
150 ルパン三世 パスティーク邸攻防戦
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
( -77 ) 2008/03/19(水) 14:37:24
雲さん>>102 その他の質問ってどれかな?ツェツィーリアさんへの質問なら、まださっぱりわからない人だったからとっかかりに聞いてみたって感じね。返答を聞いた感じでは、「やけにサトツさんを信用してるな、なんでだろ?」ってくらいしかわからなかったけど。ジョーさんへの質問は一応聞いておこうかなって程度であんまり疑ってなかったから、ぶっちゃけ忘れてたわ。ここ比重重くないのは確かね。
( 104 ) 2008/03/19(水) 14:43:43
まぁでも、自らわざわざヒルダに疑いを向けて戦う必要も無かったな。これが本当に悪目立ちだ。
( -78 ) 2008/03/19(水) 14:43:54
しかし完全に論争になってしまった。やれやれ。これがうまく白印象に受けられればよいが。
( -79 ) 2008/03/19(水) 14:45:55
>>104 ヒルダ女史
……それならばやはり、私の考え自体にそれほど無理があるとは思えないが。
……少し喋りすぎた様だ。申し訳ないがヒルダ女史、西瓜を一つ頂いてもよろしいかな。ここでこの話が結論を見ないことは、お互いにとってあまり良いことではないだろう。
( 105 ) 2008/03/19(水) 14:48:59
( -80 ) 2008/03/19(水) 14:49:40
( -81 ) 2008/03/19(水) 14:51:33
んー、「質問の内容については特に違和感はなかった」けど「満遍なく疑問を飛ばす事は「狼」にメリットがある」から狼の可能性を見たって事?
あと「満遍なく」ってのが重要なら、最初にそれを言わなかったのも疑問だわ。最初はそういう論点じゃなかったと思うもの。
>>105 「それならば」ってのは何が?ツェツィーリアさんやジョーさんとの会話が深く無い事?ツェツィーリアさんとは彼女がいる数少ない機会に頑張って話してたつもり。ジョーさんもほとんどいなかったしね。
( 106 ) 2008/03/19(水) 14:55:03
秘書 ヒルダは、闇商人 雲のスイカに塩を振りかけた。
( A44 ) 2008/03/19(水) 14:55:14

秘書 ヒルダは、あああ、ケーキにすればよかった…!
( A45 ) 2008/03/19(水) 14:59:52
>>106 ヒルダ女史
>>96で「質問を多く飛ばす」事をクローズアップしている。これは「満遍なく」の意味で話しており、その後の発言は全てこの事を前提に話していたのだが……分かりにくかったなら謝らせていただきたい。「満遍なく質問を飛ばすこと」を「狼」要素と考える理由も同時に>>96で説明している。
>>105の「それならば」は「『比重重くないのは確か』だったなら」、ということだよ。私の考える理屈とは特に矛盾しない、ということだ。
( 107 ) 2008/03/19(水) 15:01:43
( -82 ) 2008/03/19(水) 15:03:33
だれかにめんどうをおしつけちゃうよ。
闇商人 雲は 回文 21面相に せきにんをまるなげしたよ。
( A46 ) 2008/03/19(水) 15:05:07
ダンサー ソニアは、モニタのスイッチをいれて突っ伏した。昼間からまた、えれぇ長さだなおい…。
( A47 ) 2008/03/19(水) 15:06:49
回文 21面相は、天井からワイヤーでぶらさがったまま話を聞いている。
( A48 ) 2008/03/19(水) 15:07:03
HAHAHA,ログが長くなると辛いぞー村人! 頑張れ!
( -83 ) 2008/03/19(水) 15:09:14
雲さん>>107 「質問を多く飛ばす」が「全体に満遍なく」なのね。それはとりあえず了解だわ。
でも「満遍なく質問を飛ばすこと」を「狼」要素と考えるのは、その質疑応答に違和感があってこその話だと思うのよね。雲さんの私疑いにはそれが全然見られなかったから疑問なの。
私のジョーさんへの質問の比重が重くなかった事は狼要素に感じたの?しかもそれは最初に感じた事じゃなくて、今私が言ってわかった事なのよね?
んー、やっぱり雲さんが私を疑う起点が納得いかないわ。このやりとりで雲さんが銭形警部じゃないかってかなり強く思った。
( 108 ) 2008/03/19(水) 15:09:16
( -84 ) 2008/03/19(水) 15:11:02
このやり取り退いたら負けだと思った。きっと雲さんも楽しんでるはず。
( -85 ) 2008/03/19(水) 15:11:24
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る