
150 ルパン三世 パスティーク邸攻防戦
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ここでヒルダあたりが立候補してくれたら、楽になることは楽になる。
( -39 ) 2008/03/19(水) 12:29:30
んー…
結構悩んだけど、私も今日は次元さんをエレベーター送りにしない方がいいと思うわ。招待客にまぎれてるであろう狼や銭形警部にプレッシャーになると思うし、その状況の方が有効な情報が出てきそう!
五右衛門さんがエレベーター送りになりそうになった場合の名乗り出はありだと思う。もし違う五右衛門さんがいても、その人は書置き(遺言メモ)で出てきてくれるのがいいかしら。この辺はジェームズさんに賛成ね。
( 75 ) 2008/03/19(水) 12:29:49
>>74 ルパンさん
それは多数決が進んでから、非五右衛門を名乗り出たい者がいれば任せるのがいいかもしれませんよ。
今、誰か名乗り出ると決まってしまうと、調査希望からの情報価値が落ちてしまいませんか?
( 76 ) 2008/03/19(水) 12:30:49
秘書 ヒルダは、えええええ…ビッグ・スリーの最後の1人がついに…冥福を祈るわ…
( A36 ) 2008/03/19(水) 12:32:21
誰かが五右衛門でないと名乗り出るかもしれない、名乗り出ないかもしれない。その方が狼たちは嫌がると思います。
( 77 ) 2008/03/19(水) 12:33:01
人柱計画ですか?
少なくとも今日は実行すべきではありませんね。
人柱の主な目的は狼と銭型の居る範囲を狭くすること。
だとすれば、今日ルパン様が調査されて、狼でも銭型でもないことが確実な人が人柱になっても、狼の範囲は絞れませんから。
ルパン様の2回の調査結果を見てから、改めて考えるべきでしょう。その時点での状況次第で人柱が有効かどうかも変化するでしょうし。
( 78 ) 2008/03/19(水) 12:33:09
やあ、寝不足で少しボーっとしているところだ。
ジェームズか。招待客調査シロを客から引き忘れていたからか?それとも手計算を始めたからかい。
( *7 ) 2008/03/19(水) 12:33:30
建築家 ジェームズは、今は飴もスイカも不要です。ニコルパさんのパンが少々恋しいですが。
( A37 ) 2008/03/19(水) 12:33:42
>>74 ルパン三世
だが、その立候補案を行えば、場合によっては「狼」連中に「石川五右衛門」が誰であるかを特定されかねない気もする。
「これ以降エレベーターに乗りたいと名乗り出てもよい」というような時間をあらかじめ決めておかなければならないだろうね。この前提があるなら、良い案だと思うよ。
( 79 ) 2008/03/19(水) 12:35:00
クラークは神がかった話(超精神的な生命体)が多くて得意ではなかったけど、でも幼年期の終わりとか良かったわ。2001年シリーズも。冥福を祈るわ…。
( -40 ) 2008/03/19(水) 12:36:01
>>78 ジェイクさん
やあこんにちは。
人柱計画は、明日以降だとむしろ意味が無いと思いますが。
反対意見の方が多いようですが、今日しないという結論が出たなら、明日以降はしないべきかと。
( 80 ) 2008/03/19(水) 12:36:56
人柱策はこの館では出したくなかったんですがね。はてさて。
( -41 ) 2008/03/19(水) 12:37:00
建築家 ジェームズは、秘書 ヒルダに、ハーブティの茶葉が入った小さな黄色の缶をプレゼントした。
( A38 ) 2008/03/19(水) 12:38:31

ん、人柱策は次元2人を先に送った後ならまた有効ではありませんかな。銭形の逃走が確認できて無い場合は特に。
( -42 ) 2008/03/19(水) 12:39:19
ジェームズさんって、疑われる事にたいする恐れを感じるのよね。私に対する疑い返しもその現われだと思ったの。自分の立ち位置がそれ程よくない事はわかってるでしょうし。
で、今日の手数計算中の思考、かなり五右衛門について考えてるのよね。その考えっぷりが自分ごとのように見えたの。>>54「守られてばかりではいけません」もとってつけた感じに思えたわ。
( *8 ) 2008/03/19(水) 12:39:25
秘書 ヒルダは、建築家 ジェームズににっこり微笑んだ。
( A39 ) 2008/03/19(水) 12:39:59
>>75 ヒルダ女史
……書置きで名乗り出る意味が良く分からないのだが、詳しく聞かせて頂けるかな。私たち自身の手で追い出してしまう事と、「狼」に襲撃されることは何か違うだろうか。
「石川五右衛門」を「狼」や「銭形警部」が騙る必要性が薄くなる? それなら最初から名乗り出ることを禁止としておいたほうが、良い気がする。書置きから「五右衛門」の不在が判明してしまえば、喜ぶのは「狼」だけだと思うんだけどね。
( 81 ) 2008/03/19(水) 12:40:08
>>78
五右衛門保護と、狼と銭形の追い出し順番調整の為と思ってますな。
ゆえに先着一名。
( -43 ) 2008/03/19(水) 12:41:56
五右衛門様がエレベーター候補になってもあくまでも黙っているというのも戦術としてはあるでしょう。
このあたりは、ご本人にお任せしてよろしいのではないでしょうか。
名乗らないメリットはまだ残っている可能性を残すことによる、狼へのプレッシャーと、その回のルパン様の調査が確実に行われること。デメリットは、引き換えにその翌日の調査はおそらく出来なくなりますね。
( 82 ) 2008/03/19(水) 12:42:14
雲さん>>81 ん?エレベーターに乗せられそうになって名乗り出た五右衛門さんに「対抗する五右衛門」さんがいた場合、書置きで名乗り出て欲しいって話よ。狼が五右衛門さんに変装してた場合に、その場ですぐ本物の五右衛門さんが出ちゃわないようにね。
( 83 ) 2008/03/19(水) 12:42:48
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る