情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
ここはいつから恋愛の場になったんじゃろうかの…
さて、問題はツェツィーリアの単体の後半黒と遺言白、ソニア狂なら、黒確覚悟の黒出しが真か偽かの鍵になるじゃろうの。
というか、少人数妖魔入りは、妖魔にも狼にもマゾい編成な気がして仕方ないぞい…。
少なくとも人外にはマゾい編成だとわしは思う(真顔)
……ヒルダ女史との論戦を終えた後、ツェツィーリア女史があなたを信じます、と私に言ってくれたことは、素直に嬉しかったよ。あのように派手に動いた後は、周りの印象がどのように動くかは、どうしても気になってしまう。
おかげで元気付けられた。個人的な利で、あなたに残っておいて欲しかった、という事は否めないが……やはり声を絞って反対すべきだったかもしれないね。悔やまれるよ。
>>+30
ワシも11人編成銭形入りで…ルパン確定での銭形じゃった事があったのでのぉ…
それも妖魔の事を知っていて、説明できそうな人間が2名で片方が狼で、もう片方がわしで…
人外同志で潰しあって2回目占いで狼が、3回目でワシが占われたワイ(遠い目)
>>+32
いうなーレリアが顔見せないから余計気になるんじゃー
[...は、闇商人 雲を超合金ハリセンで殴り倒した]
……まぁ、その大胆な動きの結果がヒルダ女史との論戦だったわけだが。
あそこはやはり、思いとどまるところだったな。自分の生き残りを賭けるなら、少なくとも敵に回してはいけない人間を、早期に見分けてしまう必要がある。
ヒルダ女史は、「狼」でも「招待客」でも、私から見て最も相手にしてはいけない人物だったよ。気づくのが遅すぎたね。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新