
1435 【フリー村・情報欄必読】URIKA W杯・全員狼の村【C狂・聖入り】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
先に議題だけ回答するの
■1.吊り方針
【▼ウィズ】
>>88でも要素出したけど、ウィズ偽・ナデーシュ村で見てることもあって▼ナデーシュはしたくないの
敢えて言うなら偽打ちになるか、占ロラになるかの差なのです
■2.占い方針
統一占いなの
>>86以前の問題だったのです
>>30 グリゼルダ
本命はクレム−アントリーで見てるけれど、ここについては後でよく詰めてみるのですよ
( 89 ) 2014/07/29(火) 13:20:27
更新後をぽつりぽつりと見ていって。
クレムは私の白上げに熱心ね。
ありがたいし、これ自体は昨日からの事なので違和感はないかしら。
オデットにしても私をほぼ村と見ているわね。
これ、二人からすれば私の白上げ=自分に縄が近づく行為のみを素直に受け取れば村かしらね。
( 90 ) 2014/07/29(火) 13:30:44
オデットはクレムとの対比で見ると、私を精査した後が薄いので若干気にはなるものの、クレムの私への用意されたような考察を見ると「まぁ信じてくださるのね、嬉しいわ」と素直に受け取れない私もいるわ。
( 91 ) 2014/07/29(火) 13:32:36
あと、潜狂ってどうなのかな、と少し本気で考えている。
今まで潜狂は切っていたけれど、(カウント方法は多少違うものの)占いに当てられても白判定でる狼みたいなもの、と考えれば灰に居るのも悪くないわよね。
平和→エメット噛みを見て、そう思ったわ。
( 92 ) 2014/07/29(火) 13:36:16
仮に潜狂がいたとして、理想的な動きは「村に占いを当てるような議事誘導」とか「自分が占いをもらって占いの無駄遣い」などかしら?
そんな動きしてる人は誰か。
私だった。どうしよう笑えない。
( 93 ) 2014/07/29(火) 13:38:37
>アントリー
何だか昨日はバトれと言われていたけれど、どうしましょうか、私特にバトる気がしていないのよね。
( 94 ) 2014/07/29(火) 13:42:41
>>56オルエッタ
意見としては了解したわ。
ただ「灰に埋めておく」系は好きではないのでそこは読まなかった事にする。
但し、やりとりをしていた部分に関しては一旦置いておくわ。
そして。
私が昨日見ていたのは、ウィズとの、ではなくパーシーとの繋がりよ。
( 95 ) 2014/07/29(火) 13:45:32
イカの花嫁 ナデージュは、何かいろいろ誤字ったり文法がおかしかった。ごめんなさい。
( A34 ) 2014/07/29(火) 13:48:11
昼だー、とりあえず直近>>94ナデージュ
吾輩、この判定の割り方なら7割ナデ村だと思ってるからな
別にもうバトルしなくてもいい気がするぞ
でもだからって力抜いていいよと言うのは癪だからな
ウィズ偽としての灰狼とか探ってくれれば嬉しいぞ
( 96 ) 2014/07/29(火) 14:05:08
>>95 ナデージュ
ちょっと誤解させちゃったね。そこは
『ウィズ偽起点の私偽考察を今日するのはそこまで悪く無い』
って、感じだったの。
私視点では間違った考察でも、ナデージュの村視を得る事には役に立つ可能性あるからね。
最悪、それで私吊られる可能性あるけど、ナデージュが村だったら後は宜しくって言えるしね。
それ以外は了解、なの。
ナデージュも更新直後はウィズと一緒で動き重めから、評価はイマイチ。
一貫して更新直後が重めなのも一緒、だね。
反応自体は占われる側、と言う事もあって少しマシかな?
( 97 ) 2014/07/29(火) 14:11:10
>>96 アントリー
けど、この村の展開でウィズ真だと、ナデージュ補完吊りする可能性低い=村滅びるから正直、怖いよ…。
だから、お互いベストを尽くして欲しいの。
★吊り手計算していないけど、補完吊りを考慮に入れた手堅い勝ち筋、ありそうかな?
バラ占い軸だと作りやすそう…?
( 98 ) 2014/07/29(火) 14:21:31
>>65オルエッタと>>85クレムだな
残り吊り縄5で、狼陣営が4だからな
村側を吊っても許されるのは、あと1回だ
それをどこに使うのか、と言う判断が今要求されている
GJが出れば縄増えるけど、それをあてにしても仕方ない
占い師を確実に決め打つ、と約束してどこか吊るか
占い師は決め打てないとして、ローラーするかどちらかだ
前者なら、ウィズ真と決め打つならナデ吊り
偽と決め打つならウィズ吊りだ
後者なら、黒出した占い師候補からローラーなのはわかるか?
バラ占い希望なのは、どっちにしてももう確定情報などな
出やしないし、必要もない段階に来たからだ
この占い師真の時、こいつは黒、こいつは白、ここは灰、と
決め打つにしても、ローラーするにしても
種別わけしていく方が、明日以降は戦いやすいとの判断さ
( 99 ) 2014/07/29(火) 14:26:15
( -53 ) 2014/07/29(火) 14:28:23
>>98オルエッタ
低いもなにも、決め打ち勝負をするならだけど
怖いとか言い出したら、なにも出来ないぞ
吊り縄が増えないと、全部ケアなんて出来ないぞ
( 100 ) 2014/07/29(火) 14:29:02
>>99 >>100 アントリー
そうでなくて、『この判定の割り方だけ』で勝負するのは怖いって、事なの。
オデットみたいにウィズとナデージュの真贋差で加算しているなら別だけど、私はそうじゃないもの。
あくまで占い決め打ち路線の話、ね。
…うーん、確かに占いローラー路線もアリなのね…。
そこも考慮に入れればバラでもいいかも。
( 101 ) 2014/07/29(火) 14:39:41
浮浪児 オルエッタは、戦術論好きだけど、手順系慣れている人に頼りまくり、なの。
( A35 ) 2014/07/29(火) 14:42:01
>>101オルエッタ
だから言ったろう、7割だよ
どうしたって「そう思うと思ったぜ!」って言うのは拭えない
決め打てるわけじゃない、可能性はそっちの方が高いくらいだ
二人の頑張り方次第では、覆るかもしれんよ
( 102 ) 2014/07/29(火) 14:43:57
浮浪児 オルエッタは、紅動力 アントリーにベタベタしている。
( A36 ) 2014/07/29(火) 14:44:01
紅動力 アントリーは、浮浪児 オルエッタをなでなで。ういやつういやつー
( A37 ) 2014/07/29(火) 14:45:13
流石に人外利のある展開に誘導されないように、
検証はしますが…。
( -54 ) 2014/07/29(火) 14:45:33
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る