノは彼等の手に…。
( -4 ) 2008/03/25(火) 00:10:41
闇商人 雲は、調律師 ツェツィーリアをなだめました。
( a0 ) 2008/03/25(火) 00:10:41
( +21 ) 2008/03/25(火) 00:10:47
ほほう、ジェームズさんが五右衛門でしたか。
ロデムは大した人だ。
>>*1
あれで騙される人はあまりいないかと…
( -5 ) 2008/03/25(火) 00:11:11
さて、私視点ではヒルダかピアノマンが狼。
ニコルパ不二子
不二子が誰を狼だと思っているかで、今日の投票が決まるわけですか。
( 13 ) 2008/03/25(火) 00:11:43
本気で言っているなら招待客、わざと勘違いしている振りをしてるなら「狼」
ということじゃないかな。
( +22 ) 2008/03/25(火) 00:11:47
調律師 ツェツィーリアは、闇商人 雲になだめられて少し機嫌を直した。
( a1 ) 2008/03/25(火) 00:11:53
( +23 ) 2008/03/25(火) 00:11:58
( -6 ) 2008/03/25(火) 00:12:27
さて、明後日までに(多分)残り1の時の奴を作っておくか。サトツ狼が確定してるから、そこを彫り上げて考えるか。
これでツェツィーリア狼ならかなり前提が変わるけど(笑)
( -7 ) 2008/03/25(火) 00:12:37
時間は全員が進めなければ進みませんから、私がこのままにしておいても問題は無いでしょう。
気になるのでしたら、一旦外しますがね。
( 14 ) 2008/03/25(火) 00:13:06
>>+22
いやさすがに・・・これを勘違いとは・・・あり得そうで恐ろしいな。
( +24 ) 2008/03/25(火) 00:13:16
カジノオーナー ジェイク・ジャスタスは、コミットをやめちゃった。
もとに戻しましたよ。
さて、狼はヒルダ様か、ピアノマン様か。
( 15 ) 2008/03/25(火) 00:14:08
ニコルパさんが不二子さんは無いと思うわよ。仮にニコルパさんが不二子さんとして五右衛門を名乗るでしょ?そしたら狼はそれが本物か偽者かわからないから、ルパンを襲いづらくなる。狼の邪魔にこそなれ利益にはならない行動だと思うわ。
あと、それでももしニコルパさんが不二子さんなら、狼はピアノマンさん確定。なぜならピアノマンさんからソニアさんに招待客の判定が出てるから。この判定でニコルパさんからはピアノマンさんが偽次元さんである事がわかってる。
( 16 ) 2008/03/25(火) 00:14:10
ニコルパ不二子はさすがに無いと、ジェイクが思い至らぬはずはない・・・はずだ。
( +25 ) 2008/03/25(火) 00:14:15
いや、>>12は変だ。ヒルダ・サトツ狼でニコルパ狂人なら、ソニアは何者だ?
お前さんがほんとに招待客だってんならともかく頭冷やせ。
( 17 ) 2008/03/25(火) 00:14:19
>>13
それおかしくないか?
ヒルダ狼なら、ニコルパは村騙り。
ピアノマン狼の時だけ、ニコルパ不二子が成立するはず。
のはずじゃが…?
( +26 ) 2008/03/25(火) 00:15:18
ロデム、ここでさっさと時計の針を進める方が良かったと思うぜw
( -8 ) 2008/03/25(火) 00:17:07
>>16
ここの下段が分かりませんわ。どなたか、くわしくーー!!
( +27 ) 2008/03/25(火) 00:17:23
続いていますから、狼はここにいます。
続いていますから、狼の数が2人以上ということはありません。
ニコルパ様はルパン様の調査を受けています。不二子の可能性をとても高く見ますが狼では有り得ません。
と、いうことで、私視点ではヒルダ様かピアノマン様のいずれかが狼。
( 18 ) 2008/03/25(火) 00:17:41
というか、ここまでピアノマン狼の可能性を引っ張るとは……。
初日の名乗りの時点で、ピアノマンが狼などと言うことは考えから外して構わないくらいだと思っていたね。
( +28 ) 2008/03/25(火) 00:17:58
( -9 ) 2008/03/25(火) 00:18:45
っていうか、この状況は「サトツさん・ツェツィーリアさんの秘密の関係は存在しなかった」って事なのよね…
・ピアノマンさん+ツェツィーリアさん+謎の不二子さん
・ジェイクさん+サトツさん+ソニア不二子さん
組み合わせはこの2通りなのね。
( 19 ) 2008/03/25(火) 00:18:51
ピアノマンが不二子なら、票を散らして自殺させるわけがない。拙者に合わせたと言うだけでよい。
ルパン〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
( 20 ) 2008/03/25(火) 00:19:35
本気で今日の調査結果が出るだろうと思ってたんでしょ。
...と思うけど。
( +29 ) 2008/03/25(火) 00:20:02
>>+27
ニコルパが不二子なら、私が遁走しているのでニコルパ視点で次元が真と狼が確定。
ソニアが追い出された時点で、ピアノマンが真なら「狼」判定が出てないとおかしい。よって偽、つまり「狼」
( +30 ) 2008/03/25(火) 00:20:18
>>+27
ニコルパ狂(白)なら、対抗のソニアに白はありえない。
=ピアノマン狼
となる。それともソニアは黒出し村騙り、となる。
だが…そんな事村側がするメリットは無いからの。
( +31 ) 2008/03/25(火) 00:20:25
・ジェイクさん+ツェツィーリアさん+ピアノ不二子さん
この可能性もあるといえばあったわ。でもさすがにジェイクさんとツェツィーリアさんは無いと思うのよね。
( 21 ) 2008/03/25(火) 00:21:15
あくまで、ニコルパ女史が「峰不二子」だという前提の話だよ。
( +32 ) 2008/03/25(火) 00:21:21
>>17
ふむ。その点を考えて、ソニア真、ピアノマン狼という最初の結論だったのですがね。
まあ、眠たい頭でとやかく言っていても混乱するだけですね。
私はもう寝ます。
( 22 ) 2008/03/25(火) 00:21:24
ピアノマンが狼なわけがない。これは昨日捨てると決めた。
( 23 ) 2008/03/25(火) 00:22:03
>>19
その、ジェイクという部分をヒルダに置き換えたいですね。
( 24 ) 2008/03/25(火) 00:23:08
>>3:+54 五右衛門
正解。ロデムの嗅覚は確かだ。
ワタシがジョーが五右衛門かもといわなければ特攻したかもな。
( -10 ) 2008/03/25(火) 00:23:12
( -11 ) 2008/03/25(火) 00:23:14
ずっとヒルダを調査し損なってるのはまずい気はしてたんだが、実際はどうなんだろうな。
雲の旦那とヒルダの会話を見てて「どっちも当たりじゃねえか?」という感じだったんだが……
( +33 ) 2008/03/25(火) 00:23:40
( +34 ) 2008/03/25(火) 00:24:00
( 25 ) 2008/03/25(火) 00:24:26
ニコルパ不二子なら、ピアノマン狼は捨てるでしょうよ。
しかし……
( -12 ) 2008/03/25(火) 00:24:28
今、一番大変なのはニコルパさんの気がしますな。
ご愁傷さま。
( -13 ) 2008/03/25(火) 00:24:38
( -14 ) 2008/03/25(火) 00:25:04
ピアノマンが狼なら、2潜伏を即捨てての妖魔囲いの霊COか?
まぁ…初日はとある状況の関係で、相談する時間はあったにしても…流石に解せんぞ、これは。
( +35 ) 2008/03/25(火) 00:25:09
>>+33
私はどっちもハズレじゃない?と思ったけど…ハズレてるから当たってるのかも。
( +36 ) 2008/03/25(火) 00:25:21
とりあえず今日は寝るわ。
明日からしっかりジェイクさんとピアノマンさんを見直してみる。それじゃ、おやすみなさい…
( 26 ) 2008/03/25(火) 00:25:21
秘書 ヒルダは、ルパンの為に、5日前のケーキの残りをエレベーターにそっと入れた
( A1 ) 2008/03/25(火) 00:25:52
ピアノマンをエレベータに押し込んで、もう一人を襲えばそれでも勝てるわけだから、ほらやっぱり嫌なところの信頼合戦になる。
本当に最悪の2択だ。
( 27 ) 2008/03/25(火) 00:26:21
( -15 ) 2008/03/25(火) 00:26:40
建築家 ジェームズは、秘書 ヒルダの酸い香りのするケーキを皿ごと*斬った*
( a2 ) 2008/03/25(火) 00:27:29
ほめ言葉と受け取っておこうかしら…
あとはジェイクさんの素っぽさに私が勝てるかどうか、ね。ニコルパさん、言語化しようとしないけど感覚的には色々わかってるぽいからなぁ…ちょっと大変ね。
( *2 ) 2008/03/25(火) 00:28:09
>>+33
私も、狼と潰しあうのは明確に悪手だと分かりながら、ヒルダ女史に残ってもらうと色々困りそうだったので戦ってみた。一応、「狼」ならば村に付けば良いし、単なる招待客という目もあったからね。
だがその結果、遁走した。笑ってくれ。
( +37 ) 2008/03/25(火) 00:28:25
赤勝て白勝て。
この狼激不利な初日から始まって、ここまで引っ張るだけでもミラクルだ。
すごく、強いです・・・
( -16 ) 2008/03/25(火) 00:28:45
家政婦 ニコルパは、メモを貼った。 
( A2 ) 2008/03/25(火) 00:28:50
大親分 パスティークは、秘書 ヒルダが送ってきた怪しい匂いのするケーキを舎弟はゴミ箱に入れた。*
( a3 ) 2008/03/25(火) 00:28:59
ピアノマン「狼」はいくらなんでも無理すぎ。
どうやっても主張できなかったものー。
( +38 ) 2008/03/25(火) 00:29:13
闇商人 雲は、爆発するケーキにちょっとだけ興味があったので残念そうです。
( a4 ) 2008/03/25(火) 00:29:30
>>+37
そのおかげて一緒に地下室を脱出出来たんですもの。
私はその…少し…嬉しかったですわ!
( +39 ) 2008/03/25(火) 00:29:50
しかし、地下一階三日目はワタシは狼と思われてなかったようで。
うーむ。これはワタシが白いというよりジェイクさんが怪しすぎというのが正しいのでしょうな。
( -17 ) 2008/03/25(火) 00:29:57
>>+38
しかしジェイクは物怖じせずに声を大にしてその可能性を唱えてたね。ここまで思い切れば、疑いも裏返ると言うことだろうか。
ニコルパ女史とピアノマンの胃の音がここまで聞こえてきそうだよ。
( +40 ) 2008/03/25(火) 00:30:55
ニコルパ偽五右衛門がバレていたということ。
もっとも、私でさえ、信じていなかったのだから、狼が特攻しても不思議ではないか。
今までの経験では、私を全面的に信じるフリをしていたのは大抵狼。
となると、ヒルダ狼の方が可能性は高いが。
投票先の明言なんて、ブラフの固まりだろうから無意味だろうな。
さて、本当に寝なくちゃ。
( -18 ) 2008/03/25(火) 00:31:42
建築家 ジェームズは、メモを貼った。 
( a5 ) 2008/03/25(火) 00:31:51
だが、親分はさすがに鋭い。
事故で上に上がってもらっててよかったですな。
ほっほっほ。
( -19 ) 2008/03/25(火) 00:33:00
名無しのピアノマンは、モニター見返すが途中で寝落ちるやもしれん、てか、*その可能性のが高いわ*。
( A3 ) 2008/03/25(火) 00:33:18
2択だけれど、まちがわなかったとしても、投票で敗けては意味が無い。
( -20 ) 2008/03/25(火) 00:34:36
ニコルパ不二子で押し切ろうとするなんてことは、サトツさんが「それは無理」って諭すわよー。
勢いだけで持っていくには根回しが足りないというか、元々無理というか。ヒルダは熟考タイプだし。
( +41 ) 2008/03/25(火) 00:34:40
カジノオーナー ジェイク・ジャスタスは、秘書 ヒルダ にうしろゆびをさすことにしたよ。
≪_匿名_≫は、匿名メモを貼った。 
( a6 ) 2008/03/25(火) 00:34:48
ここで「ルパンが確定した理由」をもちだしましょ。ちょうどいいわ。
( -21 ) 2008/03/25(火) 00:35:20
( +42 ) 2008/03/25(火) 00:35:38
家政婦 ニコルパは、ニードルマットレスの時間が始まる**
( A4 ) 2008/03/25(火) 00:35:40
( +43 ) 2008/03/25(火) 00:35:46
( -22 ) 2008/03/25(火) 00:36:24
>>+41
とすると、ジェイクは単独=招待客ということか?
これほど判らない男は初めて見たぞ。
敵か味方か、恐ろしい奴だ・・・
( +44 ) 2008/03/25(火) 00:36:24
( *3 ) 2008/03/25(火) 00:36:45
( +45 ) 2008/03/25(火) 00:36:59
んーー、ジェイクは一晩寝て頭を冷やしてもらいたいね。
( +46 ) 2008/03/25(火) 00:37:46
今更狂人COしても、通じないだろうし。
4人村なら、狂人COはセオリーだけれど。
( -23 ) 2008/03/25(火) 00:38:06
ジェイクの発言が全て計算されつくした演技なら、脱帽だな。
( +47 ) 2008/03/25(火) 00:38:24
( +48 ) 2008/03/25(火) 00:38:29
まぁ今夜はエレベータを連続使用することもなく、皆休むようだ。仕切りなおしだな。
明日以降のジェイクさんの活躍にが期待ください!
( +49 ) 2008/03/25(火) 00:39:00
>>+44
あのね、自分が不二子の時にとっても困るのよ(笑
( +50 ) 2008/03/25(火) 00:39:36
んで?とりあえず…サトツは狼でいいんじゃよな?
やっと拷問が出来るぞい。
ほれ、サトツにあとで笑気ガスをたっぷり吸わせておくんじゃぞ。
思いっきり拷問できるのぉ〜。ワクワクじゃ〜。
で、サトツ、拷問は何がお好みじゃ?
[...は清々しいような顔で見つめている]
( +51 ) 2008/03/25(火) 00:39:39
ねえ皆様!!!
今日白い顔のお方をエレベーターに押し込めることが出来て、「やったー!成功!」って喜んでいるのはどっちですかしら!?!?!?
( +52 ) 2008/03/25(火) 00:39:55
>>+52
もはやヒルダ女史とジェイクをそのような天秤で量ることなど出来はしない……。
( +53 ) 2008/03/25(火) 00:41:08
>>+52
ジェイクの短絡は、ルパンが消えたことから発してるように見えるわね、私には。
( +54 ) 2008/03/25(火) 00:41:25
針の筵ですか。確かに。
3人がお互いに疑いあっていて、わけのわからないニコルパという存在が居る。
不二子の可能性は高いが、そうと決まったわけでは無い。
こんなことなら、初回にエレベーター送りになっていた方が楽だものな。
針の筵かもしれない。
( -24 ) 2008/03/25(火) 00:42:30
>>+54
同意。
ニコルパ五右衛門を信じてしまったのでしょうな。
( -25 ) 2008/03/25(火) 00:42:42
>>+43
うーん…諭さないかもしれないわね。あはは。
( +55 ) 2008/03/25(火) 00:42:54
>>+52
うむ、ニコルパ五右衛門と認識しきっていたのなら…
襲撃反応に対して淡白すぎるヒルダが、そのタイプになりそうじゃの。
( +56 ) 2008/03/25(火) 00:43:27
どちらが嬉しそうか、と言われれば、冷静なヒルダ殿の方がやや機嫌は良さそうだが。
もうサイコロを振って決めてしまいたい位にはわからん。
( +57 ) 2008/03/25(火) 00:43:59
ふむ。ニコルパの遺言確認。
不二子には書けない内容と判断。
さて、となるとPPの心配はなくなった?本当かな?
( -26 ) 2008/03/25(火) 00:47:01
調律師 ツェツィーリアは、闇商人 雲にキャラメルの絡まったあま〜いバニラアイスをアーンした。
( a7 ) 2008/03/25(火) 00:47:53

拷問セットに関しては省略、というか中世の拷問って、案外えぐいんだよなぁ。挙げだしたらきり無いけど。
まぁ、えぐくなきゃ拷問にはならんか。
( -27 ) 2008/03/25(火) 00:50:21
( -28 ) 2008/03/25(火) 00:51:49
>>+57↓をみて…何となく。
| | パーン
∧親∧ | |
∩( ・∀・) 人
ヽ ヽ < >_∧∩
て ⌒)U V`Д´)/
彡 し二⊃几彡 / ←ツェツィーリア
//|ヽ彡
/ノ / |ヽ\彡
V ヽ/V V V V
( -29 ) 2008/03/25(火) 00:52:19
サトツはニコルパが本物の五ヱ門でないので「触れたくない」といったような事を話していたと思うのだが、それを裏で話した上でのルパン襲撃であれば、冷静なヒルダ殿が相方、と考えられるな。
とはいえ、ふたりの御仁にそのような甘い推理が通用するのかどうか。
( +58 ) 2008/03/25(火) 00:52:43
( +59 ) 2008/03/25(火) 00:53:41
>>:+59雲さん
精進しますよ…
というか、ワタシの銭形希望かえしてくださいwwwww
( -30 ) 2008/03/25(火) 00:55:50
( +60 ) 2008/03/25(火) 00:56:32
( -31 ) 2008/03/25(火) 00:57:37
>>+58
いや、裏で話し合うまでもなく、両方とも偽と認識してましたな。ほっほっほ。
( -32 ) 2008/03/25(火) 00:57:57
>>+60
君が「狼」でないと、インジャンが崩壊してしまうのだよ。
( +61 ) 2008/03/25(火) 00:59:41
レリアは、ピアノの陰からひょっこり顔をだした。
( A5 ) 2008/03/25(火) 01:02:01
レリアは、今日はパスタないの…?
( A6 ) 2008/03/25(火) 01:02:22
さて、ヒルダの>>19のピアノマン狼時の謎の不二子さんというのが、そもそもおかしい。
CO順は、
ピアノマンCO→※ジェイク非CO→回文CO(ここでピアノマンが【】つけて再度CO)→ソニアCO→ニコルパCO→雲・ジェームズ・サトツ・※ヒルダ・ツェツィーリア・ジョーの順番で非CO。
雲は妖魔確定なので…残りサトツ・ジェームズ・ジョーが狂人。しかし目の前の2-2は変なのがわかってるので、COしない方が変。
どう説明してくれるのかが知りたい。
( +62 ) 2008/03/25(火) 01:02:39
ルパンおじちゃんがいなくなっちゃったの…。
レリア誰を信じたらいいのかな。
( -33 ) 2008/03/25(火) 01:04:19
家政婦 ニコルパは、スパ王を机の上に置いた。今日は、ちょと料理は無理...
( A7 ) 2008/03/25(火) 01:09:11
大親分 パスティークは、レリアにパスタをエレベータに乗せて送る事を試みる。
( a8 ) 2008/03/25(火) 01:09:59
ニコルパさん、しっかり…気持ちは痛いほど分かるだけに
( +63 ) 2008/03/25(火) 01:10:29
( -34 ) 2008/03/25(火) 01:10:41
一日遅れで。
ツェツィーリアは言いづらかったに追従ですな。
ツィツェーリアとかツェツィリーアと打って何度直したことか。
素直にセシリアで良いでは無いですかな。ふむ。
( +64 ) 2008/03/25(火) 01:11:51
ニコルパ、胃が痛いじゃろうのぉ…ガンガレ、わしは応援しておるぞい。
( +65 ) 2008/03/25(火) 01:12:02
慰めたいけど、レリアは中立なんだー
ニコルパさん不二子さんかもしれないし。
( -35 ) 2008/03/25(火) 01:14:07
セシリアかw
あのめがねっ子かw
この地方(ぐります)でのめがねっ子はおらんで、辛いのぉ。
( +66 ) 2008/03/25(火) 01:14:19
時代背景から考えると、ぐります(のキャラを書いたと思われる)の想定時代は中世から近代あたりだから、眼鏡は貴重の部類。
だからこどものめがねっ子がいないのは仕方ないんじゃけどのぉ…めがねっ子すきーには辛いわい
&⌒。
( -36 ) 2008/03/25(火) 01:16:40
音楽の守護聖女から取ってきたのだと思いますが愛称、ツェちゃんが良かったですかな。
ほっほっほ。
( +67 ) 2008/03/25(火) 01:18:03
ヒルダ特製パスタを出そうかと思ったけど、なんか空気読めて無さそうだからやめた…
( -37 ) 2008/03/25(火) 01:19:26
( +68 ) 2008/03/25(火) 01:19:27
LWはヒルダで良いんじゃねえの?
調査し損ねたことを悔やむんなら、ヒルダの方にしときてえし
ツェツィーリアは、コンパクトな愛称が必要ってのは同感。
にしても、サトツはなぁ。。五右衛門かと思って触らずにいたんだが。。
やれやれ、オレの勘ってのも錆びすぎてるぜ。
( +69 ) 2008/03/25(火) 01:19:54
>>+69
いや、五右衛門の時の動きをトレースしていたので。
( +70 ) 2008/03/25(火) 01:23:08
どこまでも不評ですわね。私の名前…。
…狙い通りですわー!
( +71 ) 2008/03/25(火) 01:23:46
調律師 ツェツィーリアは、泣いてないですわ!泣いてないですわー!
( a9 ) 2008/03/25(火) 01:24:20
ツエツエバエが連想されるのはよくねえと思う
>>+70
なるほどなぁ。やるもんだねぇ
( +72 ) 2008/03/25(火) 01:29:20
( +73 ) 2008/03/25(火) 01:30:31
>>+68
めがねっ【子】じゃないじゃろw
ビクトリアンはぁぁぁ…orz
>>+69
わしもサトツは五右衛門の可能性があったと思った。といっても、ジェームズと2択じゃったが。
( +74 ) 2008/03/25(火) 01:33:52
>>+74
まあ、なんつーか、オレの勘が悪すぎるだけって話だ。
まったく話になってねぇな
( +75 ) 2008/03/25(火) 01:39:47
ああ、どこに書いてあったか忘れましたが、
バファリン襲撃はしたことありますぞ。
一回だけ守護狙いの灰襲撃のできる枠でですがね。
大親分は忘れていますかな。
この国で開催されたもずパンシリーズの村、女幹部の方がバファリン襲撃しようとしてましたぞ。
( -38 ) 2008/03/25(火) 01:45:53
>>+75
私のおバカさんレベルとで相殺されてるわよ。
まったく、お話にならないわ。
( +76 ) 2008/03/25(火) 01:59:09
いい名前だと…自分では気に入っていたのですが…。
本気で落ち込んで来ましたわ…。
( +77 ) 2008/03/25(火) 02:23:23
調律師 ツェツィーリアは、泣きながらスパ王をすすっている。
( a10 ) 2008/03/25(火) 02:24:23
調律師 ツェツィーリアは、お父様とお母様をうらみますわー!*エーン!*
( a11 ) 2008/03/25(火) 02:26:45
ちなみに私は「ツェツィーリア」をPCにもケイタイにも単語登録したのでワンタッチで出ますv
ツェツィーリアとかドゥアフェルトーグとかは単語登録すればいいんだよ!
( -39 ) 2008/03/25(火) 02:35:22
まぁ、自分では自分を呼ばないしね(笑
音は綺麗で良い名前だと思うわよ。
( +78 ) 2008/03/25(火) 02:35:27
>>+78
それなりに使うので、私はスタンプを作りましたのよw
( +79 ) 2008/03/25(火) 02:36:37
ダンサー ソニアは、ジェイクが撹乱してくれることを祈りつつ就寝**
( a12 ) 2008/03/25(火) 02:38:04
時にソニアさん、ジョーさんのマッサージはいかがでしたの?
私も大きなかばんを持ち歩いているせいか、肩が凝ってしまって・・・。
でも、あら?
そういえば、いやにマッサージの時間、長かったですわよね・・・?
( +80 ) 2008/03/25(火) 02:38:09
( +81 ) 2008/03/25(火) 02:38:33
私も眠りますわ〜。
闇の方、よく眠れるお香を下さいませ〜。
( +82 ) 2008/03/25(火) 02:39:08
調律師 ツェツィーリアは、ダンサー ソニア/* >>+81単語登録ってことですわw */
( a13 ) 2008/03/25(火) 02:39:52
なんとなく寂しいので、ご一緒してもいいかしら。
いいわよね?ソニア不二子さん。
( +83 ) 2008/03/25(火) 02:40:36
ジョーのマッサージ?
気持ち良かったわよ〜。ちょっと節の立った大きな手で撫でられてると、いろんなところが溶けそうになるわね♪
( +84 ) 2008/03/25(火) 02:40:47
あら、どうぞ。ツエツエ狼さん。
女の子も柔らかくて暖かくて大好きよ。
( +85 ) 2008/03/25(火) 02:41:52
>>+84
ソニアさん、、、どうして思い出しながら頬を赤らめてらっしゃるんですのー!?
そんなにお上手なんですのー!?
( +86 ) 2008/03/25(火) 02:41:56
( +87 ) 2008/03/25(火) 02:42:29
( +88 ) 2008/03/25(火) 02:43:04
調律師 ツェツィーリアは、のベッドにもぐりこむと、すぐにウトウト*し始めた*。
( a14 ) 2008/03/25(火) 02:43:21
調律師 ツェツィーリアは、ダンサー ソニアのベッドにもぐりこむと、すぐにウトウト*し始めた*。
( a15 ) 2008/03/25(火) 02:43:31
ちょっとー!どうして暗転するんですのー!?
そりゃ、寝るときには電気を消しますけれど、ちょっとーーーー!?
( -40 ) 2008/03/25(火) 02:44:02
ダンサー ソニアは、調律師 ツェツィーリアの体温で熟睡。んー、良い感触vv 髪も良い匂いー**
( a16 ) 2008/03/25(火) 02:44:34
おはようございます。
ニコルパさんの書き置きを確認しました。
内容的に不二子には書けない物と判断しました。
現状の整理を。
狼候補は、ツェツィーリア、サトツ、ヒルダ、ピアノマン、ジェイクの5人以外には居ないという認識であってますね?
ピアノマンさんが真次元だった場合、サトツさんをルパンの調査に任せていたら、昨夜のエレベーター次第では今狼が二人残っていて我々は敗北していた可能性があったわけです。
サトツさんエレベーターは正解だったわけです。
ソニアさんが真次元だった場合、ツェツィーリアさんが狼ですから、サトツさんも狼なら、今狼は0ですから、続いているはずがありません。ツェツィーリア・サトツというラインは無かったということになります。ピアノマンさんのサトツさん狼判定は、ソニア真という前提からは矛盾しません。
( 28 ) 2008/03/25(火) 06:46:01
>>28
ふっふっふ。
ですから時間を与えては駄目だというに。
( -41 ) 2008/03/25(火) 06:50:55
今、ホールに残って居る4人のうち、ニコルパ様だけが、ルパン様の調査を受けて狼で無いことが判っています。
残り、ヒルダ、ピアノマン、ジェイクは調査を受けていません。
狼の残り数は一人です。上階に送られた狼はツェツィーリアか、サトツのどちらか一方。両方ということは有り得ませんし、どちらも違うということもありません。
ツェツィーリアさん狼なら相方はピアノマンさん、不二子は既にこのホールに居ない可能性がかなり高い。
サトツさん狼なら相方はヒルダかジェイク。不二子はピアノマンさんか、既にホールに居ない人。
こんなところですか。何か見落としている気もしますが。
( 29 ) 2008/03/25(火) 06:55:32
ニコルパさんのピアノマン狼は有り得ない、が今一つ納得出来ません。
考えたく無いというのは良く解かりますが。
今のところ、ここで行き詰まっていますね。まあ、明日いっぱい考えることが出来ますから、ゆっくりモニタを見直すことにします。
( 30 ) 2008/03/25(火) 06:59:01
( -42 ) 2008/03/25(火) 07:01:25
しかし、調査済みのジェームズ氏襲撃といい、五右衛門名乗りのニコルパさん放置で、ルパン襲撃といい、狼は良い感をしていると言えるでしょう。
今朝、護衛成功していれば、現在5人のはず。今日が最終日では無く明日に続く可能性もあったのですから、ルパン襲撃はかなりの冒険だったはずですから。
( 31 ) 2008/03/25(火) 07:03:56
今朝、ルパン様の判定があれば、ピアノマンさん視点では、狼確定、私とヒルダ視点では、狼は二人に絞れたのですが。残念です。
( 32 ) 2008/03/25(火) 07:16:20
( -43 ) 2008/03/25(火) 07:17:03
ニコルパ様が確定非狼で、書き置きの内容から不二子では無いと判断します。
狼から、ニコルパ様の正体が解かっていたとは思えませんから。もっとも、非五右衛門はバレていたわけなので、確実とは言えないかもしれませんが。
まあ、今日まとめ役が必要になるようなことがあったら、ニコルパさんということでしょうか?少しバイアスがかかっているようで若干不安ではありますが。
おっと、離席の時刻です。ではまた後ほど。
( 33 ) 2008/03/25(火) 07:31:01
ダンサー ソニアは、眠っているツェツィーリアにネイルアートを施した。
( a17 ) 2008/03/25(火) 07:32:48
おはよう。
ジェイクの書き置きが素敵に狼臭いわね。
やー、ホントに本気で分からなくなってきたわ。あはは。
( +89 ) 2008/03/25(火) 07:37:19
拙者が状況からわかることを少し。
更新直後に、乱するジェイク殿に票を集めて流すこともできたという点では、ピアノマン殿、ヒルダ殿、いずれでも可能。
ピアノマン殿が狼の場合、拙者ではなくルパンを襲うことは奇異である。なぜなら、ルパンはほぼヒルダ殿を調べることになっていたからである。この状態でヒルダ殿シロとなればジェイク殿一本で総意すること容易い。
ピアノマン狼、ソニア不二子、これは次元大介が出ていないという点で無い。
ピアノマンが不二子の場合、昨晩ちらっと申したが>>27自分がエレベータになれば狼は拙者かもう一人を襲い、終わり。最悪でも票を拙者に集めると宣言すればよく>>20、昨晩の>>7,>>17のような諭す発言は無用。
以上から、>>23である。
( 34 ) 2008/03/25(火) 08:39:21
拙者が襲われなかったという点で、ジェイク殿とヒルダ殿が狼であることはほぼ間違いないのでござる。
( 35 ) 2008/03/25(火) 08:44:04
おはよーさん!
ニコルパが五右衛門でなくてハットリくんに見えてきた件についてw
で>>35ジェイク「か」ヒルダだろー?
二人とも狼ったら終わってるぜ(笑
( +90 ) 2008/03/25(火) 08:56:40
>>+89ソニア
いやー、ジェイクは乗客だろう。
昨夜のあの混乱といい、現在の落ちついたとこといい、狼でできるかねぇ?
狼だったらかなり手練だろ。で、ジェイクからはそんな臭いがしてこねぇ。素じゃねーの?
( +91 ) 2008/03/25(火) 08:59:07
>>35ニコ
ふうむなるほどな。
村の方向としては狼はジェイクかヒルダかという見方だから、ピアノマンが狼の場合、どちらかの調査結果を見せてもいいわけだな。
( +92 ) 2008/03/25(火) 09:03:18
>>+91 ジョー
そうは思うのよー。でもなんていうの?こう…
1人ずつに白要素と黒要素の棒グラフを作ったら、どっち要素も他の人をどかーんと引き離してるようなね(笑
まぁ、ヒルダよねぇ。
( +93 ) 2008/03/25(火) 09:35:17
LWダービーは、ヒルダの単賞に全部。
『なんせ負け戦。愚策いけませんな』
負け戦だったのは狼のはずなのに大健闘だねぇ。
って、こりゃオレのせいか。悪ぃ悪ぃ
( +94 ) 2008/03/25(火) 09:40:09
「ヒルダは予よりはるかに政治家としての識見に富む」
ところで、予って誰だ?カイザー?
皇帝に挨拶を!「アベ・カエサル!」
復刻したんだけっけか。6kはちょっと高いよなぁ
( -44 ) 2008/03/25(火) 09:45:28
実際のとこ、灰の連中は、ピアノ狼って話くらいしか、やることがねぇと思うんだが。
ニコルパは胃を痛めそうだねぇ。
『胃潰瘍もうよいかい?』なんてオレが言うのもどうかとは思うが。
( +95 ) 2008/03/25(火) 09:57:43
おはようございます。
ふむふむ。
ところでジョーさん、ずっとスピリットになってたのですが「乗客」とは?
( +96 ) 2008/03/25(火) 10:02:55
( -45 ) 2008/03/25(火) 10:06:25
>>+94
狼がまけたらワタシの所為ですな。
吊られ弱いというか、自分が吊られたら終わりという経験が無いのも痛いですかな。
緊張感が再現できませんでしたからな。
( -46 ) 2008/03/25(火) 10:07:06
やれやれ、やっぱりバイアスがかかっている。sigh.
( 36 ) 2008/03/25(火) 10:07:07
こちらスネーク。
聞こえるか、大佐。
地下1階の目標地点に到達した。
ターゲットは銀色コルネ。ターゲットを捕捉した。
大佐、指示を頼む。
( -47 ) 2008/03/25(火) 10:08:40
>>+94 21面相ルパン
いや、ニコルパさん調査は白星でしたな。
あそこが灰で残っていたら、ややこしいことになったでしょう。
( +97 ) 2008/03/25(火) 10:08:54
あのですね。私とヒルダの両狼ならとっくに勝負はついていますよ?
( 37 ) 2008/03/25(火) 10:10:08
or だというのなら、ヒルダですね。初日に私が潜伏不二子と間違えたくらいに、彼女の行動には違和感がありますから。
それより、ピアノマンを外してしまう理由が納得出来ないのですが。
( 38 ) 2008/03/25(火) 10:12:51
>>+94
今のジェイクさんのところに私がいたら、何か違ったかしら?
…考えただけで胃が痛いですけれど、ヒルダさんを送ることには間違いありませんわね(笑)
( +98 ) 2008/03/25(火) 10:14:16
確定白があのようすでは、この勝負は敗北ですね。やれやれ。
( -48 ) 2008/03/25(火) 10:15:16
序盤は複雑になるから、潜伏不二子を考察から外すのは、まあいいでしょう。
しかし、最終日にまだ、そんな理由で潜伏不二子を考慮から外すというのはどんなものでしょう。>ピアノマン、ニコルパ。
考慮すると不都合があるんですか?
ニコルパは昨日、最初サトツに絶対反対だった。ところが途中でサトツ派に変わった。
この間にどんな心境の変化や推理が行われたのか一言も触れていない。
ひょっとするとツェツィーリアと同様に大勢に乗っているだけで、何も考えて居ないのではないかとさえ思える。
( -49 ) 2008/03/25(火) 10:26:46
調律師 ツェツィーリアは、両手の爪から光を放ちながら現れた。
( a18 ) 2008/03/25(火) 10:40:53
ソニアさん、ありがとうですわー!
私、爪にお化粧をするなんて初めてですの!
( +99 ) 2008/03/25(火) 10:43:22
>>+96サトツ
おおーっと、間違ってたぜ。
ついつい前のクセが(笑
招待客のまちがえな。うん。
( +100 ) 2008/03/25(火) 10:43:56
おはよーございます!
んー、ニコルパさんが襲われてないからピアノマンさんが狼じゃないってのは私も思わないわ。ピアノマンさんが狼として、ルパンさんがいたら2択、いなかったら3択だもの。しかもルパンさんの調査がなければ「私かジェイクさん」の論調に持っていけて、ピアノマンさんまで目が届かなくなるもの。
( 39 ) 2008/03/25(火) 10:45:55
ヒルダさんとジェイクさんはお互いをエレベーターと心にお決めになって、あとはニコルパさんとピアニストさんにお任せなさればいいですわー!
( +101 ) 2008/03/25(火) 10:47:02
ジェイクさん>>38 あれ、ジェイクさんって私については「あっても不二子さん」って話だったんじゃなかったっけ?「潜伏不二子さんと間違える」ほどに私に違和感を感じてたの?
( 40 ) 2008/03/25(火) 10:47:13
>>+93ソニア
うーん、オレの感性からいえば、ヒルダは白も黒もそこそこって感じ。
ジェイクは白も黒もどっかーん!って感じかなぁ。
まぁ、黒く見える部分っちゅーのは可能性を広げすぎるって点なんで。これも過ぎるとやっぱよくわかってねーんじゃねー?となって白印象に逆転したりするわけだ。
今回オレの印象がよかったのは、あまり可能性を広げすぎないでシンプルに推理してたって点なんかなぁ。
( +102 ) 2008/03/25(火) 10:49:12
宿無し インジャン・ジョーは、調律師 ツェツィーリアの爪にめがくらんで床に*倒れこんだ*
( a19 ) 2008/03/25(火) 10:51:41
狼はルパンを襲撃している。GJをおそれずに。
つまり、ニコルパ非五右衛門は狼には筒抜け。
ニコルパが襲撃されていないから、私が怪しいなどというのは推理になっていない。
どこから、あんなにひねくれられるのか。
どうしても、不二子の目が見えてしまう。
ピアノマン狼にニコルパ不二子が気が付いていたのなら、五右衛門を名乗って襲撃されてルパンの判定が出ても、私かヒルダをエレベーターに送れることを期待したのか、狼もルパン襲撃をしていないということはニコルパ不二子に気づいていたのか。
なんだか、話がもつれているな。整理しないと表に出せない。
さて、ヒルダ狼の場合は?
( -50 ) 2008/03/25(火) 10:51:53
調律師 ツェツィーリアは、宿無し インジャン・ジョーの話を真面目に聞いているが、爪はキンキラキンだ。
( a20 ) 2008/03/25(火) 10:52:10
「あっても不二子」だと当時は思っていた。
逆に言えば不二子の可能性は否定していない。
まあ、いまのニコルパの怪しさから、ピアノマン狼を高くはみている。
( 41 ) 2008/03/25(火) 10:54:47
調律師 ツェツィーリアは、宿無し インジャン・ジョーをなんとか抱き起こしてソファに寝かせ、ブランケットを掛けておいた。
( a21 ) 2008/03/25(火) 10:55:00
ジェイクはいろんな意味で針が振りきれてて面白いからこのままにしておきてぇなぁ
( +103 ) 2008/03/25(火) 10:55:14
( 42 ) 2008/03/25(火) 10:55:43
( -51 ) 2008/03/25(火) 10:56:23
ジョーはなんでか白印象だった気がするねぇ
慌てて調査しなきゃならない、って感じじゃなかったぜ。
そう言う意味じゃ、ツェツィも慌てて調査じゃなかったんだが……何か悪いもんでも喰ったのかい?
やっぱり初手のジェームス調査が悪手だな。
こりゃ怒られてもしょうがねぇ『怒りの趣旨の理解』
( +104 ) 2008/03/25(火) 10:59:52
んー、2つのケースについてルパンさんが確定する流れに考えてみたわ。
ピアノマンさんが狼の場合、ツェツィーリアさんが狼。この場合ツェツィーリアさんが非ルパンさん・次元さん名乗りをあげるのは自然ね。狼2人が表にでる理由が無いわ。で、ソニアさんが本物の次元さんって事になる。ソニアさんが不二子さんっていうのは本物の次元さんが行方不明になるから考えないわ。
この時の不二子さんの動きだけど、最初から潜伏を決め込んでたんでなければ様子を見ていたはず。多分ニコルパさんがルパンて名乗って2−2になったから潜伏したってのが自然よね。
ニコルパさんが>>1:72で名乗った後に非ルパンさん名乗りをあげたのは>>1:76雲さん、>>1:77ジェームズさん、>>1:81サトツさん、>>1:103私、>>1:114ツェツィーリアさん、>>1:164ジョーさんの順。
雲さん、サトツさん、ツェツィーリアさんを省くとジェームズさん、ジョーさんが不二子さん候補。んー、この2人が不二子さんっていうのは違和感かなぁ。ジェームズさんは慎重な人に見えたし不二子さんならルパンさんを名乗ってそう。ジョーさんも不二子さんには見えなかった。
( 43 ) 2008/03/25(火) 11:00:53
「あるとして不二子」の理由を覚えているかな?
あまりに目立つからだ。狼がこんなに目立つ行動を取るとは思えないということだった。
しかし、それを逆手に取っている可能性は絶無では無いからね。
( 44 ) 2008/03/25(火) 11:02:05
ジェイクさん>>41 えと、ジェイクさんが私を不二子さんかもって思った「違和感」が具体的にどこのどういう部分だったか、教えて欲しいな。
( 45 ) 2008/03/25(火) 11:03:17
ジェイクさん>>44 あ、返事があったのかな。「目立つから不二子の可能性はある」はわかるけど、目立った事が違和感だったのかな?それとも他に不二子さんぽいって感じる部分はあった?
( 46 ) 2008/03/25(火) 11:04:34
ジェイクさんが狼の場合、サトツさんが狼。ジェイクさんは最初に非ルパン・次元さん名乗りを上げてるから、サトツさんがルパンさんを名乗るか名乗らないかという状況だったはず。
確かニコルパさんも言ってた気がするけど、この時のサトツさんの>>1:74から>>1:81への10分くらいの間は気になるわね。ルパンさんを名乗るか名乗らないか迷ったんじゃないかって感じもあるわ。
( 47 ) 2008/03/25(火) 11:08:53
ここへ来てのヒルダタイムは胃にもたれますわー!
にゃー!
>>+104
わ、私ですの!?(笑)
ただ、小さくはない変化があったと言えばありましたわ。
騒動が始まってからで言うと、あの夜初めて録音機を置いて広間に出て来ましたの。
つまり私は、ずっとピアノの中に一人でいた方がよかったんですわー!
( +105 ) 2008/03/25(火) 11:12:37
うーん、状況だけ見るとジェイクさん・サトツさん狼がしっくりくるのかな…
( 48 ) 2008/03/25(火) 11:13:48
調律師 ツェツィーリアは、泣いてないですわ!泣いてないですわー!
( a22 ) 2008/03/25(火) 11:14:07
まぁ、録音機をエレベータにぶちこんでもしょうがねえからなぁ
( +106 ) 2008/03/25(火) 11:15:31
調律師 ツェツィーリアは、そういう今も録音機に向かってブツブツ。
( a23 ) 2008/03/25(火) 11:15:39
調律師 ツェツィーリアは、そういう今も録音機に向かってブツブツ。
( a24 ) 2008/03/25(火) 11:16:13
ピアノの中に入って調律ってのは、かなりの大技と思う。
( -52 ) 2008/03/25(火) 11:18:50
調律師 ツェツィーリアは、回文 21面相を大きなかばんで思い切りぶん殴った。「んもー!何か一言くらいないんですのー!?」
( a25 ) 2008/03/25(火) 11:19:11
>ツェツィ
一言ねぇ。
「ぶきやぼうぐはそうびしないとだめだぞ」
こんなところでいいかい?
( +107 ) 2008/03/25(火) 11:28:03
ヒルダ殿
ルバンがこの場にいれば3が2になるのではなく、調査結果が出て、ヒルダ殿、ジェイク殿いずれか1でござる。
いまだピアノマン狼を説くのは狼要素でしかない。
( 49 ) 2008/03/25(火) 11:36:24
ところでニコルパはいつまでござる口調なんだろうな
『ルパン殿を護衛する気はないでござる』の巻
( -53 ) 2008/03/25(火) 12:03:22
だから、ピアノマン狼を否定するニコルパの理由が解りにくいと言っているでしょう。
再説明する気も無くピアノを疑うから狼だというのは貴方の思い込みに過ぎない。
昨日、最初はサトツ絶対反対で、それの理由説明を途中で打ち切って戻ってきた時にはサトツエレベーター派になっていた。
その間の変更理由も心境の変化も伺っていませんよ?
適当に回りに合わせていたのじゃないのですか?
ツェツィーリアもその傾向が見えましたけどね。
その意味では、確かにツェツィーリアがスケープゴートだった可能性はある。
それは、ともかくニコルパさんの発言はサトツさんなみに解りにくいと申し上げておきます。
( 50 ) 2008/03/25(火) 12:13:01
書置きの「サトツさんが追い出させる筆頭なのはひっくり返せないだろうから」というのはどういういみですか?
やはり本心はサトツエレベーターに反対だった?
なら、なぜそれを貫かないのですか。
( 51 ) 2008/03/25(火) 12:18:17
迷走してますなぁ。ほっほっほ。
ワタシの言葉はゆるがちだからという気持ちででしてな。
まさか狼を引くとは…。
( -54 ) 2008/03/25(火) 12:19:36
サトツさんが狼で無いと思っていたのなら、ピアノさんの判定に不審はかんじなかったのですか?
まあ、あなたが狼でないことだけは確定していますがね。
( 52 ) 2008/03/25(火) 12:21:53
げ、もう221ptしか残っていない。まあもう言いたいことは言ったからいいか。
( -55 ) 2008/03/25(火) 12:23:06
ニコルパさん>>49 ニコルパさんがピアノマンさんに狼の可能性を見てないのはわかるけど、狼は必ず1人いて、それは私から見たらジェイクさんかピアノマンさんなの。ピアノマンさん狼の可能性を切り捨てたら、単に「ジェイクさん狼決め打ち」になっちゃう。私は誰が狼なのか、ちゃんと全部の可能性を考えたいの。
( 53 ) 2008/03/25(火) 12:24:57
はー、立ち位置難しいわ。ニコルパさんに感情的にロックオンされてるしね。面倒くさいけど、反発されないように、それでも自分の主張を通すしかないわ。
ここってロプロスさんも見れてるんでしたっけ?
私は頑張るわ。なんとしても狼組織の秘密をこの手に握ってみせるの。そして特ダネに…じゃなかった、狼組織のボスに届けるのよ!
( *4 ) 2008/03/25(火) 12:42:17
( -56 ) 2008/03/25(火) 12:47:21
( 54 ) 2008/03/25(火) 12:48:07
>>*4
見えてますな。
ルパン確定、狼不利の状況からここまで粘られた貴女に敬意を表しますぞ。
ふむ、ニコルパさん確定白は少し痛かったですな。
( -57 ) 2008/03/25(火) 12:48:47
>ルパン
気にするな。初日の某が怪しすぎた。
それにしてもこの状況、ニコルパには拷問に近いな‥‥‥
( +108 ) 2008/03/25(火) 12:50:07
なるほど、ヒルダとジェイクがピアノマンに投票のパターンだな、これは。
そうに違いない。
( +109 ) 2008/03/25(火) 12:50:13
昨日ピアノマン様がエレベーターより先に調査を希望したことも、ひっかっかっていますね。
あれは、つまり自分が狼だと疑われることを前提にしたということですから。
ピアノマン狼が理論上有り得ないのなら、そんな心配をする必要は有りませんよ?
( 55 ) 2008/03/25(火) 12:53:27
ジェイクさん>>54 んー、ようするに私への違和感っていうのは「目だって動いてる感じがした事」で、それ以外に特に何かあったってわけじゃないのね。お返事ありがと!
( 56 ) 2008/03/25(火) 12:53:28
>>4:19
これは結果と前提が逆転している。
2-2になれば間違いなく次元大介はエレベータ候補だったと思うよ。
ルパン三世が確定した事はあくまで結果だ。確定したからこそ多くの人間は次元大介のどちらかが「峰不二子」だと考えたのだ。
( +110 ) 2008/03/25(火) 12:55:07
( -58 ) 2008/03/25(火) 12:58:43
確定したから、不二子潜伏を考えてたオレがいるぜ……
( +111 ) 2008/03/25(火) 13:05:13
( a26 ) 2008/03/25(火) 13:05:49
( a27 ) 2008/03/25(火) 13:16:20
最終日に生きてる経験はいくらでももあるんだけど、その全てが狼だから、最終日に不安な村人の気持ちがわからない…
多少不安がっておいた方が良さそうではあるんだけど…
( *5 ) 2008/03/25(火) 13:18:05
ピアノマンさんがエレベーター候補より調査候補を先に決めたのって、そんなに変なのかな?
ピアノマンさん狼の場合、私もジェイクさんもサトツさんも招待客なわけで、あえてサトツさんをエレベーター送りにしないで調査する理由があんまり無いのよね。どっちかと言えば、ピアノマンさんが本当にサトツさんを判断しかねていて、招待客だったらエレベーターに乗せたくないから調査希望したって方がしっくりくるかなぁ。
( 57 ) 2008/03/25(火) 13:22:46
こんにちわじゃ。
というか、2-2だった場合妖魔囲いでの関係で初回から霊ロラは出来ぬが…初回溶けだった場合は即ロラ発生はあり得るが…その可能性は確定占い師より、2人の方が少ない。
その少ない有効性を潰して、占い師を確定させたと言う事は、霊ロラしても狼側には痛くない=霊狂は思いつくもんじゃろうに…
というか、ワシのこの考えがおかしいのじゃろうか…。
ジェイクとワシは考えが違うのか?うーむ。
というか、ここで占い確定させる不二子はどんだけ、狼にマゾい事をするんじゃ!?と。
( +112 ) 2008/03/25(火) 13:32:38
>>+111
そうか…(ぽふり)
うむ、狼側の連携ミスで占霊確定を見た事があるがの…でも、大体において意図的に占確定などさせる狼(側)なんぞおらんわ。
おるとしたら、本人のスタンスにもよるが…楽天家狼>狂人とみるのぉ。
( +113 ) 2008/03/25(火) 13:36:22
ちょっと思ったんだけど、サトツさんの>>4:193。これ「自分がエレベーターに押し込められたら終わる」と思ってる招待客にしては、ちょっと違和感なのよね。続く事を見越しての言葉に感じる。
って言おうと思ったけど、今いう事もないかな。
( -59 ) 2008/03/25(火) 13:43:34
私も私じゃなきゃ、騙り狼の線は捨てられなかったわね、多分。
不二子が潜伏すれば、狼がどっちにいようと問題ないもの。むしろルパン確定のが美味しい。
ニコルパが不二子だったらもの凄いわよね〜。吊られて良し占われて良し、五右衛門は低そうだから食われない。
次元は放置と主張するだけて良いんだもの。
初日のジェイクの狼騙り論は、ニコルパ狂の線が抜けてなかった?それで結構怪しんだのよね。
まぁそれでも、ピアノ狼ニコルパ不二子は無理。
ローラーわっしょい♪な狼とスーパー不二子が噛み合うなんてのは、捨てていい可能性よねぇ。
( +114 ) 2008/03/25(火) 13:45:32
白4枚出てて、ルパンを騙らねえ狼一味ってのが想像できねえんだよ。
どんだけ楽天的なのかと。
それよりはまだ、2-2をみて不二子が引っ込んだ、と思ったんだが……ダメだなぁ、オレは。
( +115 ) 2008/03/25(火) 13:46:40
ワシは…ヒルダ狼一本買いじゃ。
ピアノマン狼説は上で考えた場合でも変じゃし、ツェツィーリアと組み合わせると…ギャンブルタイプ(※)には思えん。それに残り2名&ツェツィーリアコンビだと2日目のアレは仲間切りを通り越して変。
※少人数編成、かつ妖魔入りで騙りに出るのは、潜伏がかなり潜伏馴れしてないとリスク高。するとしたら、お互い奇策好きギャンブル系かフォローできるタイプ。
だから…残り2名&サトツが狼コンビというのが、すっきりする答え。
で…サトツの1日目の希望・2日目の希望を考えるに…ラインがなさげなのは、ジェイク>ヒルダ。
よって、ヒルダ一本買いにするんじゃw
で。これがジェイクなら…まぁ、後半のパニックぽい演技に負けたとしておこう。
( +116 ) 2008/03/25(火) 13:47:05
騙りに出てる時点で、吊られてOKな狼だと思うけどなぁ…それを残せる可能性があるなら、何でもアリじゃないかしら。
( +117 ) 2008/03/25(火) 13:51:06
>>+114
普通に考えるとそうじゃよのぉ〜>ローラーわっしょい♪な狼とスーパー不二子が噛み合う
>>+115
うむ、それは確定占い師だからこその不安じゃのぉ。
たまーにいるからの〜。狂人を確定占にして喰わせる潜伏スキーな能力者が…
だが、わしが見たのは霊の方じゃったが。
( +118 ) 2008/03/25(火) 13:51:37
今残ってる人が議論タイプじゃないから、自分ばかり沢山喋ってもあんまり美味しくないのよね。様子みながら小出しでいきましょ。
( *6 ) 2008/03/25(火) 13:51:56
むー。ワシは狼時、騙りは捨て駒じゃという考えじゃからの。
早々に切り捨てると同時に、好き勝手してよいというのはある。だが、その楽観的になれるのは仲間が3>2の時じゃ。2の時ほど、狼の中性質がモロに出ると思うのじゃ。
3でもでるが…の。
ピアノマンの思考はパッション<慎重型。ツェツィーリアの思考はパッション>慎重型。この場合どっちが戦略アドバンテージを取るかにもよるが、この場合だとピアノマン>ツェツィーリアぽく、霊に出る行為はせんと思うの〜。
まぁ、これはこっち(墓下)補正も混じってるとは思うが、
( +119 ) 2008/03/25(火) 13:58:09
>>+118
いたんだYOなぁ…狼HITさせてるのに潜伏したまま初回処刑された(少々イレギュラーがあったとはいえ)真占と、
あえて霊を確定させて、策にはめて偽霊を狼に処刑させて、あとでバーン!と出てきた真霊…
それも同一人物という恐ろしい現実…(遠い目)
( -60 ) 2008/03/25(火) 14:01:08
変にジェイクさんとタイマン論破モードになるのもまだ避けたい。やるなら夜明け直前。でもなるべくやらない。
( *7 ) 2008/03/25(火) 14:02:27
ピアノ狼はない状況だったから、灰狼が吊られるよりは自分がと思ったのだけど…。
まさかこんなことになるとは(笑
( +120 ) 2008/03/25(火) 14:06:14
さてわしなりの…パッションと慎重の振り分け。
パッション:ジョー、ツェツィーリア、ニコルパ、ソニア
パッション≧慎重:ヒルダ、
慎重≧パッション:ジェームズ、サトツ、ピアノマン
慎重:雲、ジェイク
回文(ルパン)だけは…その情報を見極める前に確定してしもうたのでハッキリしにくいが、慎重≧パッションと推測。※1日目の占い先がそう独断系先ではなかった点から。
ただの…ジェイクは序盤とか最悪のケース除去できぬ思考が、かなりの慎重系だとおもったんじゃが…今日の妙なロックオン状態はパッション系に多いケースなだけに…悩ましい。
ニコルパのあの行動がよほど狂人に見えたんじゃろうのぉ…(トオイメ)
( -61 ) 2008/03/25(火) 14:11:04
大親分 パスティークは、苺シェイクを飲みながらモニターを見ている*
( a28 ) 2008/03/25(火) 14:11:39
>>+119
そうよねー、性格まで見るなら余計に、ピアノ狼はなさそうだわ。
と、また後でね。
( +121 ) 2008/03/25(火) 14:12:47
あー、でも昨日「つらい」って言ってたけど、やっぱり最終日って楽しいわ。センサーを伸ばして他の人がどういう気持ちで誰にどういうアプローチをしてるか感じて、そして自分にとって一番いい発言を考える。ドキドキして、そしてワクワクするの。
( *8 ) 2008/03/25(火) 14:58:18
ピアノマン狼なら全員の狼かどうかを知っていますよ。
判断に困るのは本物の場合と不二子の場合。
本物だったら、昨日客をエレベーターに乗せれば敗因だと知っているはず。だって彼視点ではまだ狼が二人残っているのですから。だとすれば、調査が先に決まるのはおかしい。不二子なら有りえる。
とすると私視点ではヒルダ様狼になりますが。
( 58 ) 2008/03/25(火) 15:04:17
で、ヒルダ狼、ピアノマン不二子なら、ニコルパ様がヒルダ様に入れて2:2
私にいれれば、3:1
( 59 ) 2008/03/25(火) 15:06:24
>>+115
ほっほっほ。
申し訳ありませんな。
あなたが不二子に見えましてな。
( -62 ) 2008/03/25(火) 15:06:57
>>*6
ピアノ次元のティケットを得るのがカギですな。
それでも2-2ですかな。
( -63 ) 2008/03/25(火) 15:09:50
ジェイクさん、私狼でピアノマンさん不二子さんってことは、私とツェツィーリアさんが仲間って事?
2日目の最後はジェイクさん、ツェツィーリアさん、私でいっぱい話したと思うけど、そこも含めてそう思えたの?私はあそこでジェイクさんとツェツィーリアさん両狼の目は無いと踏んでる。だからピアノマンさん不二子さんの目は限りなく低く見てるわ。
( 60 ) 2008/03/25(火) 15:11:50
( -64 ) 2008/03/25(火) 15:12:07
>>*7
それが賢明かと。
キッチンにブラックになってくれればいいのですが、まれにホワイトに反応することもありますからな。
ニードルがどちらに傾くかイグザミネーションが付かない相手ですな。
( -65 ) 2008/03/25(火) 15:12:45
( -66 ) 2008/03/25(火) 15:12:46
>>+120
あなたがエレベーターに乗る日、ワタシに振られたら五右衛門と名乗りでたでしょうな。
( -67 ) 2008/03/25(火) 15:14:22
少しだけ話を逸らしたわ。ピアノマンさんの発想が正しいかどうかから、ジェイクさんの思考が変じゃない?って方向へ。
気づかれるかな?
( *9 ) 2008/03/25(火) 15:15:17
バイアスかかりまくりだが
【ヒルダ狼に100万ゴート】
( -68 ) 2008/03/25(火) 15:16:21
>>*8
ああ、健闘を祈ってる。
俺がその域に達することは無さそうなので羨ましいぜ。
>>*5
じゃあ俺が最終日選ばれたら負け状態未経験とチャラにしてくれw
後が無いムキーが、表現出来きなかったからさ。面目ないな。
( -69 ) 2008/03/25(火) 15:20:55
( -70 ) 2008/03/25(火) 15:22:15
彼が狼なら、3人とも人間。誰を調査しようと判定は人間。残った方を狼としてエレベーター送りにすればよい。
ただ、だったらルパンは襲撃しない方がいいんですよね。
この辺りの整合性で悩んでいますよ。
( 61 ) 2008/03/25(火) 15:23:44
>>60
そうすると、狼候補が居なくなるんですね。
でも確実に一人だけ残っている。ニコルパ様では無い。
無論私は違いますから。
まあ、そもそも3人目のルパンが出なかった時点で、次元のどちらかが狼の可能性が高かったのですがね。
ニコルパさまには有り得ないと切り捨てられていますが。
( 62 ) 2008/03/25(火) 15:30:10
狼の仲間切りは派手な方が信じてもらい易いですから。
( -71 ) 2008/03/25(火) 15:31:16
( +122 ) 2008/03/25(火) 15:36:00
ニコルパが五右衛門なら即詰みになる状況を楽しむピアノ狼は、
重度のスリルシーカー。
ルパン確定からも、そのスリルシーカーっぷりは見て取れる。
相方ツェツィも、ぎりぎりでわざわざあやうい発言をして、
エレベータに片足を突っ込む癖があるので、おそらく彼女も
重度のスリルシーカー。
この狼一味に似合う不二子はニコルパ。
( +123 ) 2008/03/25(火) 15:36:17
( a29 ) 2008/03/25(火) 15:36:55
私がピアノマンさんの位置で狼なら当然ルパンさん襲撃するけどな。まあ言わないけど。
( *10 ) 2008/03/25(火) 15:39:49
あとでサトツさん+ジェイクさんのやり取り、ピアノマンさん+ツェツィーリアさんのやり取りの検証を行う事。
ピアノマンさんがツェツィーリアさんを庇ってた風な発言は確かどこかにあったけど。
( *11 ) 2008/03/25(火) 15:54:12
カジノオーナー ジェイク・ジャスタスは、メモを貼った。 
( A8 ) 2008/03/25(火) 16:01:21
カジノオーナー ジェイク・ジャスタスは、名無しのピアノマン にうしろゆびをさすことにしたよ。
カジノオーナー ジェイク・ジャスタスは、コミットボタンを「ポチっとな!」
ヒルダ狼の可能性も高いが、どちらかしか選べないからな。
ルパン襲撃は、ニコルパ五右衛門のブラフがバレていたこと、彼女が頑迷にピアノマン狼を退けていることを考えれば不思議ではないか。
そう、思わされている可能性もあるが。
( -72 ) 2008/03/25(火) 16:04:59
( -73 ) 2008/03/25(火) 16:06:13
ダンサー ソニアは、回文 21面相の肩をぽむっとして慰めた。
( a30 ) 2008/03/25(火) 16:12:14
これだから次元はサトツさんを調査しておきたかったのよねぇ。
ジェイクかヒルダで悩むなら、昨日でも今日でも同じだわ。
( +124 ) 2008/03/25(火) 16:52:52
昨日でも今日でも同じなら、別に、今日で良いんじゃね?
( +125 ) 2008/03/25(火) 17:22:22
( -74 ) 2008/03/25(火) 17:31:54
( -75 ) 2008/03/25(火) 17:34:03
ルパンが残っていれば、楽々コース。
じゃなきゃ、ジェイクかヒルダを間違えずにエレベーターに乗せれば、今日残ってる片方は信用出来る、みたいな。
( +126 ) 2008/03/25(火) 17:40:03
次元の思考としては、サトツ残しにしたかったというのは分かるなーという話よ。ジェイクの視点ではそれが納得出来ないのも分かるし。
どうやって説得するのかしらね…楽しみというか緊張するというかw
( +127 ) 2008/03/25(火) 17:47:30
( a31 ) 2008/03/25(火) 17:52:34
休憩室でうたた寝してたら、よだれがたれてた…
どんだけ眠いの、私w
( -76 ) 2008/03/25(火) 18:06:26
>>+126
>ジェイクかヒルダを間違えずにエレベーターに乗せれば
結局この決断が必要なんだろ?
それを今日にまわしてルパンが残ってりゃ「決断自体をしなくて良い」んだから、昨日のうちにやる意味はねえと思うんだがねぇ。
やっぱり、ピアノは、危険な博打を打ちたがるスリルシーカーって事で決まりだな
( +128 ) 2008/03/25(火) 18:10:30
あれ?そっか…んー?
分かったような気がしたんだけど。むむ。
騒ぎが収まったら、次元にも教えてもらお……ぐぅ…
( +129 ) 2008/03/25(火) 18:27:16
まず、拙者は始終モニタの前にいれないので携帯的なもので書いていることもあることを詫びておく。
( 63 ) 2008/03/25(火) 20:04:59
そして、拙者は、マゾ毛はあっても不快なことへの耐性はひくいことも詫びておく。みなに。
( 64 ) 2008/03/25(火) 20:05:45
>>49
確率の薄いところに話を広げて集束させないことは狼の常套手段だと考えている。
( 65 ) 2008/03/25(火) 20:07:45
>>64
そういうことは口にせぬが花。
何が不快かは人によって違う。
( -77 ) 2008/03/25(火) 20:12:27
( +130 ) 2008/03/25(火) 20:12:31
今の泥沼を見越して不二子が潜伏したなんていうことは拙者には考えられない。
さらに、ツェツィーリアが消えた際にも対抗していたのが今いる2人であること、、そんなマゾプレイをする間柄にはツェツィーリアの言動から見えないことから、2人のいずれかと彼女が狼の仲間であることは考えにくい。
( 66 ) 2008/03/25(火) 20:13:42
ニコルパ頑張って…
と表では言えないからこっちに。
( -78 ) 2008/03/25(火) 20:14:29
不二子が騙らない理由が無い点から、ピアノマンがツェツィーリアと共に狼であることは無いと判断。
( 67 ) 2008/03/25(火) 20:19:08
ジェイク殿の要所要所のブチキレプレイは信用ではなく信頼に欠けるということ。
そういう狼はいないという認識を持つ人もいるようだが、拙者はそういう解釈はしない。
( 68 ) 2008/03/25(火) 20:20:09
今日がある時点で、私の正体はほぼ確定なのよねぇ…ホント、ヘボすぎたわ。反省。
しょぼん。
( -79 ) 2008/03/25(火) 20:23:19
>>+123
その組合せならニコルパさんはロングサイドで狼と囁く勢いですかな。
ほっほっほ。
( +131 ) 2008/03/25(火) 20:25:07
>>*10
ああ、俺でもルパン襲撃するぜ。確定情報を増やすヤツはいらない。
>>*11
俺はあえてジェイクと絡んでいない。と言い残しておけばよかったな。気がついたら有用に使ってくれ。
( -80 ) 2008/03/25(火) 20:28:55
昨晩、サトツが五右衛門を名乗ったらルパンを任せて一日信用するつもりだったが名乗らなかった。
その際、ジェイク殿はこんなことを言っている>>39,>>43
自ら慎重だからと断っているのに、なぜヒルダ殿でもよい?
>>36で作戦なら許すといいつつ、態度がころころ変わるのはなぜだろう?
( 69 ) 2008/03/25(火) 20:30:27
>>+126
ピアノ次元はニコルパ五右衛門名乗り出を信じていたのですかな…
( -81 ) 2008/03/25(火) 20:30:43
だれかにめんどうをおしつけちゃうよ。
家政婦 ニコルパは 名無しのピアノマンに せきにんをまるなげしたよ。
( +132 ) 2008/03/25(火) 20:32:23
>>69ニコルパさん
Yes、ユーがワタシが五右衛門をコールワンセルフするのではないかと思ってるとフィールしてましたな。
( +133 ) 2008/03/25(火) 20:33:08
カジノオーナー ジェイク・ジャスタスは、お答えしたくても、喉がかれていましてね。誰も気づかないようですが。わざとですか?等と言ってみますが。
( A9 ) 2008/03/25(火) 20:33:25
おや、不二子さん。
チェンジしましてお疲れ様でしたな。
いやはや初日は驚かされましたよ。ほっほっほ。
( +134 ) 2008/03/25(火) 20:34:34
ということから、今現在、信頼のおけるピアノマンへ*まかせちゃう*にしてある。
感情的に猛烈に不公平になる可能性があるので拙者はここで潜伏。
2人でじっくりと結論を出すこと。
( 70 ) 2008/03/25(火) 20:35:59
家政婦 ニコルパは、カジノオーナー ジェイク・ジャスタスのスイカに塩を振りかけた。
( A10 ) 2008/03/25(火) 20:36:19

ダンサー ソニアは、トレジャーハンター サトツに、うむうむと相づちを打った。
( a32 ) 2008/03/25(火) 20:36:26
スイカジャンキーは、いただけませんな。
ユーズは計画マークに。
( +135 ) 2008/03/25(火) 20:36:32
家政婦 ニコルパは、1個しかないので後は他の人に頼むよう...
( A11 ) 2008/03/25(火) 20:36:43
カジノオーナー ジェイク・ジャスタスは、メモを貼った。 
( A12 ) 2008/03/25(火) 20:37:14
いくら剃ったって、次元がこんな脚をしてるわけないのよねぇ(苦笑
( +136 ) 2008/03/25(火) 20:38:45
カジノオーナー ジェイク・ジャスタスは、私の発言に原因があるのは理解していますが、それで私を狼だと決めつけるのはいかがなものでしょう。
( A13 ) 2008/03/25(火) 20:38:50
カジノオーナー ジェイク・ジャスタスは、家政婦 ニコルパに、喉飴の礼をした。
( A14 ) 2008/03/25(火) 20:39:48
レリアは、カジノオーナー ジェイク・ジャスタスおじちゃん、スイカもらってるよー? メモやactを使ってのお話し合いはよく無いの。
( A15 ) 2008/03/25(火) 20:40:24
自分で勝手に喉を嗄らしておいて、スイカをくれないと逆ギレですの!?
むしろわざと喉を嗄らしているのかと問いただしたいくらいですわー!
( +137 ) 2008/03/25(火) 20:40:52
実のところ、ヒルダを疑っていて、ピアノマンへの発言はブラフなのですが。
どうも、失敗したようですね。
私がエレベーターに送られれば全ては終わり。
さて、どうしますか。
( -82 ) 2008/03/25(火) 20:41:18
ニコルパさん、がんばってー!!!
狼にもジェイクにも負けないでー!!!
( +138 ) 2008/03/25(火) 20:42:19
正体が逆でしたらそれはそれでビジュアル的に面白かったですな。
ソニア次元を不二子さんとちゃんと思いましたから、ピアノマン偽を主張していましたぞ。ほっほっほ。
( +139 ) 2008/03/25(火) 20:43:00
よく話す人たちが最後に残ったものよねぇ。ラス日にスイカって(笑)
上は上で賑やかだけど♪
( +140 ) 2008/03/25(火) 20:43:15
質問があるなら、どれだかわかりやすく!
一方的に"苦情"を言っているようにしか見えてない。
ピアノマンを狼だと言うなら、いったい不二子は誰で何故潜伏せざるを得なかったのか。ピアノマンを不二子だというなら、なぜこの泥沼に終止符を打とうとしないのか。拙者が納得するように説明してもらいたい。
( 71 ) 2008/03/25(火) 20:43:17
一人を狼だって決め付けてカッとなっているのは、ジェイクさんが一番そうでしょう!!!
んもー!
( +141 ) 2008/03/25(火) 20:43:34
>>64
私はあなたに不快な思いをさせられているのですよ?
それに気づいていないのですか?
自分が不快なことが嫌なら、相手にも不快な思いをさせないのが普通ではないのですか?
これは、感情的な発言なのは自分でも理解していますが、言わずにはいられませんね。
ルール違反のような気がしないでもありませんが。
そして、投了は最大のルール違反ですから、最後まであがきますよ?
( -83 ) 2008/03/25(火) 20:44:10
ルパンは多弁からインベスティゲイションすればよかったのですな。
雲さんをチェックアップしたのはナイスでした。
( +142 ) 2008/03/25(火) 20:44:57
ニコルパさん、いいですわー!
素敵ですわよー!
当分スパ王でも構いませんから、がんばって下さいませーーー!!!
( +143 ) 2008/03/25(火) 20:45:15
トレジャーハンター サトツは、調律師 ツェツィーリア改めましてこんばんは、と一礼。
( a33 ) 2008/03/25(火) 20:45:57
ピアノマン狼という発言に対するヒルダの反応を見たかったんですがね。
どうも、それも見透かされているようですね。
私の作戦の失敗ですかね。
( -84 ) 2008/03/25(火) 20:47:41
・自分を疑うこと
・自分が疑っている人を一緒に疑ってくれないこと
こんなことでいちいち相手を不二子だ狼だと言うなんて、かなりだめだと思いますわー!
( +144 ) 2008/03/25(火) 20:47:56
調律師 ツェツィーリアは、トレジャーハンター サトツにスカートの端をつまんでおしとやかに挨拶した。
( a34 ) 2008/03/25(火) 20:48:35
サトツさん、すっかり騙されましたわよw
どうしてだかサトツさんのお話、とっても分かりやすくてw
( +145 ) 2008/03/25(火) 20:49:26
調律師 ツェツィーリアは、ダンサー ソニアに向かって手をぶんぶか振った。
( a35 ) 2008/03/25(火) 20:49:47
カジノオーナー ジェイク・ジャスタスは、秘書 ヒルダ にうしろゆびをさすことにしたよ。
レリアのスイカは上げる気ないからねー
非常事態ならともかく。
ご利用は計画的にだよー
( -85 ) 2008/03/25(火) 20:53:05
>サトツ
まぁ、バレバレよね(笑)
上手く隠れてたのに、暴き出したみたいで悪かったわ。
>ツェツィーリア
気持ちは分かるけど、落ち着いて。
応援だけにしましょ。下はみんな必死なのだし、考え方は人それぞれだわ。
( +146 ) 2008/03/25(火) 20:54:35
>>53
相手の話をしたくないのは一定の理解がある。叩き合いになるのはだれでもイヤでござるからな。
ではだがだれを信用できるのか、そういった話し合いになってござるか?相手から客観的な状況確認の話しか出ていないことはないか?
その理由が拙者に対する発言でイッパイイッパイだからなら、拙者、本当にお口にチャック。チー。
( 72 ) 2008/03/25(火) 20:54:48
カジノオーナー ジェイク・ジャスタスは、メモを貼った。 
( A16 ) 2008/03/25(火) 20:56:13
建築家 ジェームズは、きついなー。これきつい。 ( b36 )
ほっほっほ。アンダースタンドしにくいワード遣いでしたのにな。不思議ですな。
ワタシが狼でなければもっとお相手できたのですが、手一杯でしてな。
アポロジーありませんでした。
ドーターのかもし出すムードが好きでしたよ。
( +147 ) 2008/03/25(火) 20:57:27
( +148 ) 2008/03/25(火) 20:57:30
と、もう有効では無いことが明らかな愚問を投げてみる。
これへの、ピアノマンとヒルダの発言が欲しいので、ニコルパの回答はじつのところノイズなのですが。(言い過ぎごめん
( -86 ) 2008/03/25(火) 20:57:41
そうそう、ソニア次元がエレベーター送りにならずに、ワタシにお鉢が回ってきたら、五右衛門と名乗り出るつもりでしたよ。
それはそれで楽しいことになったでしょうな。ほっほっほ。
( +149 ) 2008/03/25(火) 20:59:04
( +150 ) 2008/03/25(火) 20:59:04
あー、これはいけないわね。
紳士の振る舞いじゃないわよ、ジェイク。
( +151 ) 2008/03/25(火) 20:59:55
( -87 ) 2008/03/25(火) 21:00:51
( -88 ) 2008/03/25(火) 21:01:18
>>+146
…分かりましたわ。
前世から続く強い強い思いがところどころに
出てしまうみたいですわね。
ストレスは別のところで発散することにしますわ!
( +152 ) 2008/03/25(火) 21:01:43
>サトツ
ああ、そうよねぇw
それも苦しそうで楽しかったかもww
( +153 ) 2008/03/25(火) 21:02:23
>>+151
でしょー!!ソニアさんもそう思いますわよねー!?
…ハッ。私ったら。舌の根も乾かない内に…。
( +154 ) 2008/03/25(火) 21:02:38
私と議論したく無い。それはそれで、結構。わたしは私の発言にたいするピアノマンとヒルダの発言を待っているのですから。
( 73 ) 2008/03/25(火) 21:02:51
こんばんわじゃ。
うむー…メモでの会話というのは、少々ジェイクよ、ペース配分を考えておらぬのぉ。
それと同時に…うむ、苦言を出さざる得ないぞ。
申し訳ないが、メモでの議論というのはptが本当にやばい時に必要に迫られて…以外は、あまり関心せんのじゃ。
確かにペース配分をよう間違えるわしも、やってないとはいわん(汗)
のじゃが、メモでの回数も限界があるし、記載容量その他もあるでのぉ…あと、書きミスが出来んのもあるので。
( +155 ) 2008/03/25(火) 21:03:05
( -89 ) 2008/03/25(火) 21:03:08
なぜここまで話が噛み合わぬのか、理解に苦しむところだが・・・ジェイクはわかっていそうで、以外と状況を読むのが苦手のようだ。
ニコルパは、状況を読むのが上手いが、相手もそれを理解しているのを前提に話しがちだ。
相手が理解しているつもりで一段飛びで話すニコルパと、理解出来ない部分を質問し続けるジェイクとで齟齬が生まれるのは仕方ないのかもしれぬ。
そこに気付ければいいのだろうが、フォローはピアノマンからはあったが、ヒルダからは無いな。
ここはヒルダの狼要素だな。
ジェイクの肩は持つが、双方を取り持つ気は無いように見える。
単に今がヒルダタイムではないからかもしれぬがな。
( +156 ) 2008/03/25(火) 21:03:33
ダンサー ソニアは、調律師 ツェツィーリアのために丈夫なサンドバッグを用意した*
( a37 ) 2008/03/25(火) 21:04:31
( -90 ) 2008/03/25(火) 21:04:55
カジノオーナー ジェイク・ジャスタスは、離席します。(お風呂ということですけど)
( A17 ) 2008/03/25(火) 21:06:29
>>+147
私もサトツさんの雰囲気、とっても好きですわw
騒動が始まる前も色々構っていただいて、ありがとうございます。
>>+149
それって、すごく良い作戦だったのではないかしら?
本当の五右衛門さんであるジェームズさんがもういない状況では、だいぶ信憑性に上乗せや底上げがありそうですものw
しかも、狼の方には五右衛門さんを名乗る対抗の方がいないことで、五右衛門さんを階上へ送れていることの確認も出来てしまいますわよね!
( +157 ) 2008/03/25(火) 21:06:55
というか、わしが寝ている間のモニターを見るに…
以前わしの客船に乗っておる者が結構おるようじゃの…。
その時、わしが変装して乗っていたか?じゃと?
それは秘密じゃ(笑)
ぶっちゃけると、こういうやり方をするジェイクを招待客とロックして、ヒルダエレベータ乗せ確定させてしまうの(汗)
ただ、最終日は、ピアノマン処刑狙いでの票合わせが目に見えて嫌じゃのぉ…。
( +158 ) 2008/03/25(火) 21:07:27
調律師 ツェツィーリアは、ダンサー ソニアからもらった丈夫なサンドバッグをばしばし!と殴り始めた。
( a38 ) 2008/03/25(火) 21:08:28
>>+155 大ボス
いや、メモでのディスカッションは普通は無しですな。
アンカー貼れませんし、時系列としてリードしづらいですからな。
( +159 ) 2008/03/25(火) 21:10:00
「最良でも抽選」と考えてしまって、狼の方に勝つ可能性を捨ててしまっているから余計エスカレートしているような気もしますわね。
( +160 ) 2008/03/25(火) 21:10:07
>>13 拙者が不二子だからピアノマンが狼?
>>33でそれはないと言っている。
>>50>>51>>52 → >>69
>>55
このメンツで調査はともかくエレベータを先に出さないっていうことをどうとれと? 狼が2人残っている状況でエレベータの方に慎重になることは悪くはない。さらに、拙者が五右衛門だったゆえ調査には余裕があったともとれる。
これを理由にピアノマンを狼という発想はわからず。
( 74 ) 2008/03/25(火) 21:12:03
家政婦 ニコルパは、メモを貼った。 
( A18 ) 2008/03/25(火) 21:13:38
>>+157
エレベータ確定ならば、五右衛門名乗りは基本だろうな。
なので、名乗らず考えていたジェイクは招待客だろうと思っていた。
おそらくルパンもジェイクのあの時の前向きな態度と、エレベータ自体を気にしていなさそうなそぶりから、送る者をジェイクからツェツィーリアに変更したのだろう。
某は、エレベータ反対しようか、いややっぱ演技かもの辺りを堂々巡りしていて何も言えなかったのだが。
今日の態度を見ていても、狼には見えぬ。
某もヒルダ1点賭けでいこう。
大親分、何を賭けますかな。
( +161 ) 2008/03/25(火) 21:14:09
>>+157
この話方とキャラクターは反応速度が遅いのが欠点でしてな。
ただ、それをするとルパンを襲えませんのでな。
ジェームズさん五右衛門の可能性は高く見てましたけど、五右衛門名乗りで祭りになったら楽しかったでしような。
( +162 ) 2008/03/25(火) 21:14:10
正直、わしは戦略を軸にした…ジェイクとニコルパの悪い所を足して2で割った性格じゃ。
こういう場合は(わしがまとめ役時)、誰が狂人・狼だったかを考えた上で…初日からシュミレーションさせて、そこから考えさせるの。
では、何故そこでその襲撃をしたか、誰が狼だったと推測しているか、などをじゃ。
わしが上にいたら、この件で確実に戒律を破って口を挟みそうじゃ…いや、それは本来いけないものなんじゃと思うんじゃが…
GMとかは場の調停だけであって、進行に影響する行為・発言はしてはいけないが…何かニコルパ&ジェイクの関係から来る空気の悪さを止める方を優先してしまいそう。
だからGM向きじゃないといわれてしまうんじゃよのぉorz
( +163 ) 2008/03/25(火) 21:15:23
ニコルパ煮詰まってるなー。
いや、確かに同じ立場だったら超嫌だけど。
( -91 ) 2008/03/25(火) 21:15:38
>>+161
ジェームズ。いいや、ここは誰が「狼」か、よりも、誰がエレベーターに乗せられるか、を賭けにしたほうがきっと楽しいと思うね。それならサトツも参加出来るだろう。
なにせ、階下ではもはや何が起こるか予測が付かないからだ。
私はジェイクとヒルダの手によってピアノマンが乗せられる、に一点賭けだよ。大穴狙いが好きなんだ。
( +164 ) 2008/03/25(火) 21:16:36
.......(--#
>>72 これはヒルダあて。
@@@ピアノマンへ
拙者は疲れた。あとは任せる。
( 75 ) 2008/03/25(火) 21:16:43
>>+162
正直、祭りはとても楽しみにしていた。
その為に、エレベータでもめていた時も、エレベータを気にする五ヱ門と悟られぬよう、わざと身を隠していたりしたのだが。
>>+163
某の予想している方であれば、そんな性格だったように思えませぬが。
止めたくなるのはわかりますが、それはまずいですね。
まあ一献。
( +165 ) 2008/03/25(火) 21:18:00
建築家 ジェームズは、大親分 パスティークに、日本酒を注いだ。
( a39 ) 2008/03/25(火) 21:19:05

( -92 ) 2008/03/25(火) 21:19:37
>サトツ
それが…たまにやってしまうんじゃよ(汗)
BBS式を使用するときなどのぉ…まぁ、普段は遺言COメモ代わりくらいで極力使用せんように、先に遊びでactしようしておくんじゃ。
>ジェームズ
そうじゃな…わしはヒルダ一点買いにロマニコンティのモンラッシェをかけるかの。どうじゃ?
少なくとも10万はかたいぞ?
( +166 ) 2008/03/25(火) 21:19:38
>ニコルパさんメモ。
あなたが調査されてなかったら、狼疑惑をつけられてましたな…
調査先は大事ですな。ほっほっほ。
( +167 ) 2008/03/25(火) 21:20:12
建築家 ジェームズは、メモを貼った。 
( a40 ) 2008/03/25(火) 21:20:34
家政婦 ニコルパは、メモを貼った。 
( A19 ) 2008/03/25(火) 21:21:04
大親分 パスティークは、建築家 ジェームズ日本酒かありがたいのぉ。頂くぞい。
( a41 ) 2008/03/25(火) 21:21:12
>>+158
その船に少しだけ乗船したフォックス・モルダーさんは、私のお友達ですわー。
( +168 ) 2008/03/25(火) 21:23:14
>>+164 雲さん
ほう、粋な計らいですな。
面白いのはニコルパさんですが…ありえませんので。
ダイスにしますかな<<家政婦 ニコルパ>>
( +169 ) 2008/03/25(火) 21:24:15
ニコルパ、のメモを見て申し訳ないが笑ってしまった。まさにその通りだ。
ニコルパ頑張れ、超頑張れ。
( -93 ) 2008/03/25(火) 21:24:32
調律師 ツェツィーリアは、メモを貼った。 
( a42 ) 2008/03/25(火) 21:24:41
( a43 ) 2008/03/25(火) 21:24:45
( a44 ) 2008/03/25(火) 21:26:45
>>+165
時々広間の様子は見ていると言ってませんでしたかな。
( +170 ) 2008/03/25(火) 21:26:50
>>+164 雲
なるほど、その方が面白いな。
ピアノマンの票が2票故、そうそう間違いは・・・いや、ピアノマン・ヒルダのランダムからヒルダにしておこう。
某は、大吟醸 『菊理媛』を賭けましょう。
( +171 ) 2008/03/25(火) 21:27:01
( +172 ) 2008/03/25(火) 21:27:58
こほん。
気を取り直しまして。
<<カジノオーナー ジェイク・ジャスタス>>さんですぞ!
( +173 ) 2008/03/25(火) 21:28:48
>>+168 ツェツィーリア
ほぉ!ツェツィーリアはフォックスの友人か!
それはそれは…懐かしい名前が出てきたのぉ〜あの者は元気かや?
>>+165 ジェームズ
いや、本来は静観の方が性にあっておるのだが…
ここ暫く、スタンス違いでのスモークエアー(空気悪い)の場面に巻き込まれ系での…否応なく、止めざる得ない傾向が高かったせいじゃ。
>>+167 サトツ
まぁ、確かにの〜。
わしも上にいたら悩んだかもの〜
( +174 ) 2008/03/25(火) 21:29:16
>>+172
どのあたりのお話ですの?
かじりつきというお言葉に噴いてしまいましたわw
( +175 ) 2008/03/25(火) 21:29:31
>>+168
ほう、それはそれは。
ワタシは貴女の姿をしてましたぞww
( -94 ) 2008/03/25(火) 21:29:59
大親分 パスティークは、トレジャーハンター サトツ………。>>+169
( a45 ) 2008/03/25(火) 21:30:12
( a46 ) 2008/03/25(火) 21:31:41
[勢いよく大広間のドアが開き、銃を構えた男が突入]
F・B・I! FBIだ!
両手を上げて壁に付けろ!
誰も動くな。
( +176 ) 2008/03/25(火) 21:31:52
そういえば…今日はエレベータにセットされてる時計を弄るのかの?
弄るのなら、ちょっとワシは席を外さねばならんわ。
って弄りそうな雰囲気はあるのぉ…。
( +177 ) 2008/03/25(火) 21:31:59
……もしかすると、回文が偽物では、という疑惑すら出てくるかもしれないね。さすがにないか。
ただ、ニコルパ女史が追い出されることになってもそれほど驚かない自分を想像してしまう。
サトツ、君は私より大穴狙いが好きな様だな。
( +178 ) 2008/03/25(火) 21:33:11
>>175
「ジェイク、悪いが上に上がってくれねぇか?」あたりからですかな。
あの後ジェイクを庇おうかどうしようか考えていましたが、まさかあの土壇場でツェツィーリア殿の名が上がるとは思っていなかったので焦りました。
ハンドモニタ越しだったので見えども話せずでしたが。
( +179 ) 2008/03/25(火) 21:33:57
ルパン一味が現れたと聞いて駆けつけました。
彼らは、我々の大切なファイルを盗んだのです。
皆さんにも逮捕のためのご協力をお願いします。
それで、ルパンはどこです?
[男は広間に民間人しかいないことを確認すると銃をホルダーに戻し、ヒマワリの種をかじり始めた]
( +180 ) 2008/03/25(火) 21:34:05
ワタシが灰でしたらニコルパ白は動きませんでしたな。
サトツのラインからヒルダ狼。
ただし発言力があるかは別ですな。ほっほっほ。
( -95 ) 2008/03/25(火) 21:34:45
・・・ふ、銃弾など恐るるに足りぬ。
[銃武装の男達の前に立ちはだかった]
さ、どこからでも撃って来るがよい。
( +181 ) 2008/03/25(火) 21:35:35
( a47 ) 2008/03/25(火) 21:36:16
建築家 ジェームズは、ひまわりの種をかじっている。
( a48 ) 2008/03/25(火) 21:36:57
>>+180
わかりましたわ。
フォックス・モルダーさん、あなたがハムスターなのですね。
( -96 ) 2008/03/25(火) 21:37:35
まあまあ!モルダーさんが!
たぶん、その…騒動の解決にはなんの役にも立たないとは思いますけれど…一応無害のようですから、広間の一角でヒマワリの種をかじらせておいて差し上げて下さいませ…。
( +182 ) 2008/03/25(火) 21:37:59
……。ツェツィーリア……。
FBIネタを公開してくれるか、感謝するぞい。
しかしのぉ…そういう組織の者が【この屋敷がワシのもの(パスティークの)事を知らない、で「広間に民間人しかいないことを確認する」事はありえんのじゃ!(汗)】
それがわかるのは精々、全員FBIの取り調べで本部送りの後くらいじゃ。
( -97 ) 2008/03/25(火) 21:38:15
調律師 ツェツィーリアは、建築家 ジェームズさんもヒマワリの種がお好きだったんですのww
( a49 ) 2008/03/25(火) 21:38:50
>>+178
バクチ好きなのはワタシに仕事を依頼した狼親分ですがな。
ほっほっほ。
ではニコルパさんが来たらワタシの1ヒューマンウィンということで。
( +183 ) 2008/03/25(火) 21:39:08
トレジャーハンター サトツは、雲さんがヒマワリの種が好物だと思ってましたが、はて。
( a50 ) 2008/03/25(火) 21:40:33
( +184 ) 2008/03/25(火) 21:41:04
闇商人 雲は、実はこっそりひまわりの種をかじっていました。
( a51 ) 2008/03/25(火) 21:41:21
ワシ的に…凄く突っ込みたい!詳しい事は独り言でじゃ。では一発…
| | パーン
∧親∧ | |
∩( ・∀・) 人
ヽ ヽ < >_∧∩
て ⌒)U V`Д´)/
彡 し二⊃几彡 / ←モルダー
//|ヽ彡
/ノ / |ヽ\彡
V ヽ/V V V V
( +185 ) 2008/03/25(火) 21:41:35
大親分 パスティークは、闇商人 雲、ひっそりと齧ってるでないw(汗)
( a52 ) 2008/03/25(火) 21:42:20
今理解した。
拙者は不二子が騙りに出なくて潜伏する必然性は無いという前提で話をしている。ジェイク殿は不二子の行動を一切考慮せずにピアノマンが狼である話をしている。そして、拙者は不二子>>41
まとまるわけがない。ピアノマン本人の責任重大。
( 76 ) 2008/03/25(火) 21:42:58
( A20 ) 2008/03/25(火) 21:43:28
トレジャーハンター サトツは、一度ヒマワリの種を齧るとその魅力に取り付かれますな…考えることは多くなりますが。
( a53 ) 2008/03/25(火) 21:44:05
>>+185
まー!私の大切なお友達のモルダーさんがー!!!
…パスティークさん、もっとですわ!
[...は止めようと思っていたのに、つい大親分 パスティークのハリセン捌きに見とれてしまった]
( +186 ) 2008/03/25(火) 21:45:05
大親分 パスティークは、調律師 ツェツィーリア逆に煽るかwそれってどんだけwww>>+186
( a54 ) 2008/03/25(火) 21:47:00
調律師 ツェツィーリアは、大親分 パスティークに「>>+185突っ込みを楽しみにしてますわ〜!w」
( a55 ) 2008/03/25(火) 21:48:56
>>76
一番確定情報があるのがピアノ次元ですからな。
ふむ。今日時計を進めるかどうかは彼次第ですな。
少し外しても大丈夫ですかな。
( -98 ) 2008/03/25(火) 21:51:19
ただいまー!でも今日はあんまりいられない…
ニコルパさん>>75 えっと、ジェイクさんをちゃんと見極めろって話よね?それはもちろんするわ。私が招待客っぽいなと思った部分ももう一度見なおすつもり。
( 77 ) 2008/03/25(火) 21:58:39
/*
>>+156
双方ともに、「相手が自分の気を損ねている」と考えているから、というのが大きいのでしょうか。
メモは、RPで使うことを考えて文字制限を増やしているのですが…正直に言えば、メモ内でのガチ発言はあまり歓迎していません。
メモひとつで500バイトも発言できるのですよ。
飴を使ってメモまで使ってというのは、いささかスマートではありませんよね。
( +187 ) 2008/03/25(火) 22:02:52
調律師 ツェツィーリアは、自警団長 ヘクターに向かって手をぶんぶか振った。
( a56 ) 2008/03/25(火) 22:06:26
>>+187
いつもお世話になっております。
ヘクター殿とお話するのはこれで2度目になります。
あれだけ広いメモ欄があると、ネタやAAには打ってつけです。ネタ師にとっては有難い使用ですな。
はみ出すのも情熱であれば、悪くはないのでしょう。
( +188 ) 2008/03/25(火) 22:26:29
/*
>>+188
実は、デフォルトの物語系と違って、文字の行間を狭めに設定してあるのですよ。
AAが縦に伸びないように。
だから、ネタとして有効利用するには全然問題ないというか、いいぞもっとやれって感じなのです。
(もちろん、「pt余ってるから無理に消費するための巨大AA連続投下」みたいなのは避けて欲しいですけれど)
ただ、発言ptなどで一人ごとの発言を制限している意味は、もう少し考えて欲しいかなと。
( +189 ) 2008/03/25(火) 22:32:17
なぜ、必然性が無いのですか?
有り得るという話をするのは狼属性なのですか?
そういう態度を私は不審に思っているのですよ。
あなたがなぜ、ホールに残されたか。私を狼だと頑迷に思い込んでいるから、狼にとって都合が良いとかいう発想は無いのですか?
五右衛門のルパン騙りがあるのと同じ位、不二子の潜伏も有り得るとは思わないのですか?
( 78 ) 2008/03/25(火) 22:42:25
( -99 ) 2008/03/25(火) 22:42:57
大親分 パスティークは、自警団長 ヘクターにお茶を出した。お疲れ様です…粗茶ですがどうぞ。 つ旦~
( a57 ) 2008/03/25(火) 22:48:36
実のところ、ピアノマンもヒルダも同じくらい怪しいのですがね。
かなりメタ
mdora
村人側6勝7敗46%30%6.0日
人狼側0勝2敗0%50%5.0日
luna_hip
村人側1勝0敗100%100%6.0日
人狼側1勝0敗100%0%4.0日
そもそも、今の二人がこの二人の可能性がそんなにあるわけじゃないし、中身があたっていても役に立たないデータですね。
( -100 ) 2008/03/25(火) 22:49:31
AAについては、すみませぬorz
突っ込みとかでのAAが良く出ますのじゃ(滝汗)
大きなものは、そう貼らないようには心がけているつもりですが…
内容によっては、どうしても貼ってしまいますです。ごめんなさい(土下座)
( -101 ) 2008/03/25(火) 22:50:50
まあ、建て主さんは人狼プレイヤーでは無いと。
もっとも、誰の役をやっているかは判りませんが。
それに、絶対に狼で無いとも言えないと。
こんなデータは捨てて、まともに考えましょ。
( -102 ) 2008/03/25(火) 22:51:40
>ニコルパ
マゾいとかは、このゲームでは禁句に近くありませんか?
各自、自陣営の勝利を目指しているはず。
いや、あなたの陣営が狼側なら、ルール通りに動いていらっしゃるわけで、何も問題は無いのですがね。
自分が叩かれたくない、などと言いつつ人を叩くのは、プレーとしてなら、認めますけど、本気なら止めておいた方がよろしいかと。
余計なお世話でしたね。もちろんプレーとして私を叩いているんですよね。
( -103 ) 2008/03/25(火) 22:55:47
ダンサー ソニアは、いつの間にかお風呂にハンディモニタを持ち込んでいる。
( a58 ) 2008/03/25(火) 22:56:16
よし、とりあえず狼勝利の原稿完成。
あとは村側勝利の原稿をっと…しかし、上手くかけんなぁ…20分かけても3行しかかけてない(汗)
何とか脳みそフル稼働で、コミットがおきうる可能性がある24時までには完成させねば…間に合うか!?(汗)
しかし内心妖魔勝ちの原稿書きたかったな、というのは内緒w
( -104 ) 2008/03/25(火) 22:57:55
/*
>2008/03/25(火) 22:50:50
そこはそれほど気にするところではないと思う。
( +190 ) 2008/03/25(火) 22:58:57
ただ、私の正体がわかっていないと。それはしかたがありませんね。
狼はデータを握っていますけど、招待客はデータを持たないのですから。
それにしても、もう少し柔軟に考えた方がいいのではありませんかね。
考えたくないから、そんなことは有り得ないというのはどうなんでしょう。
いや、貴方が不二子なら、目一杯役割を果しているんでしたね。
( -105 ) 2008/03/25(火) 22:59:02
うーむ。私自身、かなり感情的になっているような。
ここで、本気で感情的になるのはルール違反ですね。
( -106 ) 2008/03/25(火) 23:00:42
直近で返しておかないとだめだろうな。
ルパンは本物だ。狼にとって今日結果が出てしまえば即終わりだが、白が出たとしても対抗は問答無用に追い出される。「真ルパンの調査」というのは強力な信用なのだ。ピアノマンが狼ならば拙者を襲って結果を出させればいいだけだ。真ルパンの言葉は、信頼を一瞬で吹っ飛ばすほどに、強力な武器なのだぞ。
ジェイク殿から期待した言葉を言ってしまおう。
なぜ?拙者でなくてルパンが襲われたのか?
それは「狼は結果を出されたら困るから」だ。
あとは不二子の行動であるな。2人しかいない狼側の対応として、不二子の潜伏は致命打だからでござる。拙者ならばやるだろう。しかし万人の行動ではない。これが拙者の思考と行動の源である。
( 79 ) 2008/03/25(火) 23:02:16
( +191 ) 2008/03/25(火) 23:09:33
さらに。
拙者がソニアで気にしていることは行動に偽物としての動機が見えないことだ。この一点について、ピアノマンが不二子であることも捨てきれぬが、今この場にいる狼がツェツィーリアの仲間?
初日に狼が狼を発言で追い出すなど、信じられん。
加えて。
今拙者がピアノマンに感じている信頼を揺るがす事象は今のところ無い。彼のソニアに対する感想と発言にも納得している。
ただし彼がこの面倒な場に現れずに隠れるということが無ければな。
( 80 ) 2008/03/25(火) 23:12:18
あのですね。ピアノマン狼だった場合、ルパンが私なり、ヒルダなりに人間判定を出せば、もう一方はおそらく、他の皆に狼判定されるのですよ?
でしたら、ピアノマン狼の場合もルパン判定を恐れる必要は無いのです。
って、ヒルダ狼ってことか。
貴方なら、潜伏不二子をやるんでしょ?万人の取る戦術ではありませんが、ニコルパさんならやりかねない。と貴方自身がおっしゃっている。
結局私には、何の情報にもなりませんね。
( -107 ) 2008/03/25(火) 23:19:04
御本人たちの言葉を聞きたいのに、横から変な割り込みをして欲しくない、ってさっき遠回しに言ったつもりなのに。
( -108 ) 2008/03/25(火) 23:20:32
家政婦 ニコルパは、メモを貼った。 
( A21 ) 2008/03/25(火) 23:35:46
( +192 ) 2008/03/25(火) 23:38:29
家政婦 ニコルパは、メモを貼った。 
( A22 ) 2008/03/25(火) 23:44:27
この様子だと、コミット進行はなしかの?
ならちょっとばかし、コーヒー飲みながらパソコンでも弄っているかの。
いや、ちと終わった後の挨拶作成じゃ。
( +193 ) 2008/03/25(火) 23:47:04
ニコルパさんには申し訳ありませんがワタシは挙手しますな。
ほっほっほ。
( +194 ) 2008/03/25(火) 23:51:19
気持ちは分かりますがな、他の人の発言をしにくくしている点ではニコルパさんにも問題は有りますぞ。
ジェイクさんのミスリードは今はじまった訳ではありますまい。
( -109 ) 2008/03/25(火) 23:53:07
( +195 ) 2008/03/25(火) 23:54:14
( +196 ) 2008/03/25(火) 23:54:33
( -110 ) 2008/03/25(火) 23:57:55
>ニコルパ
>>61 をみましたか?
わたしは、ピアノマン狼でも、ルパンを残す方が良いと言ってるのがわかります?
>>31 も気にはなるところですが。
ブラフをはって、ヒルダとピアノマンの反応を見たかったのに二人共でてきませんね。
まあ、更新はあしたですから、構わないのですが。
という意見はいつ頃表に出せばいいのだろう?
( -111 ) 2008/03/25(火) 23:58:04
ニコルパが要望してるのでの…
| | パーン
∧親∧ | |
∩( ・∀・) 人
ヽ ヽ < >_∧∩
て ⌒)U V`Д´)/
彡 し二⊃几彡 / ←サトツ
//|ヽ彡
/ノ / |ヽ\彡
V ヽ/V V V V
( +197 ) 2008/03/26(水) 00:00:06
一応ヒルダ投票でコミットしてありますけど、自信は全然ありませんし、私の作戦ミスで、私がエレベーターになりそうですね。
さて、ここから、どう動けばいいか。
いや、ピアノマン狼が捨てられないのはどうしてなんだろう。
ヒルダのキャラが前回私が使ったキャラだからなどということが関係しているんだろうか。
私を信頼すると言った連中のかなりの部分が狼だったというのに。
( -112 ) 2008/03/26(水) 00:01:52
ルパンが確定して、銭形が逃走して、普通に考えたら雲行きが怪しくなる展開ではないのですが…
だから人は面白い。
( -113 ) 2008/03/26(水) 00:02:56
( +198 ) 2008/03/26(水) 00:05:22
やはり、ルパンが3人出なかったことにこだわりすぎているのかな。
ソニアの態度は真贋どちらでも有り得るのは表で指摘したはず。
やっぱり、結論が出ない。
( -114 ) 2008/03/26(水) 00:05:46
右の頬を打たれたら、左の頬を出しなさい
「二度も仏陀!」
……キリストじゃなかったか?
( -115 ) 2008/03/26(水) 00:06:49
冗談はおいて。
大親分は下の階にいたくは無いですか?
レリアドーターがさぞロンリィがっているでしょうに。
( +199 ) 2008/03/26(水) 00:07:19
調律師 ツェツィーリアは、トレジャーハンター サトツに剥いたみかんをアーンした。
( a59 ) 2008/03/26(水) 00:09:36

トレジャーハンター サトツは、調律師 ツェツィーリアお返しにあまおうをアーン
( a60 ) 2008/03/26(水) 00:13:34

最終日は灰が確白を説得する所、かぁ。
それは確かにあるんだけど、ニコルパさんは「ニコルパさんの考え」を押し付けようとして、他の人を自由にしゃべれなくしてる感じがあるからなぁ。説得とかそういう話じゃなくなってる。
私がピアノマンさんとジェイクさんそれぞれ狼と過程し、ジェイクさん狼が納得いくというプロセスを経ようとしても、その途中で「ピアノマン狼のはずがない」って割り込んでくるしね。
説得されたいなら聞く立場にならないと駄目。それから「聞く姿勢」を持たないと駄目。自分の考えと違う事をはなから否定してたら、説得しようにもできないわ。ジェイクさんの反応はそういう事だと思う。
( *12 ) 2008/03/26(水) 00:14:52
うう…今日は本当にいられないわ。明日は結構いられる予定。おやすみなさい…
( 81 ) 2008/03/26(水) 00:16:01
やっぱり、ジェイクもヒルダも手付かずだったのはまずいよなぁ
こんなステキな結果が待ってるとはねぇ
( +200 ) 2008/03/26(水) 00:17:03
カジノオーナー ジェイク・ジャスタスは、寝落ち ( B23 )
レリアは、柱時計の中から顔を出した。
( A24 ) 2008/03/26(水) 00:17:43
レリアは、メモを貼った。 
( A25 ) 2008/03/26(水) 00:21:44
>>+200
怪しいところをインベスティゲイションするのは基本ですがね。
この展開は誰にも読めませんな。ほっほっほ。
( +201 ) 2008/03/26(水) 00:25:25
結局、ジェイクは1000pt使って、ピアノ狼ニコルパ不二子と言ってるってワケか?
そこまで来ると、ちょっと尊敬するねぇ
オレには真似できねぇよ
( +202 ) 2008/03/26(水) 00:25:43
ルパンもあの時の決定変更を悔やんでいるかもしれませんな。
ま、流れというのはそういうものですな。
( -116 ) 2008/03/26(水) 00:26:39
真似されたら困りますぞ。
さすがに。
…面白いですがね。
( -117 ) 2008/03/26(水) 00:27:28
家政婦 ニコルパは、メモを貼った。 
( A26 ) 2008/03/26(水) 00:29:14
>>*12
簡単に言うと、みんな疲れて妙な動きになっている、だろうな。
ログを見ないで24h置いたらすっきりする所。
そして、われに返ってバイアスが取れ狼が見つかる、とww
割り込むのはニコルパはヒルダによるジェイク洗脳を恐れているとかあるかもよ?
( -118 ) 2008/03/26(水) 00:31:43
ま、あとはニコルパさんはどっちかが狼と考える私とジェイクさんの一騎打ちを期待してたんでしょうね。
( *13 ) 2008/03/26(水) 00:33:16
名無しのピアノマンは、もどって、モニターの巻き戻しの量の多さに呆然。
( A27 ) 2008/03/26(水) 00:37:41
メモ
>大人の世界には子供は見ちゃいけない修羅場ってものがあるのでござる。
そーなんだけどねー
子供が安心して見れるようであって欲しいんだー
PTAが文句言わない程度に。あれー?
( -119 ) 2008/03/26(水) 00:38:27
ピアニストさん!!!
がんばって〜〜〜!!!
ファイトですわ〜〜〜!!!
( +203 ) 2008/03/26(水) 00:49:12
調律師 ツェツィーリアは、トレジャーハンター サトツにアーンしてもらったあまおうをモグモグ。
( a61 ) 2008/03/26(水) 00:58:10
レリアのメモももっともなんだが。
なんというか、止まらなくなってしまった。
「自陣営の勝利を目指す」という大前提のルールにひっかっかっている気がしないでもない。
それにしても、ヒルダもピアノマンももう少し喋って下さいよ。
そりゃ、忙しいから48h村にいるんでしょうけど。
( -120 ) 2008/03/26(水) 01:06:02
( +204 ) 2008/03/26(水) 01:19:23
ダンサー ソニアは、あまおうって何かしら…すあまみたいなものを想像している。
( a62 ) 2008/03/26(水) 01:19:54
子供「お父さん、あまおうがいるよ。王冠と衣をつけた恐ろしいあまおうがいるよ
父親「ぼうや、大丈夫 あれは夜に揺れる夜霧の影だよ
( -121 ) 2008/03/26(水) 01:27:44
あまおうとは……
a)夜王、嬢王に続く倉科遼原作の漫画
b)王冠と衣をつけた恐ろしい何か
c)赤くて丸くて大きくて美味いもの、なーんだ?
( -122 ) 2008/03/26(水) 01:40:07
調律師 ツェツィーリアは、ダンサー ソニアに苺のブランド名ですわw
( a63 ) 2008/03/26(水) 01:51:11
さて、どこから話し始めるかだな。とりあえずは初日の名乗り出の状況から振り返るか。
名無し(次元)→21面相(ルパン)→ソニア(次元)→ジェイク(否定)→ニコルパ(ルパン)→雲(否定)→ジェームズ(否定)→サトツ(否定)→ヒルダ(否定)→ツェツィーリア(否定)→ジョー(否定)→ニコルパ(ルパン撤回)
ルパンが初日に言ってたが、サボったのは誰なのか?って話しだ。
( 82 ) 2008/03/26(水) 02:53:34
待ってましたわ!
ピアノマンタイムですわー!
しかも名乗りの順番からの洗い直し!
最高に素敵!!
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
( +205 ) 2008/03/26(水) 03:02:14
ここで重要なのは、「狼二人と不二子は互いが誰なのかを知る事ができない」点だ。これが例えば、不二子がルパンとして名乗り出て、狼を調査する事になって、狼に客だと判定を下す、もしくは、客に狼判定を出すというアクションがあれば、その時点で狼にはそいつが不二子だという事が分かるわけだが。
少なくとも、「ルパンでも次元でもない」ってんで潜伏されたんでは狼には誰が不二子なのかなんてわかりゃしない。
潜伏した不二子が、せいぜい怪しく振る舞ってエレベーター送りにでもなればまだいいが、まかり間違って狼からエレベーターに押し込まれてでもみな。まるで意味がないだろう。
( 83 ) 2008/03/26(水) 03:15:00
俺と狼以外から見るなら、さんざん暴れてくれたニコルパに不二子の可能性を見るのは、やむを得ないとは思う(苦笑)。
ただ、ニコルパ不二子だとして、なぜそのままルパンを名乗り続けなかった?
21面相ルパンの選んだ調べ先がとっつぁんと客のみで、こっちに狼のいる間に狼を見つけられなかったのは、ニコルパの名乗りから撤退にかけての時点では誰にも予測できなかったんだ(ルパンすまん、気を悪くすんなよ)。何でわざわざ確定させた?マゾにも程がある、つかマゾの域超えて狼への嫌がらせだろうに。
( 84 ) 2008/03/26(水) 04:24:14
( +206 ) 2008/03/26(水) 05:24:06
うーん、ヒルダがどんな風にこの意見に乗るか見てみたかったんだけど、昨夜はほとんど発言が無いし、そろそろブラフを外してもいいかな。
>>61で言及したように、狼候補が私とヒルダに絞られている状況では、ピアノマンが偽なら、ルパンに判定をさせた方が有利なんだ。
ピアノマン狼説に、ヒルダがどのくらい乗るか聞いてみたかったのに、肝腎の本人が話さないんじゃな。ブラフの価値が無い。
と言ってあまり遅く解除するのも不適当。
ということで、ヒルダに投票して、時間を進めてあるからね。
( 85 ) 2008/03/26(水) 06:42:53
( -123 ) 2008/03/26(水) 06:43:21
>>79 ニコルパ
後段ですけれど、あなたならやるんでしょ?
あなたが不二子かどうかを問題にしている時に、万人向きじゃない。
「私なら別だが」って反論になっていませんよ?
( 86 ) 2008/03/26(水) 06:48:06
前段に対しても、私の>>61と他の発言の矛盾を突く方が効果的だったでしょうね。
動機とか、信じたいからとかじゃ納得する人はあまりいませんよ。
名乗りを挙げた4人にほぼ明らかに客が紛れ込んでいるのに、3人めのルパンが出なかった説明も出来ていませんしね。これの原因は結局わかりませんね。
ヒルダとツェツィーリアの論争ですけれど、上手な狼なら、あの程度の切り会いはするでしょう。一人が居残ればいいわけですから。
ま、そういう意味では>>61もそう思わせて、という可能性が残るのですがね。
( 87 ) 2008/03/26(水) 06:57:27
ニコルパが確定させた時点では、信頼性を取って自分は安全な位置に置くという推測は可能でしたが、ルパンから、狼でも銭形でも無いという判定が出た時点で、残る可能性は不二子だけになりましたね。
不二子から狼が誰かわからないというのは御指摘のとおり。
もっとも、ニコルパ五右衛門のブラフがあっさり見透かされているようじゃ、不二子も狼を掴んでいる可能性もそれなりにありますけどね。
( 88 ) 2008/03/26(水) 07:08:19
ジョーさんだったかな?私のことを表面しか読んでいないと言ったのは。
ニコルパさんもその傾向がありますね。
私の質問も随分答えて貰っていないものがありますよ。
行動の説明を聞かれて返事が出来ないのは、非招待客疑惑を招きますよ。
( 89 ) 2008/03/26(水) 07:19:40
あっはっはww
まぁそれもあるかなとは思ってたけど(苦笑
いくらジェイクでもさすがにわけが分からな過ぎたわw
さすがに老獪よねぇ。
でもマナー違反までかますのは感心しないわよー。
( +207 ) 2008/03/26(水) 07:20:00
>>+207 ジェイク
いくらジェイクでもとか、えーとごめん。気を悪くしないで。
私はあなた好きよ♪ホント面白かったわ。
( +208 ) 2008/03/26(水) 07:25:23
結局私を狼にするという前提があって、それにあわせて適当に私の発言を(ある程度曲解までして)答えていたようにしかみえませんね。
>>64は私も同様ですよ、と指摘しておきます
具体的質問は例えばあなたのサトツ氏に対する態度の豹変の理由をお伺いしていますよね?返事が貰えていませんが。
まあ、なんだかんだ言って総合的にサトツ+ヒルダを重く見ます。
これが間違っていたら、私が戦犯ということで。
( 90 ) 2008/03/26(水) 07:26:11
こういう嫌味が私への投票を増やして、パスティーク側の敗北を招くという意味での戦犯ですがね。
( -124 ) 2008/03/26(水) 07:27:32
( +209 ) 2008/03/26(水) 07:28:00
ヒルダが一番困ってるんじゃないかなーと(誰を味方にすればいいのか分からなくて)思ってたけど、どうなのかしら。
サボったのは私。考えるのをサボったのよ、ごめんね☆
( +210 ) 2008/03/26(水) 07:34:26
以後は多分夜モニタがつかえるまでロクなことを書けないので先に断っておくのでござる。
なぜ3人目が出なかったか、という点についてはわからないとしか言えない。銭形に変な期待でもしたいたのかもしれないが、拙者には単に消極的な狼としか映らなかった。
だから、ルパンは攻撃的な人物をあえて調査先から避けたのかもしれん。拙者の期待とはまったく違った調査をしていたが。
ツェツィーリアに関する点については、狼の切り合いとしてはマゾすぎる。拙者には中身を挑発しているようにしか見えなかったし、この関係者を調査して公表する立場に無かったのことが拙者の悔やんだところでござる。
( 91 ) 2008/03/26(水) 07:35:26
サトツ+ジェイクだったら、いろんな意味で面白いなぁと思ってたのに、残念だわ〜。
( +211 ) 2008/03/26(水) 07:36:00
もっと突っ込んで言及するならば、拙者は加熱するところはさっさと調査の対象にして公表してしまう。シロなら襲撃対象になるから沈静化するだろうし、クロなら言うことはないからでござる。
( 92 ) 2008/03/26(水) 07:43:04
>>90を見て昨日のヒルダの表を思い出して吹いたww
あれはすごかったわ…。仕事中に笑いすぎて鼻水が。
( -125 ) 2008/03/26(水) 07:43:26
叱られてるわよルパ〜ン。
早ければお昼には進むかしら。22時くらいだと嬉しいわね。
( +212 ) 2008/03/26(水) 07:45:20
サトツ殿に対する拙者の態度の豹変というのは、昨日、拙者が五右衛門を名乗る部分のことだとしたら、>>69のとおり。
当時最悪の二択の状況が見えていたのでサトツ殿に望みをかけたが叶わず。まあこのあたりの葛藤は拙者の愚痴を後でみて笑いにでもしてもらおうか。
( 93 ) 2008/03/26(水) 07:53:40
( A28 ) 2008/03/26(水) 07:54:38
いつもならこんなこと表でぐだぐだ書きゃしないし、のらくらやっていくのが性分なんだがね。疲れた。
( -126 ) 2008/03/26(水) 08:02:20
[いろいろいうつもりで意識が飛んでた間の事態の急変に]
……みなさん、策士ばっかだねぇ…。
まあ、ジェイクがブラフ解除して本音で話すってんなら、真実に近付いてると解釈するわ。
で、すまん、続きはたぶん夜になる。
( 94 ) 2008/03/26(水) 08:09:38
( +213 ) 2008/03/26(水) 08:09:56
おはよーございます!
って、ジェイクさん、ブラフ…?
( 95 ) 2008/03/26(水) 08:12:37
ジェイクさん、私はジェイクさんの主張するピアノマンさん狼説は否定してたわ。
ニコルパさん不二子さん説は>>16で否定、ピアノマンさんの「エレベーターより調査が先が怪しい」は>>4:152でも>>57でも否定。
ルパンさんが確定したという状況的には>>43と>>47を比較して>>47の可能性が高いと考えてた。名乗り付近でのサトツさんの挙動が怪しいもの。
でも、ジェイクさんの態度が招待客っぽくずっと思えてたし、一途にピアノマンさんを疑って、何で私を疑わないんだろって凄く思ってた。だから、もしかしたらやっぱりジェイクさん招待客なのかなって思って悩んでたわ。でもブラフだったのね…
( 96 ) 2008/03/26(水) 08:19:58
>>91
今日もニコルパさんありがとうですわ。
大好きですわ。
( +214 ) 2008/03/26(水) 08:22:29
で、ジェイクさんの「ブラフ」については全然信じられない。エレベーターが動いた直後の勢いとか、ニコルパさんとのやり取りの勢いを見ても、あと、今までのジェイクさんの性格的にも。
私がジェイクさんを信じられたのって、凄く素直で思ったことを全部話してくれると思ってたからだし。
ジェイクさんが私+サトツさんを重く見る理由は何なの?ルパンさんが襲われたから?
( 97 ) 2008/03/26(水) 08:24:04
そしてジェイクさんが私+サトツさんを強く狼と見るなら、どうして私はルパンさんを名乗らなかったのかは考えないの?>>87で「原因は結局わかりませんね」って言ってるけど。
( 98 ) 2008/03/26(水) 08:30:05
昨日の勢いがブラフには本当に思えないのよね…
一晩経って頭が冷えて、ニコルパとこれ以上対立するのがまずいと判断してブラフと言う事にしただけに感じる。
( *14 ) 2008/03/26(水) 08:33:54
>>97
私も、ブラフだというのを信じられませんわ。
引っ込みがつかなくなってしまった、と見る方がスッキリしませんかしら。
初めてヒルダさんと意見が合いましたわね。
( -127 ) 2008/03/26(水) 08:38:47
( -128 ) 2008/03/26(水) 08:38:54
ニコルパさんのツェツィーリアさん擁護には、中身的な何かがあるのかしらね?
( *15 ) 2008/03/26(水) 08:39:52
>>93
そうだと感じてたんですがね。
あの時点でのヒルダvsジェイクの勝負に賭けたほうが面白かったですかな。
( -129 ) 2008/03/26(水) 08:40:47
( -130 ) 2008/03/26(水) 08:41:26
>>*14
難しいな。
でも誰もが上手くブラグを張れるわけではない
。
ジェイクに関しては本気なのか、ブラフが勢い余ってなのか独り言でも見ないと無理だなw
( -131 ) 2008/03/26(水) 08:44:03
なんだ? 戦犯勝負か?
戦犯を名乗るなら、オレを倒してからにしやがれ
( +215 ) 2008/03/26(水) 09:22:12
「ブラフ」にしても、私、ある程度の反応はしてるはずよ。そこから得るものは何も無かったの?
っていうか、私ジェイクさん本当に信じてたし、2日目にジェイクさん招待客っぽいって思って、みんなにわかってもらいたかった。私、本気で節穴だったのかな…ちょっと落ち込み。
( 99 ) 2008/03/26(水) 09:52:33
( +216 ) 2008/03/26(水) 10:02:19
ピアノマンさんの話も聞きたいけど、私がピアノマンさん狼の可能性を考えてたのって、今までジェイクさんが招待客に見えてたこと、昨日私を全然疑ってこようとしなかったのが本当に私を信じてくれてる招待客なんじゃないかって思ったことが大きいのよね。
ルパンさん襲撃についても、ピアノマンさん狼の場合、確かにリターンにそれ程見合わない程度にはリスクのある行為だと思うし。
( 100 ) 2008/03/26(水) 10:04:49
秘書 ヒルダは、名無しのピアノマン をおそっちゃうことにしたよ。
秘書 ヒルダは、2日前のスパ王にお湯を注ぎ始めた。
( A29 ) 2008/03/26(水) 10:07:41
( +217 ) 2008/03/26(水) 10:12:15
秘書 ヒルダは、レリアの為にケーキを作ろうかと考え始めた
( A30 ) 2008/03/26(水) 10:13:42
秘書 ヒルダは、生クリームに小麦粉、卵。スイカにイカの塩辛。美味しいケーキができるかな。
( A31 ) 2008/03/26(水) 10:18:23
ま、「中身挑発」とか表でいうのは雰囲気ぶち壊しだからやめてほしいわよね。村の主旨にあってないわ。
( *16 ) 2008/03/26(水) 10:20:39
( +218 ) 2008/03/26(水) 10:21:18
ん、昨夜の雰囲気の後では誰でも今日は和やかにしたいと思うでしょうな。
( -132 ) 2008/03/26(水) 10:23:58
そもそも「狼を探してるように見えない」って言う事が中身挑発って、いったいどんな人狼ゲームよ。
( *17 ) 2008/03/26(水) 10:26:15
戦犯名乗りは一日先着一名ですな。
それ以上はヒドゥンプレイスを削りますぞ。
ところで21面相ルパンはニコルパさんの五右衛門名乗りをビリーブしておりましたかな?
( +219 ) 2008/03/26(水) 10:28:38
( -133 ) 2008/03/26(水) 10:29:25
とりあえず「ジェイクに裏切られた!」的傷心を少し出してみたけど、うさんくさいかな…
淡々と論理だけでやるよりはいいと思うんだけど。まー、ピアノマンさんの判断に期待ね。ニコルパさんは私を疑いたい補正がかかってるから、かなりきつい。
( *18 ) 2008/03/26(水) 10:34:02
ヒドゥンプレイスとやらなんざ、削りきって構わねぇんだが……
ニコルパの名乗りねぇ。
ま、アンタらよりはほんのちょっとだけ信じてたぜ。
( +220 ) 2008/03/26(水) 10:36:22
( -134 ) 2008/03/26(水) 10:38:41
ニコルパさんが「ルパン襲撃だったからピアノマンさん狼は無い」って凄く騒いでたのが、どうやらニコルパさんの「五右衛門ブラフ」がかなり有効で狼がどうしようもなくルパンを襲ったと考えてるからじゃないかって事がわかってきたわ。
正直何のブラフにもなってないから、そういう発想は全然なかった…。4日目の遺言メモで「居なくなっていたら作戦は成功したと思っておくれ。もし居たら笑っておくれ。」とか、喰われる事を想定した動きを匂わせてた時点で、五右衛門は有り得ないのよ。
( *19 ) 2008/03/26(水) 10:44:05
中身予想〜。
大親分→みみっくさん(中性)
ソニア→みつるさん
ジェイク→みころさん
ニコルパ→NIZさん
あとわかんね。
みころさんは1回、NIZさんは2回しか遊んだ事ないからほぼ言い掛かりだよ!
みつるさんのキャラはいつも惚れそうになるから。ソニアかっけー。
( -135 ) 2008/03/26(水) 10:44:51
( -136 ) 2008/03/26(水) 11:07:27
( -137 ) 2008/03/26(水) 11:17:20
うん? ソニアが言ってるルール違反とは何のことだろう。
( +221 ) 2008/03/26(水) 12:00:19
カジノオーナー ジェイク・ジャスタスは、名無しのピアノマン にうしろゆびをさすことにしたよ。
( +222 ) 2008/03/26(水) 12:10:14
こんにちわじゃ。
それにしても、あれがブラフ…?うむ。
ジェイクはブラフ派じゃったろうか…?正確には、ブラフを使える性格じゃったかの…が正解か。
うーむ…本当はぶち切れをブラフといって誤魔化した、に1ウォンでもかけるか。
ニコルパ=五右衛門というのは…墓下補正を抜きにしても信じられんかったとワシは思う。
初日から、遺言メモで遊んでいられる役職者(潜伏系)はそうおらぬのでな。
( +223 ) 2008/03/26(水) 12:12:18
>>+222
ぶっ!一瞬本気にして、確認してしまったではないか!(汗)
( +224 ) 2008/03/26(水) 12:13:26
まずい、胃が痛い…
最終日の精神状態はいろいろ揺れ動いて大変なの。
あとでまた奮起しましょ。
( -138 ) 2008/03/26(水) 12:14:10
名無しのピアノマンは、惨事を予想して、イカの塩辛は胃袋に納めた。
( A32 ) 2008/03/26(水) 12:14:17
推測するに…メモによる議論じゃなかろうか?>ルール違反。
もしスモークエアー(空気悪い)じゃったらマナー違反の部類に該当するからじゃ。
( -139 ) 2008/03/26(水) 12:15:01
>ピアノマン
ナイスじゃ!>ケーキにイカの塩辛投入阻止
レリアになんて恐ろしいものを食わそうと考えるんじゃ、あの娘っ子は…(汗)
ともかく、ピアノマングッジョブじゃい。
 ̄/ ̄)b
( +225 ) 2008/03/26(水) 12:16:46
例によって一撃離脱だが。
ソニアとジェイクに質問。
【ツェツィーリアの判定は分かれたが、俺が出した“ツェツィーリアは非狼”判定についてはどう思った?】
確かジェイクは、それっぽい内容の事をどこかで言ってたとは思うが再度聞いてみたい。
( 101 ) 2008/03/26(水) 12:19:41
戦犯発言は、正直悩ましいの。
手馴れた理論型狼は言わぬ事が多いが…感情を白要素に見ることを知ってる、かつ、普段(村狼どちらでも)がパッション思考の者は、それを言って感情に訴える事がようあるでの。
まぁ、いういわないは人それぞれじゃが…わしは、そういう発言には興味ナッシングじゃ。
( -140 ) 2008/03/26(水) 12:20:45
名無しのピアノマンは、カジノオーナー ジェイク・ジャスタスに、部屋から汲んできた柑橘系ジュースを一杯。
( A33 ) 2008/03/26(水) 12:21:37

大親分 パスティークは、秘書 ヒルダタイムが短い上に感情路線じゃなぁ…。
( a64 ) 2008/03/26(水) 12:27:22
どうも、今回の事件はおかしなことだらけだ。
狼視点で客が名乗りに紛れていることが確実なのに、3人目のルパンが出なかったこと。
五右衛門を名乗ったニコルパが襲われなかったこと。もし、本当にニコルパ五右衛門なら、襲撃失敗で判定がでるだけ出なく日数も延びた筈。
これに関しては2日目だかのニコルパの書置きも気になる。
襲撃先もよく解らない選択をしている。ルパン襲撃から見て、五右衛門狙いだったんだろうが、そんなに五右衛門臭がしていただろうか。
ブラフ解除と言いながら、ニコルパ攻撃に終始して、ヒルダにほとんど触れていない事を皆がどう解釈するか、だが。
ニコルパはピアノマン委任。ヒルダはそれでもピアノマンにするか、私に切り替えるか。
ピアノマンは、私に合わせてヒルダにするか、ヒルダが私投票だと推測して、私に投票するか。
「解除」しない方が2:2に持ち込み易かったかな?
( -141 ) 2008/03/26(水) 12:30:11
それにしても…1000pt縛りがあると思っていたら…無かったぽい事に絶望した!
だったら参加するんだったorz
でも、48hのログ読み…ガチなら死ぬな(汗)
やじうまという、本来なら参加者よりも負担の少ない立場。でも、場の流れとか見る関係で見ていても…きつい。
24h人間に、48h村は踏み込んではいけないという事かのぉ…。
( -142 ) 2008/03/26(水) 12:32:04
ケーキを作ろうとしていたのは見落としていましたな。
( -143 ) 2008/03/26(水) 12:37:53
おや、大親分丁度いいところに。
>>4:+126
>ただ、サトツが狼なら、招待客による騙りを見抜かれるの…これは。
これはどういう意味ですかな?
( +226 ) 2008/03/26(水) 12:38:37
>>*18
そうだな。それが無ければ俺が五右衛門名乗って、四日目にヒルダ対ジェイク勝負という手もあったんだがな。
ジェイク追い出しに誘導できるロジックがな。
( -144 ) 2008/03/26(水) 12:40:57
>>+220
ワタシ達よりほんのちょっとですか。
まったく信じてませんでしたので、この場合の尺度はどれだけのものですかな。
( -145 ) 2008/03/26(水) 12:42:31
>>+222
立て読みですか。
ワタシはてっきり斜め読みかと…。
( +227 ) 2008/03/26(水) 12:45:56
最初の名乗り方、ルパンの3人目が出なかったこと、などを勘案してピアノマン狼だと思いましたよ。
もともと張っていないブラフの解除は出来ませんからね。
ブラフ解除と言うのがブラフだったり。
( -146 ) 2008/03/26(水) 12:47:43
丁度いいところに居合わせてしもうたの(汗)
>>+226
その意味か?上にいた3人の中で、色々な単体精査の分類&傾向とかの高さを考えた場合…
サトツ>ジェイク>ヒルダ の順で騙りとかを見抜くんじゃないかと思ったのじゃ。
根拠としていうなれば…
ヒルダは1〜2日目の質問や発言から…狼なら、色々な可能性を考えてしまい、襲撃アドバンテージを仲間に委任しそうなグラグラ派(仲間が不慣れでない限り)。
ジェイクは、撤回したニコルパを何度も●▼を徹底している=騙りに関して過敏型=イレギュラー系は早々に整理したいセオリー重視思考で、単体から五右衛門騙りを見抜く事はそうしないと推測。
サトツは、「色々な騙りとかあるかもだが…それは個人単体を見てから考えればいいではない」か思考ぽく、残り2人に比べて、単体精査の精度が高いと推測。
そうなると、発言や遺言メモ他で五右衛門騙りが見抜けるのはサトツが高そうと思ったのじゃ。
( +228 ) 2008/03/26(水) 12:55:16
ピアノマンさん>>101 ピアノマンさん狼なのかなって思ったわ。ツェツィーリアさん怪しいと思ってたし、あの時ピアノマンさんをあんまり不二子さんとは思ってなかったから。その辺の理由は>>2:47で言ってるわ。>>2:223でピアノマンさんがツェツィーリアさんを庇ってる?って感じもちょっとしたし。
ただソニアさんエレベーター送りの「先延ばし」で調査が進めば色々わかるかなって思って、あんまり突き詰めてなかった。ピアノマンさんの>>3:189とかすごく真っぽく思えたり、でもサトツさんとツェツィーリアさんに秘密の関係を感じたりで、調査に頼りたかったってのが正直なとこ。
ちなみに私はソニアさんじゃなくてヒルダよ!
( 102 ) 2008/03/26(水) 12:56:48
ほう、長文回答感謝しますぞ。
それに関してのコメントは独り言に。
ほっほっほ。
( +229 ) 2008/03/26(水) 12:57:18
秘書 ヒルダは、あれ、ケーキの材料が?しかたない、足りないけどこれでつくろっかな…
( A34 ) 2008/03/26(水) 12:57:27
>>69
ピアノマン真と仮定すれば、ヒルダ調査とサトツ調査は補完関係にあるからですよ。
ここを疑問に思うということは、ニコルパ様自身ピアノマン様真だと思っていないことになるんですが、解っていらっしゃいます?
( 103 ) 2008/03/26(水) 12:58:57
ジェイクさんについては分かりませんが、ニコルパさんを信じていたところから
ヒルダ>サトツ>ジェイク
ですな。
ヒルダさんの雲さん銭形もかなり早かったですし。彼女は潜伏臭をさっと文章化できる分強いですな。
しかし、誤解されていた方がヒルダさんには有利そうですな。ほっほっほ。
( -147 ) 2008/03/26(水) 13:02:16
>>101
嘘っぽくみえましたね。
ツェツィーリア様は確かに誰かに追従していただけかも知れない。
それでも、それならそう言えば言い訳で返事が出来ないというのは変でしたから。
ソニア様の態度が真次元のそれとして矛盾が無いことは以前申し上げたとおりですし。
最初の名乗り方、ルパンの3人目が出なかったこと、などを勘案してピアノマン狼だと思いましたよ。
もともと張っていないブラフの解除は出来ませんからね。
ブラフ解除と言うのがブラフだったりしますが。
( 104 ) 2008/03/26(水) 13:03:15
パスティーク攻防戦は、ジェイクの一人勝ちで良い気がしてきた。
( +230 ) 2008/03/26(水) 13:04:49
さてね。解除してしまったが。
私のこういう行動はえてして敗因なのですがね。
( -148 ) 2008/03/26(水) 13:05:26
けさ、ブラフ解除発言のあとの発言がほとんどニコルパ様攻撃に使われているのはご理解いただけると思いますが。
( 105 ) 2008/03/26(水) 13:07:12
( 106 ) 2008/03/26(水) 13:11:51
ブラフ解除ではなくラブ
つまり、ジェイクはニコルパラブ。
( +231 ) 2008/03/26(水) 13:14:16
( *20 ) 2008/03/26(水) 13:15:53
ジェイクさん>>105 うん、なんか唐突に私狼って話になってるわりにはニコルパさんのことばっか話してて、結局ジェイクさん何なんだろって思った…
その「ブラフ解除ブラフ」、何の為にしたの?
( 107 ) 2008/03/26(水) 13:17:22
まずい…あまり状況を劇的に動かさないで…
どう対処するのが正しいか考えるのが苦しい…
( *21 ) 2008/03/26(水) 13:18:51
>>*21
どこに着地するのか分からない相手だからな。
あとの2人は夜まで来ないし、無理に表で反応しないのも手だぜ。
( -149 ) 2008/03/26(水) 13:21:22
「ブラフ解除ブラフ」がブラフ、という線はどうだろう?
( +232 ) 2008/03/26(水) 13:24:10
( -150 ) 2008/03/26(水) 13:28:23
>>104
返事が出来ないとか返事をしないとか返事をもらえないとか、いい加減にしてほしいですわー!!!
私、二人にステレオ攻撃されながら精一杯全部お返事しましたのに!
最後のお返事はエレベーターの中からになって、届かなかったかも知れませんけれど。
「返事ももらえないようですね」は本気なら被害妄想、嘘なら私のイメージダウン狙いだとしか思えませんでしたわ。
それとも、ご自分の思い通りの返答がもらえないと返答自体なかったことになさる癖がおありなんですの!?
ニコルパさんにも何度か質問を無視しているとか言っていたようですし。
( +233 ) 2008/03/26(水) 13:33:20
調律師 ツェツィーリアは、ダンサー ソニアにもらったサンドバックをボコボコ殴っている。
( a65 ) 2008/03/26(水) 13:34:21
( -151 ) 2008/03/26(水) 13:37:19
( -152 ) 2008/03/26(水) 13:40:29
( +234 ) 2008/03/26(水) 13:55:17
>雲さん
ルール違反じゃなくて、マナー違反ね。
昨夜のメモでの論争のことよ。
( +235 ) 2008/03/26(水) 13:55:49
>>+233
私、あの時ツェツィーリアはハンディモニタ越しだと思ってたのよね。きつい追い討ちかけるなぁ、とは思ってたけど…。
( +236 ) 2008/03/26(水) 13:59:03
>>+236
いっそその方がよかったかも知れませんわね。ああして余計な隙を見せることもなかったでしょうから…。
…私のことですから、どうせその後なんかやりそうですけれど。
( +237 ) 2008/03/26(水) 14:09:47
潜伏不二子がいるなら、ジェイクよねぇ。
目立つわ攪乱するわで、獅子奮迅の活躍w
( +238 ) 2008/03/26(水) 14:10:06
モニター無線から見てるが…何かまた怪しい雲行きになってきてるの…
ジェイク…どれだけ狼・不二子のW奇策がいい感じにパズルのピースにはまる確率があると思うとるのじゃろか…
低い確率のモノがガッチリはまる事は、滅多にない。
それとも、御主はハガレンのグリードかや?
「有り得ない、なんて事は有り得ない」
( -153 ) 2008/03/26(水) 14:10:43
時間さえ取れれば、ツェツィーリアは怖い相手だと思ってるわよ。決定出たあとに追加票はまぁ…さすがに黒かったと思うけど(笑
( +239 ) 2008/03/26(水) 14:16:21
相手は回答したと思うておるやもしれん。
「質問に答えよ」ではなく「○○の質問に答えよ」と言えば良いのだ。
( +240 ) 2008/03/26(水) 14:16:53
ダンサー ソニアは、調律師 ツェツィーリアに手を振って、姿を消した*
( a66 ) 2008/03/26(水) 14:18:14
( +241 ) 2008/03/26(水) 14:19:08
ダンサー ソニアは、建築家 ジェームズの腰帯を解いて辱めた*
( a67 ) 2008/03/26(水) 14:19:18
質問や発言のサマリーをつけて欲しいと思うのはオレだけかねぇ
できれば3行くらいで。
( +242 ) 2008/03/26(水) 14:26:05
( a68 ) 2008/03/26(水) 14:32:10
調律師 ツェツィーリアは、ダンサー ソニアの>>+238に深く何度も頷いた。
( a69 ) 2008/03/26(水) 14:33:45
カジノオーナー ジェイク・ジャスタスは、メモを貼った。 
( A35 ) 2008/03/26(水) 14:58:03
ダンサー ソニアは、ここまで分からないジェイクは狼かも、と思い始めた。すごいわw
( a70 ) 2008/03/26(水) 15:13:54
( +243 ) 2008/03/26(水) 15:33:45
>>+243
然り然り、そのように問えば答えは‥‥‥って、違うわ!
( +244 ) 2008/03/26(水) 16:11:41
( +245 ) 2008/03/26(水) 16:47:09
もはやどの意見が本気なのか、分かりやしないな。
そしてピアノマン追い出しに動くか……。
( +246 ) 2008/03/26(水) 16:49:54
ニコルパさんが「最終日は白を説得」とか話してたけど…んー、とりあえずェイクさんとサトツさんの絡みについて見直してきたわ。
調査希望とエレベーター希望について。
・初日
ジェイクさん 調査:雲さん(狼狙い)かニコルパさん(銭形狙い)
サトツさん 調査:ジェームズさんかツェツィーリアさん
・2日目
ジェイクさん 調査:ニコルパさん>雲さん>サトツさん、エレベーター:ニコルパさん>ツェツィーリアさん
サトツさん 調査:雲さん、エレベーター:ジェイクさん
・3日目
ジェイクさん 調査:ニコルパさん、調査済みなら私、あるいはサトツさん、エレベーター:ソニアさん
サトツさん 調査:ニコルパさんか私、エレベーター:ソニアさん。
・4日目
ジェイクさん ヒルダとサトツの片方をエレベーター、もう一方を調査
サトツさん 希望なし。「ジェイクとヒルダが狼」との言及はあり。
( 108 ) 2008/03/26(水) 17:06:50
( +247 ) 2008/03/26(水) 17:07:54
ここでヒルダタイムですのー!
危険が危ないですわー!
( +248 ) 2008/03/26(水) 17:08:58
2日目にサトツさんがジェイクさんエレベーター希望だけど、これはルパンさんがジェイクさんのエレベーター送りを決めた後の希望だから、ライン切りじゃないかって思う。2日目のサトツさんの話を読み返してみてもジェイクさんを疑ったり絡んだりしてる部分は見当たらないのよね。
( 109 ) 2008/03/26(水) 17:18:44
本決定
▼とりあえずェイク
ここまで名前も挙がらないステルスっぷりに脱帽。多分コイツがLW
( +249 ) 2008/03/26(水) 17:23:56
おっとライン切りって何かしらね…「秘密の関係を匂わせないようにした」って言うべきかしら。
そもそもサトツさんがジェイクさんを疑ってたなら、3日目になんでジェイクさんじゃなくて私調査希望になるのかわかんない。エレベーター希望にまでしたのに、3日目のサトツさんてジェイクさんに全然触れてないのよね。
4日目はジェイクさんもサトツさんも「どっちか片方をエレベーター」って感じで、明確に「どっち」とは言ってない。ここやっぱりお互いをエレベーター送りにしたくなかったんじゃないかって思う。
( 110 ) 2008/03/26(水) 17:27:30
【ひとくちメモ】ライン切りについて
・接触したラインを切る
・触れてもミスにならない
・経路に花があった場合、それを枯らす
・バシシすると1000pts
( -154 ) 2008/03/26(水) 17:31:00
ジェイクさんがすごく招待客っぽいと思った挙動は、そういう人だったってだけなのかな…今日のブラフ発言は今までのジェイクさんと違って変だと思った。
( 111 ) 2008/03/26(水) 17:32:48
調律師 ツェツィーリアは、トレジャーハンター サトツのヒゲにしがみついた。「どっちですのー!?ヒルダさん!?ジェイクさん!?」
( a71 ) 2008/03/26(水) 17:34:44
>> 107
ヒルダって、人が何もしゃべってくれないので話のきっかけを作るため。
自分が疑われていると思えば、いろいろしゃべるかも知れないと思ってね。
そりゃ、忙しそうにはしてたけど、寡黙を決め込むための演技かも知れないと思ったから。
( 112 ) 2008/03/26(水) 17:35:46
( 113 ) 2008/03/26(水) 17:37:55
4日目に私をエレベーター送りにできればそれで狼は勝ちだったのよね。そうすればルパンさん襲撃なんてリスクを負う必要もないし、絶対私をエレベーター送りにしたかったと思うの。でも希望を合わせたら色々とバレる。そんなこんなでの曖昧な希望だったんじゃないかなって思った。
( 114 ) 2008/03/26(水) 17:39:04
ピアノマン狼の目は私からは高いが、ヒルダの可能性が無いわけじゃないから。
( 115 ) 2008/03/26(水) 17:41:29
もっとも、残っていたとして、私調査だったら何も情報は出なかったんだが。
( 116 ) 2008/03/26(水) 17:43:13
( +250 ) 2008/03/26(水) 17:44:12
ジェイクさん、おかえり。
私の話が聞きたくて為に私を疑ってるフリをしたの?「何も喋ってくれない」って言うけど、私それなりには喋ってたつもりよ?狼パターンを場合わけしてルパンさん確定の流れを考えたり、ピアノマンさんの主張は変じゃないと思うって言ったり。
ニコルパさんは私vsジェイクさんが見たかったみたいだけど、昨日ジェイクさんはニコルパさんとずっと話してたし、私を全然疑う様子が無いのが、本当に招待客なのかなって思って、そこはすごく考え込んでたけどね。
っていうか今日はちゃんと来られるって言ってわ。
( 117 ) 2008/03/26(水) 17:47:43
秘書 ヒルダは、「言ってわ」じゃなくて、「言ってたわ」ね…
( A36 ) 2008/03/26(水) 17:48:53
更新がない夜は他の事をしたいからあまり注力できないの…
( *22 ) 2008/03/26(水) 17:50:09
>>114
ピアノマン真だと思っている?
なぜ、昨日ヒルダエレベーターでバッドエンドになると思った?
昨日私をエレベーターに送れば狼の勝利の可能性もあったけれど、他の可能性もあったとおもうんだが。
現在私視点ではツェツィーリア、サトツ、ピアノマン、ヒルダの中に二人。
情報としてあまりに頼りない。
ツェツィーリア+ヒルダの可能性すら、0では無いと思っているから。
( 118 ) 2008/03/26(水) 17:53:58
( 119 ) 2008/03/26(水) 17:54:29
そもそも私のコアタイムお昼だし。
更新のある夜はこれでも頑張って来てるのよ…
( *23 ) 2008/03/26(水) 17:54:42
まあ、私はSGになって、滅びの原因になるタイプだから。
と言って投了なんて以ての外。
( -155 ) 2008/03/26(水) 17:57:51
( A37 ) 2008/03/26(水) 17:59:46
ああ、>>114は視点漏れ。私はヒルダLWでFA。
( +251 ) 2008/03/26(水) 18:00:41
ジェイクさん>>118 うん、今はピアノマンさんが次元さんだろうって思い始めたわ。
狼の組み合わせはピアノマンさん+ツェツィーリアさん、サトツさん+ジェイクさんの2通りって私は思ってる。ジェイクさん+ツェツィーリアさんの可能性は省いてるから。
で、ルパンさんが確定した流れとか、その時の狼候補、不二子さん候補の動きを見ると、ジェイクさん+サトツさんの方が可能性が高いって思ったのね。ジェイクさん信じてたから、ジェイクさんとピアノマンさんの話をまだ聞いてみたかったけど。
でもさっきサトツさん+ジェイクさん狼で考えてみたとき、動きとしてしっくりきたの。サトツさんとジェイクさんの絡みとか希望の出し方とかが。
( 120 ) 2008/03/26(水) 18:01:24
( +252 ) 2008/03/26(水) 18:02:49
この捏造ライン信じてもらえるかしら。後付で適当にでっちあげたけど。
( *24 ) 2008/03/26(水) 18:03:18
( +253 ) 2008/03/26(水) 18:06:13
私はいまだにピアノマンが追い出される気がしてならないよ。
>>114の視点漏れというのは、ピアノマン狼の可能性がすっぽり抜けてる、ということでいいのかな。ヒルダ女史はピアノマン狼の可能性もそこそこ考えていたよね?
( +254 ) 2008/03/26(水) 18:07:21
それにしても、ようやく乗ってきた感じ。散発的な会話だと本当にうまくいかないわ。この感じならなだれこめるかなぁ…
このジェイクさん追い込みが藪蛇になるかもしれないけど、でもやらないと自分の白要素、ジェイクさんの黒要素をアピールできないしなぁ。まあこれをニコルパさんとピアノマンさんがどう判断するか、ね…
( *25 ) 2008/03/26(水) 18:07:55
コインで決めようかねぇ
表ならジェイク、裏ならヒルダが狼
+裏+
( +255 ) 2008/03/26(水) 18:08:38
( -156 ) 2008/03/26(水) 18:11:02
>>+251
視点漏れってどんな風にですの?
あの時点で二人残っていたことを知っているからですかしら?
( +256 ) 2008/03/26(水) 18:29:21
( A38 ) 2008/03/26(水) 18:29:50
秘書 ヒルダは、半分に切ってくりぬいたスイカをサイの目状に切って卵に投入!
( A39 ) 2008/03/26(水) 18:30:42
秘書 ヒルダは、種も栄養だから気にしないこと!ここに小麦粉を投入。大胆に手づかみで。
( A40 ) 2008/03/26(水) 18:31:27
秘書 ヒルダは、しっかりしっかり混ぜ合わせる事。彩りが気になるならマヨネーズも投入ね。
( A41 ) 2008/03/26(水) 18:32:55
秘書 ヒルダは、くりぬいた半分ずつのスイカの皮にしっかり練った生地を詰めるわ。ぴっちりと。
( A42 ) 2008/03/26(水) 18:33:59
秘書 ヒルダは、本当はここでイカの塩辛を詰めるのよね…何でなくなっちゃったんだろ…
( A43 ) 2008/03/26(水) 18:34:45
秘書 ヒルダは、生地が詰まった半分のスイカを元通り合わせるの。しっかりくっつけて荒縄で結ぶ事!
( A44 ) 2008/03/26(水) 18:35:40
( +257 ) 2008/03/26(水) 18:37:05
秘書 ヒルダは、これで準備完了、あとは油を張った大鍋に投入するだけね。レリアちゃん、きっと喜ぶわ…
( A45 ) 2008/03/26(水) 18:37:07
( A46 ) 2008/03/26(水) 18:37:29
( -157 ) 2008/03/26(水) 18:40:12
視点漏れについてはそんな感じなんだけど…うーん…。
ヒルダはヒルダで素っぽいような。
しかしこの場の狼の振る舞いとしてはふさわしいような。
ジェイクの行動はやっぱり、狼としてはちょっとねぇ。どういう結果を狙って動いてるのかがさっぱりだわ。
自分が他人の目にどう見えるのかって、まったく気にしてないというか…分かってないというか…ヒルダを▼ピアノに誘導する必要性はないと思うのよ。
( +258 ) 2008/03/26(水) 18:40:47
なんつーかね、ジェイクの本気ってどこさ。
よくわかんねーなぁ。。
( +259 ) 2008/03/26(水) 18:43:01
秘書 ヒルダは、家政婦 ニコルパ をおそっちゃうことにしたよ。
中身補正をかけるなら、ラス日に迷いを見せないmartinさんというのは、相当怪しいんだけどなぁ…。でもなー。
( -158 ) 2008/03/26(水) 18:48:33
ニコルパさんが不二子さん、ピアニストさんが狼の方という前提ありきで考えたら、ヒルダさんしか味方がいないという結論になってしまったんですのね。
仕方ないですわ。
( +260 ) 2008/03/26(水) 18:51:56
ジェイクは、狼としては無法松というか無鉄砲というか無軌道というか無配慮というか
無頼漢というか無添加というか無花果というか無衣島というか
ともかく、ちょっとばかりあばずれだねぇ
( +261 ) 2008/03/26(水) 18:52:00
>>+259
彼の本気は、ジェイクとジャスタスの間の「・」に詰まっていると推測。
( +262 ) 2008/03/26(水) 18:56:12
( +263 ) 2008/03/26(水) 18:56:12
うーん、一体ジェイクの考えてる軸がわからんの。
ジェイクが最終日とその前日の動きが、LWを念頭として動いているように見えんのだが・・・
ただ、戦略&CO順から可能性の低いピアノマン狼(ニコルパ狂?)を、何を根拠に確信しているのかがわからん。
読んでもわからん…今日の襲撃について、ピアノマン狼なら自滅に等しい。ニコルパ五右衛門ならルパン襲撃はエレベータ稼動が+1で、自分の首も締めかねない。
ピアノマン狼ならマゾいデスロードに自分から足を突っ込んだとでも?ただでさえ、騙りとして捨て駒位置に自分から飛び込んでじゃぞ?
これがピアノマンがMなら、何も否定はせんがの。
( +264 ) 2008/03/26(水) 18:58:03
ふぇーん。
レリア、クッキー焼けたら食べなきゃダメ?
( -159 ) 2008/03/26(水) 19:01:00
調律師 ツェツィーリアは、大親分 パスティークに「こら!Mで片付けないで下さいませ(笑)」とハリセン。
( a72 ) 2008/03/26(水) 19:01:42
( -160 ) 2008/03/26(水) 19:02:46
あと…ジョーが何故襲撃されたかも考えれば、結構わかると思うんじゃが…
ジョーが襲撃を受けたのは…1つは五右衛門候補けしといえる。
それと同時に、ジョーは全員から白視されておった。それも作為で作れぬ白さ。
もしその白さの者が真実に近付いていた?と発言も見直すんじゃがのぉ…。
ただの白さで襲撃なら、それはそれでよいのだが。
( +265 ) 2008/03/26(水) 19:05:55
ランダムかしらね。
私はランダムには強いんだけど…不二子の時は負けてるのよね〜。
今度は次元が投票先ブラフをかます番かしら。
▼ジェイクと言って、ヒルダ投票とか。
( +266 ) 2008/03/26(水) 19:06:51
大親分 パスティークは、調律師 ツェツィーリアひ、酷いぞい!ワシは戦略的に考えた(?)答えなのに。
( a73 ) 2008/03/26(水) 19:06:56
まぁ、とかいってジェイクはヒルダに入れてるかもだし。
どうなるのかホントに分からないわね。
( +267 ) 2008/03/26(水) 19:08:47
もしこれで村が負けたら…最後まで残すと厄介なタイプの処理を早期にしなかったのが原因かの。
これに関しては、本当に思うぞい…
寡黙とか、コアタイムずれとか、天然系とか…共有の時に限って、こういうのが多すぎてその処理におわれるワシがおる…。
寡黙狼がおらんとは絶対思わん。
が、その寡黙が狼なら何処かが謎として残り、それを天秤にかけてかなり傾く場合は寡黙でも残すのがワシ流。でなければ、早期処理。
寡黙だからといって吊ってたら吊り手がたらんのじゃ!ワシが共有時はorz
。・゚・(ノд`)・゚・。
( -161 ) 2008/03/26(水) 19:15:11
という事で…ランダム神に聞いてみるか。
今日、一発で狼を引いて勝利する確率79%
一発で村を引いて敗北する確率96%
ランダムで狼を引いて勝利する確率10%
ランダムで村を引いて敗北する確率99%
さてどういう結果がでるかのぅ。
( -162 ) 2008/03/26(水) 19:20:01
何、この数字は!?
先を予想しているようで嫌じゃぞい(汗)
( -163 ) 2008/03/26(水) 19:20:58
なんだか部屋中からジュースだのお茶だのが吹き出してて広間にまだ着けそうにないんだが、ちら見の範囲で一言。
>ジェイク
やらなきゃいけないのは狼探しだけじゃないんじゃないのか?
俺が狼だと思ってるならヒルダ、ヒルダを狼視してるなら俺を味方にする必要があるはずだ。恐らくは俺を狼だと思ってるんだろうが、何でいたずらにヒルダを惑わすようなまねをする?
お前さんが客なら絶対その必要があるんだ。思わせぶりなんかしてる場合じゃないんだ。何でそれがわからない?
( 121 ) 2008/03/26(水) 19:38:31
名無しのピアノマンは、持参のワルサーでヒルダ謹製の危険物を*撃ち抜いた。*
( A47 ) 2008/03/26(水) 19:40:37
ジェイクの無茶推理は、見てると「そんな狼いねえ、と思わせる作戦」に見えてくるのが困りもんだな。
いくらなんでも無理筋なのは本人も分かってると思うんだが・・・
( +268 ) 2008/03/26(水) 19:40:57
( +269 ) 2008/03/26(水) 19:42:12
メタ白になるかもしれんが、言わずにいられんかった。
どっちが狼かはともかく、すまん。
( -164 ) 2008/03/26(水) 19:42:48
>>+268
一度、あの人をそれで取り逃がしそうになったことが…。
( -165 ) 2008/03/26(水) 19:43:32
なんつーか、わからねぇ勝負だな、こりゃ。
あと3時間半。
勝つのはどっちだ!?
( +270 ) 2008/03/26(水) 20:18:53
そういえば…晩飯を食べてなかったなぁ…
[舎弟は料理を持ってくる]
『今日の料理は、無国籍風で。
牛ヒレステーキのシャンピニオンソース、グリーンサラダ、鯛のマリネ、白菜のクリーム煮、ヴィシソワーズ、デザートにはレアチーズケーキをご用意させていただきました。ワインは白のシャルドネを』
うむ、さて…下は恐ろしいケーキ作成が行われてる感もあり…レリアは、ちゃんと飯を食わせてもらえてるのかが心配じゃぁぁぁぁぁ。
というか、今日になってケーキ作りという…ヒルダの余裕ある行動がやはり狼に見えて仕方ない。
今までニコルパみたいに、毎回やっていれば何ともおもわんのじゃがな。
( +271 ) 2008/03/26(水) 20:19:44
もともと、ピアノマンさんを次元だと見ていました。
ヒルダ+サトツ狼だと思っていました。
ルパンが3人しか出なかったのは少し気になりましたが、まあ何らかの事情が有ったのかもしれません。
しかし、昨日、ピアノマンはエレベーターより先に今日の調査先を希望しました。
ピアノマン視点では狼はまだ二人とも残っているはず。エレベーターに乗せる人間を間違えれば今日という日は無かったのです。
にも、かかわらず、今日自分の身の証明の為と称して、調査先を先に希望を出しました。
これは、つまり今日という日があることを確信しているとしか、思えない。あるいは、かなりのエゴイスト。パスティーク一家のことより、自分のことの方が大事な人に見えました。
これで、私の中では、一気にピアノマンの信頼性は落ちてしまいました。次元ともあろう人がそんなエゴイストのはずは無いと信じていましたから。
しかし、元々ヒルダの方を疑っていたことに変りはありません。
一旦、ピアノマンの方を信じたフリをすれば、ヒルダ狼なら、猛烈に反論するだろうし、ピアノマン狼なら安心してボロを出すのではないかと。
あさはかな考えでしたがね。
( 122 ) 2008/03/26(水) 20:25:48
>>118 の肝腎な部分への回答を貰っていないんだが。> ヒルダ。
もっとも、ニコルパもそうだったな。
私の聞き方が悪いのか、とにかく女性(の仮葬かも知れんが)からは、私の質問にまともに返事が来ることはほとんど無いな。
( 123 ) 2008/03/26(水) 20:28:34
>>+271
夕飯いただくぜ。
そういや、あまりまっとーに飯にありついてなかったな、オレ。
しかし、ジェイクも最終日にブラフ播きまくりかよ。それで自身の信頼度が落ちると考えてないところが狼くさくねぇんだよなぁ。
ジェイク招待客でオレはFAだね。
( +272 ) 2008/03/26(水) 20:31:50
しかし、ピアノマン本人だけで無くヒルダまで調査先優先に何等違和感を感じていない。
この二人が狼と不二子なら、ニコルパはピアノマンに委任しているから、どうやら私がエレベーター送りですか?
お二人とも狼でも不二子でも無いのなら、それらしい行動を見せて欲しいですね。
( 124 ) 2008/03/26(水) 20:32:19
( 125 ) 2008/03/26(水) 20:33:08
今日はまだ独り言が1800ptも残っている。もう話すことも無いが。
( -166 ) 2008/03/26(水) 20:34:08
とりあえず…悪霊退散させてみるかw
http://www.nicovideo.jp/watch/...
ただなー、自分が気に入っていたRPG風陰陽師ヴァージョンが削除部隊によって消されたのが悲しいが。
ついでにジェイク村なら、妙な煩悩もこれで退散するといいのだがw
昨日のサトツ占先だしが、まだ引っかかってるって事だろうか。
これは、どういう組み合わせで見ていたかにもよるから、エゴイスト以前なワシ。ライン考察好きじゃから特に思う。
( -167 ) 2008/03/26(水) 20:34:41
ですから、>>120 には、私の聞きたかったことに対する返事が無いと指摘しているのですが。
( 126 ) 2008/03/26(水) 20:35:29
>ジェイク
いやいやいやいや、次元視点では今日があるのが当たり前だから。何言ってるの…
し、しっかりー。
( +273 ) 2008/03/26(水) 20:36:46
?聞きたかったことって何なの?
ちょっとモニタ越しなのでかいといてくれればあとでみるわ。
( 127 ) 2008/03/26(水) 20:39:23
( +274 ) 2008/03/26(水) 20:40:47
/*
>>+272
むしろ、「自身の信頼度が落ちる」という概念自体を見失っている感じが…。
こういうタイプの人は、陣営如何で動きが変わらないことが多いのですよね。
周りのアプローチの仕方次第で、真っ白にも真っ黒にもなってしまう。
( +275 ) 2008/03/26(水) 20:40:51
ジョーよ、最終日になってからジェイクが白く見えて仕方ないんじゃ。これが演技なら…少々考えるわい。
一番大きなポイントは、誰を味方に回すか…でブレが発生しすぎなんじゃ。
ジェイクは狼の襲撃先も考察に入れておる。そうなると、>>+264の事を考えると、ピアノマンが狼なら、今日の襲撃先は失敗する事を考えたら…Mとしか言いようが無い戦略なんでの…
そんな無滑稽で無駄にこねくりまわす意見をいうよりは、ヒルダ狼で残り2名を味方にした方が、思考的に無駄な事を考える事をせずに済むからの。村視点になりやすいし。
( +276 ) 2008/03/26(水) 20:41:27
発言から判断すると、
ピアノマンさんは昨日のエレベーターを間違えても今日があると信じていたように見える。彼視点では狼は二人とも残っているのに。
逆にヒルダさんは昨日エレベータを間違えたら、もう終わりだと思っていたらしい。
実際には、続く可能性も、終わる可能性も両方あったのに。ツェツィーリア狼はヒルダさんの頭には無かったのですか?
いつ、無くなったのですか?
あれだけ攻撃しておいて、(私も手伝いましたがね)今は客だと信じているわけですか?
( 128 ) 2008/03/26(水) 20:42:52
大親分 パスティークは、自警団長 ヘクター、ご苦労様です。粗茶ですがどうぞ…つ旦~
( a74 ) 2008/03/26(水) 20:43:30
ピアノマンさん狼ならツェツィーリア狼ですけど、逆は成立ちません。
ツェツィーリア狼で、他に狼がいる可能性はあるのです。
今朝、ツェツィーリア+サトツは否定されましたが、それは今朝判ったことではありませんか?
( 129 ) 2008/03/26(水) 20:44:26
自警団長 ヘクターは、大親分 パスティークからお茶を受け取り、ずずずずず。
( a75 ) 2008/03/26(水) 20:45:09
なんかもう、勝敗とは別のところでハラハラするわ(汗
( +277 ) 2008/03/26(水) 20:45:47
( +278 ) 2008/03/26(水) 20:46:42
( 130 ) 2008/03/26(水) 20:48:58
ダンサー ソニアは、自警団長 ヘクターの隣でお茶を啜っている。
( a76 ) 2008/03/26(水) 20:50:27
( +279 ) 2008/03/26(水) 20:50:43
>「自身の信頼度が落ちる」という概念自体を見失っている
うーん…これは良くも悪くも、自分の信念を軸に考え…視野ロックオンで、一気に狭くなってしまった時に起きうる事が多いと思いますなぁ…。
表現よくいえば「自論を元に我が道を行くタイプ」、悪く言えば「俺TUEEEEタイプor人の意見は1/3しか聞かないタイプ」
ワシは…残念ながら悪くいう系のタイプですじゃ。
( -168 ) 2008/03/26(水) 20:50:58
まさしく。
雲さんも、次に彼に会った時には見間違えないわよね(笑)
( +280 ) 2008/03/26(水) 20:53:30
( -169 ) 2008/03/26(水) 20:53:47
……見間違えないだろうね。あまりにも特徴的すぎる。
最も、適当な理由をつけてさっさと吊り上げることになると思うが……。
( +281 ) 2008/03/26(水) 20:54:15
今はジェイクタイムか。(お茶を啜る)
正直、レリア含めた上にいる者(陣営問わず)の胃がどれくらい痛いかを思うと…(-∧-;)
( +282 ) 2008/03/26(水) 20:54:53
←陣営どうでも良いから吊り上げようと思ってた人。
地味に調査希望でお茶を濁してみたけど…
( +283 ) 2008/03/26(水) 21:00:22
ダンサー ソニアは、鯛のマリネとグリーンサラダをいただいている。
( a77 ) 2008/03/26(水) 21:01:23
あと三時間を切ったか。果たしてどういう結末になるのか……。
( +284 ) 2008/03/26(水) 21:07:25
( a78 ) 2008/03/26(水) 21:07:54
( +285 ) 2008/03/26(水) 21:07:57
>2008/03/26(水) 20:50:58
似たタイプは何人か知っていますが、私が纏め役ならば真っ先に占い吊りで正体を突き止めるし(どちらかというと吊りの方。白確定して後の纏め役に残ると…(汗))、狼だったらなるべく残します。
胃は痛くなるでしょうが、狼にとってはこういうタイプが最後に残ると結構楽だったり…。
( -170 ) 2008/03/26(水) 21:08:11
( +286 ) 2008/03/26(水) 21:09:16
>>+275
そうですな。
ワタシは彼と何回か同村してますが…
でもここまで迷走しているのは、はじめて見た気がしてますぞ。
( -171 ) 2008/03/26(水) 21:10:54
トレジャーハンター サトツは、シャルドネを舌の上で転がしている
( a79 ) 2008/03/26(水) 21:12:26
>>+286
招待客、としてなら居たくはなかったね。
「銭形」としてなら、居たかったと思う。とはいえ、その場合、私は遁走していない事になるから、今日の時点でエレベーターはあと二回か。どうやっても厳しい勝負だったかな。
( +287 ) 2008/03/26(水) 21:13:42
>>+271 大親分
>今日になってケーキ作りという…ヒルダの余裕ある行動がやはり狼に見えて仕方ない。
それを言ったらヒルダさんに気の毒ですな。ほっほっほ。
ワタシでも上にいたらレリアの為に何か作らなければと思う雰囲気でしたぞ。
( -172 ) 2008/03/26(水) 21:14:08
>>+287
銭形が残っているかどうか分からなければ、もっと迷走が増してたでしょうな。
ふむ。ルパンぐっじょぶでしたぞ。
( +288 ) 2008/03/26(水) 21:16:13
ダンサー ソニアは、トレジャーハンター サトツに、こんばんは。お先にいただいてたわ。
( a80 ) 2008/03/26(水) 21:17:46
( -173 ) 2008/03/26(水) 21:18:51
人名で行ってみるか。
ジェイクがエレベーターの確率11%
ヒルダがエレベーターの確率90%
ピアノマンがエレベーターの確率19%
欄外:ニコルパがエレベーターの確率63%
( -174 ) 2008/03/26(水) 21:19:46
( -175 ) 2008/03/26(水) 21:19:53
( -176 ) 2008/03/26(水) 21:20:57
まあ、16人揃わなかった時点で、ある意味終わってましたがね。
( -177 ) 2008/03/26(水) 21:22:08
>>*25
ニコルパがピアノマンに投票することはまず無いよな。
ピアノマンの取り込み次第か。
これからのピアノマンの巻き返しでジェイクが傾く可能性も有るか。
気負わず、楽しめよ。
( -178 ) 2008/03/26(水) 21:23:16
雲さんが下にいた場合って、ヒルダかジェイクが調査済みな気がするんだけど、どうなのかしら。
( +289 ) 2008/03/26(水) 21:23:46
(お茶を啜りつつ)残り3時間か…
どういう結末を迎えるのかのぉ…
少なくとも今回の場合、ワシは上にいたくはないの。
もう、ログ読むのに死にそうじゃ。元々説得ベタじゃしの。
( +290 ) 2008/03/26(水) 21:24:20
( -179 ) 2008/03/26(水) 21:25:56
>>+289
別に問題ではない。
ジェイクは確定白でもミスリードしてくれるし、
狼に調査とエレベーター2手使うと、もう1人の狼の安全度が上がる。
( -180 ) 2008/03/26(水) 21:28:05
>>+288
それはそれで面白かった気がするがのぉ…
少人数で妖魔が生き残る方法は、占われない白い位置にいることかの?
でも戦略話等で序盤白すぎると、妖魔狙いで占われにきそうじゃし…うーむ…
( +291 ) 2008/03/26(水) 21:29:26
>>+289
私の計画では、ツェツィーリア女史かインジャンを味方につけて生き延びる予定だったよ。どちらかの援護を受ければ、かなり生き延びれるんじゃないかとは思っていた。
ジェイクとヒルダ女史はスケープゴートの予定だったのだけどね。
( +292 ) 2008/03/26(水) 21:29:30
定刻更新かしらね。
それまでお風呂でグルーミングしてくるわ。
ご馳走様、大親分。舎弟さんたちも。
美味しかったわ♪
( +293 ) 2008/03/26(水) 21:30:42
>>+290
客側としてなら下にいてもいいですが、ロデムの立場だと無理ですな。
狼としては半人前以下ですからな。ほっほっほ。
( -181 ) 2008/03/26(水) 21:31:05
>>+293
グルーミングって…キャットですかな?
ソニアさん、黄金風呂が隠しドアの向こうにありましたぞ
( +294 ) 2008/03/26(水) 21:34:24
>>+292雲さん
ところがロデムにさっさと銭形と見破られた、と。
ふむ。ワタシの希望が通っていたらどうだったでしょうかね…。少しガクブル。
( -182 ) 2008/03/26(水) 21:35:50
>>+291,>>+292
ふむむ。銭形警部も大変よねぇ…。
ヒルダジェイクがSG予定は納得(笑)
なかなか、思ったようには行かないもんだわ。
( +295 ) 2008/03/26(水) 21:36:53
ダンサー ソニアは、隠しドアの向こうの黄金風呂へ…ヤスリを持参して*
( a81 ) 2008/03/26(水) 21:38:14
大親分 パスティークは、ダンサー ソニアを超合金ハリセンで殴り倒した。
( a82 ) 2008/03/26(水) 21:40:12
また、静かです。これが、あと2時間余りで決着のつく村の状態でいいんでしょうかね。
( -183 ) 2008/03/26(水) 21:43:00
トレジャーハンター サトツは、メモを貼った。 
( a83 ) 2008/03/26(水) 21:43:55
上階の様子が気になります。
あっちも、閑散としてるのか、賑やかにやってるのか。
( -184 ) 2008/03/26(水) 21:43:59
ただいまー!
ジェイクさん>>128 んと、私の昨日の予想はツェツィーリアさん+サトツさんが本命だったわよ。>>4:106で言ってるでしょ。サトツさんをエレベーター送りにすれば狼みんないなくなるかなって結構思ってた。
でも今日その組み合わせは否定されたのよね。だからサトツさん+ジェイクさんの組み合わせで昨日の希望を見直した結果、>>114じゃないかって思ったの。
ツェツィーリアさんについては、「サトツさんとセットで怪しい」っていうのが強かったから、今日ピアノマンさん+ツェツィーリアさんはそれ程強くは見て無かったわ。
( 131 ) 2008/03/26(水) 21:44:34
>2008/03/26(水) 21:10:54
裏から見ると、非常に自虐的な発言が多くて、心配になりますね。
>2008/03/26(水) 21:14:08
RP多めの村のはずですし、RPを理由に疑うのは感心しませんよね。
ヒルダに余裕があるというより、他の人に余裕が無いという状態かと。
( -185 ) 2008/03/26(水) 21:45:33
秘書 ヒルダは、ちょー!あとは揚げるだけだったケーキが粉々に…
( A48 ) 2008/03/26(水) 21:47:56
湯を頂いてくるよ。今行っておかないと、タイミングがなさそうだ。
更新前には戻る。
( +296 ) 2008/03/26(水) 21:48:57
( a84 ) 2008/03/26(水) 21:49:11
大親分 パスティークは、メモを貼った。 
( a85 ) 2008/03/26(水) 21:49:43
ジェイクさん>>129 ツェツィーリアさん+ジェイクさんは、私は何度も言ってるけど考えてないわよ?ツェツィーリアさんとジェイクさんのやり取りが仲間とは思えなかったもの。それは直接肌で感じたことだから、結構自信ある。
( 132 ) 2008/03/26(水) 21:50:33
>>131 の前段のように思っていたということと、ご自身がエレベーターにのせられたら、敗北だという先ほどの話は矛盾していませんか?
と何度もお聞きしているつもりなのですが。
私の聞き方ってそんなにわかり難いですか?
( 133 ) 2008/03/26(水) 21:50:44
秘書 ヒルダは、くすん、レリアちゃんに美味しいケーキ食べさせてあげられなかった…
( A49 ) 2008/03/26(水) 21:50:51
ジェイクさん>>133 >>114の「4日目に私をエレベーター送りにできればそれで狼は勝ちだったのよね」ってのは、昨日の状況を振り返って「今日」思った事ね。今日、昨日の状況を見直してみて、狼は昨日私をエレベーター送りにして勝ちたかったんだろうなって思ったって事よ。
( 134 ) 2008/03/26(水) 21:54:14
( -186 ) 2008/03/26(水) 21:54:29
皆が何をどう考えるのかさっぱりわからない。
嵐の海の中風に翻弄される落ち葉のように漂着点もわからぬまま漂い続ける私…
( *26 ) 2008/03/26(水) 21:55:49
今日わかったことはさておいて、昨日の貴方の視点ではツェツィーリアとサトツだったのでしょう?
昨日貴方がエレベーターに乗せられても、ルパン様がサトツ様を狼だと判定すれば、勝利だったのでは無いのですか?(昨日視点の話ですよ?)
昨日の視点では五右衛門名乗りがブラフだというのもしられていなかったはず。(狼にはバレていたようですが)
だったら、ルパンの判定じゃなかったのですか?
なぜ、それが「私がエレベーターに云々」という話になるのですか?
( 135 ) 2008/03/26(水) 21:56:04
ヒルダおねーちゃん、気持ちだけもらっておくのー
ピアノ次元おじちゃんはありがとうだけど、銃機器の持ち込みは、めっ、だよー
( -187 ) 2008/03/26(水) 21:56:50
コントロール不能。誘導不能。
ある意味面白いけど胃が痛い。
( *27 ) 2008/03/26(水) 21:57:16
なんで、ピアノマンもニコルパも何もしゃべらないんだろう。
リアルが忙しい?うーむ。時間が取れないのなら、参加しないのも一つの選択肢なのですが。
まあ、参加してから、忙しくなるというのはデフォルトのようですけれどね。
( -188 ) 2008/03/26(水) 21:58:04
あとで、ここを読んで居る方へ。
つまらない愚痴を書き並べてごめんなさい。
エチケットとしては、黙っているべきなんでしょうけれどね。
( -189 ) 2008/03/26(水) 21:59:32
>>+27
心中察する。
面白いと言えるだけ貴女は大したものだ。
( -190 ) 2008/03/26(水) 22:01:06
ふむ。時制と時系列の問題だと。
一応説明にはなっていますね。ふーむ。
( 136 ) 2008/03/26(水) 22:01:09
ジェイクさん>>135 今私が「ジェイクさんとサトツさんが狼だ」と思ってるのはわかってもらってるのよね?
だったら昨日私がエレベーターに送られていたら今日4人中2人狼になって負けちゃってたでしょ?つまり昨日の時点でジェイクさんとサトツさんは私を吊りたかったんだろうなって思ったって言ってるの。
私の昨日の視点と私の>>114の話をどうして混ぜるのかな?
( 137 ) 2008/03/26(水) 22:01:45
>>*27
心中察する。
面白いと言えるだけ貴女は大したものだ。
アンカーミス
( -191 ) 2008/03/26(水) 22:01:56
なるほど。説明を聞いてから読み直すと確かにそう読めますね。
( 138 ) 2008/03/26(水) 22:03:19
ごめん、吊りってなんだろ。私をエレベーター送りにしたかったんだろうなって話ね。
( 139 ) 2008/03/26(水) 22:03:37
[大画面モニタの片隅に、泡風呂に浸かった不二子の姿が映し出される]
あー、ジェイクのいう「今日があると確信していたから狼」の理屈が分かった気がするわ。
サトツを取っておくのは良いとして、次元は昨日の中間辺りでジェイク>ヒルダって言ってなかった?
怪しいのをキープしておいて、お客の自分をエレベーターに乗せようとしてる。しかも明日があると確信?
狼は2いるはずなのに!こいつが狼だ!
こんな感じかしら…ね。
( +297 ) 2008/03/26(水) 22:03:51
ジェイクをヒルダに置き換えることが可能なのは当然ですが。
( 140 ) 2008/03/26(水) 22:05:15
置き換わらないわよ?
私はサトツさんをエレベーター送りにして欲しいってずっと言ってたもの。ジェイクさんは「ヒルダかサトツどっちかエレベーター送り」で、サトツさんも「ヒルダとジェイク狼」だった。明示的にどっちをエレベーター送りにして欲しいとは言ってなかったもの。
その点が、2人が私をエレベーター送りにしたかった動きに見えるって事。
( 141 ) 2008/03/26(水) 22:07:40
で、今ヒルダさんはピアノマン次元で私を狼だと思っていると。
私はピアノマンとヒルダのどちらが狼か迷っている。
ニコルパはピアノマンに委任したらしい。
さて、私はどうすればいいんでしょうね。悩ましいところですが。
ピアノマン狼、ヒルダ不二子、ニコルパ頑迷な招待客なら、私達(パスティークと、その客達)の敗北は決定しているわけではありますが、そう決まったわけでも無い。
しかし、私には説得する材料が足りない。さて。
( 142 ) 2008/03/26(水) 22:09:53
私はサトツ+ヒルダを最大に見ていましたからね。
それに、ピアノマン真なら、ツェツィーリア狼の場合はサトツか、ヒルダの片方が狼。
だったら、どちらを乗せても、もう一方をルパンが狼と判断すれば、判断された方をエレベーター。
人間と判定が出たら、残った方とピアノマンを改めて比較すれば良い。
でしたから。
サトツがどう考えていたかなんて知りませんが、私を道連れにするつもりの狼だったのか、言うべきことを思い付けなかった野か、発言する時間がなかったのか。
そこを、無理矢理私とラインを見るヒルダ様は私からはかなり怪しくなってしまうのですよ。
( 143 ) 2008/03/26(水) 22:16:19
カジノオーナー ジェイク・ジャスタスは、秘書 ヒルダ にうしろゆびをさすことにしたよ。
>>+281
大好き。愛してますわ!
最高ですわ闇のお方ー!
ぜひまたご一緒したいですわー!
私のことも煮るなり焼くなり妬くなりお好きにー!
…まあ、ルパン4は結局ルパン2と同じ原因で回避することになりそうですけれど…TT
( +298 ) 2008/03/26(水) 22:18:31
さて、いつものとおり、更新間際の変更が敗因になるか、それともどうしようも無い状態なのか。
( -192 ) 2008/03/26(水) 22:18:39
ジェイクさん>>142 ちょ、ジェイクさん招待客ならちゃんと説得してくれないと困るんだけど…
ただね、ジェイクさんの言ってる「ピアノマンさんは昨日のエレベーターを間違えても今日があると信じていたように見える。彼視点では狼は二人とも残っているのに。」が同意できないの。ピアノマンさんは間違えたら困ると思ったからこそ、一番判断できないサトツさんを保留して私とジェイクさんで考えようとしたんだって思うわ。
( 144 ) 2008/03/26(水) 22:19:38
五右衛門が騙りだとは思っていませんでしたから、判定が出ることを前提にしていましたからね。
( 145 ) 2008/03/26(水) 22:20:32
ジェイクさん>>143「ツェツィーリア狼の場合はサトツか、ヒルダの片方が狼。」だけど、サトツさん+ツェツィーリアさんの組み合わせと、私+ツェツィーリアさんの組み合わせ、どっちが高いとかそういうのは考えなかった?
一緒にツェツィーリアさんと話した立場的に言えば、そこで「サトツとヒルダどっちでも」になるのが不思議なの。
( 146 ) 2008/03/26(水) 22:22:16
( A50 ) 2008/03/26(水) 22:23:18
ダンサー ソニアは、泡を吹き飛ばしながら、防水モニタの映像を地下2階に切り替えた。
( a86 ) 2008/03/26(水) 22:23:55
( *28 ) 2008/03/26(水) 22:25:19
ヒルダ、ツェツィーリアに関しては、一人が犠牲になって、もう一方の信頼性を上げるという手段も頭の隅にありましたので。
その2組なら、わずかにツェツィーリア+サトツの方が狼の可能性は高いと思いましたよ。
だから、最初サトツ様を希望していたら、ニコルパ様がサトツは絶対無い。サトツ疑いは狼の証拠だなどと言い出すから、ならばヒルダ様でも、効果としては同じだと言ったのですよ。
いつのまにか、ニコルパが、サトツエレベーターになっていたのには呆気にとられましたが。
( 147 ) 2008/03/26(水) 22:28:31
調律師 ツェツィーリアは、ダンサー ソニアのモニタに自分の居るフロアが写るように細工し、どアップで映り込んでみた。
( a87 ) 2008/03/26(水) 22:29:12
ですから、ずっと、ニコルパ不二子を考えていたのですがね。
今日になってからのヒルダ様を見ていると、ニコルパ様は単に頑迷なだけな気がしてきましたよ。
もっとも、私にとっては私狼扱いしている点で、変りは無いのですがね。
( 148 ) 2008/03/26(水) 22:30:39
あれ、ニコルパさんそんな事言ってたっけ…?
見直してみる。
( 149 ) 2008/03/26(水) 22:31:11
モニタを見直していただければ、わかると思いますが。
( 150 ) 2008/03/26(水) 22:32:05
ダンサー ソニアは、調律師 ツェツィーリアの毛穴を数えてみた。
( a88 ) 2008/03/26(水) 22:32:22
>>+298
ルパン4ってあるのですかね…ワタシが主催するなら6月以降ですぞ。
そしてツェツィーリナの中の人が気になる…
( -193 ) 2008/03/26(水) 22:32:33
残念ながら、ルパン様の調査結果を見ることはできませんでしたが。
( 151 ) 2008/03/26(水) 22:34:23
調律師 ツェツィーリアは、ダンサー ソニアにピースしてみた。
( a89 ) 2008/03/26(水) 22:34:26
カジノオーナー ジェイク・ジャスタスは、秘書 ヒルダまあ、ジュースでも。
( A51 ) 2008/03/26(水) 22:35:08

ピアノマンもニコルパも1000pt以上持っているから、飴は不要だろう。
( -194 ) 2008/03/26(水) 22:36:10
んー、ニコルパさんは「サトツは絶対無い。サトツ疑いは狼の証拠だ」なんて言っては無いと思うわよ。
確かに>>4:39でジェイクさんは「サトツ様先の方が他のパターンの場合にも合うので、先が良いと思っているだけですので。」って言ってるのは確認したけど。ただ、ニコルパさんに言われた事でどうして自分の考えを引っ込めて「ヒルダでもサトツでも」ってなったのかな?
( 152 ) 2008/03/26(水) 22:37:41
秘書 ヒルダは、カジノオーナー ジェイク・ジャスタスありがと、ご返杯よ。
( A52 ) 2008/03/26(水) 22:38:23

ひとつ聞きたいんだけど。
>>147
だから、最初サトツ様を希望していたら、ニコルパ様がサトツは絶対無い。サトツ疑いは狼の証拠だなどと言い出すから、ならばヒルダ様でも、効果としては同じだと言ったのですよ。
これについて、拙者の発言のどれなのかアンカーしてもらえないか?
拙者、昨日はサトツ殿五右衛門の可能性を発言しているがそれは独り言だけのはずなんだが。
( 153 ) 2008/03/26(水) 22:38:28
( -195 ) 2008/03/26(水) 22:38:34
ダンサー ソニアは、地下2階か、じゃなきゃSASUKEが見たいのに…困ったお嬢ちゃんね。
( a90 ) 2008/03/26(水) 22:39:28
不二子の潜伏(真次元の潜伏とかも言ったか?)を持ち出してピアノマンを疑うのはオカシイとは主張したが。
( 154 ) 2008/03/26(水) 22:40:29
>>144
あのときのピアノマンの言葉は、
「ルパンにサトツを調べてほしいとは思ってるんだ。
必然的にエレベーターに乗ってもらうのはヒルダかジェイク。
ジェイク>ヒルダだな、今考えてるのは。
間違うことができねえから熟慮すべきではあるんだが、それにも限度ってものがあるわけでな。」
それにも、限度がある、ってのはちゃんと物を考えた結果には見えない。彼視点では、昨日は絶対に間違えてはいけないはず。
言葉の綾なのかも知れないが、私にはいいかげんに決めたようにしか見えない。
( 155 ) 2008/03/26(水) 22:40:55
( -196 ) 2008/03/26(水) 22:42:53
>>153
>>4:40 を私流に解釈するとそうなるんですがね。
なんで、「どうしてサトツさんが先にするべきなのか」
などというセリフがでたんですか?
( 156 ) 2008/03/26(水) 22:44:44
ルパンに3人めが出なかったことの解釈として一番自然なのが、狼が次元を騙ったからだ、という話は何度もしています。
必然的に不二子潜伏が導かれるというだけの話ですよ。
決めつけたわけでは無く、可能性が高いと指摘しているだけです。
( 157 ) 2008/03/26(水) 22:47:08
( -197 ) 2008/03/26(水) 22:48:45
( A53 ) 2008/03/26(水) 22:49:21
サトツ先なのは、先ほどのヒルダ様の発言から明らかなように、私にとっては当然なのですよ。そこをなぜ疑うのですか?
疑うために疑っているとしかみえません。
( 158 ) 2008/03/26(水) 22:50:31
ついに4人揃ったわ。そしてあと70分…
果たして狼の秘密は手に入るのかしら。そして私の特ダネは…!?
( *29 ) 2008/03/26(水) 22:50:33
( a91 ) 2008/03/26(水) 22:51:24
サトツ+ヒルダを一番高く見ていたせいは有りますね。>どちらが先でも良い。
ピアノマン様の一言で、かなり怪しい順序は変りましたけれどね。
( 159 ) 2008/03/26(水) 22:52:41
「私流の解釈」はログ見てもわからんだろ‥‥‥それでログ読めはいじめだよ。
( -198 ) 2008/03/26(水) 22:54:11
ジェイクさん>>155 そっか、ジェイクさんはあの時のピアノマンさんの口調でちゃんと考えてないように感じたって事ね。ふむう…
ジェイクさん>>158 サトツさんエレベーター送りが先ってジェイクさんが最初言ってた事は理解したわ。ジェイクさんがその発想をする事は納得。なんだけど、ニコルパさんとの会話でその意見を撤回しちゃったのが不思議かなぁ。ニコルパさんの不二子さんの目も見てたんでしょ?
( 160 ) 2008/03/26(水) 22:54:56
( -199 ) 2008/03/26(水) 22:55:28
ソニアはSASUKEを見ているのか?(;・∀・)
>>157
C狂の少人数村で狼霊騙りはまだわかるんだけど…F狂少人数村での狼霊騙りって有効なのか?
処刑数が5だから、ロラを前提にしたと考えればわからなくは無いけど…妖魔という不確定要素がある状態で出るもんかいね?
妖魔囲いで出るのは、まだわからんでもないんじゃが…即妖魔囲いで出れるもんか、と上にいたら言ってみたかったわしパスティーク。
( +299 ) 2008/03/26(水) 22:56:01
と、まだおわってはいないんだが。
あと1時間で反撃出来るか。
( -200 ) 2008/03/26(水) 22:56:09
( 161 ) 2008/03/26(水) 22:56:57
状況によっては私もピアノマンさんをエレベーターに押してランダムを狙うわ。ニコルパさん、ピアノマンさんが私を押し込もうとしても、ジェイクさんがピアノマンさんを押し込んでくれるなら確率は50%。
なので襲撃はニコルパさん固定。ここをエレベーターに押し込む人はいないから。
( *30 ) 2008/03/26(水) 22:57:55
皆さんこんばんは。
まだ「妖魔囲い」の意味が分からないツェツィーリアですわ。
( +300 ) 2008/03/26(水) 23:01:22
>>*30
襲撃先はそこしかないな。
ジェイクに委任するのも手だが、土壇場で変更されると痛いな。
( -201 ) 2008/03/26(水) 23:01:35
ジェイクさん>>161 私+サトツさん狼の可能性を一番高く見ていたのはわかるわ。でもその上でジェイクさんはサトツさん先が組み合わせ的に良いって思ったんでしょ?
不二子さんの目も見ていたニコルパさんの言葉に従った理由ってあるのかな?
( 162 ) 2008/03/26(水) 23:01:45
( a92 ) 2008/03/26(水) 23:01:56
やっぱわからんぞ。
>>4:31
これであるかな?でもサトツさんの相棒を割り出さないといけないって書いてあるしな。
( 163 ) 2008/03/26(水) 23:02:07
駄目だ、これで誘導できなかったらもう自分の力不足というしかないわ。私は全力で頑張ってる。いっぱいいっぱい。
( *31 ) 2008/03/26(水) 23:02:40
ピアノマンは帰って来たんじゃないのか?
モニタチェックに忙しくて、発言の余裕が無いのかな?
( -202 ) 2008/03/26(水) 23:02:45
( -203 ) 2008/03/26(水) 23:03:29
>>*31
全力なのは見てて分かる。
誘導できなかったら相手が悪かった、に尽きると思うぜ。
( -204 ) 2008/03/26(水) 23:03:59
ニコルパさん、「最終日は白を説得するもの」って言ってたけど、私vsジェイクさんのやり取り見てくれてるのかな…
さらっと読んで印象だけで決められそうで怖いのよね…
( *32 ) 2008/03/26(水) 23:04:05
>>155
あのな、熟慮するったってだな、時間の制限はあるだろう。確かあれを言ったのは、夜明け前の夕方だったしな。考えられる「時間」にも限度があるって事だ。
っていうかだな、行間を読もうとか、そういう発想はないのか?
( 164 ) 2008/03/26(水) 23:04:15
ワタシが踏ん張れなかったのが申し訳なさ過ぎですな。
( -205 ) 2008/03/26(水) 23:04:39
>>*32
大姑様の腹はもう決まっている気がしている。
( -206 ) 2008/03/26(水) 23:05:34
あと1時間を切ったわ。
ロプロス、見てる?
応援して欲しいわ…
( *33 ) 2008/03/26(水) 23:05:46
名無しのピアノマンは、カジノオーナー ジェイク・ジャスタス最初からそう言えって突っ込みは無しにしてくれ。そういう解釈されるなんざ全く考えてなかったんだ。
( A54 ) 2008/03/26(水) 23:08:15
>>*33
ずっと見てる。目を逸らしはしない。
ロデムは頑張ってるよ。
( -207 ) 2008/03/26(水) 23:08:47
( +301 ) 2008/03/26(水) 23:09:12
やぶへび?
ピアノマンさんの考えが読めない…
どうなんだろ。私エレベーターに押し込められるのかな…
( *34 ) 2008/03/26(水) 23:09:13
>>156
>>4:40 これで、>>147 ?
サトツ殿先にして、ジェイク&ヒルダが狼だと今日終わっているわけだが。拙者がそれを気にすると悪いのかよくわからん。
>>4:40で参照している>>4:35で
サトツ+ツェツィーリアは、特に違和感は感じません
というのはツェツィーリアを攻撃していないのはサトツだけと言いたかったのか違うのか、その辺りを気にしていたかな。
いや、もういいか。
( 165 ) 2008/03/26(水) 23:09:24
>>163
流石は本人ですね。ええ、そのセリフですよ。
で、その説明を始めたと思ったらいつのまにかいなくなって、(これは忙しいとかあるんでしょうけれど)もどってこられたら、「サトツエレベーター」に意見が変わっていて、意見が変わったことに関する説明はありませんでした。
説明を要求した気がしますが、はぐらかされたいような記憶しかありません。
( 166 ) 2008/03/26(水) 23:10:05
なぜ、最初は「今日サトツさんをどうこうしようと思わない。」だったのですか?
( 167 ) 2008/03/26(水) 23:11:15
あなたの思考の中では自己完結しているのかもしれませんが、私には貴方が何をどう考えているか、追跡は不可能なのですよ?
( 168 ) 2008/03/26(水) 23:12:38
>>*34
どうだろう。
ピアノ次元は堅実な手を取ってきそうだ。
( -208 ) 2008/03/26(水) 23:12:43
いや。
もう蒸し返したくないんだが。
返事はしているし。
貴殿も了解していたつもり。
それ。
今日のどこかにも書いた気がするし。
うん。
( 169 ) 2008/03/26(水) 23:12:58
( +302 ) 2008/03/26(水) 23:14:55
/*
>>164
>行間を読もうとか、そういう発想はないのか?
これに尽きるような…。
発言をどう解釈するかはその人次第だし、だからこそ行き違いが生じて人狼ゲームは面白い。
そこに不平を言うのは、どうかな?
( +303 ) 2008/03/26(水) 23:14:56
二人とも結構話して理解しあうのは大変よ…
さっきジェイクさんに話が通じて嬉しかったのは秘密。
( *35 ) 2008/03/26(水) 23:15:07
んー、もうすぐ最後のエレベーターが動く時間よね…
私は決めた。まあほぼ決めてて本当に間違ってないか確認したかったんだけど。
【エレベーター希望:ジェイクさん】
( 170 ) 2008/03/26(水) 23:16:13
秘書 ヒルダは、メモを貼った。 
( A55 ) 2008/03/26(水) 23:16:37
ニコルパしっかりーーーー
ジェイクの票を動かさないとランダムよ(笑
こういうのもなんだけど、灰の殴り合いより面白いわね。
( +304 ) 2008/03/26(水) 23:17:33
あ、>>69 のアンカーが1日まちがってるな。
関係ないヒルダ殿の発言とかにくっついてる。
どうして、こういうミスに気が付いて指摘しないんだろう。
--------------------------------------
昨晩、サトツが五右衛門を名乗ったらルパンを任せて一日信用するつもりだったが名乗らなかった。
その際、ジェイク殿はこんなことを言っている>>4:39,>>4:43
自ら慎重だからと断っているのに、なぜヒルダ殿でもよい?
>>4:36で作戦なら許すといいつつ、態度がころころ変わるのはなぜだろう?
-----------------------------
つなぎなおした。
( 171 ) 2008/03/26(水) 23:17:34
>>*35
それは大いなる前進だ。
そのまま後退させないように。
( -209 ) 2008/03/26(水) 23:17:44
>>+300
妖魔に勝たさない為に、あえて狼が霊に出て囲うというのを聞いたのじゃ。
霊ロラで時間を稼いでる間に、潜伏の妖魔を占い師に溶かさせる為なんじゃないか、とワシは思うんじゃ。
だが、わしが歪曲して覚えてる可能性があるので、鵜呑みにしてはならんぞ(;・∀・)
( +305 ) 2008/03/26(水) 23:18:45
>>69でサトツ五右衛門の可能性を考慮したような事書いてたがそれじゃねえか?
( 172 ) 2008/03/26(水) 23:18:51
すまん。
拙者、バイアス直らない。orz
ピアノマンにまるなげしていいか?
もう少し、ぎりぎりまで考えるけど。
( 173 ) 2008/03/26(水) 23:19:50
ええ、あなたが何かおっしゃったのは確かです。
でも、独り言に書いておいた、というような発言だったような気がします。
まあ、蒸し返したくない、というのを貴方の回答だと理解しておきます。
貴方が狼で無いことだけは確実ですし。狼側で無い可能性もかなり低いのですから。
私が、貴方を叩いているように見えるのは、以前にも言ったような気がしますが、貴方の物の言い方を少し変えて欲しかったからというのが大きいのですがね。
どうも、それを私狼の状況証拠に使われているようでね。
( 174 ) 2008/03/26(水) 23:20:11
妖魔囲い=あえて狼が騙り出て、灰を狭くするってことでOK?
( +306 ) 2008/03/26(水) 23:20:17
おや、ヘクターさん、不二子さんお戻りでしたか。
灰の殴り合い…こういうのはホワトて言うんでしょうね。
( +307 ) 2008/03/26(水) 23:20:29
ちょっと早かったかな?
でも遅いと様子見感があるか…
もうしらない。お願い、勝たせて。
( *36 ) 2008/03/26(水) 23:20:31
ニコルパが崩壊した…
わしも上にいたら切れるな、この場合じゃと…
だから忍耐が足りんといわれるんじゃな…(遠い目)
( +308 ) 2008/03/26(水) 23:20:33
>>+306
じゃなかろうかと、ワシは思っておる。
にしても…カオスじゃのぉ…上は…。
( +309 ) 2008/03/26(水) 23:21:35
( -210 ) 2008/03/26(水) 23:21:37
名無しのピアノマンは、家政婦 ニコルパ俺は現在デフォルト状態で、相手がニコルパなんだが……。
( A56 ) 2008/03/26(水) 23:21:42
ニコルパさんエレベーター送りにされると襲撃と重なって続いちゃう!!!
( *37 ) 2008/03/26(水) 23:22:14
カジノオーナー ジェイク・ジャスタスは、秘書 ヒルダもう一杯どうです?
( A57 ) 2008/03/26(水) 23:22:15

>>*36
気持ちは分かる。
うーん、ピアノ次元の方向を見たほうが良かったかもな。
( -211 ) 2008/03/26(水) 23:23:08
ニコルパ様への投票だけは有り得ないでしょう。
私はヒルダ様とピアノマン様で揺れ動いておりますが。
( 175 ) 2008/03/26(水) 23:23:27
>>*37
それはカオス過ぎーwwwww
いや冗談でニコルパに賭けたけどよ、無いから。
( -212 ) 2008/03/26(水) 23:24:18
<<秘書 ヒルダ>>
に投票、なんてのはダメだよな。
( -213 ) 2008/03/26(水) 23:24:21
秘書 ヒルダは、カジノオーナー ジェイク・ジャスタスありがと。こちらからもどうぞ。
( A58 ) 2008/03/26(水) 23:24:21

名無しのピアノマンは、カジノオーナー ジェイク・ジャスタスに、ジンの小瓶を放った。
( A59 ) 2008/03/26(水) 23:24:59

うーむ。ニコルパはでなかった。
しかし、ランダムの神様って、当てにならないからなぁ。
( -214 ) 2008/03/26(水) 23:25:20
( -215 ) 2008/03/26(水) 23:25:46
私は思ってる事、感じた事全部言ったつもり。わからない事あったら聞いて欲しいわ。
( 176 ) 2008/03/26(水) 23:26:03
( -216 ) 2008/03/26(水) 23:26:07
ほほう、大穴マッチに勝てたかもしれなかったのですな。>>174下
残念ですな。
( +310 ) 2008/03/26(水) 23:26:07
>>175
素だわ!やっぱり素だわ!www
下で頑張ってる人たち、ごめん。
笑い転げてお腹痛くて死にそうwwww
( +311 ) 2008/03/26(水) 23:26:09
その行き違いがヒートアップすると…たまに頭を悩ませる事が起きるのが人狼のダークたる所以でもある…気がする。
行間かぁ…わし、参戦中はちゃんと読めてるんじゃろか…
俺TUEEEEが発生している事がある=読めてない。と考えられる…
………orz
( -217 ) 2008/03/26(水) 23:26:13
( 177 ) 2008/03/26(水) 23:26:27
( +312 ) 2008/03/26(水) 23:26:34
カジノオーナー ジェイク・ジャスタスは、秘書 ヒルダと、ピアノマンに礼を言った。
( A60 ) 2008/03/26(水) 23:26:51
別のこと、ルパンのことを考える。
前提条件は「狼は占われると困る」
そして「占われた先に白が出て相手を叩くのがしんどいとかでなく、占われたら確実に正体を暴かれる」から。
昨日の時点で、ルパンがどちらを占うか?
「結果は出ると思っているからべつにどっちでもいい」
どっちでも同じなら「ルパンが女を占わないはずがない」
占い先は「ヒルダ殿」だった。
( 178 ) 2008/03/26(水) 23:27:57
( *38 ) 2008/03/26(水) 23:28:16
( -218 ) 2008/03/26(水) 23:28:25
( +313 ) 2008/03/26(水) 23:28:54
>>178
ここで、ジェームズ=銭形理論が顔を上げたか。やるな、ニコルパ女史。
( +314 ) 2008/03/26(水) 23:29:14
私も、もう意見は出し尽くしたつもりです。
ただ、私自身として、揺れ動いているわけですから。
( 179 ) 2008/03/26(水) 23:29:15
( 180 ) 2008/03/26(水) 23:29:26
( -219 ) 2008/03/26(水) 23:29:35
( +315 ) 2008/03/26(水) 23:29:49
>>*38
そして得てしてそういう人のほうが正解にたどり着くとかな。
でもピアノ次元はいい加減な決断はしないと思うぜ。
付目はあるかもしれない。
( -220 ) 2008/03/26(水) 23:30:12
( +316 ) 2008/03/26(水) 23:30:41
拙者が阻止しても負けなら、賭けるしかないわけだ。
いや、バレバレだったからそれはないとかは、言わなくていい。
( 181 ) 2008/03/26(水) 23:30:58
( +317 ) 2008/03/26(水) 23:31:15
( 182 ) 2008/03/26(水) 23:31:28
つまり、ヒルダが判定を恐れてルパンを襲ったとニコルパ様はお考えなのですね。
かなり、納得の出来るお話です。
ルパンが2択で女性を選ぶというのが、信じられればいいのですが。
( 183 ) 2008/03/26(水) 23:31:37
家政婦 ニコルパは、レリアのスイカに塩を振りかけた。
( A61 ) 2008/03/26(水) 23:32:02

( A62 ) 2008/03/26(水) 23:32:13
>>178
ビギニングからチェックアップしたがってましたからな。
( +318 ) 2008/03/26(水) 23:32:23
( +319 ) 2008/03/26(水) 23:32:34
なんだ、そりゃ?確かにヒルダ調べは最初からしたがってたが、ルパン。
そこでその理由で決めるかね?
( 184 ) 2008/03/26(水) 23:33:06
家政婦 ニコルパは、メモを貼った。 
( A63 ) 2008/03/26(水) 23:33:13
( +320 ) 2008/03/26(水) 23:33:31
ルパンが誰を調べるかなんか考えてませんでしたがね。
どうせ結果は出せないのですから。
( +321 ) 2008/03/26(水) 23:33:36
大親分 パスティークは、闇商人 雲に、ひまわりの種1000粒をプレゼント
( a93 ) 2008/03/26(水) 23:33:48

( 185 ) 2008/03/26(水) 23:34:09
闇商人 雲は、メモを貼った。 
( a94 ) 2008/03/26(水) 23:34:09
( +322 ) 2008/03/26(水) 23:34:17
大親分 パスティークは、自警団長 ヘクターに、黄金色をした饅頭をプレゼント ( b95 )
レリアは、ソファーの陰からこそー
( A64 ) 2008/03/26(水) 23:34:56
大親分 パスティークは、自警団長 ヘクターに、黄金色をした饅頭をプレゼントw
( a96 ) 2008/03/26(水) 23:35:23

( 186 ) 2008/03/26(水) 23:35:45
大親分 パスティークは、メモを貼った。 
( a97 ) 2008/03/26(水) 23:36:06
>>185
ヒルダかわいいなw
せっかく今日はスマートに話してたのに、ニコルパが別の方向に覚醒してしまった。
( -221 ) 2008/03/26(水) 23:36:29
まあ、ピアノマン様を調査されるはずが無いというのも当然ですね。
私を調査して人間だと判定が出るのを狼が恐れた、というのもありそうなのですが。
こちらを考えると、昨日のピアノマン様が、自身の身の証のために、サトツ様調査希望というのが、きなくさくなるのでして。
しかし、ピアノマン様狼なら、ルパンの判定が出た方が良いという話は私自身がしていますね。
うーむ。
( 187 ) 2008/03/26(水) 23:36:33
( 188 ) 2008/03/26(水) 23:36:54
( +323 ) 2008/03/26(水) 23:37:07
どうやら…栞機能と間違えたようじゃ(;・∀・)
じゃがしかし…偶発とはいえ、黄色…。
これもまためぐり合わせかの…
( -222 ) 2008/03/26(水) 23:37:13
女キャラだから負けたとかだったら泣ける以前に笑えるなぁ。
( *39 ) 2008/03/26(水) 23:37:53
>>188
いや、ちがう。狼の方を信頼してしまう、別の病気かな。
( 189 ) 2008/03/26(水) 23:38:31
大親分 パスティークは、レリアの姿にほんわか〜、レリアー早く会いたいのぉー。
( a98 ) 2008/03/26(水) 23:38:54
素晴らしい最終日だ。この宴に参加出来た事を誇りに思うよ。
( +324 ) 2008/03/26(水) 23:39:07
建築家 ジェームズは、メモを貼った。 
( a99 ) 2008/03/26(水) 23:39:08
と、いうことで投票は変えずにこのまま。
ニコルパの意見が変わっていることを期待して。
まあ、私エレベーターならそういう運命だったのでしょうよ。
( -223 ) 2008/03/26(水) 23:39:20
>>*39
いや>>183を納得させちゃダメだろ
…ニコルパを調査していたのも女だからか?
( -224 ) 2008/03/26(水) 23:39:37
それはそれとして。バイアスは破棄。
>>178 >>181 を最後に考えたこととして
拙者は「ヒルダ殿」をエレベータにエスコートする。
( 190 ) 2008/03/26(水) 23:40:01
家政婦 ニコルパは、秘書 ヒルダ にうしろゆびをさすことにしたよ。
( +325 ) 2008/03/26(水) 23:40:34
ストックホルム症候群(すとっくほるむしょうこうぐん)は、精神医学用語の一つで、犯罪被害者が、犯人と一時的に時間や場所を共有することによって、過度の同情さらには好意等の特別な依存感情を抱くことをいう。
( -225 ) 2008/03/26(水) 23:40:47
( 191 ) 2008/03/26(水) 23:41:09
( -226 ) 2008/03/26(水) 23:41:11
カオスにも程がある。
だが、皆が死力を尽くして戦っている。
それはどんなスマートな勝ち筋にも勝るだろう。
( +326 ) 2008/03/26(水) 23:41:35
だれかにめんどうをおしつけちゃうよ。
名無しのピアノマンは 家政婦 ニコルパに せきにんをまるなげしたよ。
( +327 ) 2008/03/26(水) 23:42:08
名無しのピアノマンは、家政婦 ニコルパ にうしろゆびをさすことにしたよ。
>>191
ルパンを殴りたい思いで一杯。それが回答。字間を読んでくれぃ。
( 192 ) 2008/03/26(水) 23:42:21
名無しのピアノマンは、カジノオーナー ジェイク・ジャスタス にうしろゆびをさすことにしたよ。
( +328 ) 2008/03/26(水) 23:42:35
私の投票先は明言しないということで。
もし、間違っていたときに狼に票を重ねられると困りますから。
ああ、でも、ピアノマンとヒルダが私に入れればランダムか。
( -227 ) 2008/03/26(水) 23:43:35
…私が女の子だから私エレベーターとか本当にいってるの…?
わたしが頑張らないと上の階に行ったみんなに迷惑かけちゃうと思って懸命に頑張ったけど…
ちゃんと私の話みて考えて欲しかったわ…
( 193 ) 2008/03/26(水) 23:43:53
家政婦 ニコルパは、メモを貼った。 
( A65 ) 2008/03/26(水) 23:44:00
ニコルパが五ヱ門撤回後も「拙者でござる」のままな件について。
( -228 ) 2008/03/26(水) 23:44:00
ルパンの悪手は五右衛門調査とツェツィリーナ調査。
良手は銭形調査とニコルパ調査。
とんとんですな。
( -229 ) 2008/03/26(水) 23:44:11
ニコルパも言ったとおりにするかどうか。
本当にヒルダに投票してくれることを願って。
( -230 ) 2008/03/26(水) 23:44:25
( +329 ) 2008/03/26(水) 23:44:27
残り30分のデットヒートが凄いのじゃ。
この場に立ち会えてよかったぞい。
あとは…神のみぞ知る、に委ねられるということじゃの。
( +330 ) 2008/03/26(水) 23:44:34
……なら、すまんが丸投げは解除してくれ。
【俺はさっきジェイクエレベーターにした。】
( 194 ) 2008/03/26(水) 23:45:32
間違え
ツェツィリーナエレベーター。
誰も止めてませんでしたしね。
( -231 ) 2008/03/26(水) 23:45:35
ダンサー ソニアは、メモを貼った。 
( a100 ) 2008/03/26(水) 23:45:48
>>193
今朝明けたときの、ブチキレたところ、利用しないで庇ってたでしょ。そういう女の子のところが理由かな。
( 195 ) 2008/03/26(水) 23:46:15
決定間際のデットヒートは本当に凄いものじゃと思うんじゃ。
ただ、とある村での本決定が更新7分前というのは勘弁被るがの(汗)
( -232 ) 2008/03/26(水) 23:46:26
( -233 ) 2008/03/26(水) 23:46:28
( -234 ) 2008/03/26(水) 23:46:32
>>194
ええええええええええええええええええ
…もしかして勝てるかもしれない?
( +331 ) 2008/03/26(水) 23:46:39
( 196 ) 2008/03/26(水) 23:46:40
ピアノマンさん信じてくれたのね、ありがと…
ちょっと、ショックで呆然としてた…
( 197 ) 2008/03/26(水) 23:46:50
( -235 ) 2008/03/26(水) 23:46:53
>>193
ピアノマンが誰に入れるかによりますが、2:2のランダムになりそうな悪寒がしますよ。
と、後12分。
( -236 ) 2008/03/26(水) 23:47:30
>>194
Ω<な、なんだってー!?
残り15分前でこういう事が起きるのか!?
( +332 ) 2008/03/26(水) 23:47:57
>>194
ええええええええええええええええええええ
落ち着けwww
( +333 ) 2008/03/26(水) 23:47:59
( -237 ) 2008/03/26(水) 23:48:15
理由はあるのかな。多分初日から続いた感覚的な理由が。
女の子だからとかは言い訳。最初から私をエレベーター送りにしたくて、その理由をつけられなかった。それだけだと思う。
( *40 ) 2008/03/26(水) 23:48:24
/*
>>195
これの意味が分からないワシがいる…。
誰か翻訳プリーズ。
( +334 ) 2008/03/26(水) 23:48:26
それとも、勝ちそこなったかもしれないのかしら。。。
( +335 ) 2008/03/26(水) 23:48:38
調律師 ツェツィーリアは、メモを貼った。 
( a101 ) 2008/03/26(水) 23:48:38
まじでランダム・・・RPを忘れる。
いやずっと忘れてるけど。
( +336 ) 2008/03/26(水) 23:48:40
( -238 ) 2008/03/26(水) 23:49:16
>>195 庇うってジェイクさんを?だってあの時まだジェイクさん信じたかったし、ちゃんと話したかったもの…
( 198 ) 2008/03/26(水) 23:49:52
>>+334
ニコルパ女史は昨日五右衛門(狩人)であると名乗っていた。
ジェイクは夜明けに、ルパンが襲撃されたのをみて、ピアノマン狼、ニコルパ不二子(狂人)だと決め付けて、投票コミットしようとした。
ヒルダ女史はそこを利用しなかった、ということなんだろうが。
なぜ、これが=狼になるんだろう。謎だ。
( +337 ) 2008/03/26(水) 23:50:14
>>+334
白印象とろうとしたとか、流れを読んでから動こうとしてるとか、そんなところじゃないかと思うけど…。
よくわかんない。
( +338 ) 2008/03/26(水) 23:50:47
>>+334
ワシの解釈でよいかの?
多分、ブチ切れが演技じゃないのか?と考えずに庇った=ジェイクの意見(ピアノマン狼説)に追従、ランダムを狙ったという事じゃなかろうか?
前日では、ピアノマン狼はかなり低い、と思っていたのだから。
( +339 ) 2008/03/26(水) 23:50:47
やはり、2:2のようですね。
ニコルパの宣言や、ピアノマンの宣言がブラフの可能性もありますが。
ヒルダは、まあ私でしょう。
( -239 ) 2008/03/26(水) 23:51:19
( -240 ) 2008/03/26(水) 23:51:21
>>+334
おそらくですが。
>>4>>5あたりのジェイクの混乱をヒルダが治めた>>11あたりのことでしょうか。
この勢いでジェイクに疑いを被せコミット終了させようとしなかったと。
( +340 ) 2008/03/26(水) 23:51:35
>>*40
上手くRPで言えなかったとかか?
序盤から目をつけられていたのは確かなんだがね。
( -241 ) 2008/03/26(水) 23:52:24
( +341 ) 2008/03/26(水) 23:52:25
私を信じるという人は狼だという、奇妙な話があるんですよ。
必ずというわけでも無いので、これを理由にはできませんがね。
( -242 ) 2008/03/26(水) 23:52:55
( +342 ) 2008/03/26(水) 23:53:10
あれを利用するのが招待客なの?それはどうして???
ニコルパさん、変よ…
( 199 ) 2008/03/26(水) 23:53:41
/*
みんなありがとう。
結局良く分からないのだが(汗)。
うぅむ、前提と結論の間に過程が見当たらなくて悩ましいな…。
( +343 ) 2008/03/26(水) 23:53:53
( +344 ) 2008/03/26(水) 23:54:05
建築家 ジェームズは、回文 21面相を斬鉄剣の柄で殴った。しっかりせい!主は役割を果たしたぞ。
( a102 ) 2008/03/26(水) 23:54:07
結局状況見るしかできなかったんだ。
サトツともう一人がルパンの偽物に出なかったのは、相方の否定を見落としたとかいう事故としか考えられない。
そうなると、サトツの否定をヒルダが見落としたのより、ジェイクの否定をサトツが見落とした。そう考えるのが自然なんだ。
( 200 ) 2008/03/26(水) 23:54:23
>>+341
ワシは庇うを軸、ジェームズ&雲は利用を軸、ソニアは…村人懐柔を軸(全員の中間)
じゃから解釈が割れてると推測。
( +345 ) 2008/03/26(水) 23:54:38
/*
>>+340
少なくともこれは、狼としては逆の行動と判断できないだろうか?
( +346 ) 2008/03/26(水) 23:54:58
( -243 ) 2008/03/26(水) 23:55:34
( -244 ) 2008/03/26(水) 23:55:41
ピアノマンさんも今日の渾身の発言見てないんかい!!!
これは泣ける。
( *41 ) 2008/03/26(水) 23:55:45
名無しのピアノマンは、……しかし、これじゃさいころ勝負になっちまうか。
( A66 ) 2008/03/26(水) 23:55:50
しかし、私を庇うから、ヒルダ狼というのも、不思議な論理だ。
狼が、特定の人間を庇ったりするのは、戦術として定着しているのかな?
( -245 ) 2008/03/26(水) 23:55:54
( -246 ) 2008/03/26(水) 23:56:36
( +347 ) 2008/03/26(水) 23:56:40
>>200
推理や感情で駄目な時は状況に戻るわけですな。
某、状況推理はからきしで。
( +348 ) 2008/03/26(水) 23:56:41
( A67 ) 2008/03/26(水) 23:56:49
( *42 ) 2008/03/26(水) 23:57:09
おや、私がヒルダ投票だと理解している?>ピアノマン
ピアノマン投票だとは思っていない?
ふーむ。不思議だ。
( -247 ) 2008/03/26(水) 23:57:57
( -248 ) 2008/03/26(水) 23:58:02
お願いしますお願いしますお願いします。
どうしても勝ちたい。ここまできたら勝ちたい。
どうかどうか勝利をお願いします。ジェイクさんをエレベーター送りに!送りに!
( *43 ) 2008/03/26(水) 23:58:14
今朝の段階で、狼は立ち位置をはっきりさせたくはなかっただろうと思うのよねぇ。
( +349 ) 2008/03/26(水) 23:58:16
カオス祭りだな。
アリオッチ、アリオッチ、御身はいずこ
アリオッホという語感は悪すぎると思うのだがどうだろうか
( -249 ) 2008/03/26(水) 23:58:18
どうやらピアノマンが追い出されるという私の予想は外れるみたいだね。
終盤、惜しいところもあったのだが、残念だ。
( +350 ) 2008/03/26(水) 23:58:21
カジノオーナー ジェイク・ジャスタスは、アト2分ですね
( A68 ) 2008/03/26(水) 23:58:21
( A69 ) 2008/03/26(水) 23:58:54
( -250 ) 2008/03/26(水) 23:58:55
( -251 ) 2008/03/26(水) 23:59:09
( +351 ) 2008/03/26(水) 23:59:11
秘書 ヒルダは、名無しのピアノマン をおそっちゃうことにしたよ。
( +352 ) 2008/03/26(水) 23:59:28
>>+346
ですね。
ニコルパの考えとしては「ヒルダの目からは、ここで押し切るのに失敗すると狼の欲目がばれてしまう。だから今は説得して白アピールすべきと判断した狼」と思えたのではないでしょうか。
ジェイクの主張「ピアノマン狼」にニコルパが乗るように思えなかったのだと思います。
( +353 ) 2008/03/26(水) 23:59:45
( -252 ) 2008/03/26(水) 23:59:46
( -253 ) 2008/03/26(水) 23:59:56
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る